2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【潤滑】ケミカル総合 55本目【洗浄】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 21:51:35.05 ID:XOXmQPqR.net
ケミカル製品の総合スレです。
※ガソリンの話題は、スレが炎上するので禁止。
※マイクロロンの話題は、滑りすぎて空回りするので禁止。

>>980を踏んだら次スレを立てること
関連リンクは、>>2-5を参照

前スレ
【潤滑】ケミカル総合 54本目【洗浄】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448214562/

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 17:18:11.25 ID:Zn0GYelz.net
>>543
返答ありがとうございます。
体感できる違いはほぼなさそうなのですね。
また、ハブにはグリスではなく専用のルブが推奨と記載されておりました。
ハブ以外でデュアグリスが入ってる箇所に今度代わりに使用してみたいと思います。

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 17:49:31.55 ID:VTPocEn4.net
azコンプレッサーオイルを通勤クロスに使ってるけど、この時期でも飛散無し
でも汚れ寄せ付けるねコレ

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 19:01:37.25 ID:3NZPzdNE.net
メーカー指定のグリス・オイルがあるなら、素直に使えばいいと思う。
それなりに知見のある人が選んで実績があるわけだし安心でしょう。
さらに上を行きたいなら、メーカーの中の人よりも勉強が必要だよ。

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 19:09:31.57 ID:EiDh+AY8.net
wd40を使ってますが、プラスチック製でチェーンを引っ掛けて潤滑油を入れる容器が底部あって、そこに潤滑油をチェーンを掃除を持ってます。

http://i.imgur.com/zi1wqVD.jpg

ちょっとデザイン違うけどイメージは↑こんな感じ。
中に入れる清掃用の油は何を使ってます?

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 19:51:19.36 ID:k6uwgLms.net
わいKUREのプログリースDX愛用中。
サラサラで好き。

一応定期的に整備しているのでグリス切れは気にならない模様

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 19:52:33.12 ID:k6uwgLms.net
清掃用の油はほんとなんでもいい。それこそ灯油でいいよ。

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 20:01:27.24 ID:BJoMCcjD.net
>>546
>>547
d
なるべくコーティング済みのにして付けないのが良いのか

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 20:08:58.07 ID:vvUB3mle.net
>>554
うん

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 20:15:41.53 ID:JhYrZ0BL.net
今日のGVOLT ID:3NZPzdNE

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 21:02:23.64 .net
それは残像だ(´・ω・`)

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 21:32:42.75 ID:JhYrZ0BL.net
(´・ω・`(´・ω・`)´・ω・`)
こういうことか

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 21:59:52.41 ID:hGVY+He8.net
手にも優しい台所用中性洗剤最強説

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 23:17:52.96 ID:btZeD0KV.net
なにもつけないって言ったってシマノのアウターはグリス封入してあるがな

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 01:02:09.12 ID:C4NdUvRb.net
ステンレスケーブル用SLRブレーキアウターはグリス入ってないのでプレミアムグリス推奨
ポリマーコーティングケーブル用アウターBC-R680、BC-9000はsp41が入ってる

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 02:39:49.82 ID:OF5x7kgp.net
屋外保管なんで全部ウレアグリス

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 08:10:18.55 ID:WzPKjav4.net
シマノのブレーキケーブルにSP41グリスをAZのグリスガンで注入すればいいのかしら

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 09:15:37.99 ID:X9uX+Y5k.net
グリスガンじゃなくて100均の化粧品コーナーにある注射器を使った方がいい。

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 11:01:51.37 ID:Kzo/oLao.net
>>563
そんなめんどくさいことしなくても
インナーワイヤーにグリスを塗ったら良いと思うんだ。

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 12:27:55.58 ID:RvpgH/Cb.net
アウターにグリス入れると反対側から溢れてきそう

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 13:02:49.88 ID:WzPKjav4.net
なるほど100均の注射器を使ってみます
インナーに塗ると大半が差込口で溢れちゃいまして
注入で古いグリスが押し出されるなら昔のカンパのハブみたいで楽チンそうですね

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:44:55.96 ID:CE5lq9Sf.net
>>567
そんなにべっちゃり塗っちゃダメだよw
グリスは極力薄く塗るのが基本

ただしベアリング等の防水、防塵の機能を持たせようとするときだけは例外として溢れるほどたっぷり詰め込む

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 22:55:10.86 ID:52KdPDdG.net
チェーン洗浄にジッポオイル使った人っているんかな
ミニ四駆なんかだとベアリングをジッポオイルで脱脂はよくやるが(オイルに入ってる添加物のおかげで脱脂しても錆びにくいとかなんとか)

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 22:57:07.03 ID:WH81Cuww.net
>>569
お得感無いじゃん
ミニ四駆みたいにチッと使うだけなら良いけどさ

