2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part360

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 19:16:59.81 ID:L6eA4kpM.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part359 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461464606/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 19:37:16.23 ID:KNz8CYpX.net
ロードバイク乗るとチンコが皮被ってくるのですが
皆さんそうですか?
普段は剥けてます!

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 19:46:22.42 ID:C4ZhH51X.net
昨日のチャリダーが神回だったんだけど、どっかまとめない?

http://www.nhk.or.jp/charida/prev_47.html

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 20:01:56.47 ID:OZ/GCsRG.net
いちおつ

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 21:01:31.52 ID:SQXPUWfm.net
非力用の携帯ポンプはトーピクのミニモーフ。
これで規定圧まで上がらないやつはCO2を3本以上持って走れ。

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 21:16:36.22 ID:XBIEFv9D.net
みなさんはどんな鍵を使っていますか?
5000円以内で持ち運びやすく、価格にしては丈夫なタイプのものを探しているのですがおすすめはありませんか?

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 21:58:34.68 ID:aM8m5HSN.net
やっぱ我々素人はフラぺのが安全なのではなかろうか

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 21:59:54.90 ID:OZ/GCsRG.net
何を使っても捕られる時は捕られるよ

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 21:59:58.63 ID:fDL4Z8Dz.net
固定ローラー購入しようかと考えているんですが(giant cyclotron fluid)、カーボンバイクで固定ローラー使用するのは避けたほうがいいんですか?

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 22:00:28.39 ID:SE5bZ+5K.net
携帯ポンプはニンジャPおすすめ
7気圧くらいは余裕で入れられるし、収納場所に困らないし、持ち忘れもない
出し入れは面倒だけど滅多に使わないからさしたる問題でもない

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 22:19:35.51 ID:oysxcVpq.net
本格的にレースパンツ履いてロード乗ってる人って
みんなスネ毛生えてないけど、やっぱ剃ってんの?

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 22:33:33.83 ID:OZ/GCsRG.net
剃ってない

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 22:37:45.33 ID:oysxcVpq.net
>>12
そうなん?
けど、走って人でスネ毛ボーボーに生えてる人見たことない

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 22:39:24.44 ID:OZ/GCsRG.net
剃ってない

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 22:45:40.56 ID:iq9IZd3/.net
剃ってる人は空気抵抗を気にしてか怪我したときの対処を考えて剃ってるんだろう
あとレーパンだけで走るときに剃ってないと脛毛ボーボーでは見栄えが悪いから
剃ってない人を見かけないのは脛毛を隠してるからでは?

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 22:50:36.78 ID:s9kCIBJr.net
>>13
すれ違うローディー全員のスネを間近で確認したんかいw

全ての成人男性がスネ毛ボーボーというわけでもないし、未処理でも
スネ毛でアリさん作れない俺みたいなのも珍しくはない

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 22:53:52.53 ID:cYoE0IX6.net
>>10
荷物をすっきりさせたい欲が激しかった頃買ったけど、思ったほど上手くいかなかったな
ツールボトルか後ろポケット用ケースが外せない

ホルダー1個にドリンク1個、後ろポケットもスッキリって人をまれに見るけど、パンク修理まで捨ててんの?
それとも薄型軽量タイプで揃えて携帯や鍵、小銭の類や補給食まで入念に選んでるのかな

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 23:17:23.62 ID:48Ts28mD.net
冬場、タイツのときはみんなボーボーなん?

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 23:22:15.11 ID:i893zUku.net
ボーボーですわ。怪我したときはそのときだし空気抵抗削らないといけないような脚もないし。

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 23:33:22.95 ID:5r1sLJiA.net
脛毛で風を感じて震える脛毛
魂の脛毛
脛毛脛毛脛毛 脛毛を毟ると

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 00:07:36.15 ID:GMYCrAz8.net
登り坂を登る時のペダルって上から下に踏むより爪先に向かって前に蹴り出す感じですかね?
ビンディング付けて初めて登る坂に挑戦したら止まる寸前になって
諦めかけたら偶然爪先を前に蹴り出す感じになってそのまま登れました

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 00:54:11.45 ID:BlC7mB9+.net
自転車もしくはトライアスロンとマラソンの両立って難しいでしょうか?
一昨年マラソンで3時間切れ、昨年からは自転車ロード(主にヒルクライム)とトライアスロン(オリンピックディスタンス)に挑戦したのですが、今年の冬場にフルマラソンを走ったら3時間切れなくなってしまいました。
練習時間が分散されて減ってしまうためか、自転車とランニングで違う動き、違う筋肉のトレーニングをしてしまっているからなのか、たぶん両方が原因だと思います。
逆にトライアスロンから自転車に転向して素晴らしい成績を残した選手がいますが、混成競技か単一競技か、目標に応じて絞らないと難しいでしょうか?

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 01:01:48.39 ID:sWTOmO8B.net
>>22
団長はトライアスロンと自転車両立させてたぞ

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 08:54:25.83 ID:SK87UyPD.net
マラソン記録を伸ばすのが目標なら、自転車やスイムの練習しすぎちゃ難しいっしょ
自転車乗りからするとサブスリーって相当だと思ってしまうし、特にそう思う
サブスリーはロードバイクで単独100q3時間と同じとも言うが、これは難易度低い気がする

それこそトライアスロンの専門店やトライアスロンを売りにした自転車店で相談した方がいいと思う
健康が目標ならスイム記録が落ちるのを防止するように増やすといいらしいよ

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 09:25:38.38 ID:rVzHdL45.net
2007モデルのFCR1に乗ってますがISISのクランクに交換しようと思うのですがBBファクターはどの位が良いですか?
また中古でカーボンとかチタンとかで安く軽量化出来ればしたいのですがモデルとか在庫とか教えて貰えれば有りがたいです…

26 :25:2016/05/09(月) 09:35:28.80 ID:rVzHdL45.net
追加
ISISのフィキシングボルト?ですか…は別売りで安く軽量化とか出来ますか?そもそもBBに付属していない可能性はありますか
よろしくおながいします

27 :25:2016/05/09(月) 10:51:19.16 ID:rVzHdL45.net
脈絡無く追加
もう一台の組み立て途中の泥はんロードの古い9sアルテリアDにKCNC辺りの穴あきプーリーボルトを旧FCR1ととっかえひっかえして
上下どちらかを穴あきとアルテのプーリーにして軽く且つ横風に強くしたいのですがプーリーのギアの枚数とモデルの変速性能の良し悪しコスパを教えてください
おながいします

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 10:55:12.68 ID:Oyp70/vk.net
だれか25の翻訳頼むわ。

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 11:09:54.70 ID:dHFqGRHD.net
>>25
軸長の事かな?
そのクランクを使った時に欲しいチェーンライン値が得られる長さが正解って事になるかと思うけど、
クランクのカタログ等に推奨軸長が載ってないかな?
今やISIS関連は選べるほど出ていないから中古狙いなのかもだけど、
中古は寿命過ぎてたり寿命間近の物もあるから避けたほうがいいと思うよ。
穴あきプーリーは横風に対しては効果ゼロと言っていいんじゃないかな。
秤に載せてニヤニヤしたいなら一番軽いの買っておけばいいけど、変速性能も求めるならデュラエース用がいいと思うよ。

30 :25:2016/05/09(月) 11:14:55.97 ID:rVzHdL45.net
>>29
FCR 1
BBセット TRUVATIV POWER SPLINE 108-68mm

一部お店に頼む予定だったので(他にも改造交換予定)油断してました
上記の108のままならまず調整無しで良いのでしょうか?

ちなみにディレイラー調整はした事が有りません一度リアが飛び気味になったのであさひに頼みましたが特に症状は無しと言われて確かに無くなってました…
今も理由が不明ですが過去にもフロントは時々外れて、リアに至ってはインナーに落ちて担いで帰った事が有ります。

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 11:31:59.63 ID:dHFqGRHD.net
>>30
クランク交換に伴いBBのタイプが変わる場合は元のBBの軸長は関係なくなるよ。
新しく使うクランクで現在と同じチェーンライン値を得るには何mmのが必要かって話だよ。
新しく使うクランクのメーカーと型番は?

32 :25:2016/05/09(月) 11:39:38.09 ID:rVzHdL45.net
>>31
早い者勝ちで確かにISISは少なくなりました…それでも取りあえず
クランクアーム CARBON PRO PCD:110mm 170mm ISISドライブ対応
ですが譲ってプリーズ…アウターはシマノ9sが手に入れば良いですが高そうなので今ので済まします。
インナーはアルテの中古34Tを買ってあります。
今のは
http://www.giant.co.jp/2007/road/flat/fcr-1.html
TRUVATIV TOURO 36/50T 170mm(465)
ですよろしくお願いします季節外れですが冬は北風が凄いので穴あきプーリーだけでも真っ直ぐ走れる気はしますが…
まだプーリーは冬前に程度の予定ですついでにお願いしてみました。

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 12:07:01.93 ID:4JSk6MYP.net
ロードバイク乗り始めて2ヶ月たったばかりの初心者です。
なかなか平地で40kmに乗せることができず速い人見ててやきもきしてます。
巡航速度上げる方法やトレーニング教えてください!
おととしまでコンタクト系のスポーツの国内実業団トップリーグでプレーしてました。
体力特に足腰には自信あるんですが・・・
フルスクワットで現在200s程度上げられるんですけどなんとか自転車に生かせないものでしょうか

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 12:14:40.81 ID:dHFqGRHD.net
>>32
軸長108mmでチェーンライン43.5mmになるみたいね。
フレームは68mmだから68-108のでOKか。
>>33
パワーはあるんだろうから脚が回らず伸びない感じかな?
実走でもローラーでもいいからスムーズかつ高回転で回す練習してみるとか。

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 12:23:37.93 ID:Vn76zyba.net
フィジカルはあるみたいだし三本ローラーで回転練習が手っ取り早い

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 12:28:23.72 ID:4JSk6MYP.net
>>34
みなさんどの位のケイデンスで回してるんですか?
チャリンコ屋さんに90を目安にと教えてもらったんですが、リズムが合わなくて今平坦で95から105を目標に回してます
それ以上になるとおしりが暴れてマトモに回せなくなる感じです

今日の通勤時走行データです!
ご教授ください

http://imgur.com/WvoYzjK

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 13:28:16.23 ID:mWxVWjon.net
>>33
その最初からロードについてきたR500とかいう
シマノの鉄下駄ホイールを、10万円以下で買えるホイールに
履き替えれば楽勝です

そんなことより深刻な悩みです。
シマノのクリートの左足内側の色の付いたポッチが
大概取り付け1日目にて、欠けたり無くなります。
ビンディングを外すとき、もしかしてガサツ過ぎなんでしょうか?
みんさんの意見が聞きたいです。

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 13:34:08.39 ID:siXJfrlz.net
俺は徐々に削られて消えてることはあってもいきなり取れてなくなってたことはないなぁ。
1日で取れちゃうんじゃ余程癖のあるハメ方、外し方なのかもしれないな。

左足の右側だと確かに外す時にペダルに当たるんだろうけど、少しテンション弱めて簡単に外せるようにして様子見したら?

なんか書き込んでたら心配になってシューズ見たらちゃんと赤かったw

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 13:48:05.38 ID:mWxVWjon.net
>>36
ちなみにケイデンスは、買ってきてそのままの時は95−105
2時間アベ34キロくらい
現在はハイエンドフレームに20万以下で買えるホイールで103−110
先週のレースで2時間アベ40キロくらい

ケイデンス高めにして暴れる場合は、座る位置が前過ぎかも
少しお尻を後ろ気味にして、お尻を立て気味、ペダルにパワーを伝えるように乗れば良いかも
ハイパワーな下半身を支えるための反力として、上半身とか腕力とかを上手く使ってみてみて
そうそう今月の自転車雑誌の上手なダンシングをヒントに勉強してみよう

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 14:04:35.95 ID:4JSk6MYP.net
>>35
可能な限り外を走りたいのですが、三本ローラーとかの屋内練習もやった方がいいですか?

>>37
ホイールはシマノのRS501とかいうのです
練習用にとカンパニョーロのゾンダを勧められてるんですけど、大きく変わりますかね??


>>39
アベレージ40はすごいですね!
フォーム矯正と体力の強化だけではそこまで行くのは難しいですか?

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 14:22:09.86 ID:Vn76zyba.net
>>36
普段は90〜100、上は155くらいで風に押し負ける感じです

110〜120くらいで暴れる人は強く踏むペダリングに熱心で、反動で腰が跳ねる場合が多いですが、どうでしょう?
パワーと回転のバランスを取って踏む力を抜く、引き足をいまより使う、丸くなめらかに回す意識とか、まあ雑誌等参考に上手なペダリングをできるよう頑張ってください

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 15:02:16.95 ID:Vn76zyba.net
>>40
総合的には実走が一番、でも3本ローラーは色々使える、バランス練習には大きく役立つし雨の日用や
冬はストレッチ的に5分でも回して体を温めて出るとか、レースなどで事前のアップに使うとか色々できるので

私の意見ではZONDAはかなり差があり、世代前の500から替えて大体2〜3km/hくらい上な感じだった記憶
あとレースだと集団で風よけを作りながら走るので単純な比較はし難く、まあ単走より速度は+5km近く上がりがちですね(単独35km強も相当速いです)

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 16:20:15.21 ID:cxM7eXOJ.net
フルマラソンと同じ負荷を求めたら、ロードバイクで何キロ走ればいいですか?

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 16:20:56.64 ID:7O34nu6t.net
>>33 >>40
巡航40km/h狙いならゾンダとかレーシング3よりもRS81-c35買え

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 16:31:35.33 ID:rkEKhAYr.net
ジョギング8km/h≒サイクリング20km/h=8METSだってさ

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 16:33:08.66 ID:0vjL8hiG.net
>>33
40km/hで走ってる人の技術盗みな。

みんな力込めてガシガシ踏んだりしてないでしょ。

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 17:03:15.94 ID:mWxVWjon.net
ちなみにRS81-C35を6000キロくらい使っていたけど悪いホイールではないよ
良いところは、38キロ位まで加速すると以降は勝手に48キロ位までスピードが出るイメージ。
ただし悪いところは、値段の割に重い・堅いのでw
35キロまでの加速が悪い…というか疲れるw
それでもR501くらべたら、目からウロコだったな
120キロのロングライドとかストップ&ゴーが多いクリテリウムとかには向いてない

では何処で使うのかというと…自分的には江戸サイとか利根サイとかの直線番長用ホイールw

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 17:04:51.40 ID:TdwkR4r8.net
まず速い友達を作ります 
その後ろをついていくだけで40キロ巡航が体験できます

後はスムーズなペダリングを身に付けます
軽いギアを捨てて52〜53の11〜12で回しましょう
力なんていらないよ

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 17:11:12.96 ID:mWxVWjon.net
>>40
フォーム矯正…スペシャのBGフィットとか各社でやっているヤツあるでしょ
あれやるとスムーズペダリングできるようになるから
いまより楽になって、ケイデンスが3−5位あがるよ
結果、速度も上がる

なおかつホイールとか、軽くてよく廻るモノに換えれば
またまたケイデンスは上がるし、速度もでるよ
ただし…次の日は、全身バラバラになるくらい痛いw

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 17:19:11.29 ID:7O34nu6t.net
>>48
フロントチェーンリングが52tならリア14tか15tを回せれば40km/h以上出るよ

11tや12tが必要になるのは50km/hとか60km/hとかで走る場合だ
一般人の脚力だったらアウタートップは追い風サポートある時か下り坂での専用ギア扱いだわ
レースするのでなければ無理して膝を壊すリスク負う必要ないし

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 17:20:02.54 ID:4JSk6MYP.net
>>41
ちょっと前までむりくり踏んでたと思うんですけど(長距離とか坂道で膝に来てた)最近は単純に腹筋つかってもも上げしてる感覚が回しやすいです。


>>42
ディスクのバイクもあるので雨がふろうが槍が振ろうが外走ってます
フォーム固めに三本ローラーにも挑戦したほうがいいかもしれないですね

>>46
>>48
地域柄か乗ってる時間からかあんまりロードバイク見かけないんですよね(-_-;)
見かけても私レベルで追い越せちゃう旅行者が多くて

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 17:55:19.82 ID:OLyROIcr.net
車道走っていて分らない事があったので質問ですが

片側三車線で、一番右側は右折。真ん中が直進。左レーンが左折専用。
そしてその左レーンの先には植え込みが植えられていて強制的に左に
曲がるように作られている場合。

直進したい時はどうすればいいのでしょうか?
クグると左レーンの右側を走って直進できるとありますが、植え込みがあるので
それができません。

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 18:04:35.94 ID:Vn76zyba.net
>>51
それならだいぶ進歩してますよ、ただ普通の人が↓踏んでて、引き足が強いと人だと↓↑上下ですね、この段階だと回転を上げきる前に反動で腰も上下するパターンが多いです
教科書的にはそれを万遍なく○に、回転で回せるペダリングできれば尻が暴れたりしなくなるはずです

人それぞれっすけど簡単に力を抜いて、BBを両側から軽く押すイメージでペダリングしながらケイデンスを上げ、慣れたら上半身(引き手や背筋)を使うと安定する(というスタイルもあります)

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 18:15:03.13 ID:Fw1XfVh4.net
>>52
交差点手前で左折帯の右端に進路変更して
交差点通過時に車線変更しつつ直進。

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 18:26:12.30 ID:OLyROIcr.net
>>54
ありがとございます
交差点直前で真ん中のレーンに移動するって事ですね

タイミングが悪いと真ん中のレーンに入れなくて、植え込みの前で立ち往生
しそう・・・

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 18:30:34.42 ID:Fw1XfVh4.net
>>55
ただし黄色いラインがある場合は車線変更出来ないので
諦めて左折して下さい。

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 18:32:04.90 ID:YBsxeIE8.net
交差点通過時に車線変更ってどうなのさ
車は交差点数メートル前から車線変更禁止だろ

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 18:35:03.83 ID:Fw1XfVh4.net
>>57
知り合いの警察関係者も現行法では
それしか方法が無いって言ってた。
去年6月から自転車は原則車道って
方針になって色々面倒らしい。

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 18:38:02.25 ID:7O34nu6t.net
>>52
法律的には
 http://blog.jablaw.org/?eid=1074748
こうなっている

でも、クルマの運転手の大部分はバイクに関する道路交通法を把握していないので、上記の方法はクルマの流れに上手く乗れないと危険だったりする
そういう場合には直進するのを諦めて、左折レーンそのまま進行→信号等に至ってから方向転換するという安全策を採るといい

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 18:42:54.58 ID:Fw1XfVh4.net
>>59
原付並の速度は維持しないと危ないだろうね

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 19:00:22.40 ID:OLyROIcr.net
>>59
59さんの図のような交差点ならまだマシです。
(交差点を渡り終えると2車線になってるから)

私の住む町の交差点は、真ん中の車線に移動して交差点を渡っても
今度は左からの合流車線がでてくるんですよね

交差点を渡ると、今度は後ろから来る車と左から合流して車の間に挟まれる
感じになります。

・・・素直に歩道を徐行して走る事にします

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 19:41:41.42 ID:0oJYmO6E.net
>>55
>交差点直前で真ん中のレーンに移動するって事ですね

真ん中のレーンに移動するのは交差点に進入してからでいいのでは
その際、当然だが後方確認を念入りに行って、右後方から来る車に
十分注意する必要はある
途切れなく車が来るようなら無理せず、左折または安全な場所で
やり過す機転も必要

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 19:43:28.40 ID:0oJYmO6E.net
>>61
そういう交差点は迂回するという選択肢もあるぞ

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 19:49:05.48 ID:LGrYf2BZ.net
まあ初見なら取り敢えず左折して、次からはルートに含まないようにするかな。
直進するのは車から見て予期できない動きをせざるを得ないから俺は法規的にどうあれ直進はやめとく。

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 20:12:50.20 ID:hGcT8/qB.net
浮島が出るまでは第一通行帯である左折レーンを
浮島が出たあとは別の道路となったとみなして直進レーンに写る。
浮島手前の左折レーンの左端で待機し車通りが無くなったところで左折レーンを横切って直進レーンへ

66 :22:2016/05/09(月) 20:36:20.79 ID:ekU0nDXk.net
アドバイスありがとうごさいます。
メタボ対策で40から本格的に走り始めたのですが、5km30分かかってヒーヒー走っていたのがいつのまにかフルマラソンサブ3になり、これはちょっと行けるんじゃないかと調子に乗っておりました。
しかし年齢的にこれ以上記録を伸ばすのは無理かも知れないと思っていたところで、自転車とトライアスロンに出会いました。
特にトライアスロンは年齢別入賞(3位以内)目前になったので、区分が50歳台に上がる今年後半からはチャンス、もう2、3年はトライアスロンをメインでやっていこうと思います。

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 23:17:59.34 ID:SK87UyPD.net
>>66
トライアスロンは下手すりゃ10人も居ない枠でエイジのトップ3表彰とかあるよね
マラソンは参加者が多いし、そういうモチベアップさせる必要がないのかな
自転車のイベントはその辺があったりなかったり

40から始めてサブスリー行くほどなら分別ついた大人で努力もできる人だろうし
そんな人を種目変更させるほどに入賞というのは魅力があるんだな

シュークリームの人とか開催側の人に教えてあげたいヒントかもね

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 23:42:45.07 ID:jOJebhXw.net
>>45
自転車そんな効率いいのか…
ランニングもしてるけど、疲労対効果で考えるとバカバカしいな…

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 00:48:54.29 ID:in6wGhW8.net
>>68
METSって心拍や酸素消費が元なんだな
よくよく調べるとなんか変だぞこれ

http://www0.nih.go.jp/eiken/programs/2011mets.pdf
これによると
自転車25〜30q/hで12METS
自転車エルゴメータ160〜200ワットで11METS

実測で俺の機材に俺が乗ったら200ワット近くを維持してれば35km/h前後出るっつーの
ランニングだってトップランナーと初心者ランナーじゃ同じ速度でも負担が違うだろうに

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 02:49:09.97 ID:VEDNK2W6.net
自転車=ロードバイク じゃないんでしょう
フィットネスバイク=クロスバイクか、ママチャリが基準かもよw

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 07:09:51.02 ID:Ms3R9lpo.net
バイク1s軽くするのと体重1s軽くするのって同じ位の効果あるよね?
走り込んで体重3s減ったからドグマ買ったようなもんだな!

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 07:13:43.49 ID:kIRPlBA+.net
物理学的には一緒。
でも体重60kgが20kgのママチャリにのるのと
体重70kgが10kgのロードになるのでは10kgのロードの方が早いと思う。たぶん

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 07:20:03.18 ID:3jHakeys.net
あたまわるそう

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 08:28:56.28 ID:z0foK+SH.net
ロードは重い人を想定して作られてはいないからできるだけ痩せていた方がいい

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 08:32:38.38 ID:in6wGhW8.net
>>70
高速域に関してはドロハンやレースがどうとかも書いてたり山道とかの記述がある
あくまでも目安ってことだろうな

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 08:38:36.59 ID:pKRAYs0G.net
>>71
体重落ちると出力も落ちるから70kgの人が3kg落としたら出力4%上げてやっと車体3kg減と互角じゃ無いかな。

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 09:48:47.95 ID:WV/f9PLI.net
厳密にいったら体重によってフレームの剛性を変えないとだめだよね。
やっぱ 60〜70Kg くらいを想定してんのかな。

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 10:08:42.21 ID:39TaC+G3.net
ただその硬いフレームが買えない (/ω\)

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 11:05:48.16 ID:3WYpfFfa.net
去年の12月にmadone3.1を甥っ子から譲ってもらい
通勤メイン/休日散歩ペースで走ってそろそろ2000キロに届きそうです。
今のところ、純正仕様+トウクリップで使っているんですが
予算3万使って手を加えるとしたら・・・

(1)ホイールの交換。無銘ボントレガーホイールをシマノWH-RS21に。
(2)ペダルをSPDに換装。シューズも新規購入。PD-T700&SH-CT71を候補
(3)前後ブレーキを105に。

どれにするかは最終的には自己責任となるわけですが
皆さんのご意見いただければ幸いです。

80 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2016/05/10(火) 11:06:49.67 ID:nRkcz+Hx.net
>>77
硬けりゃ乗りやすいってことは無いよ。
基本的にフレームが軽いと柔らかくなるしね。

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 11:27:50.81 ID:J4/bZKP2.net
>>79
早く走りたいわけでもなさそうだし距離を走るって事でもなさそう。
何するにも楽になるのはホイールじゃないなか

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 11:30:36.95 ID:3NyjDIwP.net
>>79
ホイール一択、できればもうワンランク上を。

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 11:42:20.15 ID:xDO8vJD2.net
>>79
甥っ子に30000円で何かプレゼント


叔父さんとしてお返ししないと恥ずかしいぞ

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 11:48:44.74 ID:mKs1rPaE.net
甥っ子が実はトレックセガフレードの別府史之だったりして

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 11:59:07.41 ID:AuT1LqVJ.net
>>79
ホイール買うのは効果高いけどRS21なんて金出して買い替える意味ないし
予算3万ならタイヤ&チューブに前後セットで1万〜1.5万ほど投資して終了じゃない?
消耗しているようならブレーキシューと各種ワイヤーの交換も効果的

それと、ペダルは通勤用途で700km/月ペースだったらSPDやトゥクリップは不要だと思う
食い付きの良いDH用フラペの中で軽量なモノを選ぶ方が使いやすいし回しやすいよ

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 12:17:12.85 ID:p5ejopSq.net
>>79
(1)だね、元のホイールよりかなり良くなる
2000kmならまだ保つはずだが、余った予算で次はタイヤかな

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 12:17:33.90 ID:WV/f9PLI.net
>>85
便乗ですけど、
>>食い付きの良いDH用フラペの中で軽量なモノ

具体的なおすすめを教えていただけますか。

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 13:00:02.94 ID:AuT1LqVJ.net
>>87
コア社のJIVEペダル
DMR社のVaultペダル  
レースフェイス社のAEFFECTペダル
クロマグ社のCONTACTペダル

オススメはこのあたり
自分は街乗り兼ツーリング用のロードバイクにDMRのペダルを使っている
ガイツーでも1万ちょっと超えるくらいの値段だけど良いペダルだよ

もう少し重くても構わないならシマノのセイントペダル
踏み面が広くて食い付きも良いから非常に使いやすいし、なにより安くて頑丈なのが良い
デザインと重さが気にならなければこれが一番オススメ

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 13:09:28.54 ID:lABUsVrd.net
>>77
欧米人は平均85kgかそれ以上が普通やで

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 13:48:57.02 ID:bf35uTkv.net
>>76
>体重落ちると出力も落ちるから

それは急激だったり、無理に落とした場合でしょ?
過食気味の177cm80kgデブが、適度な食事と運動強度を上げて72kgまで落とした場合(俺の目標値)でも
出力が落ちるのか?

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 14:02:19.11 ID:BXkcPjns.net
人による

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 14:15:25.10 ID:I571OVY6.net
72まで落としてもデブに変わりないから

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 14:18:27.59 .net
ホイールの振れ取りについてですが
スポーク回す方向が色んなサイト見てると混乱するんですが
試しに片方に回すだけで締まり、緩みはわかるものでしょうか?

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 14:23:22.50 ID:uKeRjKT6.net
>>93
回せば判るよ。
回す方向はみんな同じだと思うけどね。

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 14:37:25.40 ID:AfmWmzMY.net
>>93
形はちょっとややこしいけど、スポークがボルトで、ニップルはナットっていう組み合わせのふつうの右ネジだよ

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 14:42:29.51 ID:VEDNK2W6.net
筋肉量が同等との前提なら体重減=出力減でしょ
デブのダイエットは関係ない話なので専用板でどうぞ

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 15:19:34.20 ID:Hs4x8ms5.net
筋肉量=出力でしょ
脂肪のみで体重減らせば出力減らないよやったね

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 16:05:17.78 ID:xMEEpqDS.net
筋力は筋断面の大きさに比例する。
筋出力とはパワーXスピードである。

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 16:13:21.64 ID:PzS12I3o.net
荷物増えたら嫌だしパンク修理セットだけ持ってそれ以外で自走不可ならタクシーに頼る予定なんだが、実際乗せてもらえる?

