2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part119

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 22:41:38.04 ID:M2l6ksAG.net
クロスバイクについての購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。
定番品や良くある質問とその回答は>>2のリンク先を読んで下さい。

■依頼用テンプレ
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど)
【走行距離】 (通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、サスの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、>>2のまとめwikiのお薦め等から、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地元店の取扱メーカー制限等の特記事項、パーツ他で質問等)
----------------------------------------
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

■前スレ
クロスバイク購入相談スレッドPart117
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457622276/
クロスバイク購入相談スレッド Part118
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 22:45:09.34 ID:2+m0TUY+.net
クロスバイク買うやつは馬鹿かミーハー
フラットバーロードがいいよ
エンド幅やブレーキで悩むことはない
フロントトリプルとかまずインナーは使わない

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 02:26:46.47 ID:lIkUlgM5.net
■まず重要事項に関しては以下のまとめwikiに目を通して下さい。
・「自転車購入相談スレ まとめwiki」 (お薦め車種の例・車種別パーツ一覧)
http://pc.usy.jp/wiki/376.html
・「クロスバイク購入相談スレッド」テンプレまとめwiki (頻出質問等)
http://pc.usy.jp/wiki/375.html

■関連スレ テンプレまとめwiki
・「4万円以下のクロスバイク」スレ
http://pc.usy.jp/wiki/374.html
・「ルッククロスについて語ろう」スレ
http://pc.usy.jp/wiki/372.html
・「フラットバーロード 総合」スレ
http://pc.usy.jp/wiki/371.html
・「5万円以下のロードバイク」スレ
http://pc.usy.jp/wiki/373.html
・「クロスバイクのタイヤ」スレ
http://pc.usy.jp/wiki/369.html

■その他 関連スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ67【シティサイクル】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1453930725/
【ツーリング】シクロクロス18【通勤】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457582341/
【自転車】 - ロードバイク購入相談スレ【99台目】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1456666688/
折り畳み&小径車総合スレ 112
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455757188/
〜テンプレは以上〜

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 02:29:05.50 ID:lIkUlgM5.net
前スレの回答待ち案件 その1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/570
> 【予算】オプション込み、税込18万円以下
> 【使用目的】通勤、日帰りサイクリング
> 【走行距離】片道5kmの通勤、100km前後のサイクリング、町乗り(買い物用途なし)
> 【走行場所】都下、高尾近郊で通勤使用
> 勾配が長く大きい箇所多数
> 【好み】ジャイアント、キャノンデール、ルイガノ、ジオスは嫌い、トレックは避けたいです
> カラーリング不問
> 後からあまりお金をかけられない
> 【メンテナンス】パンク修理、ワイヤー調整くらい
> 工具はトルクレンチ以外ほぼ所有
> 【天候】出来る限り雨は乗らない
> 【購入候補】シルヴァD20、アンカーRFA3、アラヤエクセラレース、理想はコナ エザット、リドレー エックストレール(予算オーバーで不可)
> 【その他】身長183cm、体重88kg
> ブリヂストンのリアルストリームを現在使用中
> 妻に少しは痩せるために昔のようにロードを乗るようにすすめられた
> オプション付きリアルストリームと同程度の値段がぎりぎり
> 以前トレック2200を所有(引っ越しの際泣く泣く手放した)
> 徒歩で行ける範囲にスポーツバイクショップが二軒、若干離れてさらに二軒
> http://www.shimazaki-c.co.jp/
> http://miyazaki-bikes.com/
> http://www.c-youcan.com/contents/brand/
> http://firstbikes2014.com/road-bike
> 今回はトレック以外が良いです
> 室内保管可能
> 会社の駐輪場は完全敷地内、屋根付き
> スーツ通勤ではありません

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 02:30:18.47 ID:lIkUlgM5.net
前スレの回答待ち案件 その2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/586
> 【予算】8万円以内
> 【使用目的】ポタリング
> 【走行距離】20km未満、月一で80kmくらい
> 【走行場所】市街地の舗装路、緩やかな勾配有り
> 【好み】速度・デザイン重視、サス無し
> 【メンテナンス】基本的にショップ任せ
> 【天候】雨の日は基本的に乗らない
> 【購入候補】ロックバイクス プライド Phase2、コーダーブルーム Rail700、
>   A-DEW sono1 Remo FLAT S、キャノンデール Quick5
> 【その他】身長170cm、体重70kg
>   都内(新宿界隈)で店頭購入予定
>   プライド Phase2取扱ショップが近所にありましたが定価販売のため予算オーバー
>   (wiki記載の価格よりだいぶ値上がりしている模様)
>   値下げ販売しているショップ(http://guell.shop-pro.jp/?pid=80542826)もある
>   ようなので都内のショップの情報や他におすすめのバイクがありましたらお願いします。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


6 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 02:32:02.83 ID:lIkUlgM5.net
前スレの回答待ち案件 その3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/586
> 先輩方アドバイスお願いします!
> 【予算】    9万
> 【使用目的】 街乗り、通勤
> 【走行距離】 基本都内15分くらい。最長で往復30km
> 【走行場所】 都内の幹線道路
> 【好み】    キャノンディール badboy4
> 【メンテナ 初購入のため店舗前提です。
> 【天候】    小雨程度なら乗ります。
> 【購入候補】 badboy4
> 【その他】   身長185体重80kg Lサイズで合うでしょうか?
またほかにおすすめ車種あったらお願いします!付属品はライト、スタンド、空気入れ、鍵、泥除けを予定してます。

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 02:34:11.78 ID:lIkUlgM5.net
>6はリンク先が違ったので修正

前スレの回答待ち案件 その3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/588
> 先輩方アドバイスお願いします!
> 【予算】    9万
> 【使用目的】 街乗り、通勤
> 【走行距離】 基本都内15分くらい。最長で往復30km
> 【走行場所】 都内の幹線道路
> 【好み】    キャノンディール badboy4
> 【メンテナ 初購入のため店舗前提です。
> 【天候】    小雨程度なら乗ります。
> 【購入候補】 badboy4
> 【その他】   身長185体重80kg Lサイズで合うでしょうか?
またほかにおすすめ車種あったらお願いします!付属品はライト、スタンド、空気入れ、鍵、泥除けを予定してます。

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 02:34:54.72 ID:lIkUlgM5.net
前スレの回答待ち案件 その4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/618
> 【予算】    4万
> 【使用目的】  ツーリング
> 【走行距離】  100q
> 【走行場所】  舗装路
> 【好み】    快適性重視
> 【メンテナンス】初心者でできる範囲
> 【天候】    晴れの日
> 【購入候補】  わかりません
> 【その他】   身長173p 体重60s

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 02:36:05.41 ID:lIkUlgM5.net
前スレの回答待ち案件 その5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/660
> 折り畳みスレはあるんだがあんま購入相談の話してないからここでアドバイスをいただけたら…ヨロです。
> 【予算】    20万円前後
> 【使用目的】 駅までは輪行し、その後のツーリング目的
> 【走行距離】 100km/日(折り畳みなんでここまで走れないとは思うけどあくまで目標です)
> 【走行場所】 舗装路
> 【好み】    特になし
> 【メンテナンス】 パンク修理ぐらいしかできない(クロスの場合です、折り畳みの小径だとできるか不安)
> 他油さしぐらいならやるつもり
> 【天候】    雨の日は乗るつもりなし
> 【購入候補】 TYPE SPORTS GT ver.1.25(すみません、適当にネットでイイなってのを見つけただけです)
> 【その他】   身長173cm
> 今から8年前にジャイアントのエスケープR3を買って四国八十八箇所を一周した経験あり。
> 30歳になって仕事にも余裕ができたから観光&ツーリングの両方を楽しめる折り畳み自転車に興味を持ちました。
> どうしてもエスケープだと輪行の際の解体が面倒&持ち運びが糞重いのがネックでした。
> (安アパートだと置き場所もないっす)
> 実際折り畳みで自分のような目的で満喫してる人がいたらオススメの車種を教えていただければと思います。

10 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/14(土) 02:46:39.76 ID:lIkUlgM5.net
※現在の進捗状況

・回答待ち案件 5件
>>4  >>5  >>7  >>8  >>9

■これから質問する人へ
前スレでの回答待ち案件が5件残っています
回答には1件につき数時間から10時間、場合によっては数日かけて資料を作成しないといけません

前スレで述べた通り次スレ立てるのではなく、しばらく間を空けてその間に溜まった案件の回答が出来上がれば
次スレスタート時に回答待ち案件ゼロでスタートできて以後の新規質問への回答もスムーズになる予定でしたが
>>1が次スレを立ててしまったので、前スレの溜まった案件の処理待ちからスタートになるため、
新規質問は控えてもらわないと回答が回っていかなくなります

立ってしまった以上は仕方ないので以下の通りにします
●これからしばらくの間は「緊急事態」として、まず前スレの案件>>4-9への回答を最優先して作業し
>>4-9への回答が終わりきらない間は、このスレで重ねて新規質問してきた質問へは私は回答しません
既に4-9への回答作業だけで当分は新規質問を受け入れる余裕はない(のに次スレが立ってる状態)ので
苦肉の策としてそうします

●うっかり前の質問が終わってないのに重ねて質問してしまった人は、
私が回答待ち案件の処理が全て終わって、回答待ち案件がゼロになったのを確認してから、
あらためて再質問してください
つまりあと1週間位は前スレの案件処理で手一杯なので、できるだけ新規質問は控えて下さい

■【重要】必ず「今なら回答待ち案件がゼロだな」と確認してから質問して下さい
前の質問への回答が終わってないうちに、次の質問を重ねられると処理しきれません
それまではテンプレ>>3や前スレの過去質問で条件が近いのを参考に候補を絞り込んでおいて下さい

できれば後1週間は次スレは立てずに前スレの案件を全て片付けた状態でスタートしたかったですが
それはできなくなったのでこういう変則的な状態になります
以上、お手数をかけますが前スレからの経緯で特殊事情になっているので、よろしくお願いします

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 02:50:52.16 ID:lIkUlgM5.net
※追記

もし>>4-9の回答待ちの質問者の人で、既に購入したので回答が不要になった場合は
申し出て頂けると、回答処理の時間が減って助かりますのでご一報下さい

回答作成には1件につき平均まる1日(今回はロードとミニベロの案件があるので更に倍)かかります
回答を作ったのに質問者は既に居ないのでは、他の方への回答がその分遅れるので
お知らせがあると助かります

という訳で当分は前スレの処理案件に専念しますので宜しくお願いします

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 17:10:35.00 ID:+Zq8oVjm.net
乙です

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 21:39:54.27 ID:AxqDUqhP.net


独裁者スレへようこそ!!



14 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 11:33:07.24 ID:fXEJLUqm.net
人に文句言う前に専用スレを自分で立てたら?
進行具合なんて知らんがなw

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:56:19.73 ID:iQd3Dxjq.net
>>11
逆に返信ない人は見送っていいと思われ・・・
似た質問多いし全てに答えなくてもいいかと、
自分に楽なペースで十分だと思う

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 00:29:14.34 ID:OzyunVeJ.net
以前このスレで質問した者です。
ここで教えてもらった事を参考にして、
トレックの7.4FXを購入しようと思っていますが、
2015年製と2016年製が選べる場合どちらが良い選択でしょうか?
細かい質問ですみませんがよろしくお願いします。

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 00:41:04.26 ID:CXvMdvlI.net
>>16
それぞれの値引き後の価格が書いてないから、何とも言えない

7.5まで出せる予算があれば、そちらを買った方がいいとは言っておく

18 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/17(火) 01:09:32.33 ID:DbkGxf06.net
>>16
2015年モデルの前期ロットはシマノAltus(FH-RM30)ハブ
2015年の一部と2016年はシマノTourneyTX800(FH-TX800)ハブ
殆ど同性能と見て構わないので後は店頭価格で安い方を

なお過去述べた通り7.4FXと7.5FXはフレーム部は同じで違いは
タイヤとホイールが舗装路寄りになってる(あと変速機のグレード)
価格差を考えると7.4FXの方が費用対効果が良い
7.5FXの価格帯になると130mmエンドのフラバロードが視野に入るし
元々未舗装路も走れるタフさが売りのFXシリーズで
7.5FXみたいなアッセンブルはよく考えて選んだ方が良い

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 07:40:47.40 ID:0VofJHpr.net
7.5FXならここでみんながすすめている、ニローネ7やアヴァン、ルーべオーラとかの方が良いんじゃない?
舗装路寄りにカスタムするのにFXは向いていないし

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 08:53:51.71 ID:OzyunVeJ.net
>>18
早速のアドバイスありがとうございます。
性能があまり変わらないのでしたら、新しい方にしようと思います。
価格も1万円程度しか変わらないので。

それから販売店の方からブレーキは変えた方が良いと言われましたが、
どう思われますか?もちろんそのままでも支障なく乗れるとのことですが。

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 08:55:14.92 ID:OzyunVeJ.net
>>17
7.5はタイヤが細く、街乗りなら7.4の方がオススメとのことでした。
というわけで7.4に決めています。
とにかくご意見ありがとうございました。

22 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/17(火) 11:29:26.24 ID:rb2z7fue.net
>>20
Vブレーキは1個約2.500円と比較的安いのでシマノDeore辺りに交換しておくとベター
http://www.cb-asahi.co.jp/item/73/87/item100000018773.html
後から自分で交換しても良いが、購入時に交換作業済みの状態で受け取れば楽

7.4FXの注意点やパーツ交換等についてはトレックのクロスバイク専用スレの
テンプレに纏めてあるので↓下記を参照
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458586399/2-5

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 11:54:22.63 ID:4s+TMtcd.net
>>20
パーツ交換して違いを実感するのも楽しみのひとつ
最初からいいのにしちゃうと何がいいのかわからずじまい
別にテクトロでも死ぬわけじゃないし、ひとまず初期で乗ってみることをオススメする

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 13:13:50.37 ID:u/WrbSgn.net
【予算】がんばって5万円台(出来れば安い方がいい)
【使用目的】通勤、楽しくなってきたら自転車旅行もしたい
【走行距離】片道20キロ(いきなりではなく徐々に距離を伸ばしていければと思ってます)
【走行場所】市街地の舗装路、勾配はほとんどない
【好み】ロゴが目立たないもの
【メンテナンス】出来る限り自分でやってみたい
【天候】雨の日には乗るつもりがありません
【その他】身長178
【購入候補】ライトウェイ シェファードシティ(ホワイトパール)、あさひ WEEKENDBIKES(ホワイトカスタム)、GIOS ミストラル(限定カラー)

運動不足解消の為自転車通勤を始めました。現在ママチャリに乗っていますが、自転車に乗ることが楽しくなってきたため本格的な自転車に手を出そうと購入を考えています。
片道5キロ程度から始めて、現在は片道10キロ程度走っています。
あまり詳しくないので購入検討車は外見で決めました。シェファードとウィークエンドは白いところ、ミストラルは艶消しの色が好みです。
当初は価格からドッペルギャンガーなどを検討していたのですが、悪評の多さと拡張性のなさから5万円台くらいの自転車を検討するようになりました。
宜しくお願いします。

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 13:55:45.78 ID:cHgu5qeh.net
特にこだわらないならフジ パレット2015年モデルが安く出てますよ
色は、ホワイト、グリーン、ブルー3種類
身長サイズ178〜190cmなので注意、確認は必要ですが。
36,720円送料別
http://www.fujibikes.jp/2016/products/palette/

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 13:58:41.85 ID:cHgu5qeh.net
訂正
>>25
フジ パレット2015年モデルはこちら
36,720円送料別
http://www.fujibikes.jp/2015/products/palette/

27 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/17(火) 14:16:18.80 ID:rb2z7fue.net
>>8への回答 その1

■図1…実売4万円以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1904/spec.gif
※上図の赤枠の箇所を見ると予算4万5千円を超える辺りから装備が良くなっていくのが分かる
  今回は予算4万円なので装備が悪い箇所が出るのは妥協して候補選びとなる

・センチュリオン クロスライン30リジッド  470mm(165〜175cm) or 500mm(170〜180cm)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=94467377
http://centurion-bikes.jp/15bikes/crossline30rigid.html
http://centurion-bikes.jp/16bikes/crossline30rigid.html
■図1にある通りハブ・ブレーキ・クランクとも廉価品ではあるが
予算4万円の候補の中では比較的フレームもしっかりした作りで7段ながらカセットフリー採用で
サイズと色の合う在庫が残っていれば候補としての優先度は高い方

・コーダーブルーム(ホダカ) Rail700A  440mm(165〜180cm)
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk10kb_rail700a/
https://www.cskanzaki.com/products/detail.php?product_id=539
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700a/
10kg台の軽さはこの価格帯では最軽量クラスで乗車姿勢もアップライトで乗り易い
28Cのアルミフレームでサス無しのクロスバイクとしては乗り心地は普通で振動もそれなりに伝わるし
特別長距離向けという訳でもないが程よいアップライトさが車体の中央に跨ってる感じで快適性はある方

28 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/17(火) 14:17:26.45 ID:rb2z7fue.net
>>8への回答 その2

・マルキン(ホダカ) ファラドS-H  465mm(165〜175cm)
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002684644/
コーダーブルームやモーメンタムと同じホダカ製でこの価格帯ではフレームはまずまず丁寧な造りの方
漕ぎ出し重視で細目タイヤに付け替えたくなるような人には最初から25Cと細めのタイヤが付いてるので丁度良い
この価格帯だとトレックのISOspeedやシュウィンのSRTのように振動を吸収する構造を設けるのはコスト的に難しく
空気圧高めになるので綺麗な舗装路では漕ぎの軽さが目立つが、荒れた舗装路では乗り心地が硬めなのが目立つ

・モーメンタム(ホダカ) iNeed Z-3-H  460mm(165〜180cm)
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-8904/
http://www.momentum-bicycles.jp/product/1130
マルキンと同じホダカ製なので共通点も多く、こちらはイオンバイクで取り扱いがあるので近くに店舗があれば候補に
他の候補にも言えるが予算4万円だとハブ・ブレーキ・クランク等の駆動系は全て廉価パーツになるので
長期耐久性や操作の快適性は値段なりになる点は妥協する形になる

・アートサイクル C400
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000336/
4万円以下の候補の中では唯一、ハブもブレーキもクランクもスプロケもチェーンもワイヤー類も全てシマノ製
価格の割に装備が突出して良いので性能面では申し分ないが、通販専用なので自力メンテできる人向け
(大阪の本店舗近くに在住の人のみ店頭で受け取れる)

29 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/17(火) 14:18:46.33 ID:rb2z7fue.net
>>8への回答 その3

・HEAD(武田産業) ソルプレッサ  490mm(165〜175cm)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00SKGCO82
http://takedasangyo.net/head/#cro02
DP-780というハイテン鋼にボスフリー3×7段と装備はクロスラインやRail700など前述の候補より安物になる
近くの店に在庫があり外見が気に入れば候補に入れても良い程度の優先度

・オッソ ピジョン1.5  460mm(165〜175cm)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bike-king/osso-visi15.html
http://www.osso-bike.com/collection/vision15/vision15.html
これもボスフリー3×7段で装備がやや悪く候補としての優先度は低いが在庫があれば一応候補に

・アサヒサイクル スレイプニル
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002987924/
http://www.cycle-eirin.com/blog/store/murasakino/58698.html
http://www.asahicycle.co.jp/degital_catalogue/ac_2016/pageview/pageview.html#page_num=19
これだけ予算3万円の候補で、クイックリリースではなくナット留めのホイールに3×7段ボスフリーと
いわゆるルッククロスと呼ばれる廉価品で走行性能も耐久性も一段落ちるので割り切って使う人向け
予算が3万円の人には3万円の中ではマシな方なのでお勧めになるが、予算4万あるなら他の候補が良いだろう

以上、■図1にある通り予算4万〜5万円の候補に比べると4万円以下の候補は装備面で妥協が必要なのは了承を

30 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/17(火) 14:32:11.30 ID:rb2z7fue.net
>>24
まず前スレ↓など「実売5万円以下」で検索して該当する箇所を読んでね
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1846/spec2.gif
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/17-24
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/89
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/369
そこにも書いてあるように駆動系がしっかりしたミストラルやラドフォードLTD等がお勧め

ウィークエンドバイクスはミストラルと比べると駆動系が廉価品の集まりでお勧め度は2ランクくらい低くなる

シェファードシティは前スレに書いた通り年式で性能が全然違う
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/289
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/306
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u57021855
2014年以前ならお勧めだったが2015年以降はお勧め度は低い(ウィークエンドよりはマシ)

パレットやEscape R3などは上記リンク先にある通り「軽いが装備は悪い」タイプなので人を選ぶ

このように前スレに必要な情報は全て書いてあるのでまず前スレを熟読して最終決定して欲しい

それでも決められない場合、今は>>10の事情なので正式回答はできない状態
今抱えてる回答待ち案件の処理が終わって、回答待ち案件がゼロになったタイミングであらためて再質問を
おそらく前スレのログを見ればなぜ上記のお勧めとそうでない物の理由が分かって自分で決定できると思う

31 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/17(火) 14:36:58.97 ID:rb2z7fue.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 5件
>>4  >>5  >>7  >>9

※注意
今は前スレの回答待ち案件を処理している段階です
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に
新規質問は進捗状況を見て回答待ち案件がゼロになったのを確かめてからお願いします

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:45:49.19 ID:u/WrbSgn.net
>>25
回答ありがとうございます。
フジも良さそうでうれしいです。
どこで売っているか教えてもらえますか?
アマゾンでみたところだと23サイズしかありませんでした……

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:59:05.06 ID:u/WrbSgn.net
>>30
御回答ありがとうございました!
また改めて質問させてもらいます

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 15:41:55.13 ID:MNbXg7tR.net
>>32
フジ・パレット2015年モデル
ホワイト、グリーン、ブルー
身長サイズ178〜190cm
36,720円送料別
納期1ヶ月前後、早ければ3週間?
http://item.rakuten.co.jp/sc-hero/2015paletteaw211/
http://item.rakuten.co.jp/sc-hero/2015palettefb23/
http://item.rakuten.co.jp/sc-hero/2015palette23/

送料を考えたらお近くのショップでジオス・ミストラルのほうがお勧めではありますが
予算に応じて気に入った車種を選ぶのが一番ですね。

ちなみに3万5千円程度で、割とよいロードバイクも買えます。

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 16:05:57.67 ID:gCPSrTcL.net
>>25はクロスバイク相談スレと5万円以下ロードスレで自転車1台も持ってないのにネットで齧った知識だけでエアプアドバイスして回ってる害悪だから無視しとけ

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 16:28:48.31 ID:7dwYvMuJ.net
>>32
36,720円の在庫はもうない
個別ページだと在庫表示がないから気づかないがTOPページだと在庫切れになってる
半額セール始めて時間たってるから売り切れてるんだろう

http://store.shopping.yahoo.co.jp/cycrex/c8beb3dbbb.html

http://www.amazon.co.jp/dp/B00OAWBW7O/

http://item.rakuten.co.jp/hakusen/palette_sale2/

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 17:39:56.54 ID:MNbXg7tR.net
ヤフー側は売り切れになっているから在庫はなく売り切れてるかもしれませんね。
買いたい人は、ダメ元で楽天側のサイレックスに問い合わせてみるしかないでしょう。

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 23:47:40.11 ID:cj4KGSeW.net
クロスバイクについての購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。
定番品や良くある質問とその回答は>>2のリンク先を読んで下さい。

■依頼用テンプレ
----------------------------------------
【予算】5万
【使用目的】 街のり、通勤
【走行距離】 2キロ
【走行場所】舗装道路
【好み】とくになし
【メンテナンス】お店任せ
【天候】 雨の日はのらない
【購入候補】ライトウェイシェファードシティ
【その他】身長180cm66kg
また下長いとおもいます。

近所のホームセンターにシェファードシティーのサイズ460が税込み36000円在庫限りであります。自分の身長だとサイズ500を購入したほうがいいのでしょか?

