2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 93台目

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 23:15:21.76 ID:peQ121U6.net
bwのヘッドパーツにグリス入れようとフォーク抜いてみたけど、上下のワンが圧入になってて外さないとベアリングに
アクセスできないみたい。外すにはワン外しという専用工具が必要らしく、使用頻度低いくせに結構お高い。
3年目だがベアリングをグリグリ回すとまだグリスは少し残ってるみたいだった。BBは完全にグリス抜けてたけど、ヘッドの
グリスは意外にもつみたい。
普通はこの場所は自転車屋に持ち込んで整備するものなんだろうな。
おれは整備好きなんでワン外し注文しといたけどw ここに入れるグリスってハブやBBと同じでいいのかね?
デュラグリスとか。

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200