2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車でキャンプツーリングに行くぞ19

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 12:22:28.96 ID:g/hWRXM6.net
自転車にテントやシュラフを積んでツーリングする方々
道具とか方法とかを書き込んで下さい。

あくまで実際のツーリング経験に基づいた書き込みをお願いいたします。
ツーリングに関係のない道具自慢や10年以上前の昔話は、
情報として役に立たないので書き込みをお控えください。
また他の人のツーレポに対する誹謗中傷が見受けられることがありますが、
このスレの趣旨に反することですので、問答無用に荒らしとみなします。

前スレ
自転車でキャンプツーリングに行くぞ18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446976711/

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 17:32:09.33 ID:gF1g+DY1.net
>>575
まあ北海道なら150kmは余裕だよ。道は良いし、峠も本州とは違って緩やか。

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 17:41:21.77 ID:yEMBKtvL.net
峠は無理せず自転車を押して上れば楽よ。
最初からそのつもりで行けば峠の苦手意識もなくなる

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 17:41:39.85 ID:003wlOCK.net
北海道ならそこまでキツイ峠って基本通らないんでは?
去年、試しにルートラボでぐるっと一周ルート引いたことがあるけど、
知床あたりに600m程度の峠が一番キツくて後は200mがたまーにあるぐらいだった。

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 17:42:35.15 ID:gF1g+DY1.net
>>580
んだな。怖かったら登りを時速5kmで計算すりゃいい

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 17:44:31.46 ID:gF1g+DY1.net
>>581
北海道は自転車キャンツーレベル的には初心者コースだよな。
ヤバい峠って関東周辺ばかりだし。

584 :発電3点セット:2016/05/25(水) 18:27:17.98 ID:Yop8B5N1.net
>>582
標高差100mを1時間で見込めば余裕でok(休憩込み)

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 18:36:36.42 ID:DAAg/x7S.net
>>584
ちと待て。それは時間かけすぎじゃないかw
700mの峠に7時間はないっしょ。

586 :発電3点セット:2016/05/25(水) 18:46:18.12 ID:Yop8B5N1.net
>>585
せやなw
こないだのヨサクは200mを1時間にしてたわw

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 18:49:35.83 ID:DAAg/x7S.net
ちなみに俺は勾配が10パーセント前後だったら歩く覚悟で日程組むわ

588 :発電3点セット:2016/05/25(水) 19:07:05.54 ID:AmGQ3waq.net
>>587
ギア比によるんじゃない?
10%なら押すより乗った方がまだ早い気がする。

589 :ishibashi:2016/05/25(水) 19:47:14.94 ID:mLpXM4tB.net
>>570
そういえば、昔インドでは自動車に乗るとき窓を閉めたとか。
熱風が吹き込んでものすごく暑いから、と。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 19:57:55.36 ID:EnEx22v5.net
俺は過去の反省もあって、寝る場所は山間部にするようにしてるわ。朝夕はブヨとの戦いになるが、夜はいなくなるしね。

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 20:05:12.88 ID:U02r0QSa.net
なんとか100キロいけますかね初心者向きと聞いて安心です
幸せの黄色のハンカチとか道央も坂はキツく無さそうな感じですか?
楽しみです

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 20:09:50.02 ID:EnEx22v5.net
>>591
どこも関東甲信越と比べたら屁みたいなもんだよ。
信号も少ないし、そもそも何も無さすぎて止まる用事がない。
だから100以上は余裕。

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 21:13:45.41 ID:ZSldznwV.net
4サイドで40キロ以上あるようだと、下手すりゃ漕ぐより押して登った方が疲れるぞ。
筋力がないと下半身が後ろに流れて腕力だけで押すような格好になっちゃうんで、
こうなると常時腕立て伏せをしてるような感覚になってしまう。

時速5キロで充分だから、ギアを一番軽くしてクルクル回し続けてれば
荷物が重くてもそのうち慣れるだろう。
それでも斜度が10%を超えるとさすがにしんどくなるけど、そういう坂は国道なら稀だ。