39 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/17(火) 23:59:20.75 ID:DbkGxf06.net
>>38
シェファードシティがサイズ間の差が小さいのは過去スレで話した通り
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1730/geo.jpg
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457622276/362

シェファードシティは年式で大きく性能が違うので年式を調べる必要があるのも>>30中段のリンク先で述べた通り

まずシェファードシティの年式を調べよう
2014年以前モデルなら良いがそうでないなら過去スレを「実売5万円」「実売6万円」などで検索して
ファータイル500mmやミストラル480mmその他の装備が良い候補を検討することになる
http://www.cb-asahi.co.jp/item/51/32/item100000033251.html
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/24
過去スレを読めば候補は絞り込めるだろう

それでも絞り込めない場合、>>10の理由でまず過去の回答待ち案件を片付けるまでは新規質問は正式回答なしなので
>>4  >>5  >>7  >>9への回答を私が終えて「回答待ち案件ゼロ」状態になったタイミングを確認してあらためて再質問して

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 14:50:27.99 ID:zMFMDdHH.net
38です。39さんありがとうございます

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 18:05:29.91 ID:L0bUY0zH.net
初めてのクロスバイク購入です。よろしくお願いします。
【予算】   特にありませんが、10万円程度でしょうか?オーバーしても構いません。
【使用目的】 街乗りとちょっとしたサイクリングです。
【走行距離】 10〜40Kmくらいかなぁ…。
【走行場所】 市街地の舗装路も未舗装の砂利道も。勾配も有ります。
【好み】   色は明るめ。デザインはシンプル。ブランドは特になし。快適性重視か。サスは無くても良いかも。
【メンテナンス】 簡単なことならするけど、基本的にはショップに任せたい。
【天候】    小雨程度なら乗ります。
【購入候補】 今のところ、特にありません。
【その他】  中肉中背です。スピードに興味はありません。乗りやすくて丈夫なものが良いです。

42 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/18(水) 18:33:31.67 ID:hbNBMvY3.net
>>41
予算10万以下の候補は過去スレ参照
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/291-292
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/255-258
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/132-141
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/33-37
上記リンク先に書いてある中ではトレック 7.4FXが砂利道にも対応でき丈夫でそこそこ快適性もあるのでお勧め
キャノンデールのQuick4、GTのグレイドFB Compも乗り心地は良いがホイール等の装備が7.4FXより落ちる感じ

それら過去質問を読んでも絞り込めない場合、>>10の理由で今は過去の回答待ち案件を片付けるまでは
回答待ち案件が残ってる段階で重ねてきた新規質問には正式回答なしとしている状況なので
>>4  >>5  >>7  >>9への回答を私が終えて「回答待ち案件ゼロ」状態になったタイミングであらためて再質問を

43 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/18(水) 18:36:42.46 ID:hbNBMvY3.net
>>41
書き忘れ
>>42の過去質問のリンク先にあるマディフォックスCXも快適性が高く装備も良いのでお勧め
後はシュウィン バンテージやルイガノ LGS-TR-LITE-E等も検討を
いずれにせよ今は>>4-9の回答が終わるまでは新規質問へは正式回答できる状況ではないので
>>4-9への回答が>>27-30みたいな感じで終わったときに必要があれば質問し直してみて

44 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/18(水) 19:08:47.76 ID:hbNBMvY3.net
>>33
2017年Escape R3がKENDAクエスト28Cタイヤになったので
もしパレットやR3みたいな軽量タイプを検討するならR3は2016年モデルを狙った方がいいかも

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:54:54.34 ID:crQB9NQo.net
スレ読まな杉ィィィ

46 :41:2016/05/19(木) 17:47:33.54 ID:OADJ+y0x.net
>>42-43
いろいろ情報ありがとう。
トレック 7.4FXはなかなか良さそうだけど、10万円以下の中では良いって感じでしょうか?
予算10万以下というこだわりは全くないのでそれを踏まえてアドバイスいただけると助かります。

47 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/19(木) 18:05:47.82 ID:HSgOTB+H.net
>>46
・BMC AC02 Alivio、AC01 SORA
・コーダーブルーム Rail700SL-LTD
・コルナゴ ビスコッティ
・ジェイミス コーダ コンプ
・ジャイアント ファストロード SLR2、ファストロード コマックス2、タフロード SLR1
・スペシャライズド シラス エリート、シラスコンプ Disc、シラスエリートCarbon、シラス Pro カーボン
・センチュリオン スピードドライブ500、スピードドライブ1000
・ビアンキ ニローネ7 flat Claris、ニローネ7 flat SORA、ニローネ7 flat Tiagra、インパルソDiscフラットバー
・ビアンキ カメレオンテ4、カメレオンテ5、カメレオンテ6
・フォーカス アリーバ Disc
・フジ トレッド F
・ボネノワール アスファルト
・ラレー ラドフォード7
・ルイガノ LGS-RSR1
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1905/spec2.gif
この辺りでそれぞれの車種について情報収集してみて

今は>>10で述べた通り>>4-9の回答待ち案件が片付くまでは新規質問への正式回答はできない状況なので
私が>>4-9を片付けて回答待ち案件がゼロになったタイミングであらためて質問しなおして

48 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/19(木) 18:07:28.51 ID:HSgOTB+H.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 4件
>>4  >>5  >>7  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に
新規質問は進捗状況を見て回答待ち案件がゼロになったのを確かめてからお願いします

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 18:08:39.00 ID:DjFnFUzv.net
>>46
漠然とした内容で教えて君
これあらしかな

50 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/19(木) 18:13:33.39 ID:HSgOTB+H.net
>>46
既に書いた通り、正常時なら数十時間かけて詳細な回答を用意して…ってやる所だけど
今は>>4>>9などへの資料を作るだけでも1週間か2週間はかかりそうで案件が溜まりすぎてる状況なので
本意ではないけど過去質問などを参考に1車種毎にそれぞれどんな特徴があり今回の条件に相性が良いかどうか
また実際に実車を見て跨って気に入ったかどうかの確認など、候補を絞る作業を進めて待っててください
そして私が>>4-9への回答を全部作り終えて作業待ち案件がゼロになったタイミングを見計らって
あらためて例えば「BMCのAC02のような外見が好きです」みたいにもう少し購入候補を絞り込んだ形で再質問して下さい
とにかく、「作業待ち案件がゼロ」である状況のときに新規質問をお願いします(今は4件あるので詳細回答は無理です)

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 00:41:39.07 ID:YzNaeVS3.net
人少なくなったな
スレ建ったの気付いてないのか寄りつかなくなったのか
どっちにしてもムダにレス流れなくなったし厄介払いできてヨカッタデスネ

52 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/20(金) 17:44:45.78 ID:VdobCVr/.net
>>5への回答 その1

■図1…予算8万以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1906/spec.gif

・ロックバイクス Pride Phase2  530mm(165〜180cm) 色:マットブラック
http://rockbikes.jp/blog/2015/10/post-64.php
http://cyclesocket.blog.fc2.com/blog-entry-254.html
基本的に値引きなしの指導が入ってるので(少なくとも表向きには)定価販売が原則
上記の検品体制やコンセプトに同意して高くても欲しいと思える人なら候補に

・FUJI パレット  19インチ(167〜178cm) 色:マットブラック
http://www.fujibikes.jp/2016/products/palette/img/item/4.jpg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/palette/
ロックバイクスの創業者がFUJIに居た頃に設計した車種がFUJIのパレット(旧名アブソリュート)と
バラッド(旧名ストラトス)で、パレットやバラッドはロックバイクスのプライドやグリードにテイストが似てる
フラバロードのプライドと違って、パレットはリアセンターも長くVブレーキのクロスバイクなので若干大人しいし
低価格帯なのでプライドの細部までロゴが刻印されたり凝ったフレームに比べると見た目は簡素で安っぽい
だが低く構えたハンドル位置やサイズの割に立ったフォーク角やシート角でキビキビ動く感じを重視した設計は
設計者が同じだけあってプライドに通じる乗り心地がある
ようするに「プライドが予算オーバーで変えないときの代替候補」として一番近縁の候補になる

・FUJI ストロール 2015年モデル  520mm(168〜175cm) 色:マットブラック
http://www.cb-asahi.co.jp/item/69/68/item100000036869.html
http://www.fujibikes.jp/2015/products/stroll/
やや変則的な候補だが、内装3段変速を仕込んで見た目はシングルスピード風にしつつ10s切る勢いの軽さを維持
ディレーラーのないシンプルなシルエットながら3段変速で多少は勾配に対応できる実用性とメンテフリー性を獲得してる
FUJIパレットと違いホリゾンタルフレームでリム面まで黒塗装のディープリムなのも攻撃的で格好良い
内装変速のせいかどうしても「何か車速の割にペダル重い感じ」が多少あるが長所の面が気に入れば候補に

53 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/20(金) 17:46:10.48 ID:VdobCVr/.net
>>5への回答 その2

・ジオス ミストラル 限定カラー  480mm(168〜178cm) 色:マットブラック
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1242/mistral_matblack.jpg
http://www.seocycle.co.jp/blog/20160516_1024033/
プライドとは対照的にフレームなど安っぽく割り切る所はざっくり割り切って
その代わり費用対効果の大きいホイール等の駆動系箇所を(5万円台にしては)良くしてる
ロゴがフレーム同色になるマットブラックverなら比較的見た目も安っぽく見えず候補にしていいかも

・マリン コルトマデラSE-C  17インチ(163〜175cm) 色:マットブラック
http://www.cb-asahi.co.jp/item/58/31/item100000033158.html
http://shop.funfancy.jp/funfancy/product_detail/index/03150002
旧モデルの値下げを利用すれば5万円台でアルカーボンフォークが手に入る
(ただストレート形状で肉厚な感じのせいか乗り心地はミストラル等と比べてもそう大差なくそれなり)
ミストラルもコルトマデラもハンドル位置が近くて高いアップライトな姿勢のクロスバイクで
プライドみたいにハンドルが低く遠目で過激なフラットバーロードとは乗車感が違うので好みの方を

・マリン コルトマデラSE-LTD  17インチ(163〜175cm) 色:グロスブラックレインボー
http://www.cb-asahi.co.jp/item/89/12/item100000031289.html
http://shop.funfancy.jp/funfancy/product_detail/index/03160021
性能的にはアルミフォークでSE-Cより下位モデルになり駆動系パーツも安物だが
グラデーションぽく見えるメタリック塗装の限定カラーが最大の売りで、他人と被らない点が気に入れば

・FUJI スパロウ  17インチ(163〜173cm) 色:マットブラック
http://www.cb-asahi.co.jp/item/29/65/item100000026529.html
プライドやパレットと違いロゴが派手なタイプで、やはり5万円台と安いが駆動系は廉価品で乗り心地も硬め
こういういかにも一昔前のレーシーなイメージが好みなら候補に(パーツ類は余った予算でアップグレードしても良い)

54 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/20(金) 17:47:45.56 ID:VdobCVr/.net
>>5への回答 その3

・メリダ クロスウェイ TFS300R  460mm(165〜175cm) 色:マットブラック
http://www.cb-asahi.co.jp/item/77/13/item100000031377.html
http://www.merida.jp/lineup/cross_bike/crossway_breeze_tfs_300-r.html
6066アルミフレームは凝った成型でコストが掛かっているしクロスバイクの中ではロード寄りのジオメトリ
ただ初期装備のホイールやブレーキが廉価品なので、気になって手を入れていくと総額が嵩んでしまう

・GT グレイド FB Comp  550mm(165〜175cm) 色:ガンメタル
https://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2016/9167315.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/41/09/item100000030941.html
グラベルロードのフラットバー版でアルミフレームにしてはそこそこ乗り心地が良く、流線型の外見も格好良い
フレーム形状が凝ってる分、価格の割に装備パーツが廉価品なのでこれも手を入れると高く付くのが注意点

・ビアンキ カメレオンテ1  470mm(163〜175cm) 色:マットブラック
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/camaleonte1/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/cameleonte/camaleonte_1_alu_altus.html
曲線的なアルミフレームはそこそこ乗り心地が良く車体も軽量なので外見が気に入れば候補に
価格の割に廉価パーツが多いのと135mmエンドなのでホイール交換をする場合は選択肢が狭まる点は了承を

・ビアンキ ROMA3   460mm(160〜175cm) 色:マットブラック
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/roma3/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/roma/roma_3_claris.html
カメレオンテよりスピード重視で乗り心地が僅かに硬めになるが、ROMA3はシマノAlivioハブにシマノSoraのミニVなど
駆動系に最初から良いパーツが付いてるので吊るしの状態でも高い性能バランスが取れてる(135mmエンドなのは注意)
都内でも2015年モデルがサイクルスポット等の量販店の店頭在庫でたまに残ってるので、在庫があればお買い得に

55 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/20(金) 17:48:24.34 ID:VdobCVr/.net
>>5への回答 その4

・アデュー sono1 flat Claris、sono1 Remo flat  Mサイズ(160〜175cm) 色:ブラック
http://www.a-dew.com/products/lineup.html
プライドと同じく前傾姿勢の強いフラバロードでその気になればドロハン化も対応しているのが
他のクロスバイクの候補との一番の違い
性能的にはジオス アンピーオに近くてホイールがコストダウン品な代わりに色が選べる感じ
細身ホリゾンタルのクロモリが気に入ったなら優先候補にして良いと思う
もし販売店が近くにない場合はミヤタ フリーダムフラットを代用候補に

・コーダーブルーム Rail700  440mm(165〜180cm) 色:ブラック
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700/
漕ぎ出しが軽く、0km/h発進から20km/hまで加速したら次の信号…とストップ&ゴーの多い都内の街乗りと相性が良い
その代わり郊外に出て直線を飛ばそうとすると、sono1やプライド等のフラバロードに比べトップスピードは頭打ちが早い
主に低速〜中速度域に強く高速巡行はやや相性悪い感じなので、使用環境と好みに合えば候補に

・キャノンデール Quick5  Mサイズ(160〜175cm) 色:ブラック
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00615681
他の候補と違いアップライト姿勢が特に強く、スピードはあまり出ないが乗り心地の良いコンフォートタイプ
今回のスピード重視の条件とは若干ずれてるので、車体特性を理解した上で気に入ったなら候補に加える感じ

その他の候補は■図1を参照
・ミヤタ フリーダムフラット、・マルキン ファラドS-I、・ルイガノ ティラール、・ラレー ラドフォードLTD、ほか
車種名で検索して気に入った物があれば候補に追加を

56 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/20(金) 17:49:08.01 ID:VdobCVr/.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 3件
>>4  >>7  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て回答待ち案件がゼロになったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 10:35:59.89 ID:fUMFJdTy.net
>>9
予算20万円、9kg前後以下で探すとしたら、ダホン
他、YSシリーズ
軽量なら折畳みをあきらめて軽量クロス、ロード

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 11:02:40.38 ID:Et/PpNBc.net
この人しか回答しちゃいけないルールでもあるの、ここ?

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 11:43:25.96 ID:j9sRK1Gl.net
ない
だけど文句を言ったり狂い出す人がいる

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:37:46.39 ID:XZz6+/ED.net
今となっては◆GXQ1BRDTbA隔離スレみたいなもんじゃないの

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 14:52:12.71 ID:LmTBMKfj.net
バカやめろ

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:21:40.82 ID:eKjkfvLX.net
実はGoogleが開発した回答ロボットなんじゃね?コミュ障という欠陥つきの。

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:48:44.17 ID:Wo9xqONR.net
おいそれと口を出せなくらいの知識量だし真面目な人柄なんだろうけど
まぁちょっと・・・というかかなりアレだな

64 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/22(日) 11:57:04.84 ID:lxvyKRAc.net
>>7への回答 その1

▼図1…身長185cm股下83cmでバットボーイのLサイズとXLサイズの相対差
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1907/geo.jpg
・バッドボーイ  Lサイズ(175〜185cm)  リーチ約420mm スタック約583mm
・バッドボーイ XLサイズ(180〜190cm)  リーチ約432mm スタック約603mm
・シラスSports Lサイズ(175〜185cm)  リーチ約409mm スタック約626mm

例えばスペシャライズド シラスやジャイアント エスケープなどオーソドックスなクロスバイクに比べると
バットボーイは低く構えたスタイリングにする為に、ハンドルが遠くて低いやや攻撃的な乗車姿勢になる
適応身長的にはバッドボーイならXLサイズだが、ハンドル遠すぎると感じる場合はLサイズも検討を

なおキャノンデールの公式サイトのジオメトリ表のリーチ・スタックの値は
ヘッドチューブ上端の位置でなく、ステム付け根のコラム軸との交点の位置で算出してるので注意

65 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/22(日) 11:58:35.82 ID:lxvyKRAc.net
>>7への回答 その2

■図2…実売9万円以下で身長185cm対応の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1908/spec.gif

【1】非ディスクブレーキの候補
■図2表のハブやブレーキなどの装備がバッドボーイより良い候補を中心にピックアップ

・ビアンキ ROMA3 (>>54)  570mm(180〜195cm) 色:マットブラック他
■図2表にある通り、シマノAlivioハブ、シマノSORAブレーキ、シマノClarisのクランクと変速器など
駆動系パーツが最初から良い装備で統一されてる上に車重も軽めで舗装路のスピード走行が得意
135mmエンドなのでホイール交換の選択肢は少ないが初期ホイールで十分な耐久性があるので
カスタムして使うというよりは吊るし状態で即使える点を評価して選ぶ形になるだろう
http://kanzakibike.com/roma.html
↑なお2015年モデルのROMA2の在庫が残っていれば、2016年ROMA2と違いハブがコストダウンされておらず
SORAコンポ統一で少し装備が良くなるのでお買い得

・ビアンキ ニローネ7 フラットバー Claris  570mm(180〜195cm) 色:マットブラック他
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/nironeflat_claris/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/flat_bar_road/via_nirone_7_flat_bar_claris_compact.html
クロスバイクのROMA3と違い、ロードバイクフレームのフラットバーロードなのでドロハン化に対応してる
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1695/ROMA_Nirone.jpg
↑ハンドル位置もROMAより更に低く舗装路のスピード走行に特化した性質を持つ
それでいて28Cタイヤまで装着可能でキャリアを付けるダボ穴もあるので、通勤向けの実用車としても使える
装備もハブ含め全てClarisで統一し、耐久性・乗り心地・速度性能がバランスよく高いのでお勧め
ただ価格も高いので、今回のように比較的走行距離が短いケースだと、安い価格帯のバイクでも十分かもしれない

66 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/22(日) 11:59:16.86 ID:lxvyKRAc.net
>>7への回答 その3

・スコット SUB40  XLサイズ(180〜190cm) 色:マットブラック他
http://www.scott-japan.com/products/node/1243
http://www.bikefunn.com/uncategorized/19141.html
実売5〜6万円の低価格ながらシマノAltusハブに32本スポークの丈夫なホイールと37Cの耐パンクタイヤが付き
フレームも非常に頑丈にできてて耐久性の高さに特化しているので、長く使える1台が欲しい場合向け
フェンダー初期装備で重い荷物を載せるのも得意なので通勤仕様カスタムもし易い
頑丈な代わりに重くてタイヤも重量があるためストップ&ゴーの多い都内の街乗りだと疲れる面もあり、一長一短

・ラレー ラドフォードLTD  530mm:(175〜188cm) 色:バーンブラック他
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/rfl/
http://www.raleigh.jp/bikes2016/4585.html
SUB40よりはだいぶ軽快になり、軽量なアラヤAR-713リムのホイールは回転も良くブレーキ等も良いのが付いてる
実売5〜6万円の候補では特に費用対効果が高いのでサイズさえ自分の姿勢に合うならお勧め
耐パンクタイヤ装備でパンクしにくい代わりにタイヤが重いので、軽量タイヤにすれば走りを軽くもできる
クロスバイクの中では若干ロード寄り設計だが、車体サイズが若干小さいかもしれないので跨って確認が必要な候補

・トレック 7.4FX  20インチ(175〜185cm) or 22.5インチ(185〜195cm) 色:マットブラック他
http://www.trekbikes.com/jp/7-4-fx/p/1330000-2016
体重136kgまで対応の頑丈な車体+シマノTX800ハブに32本スポークの丈夫なホイール+耐パンクタイヤで耐久性があり、
それでいて車重10kg台とそこそこ軽くて舗装路のスピード走行も割とこなせ、SUB40に比べると価格が高い分だけあって
頑丈さと軽さの両立ができてるので予算があればお勧め候補
身長185cmだと丁度20インチと22.5インチの狭間なので、どっちのサイズが自分にしっくり来るか跨って確かめる必要あり

67 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/22(日) 12:00:11.85 ID:lxvyKRAc.net
>>7への回答 その4

【2】ディスクブレーキの候補
■図2の通りハブ等の装備は廉価品になるが、バッドボーイの代用候補として外見が近い物をピックアップ

・マリン ミュアウッズ 29er  19インチ(173〜185cm) 色:マットブラック
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/muirwoods29/
http://shop.funfancy.jp/funfancy/product_detail/index/03160014
バッドボーイ4は28Cタイヤで舗装路の軽快さ重視なのに対して、ミュアウッズ29erは700×41C(≒29×1.6インチ)の
極太スリックタイヤで迫力ある外見を重視したMTB寄りのタイプ
当然舗装路ではバッドボーイより重く感じるが、極太タイヤの迫力がカッコいいと感じる人向け

・GT トラフィック3.0  XLサイズ(180〜195cm) 色:マットブラック他
http://www.cb-asahi.co.jp/item/33/09/item100000030933.html
https://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2016/9164301.html
低価格ながら曲線的で凝った形状の細いフレームで、35Cの太めタイヤと併せて乗り心地はそこそこ良くなっている
ただしフレーム以外のホイールやブレーキなどの駆動系パーツが廉価品が多い
http://download1.getuploader.com/g/denassi/221/Rim_Wall.gif
↑特にシングルウォールリムなので、段差の衝撃でリム開口部が徐々に開いて歪み易いのは注意
(本体価格が安いので万一ホイールが壊れたら浮いた予算でホイール交換すればOKではある)
曲線的なフレーム造形が気に入れば候補に

68 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/22(日) 12:01:34.48 ID:lxvyKRAc.net
>>7への回答 その5

・スペシャライズド シラススポーツ Disc  Lサイズ(175〜190cm) 色:ブラック他
https://www.specialized.com/ja/ja/bikes/fitness/sirrus-sport-disc/106268
適応身長が185cm向けの候補の中でも特にヘッドチューブが長く大柄なフレームで、更にXLサイズも用意されてる
他の車種で車体が小さく感じた場合に候補にすると良いかもしれない
SUB40と同じく頑丈なフレームで少し軽くなる代わりにハブやブレーキ等が廉価品なのが難点

・トレック アラント7.4  20インチ(175〜185cm) or 22.5インチ(185〜195cm) 色:ブラック他
http://www.trekbikes.com/jp/p/1360000-2016
同じトレックの7.4FXを油圧ディスクにして雨天制動力やブレーキタッチが向上する代わりに、ハブがFormulaFM32にコストダウン
雨天走行や下り坂が多めならディスクのメリットが増えるので、Vブレーキで軽い7.4FXとどちらにするかは好みで

・メリダ クロスウェイ TFS200-MD  500mm(175〜185cm) 色:マットブラック他
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ad-cycle/merida16-cw200md-bk.html
http://www.merida.jp/lineup/cross_bike/crossway_breeze_tfs_200-md.html
比較的低価格の割にフレームが凝った形状でリムまでオールブラックのカラーは渋いので見た目と安さが気に入れば候補に
安い分だけハブやブレーキ等は廉価品の集まりになっている(浮いた予算で交換も可)

・シュウィン バンテージ F1 or F2  510mm(170〜185cm) 色:ブラック他
http://schwinn-jpn.com/16bikes/vantagef1.html
http://schwinn-jpn.com/16bikes/vantagef2.html
トップチューブとシートチューブが繋がってなくて樹脂のダンパーで震動吸収するフレームで乗り心地を重視した候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1834/SRT.gif
バッドボーイに近いブラックカラーは上位モデルのみでやや予算オーバーなのと若干車体が小さいので一応紹介程度に

以上、まずは外見が気に入ったバッドボーイ4を優先候補にしてサイズ合わせで良いだろう
もし>>65■図2の他車種で調べて気に入ったのがあればそれも実物を見に行くと良いだろう

69 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/22(日) 12:02:46.77 ID:lxvyKRAc.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 13:52:17.31 ID:NJ534VUo.net
【予算】    3万円
【使用目的】 通学、サイクリング
【走行距離】 往復〜20q
【走行場所】 坂道多い、少し凸凹道あり
【好み】    快適性重視、サスペンションできればあり
【メンテナンス】 やる気あり
【天候】    雨天もたまに乗ります
【購入候補】 あまり他の物と比べてないですが、LIG MOVEがコスパよさそうだなと思いました
【その他】   特別クロスバイクにこだわっていないので、他におすすめがあればそちらも教えてください。ママチャリ歴10年、ロード歴10分で、ロードもいいなと思いました。

宜しくお願いします

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 13:53:16.42 ID:NJ534VUo.net
>>69
また少し経ってから質問しなおします

72 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/22(日) 13:57:05.98 ID:lxvyKRAc.net
>>71
予算3万の質問は割とよくあるので
キーワード「3万」で過去スレを検索してみてね(あとこのスレの>>29など)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/17-18

73 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/22(日) 13:57:37.85 ID:lxvyKRAc.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 14:03:34.84 ID:NJ534VUo.net
>>72
>>8に対してどうして>>29を薦めたのでしょうか?
どの部分のスペックを見て探せばいいのか教えてください

75 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/22(日) 14:08:45.17 ID:lxvyKRAc.net
>>74
>>27を参照(下図の赤枠箇所が重要だが3万だと妥協が必要) 
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1904/spec.gif
まずはテンプレ>>2の2つのwikiや過去ログを辿ってどの部分を重視すれば良いか把握してね
いずれにせよまた>>4 >>9が終わった段階で改めて質問しなおして

76 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/22(日) 14:08:54.53 ID:lxvyKRAc.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 15:23:40.55 ID:GI5wRDFC.net
テンプレでなくて申し訳ありません。
予算や購入候補に見当をつける前にアドバイスがほしいです。
数年ロードに乗っていますが、もっと気軽にカジュアルな服装で40〜50kmくらいのゆるぽた用にクロスが欲しいと思ってます。
以前7万円弱のクロスを同様の理由で購入しましたが重量やギアに不満があり通勤にしか乗らなくなりました。
重量が比較的軽いクロスは何kgくらいでどんなメーカーがおすすめでしょうか?