タクシー運転手と世間話で聞いたときは田舎の観光地だと汚れもの対策でボロ毛布を常備してるからOKって人もいたが、市街地では無理って人もいた

呼ぶときに自転車のせたい、と伝えれば行けるもんかな

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 16:32:23.69 ID:qFTQn/nw.net
>>88
丁寧にありがとう。
全部調べてみます。

101 :79:2016/05/10(火) 16:43:44.79 ID:3WYpfFfa.net
みなさまアドバイスありがとうございます。

小遣いをもう少し蓄えて、
シマノWH6800かフルクラムのRACING 5あたりのホイールに交換するか
>85さんの仰るように各種パーツの更新にするか
じっくり考えてみようと思います。

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 17:00:00.99 ID:st1xWbmw.net
>>99
都内でパンクしたときタクシーに乗せてもらえたよ。
尾根幹でパンクしたときも乗せてもらえた。
尾根幹の時は事前に電話で伝えといたけど

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 17:23:27.54 ID:pKRAYs0G.net
>>90
脂肪だけ減るなんて幻想。
筋肉も相応に減るもんだ。

そこで筋量減らさずに体重落とせたらkgあたりの出力上がってる。

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 17:28:43.37 ID:N9iTBXJN.net
長時間ロード乗った後、ペニスが凄い気持ちいいことになってる人いませんか?
自分がそうなんですけどなんかの病気かと不安です

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 17:42:05.79 ID:rjzgeXyl.net
単なる床オナだろ

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 17:47:08.83 ID:xDO8vJD2.net
>>99
ロードサービスつきの自転車保険の方がいいような気がするけどな。
自分の入ってるauの保険は年4回限度で50kmまで無料搬送
こないだチューブを2本やって仕方なく使ったけど便利だったよ。

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 17:49:54.16 ID:PzS12I3o.net
>>102
電話で伝えれば行けるんかな、ありがとう

>>104
陰茎が刺激されてる
亀頭が刺激されてる
前立腺が刺激されてる
上2つは勃起具合や収納具合によりたまになる
最後のパターンは前立腺炎かなにかでないと刺激されにくい
真面目に心配なら泌尿器科で相談した方がいい

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 18:27:40.71 ID:2+4fSoQL.net
あのー新品のタイヤってペッチャンコですよね、あれってどういう手順
ではめ込んでいったらいいのでしょうか?つける自信ありません。アドバイスをください

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 18:28:52.11 ID:YFC3jqSP.net
陰茎がガチガチの左曲がりで常に左太ももと干渉します
いい解消方法はありませんか

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 18:31:09.76 ID:a48NtiBN.net
切り落とせ

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 18:39:27.20 ID:lItuxbKO.net
ホイールに片側はめればいい

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 18:58:24.54 ID:0UvHckaK.net
実感だけど数キロも痩せたら(筋肉も落ちてるけど)心臓回りの圧迫が軽くなるからか、心拍数は上がりにくくなったよ
坂道上がるのが楽になったよ
出力云々は適正体重になってからで良いんじゃないかな

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 20:21:13.95 ID:oP4HxQc0.net
>>99
以前、トラブルにあって山中で自走できなくなった時、輪行袋に入れたうえでタクシーに載せてもらったことはある。
配車手配で電話した時に確認したけど、2社とも以下の条件を満たせばOKって感じだった
・(輪行袋等で)梱包されており、シート等を汚す恐れがないこと。
・トランクはスペースが小さいため、そのサイズ以下か、またはリアシートに積めるサイズであること。(燃料のガスタンクがタクシーはトランクにあるのでトランクが狭い)
・破損等についての責任を負わない点に同意すること

要は単なる荷物として扱えて、車を汚さなければいいみたいだけど、会社によっても違う可能性あり
ちなみに、前後輪外すタイプの輪行袋でもトランクに入らなかったのでリアシートに積んで俺は助手席に座った。
タクシーには古毛布のたぐいは常備してなかったみたいだから、俺の場合は輪行袋待っててよかった

それから、「自転車のせたい」だけだとママチャリを連想して積めないから無理と断られる場合もあるので注意

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 20:27:05.35 ID:Tk2RTRE8.net
輪行袋に入れて横倒しにしてもトランクに入るかは微妙だよなぁ。
ホイールバッグもあれば問題ないけど、そこまで持っていくのかって話もあるし。

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 21:16:35.39 ID:rjzgeXyl.net
>>113
なるほどね
やっぱり長距離走るなら輪行袋は最強だな

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 21:24:21.56 ID:uKeRjKT6.net
>>108
ビローンと伸ばして片側のビードをリム内に入れちゃえば丸になるから楽勝だよ。

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 04:07:38.51 ID:rjIR0ujK.net
>>106
50km の無料搬送いいね。
例えば、パンクしたら、最寄りのショップまでとかでなくて、家までしてくれるの?。軽い怪我で、少し無理すれば走れる時もしてくれるの?ハンガーノックの時は?

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 07:09:07.45 ID:xa9pmDpu.net
社名あげちゃいますが、岡山&倉敷の岡山交通だと
あらかじめ電話で事情説明すればママチャリでもOKだったはずです。
トランク半開きになるので、ゴムバンドをトランクノブと
トランクルームに通して全開にならないようにしてくれます。

ただ、そういう〆方だからフレームに
擦り傷が入るのは我慢してくれって言われました。

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 07:43:04.83 ID:3JQC77g8.net
>>117
あうてのロードサービスは自転車の故障と法的に走行できない状態になった時のみ。

指定の場所だからショップだろうがホムセンだろうが家だろうが行ける場所ならどこでもいいよ。

人間の搬送は基本やらない。
山奥などでチャリだけ持ってかれても困るよう状況では同乗させてもらえることも。

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 09:24:10.25 ID:9FNdaLBX.net
50km以内だとしてチャリを家まで持っていくのに人間は別移動っておかしいだろwつか不自然

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 09:35:15.82 ID:uR8ONC2i.net
人を運ぶのを目的としたら二種免許やら営業許可が必要になってくるだろ。白タクになってしまう。

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 09:37:03.88 ID:NI5pqF4P.net
なるほどね

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 09:45:16.92 ID:uR8ONC2i.net
まあその辺、山奥でほっぽり出して歩いて帰ってこいっていう鬼じゃないらしいよ。

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 09:55:50.22 ID:uR8ONC2i.net
最近は引越屋なんかでもトラックに同乗は断られるし、それありきで考えない方がいいかも。

125 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/11(水) 09:59:50.39 ID:G9Hy1Myj.net
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、   ISISBBのフィキシングボルトと安い軽い中古BB本体が有りません!
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、    ヤフオクにチタン製オクタリンク兼用ボルトが…お薦めを教えてプリーズファクター108oですわ…
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 10:00:58.46 ID:hIgLxe3o.net
規定外に人を乗せると事故った時の保険関係とか面倒らしいね

127 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/11(水) 10:03:35.53 ID:G9Hy1Myj.net
ボルトは中古やアルミやクロモリでも十分です…チタン中古ボルトと、カーボンやチタンで軽くて、なるべくファクター108oのままのISISのBBが理想のお買い物ですわ…
山がち海がち何でそれ程長距離は走れないんで中古で本当に充分パークリも有りあますわアドバイスおながいします。

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 10:11:55.64 ID:9FNdaLBX.net
なるほど、、
そうなると家に届けてもらうより馴染みのショップ直行便やな。多少有料でも仕方あるまい。
派手なジャージだと公共交通機関乗るの恥ずかしいなぁ

129 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/11(水) 10:15:39.55 ID:G9Hy1Myj.net
すいませんBBとクランクとフィキシングボルトの規格も解りません
780円のISISのJIS/68o/108oの中古BBをサイクりーで念の為でポチりましたが、
フィキシングボルトは付いておりません…
ヤフオクにチタンのISIS規格と称した新品フィキシングボルトが有りますが、BB本体からのなるべく中古での軽量化も含めてアドバイスをお願いします。

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 10:47:55.61 ID:TD2hn0EW.net
>>106
なるほど、そういう保険は知らなかった
見てみるよ

>>113
輪行バッグを持ち歩くのが嫌だからタクシー頼りのつもりだったから辛いな

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 12:10:36.03 ID:3uWcWjzB.net
>>129
安く軽くは難しいからどっちか諦めようよ

132 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/11(水) 13:00:50.68 ID:G9Hy1Myj.net
>>131
カーボンやチタンの高級ISISBBを試したかったんですが…ヤフオクのアカウントを取って上記のチタンのボルトで大丈夫でしょうか?
ISISはボルトとBB内部の方が先に痛みそうなので、試しに激安のを気にっていたペダルと送料同梱で合わせてゲットイヤッホウだったのですが…
保険でボルト付きBBを買う、という手も有ります。チェーンリングボルト着脱交換よりは力が要らないので…
今はパワースプラインなんですがもしかしたらフィキシングボルトが使えますか?程度の知識では有りますしかし珍しいBB遣いとしてセンレーション?
の数が多い程、剛性としなやかさが増すとは勝手に推測していて、オクタリンクや今のBBでは余程軽くない限り考えていません…
今組み立て中の夏以降完成予定のドロハンには既にTANGEのスクエアテーパー中古BBと謎のヅラコピー激軽量新品アルミクランクセットにカーボンフラぺで
軽さしなやかさ柔らかさをとは妄想しています…

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 14:12:15.95 ID:5iDr10Js.net
クランクの歯数はいくらぐらいが無難でしょうか?

自分はほぼ初心者で、大学のサークルでttをはしるぐらいです。

あとシマノのクランクはサイズ、グレードが違っても互換性はありますか?

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 14:19:54.05 ID:3uWcWjzB.net
>>133
適当な歯数で走ってみて、もっと大きい/小さいのが欲しいと感じたら変更する流れがいいと思うよ。
互換性はシマノ推奨の通りにしておくのが要らぬトラブル予防になるね。

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 14:22:27.95 ID:5iDr10Js.net
>>134
ありがとうございます

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 14:34:05.52 ID:5Q7xzOPQ.net
>>133
貧弱

48/34
50/34(今時の普通
52/36(今時の普通
52/39
53/39

マッチョ

11速の9000デュラと6800アルテグラと5800の105

10速の4700ティアグラ以下
で境目があって互換性なし

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 14:37:50.16 ID:5iDr10Js.net
>>136
え?11速の中でも互換性は無いという事ですか?

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 14:46:32.35 ID:5Q7xzOPQ.net
いや11速同士なら互換性あり
11速と10速では無し

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 14:57:51.39 ID:5iDr10Js.net
>>138
なるほど、ありがとうございます。

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 16:01:19.58 ID:5bOKJRuS.net
現在5500系9速stiを使っていてこの度ブレーキを交換しようと思っているのですが何速までのブレーキなら使えるのでしょうか?

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 16:12:23.14 ID:1ojSOP9K.net
カーボンのコラムスペーサーなんですが(調べたらタンゲ製かと)
スペーサー部分の爪?出っ張り?が一部欠けてしまってるようなんですが、そのまま使用していても問題ないのでしょうか?

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 16:23:18.23 ID:3uWcWjzB.net
>>140
シマノ現行品で5500レバーに使えるブレーキはロングのみだったかな。
ショートが欲しい場合は過去モデルか他社から探す事になるね。

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 16:28:19.59 ID:3uWcWjzB.net
>>141
引っ掛かったりしてヘッド調整の邪魔にならず、割れたりズレたりしなければ深刻な問題はないけど、
めちゃくちゃ高い物でもないし交換しとけば?

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 16:35:40.39 ID:5bOKJRuS.net
>>142
レスありがとうございます。
例えば10速アルテグラなら問題なく使用できるという事で宜しいんですかね?

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 16:48:28.30 ID:3uWcWjzB.net
>>144
10速のアルテグラは2世代あって、古いほうのBR-6600なら5500レバーで使えるよ。

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 17:01:05.73 ID:1ojSOP9K.net
>>143
レスありがとうございます。
代替品が来たら交換しようと思います

147 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/11(水) 17:20:03.58 ID:G9Hy1Myj.net
ID:G9Hy1Myj [4/4]
おながいします

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 17:21:53.60 ID:4NbzbUwy.net
>>145
144です
10速なら全て同じだと思ってました
大変参考になりありがとうございました

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 18:48:38.05 ID:rjIR0ujK.net
>>119
ありがとう。聞いてよかった。人間も運んでくれると思って、加入しようと本気で考えていた。でも、再検討だ。
例えば、家から60km 離れたところにいた時、家まで10km のところまで自転車と自分を運んでもらう。後は、タクシーか家からの迎えと考えていたが、できないね。

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 18:59:39.96 ID:440ZGOBf.net
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000373/
これって通勤用にはどうですか?

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:08:09.60 ID:YDmsTKta.net
ロードルック車ですかそれ?

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:13:39.13 ID:440ZGOBf.net
ルックではないようなんですがでも本格的なロードやってる人にとっては笑っちゃう対象だとは思います
ただ通勤でママチャリ以外で早いやつを考えてたのでこれはどうかなと

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:36:53.38 ID:454L0Gab.net
あんまり安すぎるのは怖いよ 特にブレーキ

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:37:09.76 ID:l2Rjfwut.net
なんか凄い発明を思いついたんだけど
シートステーとシートチューブとリヤタイヤ(リヤブレーキが接続されてる部分)のスペースがもったいないから
その部分の三角形に合うバッグを開発しようかな
あの部分ならサドルバッグよりも低位置だからダンシングも支障はでないし、空気抵抗もむしろバッグの形状的に
リヤタイヤに風が当たらないのでスムーズに後ろへ流れていく

この部分の空間を上手く活用したバッグって自分が調べた限りでは存在していないんだよなあ
サドルバッグだとダンシングに悪影響だし、ツールボトルだとボトルケージが1つ失うし、
俺が考えたバッグなら両方のデメリットが解消できる
ただ1つデメリットがあるのはフレームサイズや形状によってバッグとりつけが不可能ってことか

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:43:29.49 ID:5Q7xzOPQ.net
かかとに当たりそう
スポークに巻き込まれそう

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:43:34.48 ID:ijHhNrLG.net
>>150
そこの住所ってサイクルワールドになってるんだけど・・・大丈夫?

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:51:02.84 ID:z5bGvn3e.net
>>154
トラブルとタイヤロックしそうだけど
実現じたら割と良さそうなのでがんばってくれ

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 20:05:04.31 ID:l2Rjfwut.net
>>155
>>157
まあよくよく考えてみたら幅が大きくとれないからあまり物を詰め込めないな・・・
たぶんチューブとパンク修理キット程度しか納められないスペース幅か

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 20:46:30.05 ID:QcYAhwyU.net
wiggleで輸入初めてするのですが大丈夫ですかね?
信用できますかね?

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 20:49:48.47 ID:5Q7xzOPQ.net
今のところ大丈夫

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:14:58.96 ID:iOXJOsCg.net
厄払いはしとけ

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:58:37.82 ID:9FNdaLBX.net
>>152
もう少し頑張って自転車メーカー製のクロスバイクの方がいいのでは?無理にロードにする必要はないと思うんです金額的に。タイヤもデフォルトで太いですしパンクの心配は格段に減ります。通勤使用だと大事な事だと思います

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 22:07:32.75 ID:kQpATRdl.net
>>150
そこが出してるクロスc400使ってるけど、悪くないよ。通勤とかなら問題ないと思う。

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 22:15:26.99 ID:oibsNivV.net
自分が買ったモノは悪くないと思いたい
わかります

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 22:29:27.69 ID:0FAIDrLw.net
youtubeで見たレースなんですが、
集団から逃げたトップグループに、
絶対に前をひかない人がいて、
うだうだやってたら、集団に追い付かれそうになったけど、
何か怒ったすごい選手が飛び出して一位になる
レースって、この文章でわからないですか?

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 22:31:39.41 ID:pe8Az0jj.net
>>165
つ履歴機能

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 22:44:08.50 ID:mt66oMT7.net
>>165
おそらく2007年のツールドスイス第七ステージ
サルバトーレ・コメッソが調子が悪いと嘘をついて全く引かなかったのに
吸収時にカウンターアタックをかけたのでオスカル・フレイレが怒りの追撃&優勝

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 22:44:36.29 ID:mt66oMT7.net
ごめん2006年だったかも

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 22:54:07.59 ID:Yo2gDe5N.net
2006のツール・ド・スイスでしょ
https://youtu.be/4CGAWh_pbXo

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 23:00:20.21 ID:0FAIDrLw.net
>>166
何年か前なんですよ〜
履歴がなくて・・・

>>167>>169
うごごぉ・・・
まさにこれです!
突然思いだして見たくなったんです!
有難う御座いました!

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 23:26:58.03 ID:o3GgPl50.net
失礼します。フォークを交換しようと思ってて
3T funda proの43mmか49mmを購入予定です。
ハンドリングがクイック過ぎるかなと思うのでトレイル長を伸ばしたいのですが
どちらを選ぶのがいいのでしょうか?
700x23C ヘッド角は73度で、デフォルトで付いてるフォークは45mmです。

http://www.cycle-eirin.com/blog/store/marutamachi/44450.html
を読むとオフセットが長いとトレイル長が伸びると書いてありますが

http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/fork_trail.html#width
を読むと一概にそういうわけでもなさそうです・・・

ご教示いただけるとありがたいです。

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 23:46:03.00 ID:5Q7xzOPQ.net
>>171
オフセットが長くなるとトレイルは逆に短くなるよ
操舵感覚はダルくなる
今の45mmがクイックで過敏なら、49mmフォークに変えればダルくなるよ

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:35:46.50 ID:CaJ+I8ji.net
>>172
まじすか!めっちゃ助かりましたありがとうございます!

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:37:24.10 ID:CaJ+I8ji.net
ん、ダルくなる=直進安定性は上がるってことですよね?すみません・・・

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 02:29:03.16 ID:yyGHi03B.net
購入したいホイールのリム幅が20.5mmだとすると、○Cまでのタイヤが履けますか

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 02:46:07.76 ID:8HFnkhbm.net
>>175
それは内幅外幅どっち?
ロードのスレだし外幅かな?なら23〜35くらいかな、
太い方向へはブレーキやフレーム等とのクリアランス次第ね。

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 03:23:26.89 ID:mHuxUBnV.net
立ちゴケする時ってやっぱり上り坂の発進時や信号待ちで重いギヤのままでの発進の時かな?
例えば激坂登ってる最中に立ち止まってしまって、そこから発進するときってどうすればいいの?
一番軽いギヤでも、ペダルが回せずクリートが外れなくてこけてしまうって連鎖にならない?

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 03:33:01.02 ID:8HFnkhbm.net
発進時より事前に外し忘れかモタつき失速で停車後すぐにガシャンのパターンも結構見かける気がするね。まぁ半々くらいではあると思うけど。
坂での再スタートはインナーロー選択、片方嵌めて残りは踵でもなんでもいいからとにかくクランク回して余裕出来たらキャッチ、
そんなん間に合わないほどの激坂なら諦めて歩く、かなぁ。

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 03:37:57.26 ID:/2iKeLNd.net
>>177
質問の焦点が今一つ読めないけれど、立ちコケするのは停車時が多いと思う
登りで脚が保たないってシチュエーションならギアはめいっぱい軽くなってるはずだし、バカ正直にクリート填めなきゃいけないってこともない
あと斜面に対してまっすぐこぎ出す必要はないから周りの交通を確認して角度持たせて漕ぎ出すとか、どうしょうもなきゃあきらめて押して歩くか引き返すって方法もある

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 03:46:29.55 ID:mHuxUBnV.net
>>178
>>179
なるほど
ありがとうございました

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 04:03:31.39 ID:h3G/O9Mp.net
>>174
> ダルくなる=直進安定性は上がる

はい

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 05:19:22.62 ID:CaJ+I8ji.net
ありがとう!49mm買います!

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 08:04:22.52 ID:dLb8PUhv.net
ビブパンツを使って見たいんですが前の二本の吊りベルトはエッジが
乳首に擦れたりしませんか?下に1枚着たら上は2枚重ねになるし

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 09:01:29.51 ID:Z4vDYLAW.net
インナーを着る

185 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/12(木) 09:18:33.64 ID:57/HBV2c.net
ID:G9Hy1Myj [4/4]
おながいします

186 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/12(木) 09:28:48.50 ID:57/HBV2c.net
商品番号 / 販売店名 / メーカー・モデル名 / 単価(税込) / 数量
DW18BZ9 / 島田橋店 / フラットペダル GR-01 グレー / 1,166 / 1
DW1BJ47 / 島田橋店 / ボトムブラケット JIS/68mm 108mm ISIS / 734 / 1
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    注文商品合計:1,900
          送料:400
    ご利用ポイント:16
 ポイント利用後合計:2,284

187 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/12(木) 09:30:46.03 ID:57/HBV2c.net
DW0TDR2 / 川越店 / クランクアーム CARBON PRO PCD:110mm 170mm ISISドライブ対応 / 8,360 / 1
連投すまんですおながいします。

188 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/12(木) 11:38:43.22 ID:57/HBV2c.net
ID:rVzHdL45 [1/5]
FCR 1
BBセット TRUVATIV POWER SPLINE 108-68mm
http://www.giant.co.jp/2007/road/flat/fcr-1.html
TRUVATIV TOURO 36/50T 170mm(465)
ID:57/HBV2c
商品番号 / 販売店名 / メーカー・モデル名 / 単価(税込) / 数量
DW18BZ9 / 島田橋店 / フラットペダル GR-01 グレー / 1,166 / 1
DW1BJ47 / 島田橋店 / ボトムブラケット JIS/68mm 108mm ISIS / 734 / 1
DW0TDR2 / 川越店 / クランクアーム CARBON PRO PCD:110mm 170mm ISISドライブ対応 / 8,360 / 1
連投すまんですおながいします。

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 12:50:26.62 .net
サドルを後ろに引いたらその分ステムも短くした方がいいでしょうか?

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 12:54:18.78 ID:vy621TiW.net
なんか変なの居るからNGぶっこんどくわ('A`)

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 13:01:21.37 ID:h3G/O9Mp.net
>>189
サドルを引くまでどれくらいの期間そのポジションで走ってたのかな
もし1年以上乗り続けてきたなら体のベストな前屈姿勢が出てるだろうからステムも
サドルを引いたのと同じ長さだけ短いものに変える
もしロード初心者で乗り始めて短く、ポジション調整期間中ならしばらくはステムはそのまま使い続ける
体がすぐ馴染む可能性があるからね

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 13:16:25.61 .net
>>191
ありがとうございます
乗り始めて半年程の初心者です。
調整後100キロ走ったらまた微調整の繰り返しで探ってる所です
サドル高はここ数ヵ月不動で決まった感じなんですが裏腿に疲労が蓄積する事が少ないので
サドル後退してみたら若干ハンドル遠くなり腰に違和感を感じてました
もう少しステム固定で走り込んでみます

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 13:21:07.97 ID:VfRY1NU2.net
>>192
サドルの前後位置は、足を乗せたペダルを水平にした時
膝の関節の下にペダルの中心が来る位置が基本になる。

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 13:28:56.56 ID:CbtXOKIA.net
>>193
そこはスタート地点だろ
そっから先の話をしてるんじゃないのか?

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 13:33:25.08 ID:VfRY1NU2.net
>>194
基本位置からの微調整はミリ単位なので
半年経過なら普通は終わってる。
サドルの前後上下が決まったら、後は
ステム交換等でハンドルの位置を調整。

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 14:22:35.20 ID:R+vyanTG.net
半年のったなら一度最初からテンプレ設定にすると捗ることが稀に良くある

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 14:39:25.56 ID:9oGB1eyc.net
何度、調整してもアウターローやインナートップにした時にフロントディレーラーにチェーンがすれるから
ショップに持って行き、症状を説明すると「トリム操作って知ってる?」と言われ
操作方法を教えてもらったんだけど、初めて聞いたわw
買った時に説明しとけよクソが!

198 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/12(木) 14:41:30.66 ID:57/HBV2c.net
ID:G9Hy1Myj [4/4]
ID:rVzHdL45 [1/5]
ID:57/HBV2c
FCR 1
http://www.giant.co.jp/2007/road/flat/fcr-1.html
BBセット TRUVATIV POWER SPLINE 108-68mm
TRUVATIV TOURO 36/50T 170mm(465)
商品番号 / 販売店名 / メーカー・モデル名 / 単価(税込) / 数量
DW18BZ9 / 島田橋店 / フラットペダル GR-01 グレー / 1,166 / 1
DW1BJ47 / 島田橋店 / ボトムブラケット JIS/68mm 108mm ISIS / 734 / 1
DW0TDR2 / 川越店 / クランクアーム CARBON PRO PCD:110mm 170mm ISISドライブ対応 / 8,360 / 1
連投すまんですおながいします。工具もパワースプラインはインナーチェーンリングを交換した事があります。

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 15:05:01.78 ID:INl/gQXG.net
>>198
質問の意図がイマイチわからんけど。
ざっと読んだがそのヤフオクのチタンボルトとやらが合うかどうかって話?
ヤフオクのURLは?

200 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/12(木) 15:08:31.07 ID:57/HBV2c.net
>>199
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=2084047999&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&p=%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88&x=0&y=0
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x441605154
軽量 6-4チタン ISIS オクタリンク用ボルト titanium
BBかボルトを総合的に安く軽く適度な寿命にしたいです…ヤフオクは携帯もアカウントも無いのでちょっと困ります…いいBBにいいボルトが付いてれば最高です。

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 15:30:32.91 ID:dng2o02c.net
友達いないので風除けというのを体感したことがないんだけど、そんなに違うの?
どうにもイメージがわかない

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 15:40:47.47 ID:gc0n5WyA.net
マリオカートみたいになるんだと思う。

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 15:41:50.38 ID:+1Eq16i3.net
>>199
ttp://hissi.org/read.php/bicycle/20160511/RzlIeTFNeWo.html
ttp://hissi.org/read.php/bicycle/20160512/NTcvSEJWMmM.html

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 15:41:50.93 ID:INl/gQXG.net
>>200
う〜ん、マトモな軽量化は金かかるからなぁ、
例えばクランク回りならペダルで軽量化しとく程度にしておけば?
ボルトは最後の最後でいいと思うよ。

205 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/12(木) 15:50:13.77 ID:57/HBV2c.net
>>204
ボルトの規格だけざっと教えて貰えると助かります…

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 15:52:42.39 ID:h9b4sD/K.net
>>202
前の車両と接触して、お金払うことになるってこと?

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 16:16:20.26 ID:INl/gQXG.net
>>205
手持ちのはM15みたい。
ネジ部分長さは14弱かな。

208 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/12(木) 16:30:13.27 ID:57/HBV2c.net
>>207
リンクか一覧でおながいします…何の事か解りません今のパワースプラインのボルトが転用出来れば当面は安くて軽いのを探しながら今買ったのを使うつもりです…

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 16:33:26.68 ID:6ApNHbPq.net
>>182
まだ間に合うかわからないけど、オフセットが長くなるとトレイルが短くなるは合ってるけど
トレイルが短くなると安定性が悪くなる=クイックになる だよ
この辺間違って覚えてる奴多すぎる

>>171
だからここの上のサイトはデタラメ、下のサイトが正しい

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 16:38:05.30 ID:INl/gQXG.net
>>208
パワースプラインのボルトは細くなかったっけ?
現物あるなら実測してみ。

211 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/12(木) 16:45:21.87 ID:57/HBV2c.net
激軽激安いフラバシフターにパワースプラインの16センレーションで滑らかな振動ですわ…
組み立て中のドロハンは完成車バラシ新品のVITUEのカーボンバックで
ボロボロの105の9x2sヅラコンに中古のアルテ9sのコンポにヅラ系のカラフルな新品ケーブルやまたカラフルな新旧カーボン小物に
マビックの浅めのアルミリムでカッコイイ中古のホイールを探してマキシスの黄色の23cをハメる予定です…
9速の互換性について念の為に夏頃に画像付きでまた質問するかもしれませんが…今解る事が有れば教えてください…
秋完成ドロハンは横風とヒルクラ仕様です
観光用農業用林道などヒルクライムも楽しめて、海沿いにはサイクリングロードや自転車用通学路等が豊富ですわ…参考までにですわ…

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 18:06:53.43 ID:nA4R7Tbq.net
ロードバイクを駅の駐輪場に停めるのは危険ですかね? 東京の荒川区に行くのですが…

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 18:10:48.92 ID:mHuxUBnV.net
>>212
南米のスラム街に女性がパンチラしながら歩いているようなものです

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 18:44:14.21 ID:h3G/O9Mp.net
>>212
地上なら基本的に安心出来ない
地下で管理人の目の前に確保出来るなら一応アリだけど絶対ではない

一番いいのは地下にワンダバダバダバ言いながら潜るタイプ

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 19:01:41.32 ID:W4Vstm9g.net
>>201
向かい風の中、車道を走っていたらトラックに抜かれた
そしたら風が止んでこういうことかと思った

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 20:06:31.36 ID:CvMW0DhP.net
>>201
速そうなやつの後ろを満面の笑みでボクと友達になろうよ〜
って言いながらついて行けば引いてくれるだろ

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 20:29:54.74 ID:Z7+RmAYh.net
CRで後ろひっついてくる奴をちぎるのが楽しすぎる

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 20:57:23.49 ID:h3G/O9Mp.net
赤の他人のケツに見惚れていつまでもどこまでもひっついていったらストーカーになりますか?

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 21:20:32.38 ID:E3RzfapA.net
ペペロンチーノ食べてプロテイン飲んだ後のマスタードガス喰らいたい人なんだ?って普通に無視すると思う

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:05:53.34 ID:OXRfaNsB.net
ロードで出掛けたときのご飯ってお前ら飲食店に入らないの?

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:11:09.49 ID:229Sus76.net
コンビニでサンドイッチとかだなー。

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:11:59.08 ID:PeRsqla9.net
普通に入るけど?