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 21:19:02.72 ID:4R5aJYZm.net
>>565
東京の方が九州より暑い感じ
温度もあるけど体感的に蒸し暑いというかねっとりしてる
なんか比較的シンドイ暑さ

九州はカラッとしてるかモワッとしてるか
暑い時もカーッとくる暑さ

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 21:27:59.33 ID:B+r85JoI.net
本当に軽いギアつけて経験しないと分からない話=まぁ一般的じゃない

なんだけど、よく押した方が楽とかいうのは
間違いでもないんだけど、それだと半分だな

足らないギアで無理して乗るなら押した方が楽ってのが正解。
逆に言うと舗装されてて勾配に適したギアあれば乗った方が楽だわ
重さと勾配と搭載ギア次第かな

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 21:34:20.07 ID:HKEBOaP1.net
軽いギアにするとどうしても高ケイデンスで息が上がってしまうんだが
軽くした分だけ速度を落として徹底的にゆっくり登っていく感じもむずいよね

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 21:35:57.97 ID:U02r0QSa.net
とりあえず32×36があるので大抵の坂は無理せず上れそうです
ありがとうでした

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 21:36:22.46 ID:B+r85JoI.net
確かにそれはあるね
重いギア踏まなくてよい分クルクルとまわしてツイね

自分は適度に軽くなり過ぎないギアと高くないケイデンスになるように調整してる

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 21:59:48.97 ID:ZSldznwV.net
>>596
それはね、思い荷物つけるツーリング車なら逆に大丈夫、って気がしてる。
ロードだと無理しちゃうけど、ツーリング車なら早々に悟りを開いて速さの概念は捨てちゃうね。

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 22:23:14.81 ID:Qc5AKVWp.net
大峠の旧道は押して上がったな
山形側は雪崩で道無くなってたし
降りるのも押し歩きだった

601 :発電3点セット:2016/05/25(水) 22:37:38.75 ID:V2FupXDj.net
>>597
30kg積むならもう少し軽いギアが欲しいかもね。
平均勾配6%程度の京柱峠では24x30を常用、
ホントにしんどいところで24x34まで使った…

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 23:30:38.80 ID:yEMBKtvL.net
押した方が楽ってのはペダリング用の筋肉が消耗しきったときの話だろ。
立ちこぎが楽なのと同じ理由。
ペダリングができてれば登りだって押すより乗ってた方が効率的なのは当然だ。

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 00:59:59.64 ID:eKl/fgAp.net
だな。
誰もが軽いギア付けてるわけじゃないからな。
俺は平地でかっ飛ばすのが好きだから極端なに軽い感じギアは敬遠してしまうな。
やっぱり平均勾配10%みたいな道の局所的に15%を超えるような場所では押し歩いたりもするね。

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 08:39:28.49 ID:TtlBhAY1.net
ペダリングがうまくなれば高ケイデンスの方が疲れが蓄積しにくいのがわかる
そういう俺もロードに乗るまではペダリングは下手くそだったから高ケイデンスだと余計にしんどかった
1日100〜200キロ位のキャンプツーリングを続けてても、ペダリングが自然にうまくなることはなかった

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 08:58:10.01 ID:1THa4tb1.net
クロスとロードは違うし、キャンツーとレースも違いますから。
楽しく乗れればいいです。上手い下手を競ってるわけじゃないので…

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 09:19:34.85 ID:ZjYfkJLM.net
疲れてる時こそ楽に早く進みたくて、どうペダリングしたらいいんだろう?って意識して踏んだ時に、
あれ?20km/h出すのがやっとだったのに25km/hぐらい出せてる!これがくるくる回すって事か!みたいに
なんとなくコツが分かった気がした(素人感覚だけどw)

キャンプツーリングなんて急ぐ事もないんだし絶対に行きたい目的地、行けたら良いなって場所にわければ
時間足りなさそうと思ったら途中でルート変更したら良いと思う。
そういや俺はSPDだけど、人によってはフラペって事もあるか。

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 09:32:44.68 ID:qPnouoDl.net
>>606
そうそう。上達したかどうかなんて所詮素人感覚。それぞれ目的も機材も違うしな。
俺は目的地に向かって走る感覚が好きだからSPDのバイクパッキングスタイルだけど、やっぱり急ぎ過ぎると楽しくなかったなぁ。
適当に走りながら小さな史蹟巡ったり風景写真とるのがいいわ。