78 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/22(日) 15:39:49.93 ID:lxvyKRAc.net
>>77
>>3のテンプレまとめwikiの「2016年モデル パーツ比較一覧表」を見れば相場が分かる
http://pc.usy.jp/wiki/376.html

予算7万以下の回答で軽量タイプは何度か答えてるのでそれも見てね
5万円台ならEscape R3(2016年)の10.2kgが最軽量クラス
6万円台ならRail700の9.4kgが最軽量クラス(この辺りが予算7万だとお勧め)
Rail700・パレット・Escape Airの軽量トリオは過去スレで何度も紹介したのでそれ参照
更にスピードも重視ならフラバロードのアンピーオが入る(これも頻出候補)
回転パーツの最外周が軽いことが、車体総重量より大事な事も既に述べた通り
とにかくヒントは全て過去ログにあるので予算7万をキーワードに過去スレ検索を

79 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/22(日) 15:40:13.15 ID:lxvyKRAc.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 17:23:40.68 ID:mTHajxFK.net
>>79

これだけ回答こなしてたら、
質問者の「パターン」が相当見えてきてませんか?

予算、走る道・用途、カゴやキャリアを必要としてるか、そのまま乗るのかカスタムをするか、
ドロップハンドル車も考慮したほうがいいのか etc

だから、
http://pc.usy.jp/wiki/376.html
やこのスレの過去ログを軸に

「チャート」みたいなのを作れば
8割方はそれで済むと思いますよ。

個別対応は時間がかかり過ぎるでしょう。無料だし。
それ自体がやりたいことならいいのですが。

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 18:09:34.12 ID:sKKu55HM.net
>>80
無駄だよ、好きにやらせときなって。
以前にも同じような提案をした住人がいたけど一切受け入れなかったから。

その証拠に全く反応ないでしょ?。
相談の書き込みには即反応するくせにね。フィルターでもかけてんのかな。

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 19:38:01.55 ID:mTHajxFK.net
質問というパズルを解く楽しみってことなら
チャートを作るってのは
それはそれでパズルになるんじゃない?

元々この方には
頭の中にチャートがあって、
それと資料を元に、回答の書き込みを作っている感じだろうし。

その頭の中のチャート自体をwikiに構築すれば良いと思う。

個別対応だとあまりにも重複が多いでしょう。

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 19:47:34.80 ID:mTHajxFK.net
チャートってのは具体的には、

あらかじめ提示するデータのページがたくさんあって
(同じ色の車体を集めた画像集、
ハブのクラスとかをまとめた表、
ジオメトリや乗車姿勢の図、
価格帯で分けた表、
ドロハンとフラバの姿勢の違い、
個別的な車種のデータ)

質問(別れ道)を辿っていくうちに、それらに自然と誘導されて読めるシステム

予算、走る道・用途、カゴやキャリアを必要としてるか、そのまま乗るのかカスタムをするか、
ドロップハンドル車も考慮したほうがいいのか etc

そういうので質問し別れ道とリンクを構築する。

あらかじめのデータは過去ログ含めかなり出来てるだろうから、
あとはチャートを作るだけでは?
(個別回答でも結局その作業の繰り返しだろうし。)
って素直に思う。

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 19:55:06.28 ID:mTHajxFK.net
後は
初心者にもわかりやすい
基礎的説明ページを充実させる。
「はじめに」ページみたいな。

http://pc.usy.jp/wiki/376.html

これだと初心者には専門的過ぎて、よくわからないと思う。
それで、直接職人さんに質問してる感じだろう。

そこまで完璧なチャートじゃなくても、
その取っつきやすい基礎的説明ページと
今までの豊富なデータにより、

後はわりと適当なチャートでも
勝手に購入検討者が読んでそれで
済むようになると思う。

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 20:19:56.82 ID:9OSOPAK9.net
>>84
あなたがそれを作れば良いのでは?

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 20:22:22.10 ID:ZRtFBABH.net
変化球の回答がなくなった…

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 20:22:23.22 ID:mTHajxFK.net
チャートを辿った結果が
「このスレとこのスレを
『予算4万」でワード検索して読むべし」
でもいいし。

とにかく過去ログとかに
すでにほとんど答えはあって、
後は職人様の頭の中にある、チャートとリンクを
具現化させるだけだと思う。
それで8割方は済むだろう。

88 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/22(日) 20:25:12.91 ID:lxvyKRAc.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 20:28:30.90 ID:mTHajxFK.net
>>85

この方にはこだわりの誘導があるだろうし、勝手につくったらそれはそれで駄目ってなるだろう、
ハブのこだわりとかわからない。
ただ、部分的には協力出来るかもね。
過去ログ見てみて
質問者のパターン化をしてもいい。

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 20:29:09.16 ID:6Cg5Y0jw.net
べつに良いじゃんか
個別に表作ってアドバイスしてくれる
親切な人が居ても…

オレみたいなド素人には
めちゃくちゃ助かったし、ありがたかったぜ

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 20:35:02.32 ID:mTHajxFK.net
もちろんそれでWINWINなだけなら良いが
>>10 とか見ると
ほんと大変じゃないかと素直に思った。

質問するほうも当然気軽に質問出来なくなってるし。
これだけ優秀なデータと回答スキルを持ってるのに、それはそれでもったいないなあと。

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 20:38:40.73 ID:X5I1F7fc.net
好きでやっているんだからほっとけばいいのに

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 21:11:26.93 ID:eKjkfvLX.net
当の本人からは何のレスもないって本当にコミュニケーションに難がある人なんだな

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 21:22:59.42 ID:KvXus/Gg.net
依頼テンプレートに以下の項目を追加しておいたほうがよいです

【回答者希望】◆GXQ1BRDTbA氏のみ回答希望・誰でも希望
【回答時期希望】即日・数日以内・数週間以内・いつまでも待ちます

そうすれば問題はある程度解決できるはず

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 21:55:57.67 ID:Yn6KUlFc.net
アスペルガーなんかな

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 23:01:39.06 ID:1lKBhyRg.net
たぶん違う。
誹謗中傷はよくない。
みな、お互い自由でよいが私物化はよくない。

97 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/22(日) 23:51:59.31 ID:lxvyKRAc.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 13:14:10.04 ID:1S89eupk.net
2017年モデルはいつ頃発表されますか?R3はもう出てるみたいですが。

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 13:33:18.83 ID:ZkrcXCQ3.net
    ∧,    ,∧
  (´-=・=-ω-=・=-`)
     (っ=|||o)
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 13:50:46.31 ID:mEKzNk0k.net
ちゃんとレス読み返す奴らは行儀よく質問控えて
>>98みたいな奴と冷やかし、独り言みたいな長文でスレがすすむという近年稀に見る面白スレ

101 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/23(月) 13:55:09.14 ID:kpj0PQ75.net
>>98
通常は9月がモデルチェンジの時期なので9月か10月に2017年モデルが店に並ぶようになる
ただしジャイアントやトレックは車種が多いので先行販売モデルという仕組みで
一部車種だけ7月に前倒しで発売して時期を分散させてる
なので先行モデル以外はジャイアントも9月が本格的なモデルチェンジ時期

詳しくは>>3のテンプレまとめwikiの「【6】自転車の在庫が多いor少ない時期」参照
http://pc.usy.jp/wiki/375.html

102 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/23(月) 13:55:39.49 ID:kpj0PQ75.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 14:15:50.55 ID:ePlSEQpR.net
妖精さん、質問には丁寧に答えて他は見事にスルー
その華麗さを堪能するスレ

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 15:42:23.03 ID:DaJfHi2m.net
【自転車】 - ロードバイク購入相談スレ【101台目】 [無断転禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463319395/

こっちは完全に雑談型相談スレ

前スレのワロタカキコ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460209140/938
> ここの方々は・・
質問に答えるために調べる努力もしないので

先生ならやってくれちゃう・・

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 18:09:45.48 ID:WvrFFaec.net
■依頼用テンプレ
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください) 6万
【使用目的】 街乗り、通勤通学
【走行距離】 通勤 片道15km
【走行場所】 舗装路がおおいです。
【好み】   とにかく疲れずに長距離すすめるものがいい
【メンテナンス】 自分でガンガンメンテナンスしたい
【天候】    晴れ限定で、雨の日は車使う予定
【購入候補】 
【その他】   167cm50kmのやせ型
----------------------------------------

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 18:37:05.57 ID:DaJfHi2m.net
>>105

定番のR3でいいんじゃない?

GIANT ESCAPE R3 140台目©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463674639/

後はGIOS ミストラルとか?

回答職人先生的には
>>3 のwikiを見たり、
あとは過去ログを
『6万、5万、4万』とかでワード検索してみてね。だいたいわかるよ。」かと。

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 18:51:44.54 ID:DaJfHi2m.net
>片道15km
舗装路がおおいです。
とにかく疲れずに長距離すすめるものがいい

最初からロードってのもあり。
ドロハンのほうが快適ってなる人もいる。
(ホリゾンタル)トップ長、長すぎない(短め)やつで。
補助レバーとかステム短くとかショートリーチバーにとか街乗りしやすくも出来る。
28Cとか太めのタイヤ履けるロードもある。

5万円以下の素敵なロード 80©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462657295/

6万なら候補は通販のが多くなると思うが。

108 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/23(月) 19:07:13.06 ID:QIpkBuCY.net
>>105
> とにかく疲れずに長距離すすめるものがいい
この条件なら乗り心地がやや硬めで短距離向けのR3やミストラルよりは、
コーダスポーツ等の乗り心地が良くて長距離をのんびり走ったときに疲れにくいクロスバイクの方が良い

http://pc.usy.jp/wiki/376.html
↑そうした乗り心地や快適性の違いは>>3のテンプレwikiの「予算別の候補選定例」の
Escape R3やミストラルやコーダスポーツやQuick等の各車種の特徴の項目を参照

今は>>10の事情なので>>4 >>9への回答が終わってからあらためて再質問を

109 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/23(月) 19:07:35.66 ID:QIpkBuCY.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 19:08:57.57 ID:DaJfHi2m.net
職人先生は振動吸収性まで把握してるのが凄いな

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 19:40:38.90 ID:rXturwF9.net
普段何やっている人なんだろ

112 :よろしくお願いいたします。:2016/05/23(月) 20:31:36.75 ID:/IrEFTn0.net
【回答者希望】誰でもOKです。
【回答時期希望】なる早だとうれしいです。

【予算】   付属品(ライト、ベル、スタンド、鍵、サイクルコンピュータなど)や防犯登録など
       すべて込みで20万円くらいまで。
【使用目的】 街乗り、通勤、ツーリング。
【走行距離】 通勤は片道10kmです。ツーリングは片道40km位走ってみたいです。
【走行場所】 市街地の舗装路や未舗装の砂利道、勾配も有ります。田舎なので舗装路も凸凹有りです。
【好み】   明るい色でシンプルなデザインが良いです。速度は求めません。快適性を重視します。
【メンテナンス】 あまりやる気はありませんが、空気入れるくらいは出来ると思います。
【天候】   通勤の場合は小雨なら乗ります。レインウエア着ます。
【購入候補】 自転車にあまり詳しくないので、こちらで出していただいた候補を見て考えます。
【その他】   170cm/65kgです。

113 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/23(月) 21:01:36.97 ID:QIpkBuCY.net
>>112
■図1…長距離向けの快適性重視の候補の一覧
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1909/spec2.gif
※図の赤枠(耐久性)と青枠(軽快さ)の項目を重視

【1】フラットバーロードの候補
32C以上の太いタイヤは履けないがドロハン化対応で長時間走行での手首の疲労軽減が可能
・ルイガノ LGS-RSR4
・ルイガノ LGS-RSR3
・ビアンキ ニローネ7 flat Claris
・オルベア AVANT フラットバー
・キャノンデール CAAD8フラットバー2
・キャノンデール CAAD8フラットバー1
・ジオス アンピーオ Tiagra
・ビアンキ ニローネ7 flat SORA
・ビアンキ ニローネ7 flat Tiagra
・トレック 7.7FX

114 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/23(月) 21:02:03.90 ID:QIpkBuCY.net
>>112
【2】クロスバイクの候補 その1
ドロハン化は不向きだが32C以上のタイヤが履けて砂利道など未舗装路の走行に対応しやすい
・フェルト ベルザ スピード50
・シュウィン バンテージ F2
・ライトウェイ ファータイル
・ジェイミス コーダ スポーツ
・ライトウェイ ファータイル
・ミヤタ トライクロスR
・コラテック シェイプ コンプ
・キャノンデール Quick4
・GT グレイド FB COMP
・ジオス ピュアフラット
・ルイガノ LGS-TR-LITE-E
・トレック 7.4FX
・アラヤ マディフォックスCX

115 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/23(月) 21:02:28.07 ID:QIpkBuCY.net
>>112
【2】クロスバイクの候補 その2
・ビアンキ カメレオンテ2
・シュウィン バンテージ F1
・ボネノワール アスファルト
・ジェイミス コーダ コンプ
・ビアンキ カメレオンテ3
・センチュリオン スピードドライブ500
・ジェイミス アレグロ コンプ
・ルイガノ LGS-TR-LITE-R
・フジ トレッド F
・フォーカス アリーバ Disc
・BMC AC02 Alivio
・センチュリオン スピードドライブ1000
・ビアンキ カメレオンテ5
・ジャイアント タフロード SLR1
・スペシャライズド シラスコンプ Disc
・ビアンキ カメレオンテ6
・ビアンキ インパルソDiscフラットバー
・ジャイアント ファストロード コマックス2
・スペシャライズド シラスエリートCarbon
・BMC AC01 SORA

116 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/23(月) 21:03:09.47 ID:QIpkBuCY.net
>>112
条件の予算枠が多くてざっくりした条件の質問なので候補も膨大に渡る
それぞれどういった特性を持つか1台ずつ解説してると回答も膨大な量になるので
まずは上記の車種名で検索したり過去ログで車種名が出てる所の解説を読んで
それぞれがどういう特性を持ってるか把握してよさそうな候補を絞り込もう

今回の40km圏内の用途程度なら正直言って予算20万円はオーバースペックで
予算5〜7万円程度でコーダスポーツやQuick4位の快適性重視のクロスバイクで十分だと思う
とはいえ予算に余裕があってもっと高いモデルも買えて気に入ったのがあれば勿論OK

上記のリストの車種名で1台ずつ調べていって、ビビっと来た車種を5〜10台ほどピックアップして
>>4 >>9案件が片付いた辺りで候補を絞り込んで再質問してもらえると1台ずつ突っ込んだ話ができる

117 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/23(月) 21:04:06.05 ID:QIpkBuCY.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

118 :112:2016/05/24(火) 17:59:41.29 ID:dNMEm7hJ.net
◆GXQ1BRDTbAさま
たくさんの候補出しありがとうございます。感謝。
しかし、これら全部を見比べるのはちょっと難しそうです。
と言うわけで、条件を絞り込みます。

・田舎なので凸凹有りの舗装路と未舗装路、坂道も有りで、とにかく快適性重視。
・メンテナンスはあまり出来ないので手のかからない自転車が良い。
・小雨の中でも安心安全に走れる。

上の条件を重視した場合もう少し絞り込めるでしょうか?
お手数おかけして申し訳ありません。

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 19:19:06.54 ID:p5lmBmtv.net
>>112
31320円クロッシムLDB380
48600円EAFEELS IC2.4
51224円シルヴァ F24
65000円スペシャライズド シラス
67748円シルヴァ F27
69984円コラテック SHAPE URBAN
88000円トレック7.4FX

120 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/24(火) 19:19:39.80 ID:zEtFXXdz.net
>>118
順番としては、まず地元の自転車店が取り扱いのあるメーカーを調べてね
基本的に自転車屋は取引のあるメーカーの車種しか扱えない
例えば地元に1軒しかない自転車屋が扱ってるのはブリヂストンとミヤタとメリダだけだった場合
他にいくら良い車種があって欲しくても、強制的にその3メーカーから選ぶしかなくなる

なので、まず地元の自転車屋を回って扱ってるメーカーをメモしてみて
↓例えば店のHPがあれば取り扱い可能なメーカーの一覧を書いてる可能性もある
http://tsukasa.esaga.jp/maker.php
その地元で買えるメーカーをピックアップしてもらえば、自動的に候補も絞られる

121 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/24(火) 19:20:14.40 ID:zEtFXXdz.net
>>118
今は地元の店が扱ってるメーカーが分からないのでメーカー不問と仮定してピックアップ
■図1…候補の例
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1910/spec2.gif

・ブリヂストン シルヴァ F8B
(1)ブリヂストンならどの地方でもまず扱ってるので入手できない心配がない
(2)カーボンベルト駆動で注油不要・ベルトの張り調整不要で雨に濡れてもメンテ不要
(3)シマノ製機械式ディスクブレーキで雨天時も安定した制動力を発揮
(4)耐パンクタイヤ初期装備でタイヤも太いので荒れた舗装や段差にも対応できる
と条件と相性が良い

・トレック 8.5DS
(1)サスペンションと38Cの極太タイヤで荒地に対応でき乗り心地も良い(その代わり漕ぎ出しや坂が重い)
(2)シマノ製ホイールと油圧ディスクブレーキでパーツの長期耐久性が高くメンテ頻度を減らしやすい
(3)油圧ディスクで雨でも安定した制動力があり、パッドの隙間調整不要で消耗品交換時以外はメンテフリー性も高い
サス付きなので人を選ぶけどサス欲しいタイプの人なら候補

・ルイガノ LGS-TR-LITE-E or LGS-TR-LITE-R
(1)シマノ製油圧ディスクで雨天時も安定して効く&車体が汚れにくい
(2)適度に乗り心地が良くてそれでいて舗装路でサス付きほど鈍重でなく、快適性のバランスが取れてる方
ごくオーソドックスな舗装路/未舗装路に両対応のクロスバイクなので癖が少ない

・ジェイミス コーダスポーツ or コーダコンプ
(1)乗り心地が良くてのんびりマイペースで走ったときの快適性が高い
(2)Vブレーキはブレーキダストが多く車体が汚れ易いが、ディスクに比べ軽量かつシンプルな構造で自力でもメンテできる
スペック的に高い箇所がある訳じゃないけど乗ると良さが分かるタイプで快適で落ち着いた気持ちになれる
アルミフレームの方が錆びに気を遣わないから好みであれば、キャノンデールのQuick4が代用候補になる

他は■図1の表を参照
でもまずは地元店で扱ってるメーカーを調べてメモしてみて、メーカーが絞られた段階で再質問するといいかと思う

122 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/24(火) 19:21:16.78 ID:zEtFXXdz.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 19:52:49.57 ID:WbYrPPor.net
最新型のquick4は泥除け標準装備ってマジ?

124 :70:2016/05/25(水) 00:17:36.10 ID:u/KgCaIT.net
>>75のジフのパーツを含んでいない自転車はゴミですか?
今ちょうどDE-09というのがアマゾンでセールやっているので調べたのですが、いまいち安いのか高いのかわかりません
PCのCPUでいうところのPassMarkのようなサイトで比較できればいいのですが

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 00:29:55.80 ID:q5KZ/B4g.net
54000円の価値も無いぞ
タイムセールの価格くらいが適正じゃないの
元値高く設定して割引率で釣る商法だから気をつけて

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 01:23:02.99 ID:pIiyjkIn.net
>>124
DEEPERなんて、どの時期のどのサイトみても2万以下でしか売ってない。
つまり、「二重価格商法」であって景表法に抵触する事案。
こういう悪質な業者が売るものだから、品質に期待するほうがムダ。
1万でもまだ高い。ゴミ以前に危険な目に遭う可能性もある。
こういう業者にカネを落とすのは、違法行為を助長するものと認識すべき。

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 02:00:59.45 ID:VwCwa+45.net
はじめまして、アドバイスよろしくお願いします

【予算】   20万円くらい
【使用目的】 通勤、ツーリング
【走行距離】 現在ツーリングは片道50km位を(クロスバイクで)走っていますが 慣れたら距離も伸ばしてみたいです。通勤は短い距離なので 持っているクロスバイクを通勤にあて ロードバイクを購入しツーリングに使用したいです
【走行場所】 舗装路が多いですが 自宅周辺は未塗装の道も多いです
【好み】   シンプルなものよりは、カラフルなデザインや色の綺麗なものが好みです。あまりゴツイデザインは苦手です。乗り心地の良いもの希望です
【メンテナンス】 現在は全くの素人ですが詳しい知人に教えてもらったり 本などで学んで自分で色々出来るようになりたいと思っています。
【天候】   基本雨の日は乗らない予定です
【購入候補】 BASSO MONZA / CORRATEC DOLOMITI / FUJI SPORTIF 2.1 初心者におすすめと書かれたサイトで見かけた車種で気になるものを少し候補で考えております。が 詳しい方々から見て 良いものが他にあれば教えて頂きたいです
【その他】   160cm/46kgです。
よろしくお願いします

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 02:54:18.84 ID:zWz4dD5A.net
待てって何度も書いてるのに
質問書いてくる知障は何なの?

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 03:03:50.44 ID:BSwHvzVi.net
>>127
ここクロスバイク購入相談スレ
ロード購入相談スレによろ

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 03:11:58.82 ID:6qH2WDEf.net
>>127
細いな抱かせて

131 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/25(水) 04:29:01.47 ID:ALbThcwo.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 08:09:54.38 ID:cOdJZZTc.net
>>127
クロスで100kmも走るようになったらそこそこ知識や選ぶ目もつきそうなものなのに
未だにそんなボンヤリした質問しかできないってどうなん?
しかもメンテ初心者って
やる気ないだろ

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 08:22:38.06 ID:FmFRB/7O.net
>>127
とりあえずは片っ端から試乗しなよ
そのうえで気に入ったポジションのバイクを絞る
ヒルクライムメインか、エンデュランスで長距離か、単純な平地の速度重視か
20万円だとギリギリカーボンに手が届くか
実際はアルミから選ぶことになるだろう
メーカーでもアルミの性質は様々
多分、ここには各メーカーを乗り比べているヤツは少ない
意見が片寄るかもね

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 09:11:23.05 ID:8qaTPVzl.net
20万円クラスをたくさん試乗させてくれるショップって、見たことない。

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 09:20:04.16 ID:EXK48CxY.net
>>112
650cだけどグラビエも面白い

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 09:25:11.11 ID:EXK48CxY.net
si650Bだった

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 09:26:07.59 ID:EXK48CxY.net
失礼、650Bだった

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 10:17:03.16 ID:oD+WXKPd.net
すみません、127です。

このような掲示板を見たのも書くのも初めてだったので よく読まずしかも間違えてロードバイクの質問をしてしまい ごめんなさい。。

もっと勉強して自身で素敵なロードバイクを選べるようになりたいと思います。間違えて書き込んでしまったのに 答えてくださった方ありがとうございました!

