2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part360

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 19:16:59.81 ID:L6eA4kpM.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part359 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461464606/

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:15:04.53 ID:/WotwYPO.net
>>950
たまに店の練習会なんかで人と走るといいよ
長くやってる人はあまり脚力変わらないらしく、失礼ながら物差しになる

我慢の限界も変わるように思う
体に嫌な痛みが出ても走れちゃうから逆に危ない

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:17:13.33 ID:X3+/Y2AC.net
わい186センチ75キロのデブ

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:21:35.02 ID:7Y0kJgdM.net
BMIの計算もできないのかw

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:26:22.38 ID:W4YIi81W.net
ここで言う最高速度ってスプリントした時の速度?
それともシッティングのみでの最高速度

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:35:03.06 ID:a9HU0Do8.net
コンバットスピード

958 :954:2016/05/21(土) 22:44:25.93 ID:X3+/Y2AC.net
>>955
BMI以前に腹だけポコって出てだらしない身体っす
他はガリガリです

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:44:30.15 ID:gJpmcPRV.net
>>950
機材が良くなろうとスピードを自分の限界まで上げたらしんどさは変わらないorむしろ増す
スピードそこまで上げなかったら機材が良くなった分だけ楽できるようになる

安いバイク+鉄下駄ホイールだと30〜35km/hあたりで壁を感じる(踏み込んでも進まない)人間でも
カーボンフレームと高性能タイヤと10万くらいのアルミホイールを用意したら、35km/hから踏み込んで40km/h到達できるようになる
でも、踏み込んだ分だけ大きなパワーを使うことになるから体が鍛えられていないと40km/hを維持できる時間は短い

カーボンディープホイールとかエアロフレームとかを用意したら、40km/hまで到達するまでの時間が短くなるし
高速域での空気抵抗が減るから、消費パワーを節約できる分だけスピード維持できる時間が増える
更に踏み込めば40km/hを超えることもできる
でも、踏み込んだ分だけ大きなパワーを使うことになるから体が鍛えられていないと40km/h以上を維持できる時間は凄く短い

960 :954:2016/05/21(土) 22:48:31.85 ID:X3+/Y2AC.net
>>959
言い得て妙ですね
私の20万の安アルミだと確かに35キロ以上になると意識しないと出ません

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 23:08:59.73 ID:5Q3GtxQx.net
その条件で瞬間的にとはいえ5km/hも最高速変わるかな?
「ちょっと楽になる」くらいは体感できたけど

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 23:16:24.81 ID:wjl3S8ST.net
多分、1〜2kmの間違いじゃないかな〜。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 23:30:20.34 ID:METp3giI.net
>>916
通販だったので初ロードを買う前にwrenchscience.comというサイトで
体の各サイズを入力して最適なフレームサイズ出したんだけど
走りこんで慣れるまで大きいと思って若干後悔気味だったけど
今はOverRall Reachも含めてほぼピッタリだった。

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 23:56:05.33 ID:9cuEs/CZ.net
>>959
あー、これ分かる
変な感じとは思うがフレームやホイールをぐっと良いのに変えたら速度出て疲れも倍増

インプレ記事でも踏ませるホイール、なんて表現あるしね

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 00:44:14.67 ID:8zBUYJiO.net
>>959
これ分かるわー
玄人だからこその意見、参考になります

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 00:50:16.22 ID:y//fBJwW.net
むなしい

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 00:58:49.96 ID:DozW7Umh.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463846248/

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 01:21:10.25 ID:MayJ797t.net
自演で絶賛てw

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 01:28:49.05 ID:RenWJ1Fw.net
>>967
おつ

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 04:50:52.16 ID:h/kUYTPX.net
ビッグプーリーのおすすめメーカー教えて下さい
クランクとチェーンステーにはSEV貼り付け済みです

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 06:19:54.06 ID:c8fDXMw7.net
>>970
ビックプーリー用ケージ含めて買うなら
BURNERとCDJが高め
安めならTNI←オススメ