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 10:36:27.28 ID:QQWKDDYt.net
坂が来るたびに、押そうか?乗ろうか?と判断するのが面倒くさい。
今はアチャーという様な坂に出くわしたら、素直に押す事に決めている。
リアのバッグが足に当たって邪魔なので、フロントに荷を集める様にしている。
この方が押しやすい。

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 10:38:35.87 ID:5ow1wXDQ.net
目的地に日没迄には到着したいとか、ここでのんびり観光してたら目的地に着くの何時になるんだとかなんだかんだで時間に追われるてるよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 10:50:42.01 ID:Q9KnYxSh.net
人に見られない場所では押し歩く惨めなメタボチャリダー。

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 11:44:16.23 ID:TtlBhAY1.net
俺も移動時は時間に終われてる
サラリーマン退職したらのんびりキャンプツーリングしたいと思ってる

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 11:54:26.67 ID:ZjYfkJLM.net
今の時代スマホ+ルートラボなんて便利ツールあるんだしツーリング行く前にルート想定していれば
そこまで時間には追われなくね?道中休憩や寄り道してもこのペースだと何時ぐらいに着くかなぐらい考えられるし。
アクシデントや道間違えた等があれば別問題だけど。
俺は休憩、寄り道込みで100km8時間のゆるゆる想定してるから時間やべーって事は殆どないわ。
まあ、予備日とかあればあそこ寄り道したかったなーって所ものんびり行けるんだろうけど。

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 12:39:30.60 ID:H08Bhu+W.net
歩くこと選択するんなら
最初から自転車で旅とか考えるんじゃないよ

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 12:42:19.84 ID:dxoMlcws.net
>>613
これ
この議論が訳わからんわ

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 12:49:13.63 ID:MTL2CyRn.net
純粋に30kgクラスの自転車を押して歩いてる時の「上半身」が辛くて押したくないわな
コマメに止まって走る止まって走るの方がいい

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 13:09:48.40 ID:y+Nod/qU.net
押して歩いたっていいじゃない
キャンツーだもの

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 13:44:21.85 ID:wn9cJyEz.net
>>613
イミフ

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 14:22:54.26 ID:TtlBhAY1.net
競技じゃないんだしいろんなスタイルがあってもいいよね

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 15:11:39.68 ID:QQWKDDYt.net
>>613>>615
本当にキャンツーやった事あるのか?
乗れなくなったら歩くしかないのよ、峠で登れなくなったら少々休んでも
もう乗れないよ。走ったり止まったりは無理。

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 15:22:15.48 ID:5ow1wXDQ.net
>>619
峠の勾配だって緩急あるじゃん
きつい所で押して緩い所は走るってよくあるけど

621 :発電3点セット:2016/05/26(木) 15:39:17.49 ID:Jk+M+y1L.net
急勾配を乗るか押して歩くかは乗ってる自転車のギア比で
意見が別れる気がするんですが。

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 15:44:14.99 ID:FUOJGGI8.net
軽いギアを選択すればどうやっても抜けられるんだが
軽いと息が上がる
200m進んで1分息を整える、200m進んで1分息を整えるとかやれば絶対に抜けられるが
ペースは歩いてるのと同じ
どっちを選ぶも自由

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 15:50:27.92 ID:FUOJGGI8.net
>>619
足を使いきってしまっての休憩と、軽いギアで一気に心拍数が跳ね上がる休憩と違うんだよね

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:21:59.43 ID:ZjYfkJLM.net
足使い切りそうなら峠入る前に休憩・補給するべき。
というか無理のない計画たててキャンプツーリング行けよw
ちょっとお腹へってきたとか足キツイって状態で峠なんて入るなんてしないよな・・・

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:23:07.22 ID:ZjYfkJLM.net
×峠なんて入るなんて
○峠入るなんて・・・

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:43:52.86 ID:o58edQCo.net
>>624
万全の状態で峠入っても登りきれないで足ついちゃう場合はどうすればいいですか?