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 12:55:00.48 ID:yrB7JNKG.net
>>134
Y'sは毎週末どこかしらでイベントやってる
ディスプレイされているものなら、簡易ローラーくらいはさせてくれる
地域差が激しいのはわかるが、たかが試乗くらいでなぜ悩むのか

140 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/25(水) 12:57:45.03 ID:SiIzC5Uy.net
>>138
大事なのはどこで訊くかじゃなくて回答できる人がそのスレにいるかなのでここでも構わないんだけど
今は>>4 >>9の回答作成に手一杯のタイミングなので質問されても私が答えられない
もし一か月後もまだ探しててそのときたまたま私が>>4 >>9の案件も片付いてて
他の回答待ち案件がゼロだったときは訊いてみて

141 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/25(水) 12:58:05.35 ID:SiIzC5Uy.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:59:08.89 ID:AxdhOG6A.net
職人さんは実はロードの回答もいけるんだよね

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 22:40:42.72 ID:+FugaoMX.net
--------------------
【予算】 80000
【使用目的】 通学、街乗り
【走行距離】 片道15キロ
【走行場所】 舗装路
【天候】   雨の日以外
【購入候補】 ルイガノRSR4
GIANT escapeRX3
この2つで迷っています、アドバイスお願いします

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 22:45:46.47 ID:+FugaoMX.net
--------------------
【予算】 80000
【使用目的】 通学、街乗り
【走行距離】 片道15キロ
【走行場所】 舗装路
【天候】   雨の日以外
【購入候補】 ルイガノRSR4
GIANT escapeRX3
この2つで迷っています、アドバイスお願いします

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 22:58:08.81 ID:+FugaoMX.net
間違えて2回質問を書いてしまいました
また、待てという書き込みを見ずに質問してしまいました
申し訳ないです

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 23:15:09.52 ID:J0s2lhUV.net
>>132
おい、160cm46kgだぞ
オニャノコに違いない
優しくして差し上げろ

147 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/26(木) 00:02:53.83 ID:ot3rc/q9.net
>>143
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1911/spec2.gif
高速域でもブレないビシっとした安定感とかフレームの凝り具合とか装備の良さとか
Escape RX3の方がLGS-RSR4より完成度は色々と高いと思う
LGS-RSR4は良く言えばマイルドな乗り心地で悪く言えば加速の反応も鈍めで
細いタイヤを履いてる割にはあまりパンチは効かない感じ(マイペースで乗るには良い感じ)

http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1912/geo.jpg
LGS-RSR4の利点になりうる要素としてはハンドル位置の低さ
Escape RX3はアップライトになるようにヘッドチューブを長く設計してるので
ハンドル下げようとしても限界に当たるのが早い
ハンドルを思いっきり低くするのが好みならLGS-RSR4のが好みに合うかもしれない

後は両車に乗ってみて姿勢や乗り心地が自分に合うと感じた方を
今は状況的にこれ位の簡易的な回答しかできないけど要点だけ

148 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/26(木) 00:03:08.96 ID:ot3rc/q9.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 00:21:25.25 ID:Ftq5INjF.net
>>147
分かりやすい説明ありがとうございます!
1度試乗させてもらって、決めることにします!ありがとうございます

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 07:56:08.65 ID:Bw1k5yZ8.net
RSR4なら2015年モデルの方がいいよ
クラリスの前2枚で2016より少し軽い
スポーツデポとかならまだけっこう残ってる

151 :118:2016/05/26(木) 08:28:41.14 ID:lxWJovK+.net
◆GXQ1BRDTbAさま
再度の候補出しありがとうございました。
どれの自転車も良さそうです。
トレック8.5DSとルイガノLGS-TR-LITE-Rが特に気になりました。
サス付きは鈍重で漕ぎ出しや坂が重い…というのが気になります。

それから地方都市在住ですが、大体のメーカーは取扱店があるみたいですが、
実車は置いていない場合も多そうです。(試乗できるものが少ない。)
やはり購入前の試乗は必須でしょうか?

152 :名無し:2016/05/26(木) 13:21:53.35 ID:BNqhXkJy.net
質問スレより誘導されました。

【予算】    5万円くらい
【使用目的】 仕事でのちょっとした街乗り、子供との山や水辺へのサイクリング
【走行距離】 数100mから長くても10kmくらい
【走行場所】 市街地、側道などの未舗装道路有
【好み】    ガンメタリックっぽい濃い目のシルバー
【メンテナンス】 知人に自転車屋さんがいるので、その人に依頼の予定
【天候】    基本的に晴天時のみ、小雨程度なら乗るかも
【購入候補】 Panasonic スプリングボック 485
【その他】   身長173cm 足は短い方だと思います


スプリングボックの購入を検討しています。
430が在庫無しで485なら僅かに在庫有りと言われました。
485だと適用身長外なのですが、他社の480だと適用身長内だったりします。
例えばブリジストンのシルヴァです。
スプリングボックが485mmの適応身長が177〜195cm。
シルヴァがが480mmの適応身長が163〜178cm。
この辺の違いが寸法図を見てもよく分かりませんでした。
やっぱり485は大きいでしょうか。
教えて下さい。
http://cycle.panasonic.jp/products/pkt/
https://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/f8b.html?c=0

153 :名無し:2016/05/26(木) 13:36:13.58 ID:BNqhXkJy.net
>>148
よく見ずに書き込みました
大変失礼しました

154 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/26(木) 13:45:38.75 ID:ot3rc/q9.net
>>152
各メーカーが設定している適応身長範囲は割と適当なのであくまで目安でしかないよ
仮に同じ大きさの車体があっても、パナソニックとブリヂストンで違う身長設定がされる事が多い
つまり各メーカーが「たぶんこれ位だろう」ってバラバラの判断基準で設定してるので、
同じメーカー内ならまだしも、違うメーカー同士で設定身長を比べても無意味に終わることがある

▼図1…ブリヂストン シルヴァ F24の設定身長は実際の車体の大きさに比べて小さめに設定されている
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1599/geo.jpg
・エスケープR3の430mmサイズ(設定上は155〜170cm) ≒ シルヴァ F24の390mmサイズ(設定上は139〜155cm)
・エスケープR3の465mmサイズ(設定上は160〜175cm) ≒ シルヴァ F24の420mmサイズ(設定上は151〜166cm)
このように、設定上は139cmからになってるシルヴァ F24の390mmサイズは、
実際はエスケープの155cmサイズと一緒で設定身長が小さめの数値になってるのが分かる
例えばブリヂストンの設定身長を信じて「あなたは158cmだから、適応身長151〜161cmの420mmサイズだね」とやると
乗ってみたら何か大きすぎるかも…って場合もありうる

じゃあパナソニックのスプリングボックとブリヂストンのシルヴァ F24で実際にどれ位の車体の大きさの違いがあるかってのは
これまた製図してると数時間かかるので今はちと手が回らないかも

155 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/26(木) 13:51:58.67 ID:ot3rc/q9.net
>>151
設定身長は割とあてにならないのでできれば跨ってから決めた方がいいよ(試乗もできればモアベター)

↓例えばサス付きでMTB寄りの8.5DSは、同じトレックのサス無しの7.4FXよりハンドルがこんなに遠い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1843/geo.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1843/geo.jpg
もちろんステム変更で多少はポジション変えられるけど、同じ設定身長とは思えないほど乗車姿勢は変わる
なので必ず跨ってみて「思ってたのと何か違う」って候補は考え直すとかした方が後悔する確率は減らせるね

後はまあ実物を見たら凄く良くて一目ぼれしたので決まりだった、みたいに実物見ると決断できる場合も多いので
都市部への出張のついでなんかに大型店で実物見てから決めると良い買い物できる率が上がるかもしれない

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 13:55:17.41 ID:Hp7oB0Lx.net
>>152

その身長で
ホリゾンタルトップ481mmは
長すぎ。

寸法表(ジオメトリ)の
「ホリゾンタル(換算)トップチューブ長」と「ヘッドチューブ長」を確認するとよい。

157 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/26(木) 14:11:24.10 ID:ot3rc/q9.net
…どうやら説明しないと混乱しそうだから4時間作業時間割り込みして資料作るね
>>153
少し待って説明図作るから

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 14:37:23.26 ID:XRwEyd4o.net
前項姿勢が厳しくないクロスバイクってありますか?
身長は170センチで予算は6万位まで考えてます

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 15:24:23.90 ID:Hp7oB0Lx.net
>>158

アップライトが始めから意識されたクロスはある。

http://www.schwinn-jpn.com/16bikes/brighton2.html

もはや重量とかでクロスではないかもしれないが。
もっと軽いやつも他にあるかも。

その写真見てもわかるように、
フレームのジオメトリだけではなく、
ステムやハンドルの形でアップライトに出来る。
ピストとかでも、短めのステムにライザーバーとかでアップライトに乗ってる人もいる。

ジオメトリで言えば
トップチューブ長が長すぎないもの、ヘッド長が短すぎないものを選ぶ。

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 15:32:51.43 ID:Hp7oB0Lx.net

http://www.schwinn-jpn.com/16bikes/brighton2.html

こういうホリゾンタルのやつは、股下の長さも注意する。
足をつけてシート前に立った時フレームと股がそれなりに余裕ないと。)

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 15:39:19.35 ID:Hp7oB0Lx.net
あっ、上の車種は
トップ長580mm、
ヘッド長115mm
とジオメトリ自体は全然アップライト寄せではないな。
後からフラットバーなりにする時宜しくない。

あくまで写真引用ということで。

162 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/26(木) 15:39:52.43 ID:ot3rc/q9.net
>>158
過去ログで何度か述べた通り、コーダーブルームのRail700A/Rail700や
キャノンデールのQuick5/Quick4がサス無しクロスバイクの中では最もアップライトな部類
サス付きではスレッドステムのルイガノLGS-TR1が更にアップライト
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1429/Air_Palette_Rail700_175cm.jpg
本来は↑このように図示して示すといいのだが今は暇がないので口頭でのみ回答
過去スレに予算6万以下の回答で乗車姿勢についていくつか述べているので時間があればそちらも参照

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:07:00.49 ID:Hp7oB0Lx.net
図をいちいち作らなくても良いでしょ。
そもそも足や腕の長さとかまちまちなんだし。

それよりトップ長やヘッド長が基本となり、
そこからステムやハンドル交換でも調整出来るっていう
根本のところを示して、
後は質問者本人が自分でいろんな車種を検討出来るようなれたほうがいい。

それが出来ない人は、店で店員の説明聞きながら実際に跨がらせてもらうってほうが現実的だ。

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:15:32.72 ID:Hp7oB0Lx.net
図はジオメトリと身長のバリエーションを何種類か用意するだけでよいでしょ。
大まかなイメージをつかむためなら大いに参考になるかもしれない。

個別車種・個別身長で作ったところで、
そもそも頭の長さ、足腕の長さがまちまちだから正確じゃない。

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:21:11.02 ID:Hp7oB0Lx.net
訂正

ステム交換の前に
ステムの位置変えや反転させるのが先

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:23:33.01 ID:Hp7oB0Lx.net
それこそ
ステム位置を変えられること
を知らないまま
図だけに頼って、
「この車種はだめかー」とか判断する人が出かねない。

167 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/26(木) 16:31:27.45 ID:ot3rc/q9.net
>>152
おまたせ
▼身長173cm股下81cmでシルヴァとスプリングボックに跨った場合
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1913/geo.jpg
※比較用としてシルヴァ等の下にエスケープの各サイズを並べた
(それが正しい身長設定という意味ではなく、比較的ユーザーが多い車体の例として)

上図の赤い線の「リーチ」「スタック」の値に特に注目
↓リーチとスタックについては下記テンプレwikiの「【2】サイズ選びの注意」の項目を参照
http://pc.usy.jp/wiki/375.html

シルヴァ F24の480mmサイズは設定上は163〜178cmとなっているが、
図の下のエスケープと相対比較した場合は170〜185cmサイズに近い車体の大きさになっている
同様にシルヴァ F24の420mmサイズも設定上は151〜166cmだがR3の160〜175cmサイズに近い
シルヴァ F24から選ぶ場合、420mmサイズか480mmサイズから選ぶのがベターと予想される

スプリングボックはシルヴァ F24の480mmサイズより更に大柄で設定身長の177〜195cmも納得な位
173cmで乗るとかなりハンドルが遠く感じるのではと予想される
ある程度はステムを短くすることで調整できるがそれを差し引いても大きいレベルかも
なのでどうしてもスプリングボックから選びたい場合は必ず跨って大丈夫かよく確認して買うこと

このように▼図1の赤線で示したリーチ・スタックの値を基準にすると
設定身長がメーカーごとに基準バラバラでも比較的比べやすくなる

168 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/26(木) 16:32:00.71 ID:ot3rc/q9.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

169 :名無し:2016/05/26(木) 16:54:21.78 ID:BNqhXkJy.net
>>167
詳細にありがとうございました
かなり感激しています
スプリングボックの485がかなり大型の部類であることは分かりました
試乗もできないので、素直に諦めます

本当にありがとうございました

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:10:09.96 ID:Hp7oB0Lx.net
>>169

自転車屋で適当なクロスに跨がらせてもらって、ポジション的に
これぐらいがいいなっていうのがあったら、
モデル名とサイズをメモしとく。
→その車種のメーカーページなり
ジオメトリがわかる。
→他の車種もジオメトリからある程度は検討出来るようになる。
(ステム長とかステム位置でも相当変わるが、
それは後から変えられる。
ジオメトリは変えられない。)

171 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/26(木) 17:10:57.91 ID:ot3rc/q9.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:21:04.52 ID:Hp7oB0Lx.net
トップ長とヘッド長だけでなく、
「フォークコラム」がどれだけ長さが残ってるかも大事。

ホリゾンタルのクロモリ車とかで
ヘッドチューブは短いが、フォークコラムが長いまま売られているのもある。それなら高さも出せる。

(↑みたいなことを、ググってもよくわからない人は
素直に店で直接跨がったりしたほうがいい。)

173 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/26(木) 17:27:20.59 ID:ot3rc/q9.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:39:17.99 ID:p0XIhZLw.net
案件とかw

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 21:20:06.64 ID:HX2Z0uSg.net
26×1.25(32-55.9)のタイヤを700みたいに細くしたいんですが
26×1.00を買えば今のホイールに付け替えるだけでいいんでしょうか?

176 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/26(木) 21:31:30.87 ID:ot3rc/q9.net
>>175
そういうのは車種を書いた方がいいけど大抵は1.25インチ→1.0インチなら許容範囲だとは思う
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html#tire_rim
ロードバイクの場合はリム内幅の1.4倍〜2.4倍の太さのタイヤまでが装着可能って法則が大体当てはまるんだけど
タイヤが太くなるMTB寄りになるほどそれが当てはまらなくなって3倍も許容なんてことも出てくる

調べ方はその車種の公式HPのリムの銘柄をまず見て
http://www.be-all.co.jp/bikes-asphalt.html
例えば持ってる車種がボネノワール アスファルトなら使われてるリムは「MAVIC XM317」という銘柄
http://www.mavic.com/rims-mtb-xm-317
ここで「MAVIC XM317」で検索すればリム内幅が17.4mmと書いてあるので、先ほどの1.4〜2.4倍の法則で25mm〜40mm位まで、
つまり26×1.0インチから26×1.75インチ程度(2.05インチ位までは許容範囲)が装着可能と分かる

こんな感じで自分の車種のリム銘柄を調べれば自力で装着可能タイヤ幅が求められるよ

177 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/26(木) 21:32:04.92 ID:ot3rc/q9.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 21:53:39.34 ID:HX2Z0uSg.net
>>176
詳しくありがとうございます

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 12:14:18.27 ID:N6oS4wYi.net
【予算】    7万
【使用目的】 街乗り 通勤等 
【走行距離】 最大40km程度 主な用途では10km以内
【走行場所】 舗装路、多少の登り下りはあり
【好み】    デザイン、ブランド、速度重視
【メンテナンス】 ショップに頼る予定
【天候】    雨の日には乗りません
【購入候補】 ビアンキ ROMA3 ROMA4
【その他】   172cm65kg 
購入予定店舗ではビアンキGIANTアンカーGIOS等覚えてる限りでは取り扱ってました
近所のショップに置いてあるROMAがいいなーと思っているのですが
ママチャリと比較してロードではなくクロスバイクでも速度は上がるのでしょうか?
ROMAじゃ変わらないならロードの購入も視野に入れています

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 12:45:24.88 ID:ej0cl19k.net
2〜3万円のロードでもクロスでもママチャリより速度は出ます
但し安い自転車は安いブレーキを付けており止まりが良くないので
速度を出す時は安全に注意

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 12:49:40.40 ID:Oo+UOU+h.net
>>180
2〜3万とは一言も書いてないと思うんだが?

182 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/27(金) 13:07:59.57 ID:qtZ6cE0l.net
>>179
■ROMAと、GIANT・ビアンキ・GIOS・アンカーの7〜12万円前後のロードバイクとの比較
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1914/spec2.gif
※ROMA4とROMA3は上図を見ての通りホイール・ブレーキ・タイヤなど速度性能にかかわる箇所が
 ROMA3の方がずっと良くなってるのでもしROMAから選ぶならROMA3はお勧め度が高い

比較対象がママチャリであればビアンキ プリマベーラやジオス イソラのような
フェンダーやチェーンカバーが付いたシティコミューターでも十分軽さの差を感じられるよ
ROMA3やEscape RX3のようなクロスバイクの中でもロード寄りでスピード重視のタイプなら
特に差ははっきり感じる

ただし135mmエンド&VブレーキのROMAはドロハン化には不向きなのは了承を
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1681/flat_drop.jpg
フラットバーとドロハンでは拳や肘の向きが約90度違い、肩の付け根から腕の使い方が異なる
最大40kmと移動距離が短い今回の用途ならフラットバーのみで使っても十分だが
もしスポーツ車に嵌って2時間以上の長時間乗り続けるならドロハンが欲しくなるかもしれない
そういうときにROMAの場合はドロハン化するよりは、別にもう1台ロードを買う形に多分なりそう

http://download1.getuploader.com/g/crbike/1645/Ampio_Airone.jpg
↑ジオスのアンピーオやビアンキのニローネ7 フラットバーのようなフラットバーロードなら
ドロハン化に対応できるので「買ってみて実際に使ってみたらやっぱりドロハン欲しい」となっても対応可

ただしロードを買っても、盗難防止の意味で町中で駐輪する普段乗りにはロードとは別にもう1台
安価なクロスバイクかママチャリが1台欲しいので、クロスバイクを買うのも悪い選択肢ではない

183 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/27(金) 13:08:25.38 ID:qtZ6cE0l.net
>>179
【1】ドロップハンドルのロードバイクの候補

・ジオス フェニーチェ
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=86436591
同社のアンピーオをカーボンフォーク&ドロハン化したようなロードバイク
細身クロモリで細いタイヤのロードにしては乗り心地も悪くなくて速さ軽さと快適性のバランスが取れてる
ただ前傾姿勢が強いのとダボ穴が無くキャリアが付かないなど買い物用実用車とは対照的な性質

・GIANT DEFY4
ホイールやブレーキやクランクは廉価品の集まりだが候補の中で最も安価でスピードも十分上位モデルに付いていける位速い
予算と相談して装備品は安物でも割り切って使うならアリ(パーツ交換するなら最初から良いパーツ付いてるニローネ7がいいかも)

・ビアンキ ニローネ7 Claris
最初からホイール・ブレーキ・クランクがClaris統一で後から交換したくなるパーツがないし乗り心地も良い方で初心者にお勧め
ニローネ7 フラットバーとは若干フレームが違いダボ穴がなく28Cタイヤは付かない
最初からドロハンが欲しいならロード版のニローネ7にした方が総額は安い

・ブリヂストン シルヴァ D18
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=75426819
ニローネ7と同じく装備が良いがこちらはスピード面ではやや劣るものの耐久性と乗り心地に優れ最初から28Cタイヤ装備
ロードレーサーというよりはクロスバイクにドロハン付けたような感じで、速さよりは積載性を重視して通勤や街乗り向け

・アンカー RFA3 EX
アンカーのロードでは最廉価でクランクがスギノ製の四角軸BBなどコストダウン箇所があるが乗り心地は良く速度性能も十分
費用対効果ではニローネ7の方が良いかも?しれない(アンカーから選ぶなら上位種のRFA5 EXかRS6がお勧め)

184 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/27(金) 13:09:21.24 ID:qtZ6cE0l.net
>>179
【2】フラットバーロードの候補

・ジオス アンピーオ
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=86470095
ROMA3以上に強い前傾姿勢と適度に細いフレームで高速巡行の維持がし易い
その代わり28C以上の太いタイヤが入らないしダボ穴もなくキャリアやフェンダー等を付けるには不向き

・ビアンキ ニローネ7 Claris フラットバー (>>65)
ROMA3と同じくホイール・ブレーキ・クランクともに最初から良いものが付いてるので吊るしのままで高性能を持つ
加えてROMA3より更に強い前傾姿勢と、ロード設計のフレームでドロハン化すればロードになれるし
こちらはダボ穴もあり28Cタイヤも装着化など汎用性が高い(ただしROMA3より高額)

このようにクロスバイクだけでなくフラバロードでドロハン化への余地を残しておく(ロード買うより少し割高)や
最初からドロハンのロードを買うのも視野に入れつつ、走行距離の短さや費用対効果と比べて検討を

今は>>10の状況なので簡易的回答だが一応要点だけピックアップしてみた

185 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/27(金) 13:09:34.81 ID:qtZ6cE0l.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 15:21:19.31 ID:N6oS4wYi.net
>>180,182
ありがとうございますクロスでもやっぱり差は出るんですね
更なる高みへ登りたくなったらロードに手を出す事にして
お勧めされたROMA3にしたいと思います

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 18:18:30.06 ID:r0r9BXOI.net
クロスの購入を検討しててまとめwikiを見て思ったのですが、
khodaabloomのRail700AとRail700は重量が1.5kgも違うのですが
タイヤが合計236g違う以外にどこの違いで残り1.3kgも違うのでしょうか?
フレームやフォークやリムは同じっぽいので気になりました。
もし知ってる人いたら教えてください。

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 18:23:58.55 ID:aIktaLc2.net
長距離の場合はドロップハンドルが有利なことはよくわかりました。
街乗り重視の場合はフラットバーの方が有利なのでしょうか?
それとも街乗りでもドロップハンドルが良いですか?