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 07:58:58.38 ID:JQcWpEoB.net
ここで聞いていいか微妙だけどチェーン洗浄に灯油つけ置きだと中の方の固着汚れ取れない?
パークツールとかのチェーンクリーナー買うか悩む
ミッシングリンク付けてるから取外しは苦ではない

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 08:10:22.88 ID:WcHRqTPe.net
>>571
どの洗浄剤でもそうだけど、摺動部は動かした方がいい

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 08:30:31.65 ID:RL4iGMvH.net
>>571
チェーンごときパーツクリーナーで十分落ちるだろ
どんだけノーメンテなんだよw

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 08:30:57.30 ID:JQcWpEoB.net
>>572
レスd
ならコスパ的にチェーンクリーナーに灯油を入れて使うのがよさそう
ただスプロケやらチェーンリングやらから汚れを貰ってきて延々綺麗にならないとかないもん?

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 09:42:56.09 ID:pWQqcal/.net
>>574
徹底的に綺麗にしたいならチェーンは切って、チェーンリング/スプロケ/プーリーはばらして灯油+歯ブラシ

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 10:06:35.38 ID:myMHNW+7.net
諦めて新しいチェーン買おう

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 18:56:08.81 ID:gAVKozcp.net
>>570
尼で355mlが627円だから確かにまぁ・・・
ただ洗浄した後揮発してくれるから水洗いする必要なくて楽なんじゃないかなーと思ったんだが

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 20:09:33.49 ID:NIZkWQ80.net
チェーン買っても安いよね。
5千円はしないでしょう

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 20:47:04.74 ID:ChxuJhhv.net
9速ヅラが2000円台で買えたのが懐かしい……

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 21:14:58.42 ID:VSssowf9.net
>>577
エーゼットのクイックゾルなら1リットル1300円だからジッポオイルより少し安いよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HTR42LU

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 12:51:37.57 ID:czFtT7qm.net
EGオイルにテフロンと窒化ボロンパウダ添加して使ったが、
使用中に摩耗紛による黒汚れ大なのと1500kmで0.75%も伸びた。
窒化ボロンを止めてテフロンのみにしたら黒汚れなくなった。
AZロードsplにテフロン添加では1%伸びまで8000km保った。
俺の持ってる窒化ボロンだめみたい。エンジンに入れなくて良かった。

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 12:53:29.63 ID:czFtT7qm.net
アッ潤滑系でセラミックって言ってるの窒化ボロンのことだよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 12:57:33.34 ID:/1rkDta3.net
>>581
粒子がデカかったんだろう

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 15:07:00.57 ID:qhWtJnyS.net
>>581
窒化ボロンはPTFEや二硫化モリブデンと比べて摩擦係数良くないから当然

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 15:07:53.30 ID:PSPEo0bH.net
本当az az って安上がりな宣伝工作してるな
こんだけaz 連呼するなら専用スレ立てよか?

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 15:14:16.79 ID:jHILMHza.net
建てるならアンチaz用のスレでいいんじゃないか

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 16:45:23.06 ID:J9bjBpa/.net
宣伝だとか普通は意識しないけどな
使える商品なら使うし安けりゃ尚いい
>>580のはAZ直接なら800円ちょっとで木曜500円以上送料無料はいはい宣伝乙

まぁワコーズやマルイの営業さんにしてみれば、目に見えて売り上げが落ちてるだろうし
その原因は間違いなくAZだろうから焦る気持ちは分かるわ

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 16:58:00.31 ID:/1rkDta3.net
>>587
ワコーズは車やバイクがメインなんで自転車関係はそれ程。
そもそも安売り路線じゃないし。

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 18:47:38.33 ID:9zbOlPIl.net
自転車の場合は人力だから、ケミカルを変えることの満足感が大きいんだよね。
ダイレクトかつストレートに影響してくるから。だからこそ自転車ケミカルは多種多様で奥深い。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 19:09:21.30 ID:czFtT7qm.net
>>588 自転車のケミカルは大体量が1/10で値段が一緒と
売れればバカみたいに儲かる。売れればね。
だからAZとか普通の値付け製品を目の敵。
まあAZの自転車用も何のかんのと値上げしてきてるけど。

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 19:15:22.67 ID:dXgWOS3Y.net
ダイレクトかつストレートに(気分に)影響してくるから

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:32:08.64 ID:1BRcDUEu.net
>>581
窒化ボロンの利点の一つに二硫化モリブデンやグラファイトより耐熱性が高いってのがあるんだ
それを利用してピストンリング等の高温になる部分の潤滑性を改善することもあるけど
自転車だとそんなに温度上がらないからねぇ…

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:41:41.32 ID:/1rkDta3.net
>>590
いや販売チャネルが全然違うので
そもそも競合相手ですらない