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:24:23.61 ID:4dq2YOrJ.net
ピンだと自転車が心配だからコンビニくらいしか入らないけど、
正直ツーリングのときはゆっくり食事を愉しむ気にもなれないので
コンビニ飯でちょうどいい

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:25:13.80 ID:Hd8r2cmn.net
ツーリングなら入る
ロングライドなら入らない
1時間毎にコンビニでおしっこ出してオニギリとかパン1個入れてって感じ

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:27:23.41 ID:OXRfaNsB.net
入ってもいいし、邪魔にならない程度に好きにしろって感じか
友人にレーパンで飲食店に入るのかと聞かれまくったから気になった
自転車乗ってラーメン食べ歩くのが休みの楽しみなので

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:32:44.21 ID:6h0FFWQY.net
レーパンに何の抵抗も無くなった。

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:36:53.93 ID:MKFVibb/.net
購入して1年経ったけど、まだ初心者でもいい?

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:40:03.64 ID:SojJcAG2.net
乗り物だから乗ってなんぼや

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:44:35.96 ID:kODLkq89.net
>>227
総走行距離はどれくらい?

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:49:53.78 ID:h9b4sD/K.net
店によるよね
ラーメン屋とひとくくりにしても、上品なとこは行きたくないし来て欲しくない
でも、レーパンよりメットと靴だろ、問題は
メットは不審者対策で追い出されても文句言えない、靴は金具でキズ付けるから正直歩くなと言いたい

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:52:03.24 ID:gASVuR+L.net
じゃあ踵に歯車が付いてるウエスタンブーツとかもダメって事?

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:53:41.83 ID:gthyC44k.net
>>231
あれは普通に歩いても床に触れたりしないよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:57:28.91 ID:MKKtMvlj.net
>>224
>1時間毎にコンビニでおしっこ

随分のんびり流してるんだねえ
普通に走ったら汗による水分排出で、オシッコなんてほとんど
催さないと思うんだが

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 23:00:01.73 ID:MKFVibb/.net
>>229
休日とか連休しか乗ってないしちゃんと測った訳じゃないけど、2000kmはいってると思う
3000kmはまだいってないかな

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 23:38:37.13 ID:6+xIoB+z.net
街道沿いのラーメンショップはよく利用する
店によって味もメニューも違うんだ
県内店舗の1/3は制覇した

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 00:39:40.52 ID:uOCn1uEH.net
>>234
自動計測の安いサイコン付けっぱなしにしとけ
距離と速度が見えるだけで随分楽しいよ
それに適当に乗っててたまにスマホでログ取ってる程度で培われる距離感覚は割と怪しい

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 01:45:10.61 ID:Rspe+Eyv.net
今日、ロードを初めて購入(ロード以外ママチャリのみ)して乗ったのですが
初日の感想は皆さんこんなものでしょうか?それともポジションや姿勢が悪そうですか?

・一見キレイに見えるアスファルトを走ってもけっこう揺れて、乗り心地が悪い
・サイクルパンツを買ったのでお尻は痛くないが、脚の付け根というか内股が痛い
・下ハンドルを持って前傾姿勢になると首が凝る

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 02:06:05.64 ID:KcsVBBmi.net
こんなもの

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 02:08:34.59 ID:AyQ9rVFC.net
>>237
一点目はそのとおり、どうしようもない
二点目はおそらく根本的な運動不足、たんなる散歩でも付け根からやられるもんだよ
三点目は慣れの問題かポジションが悪いかなんともいえない

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 02:16:05.26 ID:aCZM+CUz.net
>>237
乗り心地について、ママチャリに較べたら遥かに悪いのは仕方ないが、
タイヤ内圧が必要以上に高い場合は見直す事でほんの少し改善される可能性あるね。
既に体重や環境等に応じた内圧に調整されている場合はタイヤ・チューブ銘柄変更の必要があるだろうけどね。
脚の付け根はパッド形状やサドル形状との相性もあるね。
首廻りの痛みは慣れの問題が大半だけど、上目遣いを意識するといいかも。

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 02:28:24.39 ID:Rspe+Eyv.net
レスありがとうございます

週に3回くらい5kmジョギング+4kmウォーキングやってたのですが
使う筋肉が違うのですかね

タイヤの気圧はMAX8.0のところを7.5入れてます(ショップの推奨値)
少しずつ慣れていこうと思います!

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 02:37:15.85 ID:kIjSWVsP.net
>>241
10kmジョギングにした方がいいよ、ラスト5分はファルトレクで

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 02:45:02.65 ID:AyQ9rVFC.net
>>241
総運動時間が足りなかったんじゃいかなぁ
単なる腿上げ2時間続けろっていわれたら辟易するけど、自転車乗ってりゃどうという事はないから、つい継続しちゃうってことはあり得る話

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 04:23:32.11 ID:iZDGso2f.net
3年3万キロまでが初心者

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 05:31:40.57 ID:xmRAvkfj.net
>>233
それ水分補給不足
不足に気付かないってことは大した走り方してないね?

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 05:49:32.26 ID:LOjkpy0I.net
>>241
7.0まで下げてみたら?振動を我慢してまで高圧にするのは最初はやめたほうが良いよ
空気圧に限らないけど、自分の体格/力にあったセッティングを探っていく意味でもね

247 :25イヤッホウスレ37http://2ch-dc.net/v6/src/1462872144020.jpg:2016/05/13(金) 08:07:35.10 ID:6engci1B.net
>>210
激安中古ISISBBが届いたら試すかもしれません…今の内にアドバイス助言も募集中です…
ID:G9Hy1Myj
ID:rVzHdL45
ID:57/HBV2c

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 08:12:07.29 ID:Iaye6abW.net
>>237
内股がどう痛くなるの?
もし擦れによる股擦れだとしたら、レーパンの履き方で改善される

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 08:14:04.25 ID:5lEggdUX.net
>>248
恥骨じゃない?骨盤少し寝てたりしたら

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 12:52:35.66 ID:I9dI8Xc7.net
>>237です
説明が下手ですみません
ママチャリに久々に長時間乗るとお尻が痛くなる感じの内股版?というんでしょうか
筋肉痛の類いはありません

サドルと接触する「内股の付け根お尻寄り」になります
パールイズミのサイクルパンツだと、ちょうどパッドが薄くなっている箇所です

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 12:53:15.05 ID:lNqR53C0.net
>>246
そうは言うけど、なかなか下げるとパンクしそうで怖い
初心者の時空気圧下げてた?

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 14:01:18.64 ID:N8z3b6hr.net
>>250
パールのインナーパンツは3種類あるけど、いちばん安いやつは内股が痛くなる
オールラウンドみたいなのはぜんぜん平気です

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 14:15:55.39 ID:jZpgK/FW.net
>>245
1時間に一度トイレのために止まるほうが大した走り方じゃないだろ・・・
というか明らかに「頻尿」。補給以前に他の病気じゃねーの、病院に行くのおすすめします

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 14:20:18.37 ID:LOjkpy0I.net
>>251
いや、普通の初心者は高圧にすればその分だけ速くなる気がするんじゃないかな
実際はタイヤの銘柄とか体重で調整してベストを探す作業がいるけど、経験が足りない頃はイマイチわからんでしょ

店側は入れすぎでも転がりは良くなるし、それでゴムが傷みやすくても早めに交換してくれれば有り難いから少々高めに指示しがち

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 14:37:42.46 ID:N8z3b6hr.net
最初クロスを買ったときに、ゲージの単位を間違っててMAX6.5barのところ8.0入れてた
初めてだから乗り心地悪いのはそういう仕様なのだと思ってた、だけどすごい転がった

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 14:40:03.57 ID:nlmUhPbO.net
>>250
坐骨の前部だけが圧迫されてるんで無いかしら
よく坐骨を立てるという表現するけど、背中が反らないように少しお腹丸めて乗ると坐骨の平べったい部分がサドルと接触するので圧を分散できると思うよ

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 21:13:54.94 ID:x1aWswHW.net
バルブからチャック外すときチューブからいくらかエアー抜けます?
さっと外せばホースの圧が抜けるだけですかね?

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 21:25:54.94 ID:HAitM9UV.net
>>257
基本的にはホース内のが抜けるだけだけど、モタモタしてると(丸ネジに押し込む力がかかると)チューブ内のも抜ける事があるね。

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 23:33:35.82 ID:4IPSVcTV.net
エアゲージ使っても抜けるよね?

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 00:12:23.24 ID:YC67Nnxw.net
>>258
ありがとう
ついでに聞けばよかったんですがもう一つ教えてください
ポンプのインジケータの表示はホース圧込みの数字ですよね?
つまりは、バルブから外すときホースの圧損を差し引いた数字がチューブの内圧ってことでよいでしょうか?

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 01:13:19.63 ID:lNTd+jA9.net
ホース抜いてもチューブにはポンプのインジケータの示す数字分の空気は入ってるよ

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 01:20:23.92 ID:MvZ931Qs.net
フロントディレイラーのチェーンガイドにチェーンが擦れるのですが
直し方教えて下さい 調整ネジまわしてもどうやっても直りません
どなたかご教授下さい

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 01:20:49.27 ID:YC67Nnxw.net
>>261
そうなんですか
構造を理解しないとダメですね
勉強します

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 01:22:04.40 ID:fptgY2IC.net
>>260
さすがのパスカルも激怒

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 01:38:09.51 ID:gfSfCpgn.net
>>262
説明書見て初めからやり直せ

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 01:46:46.67 ID:fptgY2IC.net
>>262
FDは取り付け時の平行度と高さが全てといってもいいくらい
バンド式だったら一度外してやり直せばシャンとするかもだし、直付けだったらディレーラーそのものかフレーム自体が逝ってる

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 01:50:05.89 ID:MvZ931Qs.net
>>266
バンド式とか直付けとはどういう意味でしょうか?
自分のはネジで固定されてますが

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 02:00:48.46 ID:fptgY2IC.net
>>267
ディレーラーに固定されたバンドをフレームのパイプにネジで固定するのがバンド式
フレームにディレーラー取り付け用の穴が細工がしてあって、そこに固定するのが直付け

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 08:20:00.97 ID:gi/gDYrP.net
ネットで取説やら色々な人のやり方やら調べてやってみて
それでも分からないなら向いてないから整備は店に任せた方がいい

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 08:36:43.78 ID:v1DPX0XJ.net
タバタ式で質問
最近ジムのエアロバイクでやってみているのだけれど、負荷って下げた方がいいの?
心拍上がる前に踏めなくなる・・・

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 08:45:46.30 ID:ZAUmXkie.net
>>262
自分のみ場合はネジで直らず、持ち込んだらワイヤーが緩んでた

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 08:58:56.61 ID:xPkoOlSZ.net
>>262
トリムはやってる?

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 12:33:52.31 ID:OcnE9J7/.net
>>270
8セットとか解説してるとこもあるけど人によっては多すぎるかもってタバタ氏自身がいっていた。
6 とか 5 でも充分らしい。
維持できないのなら減らしたら?

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 12:46:48.89 ID:OcnE9J7/.net
一般のペダリング効率が 20〜30% と知って貧脚ならせめても効率を上げようといろいろ読みまくり考えた。
すると疲労度がぜんぜん違うことを発見して感動してしまいました。
トップレベルの選手で 60〜70% くらい、可能性としては 80% まではいけるそうです。
精進します。

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 12:49:18.43 ID:gwb3CRTQ.net
>>262
まずはワイヤーを適度に張る、その後だよ調整ネジは
調節範囲内でないと意味無いし

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 15:26:17.26 ID:R4vFKdiY.net
135mmエンド幅のMTBのディスクブレーキハブのホイールをサーリーのストラグラーに入れようと思うのですが11sの現行カセットは取り付けはできますか?

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 15:39:28.48 ID:We+dK2x4.net
>>276
MTBホイールならMTB向け11sスプロケなら組めるよ。

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 15:41:40.34 ID:dc1B26BK.net
技術ってそんなに大きな差が生まれるものですか?
例えば体幹やペダリング、ダンシング等
体力が付いてないうちはひたすらLSDやタバタ式をやるのがいいのかな?って思ってますが
初めから形を作っておくべきですか?

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 15:43:03.20 ID:R4vFKdiY.net
現行の11sはロードとMTBは互換性あるのでしょうか?
ロードのことしかわからなくって...

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 16:05:13.78 ID:SzULZB3E.net
低グレードのコンポからデュラエースにしたら

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 16:11:02.04 ID:SzULZB3E.net
書き込みミスしてすみません。

低いグレードのコンポからデュラエースにしたら体感的にどこが一番変わるます?
それと20km/90分くらいのヒルクライムではタイム差はかなり変わりますか?

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 16:16:16.30 ID:xmR5/Z4T.net
>>281
シフトがスムーズになる
ブレーキの効きやタッチが良くなる
若干軽くなる

ヒルクライムはそんなに差は無いかな。

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 16:29:08.65 ID:4AQj27AC.net
乗鞍スカイラインを登るとしてタイヤの空気圧はどうすればいいでしょう。
平地でパンパンに入れたら気圧差でチューブが裂けたりしない?

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 16:30:59.24 ID:xmR5/Z4T.net
>>283
だからタイヤの空気圧は許容範囲が設定されてる

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 16:38:11.80 ID:VLWJUO38.net
スピードをそこそこ出している時の風を切る音「ブォー」が煩くて消したいのですが何か良いアイテム無いですか?

よろしくお願いします。

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 16:57:57.28 ID:52ojOVkZ.net
>>285
耳付近が気になるなら薄いスカーフなどで耳当てにするだけで整流されるからか随分変わる
スポークの風切り音ならエアロスポークにすると軽減される

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 16:58:38.05 ID:xmR5/Z4T.net
>>285
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0179A1PIO?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=B0179A1PIO&linkCode=shr&tag=hitoriblog0c-22

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 17:06:40.76 ID:VLWJUO38.net
>>286
口の方から回してスカーフを巻く感じですか?

>>287
これ意味ありますか?自分イヤホンで音流さずにやってみたのですが、変わらずブォーっとなってしまったのですが…

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 17:12:00.40 ID:xmR5/Z4T.net
>>288
イヤホンで代用出来るなら売ってないだろw

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 17:23:32.64 ID:SzULZB3E.net
>>282
びっくりするくらいの変化はないんですね。
価格も高いのでもう少し検討したいと思います。
ありがとうございました!

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 17:29:22.93 ID:We+dK2x4.net
風切り音、冬場はこれ被るとかなり低減されるけど、
http://www.pearlizumi.co.jp/goods_detail/5542
夏場は暑すぎて駄目だね。
夏向けの生地で耳が覆えるのがあれば良さそうだけど。

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 17:29:56.12 ID:R7U8pMMH.net
>>289
そうですねw
まあ自転車の音が聞きたいので見送ります。ありがとうございました

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 17:31:11.34 ID:R7U8pMMH.net
>>291
これいいですね。ありがとうございます

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 18:10:50.17 ID:xmR5/Z4T.net
>>290
Di2や油圧ディスク以外なら5800系105で必要十分

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 18:21:50.41 ID:gQKerenG.net
>>294
以前、初心者スレでこれ言われて105買ったんだけど、105とデュラで500gもの差が有ることをしっかり伝えた上で語って欲しかった。

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 18:32:14.20 ID:02q/xT6q.net
何だこいつw聞く側の責任だろバカか
ゆとりぱねぇw

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 18:32:27.10 ID:4AQj27AC.net
価格差も15万くらいあるけどね。

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 18:36:12.73 ID:FzHZggTB.net
>>295
お前はその当時軽さの為に予算度外視してもデュラ買えなんて言われたら買ったのかよ?

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 18:39:21.35 ID:4AQj27AC.net
>>284
ビビリなので許容圧の低めにして挑もうかと思います。

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 18:39:43.99 ID:KSnxN+tC.net
コンポで500gってそんなに変わるの?
ホイールでその分軽くすればいいんと違うの?

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 18:42:45.76 ID:R7U8pMMH.net
>>295
若いなら体絞った方が安いしええでw

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 18:43:14.81 ID:xmR5/Z4T.net
>>300
回転物のホイールを軽い物にするほうが効果が高い

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 18:49:45.44 .net
完成車付属の鉄下駄ホイールをミドルクラス辺りに交換したいですが
体重が重くホイールのスポーク剛性が不安です
歩道の切り下げ縁石、舗装が隆起した段差、グレーチング段差等はまず乗り上げられないと思った方いいでしょうか?

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:03:21.74 ID:6UgEY6nd.net
>>303
段差は抜重が基本

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:04:35.09 ID:zIx+0dLl.net
>>298
考慮には値したと思う。
>>300
ホイールも当然替える。どちらかだけ変えれば良いではなく、どちらも。
>>301
これは正論。

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:05:02.03 ID:xmR5/Z4T.net
>>303
軽いから弱い訳じゃない、強度を確保しつつ軽くすると値段が高いだけ

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:09:21.61 ID:52ojOVkZ.net
>>288
排ガスや日差しを気にして鼻に引っ掛けて耳を覆う人もいる
スポーツライドならオデコから巻くと汗ダレ防止にもなって便利
日除けのネックカバーやスカーフなら100円均一にあるから試してみたらいいよ

>>303
キシリウムなら同ブランド廉価版より大きく華奢とも思わなかった
ミドルグレードでもヒルクラ用とか体重制限あるようなタイプじゃなきゃ大差なさそう
それより乗り手の荷重移動テクの方がよほど影響ある

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:10:24.22 ID:FzHZggTB.net
>>305
後悔する形になったのかもしれんけど、最終的に105買うと決定したのは自分じゃないのか?相談乗ってもらったことに感謝こそすれ後から嫌味言うってお前クソみたいなやつだな。

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:21:12.49 ID:zIx+0dLl.net
>>308
ちゃんと調べなかった自分に対しての憤りこそあるが、その当時の解答者には文句はないよ。
現状、同じ目に会う人が出ないように
注意換気として書いたまでだよ。

何故あなたがそこまで怒ってるのかが分からないけど。

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:31:15.11 ID:omNd0x8z.net
>>303
100kgとかは知り合いにもいないが80kg程度なら抜重すれば問題なし、もちろん高速で突っ込んでくるのは駄目
あとグレーチングは段差以前になるべくなら避けたほうが事故予防になるよ

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:37:27.18 ID:xmR5/Z4T.net
>>309
初心者相手ならコンポは5800系105で必要十分は間違ってないし
上級者になれば9000系デュラエースに変えるのも間違ってない。

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:40:54.14 ID:kwAiW2OZ.net
コンポに金かけるかどうかは、使える金があるかどうかだけで乗る人の練度は関係ないな。

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:45:33.27 ID:MofcYNkF.net
ボトルに中身入れたときと空の時比べてみたらいいのにね
まあかわんないけど

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:45:40.48 ID:gQKerenG.net
>>311
情報としての話をしている。
間違っていたとは俺も思わない。
上級者初級者は関係がない。
相談に来た初心者ではその違いの重要性が皆目検討も付かない。
ちゃんと説明してあげて欲しいっす。

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:50:09.83 ID:MofcYNkF.net
そういうのはちゃんとサービスとして金を払って教えてもらったときに文句を言おうな?

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:50:12.36 ID:02q/xT6q.net
>>309
500g如き1日メシ抜けば体重減るわ
注意喚起だと?後付けも大概にしとけよカス
まともに調べもしなかった自分を棚に上げてここの住人の責任みたいな言い方しゃーがって

軽量化なんざ金かけりゃどうにでもなるだろw

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:52:52.59 ID:v1DPX0XJ.net
>>273
負荷の話なんですが・・・
殆どケイデンスが上がらなくなるので、恐らくそのせいで心拍上がらなくなるんだと思うけど、
ローラー台でしている人とかって逆にギア上げて負荷上げているようなどうがばかりなので

>>303
何故ID無いんですか?

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 20:03:19.88 ID:omNd0x8z.net
>>314
重要性は人によって違うから仕方ないよ、私ならコンポを軽くするより58のままで差額をホイールに突っ込むとか
しいて言えばクランクは重量を気にするけど、そういうことまで一々と説明してたら長文すぐる

だいたい初心者がDURAとか舐めてんのかッ!て言われたらそこまで

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 20:04:22.54 ID:52ojOVkZ.net
>>313
ヒルクラの途中でぱぱっと500mlペットボトルを買って追加すると違いが分かりやすい

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 21:12:32.59 ID:ZVZIsZR9.net
最終的に買っちゃうんだから最初から買っとけよって最近思うようになりました

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 21:19:22.05 ID:thGLqQob.net
エネルギー消費に応じた補給に関して質問です。

ロングライドの時はサイコンや距離に応じて1時間半くらいに一度コンビニでエネルギー摂っていますが

消費している分(≒大体サイコンのカロリー)をコンビニで摂る。
…これで足りるんでしょうか?

疑問の根拠は、ロードバイクの科学など読むと「人間のエネルギー効率は約25%、食ったものの25%が運動エネルギーになって他は熱などになっているので4倍近くは栄養を摂る」
と有るので、サイコンのカロリーより多めに摂るのが正解でしょうか?

仲間やネットを見ると、サイコンのカロリー位しか摂っていないし、あんまり長く休憩も取れないので、自分もそうしてきましたが

しっかりパワー出して走りたい時は、やっぱり消費したと思われるカロリーの2,3倍くらいは摂った方が良いのかな??と最近思います。

しかしながら400kcal使って休憩する度に1,000kcal近く物を食べてる人ってあんまり見ないような気もするんで、質問とさせて頂きました。

勿論サイコンのカロリーはあくまで参考レベル、と言うのは分かっています。

よろしくお願いします。

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 21:23:30.11 ID:zW/zs8U4.net
人間2、3日食わんでも死なん。
使った分以上のカロリーを取る必要はない

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 21:42:59.16 ID:52ojOVkZ.net
>>321
しっかりパワー出して走りたいなら前日に炭水化物を多く取る等のカーボロードを行う
サイコンのカロリーは体温維持なんかの基礎代謝を入れてるものや入れてないものがあるっぽい

補給に関しては大ざっぱに1時間に200kcalしか緒チ化できないのbナ、あまり取っbトも効果は薄い

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 21:46:47.35 ID:OcnE9J7/.net
>>321
体脂肪も運動エネルギーに使われるけど、その分が計算に入ってないから計算が合わないような気がするんじゃないの?
ロードバイクの科学にも書いてあるけど 1Kg で 7000Kカロリーもある。
でも脂肪だけでエネルギーを得るってことはできなくてグリコーゲンとの混合燃料なわけ。
その比率は運動強度や体の使い方で変わってくる。

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 22:10:00.72 ID:thGLqQob.net
>>322
その通りで、せっかく運動してるのに摂りすぎて太りたくはないんですよね。
太らずカロリーを使い切って尚且つしっかり走れるエネルギーの分量を探してます。

>>322
確かにサイコン、運動熱量以外の要素が含まれてるかも知れないです。
カーボローディングの方法も調べて居ましたが、前日の過剰摂取なんて脂肪に変わるんじゃないかとヒヤヒヤしますね。

運動中の補給効率が大雑把に200kcal/h
と言う考え方、初めて聞くのですが宜しければ詳細or参考記事(ロード以外でも)ありますでしょうか?
それなら頻度的に1時間に1ウィダーでも趣味ライドなら安心ですね。

>>322
運動強度、心拍の要素で、糖と脂肪の混合割合が変わるんでしたね。
仮に有酸素近めで50:50だとしても、400kcalの内の糖200kcal摂れば十分ですね。
自分も体脂肪は低目ですが、脂肪が身体からなくなることなんて無いですもんね。


答が掴めて来ました。
色々ありがとうございます。

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 23:06:43.16 ID:52ojOVkZ.net
>>325
登山関係の本で読んだ覚えがあるが、どの本か忘れてしまった

http://www.jitetore.jp/contents/fast/list/supplement/201205112005.html
大体一緒みたいなので脚注の本に詳しいのではないかな

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 23:12:32.27 ID:NaSH5DT3.net
>>281
ヒルクライムは軽量化した重量/全重量しかタイム上がらないから、そんな変わらない
ダウンヒルの時のブレーキの安心感が段違い

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 00:51:29.31 ID:MFjPfjka.net
>>320
その辺は個人差が大きいので何とも
最終的に究極を求めずに居られない人もいれば、最低限で気が済む人もけして珍しくはない

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 01:42:24.86 ID:2CUOlyIR.net
>>314
じゃあスーレコで

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 01:46:38.49 ID:+EmAJmRM.net
もうブラケットの握り心地で決めりゃいいよ

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 01:56:09.52 ID:HXX64eh6.net
>>325
サイコン何よ?
Polarとか一日走って7000kcalとか出されても、そんなに食えんわな

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 04:40:25.01 ID:ch/Z1mLL.net
やべぇ…
日曜麻からこんなの見てワロタw
https://www.youtube.com/watch?v=pyJfDfsZF54

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 05:15:09.87 ID:CFb+PvwQ.net
7000キロカロリーとか随分走るね
ブログ見てもかなり走る人は走るね

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 05:22:45.77 .net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20160410/SjZwNFNrTHQ.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20160501/TkNsdkFHcXg.html

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 08:05:10.46 ID:Z0A0f3My.net
初心者スレで取り敢えずは105選んどきゃ間違いないと回答したら全部デュラにしたら全部で500gも軽くなったんじゃないか!ってクレーム来てて笑った。

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 09:16:26.94 ID:AvIB3/u/.net
>>333
polarだとイベント参加で100qも走れば7000いきそう
cat eyeと比べるとやたら消費されてて謎

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 09:41:53.22 ID:KfmBdbYj.net
ロードデビュー直後のおっさんです。
60k走ったら右膝の外側に痛みが。
股下寸法に0.884掛けてサドル高さを
セットしましたが膝が伸びきってしまうような気がします。ちょっと低くしてみるのはアリでしょうか?みなさまの意見をお聞きしたいです

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 09:41:56.11 ID:cO09S0l0.net
止まってるときに急にチェーンが外れたんだが原因とかあるのかな?

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 09:44:20.21 ID:GNOPztNE.net
>>335
海外の草レースで当然のごとくフルデュラエースで出たら周りはティアグラばかり
ロードレース文化の育たないジャップの悪癖を痛感したとどっかで聞いたのを思い出した

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 09:55:54.45 ID:4Ful+uCg.net
>>337
外側が痛むのはO脚の人がなるやつだよね。自分もなった
右の靴のクリートを内側にずらして、踏み込んだ時のねじれを減らしてみたらどうでしょ

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 10:06:56.69 ID:bVMqsU/P.net
>>335
500gも軽くなるのか!意外と知らない事実。ホイール変えても500gは落ちないんじゃないか?

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 10:10:25.50 ID:NhcTZOh/.net
>>337
計算で出したサドル高は絶対ではなくあくまでも目安、微調整のスタートラインとして考えるべきだね。
微調整と実走を繰り返してベストを探してちょうだい。

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 10:32:05.82 ID:vAR6n5fy.net
ブレーキシューって105からデュラエースまで中身は同じものなのでしょうか?
海女で105のブレーキシューを注文すると、パッケージに9000デュラエースと書かれたものが届きます。

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 10:39:25.40 ID:RvfYYk18.net
>>339
これじゃない?
「ソラの自転車でデュラエースに勝つことはできるのでしょうか?」
http://cyclist.sanspo.com/225347

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 10:41:11.10 ID:uAJXfLd2.net
>>337
下げて調整しましょう、サドルの高さだけじゃないけど伸びきってしまう感じは避けたほうが良いですよ

>>341
コンポみたいな中心部とホイールみたいな回転部では軽量化の意味がぜんぜん違うでしょ、クランクの軽さは地味に効いてくるけどね
なお現行で105の銘のホイールはないがRS21と9000で約500gの重量差がある

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 10:48:26.64 ID:bVMqsU/P.net
>>345
ホイールとコンポで1kg減らせるって事か。半端無いな。カーボンフレームだったら5kg台目指せるのかしら?

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 10:50:33.61 ID:h4FiAlaP.net
超軽量カーボンとredで組めよ
4kg台だぞ

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 10:56:30.31 ID:QY6TUSiP.net
目安にと思い、このYPJ-Rを試乗してみました
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/

身長170cmなのでXSを勧められて乗ってみたのですが、ブラケットポジションも
下ハンでもブレーキがマトモに引けません
これは何が問題なのでしょうか?
短足なのでサドルが結構あげられたのだけは嬉しかったです

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 11:01:36.50 ID:h4FiAlaP.net
サイズとジオメトリ以外に何が有るんだ

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 11:07:51.93 ID:WM4UiWWk.net
>>348
手が届かないということ?
それとも体がきつくて維持していられないってこと?

