2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ69【シティサイクル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 07:17:22.27 ID:s74hqQc1.net
一般に「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる軽快車(一般車)全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造の話題は専用スレがあります。
各種スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
実用車の話題も専用スレでどうぞ。

次スレは>>970が立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ68【シティサイクル】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458971843/

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 23:19:09.86 ID:CSAUO952.net
かつて漫画『
アオバ自転車店』でロードバイクの精度の高さを見せるのに
前輪を空転させて停止するまでの時間をママチャリと比較する場面がありました。

http://i.imgur.com/mpRmgC5.jpg

この漫画ではロードバイクのホイールは軽く2分は回るのに対しママチャリは5秒で回転が停まっています。
本当にこんなに差があるものなのか?誇張ではないのか?実験してみました。

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 23:20:08.98 ID:CSAUO952.net
漫画に登場しているロードバイクは2004型のTREK1500というモデル。
マドン登場以前の世代のもので6500系アルテグラをフル装備してるアルミバイクです。
実は俺は当時こいつの105版である1400に乗っていたことがあります。
ホイールはどちらもボントレガー・セレクトという廉価グレード。

http://i.imgur.com/aEsLzX3.jpg

今は手元にないので同等格のホイールであるシマノWH-R500を履いた通勤用の
クロスバイクで試してみました。
ママチャリはあさひで買った何の変哲も無い26インチシングルスピードの1万円物。
前ハブはこれまた何の変哲も無い中野の鉄ハブ、リムは軽合製ノーブランド(多分中華)。
実用に差し支えない程度のフレ有り、タイヤはシュワルベ・マラソンに換装してます。
前ハブは買ってすぐ開けてグリスアップ済。フィニッシュラインのセラミックグリスです。
クロスバイクのほうは16000kmほど走っており途中一度グリスアップ。
ママチャリは多分1000kmも走ってないでしょう。

それでは実験してみました。

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 23:21:49.30 ID:CSAUO952.net
一人なので自転車を逆さに置き、勢いをつけて前輪をブン回します。
R500を履いたクロスバイクのほうは漫画の通り2分ほどで回転が止まりました。
それに対してママチャリは、、、なんとなんと4分20秒も回っていた!
なん・・・だと・・・・!?と3回ほどやり直したが、やはりコンスタントに4分前後のタイムが出ました。
14000kmと1000km弱という使用頻度による劣化具合の差があるとは言え、この差は何なんだ!?
ママチャリのほうは本当にいつまでも気持ちよくスムーズに回り続ける感じですが
これはハブの性能か?だとしたらロードバイクの精度とは何なんでしょ!
ロードのホイールは他にマヴィック・キシリウムエキップ旧型の低使用頻度品
を持っているけどタイヤを付け替えるのが面倒なので今回の実験には不参加。
いずれ試してみたいです。
そういえばこのママチャリの回転の良さには思い当たるふしがあります。
町で前を走るママチャリに追いついた際、相手はペダリングしているのに
こちらはペダルを止めて慣性で滑走してついて行ける場面がよくあるんですよね。
相手はタイヤの空気圧不足気味だしハブのグリスだってカラカラでしょう。
こちらはマラソンを履いて3.5〜4.0bar程度でママチャリにしては高圧です。
それを考えてもこの空転実験の結果は驚きです。
空転時はタイヤの性能や空気圧による路面抵抗は関係ないので純粋にホイールの
性能の差になります。
底辺レベルのハブとはいえ、たまたま玉当たり調整が完璧にうまくいって
ダストシールも無いので回転良好、リムとタイヤの重さがフライホイール効果
となってこの成績となったのか?
それでもスポーク数による空気抵抗など解せない要素があります。
これは一度ロードバイクの完組みホイール信仰を見直してみる必要がありますね。
みなさんはどう思われますか?

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200