2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【潤滑】ケミカル総合 55本目【洗浄】

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:18:13.03 ID:nowGxChc.net
二硫化モリブデンは
結晶が崩れることで潤滑する + 金属表面に化学的に結合して皮膜を作る

有機モリブデンは、↑の後者だけ

という理解なんだけど、合ってるよね。

自転車では高温が生じないから化学反応が起きないと言うけど、
金属同士が接触してしまった微小な接触面積では高温が発生
する可能性があると思うんだけど、どうだろうか。

たとえば鉄板に釘を打ちつけて火花が飛ぶときに、
鉄板や釘それ全体は温度あがらないけれども、
点で接触した部分は火花が飛ぶほどの温度になってるよね。

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200