2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール148

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 21:38:17.85 ID:3O0Q3GTu.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇前スレ
ロードバイクのホイール147
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460921179/

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:45:47.97 ID:VozO5jUS.net
>>94
そりゃ例の動画の存在が許せないわけだ
信じて買った物が実は低性能だったなんて信じたくないものね

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:48:59.86 ID:QWgQM/KY.net
勝手に勝利宣言がはじまりました。

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:53:21.09 ID:uNaYYWaN.net
設定ガバガバなしょっぱい実験ごっごの結果だけが
俺たちクリリンの拠り所なんです!
もうそっとしておいてくれ!

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:54:19.04 ID:CQB23dDR.net
>>86
まさにそれ
ここにはそれを理解してない人が声高に主張してる

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:56:56.88 ID:9dwLwgpl.net
クリンチャー厨はチューブラーホイール持ってないコンプレックスの塊

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:02:01.50 ID:ylbLMVmG.net
 >>99 それが理由のほぼ100%なんだけど、「使ってみたけど」って言いだす
初心者厨房が多くてなw  

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:05:23.77 ID:vGZt+vHe.net
>>93
(roval)

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:05:42.74 ID:072ENAFh.net
ホイール変えても速くならないんだから好きなの使えよ屑ども

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:07:43.39 ID:arZ72xdi.net
少し前なら「クリンチャーのほうがリム重くても速いよ」なんて言おうものなら業界中がノーと言っただろうけど、
今はこうして熱いw議論ができるようになったってのは時代の流れを感じるね

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:08:37.69 ID:hiCxcZxy.net
で、特殊な状況下を除いてチューブラーがグランツールでいまだに主力なのはなんで?
ねえ教えてよクリ坊w

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:11:45.46 ID:072ENAFh.net
>>104
転がりより快適性を重視してるからでしょ
グランツールは勿論ワンデーだってヨーロッパの荒れた道は体力を奪うだろうしね

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:12:51.78 ID:mYu8Z07S.net
>>81
この動画がではじめたあたりから厨ブラー君の余裕が無くなってて笑えるww

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:15:17.36 ID:Gj/7XKhS.net
むしろこんな動画だけで信じちゃうとか
有難い脳ミソしてますねw

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:16:41.88 ID:Y47shzQk.net
クリリンと厨ブラくんスレ

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:22:07.37 ID:q5WOAsG2.net
>>98
原動機は人間なんぞという不安定な代物だし、環境要因は大きいし
二桁のサンプルで有意な結論導けるかも厳しいのに一発勝負とかもうアホかと
自転車メディアやってるような脳筋にまともな実験計画立てられると思えんし
実際出来てないんだがそれも解らんのがこの業界

転がり抵抗自体はクリンチャーの方が有利なのはあるだろうけどね
ビットリアみたいに自社で両方作ってるところが言ってるんだし、さすがにデータは持ってるだろうし
ただ、実際の機材としてどっちが有利か、って話になると>>89>>104みたいな結果が全てだわな
二言目にはプロがプロが、とか言う割に、この件はそこいらスルーするのが不思議w

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:27:53.80 ID:e3EXu8Ey.net
TTバイクにリムハイトの高い赤っぽいホイール履いたのがノロノロはしっとったけど
リム高いのって意味あんの?

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:29:04.69 ID:FehlghfF.net
プロがチューブラー使うのはパンクした時のリスク回避と乗り心地を重視してるからじゃね

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:33:20.55 ID:td/0OsjM.net
プロとアマじゃレースの展開もコースも違うだろうしなぁ
日本の路面で短距離ヒルクライムならそれこそその動画みたいにクリンチャーのほうがいいのかもしれん
パワーメーター持ってる人色々検証してくれよ

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:37:55.09 ID:jBOSOvrM.net
プロみたいにスペアホイールが用意されてるならいつもTU使うけど、普段は近場100km以下とか草レース(笑)でしかTU使わないな。
ロングとかイベントとか仲間と走る場合パンクした時の対応が面倒なんで。


まぁ、自転車始めて5年、パンクしたことないんですがね。

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:48:15.69 ID:J7bHg9Iz.net
クリンチャーはリム打ちパンクするでしょう
プロみたいに密集して走るとリスク高いよねえ

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:53:18.55 ID:q5WOAsG2.net
>>112
実験条件揃えるのがとんでもなくめんどくさい
鯔なら鯔、タイヤも最低限同メーカーの同銘柄を複数組
リム重量の違いの影響を確認するためウェイト追加の有無
それらの選定条件を満たしつつ、人間側のコンディションをきっちり揃えて空気圧も最適化
そういった予備実験を踏まえて必要なサンプル数を設定して本実験してそのデータを統計処理
最低限このくらいやらんと「結論ぽい物」すら出てこない