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:00:57.76 ID:mWujbCVL.net
>>593
クルマ/バイク/自転車、どの業界でも高級ブランドからAZ等の安いブランドに移行してる人は増え続けてるよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:30:19.36 ID:J9bjBpa/.net
>>593
百貨店の外商を利用する客はドンキに行かないみたいな物言いだが、
たかが自転車ケミカルにどんな幻想を持ってるんだよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 23:26:02.34 ID:rgSiqwdY.net
幻想でなく
すでに霊感商法の
領域だからなw

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:08:16.33 ID:7Vp529zP.net
>>594
エーゼットまでは堕ちていない

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:46:13.80 ID:b0LF6bfW.net
オーディオに通じるモノがあるよね

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:50:21.53 ID:y3lW2r/F.net
ケミカルはオカルト、カーチューン用品で分かっていたはずなのに

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 01:33:05.00 ID:IU+flJWd.net
>>597
堕ちていないとか書いてる時点で既に洗脳されてる臭いな
しかしワコーズもやばいと思ってるのか、新たな顧客を開拓してるよ
「真波君と同じオイル欲しい!」という層は確かにAZと被らない

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 08:03:27.65 ID:lITRuayA.net
ふと思ったので質問。
チェーンに潤滑系油を付けると確かに漕ぎは少し軽くなるけども、
あれってチェーンからギアへ伝達される力も減少させている?

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 08:52:07.57 ID:hPSgMfnZ.net
摩擦力じゃなくちゃんと凹凸でかみ合ってるからそんなことはないぞ?
つか、何でそういうことをふと思えたのかってレベル…

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 09:10:26.78 ID:7Vp529zP.net
>>600
エーゼットがOEMしているならみんな買うんだが、そうじゃないから。
ここはレベルが一段違う。信者が必死なことでよくわかる。

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 09:46:00.89 ID:KDi7nNmq.net
AZの社員が凄いなここ

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:08:31.20 ID:S5kGin+S.net
ワコーズの社員の方がすごいよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:31:11.08 ID:pFMrJJ6W.net
チェーンオイルなんか汎用の防錆潤滑剤のスプレーしか使ってねぇ・・・(^ω^;)

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:36:10.01 ID:I+SlTZFQ.net
AZのリチウムグリースが80gでも使い切れん。
皆さん使い切れるの?特に単価が安い400g

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:38:36.01 ID:DvSkVhRj.net
チェーンの注油に防錆潤滑剤をずっと使っていて、「これで十分じゃないか」と思っていたが、
某有名チェーンオイルを何となく使ってみたらやっぱりノイズや効果の持続が全然違う。
やっぱりチェーンにはチェーンオイルだよ。

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 13:02:24.22 ID:7Vp529zP.net
>>607
23年前に買ったカップ入りが全然使い切れなかったので3年前に捨てた。
その後買ったAZウレア80gは不思議なことに3年でほとんど使い切ってる。

正直23年前に「単に安かった」ってだけでAZリチウム買って失敗したわけだが、
通常用途では上位互換があればほぼそっちしか使わなくなるんだよね。
クソ.netとかで400g買って息巻いてた連中大丈夫なんだろうか。

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 13:08:53.43 ID:H7eGxbpr.net
親から子へ、子から孫へと三代伝わるAZ蛇腹って、タバスコかっての

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 14:41:19.99 ID:6G4cjYLn.net
>>606
(;^ω^)・・・

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 22:52:43.76 ID:3Jx3IHhP.net
グリスにオイルでグリスが流れるとかいう話なんでチェーンオイル(低粘度)にデュラグリを浸して10時間くらい経つが何の変化もない

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 22:58:52.77 ID:sm2X8VNX.net
蛇腹の材質が悪いとグリスの油分で劣化しそうで、
長いこと放置すると、
漏れ出したり破けたりしないかと心配になる。

ま、そんなになる前に使い切るけれど。

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 23:12:33.65 ID:vpvRuNOh.net
今日のGVOLT ID:sm2X8VNX

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 00:37:24.56 ID:NAu47CfN.net
>>614
スレチ死ねよお前

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 00:59:34.20 ID:f7RGID5y.net
>>615
GVOLTがタヒれ

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 01:05:48.04 ID:NAu47CfN.net
>>616
スレチのお前が死ぬ必要がある
Gなんちゃらなんぞこのスレではネタにすらなってない
死ね

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 01:56:47.33 ID:f7RGID5y.net
>>618
だから?

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 01:57:12.59 ID:f7RGID5y.net
>>617
だから?

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 02:43:53.37 ID:NAu47CfN.net
死ね

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 02:54:13.56 ID:f7RGID5y.net
GVOLTがタヒれば解決

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 11:13:38.09 ID:NAu47CfN.net
>>621
お前が死ねスレチ基地外

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 11:27:31.46 ID:f7RGID5y.net
>>622
だから?