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 11:12:17.02 ID:QY6TUSiP.net
>>350
いえ、書いてある通りです
サイズも問題ありません

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 11:14:10.04 ID:h4FiAlaP.net
「まともに引けない」を具体的に言え言うとるんだよアホ

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 11:24:52.50 ID:o5oAXLZk.net
手が短い手が小さい以外の理由ってあんのかな

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 11:25:06.69 ID:xZuH2ptS.net
>>348
ブレーキレバーとハンドルのの距離を調整すれば大丈夫だが
購入してない自転車を勝手に調整は出来ないだけ。

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 11:26:59.59 ID:QY6TUSiP.net
>>354
そういうもんなのですか
ロードは乗った事が無いので知りませんでした
でもそうするとそういうの告知もせず乗せるのってかなり危ないですね

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 11:30:12.52 ID:bVMqsU/P.net
>>355
そういう店員も少なからず居るからな。
店を変えたらどう?

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 11:31:51.67 ID:xZuH2ptS.net
>>355
距離調整はブラケットカバーを捲る必要があり
試乗車両を買う予定なら多分調整してくれる。

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 11:33:26.62 ID:uAJXfLd2.net
>>348
単に体が固いとか、ロードの姿勢に慣れれば良いパターン

あるいはYPJ-R自体がフレームはクロス寄りでそこにドロハンを付けて電アシにしたものだから
試乗で格好良く見せようとサドルを上げすぎてたりしてキツイパターン、まあ店員の調整の問題かもね

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 11:49:23.90 ID:QY6TUSiP.net
確かに調整は何もしてくれませんでしたね
クロスは乗っているのでサドル高はだいたい目安があったので、それより若干だけ下げて
試してから合うように合わせて試乗してみましたが、ブレーキレバーはどっちのポジション
でもうまく引けませんでした
ブラケットポジションで甘くなるのは分かっていた事ですが、下ハンでもダメというのは何故
かと疑問でしたが、こちらも要調整が必要だったんですね・・・

ポジション的にはクロスでブレーキレバーをハンドル代わりに握る感じに近かったので、特に
問題は感じなかったのですが、アシストがONにしてもOFFにしてもそれ程体感出来なかった
ので、そのお店にはたぶんもう行きません

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 12:03:46.25 ID:NhY3kP6A.net
下ハンポジの時にブレーキレバーの先端に
人差し指がかかるくらいの位置だったとかは?

ドロハンの湾曲具合にもよるけど、湾曲した部分の上の方だと
ブレーキレバーに指が余裕で届くけど、前傾不足(不慣れ)で肘の曲がりが弱いと
手首あたりにハンドルバーが来て、それを邪魔に感じて湾曲の下の方を
握っちゃってブレーキレバーが遠くなることもあるよ

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 12:09:48.55 ID:iNcQnsch.net
Ritcheyのヘッドパーツでdrop inて規格があるんだが、
これて普通にIS(INTEGRATED)規格の呼名変えただけ?

drop in
http://ritcheylogic.com/road/headsets/drop-in

IS(INTEGRATED)
http://www.diatechproducts.com/canecreek/headsets_integrated.html

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 12:10:17.53 ID:MFjPfjka.net
>>350の意図も理解できないような馬鹿なのに、何故その場で店員に聞かないんだろうね

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 12:19:18.16 ID:rgMTHMVl.net
ブレーキに届かないのならショートリーチハンドルに変えればいいんじゃね?

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 12:20:07.60 ID:xZuH2ptS.net
>>363
試乗車でそれが出来るならねw

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 12:33:40.17 ID:KfmBdbYj.net
≫345
アドバイスありがとうございます。
一方サドルを下げると力が余る感じがするので、伸びきらないギリギリを狙う感じで調整してみようと思います。

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 12:35:50.54 ID:LhevAiPv.net
評判がすこぶるいい新ティアグラまで落とそうかなぁ、、
ブレーキだけ105にして。
タイヤとホイールに予算回したパターンもありよねぇ

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 12:40:09.29 ID:xZuH2ptS.net
>>366
ブレーキ本体以外はR3000系SORAでも良いと思う。

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 12:45:55.16 ID:LhevAiPv.net
>>367
まぁど素人だしそうなんだろうけどねー。完成車しか考えてないから逆にフレームを選び難くなるような

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 12:57:34.75 ID:xZuH2ptS.net
>>368
R3000系セットの完成車とBR-5800-Lを
購入して速攻付け替えて、元々付いてた
BR-R3000はネットで売る。

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 13:07:44.63 ID:LhevAiPv.net
まずそこまで自分でやれる気がしないw

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 13:11:51.36 ID:bVMqsU/P.net
ブレーキ交換くらいは出来るようになるというか、中学生でも出来ることだよ。面倒臭いのは面倒臭いけど。

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 13:15:28.93 ID:xZuH2ptS.net
>>370
ママチャリより簡単に交換&調整できます

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 13:21:47.50 ID:QY6TUSiP.net
>>360
先端って事は無かったです
小指と中指は第二関節がかかるくらいでしたが、人差し指は第一関節と第二関節の間でした
なんというか引いた感じがもっさりというんですかね
感覚的に2cmくらい引いてももっさりとした感じで、その間ブレーキがまったく聞いていない状態
そこから更に思いっきり引くとゆっくり減速するだけで、急制動にすらならず・・・
握力は88Kgあるので握力不足とも思えません

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 13:36:37.19 ID:xZuH2ptS.net
>>373
それならロードバイクとしては普通だね

ロードバイクのブレーキは制動力より
コントロール性が重視されててる。

YPJ-Rはロードバイクとしては15.2kgと
重め※なので厳しいのかも。
※105搭載のロードバイクなら安物でも
  10kg台前半が普通。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 13:40:19.25 ID:YMJj/4uD.net
ロードで不用意に急制動かけたら前転するわ

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 13:49:16.12 ID:xZuH2ptS.net
>>375
Vブレーキ搭載のクロスバイクからだと
ロードバイクのキャリパーブレーキは
止まらないと感じるだろうけどね。

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 13:54:11.30 ID:QY6TUSiP.net
>>374
そうすると急な下り坂なんかは停止出来ずにヤバくないですか?
感覚的にママチャリ以下のフルブレーキからの停止距離の効き方だったので、
ママチャリでちょっとヤバい感じの坂だと完全にアウトなような・・・
ロードのブレーキが効きにくいっていうのはそういう意味合いなんですね・・・

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 14:03:00.08 ID:xZuH2ptS.net
>>377
重量の軽いロードバイクを下りで急制動したら
完全に前転するよ。
ママチャリとの根本的違いはブレーキシューで
速度をコントロールし易いタイプを使ってる。

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 14:18:19.30 ID:bVMqsU/P.net
>>377
ブレーキの本質が違う。
止まるためのブレーキではないんだ。

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 14:20:05.83 ID:uAJXfLd2.net
>>377
ロードは高速で走る前提なので、速度を微妙に落とさないコントロールできるように思いっきり握りこむ以前に少しずつ効き始める
勿論自分で気にいらなければ調整幅があるから好きにすればいいが、ちゃんと握り込めばとても効く

比較するとママチャリとかクロスは低〜中速からすぐ停止できるように、握るとすぐロックする(実際は重いから引きずられる)くらいの調整が普通

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 14:36:47.47 ID:QY6TUSiP.net
うーん・・・ちょっと違うんですよ
車で言うと安いファミリーカーは当然急制動でガツンと効きますよね
対してスポーツセダンは皆さんが言うロードの様に、コントロール重視で細やかな
ブレーキの掛け方がとても容易です
しかし、スポーツセダンは当然急制動をかければガツンと効きます
(※両社共ABS等云々は別として)

しかし、今回試乗させていただいたロードはその急制動状態で引いてもガツンとは
ならず、例えるなら爪先ブレーキ状態で止る感じの緩やかな効き具合にしかならず、
思った場所で停止不可能だったのが問題ではないかという事でして・・・
乗った事が無い人にとってロードはブレーキが効きづらい、停止しずらいという話は良く聞くので、
予め停止位置までのブレーキ操作までのマージンを多めに取っておいたのですが、
10m以上は軽くオーバーランしてます

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 14:54:20.91 ID:N6WqEcNj.net
単に握れてないだけな気がする。
握力が弱いか、握り方が悪いか。

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 14:55:11.20 ID:h4FiAlaP.net
常識的に考えてブレーキとしておかしいだろ
店に言え

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 14:56:23.56 ID:h4FiAlaP.net
買ったものをどうにかしたいわけもなく
試乗車でゴタゴタうるせーんだよ

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 14:59:58.70 ID:HXX64eh6.net
MTB系のガッツンブレーキみたいにタイヤが滑るか滑らないかの微妙な挙動を
指先一つでコントロールするような制動はロードのブレーキじゃすごく難しい

まあ馴れるよ、どこまで行ってもガッツンにはならないけど、交差点ごとに軽くジャックナイフを繰り返せる程度には
コントロールできるようになる

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:00:58.46 ID:SAIYh1rP.net
単なる調整不足かもな
何故その場で店員に確認しなかったのか分からん

通常のコンディションを知らない初心者が、後からこんなとこで疑問並べても
その状態を読み手に正しく伝えること自体が困難だし、徒労に終わるだけ

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:04:26.91 ID:QY6TUSiP.net
店員さんは「ハハハ、そんなもんですよ」と言ってました
危険なので買いませんと店を後にしてます

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:06:13.92 ID:F3co1H4L.net
確かに初めてロードを買うときにブレーキは不安だったな
あんな場所から握れるのかよって

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:10:59.43 ID:rryaKizL.net
ウチのかみさんが「女子用の105とか無いの?」って愚痴っていたなぁ

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:18:58.82 ID:SAIYh1rP.net
>>387
せめてもう少しまともなロードに乗った経験でもないと信憑性に欠けるけどな

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:22:32.12 ID:szZwGjBH.net
不慣れな前傾姿勢とロードのデュアルコントロールレバーに、
思うように力が掛けられなかっただけという可能性も十分ある

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:34:30.49 ID:rryaKizL.net
ジャイアントがDefy4あたりに装備している
補助ブレーキってホント便利ですもんねぇ。

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:36:06.41 ID:WEx9a/bE.net
>>335
IYHスレに誘導だな

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:36:07.58 ID:F3co1H4L.net
確かに補助ブレーキはあれば使えるシーンはあるがブレーキがブラケットだから事故するというわけでもないので不要

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:51:19.42 ID:R0TZ7cgo.net
緊急時や下りで下ハンじゃないと確実に止まれないってのはやっぱり不安よ

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:54:13.86 ID:/gnN/isz.net
>>387
ブレーキの引きなんて自分の好みに調整すればいいじゃん
自分で出来なければ、自分の好みを伝え調整してもらえ

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:54:40.42 ID:7J3yIlV6.net
>>395
いやその状態で急ブレーキかけても前方に放り出されるだけだから。

398 :321:2016/05/15(日) 15:55:17.16 ID:l9ZStrpJ.net
遅れてしまいましたが

>>326
参考記事ありがとうございます!
ジテトレってかなりマメに書いてあるんですね。
勉強してきます。

>>331
今まではストラバのみでしたがこれはさすがにアバウトかなと思ってます。
GARMIN520買ってからはGARMINConnectで体重と心拍測って出てくるcal参考にしてます。
パワーメーターでも使わない限りcalの表示はどれも参考程度だとは思っています。


皆様解答ありがとうございました。

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 16:02:25.91 ID:R0TZ7cgo.net
>>397
いやどんだけスピード出してんだよ

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 16:19:39.19 ID:bVMqsU/P.net
>>399
何qを想定してレスしたのよ。

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 16:39:54.83 ID:ky6B+4ZX.net
三船さんのブログ見てたら消費カロリー15,000とかわけわからない数字が書いてあった

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 17:10:17.74 ID:iLXYVmq3.net
スレ違いならごめん、パールイズミの夏に使う日焼け対策のアームカバーと
レッグカバーの内側の滑り止めって何年位持つのですか?去年の夏に買ったんですけど
たまにズレてくるんですけど、付け方が悪いのかしら?

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 17:37:17.17 ID:MFjPfjka.net
>>402
サイズが合ってないんじゃない?

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 17:38:38.35 ID:3HhwjJgw.net
変速の仕方が分かりません。
前2枚 後ろ8枚です。7速で走ってたとして、物足りなくなってきたからギアを上げる時
フロントをいきなりアウターにするといきなり15速になってすごく重くなります。

こういう時は、一旦リアのギアを下げてからフロントをアウターにするものなんでしょうか?

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 17:40:06.08 ID:xZuH2ptS.net
>>404
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/multi_speed.html

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 18:16:23.99 ID:uAJXfLd2.net
>>404
詳しくはギア比の計算表を見て、簡単にいえば前後同時に変速すればスムーズ
何Tか組み合わせによるけど多分5〜6速でフロントをアウターにしつつ、リアを3速落とすとかそういう感じ

8sはギア比が飛びがちなので、駄目なら自分の好みの速度域でギア比がクロスしてるパーツを選んで交換かも

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 19:56:02.37 ID:/WNkPbCl.net
自分のアルテグラのブレーキはある程度強く握るとガツンと効いてタイヤもロックするけどな
正常な状態で強く握ってもロックしないなんて言ってる人のほうが疑わしい

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:36:50.13 ID:eJfSYCWB.net
>>395
そういう人は補助レバー付けろ

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:44:43.23 ID:xZuH2ptS.net
>>407
自分は105ですがブラケットポジションでも普通にロックしますよ
ブレーキが効かないとか書いてる奴の握り方とか見てみたい。

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:47:43.13 ID:u7/KIu+q.net
多分握り方に慣れてないだけでしょ

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:51:14.94 ID:2ddk7POS.net
前輪を主にかけるとか荷重を後ろにするとか技術的なところができてないから止まらないんじゃないかと。

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:51:56.93 ID:eJfSYCWB.net
>>409-410
支点の近くを握ってそうだな
シマノのレバーは握りやすさでは糞といえば糞なんだけど

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:53:48.23 ID:/WNkPbCl.net
たしかにブラケットポジションだとブレーキを効かせるのはコツがいる
ブレーキレバー上部だと効きが悪いからある程度下の方に指を移動させてグッと押し込まなければならないからちょっと手間がかかる
まあこればかりは仕様だから仕方ないけど、おそらく下ハンでブレーキかけようとしても指がレバーに届かない人も多いのでは?

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:54:15.29 ID:xZuH2ptS.net
>>412
カンパのほうが良いのは知ってるが価格が高いので・・・。

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 21:00:40.47 ID:fChJpCRh.net
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/worldcycle/diary/detail/201401080001
なんやこいつ・・

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 21:10:50.02 ID:uAJXfLd2.net
握り方がおかしいという意見が多いが、ヤマハのこれが試乗できる店は別にスポーツバイクの店でも何でもないよ
うちの県にも数店あるが半分はヤマハの原付きが売ってる店で半分は街のママチャリ屋、店員のレベルや調整もお察しくださいって感じだった

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 21:17:44.61 ID:IwYwvSCZ.net
うちの近所にスポークデポがあるんだが、MTB乗りと街乗りローディーしかおらん。整備士は別に居るが常勤じゃなかった。
やはりロードは専門店でしか買ってはいけないのかもしれん。

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 22:16:06.61 ID:FKeaw3tw.net
>>417
>スポークデポ
売り上げ悪くてすぐ潰れそうだな

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 22:18:43.74 ID:u7/KIu+q.net
手組みマニアの聖地

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 22:36:57.48 ID:NhcTZOh/.net
雪藤氏御用達かな

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 22:37:45.40 ID:Gy9/q1Yw.net
チューブレスホイール&タイヤにチューブ入れて使える?

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 23:51:08.29 ID:HXX64eh6.net
使えるよ
タイヤは重いし、はめにくいし、無駄だけどな
チューブレス状態でパンクしたらチューブを入れて帰ってくる

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 01:26:07.93 ID:Mz316+DY.net
腰が痛くなる(特に左側が)のは腰の曲がりすぎなんでしょうか?それとも座りかたが悪いだけ?

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 02:41:53.04 ID:qKVQSaW5.net
信号が少なくて周回できるところで練習してるんだが
50km弱31km/hで走れるようになった
35km/hくらいになったら草レースで戦えるようになるのだろうか

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 02:54:56.01 ID:HDDAugqE.net
>>272
犬は飼ってません

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 02:58:46.39 ID:uTTAO5Gt.net
>>423
そう言うのは逆半身に問題がある場合が多い、右で踏みすぎてるんじゃ無いかな?
で左で引く方の腰が捻れて痛くなる

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 04:46:05.93 ID:N47U+IeM.net
デポでDEFY4買おうかなぁ。
街乗りチョイ乗り用に。

>420
同世代の御方とお見受けしましたw

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 05:11:46.24 ID:3pmTegi8.net
レースで他の人の落車に巻き込まれて自分のバイクが大破してしまったら
その事故を起こした人が責任取るの?それとも大会側が弁償してくれるの?

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 05:19:44.27 ID:/7AYMUIw.net
>>424
無理

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 05:25:09.17 ID:TQfrQhUr.net
>>428
自己責任、
つまり、泣き寝入り。

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 05:41:22.68 ID:3pmTegi8.net
>>430
うわあああ
絶対レースには参加しないようにしよ^^;

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 07:19:56.90 ID:8XvzNYbX.net
そういうのは参加前に念書を書かされる筈
死んでも怪我しても責任を追及しません


433 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 07:32:11.29 ID:KbAULEBV.net
自転車盗まれたくないから一人の時はトイレの時も一時も目を離さないようにしてるんですが、グループライドとか行くとちょっとしたレストランみたいのにみんなで入ってほぼ30分位目が届かない事ある。
そういう時俺は盗まれたくないから外で待ってるとも言えないので不安ながらも皆んなに付き合う。
それさえなければグループライドも楽しいんだけどな。
盗まれた時の事を考えると参加躊躇してしまう。
結構皆気にしないもん?

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 07:36:23.76 ID:fGH6TdVD.net
自分だけしっかりとした鍵をかければいい。

チャリがいっぱいの中で1台だけチェーンでダブルロック←狙うなら他のパクりやすいチャリにするわ。

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 07:52:27.16 ID:bGR5CdL0.net
>>434
窃盗団なら根こそぎ行くだろうから気休めにしかならんような

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 08:45:44.28 ID:0ZeF0O/J.net
>>104
ガナニー思い出した

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 08:54:56.44 ID:FbA8jIjb.net
ここの皆はアベレージどのくらいで走れるの?
どこまでやれるのか知りたい。

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 08:55:09.77 ID:RDClwVCO.net
>>433
向いてないから止めときな(グループライド)
気休めかもしれないけど、自分が一番奥に来るように真っ先に置くのも手

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 11:39:07.94 ID:H/wu35U6.net
29.0〜29.5cmくらいのビンディングシューズを試し履き出来る店って埼玉近辺にありませんか?

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 11:43:45.86 ID:dqj0efPH.net
グループライドで食事中など意外とチャリが取り放題な状況で盗まれたって話は聞かんなぁ

同類の人間が気になるチャリがあった様で間近で舐める様に見てて持ち主が帰って来て声を荒げてるのは何度か見たw
悪意がなくてもまぁあんまり良い気はせんよねー

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 11:46:27.96 ID:dqj0efPH.net
>>439
埼玉くらいなら都内行った方が早いんじゃないの?
欲しいブランドのコンセプトショップなんかも各社普通にありそうだけど

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:11:46.67 ID:H/wu35U6.net
>>441
ありがとうございます
都内には直営店みたいなのがあるんですね
次の休みに行ってみます

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:26:35.04 ID:l5NZJB5S.net
>>440
昨年末に(荒サイ近辺?)うどん食べている間に三台まとめて盗られたという話があった

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:27:57.90 ID:ekY0oMIR.net
凄いなw
どんな光景なんだろ

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:29:55.94 ID:Ljz5dZX7.net
>>437
マルチ乙
ビアンキ乗りに聞きたいんじゃなかったのか?w

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:41:55.84 ID:ekY0oMIR.net
>>437
ビアンキ乗りを冒涜した書き込みしちゃったなwwwラクして勝ちたい相手を探してますってか

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:49:38.48 ID:LLWGicmP.net
>>424
一回出てみりゃわかんだろ
それじゃクリテでもエンデューロでも一瞬で集団からちぎられると思うけど経験だよ

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:50:13.05 ID:dqj0efPH.net
>>443
いやまぁそんな事もあるとは思うよw
でも自転車仲間とか贔屓のショップに出入りしてる人とかが3台まとめてヤラレタ!って話は聞かないよね
噂って人づてに盛られていくから実際のところわからん
気をつけよ!とはなるけどねw

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:57:00.50 ID:KHADv9Rg.net
ダンシングが未だに理解出来ない・・・
あれって結局体幹で支えるから、ハンドル無くてもいい状態で姿勢制御する訳でしょ?
ステムとシートの中間地点でその状態でいる方法が分からないから完全に動物園の熊みたいに
なるんだよね・・どうしたらいい?

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:57:44.44 ID:KHADv9Rg.net
× 動物園の熊
◎ サーカスの熊

全然違った

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 13:00:40.71 ID:9pW3jsOg.net
>>437
コンバットスピード先輩こんにちは!

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 13:08:18.59 ID:FbA8jIjb.net
>>424
俺と同じだな、ここのやつら気持ちだけはプロだからそんなこと書くとボロクソ言われるぞ。
自分は大したことないくせに口だけだから、

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 13:11:19.41 ID:Q4S7ilj1.net
>>449
ハンドルが低い以外にママチャリとやること変わらん。

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 13:24:34.62 ID:kyjNgdLb.net
>>449
ハンドルが低い車種で、特に重いギアで立ちこぎする場合
片方のペダルの上に立ち上がるような走り方だと
腰の位置が上下しちゃってハンドルが遠ざかるから
腰を上下(前後も)させないように腰位置を維持させながら走るのに
車体を振らなくても出来なくはないんだけど、車体を振るともっとやりやすくなるんだよね

その振り幅やタイミングを探すくらいのイメージで練習するのが良いかも

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:04:10.05 ID:KHADv9Rg.net
>>454
振る部分というより体幹保持の仕方が分からない感じの方向
ぴょこぴょこしちゃって完全に踏み下ろしている状態になるの

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:05:44.07 ID:RDClwVCO.net
たのむから公道で自転車乗らないでくれ

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:07:50.50 ID:RDClwVCO.net
つかマジな話、4歳児ですら補助輪無しで立ちこぎ出来るのになんで出来ないの?
今まで立ちこぎした事ないの?

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:11:43.62 ID:kyjNgdLb.net
もし車体を振らずに腰を維持させる場合は
膝の曲げ伸ばしをペダルに合わせる感じかな

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:15:12.97 ID:zsE/clW6.net
>>456
何言ってんの?頭大丈夫?

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:36:56.71 ID:an/UFGAj.net
>>455
それ体全体が後ろ過ぎなんだよ
タイヤの先っちょが見えるくらい思いっきり前に出てみな

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:45:47.50 ID:RDClwVCO.net
>>459
立ち漕ぎすら出来ないウンチは公道に出てくるなってんだよ
昨日小学校低学年くらいの男の子が親と一緒にダンシングしてたぞ
それ以下の運動神経でロードに乗ってんの怖すぎ

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:07:31.25 ID:4PjdY32K.net
また質問スレなのに張り付いて煽り連投してる奴湧いてんのか

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:09:49.75 ID:zW3lYPdp.net
>>448
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/6544/Default.aspx
会社の近所だし、良く走ってるのを見る高校の自転車部の件だったので覚えてる。
レアって言えばレアなケースだけどな。

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:15:53.18 ID:kyjNgdLb.net
ダンシングって多様性があるからね

一つのやり方の質問に対して立ち漕ぎと表現したけど
スプリントのようにハンドルを引く力を使って
重いペダルを踏みこんだときに体が上に逃げないようにすることも出来るから
ダンシング=ハンドル無くてもいい状態ってよりも
ハンドルに体重を乗せないくらいの表現の方が近いかな

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:20:46.39 .net
御堂筋君のような超絶前のめりのダンシングってどうなんですかね・・・

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:26:18.62 ID:trlo1j77.net
>>461
立ちこぎがないと全ロードバイク乗りに言ってるように聞こえるぞw

200キロ走るのに公道利用するなとかキツすぎる。頑張ればできるのかもしれんけど、流石に整備の行き届いてない道は走りたくないからなあ…

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:31:44.95 ID:Mp1tNZB7.net
俺もハンドルを引きながら身体は振らずにダンシングするほうが楽に登れる
色々と人によって向き不向きあるけど、前のめりの立ち漕ぎは加速はともかく長続きしないな

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:34:48.09 ID:RDClwVCO.net
>>466
なんか勘違いしてるみたいだけど、>>449がダンシングが理解出来ないと言ってるんだよ
普通なら小学生、遅くても中学生あたりで立ち漕ぎはしてるはず
この前なんて4歳の子供が子供用自転車を立ち漕ぎしてたぞ
それが出来ない、理解出来ないって運動神経無さ過ぎて危ないから公道走らないで欲しい

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:38:43.39 ID:ekY0oMIR.net
>>465
ガキの頃にやったけどパワーロスが多すぎて無駄無駄無駄

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 16:00:55.55 ID:Mp1tNZB7.net
とりあえず468の立ち漕ぎは小学生レベルだということがわかった

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 16:16:41.66 ID:RDClwVCO.net
ダンシングが理解できないヤツに端的に教えるには良い例だろ
休むダンシングと立ち漕ぎはイメージとしては似ている
最初からスプリント掛ける時のダンシングをしろとは言わないがせめて休むダンシングくらいは出来るようになってから公道に出てきてね>>470

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 16:28:05.95 ID:Mp1tNZB7.net
>休むダンシングと立ち漕ぎはイメージとしては似ている
ぜんぜん違う、質問スレで自分のレベルが低いからって質問者に文句言いまくるのはやめろ

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 16:34:37.49 ID:VxTYpsjy.net
>ハンドル無くてもいい状態で姿勢制御する訳でしょ?

壮大な勘違いと思い込みをしてる気がしてならない

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 16:42:49.66 ID:RDClwVCO.net
>>472
お前も普通に>>467で立ち漕ぎって言ってんじゃん
イメージとしてはって言ってるのに「全然違う」と言いつつ自分では「立ち漕ぎ」と言う
動作を言葉で細かく説明するのはとても難しいから簡単に言い直してるだけなのにね
立ち漕ぎすら出来ないバランス感覚で公道走ったら遅かれ早かれ事故って死ぬわ
だから練習してから公道を走れと言っているんだ

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 16:44:19.79 ID:ftbseWsS.net
休むダンシングってよく分からんけど負荷の箇所を変えて疲労物質が溜まるのを防いだり溜まってるのを流す感じ?
心肺はシッティングより辛いし速くなるわけでも無いしシッティングに戻した時に疲れがドッとくる

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 16:54:34.92 ID:s7SArHJ8.net
間違った主張を声高に連呼することで他人の認識をねじ曲げる。

これがヘイトスピーチか。

見えない敵と戦われている方のようなのでスルー推奨。

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 16:59:07.76 ID:Mp1tNZB7.net
>>474
呼び方がダンシングでも立ち漕ぎでも、ロードなら上半身を使って足の負担を軽減しながら登るだろ
小学生がママチャリの立ち漕ぎで足だけ踏み下ろすのとはぜんぜん違う、例えがレベル低すぎるんだよ

もし文句があるなら丁寧に身体の使い方(体幹保持)を>>455に教えてあげろ、でなきゃ黙ってろ

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 17:05:13.57 ID:kyjNgdLb.net
>>475
片ペダルに体重を乗せてゆっくりペダルが降りるくらいのギア比にして
極力他の力を使わずに体重だけ乗せてゆっくり走る感じかな

上りなんかで辛い時にギアを軽くすることを意識しちゃうけど
それによってペダリングが早くなって逆に疲れちゃうこともあるんだよね

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 17:20:53.14 ID:N1UtAwdz.net
ロード初めて買ってからしばらくはダンシングできなかったけどしばらく乗ってるうちに自然にできるようになったなぁ

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 17:21:48.89 ID:VxTYpsjy.net
ケイデンスは平地だろうと上りだろうと変わらず一定に保つ事が大事で、
上りだからケイデンス上げるとか逆効果もいいとこだよな
10kmの上りが80rpmなら平地も80rpmでいい
ケイデンスを一定に保つためにギアを変える

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 18:59:19.39 ID:an/UFGAj.net
>>480
一定なんて無理に決まってるだろw
しかも登りで上げるって馬鹿じゃねーのwww

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 19:10:12.73 ID:0iWKIN05.net
ケイデンスが下がってるあげなきゃ!
!!もうギアがねぇ ハァハァ 歩くか・・・
これが初心者的な現実です

平地も登りも同じは初心者には難しいかと

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 19:14:38.44 ID:BVvrwv/K.net
太ももに手を添えて腕の力で漕ぐのは何ダンシングと呼んだらいいですか?