189 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/27(金) 18:47:28.02 ID:qtZ6cE0l.net
>>187
ホイールとタイヤと細かいパーツが違うね
特にホイールはRail700の方のは1900g切る位の軽い奴
差が出るとしたらタイヤホイールが一番大きな要素だと思う
Rail700は実測でもペダルレスで大体カタログに近い値が出てるから
Rail700Aはもうちょい軽いのかもしれない

>>188
それは人によって本当にフラバの手首の向きに関する感想が違うので
実物に乗ってもらって判断するしかないよ
「こりゃダメだ自分にはフラバの向きは合わないバーエンドバーの向きでないと嫌だ」
「狭い道で低速Uターン等が多いからフラバの方が目線も高いし旋回もふらつかないしこっちが断然いい」
みたいな実際に自分が乗って感じるフィーリングはいくら想像しても実践しないと分からない
試乗できるサイクルイベント辺りで乗れば初めて握ったときのフィーリングがだいたい
その後に慣れても好みは変わらない人が多いので、試乗すればだいだい自分がどっち好きか分かる
別の要素としては、駐輪場でドロハンは目立つので長時間置くとリスクが上がるとかもある
理想は街乗り用のフラバの安いシティバイクと、遠出用のドロハンツーリングバイクの2台使い分けだけど

190 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/27(金) 18:47:37.51 ID:qtZ6cE0l.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 19:45:51.20 ID:wM9qXDTR.net
>>187
パーツが全然違うからその差も含まれる

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 23:50:34.87 ID:KRkUUZEo.net
>189,191
フレーム同じでもパーツの違いで重量結構変わるのですね。
回答待ちのが終わったらまた改めて質問させて頂こうと思います。
ありがとうございました。

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 00:08:59.06 ID:CGfZHR/+.net
>>191
どう違うか具体的に説明しろよ
そうゆうことを説明できたヤツがいなくなったのが痛いなw

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:04:04.70 ID:vOnDwehx.net
回答待ちって、もうかれこれ1カ月たつんだね

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:29:11.05 ID:fuDQ1VY1.net
【予算】   6〜8万
【使用目的】 街乗り、サイクリング
【走行距離】 週末に往復20Khoe
【走行場所】 舗装路、サイクリングロード
【好み】   黄色以外
【メンテナンス】 店に任せたい
【天候】   雨の日は乗りません
【購入候補】 ジャイアント、日本メーカー以外
【その他   身長172センチ。体重95。股下75センチくらい。少し腰痛もち
よろしくおねがいします。

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:32:34.03 ID:PmyaczeE.net
往復20kmて

197 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/28(土) 12:14:15.31 ID:Jy7tIKaT.net
>>194
まだロードのExcel表入力残ってる
それでもロードはまだ半分位はExcel表ができてるので作業時間が多少は短縮できるが
折り畳みの方はほぼゼロから資料作りスタートなので更に時間がかかる
まだ数か月を要するかもしれない

198 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/28(土) 12:14:25.16 ID:Jy7tIKaT.net
>>195
■図1…体重90kg以上対応の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1915/spec2.gif

本来は上図の赤枠「ハブ」の項目が良くて32本以上のスポークで組まれたホイールを初期装備してる候補がお勧め
ただし今回は日本籍のブランドが条件外なのでパスチャー(2015年モデル)やティラール等は候補から外れる
・ラレー ラドフォードLTD
・ジオス ピュアフラット
・スコット SUB40
この3車は特にホイールが丈夫なのでお勧め

それ以外でブランド籍が海外になってる候補から選ぶなら
・キャノンデール Quick5 or Quick4
・トレック 7.2FX or 7.4FX
・スペシャライズド シラス or シラススポーツ
・ジェイミス コーダスポーツ
辺りはホイールこそ廉価品だが、フレーム部分は体重100kg以上を想定した設計で十分用途に耐えてくれる

以上簡易的な回答まで(後は過去ログを「90kg」辺りをキーワードに検索)

199 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/28(土) 12:14:39.07 ID:Jy7tIKaT.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 13:03:59.16 ID:fuDQ1VY1.net
>>196
ちょっとおかしな人

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 13:09:31.80 ID:afnw0YAC.net
>>9 の折りたたみバイクの件は、数ヶ月かかるというのでしたら
回答のめどはない、現時点では回答できないのと一緒ですね。
詳細は後回しにして、スペックからおおざっぱに提示、
特に輪行は嗜好性に大きく左右されるでしょうから
ヒアリング、やりとりしながら、何車種か薦めたらよいのでは。

202 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/28(土) 13:11:34.73 ID:Jy7tIKaT.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 13:17:48.16 ID:7duavnJa.net
>>201
もう書いた奴みてないかもなw

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 17:12:27.39 ID:2bRfAbbw.net
ヤフー知恵袋とかも結構丁寧に回答してくれる人いるからな
そっちに行ったか
他のスレとかサイト見て、自分で調べたか
あとは実店舗に行ったか
そんなとこだろな
数ヵ月先まで待ってるとは思えない

コンコルド症候群というのがありまして・・

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 18:45:13.30 ID:2bRfAbbw.net
>>188

サブレバー付けて、全体のポジションも前傾緩めにすればドロハンでも街乗り楽勝、快適。
タイヤ太めが履けるロードもあるしね。

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 20:36:41.20 ID:qotVXcy2.net
>>205
そこまでするならクロスでよくね?って思う

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 21:33:51.45 ID:TPnaZSpd.net
ROMA3買えたので嬉しくて環八30kmくらい走っちゃいましたw
ありがとうございました

208 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/28(土) 21:37:54.19 ID:Jy7tIKaT.net
>>207
在庫あって良かった
これから雨増えるんで濡れた鉄板にはお気を付けて

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 21:53:15.31 ID:2bRfAbbw.net
>>206

それは値段的なことで?
今は安いロードもあるでしょ。

ポジション的には
ドロハンで街乗りも全然ありってこと。(好み)

グラベルロードだのシクロだのじゃなくて、
街乗り、駐輪ガンガン出来る28C履ける安ロードで(が)いい。

210 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/28(土) 21:56:48.35 ID:Jy7tIKaT.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

211 :521:2016/05/28(土) 22:02:20.49 ID:pRWIbmMV.net
期待しています

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 22:53:27.77 ID:vljaa+yt.net
【予算】   全部込みで10~15万円。
【使用目的】 基本街乗り、たまにツーリング
【走行距離】 街乗りの時は全部で20kmくらい。ツーリングは往復100kmくらい。
【走行場所】 市街地の舗装路も未舗装の砂利道も。勾配は普通程度。
【好み】   快適性重視でスペックの良いものが欲しい。サスはどっちでも良い。
【メンテナンス】 あんまりやる気なし。
【天候】   基本乗らない。小雨なら乗るかも。
【購入候補】 今のところ無し。
【その他】  身長170cm・体重60kg・股下不明。地元で大概のメーカーは取り扱いあり。
       「いい自転車に乗ってるね。」と言われたい。

213 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/29(日) 00:00:44.08 ID:tBSh3//u.net
>>212
■図1…15万以下の快適性重視の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1916/spec2.gif

・スペシャライズド シラス エリート or シラスコンプディスク
https://www.specialized.com/ja/ja/bikes/fitness/sirrus-comp-disc/106367
https://www.specialized.com/ja/ja/bikes/fitness/sirrus/sirrus-elite/106384
「高額だけど上質なクロスバイク」の代表例で舗装路・未舗装路両方こなせる両用タイプ
フレームは多少固めだが下位モデルよりは快適性もUPしてるのでタイヤの太さでカバーできる範囲

・フォーカス アリーバ Disc Claris
http://www.focus-bikes.jp/bikes2016/fitness/arriba-disc-claris.php
価格の割に装備は良くないが悪路走破性重視で35Cと太めタイヤを履かせたタイプで
フレーム自体はロード寄りの設計で作られてるという、欧州スタイルなスピードバイク
細いタイヤのフラットバーロードに比べるともっさりするが道の悪い所も通るならこういうタイプを

・BMC AC02(アルペンチャレンジ02) Alivio
http://www.bmc-racing.jp/bikes/ac02.php
快適性や悪路走破性も高く装備が良い物で固められてるので性能面ではお勧めだが在庫難

・ビアンキ インパルソ フラットバー 105
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/flat_bar_road/impulso_flat_bar_disc_105_compact.html
ディスクロードのフラットバー版で105統一の装備は性能が良いし11速なので上位コンポとも互換性あり

214 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/29(日) 00:02:33.52 ID:tBSh3//u.net
>>212
・ビアンキ カメレオンテ5
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/cameleonte/camaleonte_5_alu_carbon_claris.html
今では珍しいフレーム後ろ半分がカーボンで前半分がアルミのカーボンバックフレーム採用で
快適性重視のフレームと28Cの少し太めタイヤでスピードも出せるタイプの中では乗り心地が良い方

・コルナゴ ビスコッティ
http://www.colnago.co.jp/2016/product/biscotti/index.html
他の候補と違って性能よりは外見のお洒落さを優先した街乗り向けのバイク
レトロな外見や細部まで刻印など装飾に拘った見た目が気に入れば候補に

・ヘルムズ H2X
http://www.helmz.jp/lineup/bike/h2x_mg.html
これも性能云々より見た目の格好良さを一番にして開発されたアーバンバイク
いかにもエアロな見た目だが32Cの太いタイヤを履いて速さよりも乗り心地や乗り易さ重視

今は>>10の事情で簡易的な回答しかできないので一応要点だけピックアップ
突っ込んだ話は>>4  >>9が片付かない限り先に進めないので何か月かかるか分からないがそれまでは無理

215 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/29(日) 00:02:43.61 ID:tBSh3//u.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

216 :70:2016/05/29(日) 11:03:32.58 ID:ZDJhZkIr.net
自転車って完成品買うより同じパーツを一つ一つ集めて買うほうが安くなりますか?

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 12:29:47.12 ID:6kZrI/Dv.net
>>216
個別に買った方が高くつく

218 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/29(日) 12:36:25.73 ID:tBSh3//u.net
>>216
ならない
パーツ単体だと高いが完成車に組み込むと安くなるので
パーツから組むより完成車で買う方が4割〜6割位の安い値段で同じ内容が手に入る
フレームから組む意味があるのは高額モデルか、パーツが複数余ってる2台目以降の購入
高額車ならホイール1つとっても安いバイクが1台買える程の値段になるが
それ位の価格帯のオーナーだとホイールは自分の好きな銘柄を使いたい場合も多く
フレームセットに最初から自分が指定した銘柄のホイールなどを組み合わせた方が
完成車を買ってから初期パーツを捨てるより無駄が出なくなる
予算3万円ならスレイプニル等の店頭で買える定番候補にするのが無難

219 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/29(日) 12:36:37.23 ID:tBSh3//u.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 14:38:48.11 ID:3MyfM5Uh.net
>>213-214
ありがとう。この回答で十分です。
いろいろ参考になりました。

221 :220:2016/05/29(日) 14:42:37.61 ID:3MyfM5Uh.net
最後に一つだけ、ご相談をお願いします。

フロントフォークだけカーボンの物とフレーム全体がカーボンの物では
乗り心地の差は大きいでしょうか?

予算に余裕があるので、教えていただいた車種を参考に、
カーボンフレームも視野に入れようかと思います。

222 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/29(日) 16:14:20.64 ID:tBSh3//u.net
>>221
素材だけでは乗り心地は決まらないので車種1台1台個別に乗って確かめる以外に方法はないが
15万円前後は丁度カーボンフレームの方はエントリーグレード特有の傾向が出る価格帯

http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1917/carbon.jpg
↑エントリーグレードのカーボンフレームはカーボンも複数の層を重ねて樹脂の含有量も多くて
重くて加速がマイルドになる代わりに、弾力があり割れ難くて乗り心地が良くなる傾向がある
(これがハイエンドモデルになると単層の超高弾性率カーボンシートに樹脂も最小限で薄くて軽く
 剛性が高いフレームになる代わりに、特定方向以外の力に脆い繊細なフレームになる)

例えばGIANTのTCRやファストロードは価格帯が近いアルミ版とカーボン版の2種類のフレームがある
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000025
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000023
この価格帯のカーボンフレームなので良く言えばカーボン版より乗り心地が良いのは体感で分かるレベルだが
悪く言えばアルミフレームのSLRよりも加速が若干もっさり進みが悪い感じが残る
(上の価格帯だとカーボンでも加速性能の高いが薄く繊細なフレームに変わっていく)

なので、「乗り心地優先したいからカーボン版にしようと思ってたけど、乗ってみたらアルミ版も楽しいな」など
乗ってみて印象が変わることがあるので、両方の素材版があるモデルの場合は試乗すると決心が付くと思う
ロングライド目的ならGIANT ファストロードComaxやスペシャライズド シラスエリートCarbonや
トレック 7.7FX(主に舗装路向け)などのカーボンフレームモデルも候補にして良いとは思う
前述の通りこの価格帯のカーボンフレームは割とタフなので扱いも楽な方

アルミフレーム版も同様で、シラススポーツやSUB40などガッチガチの硬いアルミフレームもあれば
カメレオンテ・ニローネ7やQuick4などアルミだけど快適性の高い車種もあり、素材では乗り心地は決まらないので
素材ではなく車種個別の感触を1台ずつ必ず確かめて決めると良いと思う

223 :521:2016/05/29(日) 16:21:28.56 ID:RbzOCPVb.net
素人でカーボンはやめとけ
コンビニでも注意が必要になる
そこはステンレスフレームだろ
予算三倍でフレームセットだけ買うとかw
取り扱いに神経使わなくて済むぞ

224 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/29(日) 16:31:58.32 ID:tBSh3//u.net
>>221
もしファストロードかTCRのアルミとカーボン両バージョン乗れるなら乗り比べると
この価格帯の特徴がよく出てると思うよ
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000048
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000047
カーボンフレームの方がゴゴゴッて振動がコココッって角が取れてる感じなのが分かる
でも加速したときにカーボン版のは「アレ?何かアルミ版よりもっさりしてる?」みたいな
感触がある気がした(実際のタイムに影響がでるほどじゃないが気になるって感じ)
この価格帯のカーボンだと軽くて進むみたいな性質は薄いけど丈夫で快適性が高いので
あまり飛ばさないで気楽に走りたい人にはいいかもしれない

ちょうどこの価格帯のアルミフレームが7005素材やALUXX SLRなどで薄肉アルミを使うので
逆にアルミフレームの方が下位モデルより繊細さが増えるが軽い感じになってて
カーボンフレームとアルミフレームの軽さ・繊細さと快適性・丈夫さがある意味逆転したような価格帯
前述のように素材では決まらないが原則だけど、この価格帯は素材の特徴がよく出るので面白くもある

まあようするに乗って好みで確かめてみて(ハイエンドアルミも悪くない魅力がある)

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 16:38:55.12 ID:Ay2mTPNv.net
>>222

フレームやフォークの振動吸収性を車種ごとにランク分けしたような図はありますか?

226 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/29(日) 16:40:21.89 ID:tBSh3//u.net
>>225
今の所作ってない(手が回らない)

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 16:47:40.85 ID:Ay2mTPNv.net
>>226

主要車種の大まかな分類でいいので、
それがわかる図や書き込みあったら見てみたいです。

228 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/29(日) 16:52:04.80 ID:tBSh3//u.net
>>227
とりあえず今年は>>4 >>9を片付けて2017モデルが出る頃になったら表の更新してたら割と手一杯な気がする
もし>>4 >>9回答作成が長引いて2016在庫切れと2017モデル登場が入ると候補選定もやり直しになるので何とか6月中に処理したいけど

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 16:59:50.56 ID:Ay2mTPNv.net
>>228

>シラススポーツやSUB40などガッチガチの硬いアルミフレームもあれば
カメレオンテ・ニローネ7やQuick4などアルミだけど快適性の高い車種もあり

図でなくてもこういう感じのを、
主要車種だけ大まかに分類したのをここに書いてくれるととても有難いです。

230 :521:2016/05/29(日) 17:56:36.58 ID:eIPVBphf.net
>>229
基準車種で変わるよ
乗り心地と反応性能は別のお話しだしね
またフレームサイズやホイール、タイヤでも変わる
大柄な人は大きなフレームしか乗らないから、総じて乗り心地は良く感じる
実際に乗ったらそんなことはない、とかよくある
手首とかに振動がくる、おしりは感じないとか、普段乗っている自転車で変わると思うし
反応が良いと乗り心地が悪く感じる人もいれば、敏感過ぎて不快に感じる人もいる
自分で試乗するべき
環境がないのなら休みを利用するとか
かつてこのスレに居た試乗マニアは、あほみたいに乗りまくっていたよ
そいつは体格と基準に問題があったが、かなり鋭いおすすめを挙げていた
とりあえず自分で確認する努力をするべきだと思う

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 19:39:33.42 ID:UQk5+67D.net
女型役の取り巻き役が前スレ521=今スレ4なのか・・・

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 23:12:31.06 ID:oYHOq1Lw.net
ESCAPERX1とRAIL700SLだったらどちらが改造ベース向きですか?購入後タイヤホイールを交換したいと考えております。

233 :232:2016/05/29(日) 23:14:29.07 ID:oYHOq1Lw.net
タイヤはGP4000SU25cにする予定です。もしよろしければホイールのおすすめを教えていただきたいです!

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 23:16:39.74 ID:T1xeCObb.net
メリダのclossway70って
100にターニーつけたモデル?

35000円で買えるから気になるんだけど

235 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/30(月) 00:56:55.65 ID:mx3UeJW6.net
>>232-233
どちらかといえばEscape RXのフレームの方がスポーティーな用途に適しているが、どちらもアップライトなクロスバイクなので
↓下記のフラットバーロード(フレームはロードと共通で高速走行性能が高い)をベース車にしてホイール交換の方が良いかも
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1919/spec2.gif
キャノンデール CAAD8フラットバーやオルベア AvantフラットバーやFUJI ルーベオーラやスコット スピードスターFB50
これらを改造ベース車としてホイールタイヤを良いものにすれば、Escape RXやRail700より舗装路の高速走行に適した車体になる

ホイールは初期装備が廉価ハブで2200g前後あるような廉価ホイールが付いてる車体なら
4万円前後のZONDAやWH-6800クラスにすると費用対効果が高いが
http://www.wiggle.jp/campagnolo-zonda-クリンチャーホイールセット/
ビアンキ ニローネ7 フラットバーやラレー ラドフォード7など最初からClarisハブやTiagraハブに軽量なAR-713リムが付いてる車体なら
10万円弱のWH-9000-C24クラスまでいかないとはっきり体感できるだけの差はない
http://www.wiggle.jp/shimano-dura-ace-デュラエース-9000-c24-クリンチャーホイールセット/

またホイール交換の理由が漕ぎ出しや加速の改善ではなく乗り心地や耐久性の向上を目的としてのものであれば
耐久性が高くノーメンテでも長持ちするシマノ105 or アルテグラのハブに、軽量高剛性なMavicのオープンプロのリムなどで
32本スポークで組んだ手組ホイール(4〜5万円ほど)が良いかもしれない
http://www.worldcycle.co.jp/category/3144.html/order/price_asc
http://www.wiggle.jp/shimano-ultegra-アルテグラ-6800-mavic-open-pro-ホイールセット/
これもニローネ7やラドフォード7など最初から32本スポークである程度良いホイールが付いてるモデルなら無交換でも十分使える

236 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/30(月) 00:57:41.21 ID:mx3UeJW6.net
>>234
クロスウェイの廉価版については↓過去スレ参照
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/640
フレームもTFS100よりコストダウンされてる廉価フレームに変わってしまうので値段なりだが、
35,000円なら同価格帯に比べればマシな方なので候補の1つになるだろう

237 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/30(月) 00:58:01.57 ID:mx3UeJW6.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 11:28:33.44 ID:jbZ2XdL1.net
>>235
フラットバーロードも検討しますありがとうございます!

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 16:28:17.52 ID:CtoWq9P7.net
今すぐにでもほしいので相談です。

【予算】    5万〜8万(スタンド、ライト等全部込み)
【使用目的】 街乗り、ツーリング
【走行距離】 近くのスポーツセンターまでの移動(往復24km)、荒川サイクリングロード片道分
【走行場所】 市街地の舗装路、勾配は普通
【好み】    ブラックレッドのデザイン重視(マットブラックに赤いロゴ見たいな感じ),性能はそれなり
【メンテナンス】 月2回程度にはやる気だが経験がない
【天候】    小降り程度なら乗る
【購入候補】 GIOS MISTRALマットブラック、sirrus sport 2015
【その他】   身長156cm 体重50kg 近くにSpecialized、GIOSを取り扱っているメーカーはあるが、
        本体はおいてない模様
 初クロスバイクなのでどの部分を見てスペックの判断をすればいいのかわからない
身長が低いのでサイズが気になるところ、デザインは重視したい
 通販で購入した場合、ショップにメンテナンス等をお願いしても大丈夫?

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 17:52:15.62 ID:KGBYmzRG.net
>>239
スペックについては詳しい人に任せるとして。
荒サイ近辺なら都心には出れますよね?
東新宿のワイズロードならミストラルの430が試乗車でありますので、乗ってみることをお勧めします。
ちなみに私は股下69cmですが、ギリギリ跨げる感じですが乗れなくはないってところでした。
ただ、黒は限定モデルのようなので、ありそうなとこ片っ端から電話して探してみるしかないかな。

メンテについて。
大抵のところは持ち込みでも見てくれますが、念のため電話して確認しとくといいです。
通販の場合、防犯登録も頼まなきゃいけないので、その辺もやってくれるか聞いときましょう。
ちなみにあさひだったら喜んでやってくれますけどね。

241 :221:2016/05/30(月) 18:13:18.61 ID:dtgwtiuR.net
再度の候補出し、ありがとうございます。

ロングライドが目的じゃないけれど、教えていただいたGIANT ファストロードComaxや
スペシャライズド シラスエリートCarbonやトレック 7.7FX(主に舗装路向け)などの
カーボンフレームモデルも候補にしたくなりました。
基本街乗りなので、タイヤは太めが良いかなとは思いますが…。

242 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/30(月) 18:24:35.36 ID:mx3UeJW6.net
>>239
■図1…ブラック(×レッド)系カラーの候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1920/spec2.gif

上図表の赤枠の箇所に注目
【1】表の一番上の行のグループ(車種名が黄緑色の候補)は赤枠のホイール・ブレーキ・クランク等の
  重要な駆動系パーツに最初から良い物を使っている候補(その代わり車重が少し重い)
【2】表の二番目の行のグループ(車種名が水色の候補)は青枠の車体総重量や回転パーツが軽く
  漕ぎ出しが軽快な候補(その代わりホイール・ブレーキ・クランク等が廉価パーツが多い)
【3】表の三番目の行のグループ(車種名が白色の候補)は特に装備が良い訳でもなく車重も重い
  デザインが良いとか乗り心地が良いとか気に行った要素があれば候補にしても構わない位の優先度

ミストラルは【1】のグループ、シラススポーツは【2】のグループに入る
ミストラルなら400mm(150〜158cm)サイズ、シラススポーツならXSサイズ=395mm(145〜160cm)を選ぶことになるが
シラススポーツは一番小さいサイズでもトップチューブ555mm・フレームリーチ383mmもあり、設定身長の割に車体が大きい
シラススポーツのXSサイズは、エスケープR3で言うとワンサイズ大きいSサイズ(160〜175cm)に相当する
もしシラススポーツを選ぶ場合は、実車に跨って自分にマッチするか確かめてから選んだ方が良いだろう
ブラック×レッドを採用した車種だと他にはFUJI スパロウ等もあるが、今回は適応身長範囲外なので候補外
http://www.cb-asahi.co.jp/item/29/65/item100000026529.html

243 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/30(月) 18:28:00.47 ID:mx3UeJW6.net
>>239
ブラック×レッドの候補は2年ほど前にはちょっとした流行で採用した車種が多かったが今は逆に少ない
↓例:2014年ビアンキ カメレオンテのマットブラック×レッド
https://www.cycleurope.co.jp/2014/bikes/sport/camaleonte/img/camaleonte_1_alu-altus_tourney_8sp_triple/002.jpg

旧型在庫なので入手できる可能性が低いが
↓オルベア AVANT フラットバーのブラック×レッドの470mmサイズがあれば価格の割に高性能なのでお勧め
https://www.cskanzaki.com/products/detail.php?product_id=380
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=158

通販は↓下記のような調整を自力でやれそうな自信がある人はOKだが、下記を読んでみて無理そうなら店頭購入をお勧め
http://kobelalpedhuez.blogspot.jp/2015/03/blog-post_20.html
http://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-9eff.html
通販の注意点(細かい調整が甘いので要自力メンテ)に関しては↓下記テンプレwikiの「【7】通販購入・中古品について」の項目を参照
http://pc.usy.jp/wiki/375.html

244 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/30(月) 19:53:06.69 ID:mx3UeJW6.net
>>241
ファストロードとシラスエリートは砂利道も走れて丁度良いと思う

http://download1.getuploader.com/g/crbike/996/Gravel.jpg
28Cタイヤさえ履ければ↑余程ひどい砂利道じゃなければ走れるので
http://download1.getuploader.com/g/crbike/997/Dirt.jpg
↑一番上の写真位の路面だったら7.7FXみたいなフラバロードでも
25〜26C程度を履かせれば通れる

http://www.cb-asahi.co.jp/item/52/79/item100000037952.html
http://abc3blog.blogspot.jp/2015/08/gustorcr11.html
舗装路の走行時間が長いならこういうエントリーグレードの
コンフォート性能が高いカーボンフレームのロードバイクを
フラットバー化するのもあり(つまり7.7FXに似た車体になる)
ただ今回もし砂利道走行が多いなら不向きなので忘れていい

カーボンフレームに拘らないならディスクのカメレオンテ4や
カーボンバックフレームのカメレオンテ5も悪くないと思う

245 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/30(月) 19:53:18.34 ID:mx3UeJW6.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:17:25.23 ID:yYTWI/P6.net
デザイン重視で初購入の人は性能云々より見た目最優先した方がいいよ
もちろん身体に合ったフレームで

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:20:30.00 ID:GKF+6VN8.net
>>239
サイズ選びに関して、追記します。
決して玄人ではない個人的見解なので参考までに。

150cm台だとスペック云々よりもまず乗れるサイズ選びが問題です。
目当ての車種のジオメトリと言うのを見て、まずはスタンドオーバーハイト(SOH)をチェックしましょう。
ようは乗車時・停車時に跨る棒の高さです。
これがまたげないともう話になりません。
だいたい、股下プラス3cmぐらいが目安だそうです。
が、SOHの値は必ずしも実際に跨ぐ位置の高さではないので、あくまで目安。
股下69cmでもSOH735のミストラル430はなんとか跨げます。

あとはトップチューブ長。水平換算で500〜530位が一応の目安かと。これは手の長さや乗車姿勢の好みなどにもよります。

できればクランクの長さも短めを選べたほうがいいです。標準的な長さは170位ですが、156cmの人にはやや長い。

ほかにもいろいろありますけど、とりあえずこの辺を抑えながらカタログを漁って、
合わせて実車に跨ったり試乗で確認できれば、だいぶ捗ると思います。

それと注意したいのは、小さいサイズになると、大きいのに比べてフレームの三角が潰れたデザインになるのがほとんど。

カタログの写真とはだいぶ違った見た目になってガッカリ、という場合もあります。
まあ、最終的には諦めるしかないけど…
見た目にこだわるなら、通販で買うにしてもできるだけ該当サイズの見た目は十分チェックしてから買いましょう。
基本的には、よほどの事情がなければ通販購入はオススメしません。

248 :521:2016/05/30(月) 21:06:09.39 ID:aPK0O7iR.net
フレームが小さいサイズだとシートステーのダボ穴が機能しないことがある
ブレーキとかに干渉したりする
クランプに付けるキャリアもサイズによっては付けられないこともある
いくらサイズがあるとしても、エスケープあたりは注意が必要
クランクは好みでいい
正直、SOHが何とかなれば下半身は考えなくていいだろう
クランクアームは後からいくらでも替えられる
が、スタックとリーチは変更できない
跨がれたら上半身を重視すべき
サドル地上高は無視しても上半身の塩梅でサイズやバイクを選ぶべき

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 23:07:44.56 ID:CtoWq9P7.net
シラススポーツって装備品があんまりよくないんですね・・・
表まで作っていただき大変参考になりました。

ビアンキカメレンテ、オルベアフラットのデザイン非常にいいですね・・・!