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:45:07.46 ID:muZOVRfk.net
だから軽いギアの使い方を覚えろって

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:47:21.91 ID:SWo7Hz3Q.net
>>626
軽いギアの使い方を覚えれば坂道90度もラクちんだよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:50:03.40 ID:muZOVRfk.net
くだらないレスするねぇ・・・
勾配20%なんて超えてたら荷物満載の自転車はそれこそ押して上がらないよw

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:10:29.12 ID:ZjYfkJLM.net
>>626
別に足ついてしまうのは構わないでしょ。途中で休憩しても押して歩いても峠抜ければいいんだし。
ただ、押して登った時は握力なくなってるから下りでしっかりブレーキできるか注意

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:55:29.44 ID:DAnL4L2B.net
90度って壁だろ

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:00:06.39 ID:H08Bhu+W.net
>>619
もうねぇ、
屋根のあるとこじゃないとテント張れないとか
毎日スーパー銭湯に寄らないとキャンツーにならないとか
坂が見えたら押し歩くとか

何をしたいのかわかりませんわ

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:40:14.36 ID:YQhh40JH.net
自転車板は自分ルール押し付ける奴多すぎだろ。
別に誰も困らないんだから、どっち派も好きにやらせろよ

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:55:26.40 ID:QQWKDDYt.net
>>633
分かりました。
ただ軽いギヤの使い方っていうけど、クルクル回して時速6〜7kmとか出てたら
歩いた方が良いんじゃねと思ってしまう。
押してても5kmぐらい表示してるし。

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:59:03.18 ID:F9WmcVEP.net
押す選択肢が出るのはあんまり重くない荷物なんだろうなと思う

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 19:10:21.99 ID:DAnL4L2B.net
自分ルール押し付けるのって2chの流儀だろ

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 19:10:45.79 ID:DAnL4L2B.net
自分ルール押し付けは2chの流儀

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 19:16:20.14 ID:F9WmcVEP.net
流儀の問題なんかじゃないよ
ギアの力を借りて重たい自転車が軽々坂を登って行くのは楽勝
意気が揚がらないように調整するだけ
降りて自分で押すのはガテン系筋力を駆使するまる次元の違う重労働だ

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 19:17:34.86 ID:F9WmcVEP.net
キャンツースレにいながらまるで荷物を積まない奴らがいつもうずれたレスをしてるなぁと思う

640 :ishibashi:2016/05/26(木) 19:23:07.16 ID:vpx3Lk4K.net
>>638
私もその系統。
自転車に使わない筋力がほとんど残っておらず、歩くとものすごく体力を使うんですわ。
押してあるく腕の筋肉もない。
よって、急坂・最大荷重・最大疲労でも登れるギアをセットします。

641 :ishibashi:2016/05/26(木) 19:23:53.40 ID:vpx3Lk4K.net
>>639
宿とらないなら、テント使わないのも仲間でしょ。
流儀がちょっと違うだけ。

642 :ishibashi:2016/05/26(木) 19:25:14.53 ID:vpx3Lk4K.net
>>634
時速6〜7kmになるような坂を、5km/hで歩けます?

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 19:34:16.11 ID:P8qLFuNe.net
だいたいロードでしか走ったことないやつに
ツーリング車の事情なんかわからなんからな。
逆も然り。

644 :発電3点セット:2016/05/26(木) 20:10:22.55 ID:4hnthAEi.net
ロードでしかキャンツーしたことないけど、ローギアは24x36tです><
クランク一回転で1.5mしか進まない…

645 :発電3点セット:2016/05/26(木) 20:11:10.52 ID:4hnthAEi.net
うそ、24x34tです。
登坂出力は130wくらいしか出せません><

646 :ishibashi:2016/05/26(木) 20:12:10.96 ID:vpx3Lk4K.net
>>644
スプロケットは前×後で書くのが常識だが、
前36後24と思えてしまう。
1.5mしか進まないとのことから、逆とわかる。

647 :発電3点セット:2016/05/26(木) 20:15:59.98 ID:4hnthAEi.net
>>646
一番最初にキャンツーした時は33x27tだったけど、
10%は必死で立ち漕ぎしないと進まなかったよ。
今はクルクルくるくる@@@@@@

