2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初級者】30km/h以上で巡航 part18【脱貧脚】

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 00:01:27.02 ID:qrG5+9dh.net
>>535
細かい状況がよくわからないから推測が相当入るんだけど

仮に100kmのコース(行き50km,帰り50km)だとして
行きを40km/hで走ったとしたら
帰りは21?22km/h程度になるはずなんよ

そうして全工程でだいたい28km/hになる


仮に全く減速する場所や、止まるところが無かった場合
巡航とアベレージ(平均)は同一になるわけで

40km/h出しながら最終的なアベが28km/hということは
どっかで遅いところがあったとみるべきなんよ


恐らくガーミンを使ってるみたい?だし
自分はガーミン持ってないから完全に推測になるけど
ガーミンは停止時の計測は止めるだろうけど
その前後の減速、再発進時の記録はしっかりするのではない?



結局推論になるけどアベレージにこだわりたいのなら
そもそも原則、停止の無いなるべく無いコース選びからになるんじゃないかな

それでもアベが良くならないなら知らん

総レス数 1000
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200