ただ、パーツ見ちゃうと結構スペック気にしちゃいますね
これだとGIOSミストラルになっちゃうのかな? 無名品のパーツでも大丈夫なのかな?

心はシラスだったのでシラスのメリットを教えていただけるとうれしいです。

250 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/30(月) 23:20:05.67 ID:mx3UeJW6.net
>>249
過去ログでも何度か話したけどフレームは非常に頑丈にできてるよ
初期タイヤも1万q位もちそうなほど耐摩耗性と耐パンク性が高い
アメリカンメーカーらしく大柄な人間が荒れた路面をワイルドにガーっと走るような風土にマッチしたクロスバイクだね
デザインもカラーリングセンスが良くて低価格車でも安っぽく見えないし、サドルグリップなど体に触れるパーツの出来も良い

逆に小柄で体重軽くて路面も比較的綺麗な舗装路が多い日本だと
そこまで頑丈さはいらないからフレーム剛性落として軽くしてもいいかなあって場面も出るかもしれない
大柄なアメリカンを想定してるせいか設定身長に対して車格が大きいので、必ず跨ってから決めてね
デザイン重視でシラスに決め打ちしてもいいけど、サイズだけは小さい人が大きい車体買うと後が大変なので…

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 23:30:14.66 ID:E1jhK3/o.net
>>249
カメレオンテはスローピング(上の棒の斜め具合のことね)が緩い上にちょっと山なり。

公式にはSOHの表示はないけど、気の毒ですが、けっこう足長さんでもないと跨ぐのはかなりきつめだと思います…

まあ、東京にはビアンキ直営店もいくつかあるので跨ってみるといいでしょう。

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 02:52:00.17 ID:7TaKSlvU.net
>>249
度々すみません。
239 247 251です

心はもうシラス、ってことですが、念のため。
おそらくカタログ写真を見てピンときたんだと思いますが、>>247にも書いたとおり、サイズによって見た目は全然違ってくるので注意してください。
2014モデルで色も違いますが、こちらのサイトはXSとXLが並べられて違いがわかりやすいです。
http://grovekamakura.com/archives2/2014/07/bigsmall.html

XSのシュッとした感じが好きな人もいるでしょうから、一概にどっちが良いとも言えませんが、
カタログイメージが気に入った人にはXSのフレームはたぶんコレジャナイと感じるのでは。

いずれにせよ、サイズ的にも不安要素がある車種ですので、必ず自分のサイズの実車を確認してから買うことを勧めます。

253 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/31(火) 07:34:27.18 ID:NtEidxiH.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 08:56:20.29 ID:Us8oTDMY.net
今週末お店で注文予定なので回答待ちの案件の途中ですが質問させて下さい。
rail700のフレームサイズですが
身長176股下80の場合、440と480のどちらが良いのでしょうか?
田舎で実店舗に在庫がないため試乗できなくて困っています。
300kmくらいのロングライドと日常の足の両方に使う予定です。
宜しくお願いします。

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 09:17:48.28 ID:QNy9W5Or.net
>>244
Sirrus Elite Carbonが良さそうです。
実物を見に行きたいのですが、こういうスポーツバイクのショップって、
ロードに乗ってる本格的な人が多そうで、素人には敷居が高いイメージがあるんですよね。
ちょい緊張する。

256 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/31(火) 11:53:52.58 ID:NtEidxiH.net
>>254
▼身長176cm股下80cmでRail700の440と480に跨った場合
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1921/geo.jpg
※比較用としてEscape R3の500mmと、シルヴァF24の480mmを置いた
※Rail700の480mmは、400mmに比べ 【約2.4cm遠く・約0.7cm高い】 位置になる
  ハンドルが遠くなる割合に比べ、高さ方向の差は小さいので480の方が強い前傾になる

実際に跨れない車種の2サイズ間について考える場合、その車種単体で考えても答えは出ないので
まず地元の自転車店で実際に跨れるクロスバイクを1台、なんでも良いので見つけて
それとの「相対差」で判断することになる

例えば地元にはRail700は無いけど、Escape R3はあるよ or シルヴァF24なら置いてあるよ、という場合
そのR3なりシルヴァなりに跨ってみて、その跨った感触を元に▼図1のようにそこからRail700との相対差で
エアポジションを取ってみて、どっちの方が自分にとってしっくりくるペストポジションに近いかで決める

▼図1の例だと、もし地元にブリヂストンなら扱ってる自転車屋があって、シルヴァなら置いてある場合
・Rail700の440mmは、シルヴァ480mmより「約1.7cm近く・約2.3cm高い」位置
・Rail700の480mmは、シルヴァ480mmより「約0.7cm遠く・約3.0cm高い」位置
実車のあるシルヴァに跨り、ハンドルから上記の位置にエアポジションを取って
更にステムの高さや長さや角度変更で移動可能な数cmの範囲に動かしてみて
その調整範囲で違和感のない方はどちらかを推測でサイズを選ぶ

257 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/31(火) 11:54:48.23 ID:NtEidxiH.net
>>254
このように必ず「実際に跨れる」車種を基準として、そこからの相対差で選ばないと
基準となる「跨ったフィーリング」が存在しないので選びようがなくなる
なので、必ずスポーツ車(車種はなんでも良い)に1台実際に店頭に置いてある店を探してその車種を書けば、
相対差を調べてより確率の高い選択ができるようになる

仮に地元はママチャリ以外は全く、1台もスポーツ車が無く、スポーツ車を買う場合は全て取り寄せという地域なら
仕方ないので、「ユーザーも多いし外れも少ないだろう」という車種の適応身長真ん中が176cmになるサイズ
(例えばEscape R3の500サイズ)を基準にして、それに近い方を選んで賭ける位しかないだろう
初心者なら440サイズの方がアップライトで好みと感じる人の割合が多いかもしれない

258 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/31(火) 11:56:58.89 ID:NtEidxiH.net
>>255
今日はお金を持ってない買う予定もないってときに店に行くと落ち着かないものなので
予算を現金でポッケに忍ばせて、実際に買おうと思えばいつでも買える状態にして
店に行けばポッケの現金が精神安定剤になって特に焦らず話を聞けるよ

259 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/31(火) 11:57:18.04 ID:NtEidxiH.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

260 :254:2016/05/31(火) 12:50:57.79 ID:Us8oTDMY.net
ありがとうございます!
480の方が前傾が強いというのは想像してませんでした。
簡単に行ける店はホームセンターとママチャリしか置いてない店しかないので
もし可能であれば今乗ってるメリダの300MD(2012)という自転車の
460サイズと比較して頂けると非常にありがたいです。
今はステムを逆向きにしても前傾が足りないと感じています。
(厚かましいお願いなので、作成頂かなくても十分参考になりましたのでとても感謝しています)

261 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/05/31(火) 17:55:33.23 ID:NtEidxiH.net
>>260
▼クロスウェイTFS300MDの460mmとの比較
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1922/geo.jpg
クロスウェイ300MDの460mmサイズに比べると
・Rail700の440mmサイズは「約0.1cm遠く・約7.0cm低い」
・Rail700の480mmサイズは「約2.5cm遠く・約6.3cm低い」

サス付きモデルは超アップライトになるので、Rail700ならどちらのサイズも前傾がかなり強くなるが
特に480mmサイズの方が前傾は強め(ハンドルが低い分より遠い分のが強いサイズ変化のため)

262 :254:2016/05/31(火) 18:24:43.72 ID:D6AdET0j.net
ありがとうございます!!
300MDに比べてかなり前傾がきつくなるんですね。
サスがなくなるので上半身が疲れそうですが
今まで風の抵抗が大きくて困っていたので前傾がきつくなるのはいいですね。
またステムをもう少し前に出したいと思っていたので
480が理想的な気がしてきました。
購入したら報告します!
ありがとうございました!

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 23:21:02.07 ID:GlHMARVR.net
>>197
そうか。おつかれさま。

264 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/01(水) 19:57:36.80 ID:T1MhRbB5.net
◆現在の進捗状況

・回答待ち案件 【2件】
>>4  >>9

※注意
今は>>10にある通り前スレの回答待ち案件を処理している段階ですので、
それらが片付いてないうちにさらに質問を重ねられても本来の詳細な回答を用意できません
新規質問は進捗状況を見て上記の回答待ち案件が【0件】になったのを確かめてからお願いします
まずは前スレの過去質問とその回答を読み、よく似た条件の回答があればそれを参考に

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 18:49:52.37 ID:H+ExUQ5P.net
クロスバイク購入相談スレッドのみなさん ついに納入されました ありがとう!!
http://i.imgur.com/lVnABCq.jpg

266 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/02(木) 19:18:37.77 ID:r16Mq6uH.net
>>265
AVANTフラットバー買えたんだね
この価格帯では出物の性能の良さなので良い買い物だと思う

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 13:14:34.00 ID:it6yF6kZ.net
お忙しいとは思いますが、おおざっぱな候補出しだけでも構いません。
後は自力で調べます。

【予算】   10万円くらいを考えていますが、特に予算に制限はありません。
【使用目的】 街乗りメイン、たまにツーリング
【走行距離】 普段は20km未満。ツーリング時は100kmぐらいかな。
【走行場所】 市街地の凸凹舗装路や未舗装の砂利道。普通に勾配有ります。
【好み】   とにかく快適性重視です。狭い街中の道や田んぼのあぜ道も快適に走りたい。
【メンテナンス】やる気ありません。空気くらいは入れます。
【天候】   雨天時は基本乗りません。突発的なときは例外。
【購入候補】 ★ドロップハンドル希望です。←ここ最重要です。
【その他】  身長170・体重60の普通体型です。

268 :267:2016/06/03(金) 13:16:46.64 ID:it6yF6kZ.net
【追記】
ツーリング時もグイグイ飛ばすのではなく、
のんびり景色を見ながらのんびり走ります。
スピードは全く必要ありません。

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 14:34:22.83 ID:S3Dbzva5.net
>>268

ライトウェイのツーリング車なんかいいんじゃない?

270 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/03(金) 14:38:58.90 ID:QeTKTIQe.net
>>267
私が回答するまで少し待ってね

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 14:58:03.02 ID:7UFEkyTH.net
うわっ・・・

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 14:58:37.60 ID:09Oj0VQL.net
ミヤタ カリフォルニア スカイR
JAMIS NOVA SPORT JP EDITION
ミヤタ スポルツアー
フェルト F24x マットカーボン
マージ CX
マリン ロンバードSE
コナ プライベートジェイク フレーム
コナ ローブアルミ
ジオス ピュアドロップ
ジオス ヴィアッジオ
フジ フェザー シーエックス
メリダ 500

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 15:19:35.36 ID:S3Dbzva5.net
サーリー

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 15:38:47.91 ID:jc1gkeEY.net
ジャイアント X-ROADカテゴリー
GT GRADEシリーズ
ARAYA マディフォックスCXG

275 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/03(金) 16:03:40.08 ID:QeTKTIQe.net
>>267
■未舗装路対応で快適性重視のツーリングバイクの候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1923/spec2.gif

ただ車種の一覧を並べるだけではアドバイスとして何の意味もないので、
それぞれがどういう性質を持つか把握するのが重要

【1】STIレバーの候補(価格順)

・ミヤタ カリフォルニアスカイR
低価格の割に「これで6万以下なら十分だなあ」と思える程度には
低価格車特有のグニグニ鈍い感じがなく走りがしっかりしてる方なので
予算重視なら候補に入れて良い(ホイールやブレーキなど装備は値段なりの安物)

・ブルーノ 700C ツーリングドロップ
これも低価格らしくタイヤやホイールの重さが足を引っ張る感じで速度は全然出ないが
フレーム側が適度に柔らかくて快適性を出せてる感じなので
初期タイヤのKENDAクエストをグラベルキングの28Cか32C辺りにすれば快適になると思う
ただ今年度モデルは在庫入手が難しいかも

・ジェイミス クエストスポーツ、クエストコンプ
個人的にお勧め候補で、タイヤの太さは28Cまでが限界だがアップライトで乗り心地が良い
装備だけ見ると廉価パーツの集まりだけどコラムを思い切って長くした姿勢や適度な柔さが
ロングライドに丁度いい感じで、150q超の長距離を狙うときも十分応えられると思う
上位モデルのクエストコンプはフォークもカーボンになるが下位モデルと大きく乗り心地には
差がないように感じたので予算次第で安いスポーツにして周辺用具に予算使うのもありかも

・ブリヂストン シルヴァ D18、シルヴァ D20
特にロングライド向けを謳ってる訳ではないしどちらかといえば街乗り向けだが補助レバーも付いてて
初期タイヤがロードにしては太めの28Cと長めのホイールベースでアルミ系にしては乗り心地も良い方
SORAグレードのハブやブレーキなど最初から耐久性の高いパーツが揃ってるのも費用対効果が高い

276 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/03(金) 16:04:00.72 ID:QeTKTIQe.net
>>267
・KONA ホンキートンク、ペントハウス
通勤ツーリング向けを想定したクロモリロードで、フレームは頑丈さ重視で若干固めかも?しれないが
十分長距離こなせる範囲の乗り心地をしてる(ペントハウスは廉価版だがホンキートンクの方がベター)

・GT グレイド Alloy Claris
細く湾曲させたフレーム形状と28Cタイヤのせいかアルミフレームにしては乗り心地も悪くない
初期装備パーツがタイヤ含めて安物なので少し割高感はあるが見た目が格好良いので気に入れば候補に

・ジオス ヴィアッジオ
クロモリフレームのイメージ通り柔らかい感じで28Cタイヤなのでクエストスポーツと同じく長距離向け
クエストスポーツの方がアップライトなので、個人的にはクエストの方が「楽」と感じやすいかなと思った
錆びるのが気になる人はアルミフレーム版のピュアドロップがある
こっちは更に太いオフロードタイヤで未舗装路を重視してる感じでタイヤ以外の本体は軽めなので好みで

・アラヤ マディフォックスCX
クロモリなのに極太ヘッドチューブで剛性も重視したシクロクロス特に長距離向けという訳ではないが
乗ってみるとタイヤの太さもあって乗り心地もまあまあなのでポジション合えば装備の良さが利点になる

・ジャイアント エニーロード3、エニーロード1
フレームが思い切り上にせりあがった超スローピングでクエストスポーツ並にアップライト姿勢が取れる
クエストのアルミ版みたいだがタイヤ太めのせいかクエストよりややもっさりしてるかも?
アップライト姿勢の方が長距離で楽と感じるタイプの人なら、クエストやエニーロードが合うかもしれない

277 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/03(金) 16:05:17.70 ID:QeTKTIQe.net
>>267
・ルイガノ LGS-CT
これもクエストスポーツと並んでお勧め
クエスト以上に細いフォーク周りでやや柔らか過ぎるかも?と感じるほどでそれに35Cの太いタイヤなので
スピードは全く出ないが乗り心地がとにかく柔らかいので振動が疲れると感じる人にはピッタリ
反面飛ばそうとするともっさりして足が疲れる感じになるので、合うか合わないかは乗り手の性格次第
今回の条件なら多分丁度良い候補になるのではと思われる

・MASI スペチャーレCX
フレームは割とがっちり固めに作ってあると感じたが38Cとかなり太いタイヤなので乗り心地は良い
値段の割に装備が貧弱で割高感あるが、カラーリングが独特の渋さと派手さが同居してる感じなので
見た目が気に入って買うなら候補にして良いと思う

・トレック クロスリップ Elite、クロスリップ LTD
いわゆるグラベルロードに近いタイプでアルミフレームとしては快適性も悪くない方に仕上げた感じ
値段の割に装備が良くなくて割高感あるが、ハブ等がアルマイト風のカラーパーツで恰好良いのが気に入れば

・ビアンキ ルポ ディスク
ルイガノLGS-CTの装備パーツをALLシマノ製にアップグレードしてディスクブレーキを付けたようなタイプ
値段が高いので予算があればという感じ

・パナソニック ORC39
ラグ付きの細いクロモリフレームにスレッドステムとベントフォークで他候補と比べて特にクラシック色が強い
若干前傾強めなのが評価が分かれるが、レトロな外見が欲しい人なら候補に

278 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/03(金) 16:06:07.60 ID:QeTKTIQe.net
>>267
【2】ダブルレバー or バーコン変速の候補
変速の際にハンドル(ブレーキレバー)から手を放す必要があるので利便性はSTIレバーより落ちる

・あさひ ラトゥール
6万円の低価格車らしく各部は安っぽい箇所もあるが、負荷のかかるハブはシマノClarisで要所を抑えてあり
フレームが10万円以下のクロモリの中でも特に柔らかく、柔らかすぎてぐにゃぐにゃに感じる位なのが特徴
体重が60kgと軽めならこれ位に柔らかい方が乗り心地が丁度良いと感じるかもしれない
ただ意外と前傾姿勢を取るので、姿勢が好みに合うか次第になると思う

・ボネノワール オールウェイズ
ロードではなくクロスバイクのジオメトリのフレームをそのまま使ってドロハンを付けたツーリング車
バーエンドコントローラーはダブルレバーに比べれば手の移動量が少なく多少は使いやすいと思う
ただクロスバイクジオメトリのフレームなせいか、ハンドルが高い位置にあるけど遠い位置でもあるので
意外と体を前に乗り出して手を真横に伸ばして乗るような感覚なので、好みが分かれそう

・ジオス スパジオ ドロップ
STIレバーのヴィアッジオがあるのでお勧め度は低いが、フェンダーやフロントキャリア初期装備に魅力を感じるなら

・ジェイミス オーロラ
長距離旅行を想定した車体で、大荷物を積めるようにフレームは若干硬め傾向だが乗り心地は悪くない範囲
バーエンドコントローラーさえ許容できるなら、長旅に必要な装備が最初から揃ってるので候補にしても良い
STIレバーの方が良いなら、クエストスポーツに後付けでキャリア等を付けた方が良いかと思う

279 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/03(金) 16:07:35.37 ID:QeTKTIQe.net
>>267
・ラレー クラブスペシャル
見た目は英国クラシック風ながらシマノTiagraパーツ多用で走行系がしっかりしてるのが長所
ただ意外と前傾がきつくて乗り心地もやや硬め傾向なので好みが分かれそう
クラシックな見た目にこだわりがないならSTIレバーのクエスト等の方が便利と感じるかもしれない

・ビアンキ アンコラ
これも見た目がレトロ調で見た目の質感も良い方なのでクラシックな雰囲気重視の人向け
フェンダー等は付けず軽量なセルヴィノというモデルもある

・アラヤ スワローランドナー
26インチの伝統ランドナー風の外見で中身はシマノTiagraで駆動系パーツの性能も高めにしてある
やはりアンコラ等と同様にSTIレバーの現代パーツに比べると利便性は落ちるので見た目重視したい人向け

※注意
ノバスポーツはレース径でやや強めの前傾&硬めのフレームで長距離向けではない
フェザーCXはクロモリホリゾンタル系でも特に前傾が強く人を選ぶ
など、候補に挙げなかった車種は長距離走行にはやや難のある性質と判断して除外してある
ただ車種を羅列するのではなく、なぜお勧めなのか理由がはっきりした車種、というのを意識して
その車種がどういうタイプか、試乗してどういう姿勢や乗り心地だったか確かめて絞ると良いかと思う

以上、個人的にはジェイミス クエストかルイガノ LGS-CTがお勧め(特にSTIレバーを重視した選択)
安くてSTI装備のカリフォルニアスカイRや、Wレバーだけど柔らかいラトゥール等も悪くはないが値段なりの箇所がある

280 :267:2016/06/03(金) 16:40:32.78 ID:it6yF6kZ.net
さっそっくの候補出しありがとうございます。
268にも書きましたが、ツーリングと行っても舗装路をガンガン走るのではなく、
基本的に田舎の舗装路や未舗装路や山道や河原をのんびり走るというツーリングです。
そんなわけで、ロード系は削除していろいろ考えてみたいと思います。

281 :267:2016/06/03(金) 17:03:41.42 ID:it6yF6kZ.net
>>279
>長距離走行にはやや難のある性質と判断して除外してある
とのことですが、>>280の様な長距離は“たまに”です。
基本街乗り田舎乗りなので、全体的にちょっと違う感じの候補が多いですね。
河原やあぜ道でも安定した太めのタイヤで前傾が柔らかい物をさがしてみます。
とにかくありがとうございました。

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 17:30:08.84 ID:S3Dbzva5.net
もし河原の岩場とかまで走るなら
サス付きのディスクブレーキMTBをドロハン化したようなものも候補になるんじゃない?

283 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/03(金) 19:02:11.47 ID:vG4y+zxd.net
>>280-281
想定よりもかなりMTB寄りの方みたいね
どうも自分が秋川の鋸山林道の先の落石ゴロゴロ未舗装区間も
23Cのツアラープラスで走っちゃうタイプなので路面感覚を読み違えてた失礼

じゃあ
・ルイガノ LGS-CT(乗り心地が良いので個人的お勧め)
・アラヤ マディフォックスCX(耐久性の意味でお勧め)
・ジャイアント エニーロード(超アップライト&安定感が魅力)
・ジオス ピュアドロップ(シクロだけあって未舗装路向け)
・MASI スペシャーレCX(最初から極太タイヤ)
この辺りは引き続き候補として残しておくとして

・ライトウェイ ソノマD 2015
http://www.cb-asahi.co.jp/item/00/59/item100000025900.html
荷物を沢山載せて走る想定のせいかラトゥールに比べてもフレームはやや硬めな感じが気になるが
タイヤが38Cと太い点で相殺する形で許容範囲なのと低価格の割に装備はまあまあ

・マリン フォーコーナーズ
http://shop.funfancy.jp/funfancy/product_detail/index/03160011
ヘッドの長い細身クロモリに40Cの太タイヤでアップライトさと乗り心地を備えたツーリングバイク
ソノマよりもう少し上の価格帯が欲しい場合に

・コガ ビーチレーサー
http://koga-bikes.jp/bikes-beach-racer.html
フレームセットだし乗ってないので評価は未知数だが幅2インチ級の太いMTBタイヤと
末広がりのマウンテンドロップハンドルでモンスタークロス的な車体が組めそう
(趣味性が高すぎるのでお勧め度は低いが)

284 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/03(金) 19:04:31.05 ID:vG4y+zxd.net
>>280-281
・トレック 520
http://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/bike/520-disc/p/1432009-2016
32Cと細めタイヤでジェイミスのオーロラに似たバーコンのクロモリツーリングバイク

・コナ ローブ、スートラ
http://www.konaworld.jp/freerange.html
ローブは35Cタイヤのオーソドックスなシクロクロスで、スートラは40Cの重い荷物を積めるツーリングバイク
ただフレームが丈夫に作ってあるせいか乗り心地はタイヤの太さの割に硬めだったのでお勧め度は低いかも

・サルサ ファーゴ ※予算オーバーなので※参考用
http://ride2rock.jp/products/38710/
タイヤ幅は29×2.25インチ≒700×57Cと29erサイズのMTBと同じ太さでドロハンを付けた
モンスタークロスみたいなツーリングバイク

・サーリー ストラグラー 650B、クロスチェック、ディスクトラッカー他 ※予算オーバーなので※参考用
http://ride2rock.jp/products/38694/
http://ride2rock.jp/products/38696/
前者は650B、後者は26インチのリジッドMTBにドロハンを付けた感じだがタイヤ幅は40Cとやや細め

MTBにドロハンなモンスタークロス系は完成車が少ないのでフレームから組むのが多くなるね
個人的にはLGS-CTで条件の路面には大体対応できると思うけど
もし2インチ(52C相当)以上の極太タイヤが欲しいならそういう系統を
他の人が書いてるようにMTBをベース車にしてマウンテンドロップ化も1つの方法
http://blog.cb-asahi.jp/121/2008/06/post-97.html

285 :267:2016/06/03(金) 23:59:06.49 ID:it6yF6kZ.net
みなさん、再度の候補出しありがとうございます。
明日からの土日でじっくり考えます。

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 11:45:46.74 ID:UzosdgIQ.net
これ安いしカッコいいな。
重さとか使用感は謎だけど、荒れた道も問題なさそう。
http://www.wiggle.jp/wiggle-ハイブリッドバイク/

287 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/05(日) 12:01:50.67 ID:kBmNGEvQ.net
>>286
・ハブ…無名品
・リム…無名品
・ブレーキ…テクトロ837(Vブレーキ)
・クランク…サンツアー
・BB…CH-52
・タイヤ…ケンダ K-935 700×38C
・変速…シマノTourney 3×7段 ボスフリー
・フォーク…スチール製
39508円でこの内容だと送料&通関手数料を考えるとどうしても割高になっちゃうね

WH-R501ホイール&Aceraブレーキ&Altusクランクの3×8段のミストラル等があるので
https://www.cskanzaki.com/products/detail.php?product_id=249

288 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/05(日) 12:08:43.64 ID:kBmNGEvQ.net
× ボスフリー → ○ カセットフリー
訂正

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 15:28:53.87 ID:Y5xCXn+R.net
アルミでも柔らかめなのがあるというのはどういう設計だからですか?
また6万円以下ぐらいで該当する車種はどれですか?