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 19:17:16.55 ID:FXYTGfAD.net
立ってなければダンシングと言わんでもええやん

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 19:42:47.00 ID:kyjNgdLb.net
ある程度の負荷がある走行を維持をするという設定なら

平地ならスタートでちょっとペダルが重いくらいでも
速度が上がればペダルが軽くなるみたいな状況の繰り返しだから
割と高めのケイデンス維持は簡単だけど

上りはスタートの重さやギアを上げた時の重さが続くような状況だから
ケイデンスを一定に保つのが大事云々はともかく、目安としては
上りは少しケイデンスを下げるくらいで丁度良いんじゃないかな

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 19:48:15.70 ID:FbA8jIjb.net
ギアなんて軽いほうがいいんだよ、普通はね。
俺は上げるよ、徹底的にやりたいからね、そして頂上でフルアウターまでもってく、そして、全力で踏み込んで前輪をリフトアップするんだよ。
俺にはまだまだ余力がある、こんな坂、俺にとっては坂じゃないってな、

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 19:55:02.99 ID:N1UtAwdz.net
>>486
かっこええな

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 19:56:26.66 ID:CYDLtr+o.net
しゃかりき

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:01:53.70 ID:PTNWjUIv.net
羽生えてそうだな

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:05:28.31 ID:CYDLtr+o.net
>>486
天保山のコンドルって異名をつけてやろう

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:07:30.01 ID:Xsl83Frq.net
平坦 90rpm↓110rpm↑でシフトチェンジ
登り 80rpm↓でシフトダウン
俺のパワーバンド的にこれがベスト

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:07:30.26 ID:ftbseWsS.net
>>478
2枚か3枚上げてやってるけど確実に心拍数上がるよ

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:07:53.81 ID:eiOFIOBk.net
>>483
ダンシングと言うのは「ペダリング効率の良い立ち漕ぎ」

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:18:19.52 ID:0lcT65jp.net
>>490
俺はコンバットイーグルがいいと思うな

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:25:25.06 ID:TdUH5mLQ.net
>>486
踏めるかそんなギアぁ!

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:33:44.60 ID:an/UFGAj.net
マンガと現実が区別付かないアホ多すぎ

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:42:40.04 ID:ekY0oMIR.net
ネタが懐かしくて泣けてきた

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:53:16.28 ID:kyjNgdLb.net
>>492
休むダンシングは主に足の筋肉を休ませるダンシングだから
辛くない程度なら心拍が上がっても良いんじゃない?

http://www.cyclesports.jp/magazine/content/2009/0911/index
「ダンシングはキツイもの?」を見る限りだと
苦手な人ほど心肺の負担が大きいともなってるね

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:53:24.25 ID:HMM3H62I.net
>>475
Jスポの自転車のススメで浅田さんが団長に教えてた重心後ろに持ってく奴でしょ。

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:03:23.86 ID:eiOFIOBk.net
>>475
ttps://www.youtube.com/watch?v=Vc54j_0busY

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:31:52.89 ID:KHADv9Rg.net
>>460
えっ、そういう問題だったんですか?
真ん中がいいのかと思っていたのですが・・・
前側に行くだけでぴょこぴょこしなくなるもんなんですか?

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:49:19.26 ID:an/UFGAj.net
>>501
そうだよ 初心者が思ってる真ん中は後ろ過ぎってこと
本当の真ん中はもっともっと前
https://www.youtube.com/watch?v=BeI1MMd4iRw

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 21:52:17.55 ID:ebJjRN8R.net
>>481
だけど…それが理解できないのならば
どこかのチーム練習に言ったときに
教え込まれるぞ
そして…それがいかに大事か、後々わかるはずだよ

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 22:04:39.04 ID:nq0nToBD.net
ポジション固定でオールシッティング→前乗りと標準位置の併用
→休むダンシングを取り入れる→後ろ乗りでケツ筋も活用

って分散させるようになってから坂上ったあとのダメージが
かなり軽減されるようになった
キツイことに変わりはないけど、負担が集中しないせいか
回復が楽

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 22:31:26.79 ID:KHADv9Rg.net
>>502
フラットバーなんだけど、どうしたら・・・

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 22:39:04.33 ID:fDFiEhb1.net
>>505
ハンドル形状全く関係ないよ。
ブラバのダンシングを参考にしたいならXCMTBレーサーのを見てみるのもいいかも。
MTBは地形の激しい変化に対応させる意味もあるからロードとは少し違うけど、
上手い人はシッティングからダンシングへの移行が物凄くスムーズなので勉強になるかも。

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 23:35:06.32 ID:xGB8Yzc6.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/seosmd/20100401/20100401181445.jpg

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 00:20:17.38 ID:O29MMGSN.net
GANTZだっけか

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 00:32:32.69 ID:X4LG2VhK.net
登り速そう

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 01:02:06.22 ID:xkQsvO5E.net
ロードバイク面白いのね
初心者ながら初のホイール交換考えてるんだけどどれくらいのホイール買ったらいいのかしら
お休みの日にロングライドしつつスピードアップしたい
調べれば調べるほど良さそうなホイールあれこれ出てくるしキリが無い
どなたか良いホイール教えてくださいな

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 01:05:24.13 ID:rzIXq13Q.net
>>510
スピードなんて機材じゃほとんど変わらん

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 01:08:15.65 ID:O29MMGSN.net
>>511
そうでもない。

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 01:19:33.54 ID:R7C+sMc/.net
>>511
変わるよ・・・?

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 01:24:26.08 ID:rzIXq13Q.net
>>512-513
無知すぎワラタ
ほとんど変わらん
良くてせいぜい1%とか2%だ
1割も2割も変わるもんじゃねーよw

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 01:30:31.53 ID:sFD0kahl.net
>>514
ホイールは良い奴に変えると3割は変わる
ベアリングや空力など負荷や摩擦係数が変われば当然速さに直結する
むろんエンジンが速ければ速い程効果は高くなる

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 01:35:49.46 ID:rzIXq13Q.net
>>515
3割w 馬鹿すぎww 病院行けwww

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 01:38:22.41 ID:rzIXq13Q.net
漫画や雑誌読みすぎの馬鹿多すぎ 頭痛くなってきた

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 01:43:11.22 ID:PXavJNr6.net
なんか変な奴住み着いちまったなぁ…

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 01:45:38.42 ID:Hkl367Em.net
3割ってホイール変える前の31km/hと同じような力加減で40km/hってこと?

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 01:51:47.22 ID:rzIXq13Q.net
>>518
全く困ったもんだよな

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 02:18:00.23 ID:sFD0kahl.net
>>519
鉄下駄ホイールと最高グレードのホイールならば最高速度、巡航、登りのタイムなどはそのぐらいいってもおかしくない
ていうか同じ力加減ではなく、軽量、ベアリングの摩擦抵抗が減る、空力によって楽になった分、力がさらに引き出せやすくなるから速くなるとう理屈

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 02:21:52.24 ID:Hkl367Em.net
本当に走ってる?

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 02:31:17.99 ID:sFD0kahl.net
>>522
走って無ければ「同じ力加減」という発想は出てこないのだが?
よいパーツと安物パーツとの比較では同じ力加減ならほとんど速度的に変わらない
これは自動車やオートバイのように「エンジン」が動力ではないからあたりまえ
人間には「疲労」「体力」「筋力」などが備わっているから、それらを緩和しつつ能力をいかに出せるかが肝心
その労力や体力筋力などをある程度出した時にそのパーツの能力が引き出される

だから安物だと労力を大きく使った割に距離やタイムが伸びず体力や筋力が消耗する
高価なものは大きく労力を使えば使うほどより速度も速くなるしタイムも縮む
同じ疲労でも結果がだいぶ変わるのである。これは体力が元々ない人でもパーツが良ければ確実にタイムが上がる

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 02:34:34.01 ID:zINoN15S.net
ワット数で言ってくれ
ダラダラ能書き垂れるんなら定量的に説得力有る説明してくれ

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 02:34:43.35 ID:rDnstnZK.net
鉄下駄ホイールでもスポークカッチカチに締め上げたホイールと出荷状態そのままのユルユルなホイールじゃ進みが全然違うよね

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 02:37:46.20 ID:rzIXq13Q.net
>>523
完全に頭がいかれている まじで病院行った方が良い

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 02:44:19.59 ID:zuHJKQ7s.net
>>521
RSYS SLR(1295g)+イクシオンプロ23C(190g)とRS11(1900g以上)+ザフィーロ25C(290g)で登ったりするけど3割どころか3%程度かと思うわ
前後合わせて800g程度は差があるのにも関わらずな

これ言うとパワーメーターが必要になるけどあいにく持ってない
確かに登りは重くてだるいんだけど平坦は漕ぎ出し以外はタイヤ性能や硬い柔らかいなどの乗り味程度しか違いを感じない

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 02:47:19.92 ID:Hkl367Em.net
経験談でそこまで速くなったなら努力を誇っても良いと思うけど
それは道具の違いと考えてるんだから謙虚な人なんじゃないかな

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 02:55:17.82 ID:zuHJKQ7s.net
>>510
マジレスするけど
多くの支持があるホイールブランドとしてはフルクラムとカンパニョーロが姉妹ブランドでほぼ同じようなものと扱われてる
自分のコンポーネントと合わせたい人は合わせる感じかな

カンパZONDA、フルクラムレーシング3
レーシングゼロ(レーゼロniteも値段高いのと見た目以外同じような物)、シャマル(ミレも同様)

ここらは外さないホイール
あとシマノデュラエース9000C24CL
とこんな感じ

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 03:02:35.12 ID:dGwPztpT.net
よくホイールの話挙がるじゃないですか
みんな手組してるんじゃないんですか?

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 04:10:16.78 ID:HzBQRbDD.net
俺はレースしないから手組みで良いやって感じで使ってる
軽量リム+多スポークは乗り心地も走り出しも軽いしロングライドにええよ〜

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 08:14:07.18 ID:qKbp963a.net
>>507
俺もこんな感じだから笑えねえ…

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 09:08:07.10 ID:0rwLzXJM.net
バカにされそうだけどわからない奴代表で聞こう。

そもそも手組みってどゆこと?
完成ホイールのスポーク一旦取り払ってイチなら組み直すって事?この認識でおk?

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 09:11:25.23 ID:msNYrms9.net
それは斬新な考え違いだな
リム・スポーク・ハブを個別に買って文字通り手で組むんだよ
ようつべだと今一判りやすいのなかったのでニコ動でsm19901719を検索してみれ

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 09:19:20.00 ID:aZqO9BuS.net
>>533
いや良い質問だと思うよ

汎用パーツで組むデスクトップPCが手組
完成品のために専用設計されたノートPCが完組
>>534の言う組むのが機械か人かは関係ない、と俺は思ってる

個別に選んで機械ラインに組ませる手組や、設計図通りに人間ラインが組む完組もある
まあ名前が悪いよこれ

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 09:27:07.75 ID:msNYrms9.net
まぁ「じゃあBTOはどうなるんだ」とか色々あるよね
メーカーが組んで販売してるのが完組
バラ売りしてるリム・ハブ・スポークを使って組んでるのが手組
という認識だなぁ

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 09:34:07.15 ID:HrzGfLNQ.net
PC初心者が自作パソコンを作り上げるのにかかる時間と
自転車初心者が手組ホイールを作り上げるのにかかる時間は
どちらが多くかかりそう?

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 09:38:09.43 ID:aZqO9BuS.net
>>537
使用パーツや求める精度次第だけど、危険度は断然ホイール

手組を店やメーカーが進めないのは利益の関係もあると思う
でも実際に素人が組んだホイールなんてテンション怪しくて危ないよ
スポーク多けりゃカバーできるとはいえ、今のご時世にわざわざ手組を使う必要はない

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 09:55:38.17 ID:fKPh98vc.net
>>537
初めは手組の方が早く覚えられるかな、PCと違って上手く組むには要反復練習なので奥は深いが
興味があるなら最初はママチャリでもクロスでもいいから、色々試しに組んでみればいいさ

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 10:32:22.06 ID:GOCTc4rc.net
無理にPCの話に当て嵌めなくても良かろ

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 10:44:05.91 ID:yhhNixep.net
実用レベルに組むにはPCより圧倒的にむずかしいんじゃない?
とりあえず今チャリについてるホイールを
横振れ1ミリ以内にできない人は絶望的な難易度だと思う

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 12:33:57.46 ID:049PYXTm.net
PC組むのに今ドライバーすら使わない場合があるからなぁ
もの固定してケーブル這わせてるだけ

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 12:54:41.31 ID:ZKPiywak.net
Windows95のプラグアンドプレイで感激してたから、最近のOSの全自動ぶりが逆に
陰でコソコソと何をやってるのかわからなくて不安

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 13:03:44.22 ID:dwip6mkE.net
http://pbs.twimg.com/media/Cd2JmUSUIAAQx-Q.jpg

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 13:12:42.16 ID:kNr/lhAh.net
パーツの多さ、その組み合わせ考えたら、断然PCだろ
質問どおり、時間の話なら
危険度はそりゃ、PCはどんなに頑張っても発火か液体窒素こぼすくらいだからな

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 13:44:29.98 ID:rzIXq13Q.net
考えるよりやってみると意外に簡単という点ではPCも手組みも一緒
2組目からは組立スピードも精度も格段に上がるし

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 13:52:03.72 ID:qiFtqvHV.net
PCケース買って自分で作ったものの、動かなくて不良品だと返品してくる客も多数いるのですよ

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:10:35.12 ID:GOCTc4rc.net
自作PCなんて刺さるべき場所に基板を挿してくだけじゃん
それを職人技とも言えるホイール組みと同列に語るのは無理が有るだろ

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:11:12.99 ID:DfA8Fv4T.net
>>507
どこのエヴァパイロット?

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:39:59.36 ID:5bh5W3tn.net
>>537
PC自作は嵌めれば出来るからな
振れとりは0.1mm単位の制度が要求される
見た目だと分からんからリムに当たる振れとりガイドの音で判断するんだけど
俺は器用な質なんで一発で組めたけどね

それよりタイヤの位置も含めたホイールバランスの方が重要だよ
やってる人少ないと思うけどスムーズさが全然違う

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:43:22.22 ID:uV4ITOnc.net
初心者スレだけに空想で手組している人が多くてワロタ
センター出しすっとばしている時点でやった事無いのがモロバレ

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:48:51.02 ID:EijQ3Bzy.net
肉の焼き方をレアだ、ミディアムだって話してるときに
「フライパンに油引くことも知らんのかw」って言われてる気分

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:49:36.26 ID:msNYrms9.net
基本中の基本だから誰も話題にしないだk(ry

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:55:43.46 ID:0ODAx6vc.net
>>486
お前がどれだけ登れてもお前にメガネ美人の彼女は出来ない

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 15:55:26.54 ID:d29Rm9Xd.net
エロコンドル

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 16:22:20.44 ID:ttSBpVmd.net
俺は超初心者で輪行するのも怖い
後輪外して難儀してから怖くて怖くて…
今度プロショップで輪行教えて貰いにいく

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 16:26:20.97 ID:rzIXq13Q.net
>>556
無能は車体ひっくり返して車輪取り付ける奴も居るらしいw

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 16:27:41.24 ID:nbbbHZ9w.net
急な下りのクネクネ道の走り方を教えて下さい!
登ったはいいものの下り怖くて泣いて降りてきました(T-T)

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 16:39:42.83 ID:rzIXq13Q.net
>>558
怖い感覚がある時は無理するな スピード出過ぎる前に減速
体を後ろにしすぎても車体が暴れやすくなるから重心下げるように伏せろ
あと前足が下がると前転しやすくなるから注意
バランス感覚を養うのに土手の斜面とか走ってみるのも良いぞ

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 16:55:26.85 ID:oHiNw738.net
>>558
まずスタンディングを覚えましょう。

スタンディングを身に付けると低速走行が怖くなくなるので
どんなに急でクネクネの下りでも大丈夫になります。

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 16:59:13.73 ID:ZKPiywak.net
渋谷の駅前交差点周辺を毎日通ると嫌でもスタンディングが上手くなるよ

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 17:38:20.34 ID:S6qRjVhV.net
あさひのネット通販でレーサーパンツのロングを買おうと思うのですが、冬用やその他用どこを見ればわかりますか?

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 17:48:04.49 ID:4kX00MhV.net
ガチで速くなりたいならドーピングしかないんだよ、ドーピング。
ホイールなんて自己満足するだけで速くなんてならないんだよ。

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 18:17:05.19 ID:UBKkQ2PU.net
ステムを買い換えようと思うのですが、値段の違いはなんなのでしょうか?

あとオススメを教えてください。

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 18:26:40.42 ID:2IhADtLA.net
>>558
怖けりゃブレーキを軽くかけっぱなしでいい。
その代わり時折休憩してリムとブレーキを冷やせ。

サイコンは必要
30km/h以上は出さないように。

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 18:29:28.22 ID:xag7v29u.net
>>564
当たり前だけど、材質、加工と仕上げの程度、軽さと強度の兼ね合い、あとブランドで値段は変わる
初めて換えるんなら、また長さなど換えたくなる可能性があるんで、とりあえず安いのを幾つか試してみるのも良いかもよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:30:39.47 ID:tGp7ovMk.net
>>560
低速じゃなくて、下りで高速になっちゃうのが怖いんじゃないの?
自分も下り怖い人だからいうけど。

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:35:47.27 ID:UBKkQ2PU.net
>>566
ちょっと高いですがカーボンとアルミでできてるステムだと変わりますか?

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:40:33.40 ID:UPfv7d/X.net
アルカーボンのステムは化粧カーボンのぶん、無駄に高くて重いだけよ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:00:34.77 ID:ZKPiywak.net
フルカーボンステムならどうですか

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:05:45.14 ID:rzIXq13Q.net
>>570
目つぶったら違いなんて分からん

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:36:36.58 ID:MuJg1x0C.net
アロイって普通にアルミ合金ってことですかね?
ステムの話です

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:54:43.12 ID:BnT6kQ/u.net
ステムやハンドルがカーボンって折れそうで力入れるの怖いな
カンチェかグライペルだかがカーボンハンドルは曲がって力が逃げるから使わないとか何とか
オレごときのスプリントで問題があるわけじゃないが、大して軽量化もしないしイラネ

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:01:47.50 ID:rzIXq13Q.net
>>572
普通はそうじゃね

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:08:57.40 ID:6JoLOaSV.net
ロードにはあんまり関係が無いかもしれないけど
今日本読んでるとパニア付けるときに「フロントのみに2つ、リアもあわせて4つがセオリー」見たいな事書いてあったんだけど
リアに2つのみってのがセオリー外な理由って何?
前のレスにフロントが重くなるとハンドルが取られやすいってのがあったからあんまり前重くしないほうがいいと思うんだけど

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:17:08.91 ID:5bh5W3tn.net
>>575
基本的に自転車はリヤが重い
重量配分考えるとフロントに振った方がタイヤの負担を軽減できる
タイヤが潰れると進まなくなるしリム打ちも増える

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:25:17.47 ID:/MuKbVFr.net
>>575
重心が後ろに寄りすぎて登りで前輪が浮いちゃうから

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:34:44.22 ID:5QYjbaZI.net
10kgぐらいまでならリアのパニアだけでいけると思うけどね。
そういう本は20kgぐらい想定してそう。

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:44:42.61 ID:6JoLOaSV.net
>>576-578
なるほど重すぎてもダメだけど軽すぎてもバランス悪くなるのか
ありがと

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:52:11.90 ID:QgYozPsX.net
>>535
ありがとう。
いや、アマゾンなんかでホイール探してても完成品ばかりでさ。ハブはちらほら見かけるけどリム、スポークまでバラ売りしてんのな。
玄人さん達にはあたりまえの様だけどそこまで必要としない層である俺なんかには眩しくて直視できないわw
でも賢くなった!感謝

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 22:24:36.60 ID:1wOcTfJc.net
今の会社に入ってから、練習できないのとストレスで体重が自転車2台分くらい増えたのですが、転職すべきでしょうか?このままじゃレースどころか全く走れない。いくら稼いだって使えないお金は意味が無いです。

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 22:37:50.25 ID:O+gp4awK.net
>>581
真面目にレスすると、精神やられる前に何らかの対処したほうが良いよ。
自分も似たような状態で数年苦しんだから。

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 22:51:56.37 ID:tGp7ovMk.net
>>581
自分は前にクロス乗ってたんだけど、仕事が忙しくて乗れなくて、デスク詰めっぱなしで運動不足にもなって腰痛めた。
一年耐えてロードバイク買って転職したわ。自分が楽しめないと仕事なんて意味ないしな。

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 23:06:48.42 ID:sFD0kahl.net
>>581
練習できない程のヒマを与えない会社なんてブラックそのものだろう
そのままそこにいればいつかストレスで病気になるか鬱で自殺するかになって泣き寝入り
いくら稼いでも使えなければ意味がない、ごもっともな意見だ
日本人は安い給料で高い税金を払う事に有意義を感じている世界
外国人は自分の趣味や家族との時間を有意義に過ごす為に会社を利用して仕事している
この差が海外と日本の大きな違いでもあるから、周りとの社会的な見栄やプライドを捨てさえすれば自分の有意義な時間は得られる

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 23:15:58.21 ID:uV4ITOnc.net
>>581
いつ入ったの?
まずそこ

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 23:56:58.05 ID:9iiqIfBW.net
平日仕事だと普通は週末くらいしか乗れなくね?

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:00:58.91 ID:Hl3LgZ/o.net
夜乗れなくはないだろう。
日の落ちが緩やかな春〜秋初旬頃なら。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:01:56.48 ID:eze+5fPg.net
夜は危険だから乗る気がしない

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:07:08.85 ID:FI9hhBs6.net
>>588
夜のほうが自動車や歩行者が少なくて安全なんだぜ
まあ安物ライト(200ルーメン以下)だと危険かもしれんが
しかしヒマな時間があればどんな時間帯でも走れる人はそれだけ自転車ライフを満喫で来ている証拠
それが出来ない人は自転車そのものにまだ何かしらの楽しさを見いだせてないのだろう
安物ロード、安物パーツでは絶対にその楽しさの領域を味わえないハンパもの世界しかわからないのだから

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:08:54.46 ID:Po4gcNVK.net
>>588
車でHIDつけてるとロードもどきが邪魔でしょうがない

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:21:00.44 ID:OYnl4IDp.net
俺は定時で終わる勝ち組だから帰宅後も漕いでるけど
業務に支障をきたすのも嫌だしねえ・・・自己抑制が働いてどうも駄目だ。
妥協、妥協・・・の繰り返しで、上を目指せないもどかしさは募るばかりで
それには必ずつまらない仕事が起因してくる、ストレスだって溜まるよな。
俺も最近は辞職してジムに通う事ばかり考えている・・・
なんだか>>581氏と似たような境遇なのかもしれない。

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:48:42.75 ID:ZTjx+kmo.net
今から初夜間ライド行ってくるかな
何が一番嫌かってーと、ニートとか無職って思われるかもしれない事だわ 事実だけど

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:53:42.11 ID:uOUdtCbi.net
気にすんな
幹線道路の車道走ってれば職質とかないだろ

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 01:03:57.53 ID:cCeYVKRw.net
>>589
それは無い
自転車事故は夜中の方が起きてる
てかお前さん日付変わって昨日のID:sFD0kahlだろ?

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 01:04:58.00 ID:cEP9kAFS.net
>>592
シフト仕事してると気にならなくなった
平日昼でも平気でブラブラしてる
繁華街なんか行くと若者がわらわら買い物してるし珍しくないんじゃないかな

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 01:07:40.49 ID:cCeYVKRw.net
マジな話だが夜中走るならリアは爆光付けとけよ
出来れば点滅と点灯二つ
さらにSUGOIのZAPジャケットとか反射材は身につけとけ
リアライトは照射方位が狭いものが多いから広めのものがいい
夜中は通りが少ないから轢き逃げされる可能性まであるんだぞ

俺は夜中ばかり走るからかなり気をつけてる
夏本番は夕暮れから夜中しか走らん

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 01:20:17.91 ID:FI9hhBs6.net
>>594
だからそりゃしょぼいライトや無灯火で走ってるとか夜に対しての装備や知識がない人が事故を起こす
ちゃんと知識があって良いライトをつければむしろ昼間より事故は少なくなるはず
物理的に自動車や人が少なくなるのだから当然の理屈
それなのに夜のほうが〜なんて言うのは単純に知識不足か安物装備で妬んでいるかしか理由はない

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 01:22:07.80 ID:ZTjx+kmo.net
点滅はあるけど、反射材もってねえや。買ってからにするか
なんか調べてたらこんなんもあるんだね
ttp://image.rakuten.co.jp/nextbike/cabinet/parts/fiksref_02.jpg

夜型のライフスタイルありやな

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 01:35:22.84 ID:upbEHF81.net
目撃者が少ないからひき逃げは夜の方が多いだろうけど
事故ってことなら利用者の多い時間帯の方が断然多いだろ

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 02:05:40.97 ID:aKXxs8m0.net
人が少ないわりに夜間の事故件数、死亡者が多いのは事実だけどね。

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 02:11:46.75 ID:FI9hhBs6.net
>>600
その夜間の死者の中でちゃんとルールを守って明るい高価なライトでリフレクター、テールランプもちゃんとつけて
車道の脇を走ってヘルメットも付けている人は何人いるのかねえ
まさか自分がそんなルールやマナーを無視する前提ってことはないよな?

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 02:15:18.40 ID:WnQwL2uV.net
夜の方が人は少ないけど、うちは田舎だから夜になると猪やらウサギやら狸やら出てきてそっちとぶつかるのが怖い
街灯が充実してる都会はこう言う時に明るく走れて良いなと思う

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 02:23:53.59 ID:i9OpfDk+.net
>>598
これは横から見たら光って見えるだけで前方や後方からはほぼ見えないんじゃないの?
単なるファッションアイテムなのでは?

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 02:30:20.77 ID:ZTjx+kmo.net
>>603
と思うけど、かっこいいなって思ってさ もちろん反射材は背中とかにつけるの買う予定だよ

ほんとは日が出てる間にサイクリングロード走るのが一番良いってわかってるんだけど暑いんだよなぁ
かと言って夜中のサイクリングロードは明りもないし、ウンコ轢きそうで恐ろしすぎる

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 02:36:30.75 ID:gjZAzhQN.net
横から見えるのも重要なような

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 02:46:11.92 ID:cEP9kAFS.net
そういやトライアスロンぽいノースリーブシャツにTTバイクの人って挨拶ほぼ返さないし、しないけどローディとは仲間じゃない、って考え方なの?

必死モードで返さないのは分かるがゆっくりペースでも無視が多い気がする

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 03:57:44.30 ID:cCeYVKRw.net
>>597
明るさの問題だけじゃないよ
夜は人間の体力的に疲れてる人も多いしライトの方位で気付きにくきこともある
実際の事故率と事故原因で大きいのは夜中の非視認性だよ

まぁ確かにクソみたいなリア付けて走ったり道交法無視とかもよくいるけど
事故率に関しては明らかに昼夜で差があった

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 06:17:25.94 ID:eze+5fPg.net
なんだいつもの基地外か

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 06:20:32.09 ID:30OVigw1.net
また日本ヘイトが始まるから突っつくのはそれぐらいにしておけ

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 06:40:34.06 ID:F81MKDjQ.net
俺は荒サイ走るから昼も夜もあんまり関係ないな
夜走るなら安全な場所がいいと思うわ
昼でもそれはそうかもしれんか

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 07:23:17.59 ID:jSqjmgo9.net
>>610
夜間のCRは加害者になるリスクが高まる

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 08:19:26.98 ID:M7Kdj+aY.net
夜間はリフレクターなしのジョガーも多数
あの暗闇でスピードを出すのに安全の保障は無い
せいぜいポタリング程度

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 08:32:38.08 ID:eze+5fPg.net
良いライトを点ければ大丈夫とかw

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 09:02:22.84 ID:IB9Z2GaN.net
身体に付ける系で
カッコいいの探したら高いしキリがないから
ワークマンの反射材のタスキ買ってつけてるw
風でパタパタしない様にだけ気をつけてるわ

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 09:49:29.64 ID:5DHRvdE9.net
>>606
トライアスロンまでするような人は真剣さが違うから、スポーツ自転車ってだけでの仲間意識はないんじゃないかな

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 09:58:27.07 ID:rQSoDrSe.net
>>606
一ローディとして言わせてもらうと、
ヨワペブーム以降雨後の筍の如く大量発生した見ず知らずのコスプレロード同士の仲間意識も謎だし
同じコスプレしてるから挨拶し合わないといけないみたいなルールも謎

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 10:52:48.39 ID:oVjsoBis.net
クロス乗ってってロードバイクもどうなのかなと思ってるんだけどクロスから快適さを取って速さを足したものがロードっていう認識でいい?