パワーメーター持ってるからってこんな事に時間使う程ヒマじゃ無いわ
というか、実験のために鯔栗買う程どっちが有利かなんて興味ない
CorsaSpeedはTLRで205gらしいからちょっと期待はするけど鯔クリじゃ使えねぇしなぁ

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:58:59.09 ID:XUDqZKW0.net
>>115
別にそこまでやらんでもいいよ
例の動画程度でも沢山増えてくれればいいなぁ

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:05:56.17 ID:V+UWZn5Z.net
そこまでやっても結論が出るかどうか

もうちょっと科学を勉強するといいよ

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:06:21.75 ID:ylbLMVmG.net
みんな心配スンナ。 グランツールでクリンチャー採用率が50%以上になったら
確実にそれから5年以内に、チューブラーは壊滅する。素人がどんな実験するより
雄弁な証拠、結果として受け止められる。
その時は、 *0年以上チューブラー派のオレでも、多分クリンチャー使う。

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:07:47.12 ID:q5WOAsG2.net
>>116
いや、最低限このくらいやらんとまともな「実験」にならないんだよ
あの小保方だって実験計画自体はこの程度は立ててた
実験ノートは業界呆然の代物だったけどなw

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:14:50.27 ID:QWgQM/KY.net
そういう話ですね。
都合の良い結果が出てる例を一つ拾ってきてそれを正として
CLが優位でない事を証明しろというのは「悪魔の証明」ですね。

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:16:40.22 ID:V+UWZn5Z.net
自称検証動画が出るたび学部の実験実習でも不可食らいそうなレベルなのに証拠だ証拠だと言ってキモいなと思ってたけど、まさか本当にここまで言ってくれる人がいないとわかってなかったなんて驚きだ
おとなしくなったなw

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:17:23.79 ID:V+UWZn5Z.net
>>120
そうですよ
その通り
だからあの動画は何も言っていない
というのが正しい

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:23:51.36 ID:30HLU2ss.net
>>115
疎の程度の検証なら金のあるプロチームがやってそうだな

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:23:54.40 ID:hiCxcZxy.net
治療のランダム化比較試験みたいなことやらんとなぁ
自転車業界がそこまでやってるかというと…
やってても商売に不利になるから言わないかw

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:25:59.54 ID:V+UWZn5Z.net
ランダム化
二重盲検
しないとな

有意差出すのにパワーいくらぐらいだろ…

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:29:09.50 ID:MZbQn1m6.net
でも新型キシリウムエグザリッドSL欲しいのよね。
クリンチャーもチューブラーもあるけど
軽くて新しいクリンチャーが欲しい。

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:54:54.61 ID:nmuMnAor.net
無作為にライダー千人集めて2つの機材渡して
同じコース1年間走らせてそれぞれの選手のタイムの中央値とって
ある一定のタイムを下回った選手の割合で評価するとか
そういう実験するのか?
ちょっと無理ある

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:57:28.00 ID:V+UWZn5Z.net
薬とかだとこんなのを大規模にやってるんだがな

無理なら無理で検証できないってことにしてほしい

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 23:15:38.04 ID:nmuMnAor.net
治験みたいになるけど人間の要素が大きい分こういうことしないとわからないよね
薬みたいに大規模な金の動きはないからこんな実験非現実的だろうけどさ
自転車屋の示すデータは試験管でのデータばっかり

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 23:23:10.40 ID:vGZt+vHe.net
好きなの買って好きに使えばいいんだよ
それぞれ利点があるんだから、へーそっちが良いって人もいるのかってそんだけ
検証方法とかあれこれ考えがある人は是非自分でやった方がいいと思うけど

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 23:23:53.17 ID:n/KkpK97.net
治験なんてプラセボ群との比較になるんだから、実際は評価できないものが多い

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 23:24:49.32 ID:V+UWZn5Z.net
>>131
これは間違い

もっと勉強してから言いなよ

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 23:26:43.49 ID:ylbLMVmG.net
>>121 だって、学校なんてろくに行ってない連中ばかりだしw

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 23:28:38.48 ID:aJLjqXut.net
>>127
そんな馬鹿げたことしなくても
ホイールにモーター付けて、同じ出力で走らせてみりゃいいよ

でもってその結果と実際に人が乗って走行したデータに有意な相関があれば
後はモーター実験だけで比較できる

マウスを使って人体実験の代わりをするのと同じ
(ナチが残した人体実験のデータとマウスのデータに相関性があるから、マウスでやってんだよ)