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 17:58:12.29 ID:DErAdUlH.net
【予算】     10万以下
【使用目的】 通勤 街乗り 週末遠出サイクリング
【走行場所】 市街地 年に1,2回しまなみ海道にいきたい
【購入候補】 ●ラレーRFL(LTD)と●トレックFX7.4 性能的にどう違うのでしょうか?
FX7.4の車体がカーボンで軽い。ラレーちょっと重いのと7.4fxがグリップが柔らかいの
以外のパーツの違いがわかりません
カスタマイズでラレーLTDをFX7.4に近けることはできるのでしょうか?

他に●ルイガノLGS-RSR2016マゼンタ(ゆっくり走りたい時もある人には不向き?)
と●ルイガノ シャッセ2016年の見た目が好みなのですが装備がよくないと聞きました
装備を変更したらFX7.4に近づけれますか?どこをどう変えていいものやらもわかりませんが、、
【その他】158cm女性です せっかくなら良いクロスバイクがほしいです
前傾が強すぎないのが好みです。 少しでもバーが斜めになってるほうがサドルを跨ぎやすいですよね
ラレーでも1番低いインチならば跨ぎやすいのかな?と思ってますがどうでしょうか。

すみません順番待ちします。 どなたでも解答くだされば嬉しいです。
よろしくお願いします。

291 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/05(日) 18:23:31.02 ID:kBmNGEvQ.net
>>289
外から見た変化だけだと分からなくて最終的に乗ってみないと判断できないけど
例えばトレックFXなんかは乗り心地に影響の大きいシートステーやトップチューブの太さが
モデルチェンジの度に細くなっていったね
↓2011年頃はQuickと比べて明らかに太い
http://download1.getuploader.com/g/denassi/136/FX_2011.jpg
↓2012年のモデルチェンジでまず細目に
http://download1.getuploader.com/g/denassi/137/FX_2012.jpg
↓2015年のモデルチェンジで更に細く
http://download1.getuploader.com/g/denassi/138/FX_2015.jpg
とはいっても細ければ柔いわけでもないので後から理由を探すなら見た目でも分かるってだけだが
プレトレみたいにシートステーそれなりに太くて乗り心地もリアからの突き上げが硬いんだけど
剛性は低くてVブレーキ掛けるとシートステーが横にたわむなど断面形状やパイプの質もあるだろう

予算6万ならキャノンデール Quick5、ジェイミス コーダスポーツ辺りにまず乗ってみて
比較的乗り心地がマイルドなそれらと比べていけばいいんじゃないだろうか
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/222/SAVEstay.jpg
↑キャノンデール Quickの扁平形状などは特定方向には曲がりやすくして
推進力に変わる方向の力には曲がり難くしつつ、路面からの突き上げ方向の振動は逃がす形状してる
タイヤやホイールやフォークとのバランスの方が影響大なのであくまで補助的要素だけど

それでも硬く感じるならサスペンション付きのモデル(例えばルイガノ LGS-TR1)等は
サスが動く効果で更に乗り心地がマイルド
それでも足りなければシートポストサスペンション等で補ってあげるといい

292 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/05(日) 19:36:43.53 ID:kBmNGEvQ.net
>>290
■図1…装備の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1925/spec2.gif
上図を見てもらうと分かるが、ラドフォードLTDは7.4FXではなく7.2FXと同じ価格帯
(実売価格はラドフォードLTDと7.2FXともに5万円台後半位になる場合が多い)
上図のホイール・ブレーキ・クランク等が7.2FXより良い上に車体も軽め
7.2FXと同じ価格帯で考えると、ラドフォードLTDはコストパフォーマンスが高いのが分かる
7.4FXはラドフォードLTDよりも2、3万円ほど上の価格帯になる
高いだけあって装備は良くなるが、後述の様に微妙に設計思想が異なる

▼図2…フレーム設計の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1386/FX_Cylva_R3_Mistral_Tireur_RFL.jpg
上図の左側の青枠で囲ったトレック FXやブリヂストン シルヴァなどは
ロングホイールベースに寝たフォーク角など安定性を最優先した設計
それに対して図右側の赤枠で囲ったラドフォードLTDやエスケープR3やミストラル等は
クロスバイクにしては短めのリアセンター・ホイールベースでフォーク角も立ってて
ロード寄りの設計で舗装路のスピード走行での反応性の良さを重視してるのが分かる

予算重視なら費用対効果の高いラドフォードLTDを選んで
余った予算はサドルやグリップなどを自分の身体に合うものに交換して快適性アップ
予算に余裕があって7.4FX-WSD(女性向けモデル)のサドルやグリップが自分の身体に合うなら
上の価格帯の7.4FX(7.4FX-WSD)も検討して良いだろう

293 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/05(日) 19:37:05.91 ID:kBmNGEvQ.net
>>290
▼図3…身長157cmでラドフォードLTDと7.4FXに跨った場合の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1928/geo.jpg

ただし過去スレでも話した通り、アメリカンメーカーの小さいサイズの設計は少し癖があって
小さいサイズになってもハンドルは高い位置のままで腕の角度が「前にならえ」の姿勢に近くなる
▼図3を見て分かる通り、ラドフォードLTDと7.4FXでは基本姿勢がかなり違う
ラドフォードLTDは前傾姿勢、7.4FXはかなりアップライト姿勢になる

またハンドル幅もトレックFXは600mmもあって、ラドフォードLTDの540mmに比べかなり広い
滑る不整地の走行を想定での幅広ハンドルだが、舗装路ではやや広すぎるかも
http://www.bikeplus-tama.com/news/2013/06/bontrager_barendadapter_15.html
↑ジェル入りの特殊なハンドルなので、ハンドル幅を詰めるなら普通のハンドルに交換の場合も

以上から、予算と乗車姿勢の違い、特に後者はそれなりに違いがあるので
まずは7.4FX-WSDに試乗して、アメリカンメーカー特有のハンドルの高さや幅広さが自分に合うか確認を

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 00:01:39.06 ID:HZrlykAG.net
【予算】   20万円以内
【使用目的】 街乗り、週末サイクリング
【購入候補】 ビーオールBS26-Di2

店頭在庫の有るお店を見つけたのですが、価格改定される前の旧価格表示と
店員の「ウチではまだ売れたことない車両」との発言から約2年間お店に置かれていた?
2年前に発売された不人気車なら値引きしてくれると思って価格交渉したらたったの三千円引き。
予算オーバーだけど無理して買うかを悩んでるのですのが、一つ気になることが、、、
Di2のバッテリーが長期間充電されていなかった様でバッテリーの状態(劣化)が心配です。
ご教示お願いします。

295 :521:2016/06/06(月) 00:49:23.22 ID:/3HHwVCr.net
>>294
どこがいいの?
ママチャリだぜ?

296 :294:2016/06/06(月) 01:56:59.78 ID:HZrlykAG.net
>>295
ダサいママチャリにアルフィーネDi2の組み合わせが面白そうだったので。
やっぱ買うの止めましたw

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 02:26:56.15 ID:z6cw3h8y.net
【予算】   5~8万円
【使用目的】 街乗り ポタリング
【走行距離】 40km以内
【走行場所】 舗装路、ある程度勾配あり
【好み】    初心者なのでブランドにこだわりはないです、速度重視でサスは不要です
【メンテナンス】店任せ
【天候】   晴れの日のみ
【購入候補】 ログを見て気になったのはROMA、フレームの見た目がかっこいいので
【その他】 170cm 60kgくらいの中肉中背
スポーツバイクを買うならやはり性能重視で選びたいと思っているので
予算は少ないですがなるべく性能のいい物を探しています
その上でデザインも良ければ言うことないですが・・・
山などへの遠出はしないと思いますが休日はそれなりに舗装路を走ろうと思っています

298 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/06(月) 02:34:16.52 ID:HyarChaN.net
>>294
BS26-Di2はイベントのブースで乗った程度だけどDi2はまあまあ想定内の仕事してくれてると思う
引きを電動でやってるだけな感じなのでシフトダウン側は流石にトルク掛けてると変速ショックが増えるけど
元のAlfineの出来が結構良いせいか街乗りなら多分不満は感じないで済むと思う

バッテリー(約1万円)が完全放電に近くて実容量がかなり減ってるかもしれないのと
話を聞いた感じの範囲だとあまり丁寧な整備のお店という雰囲気を感じないので
かなり道楽の度合いが高い割高な買い物になるのを了承できるならって所かな
乗り心地はシティサイクルとしてはまず不満のない範囲だと思う
20万だとさすがに躊躇しちゃうね(トレック7.7FXやシラスエリートカーボンが狙える値段なのでそっちに惹かれる)

299 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/06(月) 03:04:43.93 ID:HyarChaN.net
>>297
■図1…実売8万以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1929/spec2.gif
ROMAから選ぶ場合、上図の通りできればROMA4ではなくROMA3を狙いたい
走りに一番関わるタイヤとホイールがROMA4からROMA3でかなりグレードが上がる
フレーム部分は同じだが、ROMA4のKENDAクエストタイヤと廉価ハブのホイールでは本来の性能が出てない感じ
↓参考:KENDAクエストとツアラープラス(グラベルキング)とのタイヤ性能差
http://www.cyclorider.com/archives/10401
ただ予算が足りない場合は、無い袖は振れないのでROMA4を選んでタイヤを軽量タイプにするのが現実的だろう
135mmエンドでホイールの拡張性に乏しいことは了承して買うこと
もし地元店頭に在庫があれば以下の辺りがスピード重視の場合の候補になる

・ビアンキ 2015年モデル ROMA3 or ROMA2
http://kanzakibike.com/bianchi.html#2015cross
2015年モデルROMA3はメーカー在庫は切れてるので取り寄せ不可能で後は店頭に残ってるリアル在庫のみだが
都内ならまだサイクルスポット等の量販チェーン店頭にたまに残ってる場合があるのでサイズが合えば狙い目

・オルベア 2015年モデル AVANT フラットバー
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=158
http://www.bikefunn.com/roadbike/13370.html
2015年オルベアAVANTフラットバーもセオ等のチェーン店などに残ってれば性能が特に高いのでお勧め
ROMAと違い130mmエンドにロード設計のフレーム&カーボンフォークで、より高速走行に適した車体性能を持ってる

・ジオス 2015 or 2016年モデル アンピーオ
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=86470095
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=95753780
2015年モデル(SORA)は円安値上げ前なので2016年モデル(Claris)モデルより性能上なのに安いので
まずは2015年モデルを探して、無ければ2016年モデルを探す感じ
これもロード設計フレームのフラバロードで、AVANTよりも強い前傾姿勢と適度な硬さのフレームで高速巡行の維持がし易い

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 03:29:10.82 ID:HZrlykAG.net
>>298

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 03:33:15.94 ID:HZrlykAG.net
ミスった
>>298
20万円以内のクロスか10万円のクロスをDi2化を考えてみます。
ありがとうございました。

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 17:43:50.14 ID:LIyBBEIq.net
【予算】   8万円以内
【使用目的】 街乗り ポタリング
【走行距離】 20km以内
【走行場所】 サイクリングロード
【好み】   サスは不要です。
【メンテナンス】店任せ
【天候】   晴れの日だけ
【購入候補】ラレー コーダーブルーム ビアンキ ジオスミストラル
【その他】 175cm 92kgくらいの股下79くらい
      装備の良いやつでお願いします
 

303 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/06(月) 20:54:33.20 ID:HyarChaN.net
>>302
■図1…実売8万以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1931/spec2.gif
▼図2…身長175cm股下79cmの場合の各候補の姿勢の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1930/geo.jpg

・ラレー ラドフォードLTD
シマノTX800ハブに32本スポークの丈夫かつ軽めのホイールと耐パンクタイヤで足回りが丈夫
フレームは>>292▼図2にあるようにミストラルと同じくショーとホイールベース設計で
タイヤを軽量タイプに交換すれば軽快な走りも期待できるので有力候補の1つ

・ジオス ミストラル
ラドフォードLTDより車体やタイヤ周りのコストダウンが見られるが予算重視の場合向け

・ルイガノ ティラール
ミストラル等より厚みのある頑丈なフレームで体重が大きい人向けかと思う
ラドフォードLTDだと135mmエンドな点が気になる人はこちらを

・ジオス アンピーオ
▼図2にあるようにミストラル等よりひときわ前傾が強く、サイクリングロードでのスピード重視の場合向け
ただし前傾が強めなのと初期タイヤ細めでブレーキも廉価品なので体重90kgの今回のケースだとやや相性悪いかも

・コーダーブルーム Rail700D
28Cタイヤで軽量なRail700に対して、少し太めの32Cタイヤとディスクブレーキで体格の大きい人に対応しやすくなる
ただ低コストで同価格帯よりも軽量化する為にホイールが華奢なので今回の条件だとコーダーブルームは相性悪いか

・トレック 7.4FX
136kg対応の頑丈なフレームでホイールタイヤも丈夫な方なので耐久性重視なら有力候補になる
ブレーキだけ初期装備品は廉価品なのでシマノBR-T610(2,500円×2個)に交換すると更に良い

以上、予算があれば7.4FX、予算優先ならラドフォードLTDかティラールがお勧め

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 23:11:07.40 ID:z6cw3h8y.net
>>299
ありがとうございますとりあえず店にジオスのは売ってるのを確認しました
他の候補の在庫を確認して選びたいと思います

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 07:29:44.55 ID:kCYBHSYS.net
>>303
横から質問失礼します。
7.4FXですが、2015製と2016製ではどこが違いますか?

他の製品では新しい方が良いことが多いですが、自転車に関しては
古い製品の方が良いというのをこのスレで何度か拝見しましたので…。

306 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/07(火) 17:05:04.69 ID:Q00Q4WeQ.net
>>305
リアハブがシマノFH-RM30からFH-TX800になった
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoFHRM308.html
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoFHTX800RP.html
構造的には概ね同じタイプなので2015と2016の差は殆ど無いと思っても良いかも

307 :305:2016/06/09(木) 08:34:42.41 ID:lf5nA1cU.net
>>306
気にしなくて良いということですね。
参考になりました。
ありがとうございました。

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 08:54:32.69 ID:eZZSDASZ.net
【予算】   5万〜10万
【使用目的】 ポタリング、街乗り
【走行距離】 1キロ〜50キロ
【走行場所】 舗装路
【好み】   速度、軽さ、快適性
【メンテナンス】 分解組立てオケー
【天候】    雨の日は積極的には乗らない
【購入候補】 R3、エア、idiom、ダホン系、メリダ100-MD、カメレオンテあたりしか分からない。なんかルイガノだけ苦手、それ以外のメーカなら大丈夫
【その他】  180の73、股下84、KHSが脂肪したので主に街乗り、ミニベロも候補なんですが、クロスの方がやっぱり楽かなって。
あと、街に停めるからあんまり高過ぎない方がいいのと、自宅の3階まで運ばないけないので出来れば10kg前後がいいです。ツーリングにはロードあるので住み分けしたい。パーツはシマノ系が好きですが必要であれば交換します。

以上よろしくです。、

309 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/09(木) 10:27:31.09 ID:YG49m/Er.net
>>308
■図1…軽量な候補(下図の青文字の車種がお勧め)
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1932/spec2.gif

(1)自分で組み立て調整できる人ならオルベア AVANT フラットバー(>>243)の55サイズ(175〜185cm)がお勧め
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=158
元が9万円台の車種だけあって実売6万円台で買えるなら突出した性能になれる
更にキャリパーブレーキに130mmエンドのフラバロードなので、今持ってるロードのパーツお下がり流用も可

(2)店頭で買うなら、実売6万円台で9.4kgのコーダーブルーム Rail700(>>55)もお勧め
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11kb_rail700/
9s台なら担いで軽いと言える範囲だし、この価格帯の軽量タイプの中ではAirやパレットと比べても装備も良い方
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1429/Air_Palette_Rail700_175cm.jpg
↑アップライトなポジションが特徴なので、もし前傾が強めが好みならFUJI パレット(>>52)が良いだろう

その他の候補は■図1に書いてある車種名を参考に
・サイクルパラダイス アストロメッセンジャー、・コーダーブルーム Rail700A/Rail700SL、・マルキン バカンゼI/ファラドS-I、
・ジャイアント Escape Air、・FUJI ストロール(2015)/バラッド/ルーベ オーラ、・ロックバイクス プライド Phase2、
・ジオス アンピーオ/アンピーオTiagra、・ビアンキ ニローネ7 フラットバー、・キャノンデール CAAD8フラットバー、など

小径車だとブルーノ ミニベロ20フラット(9.7kg)やコーダーブルーム Rail20(8.3kg)やFUJI ヘリオン(9.6kg)などが軽量で
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail20/
折り畳みだとブリヂストン シルヴァ F8F(11.3kg)辺りが費用対効果が高いが、
http://item.rakuten.co.jp/trycycle/f8f206-ye/
10km以上の距離での走行性能を考えると700Cのクロスバイク or フラットバーロードの方がお勧め

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 14:56:29.83 ID:ohcWKInf.net
>>308

>>309の候補にはありませんが、スピードと快適性を両立した普段使い向きのタイプ、となると、Felt v110fあたりどうでしょう。
https://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2015/9456915.html

試乗したことはないんですが、湾曲したシートステー、ゲル入りサドル、32cタイヤと快適性高めでスピード面も悪くなさそうです。
難点は、各パーツがイマイチなのと135mmエンドでロードとホイールが共有できない点ですね。

ロードと使い分けするなら候補になるのではと思います。ご参考までに。

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 17:00:15.42 ID:atTSkbyT.net
>>309-310
オルベアは完全死角だったけどこれいいですね!CAADもいいなあ。
てか詳しいなあ、詳しすぎるでしょ。ありがとう

フェルトも好きです、サンキュー、だいぶ幅が広がったわ
助かりましたっ

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 22:21:38.73 ID:Oxt1qR4/.net
クロスバイク買ったばっかりの初心者なんだけどオススメのライトと鍵あったら教えてください。
スレチかもしれませんがお願いします。

313 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/09(木) 23:03:17.25 ID:C5gr6JVO.net
>>312
ここにまとめてあるので読んでみて
http://pc.usy.jp/wiki/375.html#item_other
ライトは市街地なら乾電池で動くEL-540クラスでも十分だと思う
もし真っ暗闇も走るならVolt700クラスか複数ライトで補う

http://www.lifehacker.jp/2012/09/120916lockyourbicycle.html
鍵は高額な車体の場合はクリプトナイトのエボmini7位が欲しいが
鋼鉄のU字ロックとワイヤーの組み合わせは1.5kgと重いので
本命の高額なバイクとは別に街乗り用の2台目として
安いクロスバイクを買ったなら軽いアルミシャックルのU字や多関節1本でもいい場合もある

いずれも状況によってベストなライトや鍵の判断が変わる

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 08:55:58.73 ID:DT9rUw6A.net
これまたスレチかもしれませんが…。
グローブのオススメを教えてください。
ロードバイクの人がしているようなスポーティなデザインではなく、
街中でもかっこよくみえるオシャレな物を探しています。
よろしくお願いします。

315 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/10(金) 13:07:47.41 ID:i6QtnMHR.net
>>314
オシャレの基準がシックな奴なのか、ストリートファッション的な派手な奴なのか分からないが
基本的には手にフィットするかと季節の気温に合うか確かめてから好きなデザインで絞っていく
あとグローブも消耗品で使ったり洗濯したりすると痛んで定期的に交換するのであまり高額なのは勿体ないかも

・サイクルベースあさひ スムースフィットグローブ2
http://www.cb-asahi.co.jp/item/50/75/item100000037550.html
パッドが全然入ってないので振動吸収は期待できないけど、1980円ととにかく安い(割にデザインまあまあ)

・GIRO BRAVO GEL
http://www.tokyolife.co.jp/shop/twstore/C50-BRAVO-GEL
メッシュ素材で夏向けなのと、ベース色とロゴを同色にして派手にならないようにしつつ高級感を出してる

・HIRZL GRIPPP TOUR FF
http://www.diatechproducts.com/hirzl/
ハンドルグリップにびとってくっつくような感じのグローブで、ロゴが派手なのでそういうのがお洒落と感じる人向け

・メカニクスウェア Original Glove
http://www.daytonaame.com/shopbrand/002/O/
手の甲側をロゴが埋め尽くしてる派手目のデザインが気に入れば(厚い生地なので季節を選ぶけど)

・OGK PRG-2
http://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/glove/prg/prg-2.html
ごく無難なデザインで軽いのと立体縫製で使いやすさも十分で、目立つのが嫌で地味なのが欲しい人に

・スペシャライズド GRAIL
http://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g67016-1202/
黒に差し色一色のシンプルデザインで、パッドがしっかりしたのが欲しい人に

・カペルミュール ブラックライオン
https://www.wave-one.com/shop/item/kpgs019/
左右非対称で右手の甲だけ獅子の紋章が入ってるので、少年漫画的な中二ぽいのが好きな人向け

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 15:25:42.14 ID:9myQ2HWh.net
【予算】 4.5万
【使用目的】 街乗り
【走行距離】 週二回15キロ程度
【走行場所】 基本街乗り、郊外なので砂利道等の未舗装路も多少走行予定
【好み】 耐久、メンテナンス性重視。街中で店舗等に止めることが多いので車体があまり目立たないのが好ましいです。
【メンテナンス】 月に1度10分程度の注油等なら挑戦してみたいです。調整技術が必要なのはあまりやりたくないです。
【天候】 晴れのみ
【購入候補】 初めてなので候補を複数挙げて頂けると助かります。
【その他】 175cm60kg
今回が初めてのクロスバイク購入です。
あまり走行性能は求めていないのでかごや荷台等余計な物が付いてなくて車重が軽く軽快車みたいに扱い易い物が好ましいです。
ロードでも耐久、メンテナンス性、価格が変わらないようでしたらロードも候補に入れてみます。

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 17:38:04.40 ID:l5/D+B5s.net
>>315
スレチだけど参考になりました

318 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/10(金) 18:30:46.90 ID:IUw2z32e.net
>>316 その1
■図1…実売4〜5万円前後の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1933/spec2.gif
【1】上図の表の車種名が赤文字の車種は、主に耐久性(図の赤枠箇所)に優れる
【2】上図の表の車種名が青文字の車種は、軽快さ(図の青枠箇所)に優れる

【1】装備が良い候補

・ライトウェイ シェファードアイアンF (2013年モデル)  510mm(165〜180cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/26/32/item100000033226.html
https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2013/9732514.html
シンプルな細身のクロモリフレームはロゴも小さく無印良品的な目立たない外見で町の駐輪場に溶け込める
重量はやや重いが、この価格帯にしては装備したホイールとブレーキの性能が良い方で
綺麗な舗装路の平地ならシャーっとよく転がってくれるし、28Cタイヤを履かせれば砂利道にも対応できる
前傾姿勢が強めなので、もしアップライトな姿勢が好みの人には合わない可能性があるのでそこは注意
↓一応プロムナードハンドル(ママチャリみたいなアップハンドル)に換装すれば前傾からアップライトに変更は可能
http://www.utr819.com/cycle/detail.php?num=93