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:05:02.27 ID:edRa/qM4.net
>>617
ロードの方が快適……いやもちろん前傾姿勢になる分窮屈だけどね。慣れるしね。
クロスと違ってマルチポジション取れるハンドルのメリットは大きい。
尻は、慣れだw

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:09:53.81 ID:bNc7+nKi.net
クロス→ロードでアベプラス5km/hとか期待しても良いもんでしょうか?
ガッカリするのが怖くて二の足を踏んでるんだよねぇ

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:12:10.40 ID:WPF8NEpw.net
買う気が微妙ならクロスからスタンド外してドロハンとビンディング付ければ大体分かるよ
確かにジオメトリや素材の差はあるが、速いか快適かは身体の使い方とポジションへの慣れ次第

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:13:39.78 ID:L4a6fjsB.net
>>619
そんなに変わるわけないだろw

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:19:03.46 ID:FI9hhBs6.net
>>619
正直言って自分はクロスからロードに乗り換えた時は「え?こんなもん??」って感じだった
ロードは速く走れると思い込んでいたが全然イメージとは違うものだった
そりゃあママチャリよりは速く走れるけど、それなりに漕がないとやっぱ速く走れないし
速く走るにはそれなりの労力はいる

クロスよりも楽かと言われればほとんど変わらないし速さも変わらない
全力で下ハンで走れば速く走れるのがロードの唯一のメリット
でもそれだけ疲労感はハンパないからロングライドやポタリングメインならクロスで十分
レースやヒルクライムをする人なら自分の限界を出せる意味ではロードが必要になってくるかもしれない

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:20:28.91 ID:Yd06yR2V.net
>>619
俺の時はせいぜい走ってる時に+2km/hくらいだったな
ロードだからクロスより早くなる!って思って乗ると、その分速く走ろうとしてクロスより疲れる

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:25:28.84 ID:rHOms6v0.net
俺、週2で深夜ファミレスでウエーターのバイトしてんだけど、
ローディーの常連さんいるよ。
外見はもう初老で、つまり60位で、深夜もくもくと走ってる。
よらない日はシートステーに付けたでかいテールランプ点滅させて
走り去るから、見かければまず見間違わないw
何が楽しくてあんなにモクモクと走りつづけてんなかな?
なんて疑問に思うんだけどね。
こんな俺もバイトに行くモチベはロードに乗るためだったりするけどw

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:32:50.58 ID:bNc7+nKi.net
クロスのホイールRS21にして23C履かせたら3km/hくらい上がったんだが
それより効果薄いって事なの?
益々及び腰になっちゃうなぁ・・・
店で試乗車借りても50kmも走る訳にはいかないだろうし買ってみるしか無いのかなぁ

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:34:48.60 ID:WPF8NEpw.net
>>619
う〜ん、仮に今履いてるのが鉄下駄で20km台半ばまでなら、ロードにDURA程度のホイールで変わる数値
まあ体力がは平均的だとして1時間かそこらは+5km/hしても保つ人が多い

ただしもっと速い速度域だとそこまで変わらないし、高速向けのポジションに慣れないと初めは遅くなることすらある

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:48:06.21 ID:6751HGbb.net
>>624
黙々と、タバコ臭い中パチンコ台に向かって一日中パチンコ玉眺めるようなアホだっているんだし、人それぞれだよ。

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:50:42.75 ID:jJZCtVlv.net
弱ペダ前からロード乗ってる50代だが、CRなら挨拶は交わすよ。
地域性じゃない?

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:52:35.64 ID:Yd06yR2V.net
ホイール変更と同様で、買うロードにも依ってくるかもよ。

クロスは、まあまあなホイールに替えたんだよね?
そしたらまあまあ走るクロスになってるかもしれない。

そこから、15万くらいのエントリーロード買っても
入門ロードVSまあまあクロス
になる訳で。
そしたらガラッと変わらない可能性もやっぱり出てくると思うな。

当然、まあまあ良いホイールと軽めのフレームでできた30万ソコソコの完成車なら、期待するような速度アップは望めるのかもしれん

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:56:14.14 ID:74msMjJc.net
>>617
長距離はクロスの方がキツいでしょ
ドロハン数回で慣れたよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 11:58:07.98 ID:L4a6fjsB.net
>>630
だな 100km以上走るならロード 100km以下なら差なんてない

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 12:00:54.44 ID:bNc7+nKi.net
>>629
さ、さんじ・・ゅ・・
無理です。無理。
キャド8とか考えてたんだけど、やめといた方が良いのかな

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 12:11:26.47 ID:Yd06yR2V.net
>>632
>>631でも言ってるけど
コースが長距離や峠混じりになって来ると、速度とは違った違いはあるよ。

ライド仲間が皆ロードで100キロ越えてきたり、キツめの峠挑戦したりすると…
そこでやっぱりクロスとロードに差を感じると思う

皆まだ走れるのかよ…
これだけ走ったのに、まだ登れるのかよ…
って気持ちになると思う。

ロードの長所の一つはやっぱ長距離だな。
パワーセーブしながら長距離走れるよ。
勿論パワー使いながら走れば結局バテて登れなくなるけど

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 12:12:33.93 ID:WPF8NEpw.net
>>632
興味があるなら好きなもの買っちゃいな、最初の一台はベストなんて無理だしクロスとロードは使い分けられる
体慣らしならクロスにブルホーン+トゥークリップ+ロードクランクでポジション出せば、シフティング以外の面でそれなりに速くなれる

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 12:13:38.76 ID:rHOms6v0.net
クロスは椅子にドカッと座って、脚力でコキコキナペダルを漕ぐ感じ。
ロードは自然にペダルに体重乗せやすい姿勢を維持し続けるようデザイン
された自転車よね。乗っててらくじゃないよ。
距離かせぐ目的なら、こっちのが楽だけど。

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 12:14:23.26 ID:nrA+bloj.net
個人的にはロングライドならクロスのほうが断然楽
具体的に視界がが広いのでリラックスできる、体力的に姿勢が楽、
せいぜい7万円ほどなので地球ロックして自転車放置して観光や食事に時間とっても盗られない・盗られても精神的ダメージが低いと精神的に楽
ちなみに都心住みで三浦半島を適当に一周する190〜230km程度のコース作って以前はクロス、今はロードではしってます

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 12:19:35.21 ID:qYSUhEIU.net
レンタカーみたいな感覚のレンタルバイクが有れば良いと思うね
有る所には有るんだろうけどな

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 12:23:11.41 ID:bnAz40FP.net
鎌倉の八幡宮の通りにあったような
駅越えて高架越して学校の先あたりだったような

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 12:52:32.29 ID:KULxCGUz.net
>>625
今の状況(ホイール変えた)のを自転車屋に話してみて、それで50キロくらい乗ってみたいと正直に言ってみたら?
案外相談に乗ってくれるかもよ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 13:06:41.14 ID:rHOms6v0.net
https://www.youtube.com/watch?v=JntZLFcQUZ8
Avail3、5時間、3500円だそうだ。
琵琶湖一週210km だっけ? 
1日借りなきゃ無理だなw

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 13:12:54.36 ID:a1pBuY2b.net
>>625
同じくショップで相談オヌヌメ
自分の行きつけの店には試乗用ロードがある

642 :bNc7+nKi:2016/05/18(水) 13:21:16.18 ID:QTtRF378.net
コミュ障気味だけど頑張って見ますわ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 13:31:04.89 ID:2rPA9umx.net
ビアンキストアなら有償でロードを借りられるよ。
終日とかもできたはず。

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 13:31:39.33 ID:FAwhgvH9.net
10万前後のエントリーモデルを買う。しばらく乗ってみて面白くなくても諦めはつく。
面白かったら10万のホイールを付ける。しばらくしたら上位グレードのモデルを買ってそのホイールを付ける。

というようにすれば良かったかなぁ、と自分は思っている。

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 14:01:40.98 ID:yhPRGo/l.net
>>622
メリットは下ハンポジションによる空力改善が大きいね
30km/h越えると80%が空気抵抗だからねえ

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 14:14:05.38 ID:G6o1Jax0.net
 自転車を盗んだとして、北海道警は17日、北海道函館市末広町の靴販売員、黒川朗宏容疑者(46)を窃盗容疑で逮捕し、発表した。
黒川容疑者の自宅の部屋などからは約70台の自転車が見つかり、「コレクションをしていた」と話しているという。

 函館西署によると、黒川容疑者は2014年3月、市内で銀行員の男性が施錠して駐輪していたマウンテンバイク1台(時価5万円)を盗んだ疑いがある。
男性が、自分のものに似たマウンテンバイクに乗っている黒川容疑者を数回見かけ、発覚したという。
押収された約70台は、ほとんどがスポーツタイプの自転車だった。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160518001751_comm.jpg
押収された約70台の自転車。6畳と4畳半の部屋のほか、階段などに並べられていたという

http://www.asahi.com/articles/ASJ5L3W2ZJ5LIIPE00F.html
2016年5月18日12時43分

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 14:14:41.54 ID:eU2rvjn4.net
クロス買う
二週間で物足りなくなる
カーボン+105のロード買う
大満足

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 14:17:41.54 ID:OsDiUy1i.net
フラットバーロードのメリットって何ですか

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 14:21:10.99 ID:upbEHF81.net
>>635
体重をペダルに乗せる簡単な方法はサドル前下げだからクロスでも可

シッティングでペダルに体重を乗せるって意見の人わりと多いけど
サドル水平でドカッと座ってハムストリングを使って
腿の上げ下げだけを意識するような走りでも
筋力が付くと速く楽に走れるようになるよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 14:21:59.17 ID:GhKRviIW.net
クロスもロードも変わらないっていうけど、
フラットバーロードの方がクロスよりも速い
とういことはロードの方が速いってことになる

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 14:27:28.04 ID:upbEHF81.net
だれもロードのほうが遅いとは言ってないけど
期待値が大きい人が満足するほどの違いがない

長い期間走ってれば+1km/hが凄い違いって分かってきて
そんな人からみた+5は大きすぎってだけの話だと思うよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 14:34:14.81 ID:upbEHF81.net
失礼、遅いじゃなくて変わらないだね

“そんなに”変わらないだから
多少は違うってことだね

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 14:42:04.45 ID:cCeYVKRw.net
>>632
値段気にせず好きなのを買うのが良いよ
下手に30万とか使うと50万出せばあれ買えた・・・とか後から思う俺がいる
ただcaad8買うならcaad10 105がセールで10万程度だったからなぁ
できることなら105が良いけどティアグラでもいいと思う
ただ、soraはモデルチェンジ発表されてもうすぐ発表される2017モデルに搭載されるんじゃないかな?

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 14:50:01.23 ID:L4a6fjsB.net
>>650
いや同じだよ
部品などのグレード差が無ければ同じ

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:21:46.86 ID:RokwF4ZL.net
ポジションの差からロードが必然的に早くなるけどね
ほんとにクロスでも変わらなかったらみんな大会などをクロスで出場するでしょ

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:23:08.25 ID:BD58ENlZ.net
ホイールとフレーム以外の部品のグレード差があっても同じだよ
105からデュラエースにしたってギヤ比が同じなら全く早くならない。

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:32:33.17 ID:pXttRFvY.net
ヅラは錆びにくさが最高にいい

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:40:34.06 ID:05O0fCU2.net
チェーンも汚れにくい気がするが…
距離50キロほど走ると汚れてくるので
あんまり意味がない気がする

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:43:55.78 ID:edRa/qM4.net
>>648
速いロードバイクが欲しい。でもドロップハンドルは嫌だ。
というニッチな人向け。

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:46:54.24 ID:8Jv/p7kG.net
>>659
実際には風上に20〜30km走ってみると
やっぱ下ハンあって良かったと思う。

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:46:56.13 ID:L4a6fjsB.net
>>655
ポジションは同じに出来る
レースは禁止だから出られない

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:49:33.46 ID:8Jv/p7kG.net
>>661
フラットバーのみでは無理だろ。

DHバーとか後付しないとドロハンと同じポジション維持は難しい

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:54:24.89 ID:ad2FYlXa.net
クロスでも適正ポジションで前傾取れたら良いんだけどね
前持ってたクロスはハムより四頭筋ばかり使うし空気抵抗強くてスピード出せなかったな
まぁどういう用途にするか次第だし奮発してまで買っても単なるロングライドだけなら10万以上出しても後悔するよ

それにロード買ったらパーツで10万は掛けることになると思う
サイコン、ウェア、タイヤ、ホイール・・・
競技志向ならパーツだけで30万〜掛けるんじゃないかなぁ
そういうのが楽しさの一つにもなってるし

俺レースにも出ないホビーライダーだけどローラーだのほとんど揃えてかなり使ったわ

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:54:59.12 ID:upbEHF81.net
ある程度の前傾の強弱は肘で調節ができなくもないけど
フラバだと肘が外側に開いて、グリップを握る時に
手首で調節するから肘が開くほど維持は不向きになるね

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:12:34.13 ID:Vh2LCwcE.net
安いコンポでもいい。走る前と走った後に浮いたお金でプロテインを飲むんだ。
1年後、差が出る。

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:13:01.37 ID:ad2FYlXa.net
正直クロス持ってるなら大枚はたいてまで買う必要あるのかな
まぁロード買っても盗難恐くて駐輪出来ないからクロスを普段使いにすることは出来るけど
速くなるつもりならホイール変えたりでエグい金額になるんじゃないかな

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:16:20.65 ID:L4a6fjsB.net
>>666
ホイールだってたいして変わらん
1%の違いを凄い大きいと感じる奴だけが買う価値ありと思えば良い

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:18:12.88 ID:t4h3sLl+.net
ウス式のクイルステムって固定力は高いんですか?
なんとなく、フォークの内壁を傷だらけにする割には、アヘッドよりは下がってしまうように思うんですが

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:31:05.93 ID:ad2FYlXa.net
>>667
速さを求めてロード買うくらいだからね〜
実際パーツの中ではタイヤとチューブに次いでホイールは効果はあるしね
まぁそれが如何程の速さで?と言われたら1-3%程度だと思うけどw
俺も夢見てRSYS買ったら実感はしたけどタイムは変わらんし乗り心地は悪くなるし見た目以外の満足はあまり無い

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:34:14.43 ID:Vh2LCwcE.net
鉄下駄ホイールなんて随分な呼び方を色々な雑誌でしているが、商業的にはあれでいいんだろうな・・・

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:39:31.30 ID:RtmELnsk.net
>>669
R-SYSで乗り心地悪いって前は何使ってたん?

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:40:26.87 ID:9EsN6Op0.net
>>668
コケた時の回り具合からの比較だけど、クイルステムのほうが固定力高いと感じるね。
高いつか素材の関係で高く出来るって感じか。

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:41:09.53 ID:L4a6fjsB.net
>>670
詐欺まがいではあるが詐欺ではないw

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:44:37.56 ID:L4a6fjsB.net
>>672
アヘッドも鉄で作って内側ギザギザに加工しておけばより回りにくくなるだろう
そこまでしなくても実用上問題無いからやるメーカーが無いんだけど

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:49:00.73 ID:WPF8NEpw.net
>>661
基本的に無理だよ、手首の角度も落差も違う
あまりハンドル下げない人や下ハン持たないなら近いポジションは出せるが、それはそもそもミリ単位の調整に興味ないとかロードの必要性がない人

>>668
Aヘッドに比べ重量と整備性は落ちるけど使ってて下がったりはしない、これは絶対と言ってもいいくらい

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:51:42.43 ID:tQbYsXfE.net
ハンドルに過重を掛け過ぎないようにすれば、万事解決。

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:53:11.40 ID:ad2FYlXa.net
>>671
ゾンダ

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:58:55.45 ID:ad2FYlXa.net
無理してクロスやフラバをロードに近付けるのは愚の骨頂
ただクロスはタイヤの太さから耐パンク性が高いしアルミだろうから荷物も積める、盗難リスクもダメージも低い
薄アルミやカーボンフレームみたいに破損の心配も少ない

ロードはレース機材だからそのあたりはクロスの便利に負ける

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 16:59:09.68 ID:t4h3sLl+.net
>>672
>>675
ありがとうございます
なら安心です

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 17:13:49.86 ID:mMfTpm5w.net
歯数の多いスプロケをよく乙女ギアというが
フレームやホイールを軽くすることはなぜ
乙女と言われないんだろうか・・・

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 17:17:00.81 ID:L4a6fjsB.net
>>680
そんな用語使うのマンガに影響されたキモオタだけじゃねーの?

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 17:24:05.79 ID:Vh2LCwcE.net
乙女ボディがヒルクラ常連者

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 17:27:32.64 ID:WPF8NEpw.net
>>678
でもクロスを軽量化しまくってるうちにロードにハマった人とか多いんじゃないかな
もしくは余った部品からいつの間にか高性能なクロスが生えてきたり(笑)

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 17:45:51.32 ID:RtmELnsk.net
>>677
ゾンダ/R3は使った事ないけど、そういうもんか
俺は平地でも上りでも体力温存できるから150km以上走る時はR-SYS履いてるな
それ以外はアルテかR4
乗り心地もアルテにチューブレス付けて低圧で走るより、定格前後のR-SYSの
方が遥かに楽だから不満はないけど

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 17:50:02.56 ID:emTxfZaS.net
初ロードはお店で買ったほうがいいですかね?

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 17:55:19.26 ID:9EsN6Op0.net
>>685
サイズ選定、ポジション合わせ、メンテナンス等をやって貰う予定なら店で買ったほうがいいと思うよ。

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 17:57:05.65 ID:8wvAQRtJ.net
>>680
初耳過ぎる……

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 18:03:01.58 ID:emTxfZaS.net
>>686
ネットで買うとメンテナンスに持ち込めないんですか?

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 18:10:02.99 ID:L4a6fjsB.net
>>688
他店で買ったのを拒否るクズ店も結構あるよ
スポーツバイクのメンテなんて簡単な方だから機械が好きなら自分でやればいい
趣味なんだから効率とか無視で失敗しながら覚えるのもまた良し

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 18:17:57.24 ID:9EsN6Op0.net
>>688
店によるね。他店購入全然OKの店、工賃割り増しの店、お断りの店。
メンテナンスよりまずはサイズやポジションや組み立て調整のほうが重要だと思うよ。
もちろんこれらが駄目な店もあると聞くし、ポジションなんかは自分で微調整したほうがいい面もあるからなかなか難しいけどね。
けど通販か実店舗かって聞かれたら最初の一台は実店舗をお薦めしとくよ。

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 18:24:00.07 ID:8Jv/p7kG.net
>>688
キッチリ出来る店ほど安請け合いしないね。

あさひとかは普通にやってくれるけど結構適当だよ。

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 18:28:57.93 ID:FUjWu6hf.net
>>678
28c程度の太さでパンクしにくいなんて事は全然無いと思うぞ
細いタイヤの方が高圧で運用出来る訳だしな

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 18:32:01.29 ID:QMS339Hh.net
>>685
3月から始めた超初心者です 情報なしならショップがオススメ
解らないことが多すぎるよ セッティング、不調(初期伸び)、最低限のメンテナンス装備やら、ウェア、シューズ
こんな事何も知らん初心者じゃ 何が正解か導き出せないわ
詳しい友人が居るなら別だが全くの一人で情報皆無ならショップ一択

自分は長く乗ってる友人から、ショップ整備済みの中古を薦められて開始
装備がちょっと古いけど、軽くてパフォーマンスの良い物を薦めてもらえて今最高に楽しいよ
ショップでの仲間も増えたし、店員さんもフレンドリーで楽しいことだらけ

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 18:40:45.83 ID:aglub1IZ.net
>>692
別にパンク性だけ言ってるわけじゃねーしクロスは32Cも履ける
まぁ、俺も使ったことあるわけじゃねーからパンクしにくいと言われてるとしか言えないがな

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 18:44:08.34 ID:IB9Z2GaN.net
>>637
しまなみ街道はジャイアントかどこかメーカーがレンタルしてたと思う

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 18:46:02.94 ID:emTxfZaS.net
>>689-691,693
パンク修理くらいしかできないのでお店で買ったほうがよさそうですね
ありがとうございました

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 19:39:41.13 ID:gtJOYKkP.net
>606
ロード乗り同士の挨拶、会釈は、仲間意識というのももちろんあるけど、競輪選手や競輪学校受験予定者たちがロードでの街道練習でしているのをアマチュアのロード乗りが見て同じようにするようになった。
顔がわかないけど、先輩かも知れないからとりあえず失礼の無いように、という健志台(日体大)や宝塚で見られる光景と同じ。
ロードにジャージだと、競技者なのかツーリストやロングライダーなのかわからないし、はたまた競輪選手なのかも知れない。
DHバーやトライスーツだと、トライアスリートしかないだろう。

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 20:14:55.57 ID:PqQjzheL.net
田舎ではたまにしかすれ違わないから大体挨拶してたね
高校生とか大学生の自転車部と思われる子達は追い抜く時にお疲れ様です!って言って抜いて行ったね
東京では挨拶はあんまりないから寂しいね

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 20:43:00.23 ID:YyIghHFU.net
単にスレ違う時に挨拶なんかしないなぁ
車止めとか歩行者とかで速度調整してくれたり、した時だけだわ

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 20:44:48.39 ID:mMfTpm5w.net
>>694
32cのクロスつかってるけど、まあパンクしないねぇ
砂利道、排水溝ストレスなく走れるから
探索や何買い物に行くときは重宝しているよ。

28cにしたいと思ってるけど対パンク性能良くないのかぁ・・・

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 20:50:14.31 ID:5DHRvdE9.net
>>697
へえ!
オートバイが安全祈願でピースする、みたいなもんかと思ってた
山登りはかなり挨拶がメジャーだね
あれは遭難の備えらしいから必要なんだろうな

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 20:59:46.17 ID:yjChQw3U.net
>>646
このくらいしなきゃ2ちゃんねるで虚勢って言われるからな。中の人も大変だ

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 21:25:04.34 ID:aglub1IZ.net
そういや前友達と会うことになってたから待ち合わせ場所近くまで走ってたら反対車線の正面友達が来て
『 お〜い』って手を振ってたら近くまで来て全然違う人だった
その人は会釈してくれたけど普通はすれ違うくらいじゃ会釈はしないなぁ

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 21:28:58.28 ID:uVebFC02.net
初めてCR走った時は余裕無かったから気がつかなかった可能性もあるけど、二度目に同じ道をジャージ着て走ったら大勢挨拶してくれて少し嬉しかった。

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 21:39:57.91 ID:vX1ROqje.net
ジャージ姿になると挨拶率が上がる気がする

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 21:43:09.33 ID:Hl3LgZ/o.net
ヘルメットの有無は、相当、率が変わると思う。

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 22:01:29.09 ID:hBEdg3if.net
下りで回さないから外側の全く使ってない重いギアが無駄になってしまってる気がするんだけど
この辺を代わりに登り用の軽いギアに変えることとか出来たりしますか?

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 22:06:45.68 ID:9EsN6Op0.net
>>707
クランクとスプロケの型番・歯数構成は?
ある程度軽くする事は可能だよ。

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 22:07:04.54 ID:EK8MN5/g.net
>>707
現状の前後ギア構成とクランクのPCD、フレームのリアエンドのタイトさ具合によるね

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 22:12:08.82 ID:pXttRFvY.net
>>707
車種による
クランクが5アームなら社外品の小さなチェーンリングに交換すればギアは軽くなるけどね
46T辺りのやつね

クランクが4アームだとどれだけ小さなチェーンリングが販売されているか知らない

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 22:13:21.63 ID:pXttRFvY.net
あ、PCDが110なら46T辺りまで
PCDが130なら48Tが下限だね
忘れてたけど

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 22:25:19.79 ID:hBEdg3if.net
ダメだ全然わからんw
物理的に可能なんであれば構成に自由度あるか店員さんに聞いてみるっす

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 22:26:20.36 ID:hBEdg3if.net
105であることとホイールの名前しか見当たらなかったです。ありがとうございました。

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 22:48:15.86 ID:EK8MN5/g.net
>>713
老眼がきついかもしれないけど、歯数は刻んであると思うし、いざとなったら直接数えてみるぐらいの誠意はあってほしかった

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 22:57:25.54 ID:hBEdg3if.net
大きいのが28Aってやつで小さいのが11Aで11速ですな

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 22:59:12.89 ID:sCRkLejr.net
5アームのPCD110なら40tのアウターなんてものがあったぞwww
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/94/item100000009403.html

PCD130も46tのアウターがあった
http://www.cb-asahi.co.jp/item/98/63/item100000006398.html

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 22:59:58.27 ID:hBEdg3if.net
前が50-34ってやつでした。

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:00:01.61 ID:ZT22owQw.net
>>707 >>713
その105が5800系という11速仕様だったらスプロケを14-28tにすると良い
アルテグラにしかないので105スプロケより少し高価だし、12tや13tなくなるから最高速という意味では遅くなるけど
一般人が一般道を走る30km/hくらいでギア微調整できて走りやすくなるし、上り坂もリア28tあればフロント50tだろうが52tだろうが余裕

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:03:34.12 ID:sCRkLejr.net
>>715
んん?11速?ということは4アームのFC-5800だね
4アーム互換の50T以下のチェーンリングなんて
シマノ自身もサードパーティーも出してるかなあ
見たことがないなあ…

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:07:31.88 ID:L4a6fjsB.net
>>712
店で「ジュニア用のカセット下さい」と言え

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:09:52.62 ID:9EsN6Op0.net
FC-5800にはY1P498050は付かないかな?
Y1P436000も必要?

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:18:14.95 ID:YZv1SsGu.net
てか、シクロ用のクランク買って今のクランク売ったほうが安く済むんじゃね?

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:29:43.46 ID:hBEdg3if.net
14-28ってのがジュニア用なんすね。
平地の追い風どこまで使ってるかちゃんと確認してから検討してみます
ありがとうございました。

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 00:12:25.99 ID:4HfMQwFc.net
Bianchiの2016モデルティアグラ完成車には4700系が付いているのでしょうか?

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 00:21:34.21 ID:9/b5BCYQ.net
平地を30km/h1時間以上維持ってまあまあきついよな・・・?

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 02:08:00.17 ID:J5KgqLr2.net
これを見てこの国が恐ろしくなった・・・

https://www.youtube.com/watch?v=BvgjJBa-ejg

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 02:16:59.39 ID:XKT/SuVC.net
国とか言ってる奴はこのスレに来るなキチガイ

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 04:03:05.46 ID:IXM3J3x+.net
またいつもの彼だろ

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 04:07:28.64 ID:VzKMOjUx.net
パヨクが住み着いてるの?

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 04:18:02.66 ID:IXM3J3x+.net
>>334

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 05:46:13.85 ID:T0Hr7EBx.net
>>725
2時間ならまあまあきついです

俺の場合は

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 07:20:20.38 ID:QPghrGmF.net
カーボンフレームって耐用年数ってどれ位なもんだろう?
10年は厳しいもんですかね

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 07:22:07.00 ID:VzKMOjUx.net
>>732
10年大丈夫じゃね 派手に転倒とかしなければ

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 07:41:03.09 ID:HeJE7wDf.net
答えになってないけど
完成車で20万〜30万のカーボン買って10年後も使ってりゃ十分元とれてるし、なによりその頃には買い替え資金あるんじゃないか
定年後の趣味だったり、子供へ継承するってんなら別だがさ

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 08:22:06.72 ID:ekkLnkBc.net
8年前のフレームの見た目が好きでずっと使ってる
でも代わりになる気にいるフレームが一向に現れない
困ったね

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 08:53:47.77 ID:zUxq12rd.net
オートバイだとピースサイン出したらファックサインやサムズダウンされたけどな・・・

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 10:48:36.53 ID:GcTJoPNw.net
レイノルズのストラトスプロ?ってホイール譲って貰えそうなんだけど良いホイールなんでしょうか?
譲って貰うのと同じ値段でZondaとか買えるので迷ってます

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 12:10:38.04 ID:J5KgqLr2.net
福島の農家「どこがクリーンで安全なエネルギーだ。バカじゃねぇのかこの国は」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1463624428/

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 13:00:51.10 ID:fTeiQsDu.net
>>738
スレタイが読めない君のほうが馬鹿だがな

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 13:05:36.52 ID:zesp+gel.net
荒らしに餌をやるお前もな

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 14:28:19.68 ID:dCve6O5E.net
パナチタンの前半だけ塗装されてるやつがいいなぁ、フレーム。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 15:00:07.87 ID:dG3k/Ydi.net
すみません、ウェアなどの春秋用、冬用ってどこみればわかりますか?
ネットで購入するのですが詳しく書いてなくて

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 15:12:57.28 ID:tkhRkqe9.net
>>742
モノは何?
季節や対応気温が書いてありそうだけどなぁ。
あと裏起毛の物は寒い時期用とか。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 15:15:52.74 ID:reEB3cQ9.net
冬はともかく春秋ならアームウォーマー、インナーウェア、ベストで調整した方がいいよ。
これでも寒くなったらシーズンオフ。

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 15:54:11.80 ID:zk+GAX2v.net
>>732
難しいな、持つかもしれないし持たないかもしれない。
乗り方とか環境とか製品の質とかいろいろあるからね。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 16:10:58.81 ID:Yrl7xENA.net
うちのは今年で10年だな>カーボンフレーム

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 16:13:41.84 ID:dG3k/Ydi.net
>>743
7部やフルのレーパンです。
裏起毛以外なら冬以外なんとかなるのですかね?

