2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国産】電動アシスト自転車 Part32【正規物】

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 09:01:06.47 ID:H4dKSHar.net
電動自転車はより多くの人に役に立つ(オランダ)/ E-bikes embraced by ever more people
http://headlight.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/e-bikes-embrace.html
http://headlight.cocolog-nifty.com/blog/_images/blog/_767/headlightmic/e-bike-not-for-old-people.jpg

先日のオランダ国営TVで、電動自転車は最もふさわしくないと思われていたグループ=登校する子ども達に役に立っていると紹介されていました。

電動アシスト自転車はこれまで、高齢者のためのものというイメージがありましたが、変わりつつあるようです。

「電動アシスト自転車は高齢者のためのものだとは思わない。」
と通学で使っている女の子が答えています。

道路管理者は、電動自転車の普及により、人々はより遠くまで自転車を利用すると考えています。
オランダ中に自転車道がつくられ、便利に自転車を使えるからです。

92%のオランダの子ども達は、学校から15km以内に住んでいますが、そのニュースでは、片道30kmを登校している子どもが紹介されていました。

片道30kmだと、時速20kmとして1時間半かかります。
電動アシスト自転車(オランダでは時速25kmに制限されている)ならば、15分短縮できて1時間15分で到着できます。
オランダでは自転車で登校するのはごく普通のことですが、往復60kmはあまりに長距離です。

電動自転車は長距離では非常に便利であり、子ども達を含むより多くの人に役に立つのは当然のことと思われます。

元ニュース:E-bikes embraced by ever more people / Bicycle Dutch 2015.8.20
https://bicycledutch.wordpress.com/2015/08/20/e-bikes-embraced-by-ever-more-people/

総レス数 1004
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200