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 23:39:28.69 ID:V+UWZn5Z.net
バイクに体重相当の力をかけてBBを出力決めてモータで回せばいいな

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 23:55:20.75 ID:Sa/K5qyR.net
>>125
何言ってんの?
何Wで有意差ありになるかなんてn次第でしょ

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 23:57:21.81 ID:kqBYPxPE.net
好きだと思ったの使えよ
例えばメーカー伏せた同じ様な形状のホイールを履いて何が良かったか?
なんて言ったらプロインプレでもかなりな差が出てくるだろうよ
これをまとめて絶対こうだ!なんて素人がエンドレス議論とか不毛だな

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 23:58:19.70 ID:Sa/K5qyR.net
というか転がり抵抗さえ測定値があれば後は計算で概算値わかるんじゃ無いの?

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 23:58:52.16 ID:QWgQM/KY.net
加減速の要素も加えないと駄目ですね。
慣性モーメントの増大による負荷も加味しなければならないので。

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 00:01:20.07 ID:p6/fmulW.net
>>136
パワーって検出力のことなんだけど…

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 01:39:53.34 ID:6Z7jM/KO.net
>>135
モーターで回すとトルクが一定になりかなりwo有利だな。

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 03:34:17.41 ID:+PZip/2i.net
ていうか、そもそもそんな実験しないといけないと差が議論できないくらいの差ということでチューブラー派、クリンチャー派どちらもOKですか?

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 04:34:05.82 ID:t2XfEL4A.net
マジレス

試してみな
普通はブラインドしても区別が出来る
乗り味が全然違うよ
俺も数値のことはよく分からんけどこのスレの流れを読んでも何が正しいかわかる

まずTU使ったことがない奴が多過ぎる
何故か知らんが滅多にしないパンクを恐れてTU避ける

TUのデメリットはパンクのためのタイヤ持ち運び、セメントベッド作りの手間、タイヤ交換しても完全固着に時間が掛かるから思い切り走れない
この辺り

メリット
ホイールの最も影響力があるリム重量が圧倒的に軽い
例、9000C24はCLだと400gちょい?程、TUは270g?かそこらだった
それとパンクしても一気に空気が抜けないから落車の心配が少ない、乗り心地の良さ辺り

で、ここでアンチTUはホイールというより何故かタイヤの転がり抵抗を語ってる
仮に転がり抵抗が多少悪かろうがホイールのリム重量のメリットをかき消すほどとは誰も言えてない

つまりデメリットを克服するならTUのほうがいいという訳です

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 04:50:19.67 ID:KDDMcPyJ.net
シャマルTU 「」

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 05:05:23.03 ID:HHuTSGoN.net
>>143
WH9000-c24-tuを例に出すなよ
あれはカーボンチューブラーの中でも超軽量な特殊ホイールだ
それにc24-clはリム重量が前:360〜380g、後:410くらいでヒルクライムだけでなく平地や普段使いにも耐える万能ホイールだが
c24-tuは前後ともにリム重量260gくらいの超軽量ホイールだけど、どうやってもヒルクライム決戦専用兵器にしかならない
一般人が買うならWH9000はclならc24にするべきだし、tuならc35が一番使いやすい

っていうか、チューブラーが活きるのはカーボンディープだろう
それも35mm前後のセミディープではなく50mmや75mmの本当のディープリムな
リムハイトが高くなっても軽量だから漕ぎ出しや反応良いし、チューブラーだからディープリムの乗り心地の硬さも気にならないというメリットがある
これはチューブラー用よりリムが重くなるし空気圧低めだと転がり悪くなるカーボンクリンチャーにはない長所
ただし、そんなリムハイト高いディープホイールを必要とするような脚力ある人間なんて殆どいないわな

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 05:16:44.98 ID:oKDqKmQi.net
クリンチャーVSチューブラースレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458174184/

ここでやれクズ

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 06:40:42.44 ID:OyKvSAt3.net
105スプロケ付きの鉄下駄に
8速2300スプロケって付くかなぁ?
付くのはせいぜい9速ソラくらいまでかな?
詳しい方オナシャス

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 06:44:35.98 ID:ohzhVwc6.net
結局速さを求めてカーボンチューブラー買っちゃった人は情弱ってことなの?