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 17:01:04.20 ID:B9Yvcn5B.net
ロードはハンドルに体重かけるなって普段は姿勢が保てないから無理だよね
ガチな人は腹筋バキバキにして姿勢を作ってうまく足に加重して乗ってるの?
それともポジションが出れば自然とそんな乗り方できるのかね
登坂とか加速したい時で意識してハンドルから力抜くと足に加重が乗って効率的なのは感じるが維持は無理でしょ

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 17:28:59.81 ID:0yGl7i7t.net
>>748
背筋はロードバイクの前傾フォームの根幹となる筋肉で
背筋が鍛えられたら自然と維持できるようになる。

逆に言えば姿勢が維持出来ないのは背筋が弱いからです。

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 18:22:31.53 ID:E+sZXsud.net
9Sデュラで組んであるバイクを手に入れたのですが
足回りがもうボロボロで、ホイールやスプロケを買わないとなりません
7700デュラが廃盤ですので、オクでパーツ類を漁ろうと思っています
7700のスプロケやチェーンリングが出回ってないので、割と出品のある6500アルテで代用
しようと思っていますが、考慮すべき問題って何かありますでしょうか?

ホイールは11速対応ホイールならスペーサーを、10速対応の古いやつならそのまま使えるんでしたっけ?

9S運用で消耗品のチェーンはシマノのグレードの低い9Sチェーンを使うしか無いのでしょうか?

立て続けに質問すいみません

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 18:36:17.10 ID:2ootXrab.net
>>750
77のスプロケケなんて中古ならよく出回ってるよ。大体4000円前後かな?
チェーンはKMCの良い奴か新品で3000円くらいで買えると思う。

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 18:44:09.70 ID:ekkLnkBc.net
>>750
> 6500アルテで代用
OK

> ホイール
かつて一時期出荷された10s専用フリー付きホイールには9sスプロケットは無理
10s専用と書かれてないホイール(「シマノ8,9,10s用」など)を探しましょ

> グレードの低い9sチェーン
はい
サードパーティーでも可

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 19:14:48.67 ID:VzKMOjUx.net
>>750
6500のカセットは今でも新品が買えるでしょ
チェーンはシマノだとCN-HG93かな、KMCならX9SL

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 19:33:09.51 ID:E+sZXsud.net
>>751さん >>752さん >>753さん

スコーーーーンと疑問と不安氷解しました、ありがとうございました!
アルテが新品で手に入る、チェーンはKMCで、はー、これで乗り潰せます
ありがとうございました

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 20:42:17.17 ID:YOIIEYla.net
市民ランナーでもフルマラソンを走るには月間300kmくらいは走る必要があると言われています。
自転車はマラソンの2倍くらいのスピードですが、普通のレースでは4倍くらいの距離を走るようなので、2倍から4倍で600から1200kmくらいは走るべきでしょうか?
ホビーレースならもっと短いから、走行距離より質の高いスピード練習が必要でしょうか?

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 20:51:38.81 ID:wycxJzoy.net
>>755
よく分からんが、目標を決めてそれに沿ってトレーニングするだけ。
目安とするなら、年間1万キロ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 20:58:40.01 ID:GcTJoPNw.net
>>737
どなたか御回答頂けると嬉しいです

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 21:10:51.82 ID:wy2UC8s7.net
重さはゾンダとあまり変わらないんじゃねーかな
ただ個人的な考えだと、俺は中古のホイールは使わないな
レイノルズもあまり好きじゃない

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 21:24:39.72 ID:LIPEgB92.net
>>757
あんさんにとっていいホイールってなに?
見栄え?剛性?乗り心地?軽さ?耐久性?

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 21:28:51.31 ID:HeJE7wDf.net
>>737
ゾンダを買える値段で買い取りってことなら要らんすぎるぞ
完全に無走行、店に話通して保証も融通してくれるなら考える程度

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 21:34:44.19 ID:KrOd5yzL.net
>>755
ただ完走するだけなら毎日10kmくらい走ってりゃ大丈夫だぞ?
ソースは俺の初マラソン。
正確には大会1週間くらい前に本当に走れるのか不安になって45kmくらい走ってみたけど。
本番は4時間30分くらいだったと思う。

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 21:35:14.92 ID:DkfJn+wQ.net
>>755
2倍位のスピードって、マラソンって速いんだな

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 21:43:27.01 ID:HeJE7wDf.net
>>761
お前まさに月間300qじゃんかよw

てかそんだけ走り込んでもそれぐらいって割と凄いスポーツだな
マラソン雑誌見ると走歴5年はまだ初級って感じで書かれてたりするからビビる
3年もやればそれ以降は大差なさそうなもんだが

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 21:46:59.20 ID:3jA2/zs5.net
荒川サイクリングロードとかガチのランナーいるけど、風にやられたおっさんローディがランナーに千切られてる光景とか見るからなぁ

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 22:30:20.57 ID:KrOd5yzL.net
>>763
うぉ?!ほんとだ・・・自分の馬鹿さ加減にビビったw

あ・・・でも、常に走ってるのとはちがうよ?
エントリーした大会の1か月前から走り始める感じ。
だからいつまでたっても早くならないんだと思うわw
でもチャリのほうが好きだから、ついついそっちに時間とられちゃうのよね。

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 22:35:47.34 ID:J5KgqLr2.net
アニソン歌手・和田光司さん、上咽頭がんで死去 42歳 (16年04月08日)
がん闘病のアイドル丸山夏鈴さん死去 21歳 (15年05月23日)
胃がん闘病の黒木奈々アナ死去 32歳 (15年09月19日)
ふぇのたす 澤“sweets”ミキヒコさん24歳で死去 3月にデビューしたばかり (15年05月08日)
声優・松来未祐さん38歳で死去「若すぎるよ」 追悼の声続々   (15年11月02日

あんたらの体感では、
今の日本の健康被害状況はこのウクライナで言うと,どの時点と同じぐらいだと思う?
http://www.windfarm.co.jp/wp-content/uploads/2014/09/cf66c8027ce6e5e09c6d9ae8cf2f71fe.jpg
1990と同程度なのか?

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 23:18:08.87 ID:GcTJoPNw.net
>>759
今履いてるのが完成車の鉄下駄なので、軽さとスピードアップ
を図りたいです
ひとまずロードバイクとしてのポテンシャルとグレードアップさせたいので、見栄えはあまり気にしないです

>>760
そんなにアレですかね…
走行1000キロ未満とのことですし
見たところ振れらしき振れもなさそうでした

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 23:36:02.46 ID:YeyROhEX.net
>>767
1000キロ未満ならいんじゃね?

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 23:45:29.81 ID:HuITGS/M.net
ストラトスプロ1445gか
ゾンダよりいいから変えた方がいいよ

て言って欲しいだけならいくらでも言ってやるわ
どういう人から譲ってもらうのか知らんけど
履いて乗ってみればいいんじゃねーの?

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 23:52:14.13 ID:GcTJoPNw.net
色々なご意見ありがとうございます
ううーん悩ましいです
他のホイールを持っていないので良い取引なのかどうなのか…
一先ず悩みます

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 23:55:57.47 ID:tkhRkqe9.net
あとは状態だよね。
売り主が使っていた物なら転倒やメンテナンス履歴等を一応聞いてみたら?

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 06:59:08.25 ID:L/6Rxy1N.net
ピンポイントで欲しいもの、相手が信頼でき、状態が良くて市場より格安

これくらいじゃないと消耗品の中古は買わんな、俺なら

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:19:39.30 ID:3bVaUFvd.net
派手なサイクルジャージなどを着るのが恥ずかしいので、下はレーパンの上に運動用短パンはいているのですが、上はどのようにすればあまり目立つ事なくできますかね?

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:20:09.42 ID:+VLeRQHi.net
地味なジャージもあるで

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:25:04.63 ID:JNXvjIEq.net
>>773
パールイズミとかサイトウインポートとか、無地のやついろいろあるべ

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:26:01.17 ID:BI2Y6/Bb.net
>>773
本来はレーパンの上に何か履くのは、布ズレを起こしてポジション悪化の材料になり得るので、お勧めしない。
レーパン履く程、運動強度高く乗るのか?っていう疑問。

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:26:02.67 ID:esDvJJO5.net
>>770
皆さんとかぶりますが、走行距離も少ないことと、売主の方がチームメイトや友人で信頼できるのでしたら結構良い買い物だと思いますね。(デザインは無視するという前提で)
無責任な言い方になりますが、レイノルズは使った事が無いので、評価のしようが無いのですが、ゾンダと比較するとかなり値段の差があるので、重量以外の性能(ハブなど)も良いのではないかと推測します。
自分はzondaを練習用に使っていますが、ネガティブ?な意見としては、半端じゃないラチェット音がします。爆音です。
グリスアップするとしばらくは少し静かになりますが、グリスが痩せたり、雨にやられたりすると、また鳴りだします。
レースの集団内で敵に足を止めているのがばれるのがどうも・・・
気にするしないは人によると思いますが、参考まで↓
https://www.youtube.com/watch?v=0huV1qNMVOY

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:27:08.60 ID:iBB0VaNX.net
ストラトスプロの1445gってのはリムテープ無しだよな?
テープ入れたらテープ不要のゾンダと大して変わらなくね?
ハブがカップ&コーンで、簡単にメンテが出来るゾンダの方が良いような。
ゾンダ、R0、キシリ、c24あたりは使ってる奴が多いから、基準を作る意味で1本持ってると良いよ。
次に買う時に比較事例としてXXと較べてZZはどうなの?とか聞きやすいし。

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:37:48.85 ID:hgZRZbhO.net
>>773
上は別になんだっていいと思う
けど吸汗速乾じゃないとこれからの時期は不快極まりないよ
なので突き詰めていくと自転車用のジャージになる

>>776
運動強度高くなくたってロードに乗るならレーパンのが快適だぞ
別にガチで乗るだけがロードじゃないんだから特別視しなくていいよ

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:48:48.04 ID:5jkIv+i+.net
>>775
やっぱ少しお高いですがパールとかですかね…
>>776
わかってますが、どうしても恥ずかしく思ってしまうので…
>>779
テニスウェアが吸汗速乾そうなんでそれをジャージ上から着てみます…

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 10:04:39.10 ID:0JkranX/.net
>>780
> >>775
> やっぱ少しお高いですがパールとかですかね…
> >>776
> わかってますが、どうしても恥ずかしく思ってしまうので…
> >>779
> テニスウェアが吸汗速乾そうなんでそれをジャージ上から着てみます…


お前釣りだろ、やる気ないなら原付きスレにでもいってろ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 10:07:51.78 ID:5jkIv+i+.net
>>781
釣りではありませんよ?
第一パールとかよりも安いところもありますし、あのピチピチなジャージも自分が着てかっこ良いとは思えないので質問しているだけですが
パールとか買う金無い貧民とかなら言われたらその通りなんですけどね

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 10:22:08.99 ID:Nq1ET4wK.net
レイノルズの者です
皆様ご意見ありがとうございました
頂いたご意見を参考に検討致します!

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 10:26:50.45 ID:K9EHyasZ.net
>>783
取り敢えず軽いし、スポークがステンで20/24なので丈夫で整備しやすいのはいいですね
ヒルクライムとかは駄目だが、トレーニングやエンデュランスには良いって感じで私は4万くらいで交渉して買い

あとは状態が信用できるか、人と違ったものが欲しいか、みたいに個人的な好みでしょう

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 10:29:11.72 ID:hgZRZbhO.net
>>782
ちなみに安いジャージは安いなりしか機能性ないからね
3000円くらいのジャージと1万ちょいのジャージを着比べると着ただけで判る

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 10:38:44.16 ID:DG1Zcxgr.net
>>773
Wizardのバイカーズポロ

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 10:55:21.98 ID:Ff0iDv6z.net
Wizardは2年前に買ってあまりの糞さに驚いた
シマノやパールと比べて値段大差ないどころかちょっと高かったからそれなりに良いものと思ったのに
生地がガサガサで吸湿性もなくスポーツ向けじゃない割にちょっと擦れた程度で破けた

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 10:56:31.54 ID:W2QywLlW.net
>>773
無地のジャージもある。

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 11:00:43.80 ID:K9EHyasZ.net
>>783
あと一昨年のレイノルズのカタログをめくってみたところ、メーカーとしては
(5段評価で)ロード 4、TT 0、シクロ&林道 5、平地 2、アップダウン3、ヒルクラ 2、ってスコアでした

ある程度の傾向の参考になればいいんですが、エントリーとしてはOKでミドル(定価が約20万)だと評価がほぼ4点って感じです

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 11:12:38.84 ID:NNQeJwJ1.net
>>762
実業団とプロとかかオリンピックに出るような人は
驚くほどの速さで走るね。
素人目線ではコレで42.195km走れるのが凄いと思うよ。

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 11:45:14.64 ID:dBRSuS98.net
>>784
>>789
情報ありがとうございます!
たった今wiggle見てZondaが4万しない事を知り、心が揺らいでおります
5万でレイノルズ中古は高いのも…?

現在のところヒルクライムまでは考えておらず
休日のロングライドでスピードアップと快適性疲労減少を重視してるので
皆様から頂いたお話だとレイノルズでも取り敢えず間違いは無さそうですね
こうなったら2本とも買ってしまおうか… いや、それだとレーゼロ買えるなぁ…

ここ数年でこれだけ楽しい悩みは無かった!
愉しみながら悩みます!ロードバイク楽しい!

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 12:04:31.16 ID:evRZtW6r.net
>>785>>788 >>786
ありがとうございます探してみます。金余裕でたら買ってみます

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 13:01:27.66 ID:0JkranX/.net
>>782
> >>781
> 釣りではありませんよ?
> 第一パールとかよりも安いところもありますし、あのピチピチなジャージも自分が着てかっこ良いとは思えないので質問しているだけですが
> パールとか買う金無い貧民とかなら言われたらその通りなんですけどね


は?なめてんじゃねえよ。
こっちは酒も煙草も馬も女、家族もも全て捨ててロードバイクに賭けてるんだ。
遊びなら消えな、

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 13:07:48.81 ID:hgZRZbhO.net
かっこうぃー

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 13:09:20.41 ID:xcq2E+6c.net
家族もも全て捨て
もも

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 13:14:09.88 ID:C5riB0Um.net
ももは食え。水分と糖分なめんなよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 13:16:17.17 ID:yU4nuXl2.net
胸肉の方が低脂肪高タンパク

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 13:17:53.43 ID:hgZRZbhO.net
俺のタンパク質が云々

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 14:23:40.56 ID:esDvJJO5.net
>>782
予算感がわからないので、参考程度となりますが、もしブランドやデザインに拘りが無いのでしたら
イオンバイクのサイクルジャージが安そうですね。
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-1757/

店頭在庫があれば、試着も出来ると思いますので、足を運んでみたらいかが?
店舗情報↓
https://www.aeonbike.jp/shops

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 14:24:36.53 ID:Z3AxfTt4.net
馬刺し食いてえ

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 14:32:19.51 ID:esDvJJO5.net
というか、下が短パンなら、そもそも普通にTシャツでいいと思うのですが・・
全然変だとは思いませんね。

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 14:51:23.16 ID:hgZRZbhO.net
そらその辺り10kmくらい走るならどんな格好だっていい
普通ロードなら50km100kmの話だよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 14:54:45.18 ID:jNO7k6vQ.net
>>799
凄く良さそうでした!イオンサイクルは盲点だったのでありがとうごさいます。
>>801
下はレーパン(ロング)の上に短パン履く感じです
>>802
だいたい100km近くですかね

皆さんの意見聞くとtシャツでもとりあえずは良さそうかなと思いました。

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 14:56:15.59 ID:0ZHxu86R.net
カジメイクのサイクルジャージも同じくらいの値段で
チャック前回できるよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 15:23:24.25 ID:yGnSPl7B.net
>>779
運動強度に関わらずレーパンの方が快適なのは同意だが、もし運動強度が低く
尚且つ一走行あたり20km程度の短距離で、わざわざレーパンの上に何か重ねるつもりなら、
レーパン自体諦めて
普段着のクロップドパンツとか履く方がマシな気もする

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 15:59:54.02 ID:gFq5hh6d.net
夏用のインナーってユニクロのエアリズムで十分?
他におすすめありますか?

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 16:01:40.41 ID:W2QywLlW.net
>>806
インナーにだけは金をかけろ。ジオラインお勧め。
ただし、真夏になったらジャージ一枚の方が涼しい。

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 16:09:59.59 ID:UxVZ/19P.net
ユニクロは事務員用やろ

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 16:13:52.88 ID:esDvJJO5.net
>>803

>下はレーパン(ロング)の上に短パン履く感じです

こういうふうに履いている方、よく見かけます。これにTシャツでも全くおかしいと思いませんね。
805さんにも同意ですが、100kmだとレーバンはあるに越したことは無い気がします。
まっ、気楽にサイクリングを楽しめればいいということでしたら、ひとまず、これで出かけてみて
何かしっくりこなければ、きちんとしたジャージなどを検討するのでも、なんら問題無いと思いますよ。

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 16:14:25.86 ID:gFq5hh6d.net
ジオライン クールメッシュってのポチりたいと思います

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 16:25:19.01 ID:0ZHxu86R.net
>>806
同じ速乾でも肌にぴったり貼り付く方が良いよ
ぴったりじゃないタイプは皮膚が触れてない所の汗が滴って
触れている所に集まって乾きを悪くする

それに汗が蒸発する時に熱を奪うから
夏でもジャージのチャックを下ろしたり
腕や足の部分は風を受けてる限り地肌より涼しくなる

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 16:27:29.52 ID:UxVZ/19P.net
どうせ真夏は何着ても暑い
水ブッ掛けながら走らないと熱中症で死ぬ

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 16:27:55.91 ID:/rNjbL5i.net
クールメッシュ涼しいんだけど着心地は良くは無いよ。無印ジオラインよりザラザラチクチクする
あとクールメッシュはサイズ大きめに作ってあるから気いつけてね

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 16:53:38.84 ID:GRjmT4jo.net
真夏走ったことない奴は一度やるともうやらんと思うよ
CR走ってみると分かるけど昼間はほとんどいない
俺ももう走らん

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 17:06:22.64 ID:yGnSPl7B.net
>>814
>昼間はほとんどいない

平日の話?
土日祝ならそーでもないよ
快晴で30℃越えてても、イスラム圏を思わせる完全防備の女ローディーさえ
普通に走ってる

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 17:18:45.02 ID:MD8L/49N.net
去年くらいから「ロード欲しい病」が出てきて地味にヘソクリしてるんだけど
今年のモデルって秋になったら値崩れするかな?
狙ってるのはメリダのRide80なんだけど

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 17:24:27.28 ID:W2QywLlW.net
>>816
値崩れは基本しない。
店頭在庫の売れ残りがたまに安くなるだけ。

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 17:37:18.49 ID:/pW2iAMs.net
>>793
くっさ

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 17:38:22.73 ID:mVEJCkk2.net
真夏は山お勧め 坂しかないしアブがいるし最低だけど
ですれ違うのはガチしかいねぇ

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 17:41:36.41 ID:RQYV1LmW.net
高いモデルじゃないと値崩れする部分がないから大差無いように思う

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 17:42:12.73 ID:/pW2iAMs.net
ヘルメットって少し大きめのサイズだとダメ?

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 17:49:04.92 ID:K9EHyasZ.net
>>816
店の売れ残りがあればしますけど、ロードはナマモノといいますw
つまりサイズが大型とか不人気色とか理由があってハケない在庫なので、気に入ったものは早めに押さえたほうがいいですよ

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 17:49:18.13 ID:pP66DHDH.net
>>821
明らかにグラグラするくらいだと良くないけど、若干締め付け弱いかな?程度なら大丈夫だよ。
下にキャップ被って調整してやる手もあるね。

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 18:01:22.47 ID:/pW2iAMs.net
>>823
ありがとう参考にする

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 18:25:52.85 ID:yGnSPl7B.net
>>816
値崩れというか在庫品の特価セールはあるね
モノによっては30〜40%引きもないことはない

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 18:28:35.96 ID:GRjmT4jo.net
>>815
休みの日だよ
15時〜20時位は活動出来るけど午前10時以降は35℃とかだね
ちなみに関西ね
30℃なら全然走れるレベルだと思うよ
関西の7月8月は35℃前後がほとんど毎日だと思うけど関東は内陸部じゃなかったら若干下がるね

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 18:33:03.36 ID:GRjmT4jo.net
>>816
RIDE80って店頭に在庫作らないイメージだな
メリダのラインナップ規則性はよく知らんけど数字が3桁や4桁になってるタイプは店頭でセールを見かける
特にスクルトゥーラやリアクトは40%OFFとかザラにあったな
ただ2016は新城幸也がランプレチームに参加したからか、人気が出て色々売れ残りもセールも見掛けない

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:10:17.13 ID:FhiZ+2Sw.net
ロードバイク乗るのは仕事じゃねぇんだぞ、真剣にやれ!

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:20:57.80 ID:Bfdmmt0+.net
夏は五時前に出て7時には帰らないと死ぬ
7時でも遅いくらい
7時に帰る途中に今から出撃みたいな人とすれ違うとまじか…って思う

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:28:38.17 ID:AllNy2kd.net
>>826
単に真夏といったら気温に関わらず7〜8月のことだし、仮に真夏日の意味で書いたとしても
これは最高気温が30℃以上の日を指す

もし35℃以上限定なら猛暑日と書いてくれ

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:29:49.49 ID:FhiZ+2Sw.net
涼しい時間帯はランに当てないと、炎天下で走ると死ぬ。
バイクは風を受ける分、ランほど暑さのダメージを受けないと思う。
レースだと寒いうちに水泳を終わり、まだ比較的涼しいうちにバイク、クソ暑くなる頃にランに入るので、結局炎天下で走らざるを得ないんだが。

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:33:56.55 ID:YA1v/ypd.net
>>827
メリダの場合は数字3桁がアルミで4桁がカーボン

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 20:07:13.11 ID:AllNy2kd.net
>>832
では2桁は?

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 20:09:51.17 ID:/pW2iAMs.net
>>833
アルミ

835 :816:2016/05/20(金) 21:18:44.85 ID:MD8L/49N.net
まじっすか。。
2016年モデルのブルーがカッコイイ!って思っててちょっと欲しくなっちゃって(>_<)
なんとかお金貯めます

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 22:33:35.08 ID:tGb1yeWw.net
>>835
> まじっすか。。
> 2016年モデルのブルーがカッコイイ!って思っててちょっと欲しくなっちゃって(>_<)
> なんとかお金貯めます

やめとけ、もっといいのかえよ。
最低30万は出さないと

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 22:48:24.36 ID:AllNy2kd.net
>>834
え?
アルミは3桁じゃなかったの?

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 22:52:29.01 ID:3JOmWkRe.net
アスペかな?

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 01:08:13.45 ID:OvMoSKp2.net
アスペカ文明

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 03:06:20.56 ID:CHcqjd/X.net
それでインカ?

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 03:48:24.37 ID:FhPR3Toe.net
ロードバイクは前傾によって風の抵抗がなくなるから速くなるってのは全くのでたらめ
ママチャリのようなアップライトな姿勢でも全く速度的に変わる事はない
自動車のように大きな車体ですら風の影響が出るのは時速200キロ前後から
人間の大きさレベルで畔の抵抗など全く影響などない

だからロードがなぜ他の自転車より速く走れそうなのかは前傾によってペダルを踏む足にパワーをのせやすい為だ
スターティングスタートよりもクラウチングスタートのほうがダッシュしやすいのと同じ理屈だ
走りだしてしまえば風の抵抗なんてものは関係なくなる
前傾で足に力が加わりやすくなっただけだが空気抵抗も減らしていると勘違いしている

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 03:53:36.97 ID:buojvW55.net
>>841
つ「凧」

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 04:05:19.73 ID:FhPR3Toe.net
>>842
だからその凧もあの軽さがあるからちょっとの風でも浮力になる
人間はそこまで軽くないから無関係

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 04:09:06.22 ID:buojvW55.net
>>843
自動車は軽くても数百キロあるし出力も数十馬力はあることにいては考えないようにしてるタイプなのかな?

あ、そのまえに質問どうぞ

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 04:12:04.86 ID:+B1Obwnu.net
で、質問は?

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 04:54:47.43 ID:PzL84duy.net
>>841
アホ過ぎィ
時速80と100ですでに燃費がかなりかわるんだがw
普通の車だと140とかでも設置艦がスカスカになるレベルでかわるんだがww
自動車と人の面積あたりの出力考えろwww

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 05:41:49.79 ID:fa6YJyfc.net
こいつ自転車乗ったことないんじゃね

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 05:43:49.28 ID:fa6YJyfc.net
アンカー付けるの忘れた
>841
です

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 05:57:14.67 ID:WOsMZDex.net
>>841
お前の理屈が通るなら、向かい風で速度が上がらなくなるのは気のせいってことになるが。

嘘乙

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 06:08:17.89 ID:FhPR3Toe.net
フッ
おまえらが本当に科学的、論理的にもの事を考えているのか試してみたんだよw
まあ概ね正解だが確実なる正解でもない事に気が付けるかどうかはさすがに専門分野でなければわかるまい

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 06:13:40.06 ID:kptXDFIk.net
WTFDYTYA

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 06:27:49.95 ID:WOsMZDex.net
>>850
後から釣り宣言ダセェな。そこまで虚勢はって自尊心を保たないと生きていけないのか。かわいそうなやつ。

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 06:30:42.41 ID:JLwbGUaL.net
>>850
カウル無しで一番空気抵抗が少ない自転車は「リカンベント」
ロードバイクは公式レースでフレーム形状が決まってるから
その中で一番空気抵抗が少ない姿勢が前傾姿勢ってだけ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 06:35:33.95 ID:i0G3Xp2X.net
まあ、歩いているのと変わらない速度で走る>850だと、実感はできないと思うよ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 06:37:17.83 ID:JLwbGUaL.net
>>849
ID:FhPR3Toの理屈では、トラックもフェラーリもエンジンが同じなら
同じ性能だと言ってる様なもの、誰が聞いても絶対違うって判る。

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 06:46:48.15 ID:FhPR3Toe.net
質問者だけでなく、回答者の質を高めるためにもこういう再認識や議論は大事
人に説明するスキルは自分自身がちゃんと理解できていなければ絶対に出来ないものだ
何となく理解しているが説明は出来ない・・・こういう人間はシッタカ星人になってしまう

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 06:59:08.65 ID:wjl3S8ST.net
>>856
一理ある。

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 07:08:16.64 ID:a/sGaUeL.net
黙ってても知識のない質問者がゴマンと来るのに何を偉そうに

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 07:29:06.19 ID:mu30kv0F.net
WH6800履いているんですが、カンパのZONDAに変えたら、どれくらい幸せになりますか?
ここ2年くらい悩んでいるだけど、このまま買えないまま死んでいくのかな?w

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 07:32:07.68 ID:a/sGaUeL.net
そんなこと2年も悩む人はここで何言われても結局買わないと思われ

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 07:50:27.26 ID:AzCsv7zd.net
>>846
空気抵抗には異論ないけど、時速の違いによる燃費の違いは別要素も
エンジン自体が、この速度の時が一番燃費がいい、というのがあったはず

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 08:02:20.99 ID:pGdMZDt3.net
意味ない。もう少し貯めてR0、シャマル、c24、キシリ辺りを買え。
それかいっそ鯔。

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 08:07:39.31 ID:zQsMLPFp.net
>>859
速さは変わらないよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 08:17:37.01 ID:qFzPnfkL.net
>841
速度低くても前傾姿勢とそうじゃないかで必要な出力全く違うよ
本当に自転車乗ってる?

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 08:21:04.72 ID:mu30kv0F.net
そう結局、さらに上のグレードのホイール欲しくなるんだよね…

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 08:21:58.09 ID:qFzPnfkL.net
>>859
多分ほとんど変わった感じしないだろうね
カーボンディープにしてみて初めて何か違うって思えた

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 08:30:13.33 ID:zQsMLPFp.net
>>841
MTBだと33〜35km/hくらいから風の壁が出来る気がするよ
その辺から急に速度維持が厳しくなるもん

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 08:35:41.97 ID:6AgBfSaK.net
>>859
やめとけ
ナンデそんなクラス的に近いホイールを選ぶのか理解に苦しむレベル

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 08:43:41.19 ID:mmL1w4se.net
>>859
RS-81に変えるのと同じくらい幸せかなw
まあ個人的な好みだと僅差でZONDAの方が良い感じ

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 09:08:45.50 ID:deeT56My.net
ジージー鳴らして、足止めてますアピールしたけりゃゾンダ
ただ、夜明けくらいに出発するときに少し近所に気を使う

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 09:33:31.20 ID:tPOPjElt.net
>>856
お前は議論をするためにあんなトンデモ理論を持ちかけたのか?