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 20:22:44.42 ID:dOn9eGZC.net
MTBでツーリングしてた頃は20T×36Tだったわ
暗峠もシッティングで楽に登れた
クランク削らないとチェーンリング付かなかっけどねw

今はコンパクトプラス×ロードリンクで30T×40Tにした

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 21:11:31.84 ID:NCwfbt3F.net
クルクル回して6〜8キロしか出ない坂は押して歩いたら4キロも出ない

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 21:34:45.66 ID:0Xnlszy/.net
自転車って空荷の時にステム持って押すならともかく、ハンドル持って押すのは姿勢が中途半端で普通に歩くより疲れるでしょ、回せるんなら乗ってた方が楽だわ。

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 21:41:33.98 ID:sw6cDjS5.net
別に押したって構わないのに、なんでこんなに発狂する奴が出てくるんだ?

652 :発電3点セット:2016/05/26(木) 21:59:16.28 ID:4hnthAEi.net
キャンツーで押そうか迷ったのは“死にgo線”の十津川村→下北山村の途中で
15%の勾配が来た時かな。結局、乗っては降り、乗っては降りでやり過ごした。

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:11:55.14 ID:0PbsgItC.net
>>651
>>635じゃね。
前提が違うから議論がかみ合わない。
俺もそんな重装備は経験がないからわからんけど、どうも
荷物が重いと自転車を押すのは酷く大変なことらしい

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:12:00.46 ID:eKl/fgAp.net
激坂を走り切る人も、押し歩く人もどっちも正解。

ちなみに俺は34×29だけど押し歩くことは全くないかな。39×29を使ってた昔は激坂途中
でギブアップすることもあったね。コンパクトクランクに変えてから楽になったね。

何が言いたいのかと言うと、俺の今のギア比も今のこのスレ的には重いギアって感じ。だから結局
ギア比と脚力、持久力、搭載量によるとしか言えない。

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:14:39.02 ID:tn0vCsJZ.net
>>653
大変なことらしいって自転車乗ったこともありませんレベルのレスしてどうする
ブレーキかけなきゃガンガン下がっていく自転車を腰を入れて押していくのは辛すぎるよ

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:18:08.15 ID:eKl/fgAp.net
>>653
大きく分けて二種類いる感じ。

・軽いギア比、40kg前後の荷物、30c以上のタイヤ、フラペ、Tシャツ短パン、
・重いギア比、20kg前後の荷物、28c前後のタイヤ、SPD、サイクルウェア

前者は超重量級のキャンツースタイルで、後者はバイクパッキングスタイル。
勿論、これはただの傾向だが。この両者は話がかみ合わないことが多い。

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:19:18.70 ID:IDQCVvTG.net
上り坂が時速4キロ(完全平地の自転車なし徒歩速度)とか言ってる時点で完全に前提がかけ離れてるのは分かるよな
2〜3キロじゃないかな

658 :発電3点セット:2016/05/26(木) 22:23:23.88 ID:4hnthAEi.net
>>654
>ギア比と脚力、持久力、搭載量によるとしか言えない。

結局のところコレに尽きるんでしょう。
峠の登りなら空気抵抗と転がり抵抗(舗装路に限る)は無視できるから
体重+自転車+積荷を持ち上げるために必要な位置エネルギーを計算して
勾配と速度の関係から無理のないギア比を用意するのがいいと思うよ。

659 :発電3点セット:2016/05/26(木) 22:29:12.88 ID:4hnthAEi.net
軽いギアは回しすぎてバテるって人は心拍計つけた方がいいかも。
客観的に数値みてたら無理はやめようってなれるよ。

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:29:16.59 ID:x3QeyJ+C.net
荷物があるなしは全く関係なくて、体力不足で元々ある程度の峠なら押す人の話じゃないかと思う

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:32:06.30 ID:dOn9eGZC.net
荷物軽いけど軽いギア比だわw
剣山スーパー林道が教訓になった

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:32:16.94 ID:x3QeyJ+C.net
押して歩くのにどれだけ腕がつかれようと、どうやっても乗っては越えられない
選択肢として存在しない体力の人

663 :発電3点セット:2016/05/26(木) 22:34:12.25 ID:4hnthAEi.net
>>656
間をとってこんな感じかな。
・軽いギア比、荷物は30kg(公称)、28c、SPD、サイクルウェア

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:39:50.17 ID:M5d/LE49.net
>>660
どうかな?