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 06:50:16.66 ID:ZvsoJE3n.net
>>148
それが言いたかっただけなんですね? 分かります。

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 06:54:08.40 ID:CC/dpcme.net
転がりと重量どっちを重視するかはその人の出せるパワーと勾配に左右されると推測してみる
例えば勾配5%として、
300ワットを維持できるなら多少重くてもゴキソみたいなホイールが有利で
200ワットしか出せないならリムが軽い方がいい、みたいなね

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 06:55:23.70 ID:CC/dpcme.net
後はペダリングが綺麗な人もリム重量の影響は小さくなりそう

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:03:02.59 ID:q1/b/15q.net
http://www.gokiso.jp/ja/
取り敢えずゴキソが最強ってことですよ
新型は転がり抵抗30%軽減だそうですよ
みんなも買おう

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:09:07.19 ID:OSBSRYI7.net
実験の精度は知らんがエンヴィのTUはCLで前後合わせると200g近くリムが軽いから圧倒的に速く走れるもんだと思ってたわ

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:14:32.15 ID:ohzhVwc6.net
>>153
ホイールを軽量化しても速くはならないと言うことですね(^ω^)

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:19:57.76 ID:ZvsoJE3n.net
エンジンより早くは走れないよ

エンジンに100の性能があるのにホイールが50の性能しかないと50でしか走れないけど
その場合は120の性能があるホイールに換えれば100で走れるようになる

一方、エンジンに50の性能しかなかったら、120の性能があるホイールに換えたって50でしか走れない

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:24:24.49 ID:gafQ9spk.net
>>152
これゴキソが偉いわけじゃなくて
チューブラーとクリンチャーの差が30%ってことだよな・・・
それをさも自分の手柄のように宣伝する・・・

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:46:34.71 ID:KDDMcPyJ.net
まじかよロルフヴィガーCL買うわ

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:54:51.46 ID:OHqT1ZQi.net
>>145
言ってる意味がよくわからんが、
クリ坊は明確な理由がなくTU否定してるってことだけわかった

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:57:11.83 ID:okTrFkp/.net
30%ってすげーな
この表だと10kg以上軽量化したくらいの差がクリンチャーとチューブラーにはあるってことになるな
GOKISOは森本さんに足を向けて眠れないな

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 07:59:15.72 ID:+Fz/8C9/.net
使いたい方使えばよくね?

もしかして言い争ってるのって2人だけか

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 08:03:25.81 ID:ohzhVwc6.net
転がり抵抗っていう要素の重要性が近年かなり注目されてるのはゴキソの活躍もあるね
森本さんが550gクラスのクソ重いリムで乗鞍勝ったのも確かに大きい

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 08:08:28.74 ID:iicnzrdF.net
フルクラムレーシング3使ってて買って4年位になるけどオーバーホールとかした方が良いもんですか?

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 08:19:33.41 ID:ORAXoqLS.net
>>157
ロルフプリマヴィガーα使ってるが、ギンギンの剛性感がたまらんし、風抜けが良くて気持ち良いくらい高速巡航ができる。でも最近Ares4か6ならさぞかし…と思い始めてきている。

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 08:37:29.23 ID:jT9Y9QVH.net
>>147
突く

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 08:42:51.90 ID:wITe3iVD.net
http://www.gokiso.jp/image/product/gokiso_introduction_image03.gif

圧倒的だな

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 09:03:23.23 ID:KDDMcPyJ.net
まじかよ 三菱の軽自動車買うわ。

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 09:09:38.96 ID:EC+BtdrJ.net
クリンチャー始まりすぎワロタ

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 09:10:47.95 ID:LketaJqq.net
>>165
これ見るに速く走れる人ほど転がり抵抗の恩恵があるってことか

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 09:11:39.34 ID:SIHoqg9A.net
ローラー台で加減速のない一定の負荷かけて計測したデータだけじゃなぁ・・
接地面は実走行よりかなり小さいし、真円度に優るクリンチャーが有利になるのは当たり前
のような気がする・・・と素人考え。

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 09:53:02.61 ID:6Vfpkf81.net
>森本さんが550gクラスのクソ重いリムで乗鞍勝ったのも確かに大きい
その森本さんの機材が気になって沖縄GOKISOで勝った人(よくここで話題になってたが)
結局チューブラー使ってレース出てる方が圧倒的に多いよね

森本さんはスポンサー絡みだけど 最近使ってるん?

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:00:51.46 ID:WfivADYX.net
単発クリちゃんばっかりでワロタ

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:07:00.91 ID:xCkzHNXM.net
乗鞍エキスパートのトップは全員森本さんに近いレベルだろうし、
超軽量カーボンチューブラーだらけな中ゴキソクリンチャーで勝利したのはでかいね

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:09:17.61 ID:aDxI8phb.net
結局どんなホイール使おうが些細な差ってことでは...

