2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ69【シティサイクル】

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 18:37:58.10 ID:BMQmXuUf.net
>>114
チェーン引きを緩めればチェーンも弛むので素手(汚れないよう軍手が望ましい)で外せる
車種によってはコネックスリンクみたいなピンでチェーンが分離できる場合もある

3気圧指定のタイヤで6気圧入れたらバースト(パーンと大きな炸裂音がしてチューブ破裂)する
タイヤをリムに引っ掛けておく為のフック部分(ビード)に掛かる負荷は「内圧×内面積」に比例する
だから23Cと35Cで同じ6気圧にすると、太い35Cの方が遥かに大きな負担がリムのフック部分にかかる
そのため、フックがタイヤを引っ掛けておけなくなりタイヤがリムから外れてチューブが飛び出し凄まじい破裂音がして破ける

高圧に入れたいならロード用の幅細いタイヤとホイールが必要
・20C  130psi  9気圧
・23C  120psi  8気圧
・25C  100psi  7気圧
・28C   90psi  6気圧
・32C   70psi  5気圧
ママチャリはだいたい35Cから37C相当なので3気圧(高圧タイプで4.5気圧)が相場
これ以上入れるとシングルウォールリムの開口部が歪んで開いてバーストしやすいリムになってしまう

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200