自演失敗してるし墓穴掘ってるし、
見苦しいぞもう黙っとけよ。

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 09:41:11.21 ID:a/sGaUeL.net
>>871
このテのヤツにしては珍しくサッサと引いてくれたのに、わざわざ蒸し返してるようにしか見えない

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 10:33:26.29 ID:ixS7Q1yX.net
タイミングもレス内容にしても自演にしか見えない
もし違っても、同レベルの思考って恥ずかしくないのかな

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 12:09:51.26 ID:+B1Obwnu.net
あーあ釣られまくっちゃってもうね

 .  /      /          ,.....::-´´´````` - 、             /
   /      i     , - ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`. .、         /
 . /      |   , .´./. : : : : : : : : : : : : : : :∧ : : : : : : : : : \     /
  i       |  / : :./ :/| : :∧ : : : : : : : :.,-―-、i : : : : : : : iー /
  ` - 、..__ |/ : : : /:./ :|,;;:/―⌒ : : : : : :/  \| : : : : : : : |./
     ∨ / : : : : : :|/ :.∧/    \ : : // ̄\ | 、 : : : :/
      ∨/ : : : : : : : : :./ .// ̄!`  ` ´ |. ! .| i|.:|.\.:/./
     / | ∧ : : : : : : /i ./ .| ! .i       、 .ノ .1.:| /\/
     ノ  .V :(A : : : : / :|!i  .ゝ_.ノ:     . - ´ |/
    / : : : : : 入 \ / : :| \...   '     ,   /|.:|
  / : : : : :/ :.ゞ=| : : : : | υ        _/ ノ.∧
./ : : : : :./ : : : : /| : : : : :|        j-' ̄ ./ : :.∧
..: : : : : / : : : : : /:人 : : : :.|、_ υ      ,. イ : : : : : ∧
..: : : / : ., -.ー.〆 .| : : : : : |   `  - ー ´、 : ∧ : : : : ∧
..: / : /\\ .\| : : : : : :|  /、  ヽ   ヽ/ /∨ : : : :∧
/ : :/     \\ | : : : : : :|  丶ヽ  ||  .ヽ/ : ∨ : : : :∧

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 12:36:06.90 ID:Ni3GxKNU.net
アメリカで55mphってのあるだろ。
あれは空気抵抗が著しく増加し始める手前に設定してあるんだぜ。
一般人なんて、連続で出せて精々0.5HPだ。
100馬力の車の1/200しかない。空気抵抗は速度の二乗で増えるから、
0.5HPなら車の1/14に。 前面投影面積は1/5だとして、
5/14x車の最高速度。
100HPの車なら概ね150キロで頭打ち。
Cd値も車で0.32とかで、ロードなら良くて0.4ぐらいじゃないだろうか。

150km/h x (0.32/0.4) x (5/14)=42km/h

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 12:48:09.71 ID:gJpmcPRV.net
>>859
9000-c24かRS81-c24にしたら漕ぎ出しと上り坂で明らかに楽できるようになる
レーゼロかシャマルかキシリウムプロSLにすればアルミスポークの剛性感でオレ今すっげー加速している感(あくまでも感覚レベルの差)を味わえる

ゾンダとかレーシング3とかキシエリとかは悪いホイールじゃないけど、アルテグラからだと交換しても意味ない

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:01:36.04 ID:IoePwpAV.net
そもそも苦しい思いをしてロードに乗っているのに
その中で少し楽になるのに金をかけるってどうなのかって思うな

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:03:49.29 ID:s5+VVOge.net
マゾ成分の中でちょっぴりでも楽しさが上回ってるからやってるのであって
苦しみたいだけならSMクラブにでも行ったほうがいい

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:04:36.81 ID:Y3yJOM+G.net
苦いコーヒーが好きでも、もうちょっと酸味がついた方がいいとか
もうちょっと苦みが抜けた方がいいとか、そんな感じじゃね?

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:08:14.76 ID:IoePwpAV.net
なるほどな
そういう考え方もあるか
個人的にはそういった喜びを自分自身の向上に見いだすもんだと考えているから
安易に道具に求めるのはちょっと違うかなと思うのさ

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:17:11.81 ID:gJpmcPRV.net
>>877 >>880
機材が良くなって余裕ができたら、その分のパワーを使ってより高速走行すれば良いだけの話
その方が苦しいし良質なトレーニングにもなるぞ

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:19:01.45 ID:EX1uAjEU.net
え、別に苦しみたくて乗ってる訳じゃないんだけど

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:25:49.77 ID:JLwbGUaL.net
自分も楽してそれなりの距離を走りたいからロード買ったんだけど

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:28:44.11 ID:056UwMjR.net
どれだけ練習しても走るのは楽にならない。ただ、速くなるだけだ。
(グレッグ・レモン)

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:29:08.56 ID:OvMoSKp2.net
>>880
とか言って自分だって、そこそこ金かけてるのと違うか?
あんたの理屈だとR501で充分て事になるぞ

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:41:20.13 ID:0b1chgQi.net
俺は楽しく運動するだめ

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:48:38.27 ID:4GCjke9Q.net
色々買ったけど結局鍛えないとろくな体感出来ない
ホイールとかRS11で良いよ
高いホイール買うならレースに出るようになってからだわ
ゾンダ、レーゼロ、RSYS持ってるけどRS11のままでも良かったよ
どーせみんな1番気にしてるのは見た目だよ
レーゼロナイトやシャマルミレ買うやつのほとんどは見た目で買ってるはず

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:49:49.68 ID:YJtDIu2t.net
>>887
じゃあクロスバイクでも乗っとけ

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:58:36.97 ID:4GCjke9Q.net
>>888
何言ってんの?ポジション全然違うだろ

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 14:01:09.57 ID:zQsMLPFp.net
でも100km程度ならクロスで十分なんだよな

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 14:11:35.97 ID:QpBiPZr2.net
>>877
意味不明
ロードバイクは長距離を最も楽に走れる自転車だよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 14:16:12.58 ID:TiWHRMsN.net
ちょっと教えて下さい
今までMTBを乗っていましたがこのほどロードを近くのY'sで購入しました

トランスミッションは前105のコンパクトのダブル、後ろ105の10速です
Fをインナーにして10Sから順に1Sまで落としていくと3S辺りからシャラシャラ音がなります
調べてみるとFディレイラーにチェーンが接触している音でしたがフロントダブルではこういうものなのでしょうか?
今まで運用していたトリプルではアウターとインナーはそれぞれリアのギアをフルでは使えないので
ダブルではこういうものなのかそれとも調整不測によるものなのか分かりません
よろしくお願いします

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 14:18:01.60 ID:zQsMLPFp.net
>>892
トリム

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 14:19:12.01 ID:s5+VVOge.net
>>892
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140425/08/tr1makgr/7f/ad/j/o0480085212919366523.jpg

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 14:20:58.13 ID:FUUUio0o.net
お前らって山登る時でもペダルみたいにゴリゴリ駆け上がっていけるん?
200、300走ると最初の調子いい時はパワフルに登れるけど、最後らへんはギア一番軽くしてロード乗ってるのが恥ずかしいレベルの鈍さ
山道で同じロード乗りにはまだ合ったことないのが救いだわ

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 14:23:48.51 ID:TiWHRMsN.net
>>893-894
ありがとうございます
トリム調整でちょっと試してみます

ところでロードのダブルのアウターインナーはいずれもリアのギアはフルで使えるものなのでしょうか?

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 14:29:33.29 ID:zQsMLPFp.net
>>896
使える

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 14:32:08.79 ID:IoePwpAV.net
>>885
そうだな
フレームは知りたいと言う欲求とたまたま安く手に入れられたので段階踏んで少々高い奴になったけれど
ホイールは今R500だよ
結局ポジション同じで同じ出力で細かいことを気にしなければあんまり変わらない

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 14:42:37.27 ID:DTWN1I0S.net
軽いホイールは上りがラクよね

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 15:22:11.77 ID:qFzPnfkL.net
実際機材の差なんて人間の心肺筋力体重の要素からしたら僅かなもんだよね
シャマル履いてるやつが腹出たりして全く意味不明だよな

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 15:24:22.64 ID:hksSjJ6q.net
やっぱそんなもんすか

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 16:33:52.16 ID:Oc631Bwd.net
平坦ならまだしも山登るのはろくに運動してない奴は何使ってもろくな違いを感じないレベル
ソースは俺

数日間トレーニング後と2週間全く運動せずだとタイムに分単位で顕著な差が出る
ホイール変えて速くなるってのは少しだけだな

慣らしやトレーニングがいかに大事なのか

カーボンホイールは確かに格好良いし雰囲気が出るから良いんだけど速くなると思って買ったらたいしたことない

まぁボーラウルトラレベルはガッツリ使ったことがないからわからんけど

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 17:08:39.02 ID:6nFDmW6A.net
レーパンとジャージのメーカー(ブランド?)がバラバラなのって変かな?
ケツの痛さが軽減されないのは嫌だからレーパンだけ少しいいやつ買おうと思ってるんだけど

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 17:14:16.63 ID:zQsMLPFp.net
>>902
全然変じゃない
お揃いで買っても下の方が2〜3倍早くへたる

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 17:29:28.92 ID:DTWN1I0S.net
型落ちの売れ残りウェアは安くていいね

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 17:54:43.23 ID:ND4aup6P.net
下はプロチーム、上はナショナルチームのユニフォームというのはあり。
プロチームと痛ジャージの組み合わせとかになるとちょっと変かも。

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 18:04:32.85 ID:bMjlAfNQ.net
スポンジがウレタンの場合って、売り場で劣化しないのかな

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 18:06:05.51 ID:ZoJiIn46.net
自分クロスバイクの変速機しかまともに見たことないのですが
105とかの変速機って、今どのギアにチェーンがかかってるとかのメーターってあるんですか?
画像見てもどこかよくわからないです。

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 18:06:40.59 ID:jcc6ajxN.net
>>896
※言葉のいいまわしから、既に自転車初心者の方でないと思われますので
その前提でお話させていただきます。
自分も以前、MTBレースでガンガン山を攻めていましたので
ロードとの違いが多少なりとも感じられる立場としてですが、
ご使用のシマノ105(高級コンポですね)だろうが、それ以外であろうが
全てのギア取りは可能です。
ですが、Fインナー×Rトップで、走行時、FD側でからからチェーンが干渉するのは
気にしなくてもいいと思いますね。
というか、チェーンが暴れるので、ある程度仕方が無いです。
仮に、Fインナー×Rローの一番軽いギアを選択しなくてはならないような坂で、
どれだけのケイデンス(クランクの回転数)で回す必要があるのか、
逆に、Fアウター×Rトップなど、レースの下り坂で使うか使わないかという
レベルです。
それ以外で、FDにチェーンが触れるようなら調整がしたほうが良いですが
あまりロードの場合、あまりシビアに考えないほうが良いと思いますね。

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 18:07:49.58 ID:s5+VVOge.net
インジケーターはありません
プロのロート乗りはインジケーターなんて見たりしません。

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 18:13:57.94 ID:w9kRsZs+.net
俺の旧型ティアグラにはインジケーターついてるよ
そもそも見ないし自転車ひっくり返した時にインジケーターが接地して傷つくから邪魔でしか無いけど

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 18:16:08.44 ID:UAci5FjU.net
股下から覗けばギヤ位置わかるよ

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 18:21:44.54 ID:qFzPnfkL.net
クロス乗りから入るとインジケーターに慣れてるから最初は欲しいと思ったもんだ
今じゃ自分の足がインジケーターとなっている
ただ調子良い時と悪い時のギア感覚のズレは激しいが、、、

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 18:24:57.75 ID:zQsMLPFp.net
触覚用のを付ける人もいるね

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 19:07:17.47 ID:M+fm8o6B.net
ステム90でブラケットが遠く感じるのは、フレームサイズ間違ってますか?

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 19:08:36.10 ID:CHcqjd/X.net
前傾が不慣れで遠く感じる場合もあるからね

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 19:11:58.63 ID:zQsMLPFp.net
>>915
体とバイクのサイズくらい書け

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 19:14:30.78 ID:JLwbGUaL.net
>>915
エスパー回答すると・・・「腕が短い」

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 19:29:17.95 ID:4KhM/pQS.net
体格とサイズが合っていても後ろ乗り過ぎとか背中丸めすぎなんかだと遠くなる。

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 19:37:23.93 ID:DfQ4Ew/O.net
今日納車で初めてのロードだったんだけど車で幅寄せとか強引な左折とかされたのが全部ベンツでベンツ大嫌いになった

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 19:48:56.80 ID:3dw90k02.net
>>920
それプラス酷いベンツだとクラックション鳴らされて車道走んな、邪魔って言われるぞ

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 19:56:15.85 ID:iF3cN5Uo.net
危ない抜き方で抜き去った車のミラー見ると
サイドミラーでこちらを確認してる確信犯もいる

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 19:58:15.42 ID:bMjlAfNQ.net
>>908
di2にワイヤレスユニットと対応サイコン付ければ、見れますよ

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 19:58:24.62 ID:jrvbIYIE.net
>>920
ボコられなかっただけ有り難く思えや。

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:01:34.95 ID:DfQ4Ew/O.net
>>921
そんなんされたら蹴りそう

>>924
こっちのセリフじゃ糞弁

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:10:15.34 ID:s5+VVOge.net
>>920
車カスには中指を立てるんだぞ。
片手でドライバーに向かって中指を立てる練習しとけ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:12:11.15 ID:4KhM/pQS.net
>>920
車の少ないところ行こうな。
あと交差点はすり抜けしないで車を先に行かせるように。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:12:35.55 ID:s5+VVOge.net
車カスには常に喧嘩腰で望め。
地球ロック用でAbusチェーンをタスキがけしろ。

いざという時はフロントガラスくらい叩き割れる。
ttp://www.abus.com/var/ImagesPIM/abus/webl/0e35599725147b6c9b73fc4660e091e3.jpg

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:16:01.11 ID:uEFfJYdr.net
パリルーベの石畳区間の平均時速ってどれくらいですか?

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:19:03.60 ID:O3fVggZs.net
クラクション鳴らされたら、信号待ちで追いついたところで鳴らされた回数だけ窓をゴンゴン叩いてるわ。
タクシーだったら客の乗ってる側の窓。

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:21:21.95 ID:kptXDFIk.net
smash mirror road rage

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:37:54.64 ID:a9HU0Do8.net
まあなめられちゃあかん。
街中では車よりもチャリのほうが速いし
いつでも追いつけるしいつでも逃げられる。
身体もロクに鍛えてない車馬鹿にロード乗りが負けるはずが無い。
いざとなったら車道からチャリごと柵を跨いで歩道を逆双方向に逃げればい。
絶対に追いかけられない。

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:38:59.99 ID:JLwbGUaL.net
>>910
ロート乗りw

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:42:17.04 ID:/WotwYPO.net
身長170の体重80からダイエットしてる
今65なんだが、そろそろ平地もパワー不足になってきた
贅肉は落ちたが筋肉も落ちた気がする

みんなまだ絞ってるもんなの?

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:46:02.85 ID:SwBchuYE.net
170なら65kgはまだデブいだろ
177のオレが65kg目指してんのに

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:46:45.06 ID:VqcFLqar.net
目指してるだけかよwwwww

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:50:41.37 ID:m8lGSVeq.net
俺172の53kgから65kgまで増量したけど
デブってよりマッチョなんだけど・・・

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:56:19.39 ID:uEFfJYdr.net
パリルーベの石畳区間の平均時速ってどれくらいですか?

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:05:47.67 ID:PzL84duy.net
>>920
それは違う
車乗りは全てキチガイだと思え

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:08:31.42 ID:JLwbGUaL.net
>>937
同じ体積なら脂肪より筋肉のほうが重いからね。

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:09:50.93 ID:/WotwYPO.net
ロード乗りとしてはまだ太いみたいだね
60くらいまで落としてみるよ

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:11:32.78 ID:zQsMLPFp.net
>>941
選手は要らん筋肉まで落とすからな
一般人はやりすぎない方が良いよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:12:32.10 ID:Oc631Bwd.net
身長165のチビだけど体重は元々56kgから43kgに減らした
頑張っても直線は最高速度50kmしか出ない
坂は慣れた分もあるけど劇的に楽になったわw
今はささみ肉や卵食って50kgまで増やすつもり

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:15:07.38 ID:Oc631Bwd.net
筋トレスレもたまに見るけど筋肉だけの増加って1kg増やすのも大変みたいね
2kgとか増えたら明らかに体格の変化がわかるレベルみたいだし

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:23:50.80 ID:3d8Ifio3.net
俺は身長163のチビだが、二十代に格闘技かじってた頃は体重60キロだった。40歳になり運動不足解消にロード始めたら体重55キロから二年で65キロになってしまった。
はっきり言って格闘技かじってた頃よりムキムキだ。よくグランフォンド系のイベント出るけど上りが日を追う毎に遅くなってる。
困った

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:26:13.46 ID:SwBchuYE.net
>>936
69kgまで落としたけど、こっからなかなか落ちない
多分筋肉もつき始めてるのか、もうちょっと負荷増やさないと痩せていかないかも

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:26:54.45 ID:/wcXGmIg.net
>>920
GoProヘルメットに付けて走行して録画したデータを警察署に提出
逮捕ウマウマ

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:46:14.19 ID:uEFfJYdr.net
パリルーベの石畳区間の平均時速ってどれくらいですか?

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:51:23.09 ID:uEFfJYdr.net
あっここにいる奴ら自体が初心者だからわからないのか
まぁゴミみたいなおっさんしかいなさそうだけど

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:07:56.64 ID:vEpgOTNP.net
どれだけ鍛えてもどんだけ良いパーツ使っても結局、自分の我慢の限界あたりまで頑張っちゃうからスピードは上がるけどしんどさは変わらない、んですかね?

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:09:22.55 ID:/WotwYPO.net
>>942
せいぜいロングライドのイベント参加だから歩くの苦手なんてなっても困るね
ウォーキングやランニングから入ったし、どれも伸びる程度に頑張っていくよ

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:14:49.04 ID:jNcn268K.net
>>950
スピード上げたくて頑張っているんならそれでいいじゃん?

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:15:04.53 ID:/WotwYPO.net
>>950
たまに店の練習会なんかで人と走るといいよ
長くやってる人はあまり脚力変わらないらしく、失礼ながら物差しになる

我慢の限界も変わるように思う
体に嫌な痛みが出ても走れちゃうから逆に危ない

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:17:13.33 ID:X3+/Y2AC.net
わい186センチ75キロのデブ

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:21:35.02 ID:7Y0kJgdM.net
BMIの計算もできないのかw

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:26:22.38 ID:W4YIi81W.net
ここで言う最高速度ってスプリントした時の速度?
それともシッティングのみでの最高速度

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:35:03.06 ID:a9HU0Do8.net
コンバットスピード

958 :954:2016/05/21(土) 22:44:25.93 ID:X3+/Y2AC.net
>>955
BMI以前に腹だけポコって出てだらしない身体っす
他はガリガリです

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:44:30.15 ID:gJpmcPRV.net
>>950
機材が良くなろうとスピードを自分の限界まで上げたらしんどさは変わらないorむしろ増す
スピードそこまで上げなかったら機材が良くなった分だけ楽できるようになる

安いバイク+鉄下駄ホイールだと30〜35km/hあたりで壁を感じる(踏み込んでも進まない)人間でも
カーボンフレームと高性能タイヤと10万くらいのアルミホイールを用意したら、35km/hから踏み込んで40km/h到達できるようになる
でも、踏み込んだ分だけ大きなパワーを使うことになるから体が鍛えられていないと40km/hを維持できる時間は短い

カーボンディープホイールとかエアロフレームとかを用意したら、40km/hまで到達するまでの時間が短くなるし
高速域での空気抵抗が減るから、消費パワーを節約できる分だけスピード維持できる時間が増える
更に踏み込めば40km/hを超えることもできる
でも、踏み込んだ分だけ大きなパワーを使うことになるから体が鍛えられていないと40km/h以上を維持できる時間は凄く短い

960 :954:2016/05/21(土) 22:48:31.85 ID:X3+/Y2AC.net
>>959
言い得て妙ですね
私の20万の安アルミだと確かに35キロ以上になると意識しないと出ません

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 23:08:59.73 ID:5Q3GtxQx.net
その条件で瞬間的にとはいえ5km/hも最高速変わるかな?
「ちょっと楽になる」くらいは体感できたけど

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 23:16:24.81 ID:wjl3S8ST.net
多分、1〜2kmの間違いじゃないかな〜。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 23:30:20.34 ID:METp3giI.net
>>916
通販だったので初ロードを買う前にwrenchscience.comというサイトで
体の各サイズを入力して最適なフレームサイズ出したんだけど
走りこんで慣れるまで大きいと思って若干後悔気味だったけど
今はOverRall Reachも含めてほぼピッタリだった。

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 23:56:05.33 ID:9cuEs/CZ.net
>>959
あー、これ分かる
変な感じとは思うがフレームやホイールをぐっと良いのに変えたら速度出て疲れも倍増

インプレ記事でも踏ませるホイール、なんて表現あるしね

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 00:44:14.67 ID:8zBUYJiO.net
>>959
これ分かるわー
玄人だからこその意見、参考になります

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 00:50:16.22 ID:y//fBJwW.net
むなしい

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 00:58:49.96 ID:DozW7Umh.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463846248/

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 01:21:10.25 ID:MayJ797t.net
自演で絶賛てw

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 01:28:49.05 ID:RenWJ1Fw.net
>>967
おつ

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 04:50:52.16 ID:h/kUYTPX.net
ビッグプーリーのおすすめメーカー教えて下さい
クランクとチェーンステーにはSEV貼り付け済みです

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 06:19:54.06 ID:c8fDXMw7.net
>>970
ビックプーリー用ケージ含めて買うなら
BURNERとCDJが高め
安めならTNI←オススメ

最近はリディアからも出ているらしい

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 06:56:54.50 ID:FCsMKQC3.net
厳密に言えば若干違うだろうが山ある50qと平地の50qって使う運動量は同じだよね?
感覚値は全く違うけど、山の方は帰りの下りでかなり楽になるから結局変わらないのかなと。
そんな事を昨日坂道登りながら考えたけど物理数学苦手なんで良くわからんかった。

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 06:57:29.08 ID:0NREuHRU.net
>>967


974 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 07:13:50.83 ID:b7A0n1n5.net
>>972
全く違う。下りと登りでトントンになんてならない。

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 07:50:51.99 ID:0NREuHRU.net
>>972
う〜ん、多分こういうことを言いたいのかと思いますが、
50km往復=100kmで、行きの50kmは登りで帰りは下り坂
と、平地オンリーで100kmとした場合、両者の運動エネルギー消費量が同じか?
これは、その人の体重やバイクの重量で大きく変わってくると思うのですが
仮に、勾配10%の坂が永延と50km続くとして、
時速10km/hで駆け登った場合、頂上到達までに5時間かかることになります。
平地を25km/hで、100kmを走行した場合、4時間で走れる
計算となり、既に坂を50km走った段階で平地100kmの場合と比べて
時間がかかることになると思います。
更に、登りの場合、強制的に、筋肉を永延と使い続ける必要があるので、
50kmを走行している間は常時筋トレを続けることになりますね。
y=傾斜x^2、平地は空気抵抗、速度が上がれば上がるほど死ぬほど大きくなる。
あくまでも、単純に考えただけですので、細かい突っ込みは無しでお願いします^^
というか・・50kmも坂を永延と上りたくないです。。。

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:27:50.07 ID:FCsMKQC3.net
>>975
有難うございます
登りは平地よりも時間も筋肉も使うのは分かってます
登った後には下りがあるので平地に比べて時間も筋力も使わないから結局トントンになるのかと思ったんです

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:30:46.24 ID:b7A0n1n5.net
一度でも山に走りに行ってみれば自ずと分かる答え。
坂道のって書いてるから、山に行ったことないんじゃなかろうか。

山に走りに行ってみる事をオススメします。

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:40:49.65 ID:oFiJXAxi.net
ツーリングペースなら山も平地も大差ないかもね

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:45:22.50 ID:Bn+NjVGN.net
>>977
こういう初心者あいてに上から目線でえらぶりたいだけのにわかは害悪だね
自分でやってみろなんて小学生でもいえますw
初心者にもわかるよう明瞭かつ論理的に説明できないなら黙っときゃいいのに

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:50:04.73 ID:b7A0n1n5.net
>>979
リアル小学生なんだけど、馬鹿にしてんの?
明瞭かつ論理的な大人の説明をお願いします。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:55:24.81 ID:N0P5Qgo0.net
>>972
傾斜に合わせて単位時間当たりの運動量が同じになるようなギア選択をしても
到達する時間が違うからトータルの運動量は違うよ。
下りは重力のみで何もしないとして
同じ負荷になるようなギア設定で平地の速度と山登りの速度が
2倍ならばトントン
2倍以上ならば平地の運動量が少ない
2倍以下ならば山越えが少ない

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:57:09.30 ID:ZqKUitpQ.net
空気抵抗は大体速度の二乗に比例するからスピードを上げるほど無駄なエネルギーを使う事になる
普通の自転車で30km /hで走り続けられる人はいっぱい居るけど60km/hで走り続けられる人は一人も居ない
アップダウンコースだと登りで稼いだ位置エネルギーを下りの時空気抵抗に奪われるから50kmを同じ運動量で走るなら平地コースの方が早くゴールできる

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:02:17.12 ID:i+DRLLW1.net
>>972
お前は山の下りをブレキーキもかけずにおりてくるのか?

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:09:11.42 ID:yJufplzs.net
>>983
>ブレキーキ

落ち着け

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:12:31.66 ID:Vuh90+pn.net
モンキッキー

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:15:51.77 ID:SGA82tUa.net
でもブレーキ掛け過ぎでフェードさせて逆に危ない人も多く見るよね

987 :972:2016/05/22(日) 09:18:28.97 ID:FCsMKQC3.net
>>981 >>982
有難うございます
空気抵抗が鍵か
速度によって運動量の違いがありそうですね

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:23:30.38 ID:mPRqMYDg.net
>>987
>空気抵抗が鍵か

全然違うw

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:24:52.92 ID:0NREuHRU.net
う〜ん、>>981さんに同意なのですが、運動強度を時間で表現した
自分が悪かったですね。すみません。。走行速度で条件がかなり違ってくるような気がしてきました。
平地走行で、前面投影面積に対して、空気抵抗は速度の2乗比例して大きくなるので
あくまで仮にですが、50km/hを1時間持続した場合、相当な運動強度をこなすになります。
登りの場合は、垂直重力y=x^2の抵抗が、傾斜角度によってかき消される割合が
大きくなるので、登りのほうが、速度に対してのアドバンテージがあるように思います。
すみません、自分の言っていることがよくわからなくなってきているのですが
その人の体重や機材が重ければ、坂で死ぬ。逆に、平地では推進力の維持率が高まるので幸せ。
物理の専門家でも何でもないので、いじめないでください。。。^^

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:29:07.45 ID:dX28nAtW.net
日曜の朝からブレキーキで盛大に吹いた
コーヒー返せw

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:31:46.43 ID:aC7VjIbq.net
>>987
一因としては正解だけど、実際にやってみると路面の荒れ具合とか天候とか風とか、とても高度な計算が必要になるんだよ。(自分は専門家ではないけど。)

可能性として、質問のように登りと平地の疲れ方が全く一緒。ってこともあるかもしれないけど、完全に数値化できるわけでもなし、結局は個人の感覚。だいたいの場合は山よわり平地の方が楽。

だから、やってみれば?なんだよ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:37:32.71 ID:y//fBJwW.net
ブレキーキってドラクエのモンスターに居そう

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:53:09.10 ID:4riWEto/.net
ドラキーマぐらいしか該当しないな

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:55:53.24 ID:FCsMKQC3.net
埋め

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:57:11.85 ID:RenWJ1Fw.net
どうやったらこんな誤入力するんだよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 10:00:58.75 ID:tsSh9Kya.net
>>995
スマホとかならあり得る誤入力だね

最近の新入社員はスマホ第一世代らしく
PCが全く使えないのが殆どらしい。

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 10:02:50.18 ID:Cm337vBL.net
>>975
国語のお話ですが、仰りたいことは、「延々と」だと思います

で、理系は苦手なのですが、この話、前提をはっきりさせて話さないとややこしいですね
50kmの平坦な道と、25kmずつ山と下りの道を走り、同じ時間で完走し、空気抵抗を無いものとし、下りは一切漕がず、ブレーキもしないものとする
この時にはどうなるのでしょう、という問だと自分は思ってました

この場合、下りでは漕がないのだから、総走行時間の半分で50km平坦な道を走るのと、総走行時間の何割かで25km山を登るのと同じ運動量になるのか?ということだと思うのですが
そして計算はできませんでした

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 10:06:52.66 ID:RenWJ1Fw.net
スマホだとこんな誤入力するのか……
ガラケーには未知の世界だ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 10:09:01.33 ID:RenWJ1Fw.net
平地と同じ距離の山の片道の上りって
超級山岳や2級山岳みたいなキツさの違いは考慮しないのかな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 10:11:26.56 ID:zJBx04Bb.net
>>972
昨日12kmで600m登る舗装林道走って来たけどむっちゃ汗かくよ
帰りはすぐだけど同じ距離なら運動強度は2倍強はあると思う
平地で24kmなんて余り運動にならんし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200