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:13:21.03 ID:nWWtmYLW.net
機材好きの高岡がゴキについては詳しく触れないんだから
そこんとこ察してやれよ

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:24:29.73 ID:X50/56Md.net
クリンチャーもチューブラーも滅ぶ!
チューブレスの時代が来ますぞ!

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:10:45.02 ID:ohzhVwc6.net
旧型BORA35は大丈夫だったんだけど
ワイドリムチューブラーに22C履かせてパンクした場合そのまま走れるのかな
リム削るかな

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:29:40.88 ID:t2XfEL4A.net
>>145
詳しくありがとう
他にも書こうと思ったけど既に長文だから書いたけどカットした
ボーラ50mmリム重量はTU400g、CL500g程度と言われている模様
そもそもどのメーカーもCLとTUの重量に200gは差がある
CLとTUの構造上大きな違いはリムになるからその差はリムにあると推測出来る
リム重量は漕ぎ出しやヒルクライムにメリットが大きい

後段の件
よく分かるんだけどタイヤの話を入れると転がり抵抗ではクリンチャーが勝つとかいうデータ()を振りかざす奴がいるからホイールとタイヤの話は分けたほうがよくない?

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:33:00.56 ID:76hC0iyK.net
>>177
じゃあなんで例の動画ではチューブラー負けてるの?w

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:34:07.26 ID:sF0Lar4b.net
>>177
なんで煽っちゃうかねぇ
たちが悪い

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:35:55.69 ID:ohzhVwc6.net
自演じゃね?

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:38:10.93 ID:9stO3dtS.net
マジでチューブラ君の余裕が無くなっててワロタwww

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:48:45.59 ID:t2XfEL4A.net
TUを知らん奴は使ってみたら?としか…
パンク程度で神経質になってる奴が多過ぎる
そもそもレースでパンクしたらクリンチャーだろうが取り返せないロスだし
素人なんだから次のレースで結果出したら良いだろ
誰かとツーリングするときはクリンチャー使えばいい
オールインワンを考えすぎなんだよ

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:53:26.76 ID:25l9Q9v4.net
チューブラーのパンク対応ってタイヤ剥がしてあらかじめセメント塗っておいたタイヤ乗っけるだけっしょ。
誰かと云々って実体験を伴ってない妄想か運用に慣れてないだけかと。

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 12:02:08.43 ID:WfivADYX.net
おい単発クリ坊
安いアルミクリンチャーしか買えないからって見苦しいぞw

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 12:04:09.99 ID:t2XfEL4A.net
>>183
そうだろ
まぁ念のためタイヤ2本ってなると持ち運びが面倒臭いのとパンクしたら交換が基本だから高くつくってくらい
何故かパンクをリスクと思ってる奴が多くてそれが蔓延してる

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 12:28:10.03 ID:WbLNCQuf.net
セメントだと一度パンクした時点で完全復帰はできないけどな。ゆっくり帰るしか無い

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:24:52.59 ID:SIHoqg9A.net
>>184 クリ坊は、厨房だから仕方ないよ。

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:28:13.75 ID:WfivADYX.net
針先みたいな小さい金属片が刺さったくらいなら刺さったもの抜いてシーラント数グラム入れて空気入れ直せば簡単に直る
近所60km〜150kmくらいなら練習でもチューブラー使うな
ツーリングは荷物なるべく持ちたくないからクリンチャーにするけど

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:52:27.27 ID:t2XfEL4A.net
だよね
用途別にしたら良いしなんでそれやらないのか疑問に思う
もしかしたら買えないの?とか使ったことないの?
と勘繰られても仕方がない

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 15:20:49.63 ID:6c1rnmDp.net
アスペ共こっちでやれや
クリンチャーVSチューブラースレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458174184/

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 15:38:58.47 ID:dHJxTIa6.net
チューブラーで走ってる最中にパンクしたことないわ

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 17:32:08.20 ID:jQGcbKMX.net
チューブラーのパンクはタイヤ剥がすのが大変
クリンチャーのほうが誰でも真っ直ぐつけられるし、完全復帰できるし、安い
チューブラーのパンクに神経質になるのは当然のことだと思うけどな

そんな俺はCL、TL、TU持ってて、トレーニングと日帰りライドならカーボンTU使ってるんだけどね

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 17:57:53.66 ID:ORAXoqLS.net
転がり抵抗で勝てないと気付いたチュー房
今度はパンク修理なんて簡単なんだ!と意味無い主張を始める

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 17:59:48.06 ID:WfivADYX.net
お、まだやるか?

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200