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 11:28:34.15 ID:NAu47CfN.net
>>623
いつまで居座る気だよスレチ基地外

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 11:32:21.95 ID:f7RGID5y.net
>>624
お前もなw

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 13:23:44.97 ID:ah+ZTqSx.net
                                  ┗| : : : |   _,,-'~''^'-^゙-、'~''^'-^゙-、
                                    | : : : |┛ノ:::::::::::::::::::::::::::゙-:::::::::::::::゙-
______________                   ┗| : : : | /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::i
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX>|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄!| : : : | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX>||     . . . ...::::::!     .|.__ |
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX>||   . . . ..::::::::::::::|       ||〓| |
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX>||  . . . ..::::::::::::::::::!     .||矢| |
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX>|| . . . ..::::::::::::::::::::::!      .||羅| |
二二二二二二二二二二二二二||. . ..::::::::::::::::::::::::::::::|     .||内| |
─┬─┬─┬─┬─┬─┬┴┐ :::::::::::::::::::::::::::::::::|     .||科| |
┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┤ :::::::::::::::::::::::::::::::::|     .|  ̄ .|
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤ :::::::::::::::::::::::::::::::::|     .| : : : | ⌒ ミ
┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┤ :::::::::::::::::::::::::::::::::|     .| : : : |・ω・`)
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤ :::::::::::::::::::::::::::::::::|     .| : : : |::::::::l,)
─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l.,___,.;|ノーJ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                             犯人はハゲ

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 13:25:35.17 ID:f7RGID5y.net
ハゲは見つけ次第刈れ

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 13:54:56.82 ID:FHB01unQ.net
ところで新米で申し訳ないが、
GVOLTってなんかの略?

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 14:04:48.28 ID:f7RGID5y.net
>>628
過去に例のスレやその他で大暴れしたアホ
一部のまとめ↓
【ぬこ】CATEYEGVOLT君隔離スレ【にゃんこ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462536481/

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 14:18:38.38 ID:hcvJZq0N.net
>>628
ライトらしい

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 14:30:42.75 ID:OoYbUL9q.net
蛇足だがライト自体はカットオフされた対向車配慮型ついでに上位機種ならカセットバッテリー採用

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 14:37:03.54 ID:FHB01unQ.net
GVOLT理解、皆ありがとう。
お礼にプログレースDXをください。

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 14:41:41.58 ID:F2H0Mld9.net
>>628
ウンコ猫目の欧州用ライト
日本では懐中電灯配光しか出してない癖に海外専売のこれはきちんとロービームにしてある猫目の国内舐めた態度が良く出てる商品
経緯は知らんがライトスレ辺りでこれに関するやりとりがあって発狂して長期粘着して板中荒らし回ってるらしい

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 14:52:16.23 ID:OoYbUL9q.net
>>632
つムギ玉ライト

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 15:13:46.71 ID:cczPc6am.net
GBVOLTの人よりID:f7RGID5yの粘着が酷くない?気持ち悪い・・・

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 15:14:56.01 ID:OoYbUL9q.net
報復だからな、GVOLTの上をいくんだよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 15:17:40.69 ID:yX1TvjGO.net
どちらも傍迷惑

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 15:20:02.66 ID:OoYbUL9q.net
NGつっこむなりどうぞ

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 15:25:32.36 ID:F2H0Mld9.net
>>635
そうでもないよ
毎日色んなスレでゴミレス付けるからNG入れんの地味に面倒だし人力で板中監視してる方がキモい

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 15:30:59.26 ID:OoYbUL9q.net
はたして人力かなw?

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 18:21:20.64 ID:J7FVNuMn.net
ハブに使うグリスでググってたら、
デュラより良いなんて引っかかったモチュールテックのグリス。

これってどんなもんですか?

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 18:27:13.11 ID:XSgiEKjb.net
色が黒いから劣化がわかりにくいのが欠点
性能差なんて体感できないよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 18:30:48.39 ID:vXZ7xii4.net
>>641
使った事ないけど、MOTULだから品質は良いんじゃないかな。

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 00:40:44.50 ID:E04nCu0G.net
腐っても世界トップブランドの信用を背負ってるからなw
エンジンオイルの300Vはガチレースユースすぎてストリートユースに全く向かなかったなあ。

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 04:06:27.62 ID:Nm42dKUI.net
スズキ機工 LSベルハンマー スプレー
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E6%A9%9F%E5%B7%A5-LS%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC420ml/dp/B00M6POZR6

これ圧倒的で殿堂入りやわ
色々試してる人もう他はムダやんマジで

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 07:27:22.52 ID:aBs4AeWB.net
>>645
たっか

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 11:46:39.72 ID:JdSQWbmR.net
>>645
塩素系か。いまさらなー

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200