最近はリディアからも出ているらしい

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 06:56:54.50 ID:FCsMKQC3.net
厳密に言えば若干違うだろうが山ある50qと平地の50qって使う運動量は同じだよね?
感覚値は全く違うけど、山の方は帰りの下りでかなり楽になるから結局変わらないのかなと。
そんな事を昨日坂道登りながら考えたけど物理数学苦手なんで良くわからんかった。

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 06:57:29.08 ID:0NREuHRU.net
>>967


974 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 07:13:50.83 ID:b7A0n1n5.net
>>972
全く違う。下りと登りでトントンになんてならない。

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 07:50:51.99 ID:0NREuHRU.net
>>972
う〜ん、多分こういうことを言いたいのかと思いますが、
50km往復=100kmで、行きの50kmは登りで帰りは下り坂
と、平地オンリーで100kmとした場合、両者の運動エネルギー消費量が同じか?
これは、その人の体重やバイクの重量で大きく変わってくると思うのですが
仮に、勾配10%の坂が永延と50km続くとして、
時速10km/hで駆け登った場合、頂上到達までに5時間かかることになります。
平地を25km/hで、100kmを走行した場合、4時間で走れる
計算となり、既に坂を50km走った段階で平地100kmの場合と比べて
時間がかかることになると思います。
更に、登りの場合、強制的に、筋肉を永延と使い続ける必要があるので、
50kmを走行している間は常時筋トレを続けることになりますね。
y=傾斜x^2、平地は空気抵抗、速度が上がれば上がるほど死ぬほど大きくなる。
あくまでも、単純に考えただけですので、細かい突っ込みは無しでお願いします^^
というか・・50kmも坂を永延と上りたくないです。。。

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:27:50.07 ID:FCsMKQC3.net
>>975
有難うございます
登りは平地よりも時間も筋肉も使うのは分かってます
登った後には下りがあるので平地に比べて時間も筋力も使わないから結局トントンになるのかと思ったんです

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:30:46.24 ID:b7A0n1n5.net
一度でも山に走りに行ってみれば自ずと分かる答え。
坂道のって書いてるから、山に行ったことないんじゃなかろうか。

山に走りに行ってみる事をオススメします。

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:40:49.65 ID:oFiJXAxi.net
ツーリングペースなら山も平地も大差ないかもね

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:45:22.50 ID:Bn+NjVGN.net
>>977
こういう初心者あいてに上から目線でえらぶりたいだけのにわかは害悪だね
自分でやってみろなんて小学生でもいえますw
初心者にもわかるよう明瞭かつ論理的に説明できないなら黙っときゃいいのに

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:50:04.73 ID:b7A0n1n5.net
>>979
リアル小学生なんだけど、馬鹿にしてんの?
明瞭かつ論理的な大人の説明をお願いします。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:55:24.81 ID:N0P5Qgo0.net
>>972
傾斜に合わせて単位時間当たりの運動量が同じになるようなギア選択をしても
到達する時間が違うからトータルの運動量は違うよ。
下りは重力のみで何もしないとして
同じ負荷になるようなギア設定で平地の速度と山登りの速度が
2倍ならばトントン
2倍以上ならば平地の運動量が少ない
2倍以下ならば山越えが少ない

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:57:09.30 ID:ZqKUitpQ.net
空気抵抗は大体速度の二乗に比例するからスピードを上げるほど無駄なエネルギーを使う事になる
普通の自転車で30km /hで走り続けられる人はいっぱい居るけど60km/hで走り続けられる人は一人も居ない
アップダウンコースだと登りで稼いだ位置エネルギーを下りの時空気抵抗に奪われるから50kmを同じ運動量で走るなら平地コースの方が早くゴールできる

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:02:17.12 ID:i+DRLLW1.net
>>972
お前は山の下りをブレキーキもかけずにおりてくるのか?