このスレ見てると皆荷物量がバラバラだからな。60kgってやつもいれば、10kg台もいる。
体力に関しても、体重80kg近くのメタボもいれば、スポーツマンもいる。
ここで積極的にレスする人ってあまり他人のスタイルに興味ない感じがする。

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:40:39.66 ID:QFnPBNe2.net
>>659
それな
軽いギア使っていつの間にか速度が12km/くらいまで上がってゼェハァゼェハァ
しっかり数字を意識して抑えていくのが荷物持ち急勾配の走り

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:47:44.94 ID:5ow1wXDQ.net
>>662
それそれ、押す以外に選択肢ない
半べそかいて峠登ったよ

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:59:41.00 ID:0PbsgItC.net
>>662みたいな意見の前提になってるのは足がついたら負けって発想だよな。
でも最初から疲れを最小限にする目的で積極的に歩くって考えもあってもいいと思うの

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:03:43.36 ID:5ow1wXDQ.net
>>667
勝ち負けでもなく疲れを最小限にしたい訳でもなく押すしか選択肢ないの!
それも休憩しながら!

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:04:40.79 ID:fBccq1qV.net
自転車乗りは自転車にのることだけに特化した体でガリガリの多いからな
キャンツースレはどちらかと言うとそこまで偏ってない気もするが

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:05:18.43 ID:fBccq1qV.net
乗るのは無理だけど押していく力は充分にあんだよね

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:08:01.52 ID:eKl/fgAp.net
>>667
まあ気持ちは多少は分かるけどね。自炊しなかったら負け、宿利用したら負け、輪行したら負けって
ハードルを設定するのは楽しみの一つだけど、他人のスタイルに口出しするのは良くないよな。

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:14:01.80 ID:eKl/fgAp.net
>>669
このスレは我流に偏っている人の集まりだからね。自分のスタイルを実現するために平均から
離れていってしまう人が多い。
飯だって、カップ麺やレトルトで十分って人もいれば、毎晩焼き肉パーティやらないと気が済まない
って人もいる。そんな人同士がクッカーやストーブの話をしても絶対にかみ合わないし。

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:20:38.78 ID:fBccq1qV.net
明日気が向いてママチャリに荷物を積んで走り出す人が来てもいいし
自由なのが魅力のスレでありたいね

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:22:31.81 ID:eKl/fgAp.net
>>673
ほんとそう。
一番自由な乗り物を考えた結果の自転車なんだからな。それぞれが好きに楽しめてればいいのに。

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:08:56.93 ID:eLksqbhG.net
剣山林道走った方教えてください
走行距離と時間とタイヤの幅を教えてもらえます?
恐らく1日がかりだと思うんだけどどこか途中でテントはりました?
下山してから宿泊地探す感じですか?

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:24:48.53 ID:C4DNDErI.net
>>675
100kmもないんだから一日で走りきれるだろ

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:39:12.59 ID:PMWsMwQM.net
>>675
高知側がら登ったから参考にならないかもしれないが…
初日は高知市から山の家奥槍戸までで、その隣でテント泊
二日目はファガスの森で昼食をとり日没前には徳島港に到着してた
ダート自体は80キロ程だけど標高差があるから想定より時間がかかったな

タイヤは舗装路も想定して26HEのリッチーのクロスバイト1.9
ただトラクション的に完全に役者不足

あと給水ポイントが2箇所しかないので浄水器を携帯した

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 06:47:17.25 ID:pwGJyjXr.net
雨だなぁ
雨で思い出したけど、長期キャンツーで雨の時どうしてる?

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 10:59:42.51 ID:eLksqbhG.net
ありがとう、1.9でも役不足ですか
給水ポイントもそう無いなら水分も多目に持っていった方が良さそうですね

総レス数 1002
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200