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:09:11.42 ID:yJufplzs.net
>>983
>ブレキーキ

落ち着け

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:12:31.66 ID:Vuh90+pn.net
モンキッキー

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:15:51.77 ID:SGA82tUa.net
でもブレーキ掛け過ぎでフェードさせて逆に危ない人も多く見るよね

987 :972:2016/05/22(日) 09:18:28.97 ID:FCsMKQC3.net
>>981 >>982
有難うございます
空気抵抗が鍵か
速度によって運動量の違いがありそうですね

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:23:30.38 ID:mPRqMYDg.net
>>987
>空気抵抗が鍵か

全然違うw

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:24:52.92 ID:0NREuHRU.net
う〜ん、>>981さんに同意なのですが、運動強度を時間で表現した
自分が悪かったですね。すみません。。走行速度で条件がかなり違ってくるような気がしてきました。
平地走行で、前面投影面積に対して、空気抵抗は速度の2乗比例して大きくなるので
あくまで仮にですが、50km/hを1時間持続した場合、相当な運動強度をこなすになります。
登りの場合は、垂直重力y=x^2の抵抗が、傾斜角度によってかき消される割合が
大きくなるので、登りのほうが、速度に対してのアドバンテージがあるように思います。
すみません、自分の言っていることがよくわからなくなってきているのですが
その人の体重や機材が重ければ、坂で死ぬ。逆に、平地では推進力の維持率が高まるので幸せ。
物理の専門家でも何でもないので、いじめないでください。。。^^

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:29:07.45 ID:dX28nAtW.net
日曜の朝からブレキーキで盛大に吹いた
コーヒー返せw

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:31:46.43 ID:aC7VjIbq.net
>>987
一因としては正解だけど、実際にやってみると路面の荒れ具合とか天候とか風とか、とても高度な計算が必要になるんだよ。(自分は専門家ではないけど。)

可能性として、質問のように登りと平地の疲れ方が全く一緒。ってこともあるかもしれないけど、完全に数値化できるわけでもなし、結局は個人の感覚。だいたいの場合は山よわり平地の方が楽。

だから、やってみれば?なんだよ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:37:32.71 ID:y//fBJwW.net
ブレキーキってドラクエのモンスターに居そう

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:53:09.10 ID:4riWEto/.net
ドラキーマぐらいしか該当しないな

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:55:53.24 ID:FCsMKQC3.net
埋め

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:57:11.85 ID:RenWJ1Fw.net
どうやったらこんな誤入力するんだよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 10:00:58.75 ID:tsSh9Kya.net
>>995
スマホとかならあり得る誤入力だね

最近の新入社員はスマホ第一世代らしく
PCが全く使えないのが殆どらしい。

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 10:02:50.18 ID:Cm337vBL.net
>>975
国語のお話ですが、仰りたいことは、「延々と」だと思います

で、理系は苦手なのですが、この話、前提をはっきりさせて話さないとややこしいですね
50kmの平坦な道と、25kmずつ山と下りの道を走り、同じ時間で完走し、空気抵抗を無いものとし、下りは一切漕がず、ブレーキもしないものとする
この時にはどうなるのでしょう、という問だと自分は思ってました

この場合、下りでは漕がないのだから、総走行時間の半分で50km平坦な道を走るのと、総走行時間の何割かで25km山を登るのと同じ運動量になるのか?ということだと思うのですが
そして計算はできませんでした

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 10:06:52.66 ID:RenWJ1Fw.net
スマホだとこんな誤入力するのか……
ガラケーには未知の世界だ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 10:09:01.33 ID:RenWJ1Fw.net
平地と同じ距離の山の片道の上りって
超級山岳や2級山岳みたいなキツさの違いは考慮しないのかな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 10:11:26.56 ID:zJBx04Bb.net
>>972
昨日12kmで600m登る舗装林道走って来たけどむっちゃ汗かくよ
帰りはすぐだけど同じ距離なら運動強度は2倍強はあると思う
平地で24kmなんて余り運動にならんし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200