・ライトウェイ パスチャー (2015年モデル)  420mm(155〜175cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/59/item100000025904.html
https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2015/9754220.html
2016年モデルは装備が大幅にコストダウンされてしまったので、2015年以前モデルだけ候補になる
低価格ながら装備が良く、特にホイールはシマノAltusハブに36本のスポークで頑丈に組まれ、
タイヤが太め&ハンドル周りも細目なので乗り心地も良くアップライトな姿勢で、ママチャリ感覚で乗れるのが長所
ただし適応身長が小さめで175cmだと車体が小さく感じると思う
↓もしサイクルベースあさひで買う場合は「ネットで注文・店頭で受け取り」サービスを使うと店頭購入の形にできる
http://www.cb-asahi.co.jp/html/uketori/

319 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/10(金) 18:31:31.28 ID:IUw2z32e.net
>>316 その2
・ジオス ミストラル  480mm(168〜178cm)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=94438468
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/mistral/index.html
5万円前後の低価格の中では特に装備が充実している
特にクロスバイクの使い勝手に一番影響が大きいホイールがシマノWH-R501で安定した走行性能と耐久性を持つ
ホイール・ブレーキ・クランク(変速周り)に良いパーツを使っていれば、大抵のトラブル発生率を低くできるので有り難い
↓装備が良い分、フレームは例えばエスケープR3などと比べても安っぽいので、見た目の所有欲を満たせるかは人次第
http://download1.getuploader.com/g/crbike/318/R3_mis_frame.jpg

・ジオス ミストラル 限定カラー
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1242/mistral_matblack.jpg
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=82217491
ミストラルの見た目の安っぽさが気になる人は、限定カラーがもし購入可な地域なら狙ってみるのも1つの手
フレーム色以外にも、ステムやシートポストやブレーキ等の細部パーツがシルバーからブラックに変わるとかなり印象が変わる
これらのパーツは後から交換しようとするとお金が掛かるので、どっちのパーツ色が好みか最初に決めて買うと良い

320 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/10(金) 18:32:13.43 ID:IUw2z32e.net
>>316 その3
・ラレー ラドフォードLTD  500mm(168cm〜182cm)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/rfl/
http://www.raleigh.jp/bikes2016/4585.html
ミストラルより少し価格帯が上がる分だけ、フレームの見た目もタイヤ等の装備も少し良い物になる
>>292図にある通り、ミストラル・エスケープR3・ラドフォードLTD・ティラールはクロスバイクの中ではロード寄りの設計で
初期タイヤは耐パンク性が高いシュワルベ マラソンが付いてるが軽量タイヤにすれば走りも軽快になれる
初期ホイールの性能もR501より更に耐久性のあり良く回るので、後から交換したくなるパーツが殆どなく費用対効果が高い
唯一135mmエンドなのでホイールが壊れたりした場合に代替ホイールの選択肢が狭まるのは注意

・ルイガノ ティラール
http://www.cb-asahi.co.jp/item/65/12/item100000031265.html
http://www.louisgarneausports.com/lgs-tireur.html
ミストラルとほぼ互角の装備を持つが、価格が高い分だけフレームが分厚く安っぽさが少ないので予算があれば候補の1つに
ラドフォードLTDと違い130mmエンドでロード系ホイールと互換性があり、最初からWH-R501装備なので足回りも安心度が高い
ロゴが大きめで、シェファードアイアンFやミストラルのマットブラック版等に比べるとやや駐輪場で目立つかも?しれない

321 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/10(金) 18:33:57.39 ID:IUw2z32e.net
>>316 その4
【2】車体が軽快な候補

・コーダーブルーム Rail700A  440mm(165〜180cm)
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk10kb_rail700a/
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11kb_rail700a/
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700a/
▼図1表の通り、10s台の車種の中では一番安価に手に入るので、予算優先かつ軽快さ重視の場合は候補になる
上位機種のRail700になると更にホイールタイヤ等が軽量化が進み、ブレーキ等も良い物になるので予算があれば上位機種も検討を

・ジャイアント エスケープR3
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2016/ESCAPE_R3.html
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000060
Rail700AとRail700の中間の値段と軽さで、この価格帯では特にフレームが軽量かつ凝った構造で塗装も良くコストが掛かっている
初期装備のブレーキ・ホイール・クランク等が廉価品なので、ここを気にして交換しだすと総額が高く付くので注意
体重60kgと軽めなので軽量ホイールでも特に耐久性が問題になる事はないかと思う
なお2017年モデルはタイヤがKENDAクエストにコストダウンされ軽快さが少しスポイルされるので、2016年モデルの方がお勧め

・コーダーブルーム Rail700  440mm(165〜180cm)
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11kb_rail700/
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700/
Rail700Aの上位モデルがRail700で、価格はエスケープR3より高くなるが9.4kgと6万以下の候補では最軽量なのが売り
ホイールもタイヤも最初から軽くて良く転がる物が付いてるので、漕ぎ出しの軽さは【1】のタイプと比べても違いが分かる位ある
軽量化を進めてる分だけ【1】のタイプよりホイールの長期耐久性等は落ちる傾向はあるが、体重60kgなら問題になり難いだろう
【2】のタイプから選ぶ場合はお勧めの候補の1つ

322 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/10(金) 18:34:57.72 ID:IUw2z32e.net
>>316 その5
・フジ パレット  19インチ(167〜178cm)
http://download1.getuploader.com/g/crbike/968/fuji_palette_2016.jpg
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002860231/
http://www.fujibikes.jp/2016/products/palette/
>>162図で示した通り、Rail700やエスケープより強い前傾姿勢が取れるのが特徴なので、乗車姿勢が好みなら候補に入る
軽いだけでなく、低く構えたハンドルとカラーパーツ多め&セミディープリムで迫力のある外見も売りの1つ
その代わりホイールやブレーキ等のパーツ類は廉価品の集まりなので耐久性や動作クオリティはそれなり

・マルキン ファラド S-I  500mm(170〜190cm)
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-10460/
http://www.marukin-bicycles.com/products/active/nesto/falad-2/
ヨドバシやビックカメラなど量販店に販売網を持つので地元に取り扱い店舗があれば候補の1つに
装備品は廉価品の集まりなのでお勧め度はあまり高くないが、実測約10.3kg(500mmサイズ)とまあまあ軽い方なので
性能的にはフジのパレットと同程度と見なして良いかと思う
他の候補が地元に売ってなくてこれが売ってた場合は候補に加えてもいいかなといった範囲

323 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/10(金) 18:35:21.23 ID:IUw2z32e.net
>>316 その6
【3】ドロップハンドルのロードバイク or シクロクロス or スポルティーフ

・ミヤタ カリフォルニアスカイR  520mm(166〜180cm)
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/california_sky/california_sky_r.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/98/09/item100000030998.html
シクロクロスのスタイルで、初期装備が30Cと太めのセミスリックタイヤなので舗装路から砂利道まで幅広く対応できる
ロードバイクに比べると漕ぎ出しからもっさりするがその分のんびり流すにはこれ位で十分かなと思える程度の走行性能はある
ドロハンのSTIレバーにコストを取られるので、ホイールやブレーキ等に廉価品が多くなるが
店頭で買えるのでお店に定期点検をしっかり出して見てもらえば補える範囲かと思う

・ミヤタ フリーダムロード  520mm(166〜180cm)
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/freedom/freedom_road.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/09/85/item100000038509.html
こちらはロードバイクのスタイルで、28Cまでのタイヤしか履けない代わりに舗装路向けの性質を強めた感じ
同じミヤタのカリフォルニアスカイR同様に、やはり装備パーツは廉価品だが店頭で買えるので、良い店があれば候補に加わる

・モーメンタム iWant R-1-H  465mm(160〜175cm)
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-7574/
http://www.momentum-bicycles.jp/product/955
モーメンタムもコーダーブルームもマルキンもホダカ製で、イオンバイクで取り扱っているのがモーメンタム名義になる
ミヤタ同様にこの価格帯だと装備パーツは廉価品だがそこそこ軽量なのと、量販店ながら一応店頭で買えるので点検等もお願いできる

324 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/10(金) 18:36:28.93 ID:IUw2z32e.net
>>316 その7
・シュウィン ファストバック3  レッド500mm(170〜180cm)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=84868446
http://schwinn-jpn.com/15bikes/fastback3_rd.html
2015年モデルなら予算内に入る候補で、旧年度在庫だと入手可能性は低くなるがこの価格帯では軽量な方
乗り心地はこの価格帯のアルミロードとしては「こんなもんかな」という範囲でそれなりに路面の振動は伝わってくる範囲
やはり装備パーツは廉価品が多いが、比較的プレーンな外見なのでドロハン車にしては悪目立ちし難い方かもしれない

・サイクルベースあさひ ラトゥール  530mm(170〜185cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/49/69/item100000006949.html
昔ながらのスポルティーフのスタイルで、他のドロハン車と違いタイヤがママチャリ並に太くて泥除けも付いて走りは重いが
乗り心地が良くのんびり長距離走るのが得意なので行動範囲を広げたいと思ってるなら候補の1つに
古風なダブルレバー変速なので、変速の度にハンドルから手を放してフレームのレバーを操作しないといいけないのが人を選ぶかも
一応ハブはシマノClarisが付いてるので、回転パーツのハブが耐久性高ければ走行距離が増えた際のトラブル発生率は下げられる

・アートサイクル A660-Elite  500mm(170〜180cm)
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000334/
・アートサイクル A670-PRO2  500mm(170〜180cm)
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000359/
■図1表の通り、他のドロハン車と違いホイールやクランク等をシマノClarisで統一して予算6万以下では抜群の装備の良さを誇る
A660-Eliteはブレーキだけ廉価品だが注文時にプラス2,500円でシマノBR-R451にアップグレードできるので実質フルシマノ製になれる
A670-PRO2はA660より軽量化されるが、28Cタイヤが入らなくなるので砂利道はやや苦手になる
この価格帯では性能はトップクラスな反面、通販専用モデルなので自力メンテができる人のみ、コスパの良さの恩恵を受けられる形
http://840.shunoman.com/?eid=236
(ただし↑大阪のサイクルワールド本店近くに在住なら、店頭でアフターサービスを受けられるので候補に入れても良い)

325 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/10(金) 18:40:37.56 ID:IUw2z32e.net
>>316
以上、基本的には【1】の候補が本命で、軽さ優先なら【2】のRail700等も候補に加えて良いと思う
ドロハンはSTIレバーがコスト掛かるので同価格帯のフラバより装備がコストダウンされる場合が多い
ただフラットバーのクロスバイクに乗ってみると分かるけど、バーエンドバー・ブルホーン・ドロハンは
フラバに比べて手に伝わる振動も少なく手首の角度も丁度良い向きになるので
>>182図の通り拳を縦向きのままブレーキレバーもシフト操作もやりたいとなりそうな予感があるなら
最初からドロハンの車種か、ブルホーン可が比較的容易なフラットバーロードにしておくと良いだろう

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 00:04:44.41 ID:+Go8Bt70.net
【予算】    10万前後
【使用目的】 街乗り、気晴らし、フィットネス
【走行距離】 初心者なんでロングライドはしない(出来ない)
【走行場所】 市街地の舗装路ですね
【好み】    速度は出さないと思います。中層階まで運ぶので軽さは正義、最初からバランス良く装備が良いものが欲しい。新tiagraとか。
【メンテナンス】 注油程度。基本は近場の自転車屋で…
【天候】    晴のみ
【購入候補】 RX2、RX1、7.4fx、7.5fx、RAIL700sl-LTD、意味もわからずフラットバーロードのfarna700Fも気になってます
【その他】   171cm、70kg、手足は短め(なのでスパルタンな姿勢は求めてないです)

327 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/11(土) 07:58:50.78 ID:sjVT+Jy2.net
>>326 その1
■図1…予算10万前後の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1934/spec2.gif
※上図の赤文字の車種が特に装備が良い

・ジャイアント ESCAPE RX1、RX2
クロスバイクの中では舗装路向けの性質が特に強くてポジションもアップライトで乗り易い
上位モデルのRX1になってもホイールが廉価品(■図1の「ホイール」の項目参照)なのが悩ましい所

フレーム側の性能を引き出すにはホイール交換して本来の性能が出るような感じになっているが
もしRX1で更に4万円位出してホイール交換までしてると13万円近くの出費になり、
例えばロードバイクなら105コンポにアルテホイール(WH-6800)が付いたFarna700-105が狙える額になる

またRX2を選んでホイールをZONDAクラスにアップグレードして合計約11万円でフルシマノにする手もあるが
RX2のMTB系トリプルクランクのAceraでは、RX1のTiagraに比べてフロントの変速性能がもたつく感じは気になるかも
という訳でホイール・ブレーキ・クランクの3種ともに良い物を揃えようとすると意外と高くついてしまうので注意

328 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/11(土) 08:00:10.83 ID:sjVT+Jy2.net
>>326 その2
・コーダーブルーム Rail700-SL、Rail700-LTD
ESCAPE RXより剛性面では落ちるが軽量化に特化させたようなタイプ
車体も回転パーツ部も軽くて漕ぎ出しがスッと前に出るので、ストップ&ゴーの多い街中の体感では好印象になる
時速20〜28km/h位の程よく流すペースで走る分には軽快で快適性が高いので今回の用途に向いてるかもしれない
一方、フレームパイプをかなり細長く作ってあるのでムキムキに鍛えてガンガン踏むような使い方は向いてない
ホイールは長期耐久性には欠けるが軽さと新品時の転がりの良さはなかなかで当分は満足して使えると思う
(体重が100kg超えるような人には華奢過ぎるホイールなので次第に歪んでくる可能性があるが、今回は体重軽いのでOK)

費用対効果を考えたらRail700-SLで十分かと思う(Rail700-LTDと5万円違う割に乗った体感差は小さいため)
勿論予算があればカーボンパーツ多用で更に軽さと快適性が微アップしたRail700-LTDでも構わない
特に中間グレードのを買うと後から改造したくなる性格の人は、最初から上位モデルを買う方が後から改造より安上がり

329 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/11(土) 08:01:30.02 ID:sjVT+Jy2.net
>>326 その3
・トレック 7.5FX、7.4FX
135mmエンドでMTB寄り(>>292▼図2参照)のフレーム設計で、舗装路だけでなく未舗装路も想定した両用タイプ
前述の2候補と違い、7.4FXが本領を発揮できるのは多少荒れた路面でタフさを求められる場合なので、今回のケースとやや相性悪い

元々はMTBコンポで運用する向けの7.4FXに、ロード寄りの細めのタイヤとホイールを付けたのが7.5FXで走りも7.4FXより軽くなってるが
135mmエンド用のオリジナルホイールが付いてるので、アップグレードしようとすると選択肢が狭いし
>>292▼図2の通りフレーム設計自体がロングホイールベースでロードのクイックな挙動とは反対の方向性なので
コンセプトにややチグハグさが出てくるのが7.5FXの難しい所でもある

更に上位の7.7FXになると一転してロードのドマーネ4のフレームを使うので一気にロード寄り(ロードそのもの)になるが、高額
もしトレックFXから選ぶなら、7.4FXにして太めタイヤと悪路走破性を生かして郊外の山道に出かけるような方向性が自然かも

330 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/11(土) 08:07:42.15 ID:sjVT+Jy2.net
>>326 その4
・コーダーブルーム ファーナ700F
http://khodaa-bloom.com/bikes/farna/farna700_f/
ロードバイクのファーナ700のフレームを使ったフラバロードだが、ロード版と違いクランクだけ4600ティアグラでコストダウンされてる
初期装備のVUELTA CORSAホイールはセミディープリムで恰好良いが約2,000gあり、Rail700-SLのホイール(約1750g)より重くなる
後述のFarna700-105に比べると若干割高感はあるが、外見が気に入ったなら買ってもいいかなという範囲
Rail700シリーズより前傾が強くなるので、関東在住なら↓直営店(埼玉県東越谷)で乗車姿勢の好みも確認しつつ決めてもいいだろう
http://khodaa-bloom.com/shops/higashikosigaya/

・ビアンキ ニローネ7 フラットバー Tiagra
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/nironeflat_tiagra/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/flat_bar_road/via_nirone_7_flat_bar_tiagra_compact.html
これもロードのニローネのフラットバー版で、こちらはクランクも含め新TiagraにシマノWH-RS010と装備がより充実してる
下位機種のClarisやSORAモデルが旧型ニローネをベースで28Cタイヤ可・ダボ穴付きで通勤・ツーリング向けの仕様なのに対して
このTiagraモデルは新型ニローネのフレームがベースで、ショートアーチのブレーキ&ダボ穴なしでよりスポーティー路線になってる
最初から装備が一通り揃ってて「これならパーツ改造しなくても十分かな?」と思える範囲なので、吊るしで使うのに向いてる

・ラレー ラドフォード7
http://www.raleigh.jp/bikes2016/4583.html
新Tiagraでハブ・クランク・ブレーキともに固めてあり、特にTiagraハブにアラヤAR-713軽量リムを組み合わせたホイールが
この価格帯では耐久性・回転性能ともに良い方で、更にタイヤも最初から軽いクローザープラスが付いてるので速度性能が高い
ブラックに赤い差し色の外見も格好良いが、同価格で更に装備が充実するエクセラレースがあるので悩む所

331 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/11(土) 08:08:30.56 ID:sjVT+Jy2.net
>>326 その5
※参考用:ドロップハンドルでコストパフォーマンスの高い候補
フラットバー化(ブルホーン化)して使うのも手

・コーダーブルーム ファーナ700-105
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=1039
http://khodaa-bloom.com/bikes/farna/farna700_105/
6011アルミフレーム、シマノWH-6800ホイール、ブレーキクランク含めシマノ105コンポ、とこれ以上変えなくて良い位の装備が揃ってる
これが実売10万円台前半で買える場合、ハンドルをブルホーン化してファーナ700Fみたいなフラバロードとして使っても、
ESCAPE RXやファーナ700Fを改造するより低予算で高性能が手に入るので、コーダーブルームの中でも特にコストパフォーマンスが高い
特にホイールは漕いだ時の軽さや乗り心地など性能に直結する上に、WH-6800はデジタルアジャストでスポーク調整もしやすい
もしファーナ700Fの外見が気に入ってるなら、このファーナ700-105をブルホーン可(ハンドルバー交換だけでいける)も候補になるかも

・アラヤ エクセラレース
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=977
http://araya-rinkai.jp/bikes2016/4379.html
ラレー ラドフォード7と同価格だが、こちらはコロンバス製のカーボンフォークやセライタリア製サドルなど装備が豪華になっている
その上でフラットバー用より高価なドロハン用STIレバーが付いてるので、単純なコストパフォーマンスならラドフォード7よりお買い得

332 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/11(土) 08:09:08.41 ID:sjVT+Jy2.net
>>326 その6
※参考:ドロハンの手間最小限verブルホーン化について
>>331の候補を選んだ場合に有効かも?しれない方法

http://webshop.montbell.jp/goods/disp_fo.php?product_id=1130003
↑最初からブルホーン+STIレバーを採用したモンベルのシャイデック ブルホーンみたいな感じで
http://download1.getuploader.com/g/crbike/526/bullhornSTI.jpg
↑初期装備のSTIレバーをそのまま流用して、ハンドルバーだけブルホーンハンドルにしてバーテープを巻き替えると、
ハンドルバー代だけで比較的簡単にブルホーン化できる(ただしSTIレバーの正式な使い方としては保証外の使い方なので注意)
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1687/STI_bull.jpg
↑ドロハンより近い位置で拳を立て向きのままブレーキ操作とシフト操作ができるので街中での使い勝手が良くなる
決して万人に進められる方法ではないが、頭の隅に入れて候補の1つとしてもいいかもしれない

333 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/11(土) 08:36:13.07 ID:sjVT+Jy2.net
>>326 その7
その他の候補は>>327■図1表を参照

・ジオス アンピーオ Tiagra…装備充実度は十分だが前傾やや強め
・ロックバイクス プライド Phase2…駆動パーツは廉価品だが細部まで刻印など外見に凝ってる
・スコット スピードスター FB55…乗り心地硬めだが進むハード傾向のフラバロードで色が派手
・オルベア AVANT フラットバー…ブレーキ以外は良い物が付いててフレームも曲線的で綺麗
・キャノンデール CAAD8 フラットバー…初期ホイールやクランクが廉価品だがフレーム素性は悪くない
・フジ ルーベ オーラ…乗り心地硬めで装備も廉価品だが8.9kgの軽さで軽量化ベース車になる
・BH スフィーン Hydro フラットバー…価格の割に装備が悪く割高だが外見が気に入れば
・アートサイクル A670F…通販専用なので自力メンテ必須だが5万円でオールClarisが揃うコスパが売り
・アラヤ マディフォックスCX…7.4FX以上に未舗装路向けなので条件と相性悪いが装備は良い

以上、車種名で検索してみて気に入ったのがあれば候補に追加を

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 10:06:23.36 ID:LdgaAnVz.net
【予算】    4万円〜5万円前後(なるべく安いほうがいいです)
【使用目的】  街乗り、通勤
【走行距離】  片道15km
【走行場所】  基本舗装された道路
【好み】    色:青系 デザイン:ホリゾンタル?タイプが好きです。 どちらかと言えば速度重視ですが、快適さともにバランスが取れているとうれしいです。 
サスの有無についてはあまりよくわかりませんがなるべく軽いものがいいです。
【メンテナンス】まったくの素人なので、しばらくはお店任せかと思われます。(アサヒの店舗が徒歩10分圏内にあるので)
【天候】    雨の日は乗らないと思います。
【購入候補】  2016 ラフォーレ フラット 外装7段変速・2014 GENDERxSPW(ジェンダーxSPW・Alfa Romeo(アルファロメオ) Turista AL-TR650C 520mm等?
(通販物は魅力的なものも多いですが、組み立てはできないので、実店舗ものか、アサヒの店舗受け取り可のもになるのかなと思っています)
【その他】   身長:167cm・体重:63kg・股下:71cm

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 10:27:52.45 ID:U+ZlJuTf.net
キャノンデールのバッドボーイ4買ったんですけど、2週間たつけど納車の連絡ありません。
店員は2週間くらいでお渡しできるといっていました。
普通どれくらいかかるものなんですかね?

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 14:06:44.43 ID:wAgRBrsJ.net
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) クロスバイク LIBEROシリーズ 700x28C 409 SPOOL ジャンルレス・コンセプトバイク
https://www.amazon.co.jp/dp/B0064JGZGO/ref=cm_sw_r_cp_api_SU5wxb2DMB9J7

DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) クロスバイク D-MODUSシリーズ 700x28C RUSH D17 CROSSTOWN スローピングエアロフレーム採用 ディスクブレーキ搭載
https://www.amazon.co.jp/dp/B005NBN3PK/ref=cm_sw_r_cp_api_gU5wxbAZSCXYN

Raychell+(レイチェルプラス) 700Cシングルスピードバイククロモリフレーム[フレームサイズ460mm・コイルワイヤー錠/前後シリコンLEDライト付属] ]R+716 Spirit (4620)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0081DDSDO/ref=cm_sw_r_cp_api_wR5wxbV4SG22Q

ドッペルギャンガーの評価はどんな感じ?
一応一番上のやつを買おうか迷ってるんだが
あと↓のアマゾンのスクショなんだが3台の自転車の内の一番右の白×赤はどこの自転車かわかる人いる?
http://i.imgur.com/r8ux7xQ.jpg

337 :521:2016/06/11(土) 14:29:40.98 ID:ONZlLDXZ.net
>>336
レイチェル 自転車でググれ

338 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/11(土) 14:41:45.05 ID:sjVT+Jy2.net
>>334
今回答を作ってるので、私が回答するまで待ってね
(資料作成には時間がかかります)

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 15:26:06.76 ID:wAgRBrsJ.net
>>337
スレチ、意味のない回答は不要
>>338
了解です

340 :521:2016/06/11(土) 15:58:58.10 ID:zkmXJXqP.net
>>339
バカか?
レイチェルも知らないのかw
死ねよ

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 15:59:50.57 ID:LdgaAnVz.net
>>338
ありがとうございます334です。ご負担にならない程度で結構ですのでゆっくり仕上げてください。
資料楽しみにさせていただきます!

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 16:25:05.20 ID:Tb56UGLs.net
>>315 ◆GXQ1BRDTbAさま
全部スポーティなデザインですね。
一見自転車用グローブには見えないようなデザインの物はないでしょうか?
クラシカルなデザインとか、和風のデザインとか、ジーンズにも合うようなデザインとか。

完全なスレ違いだと思いますので、お暇なときにでも教えていただければ幸いです。

343 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/11(土) 17:06:27.32 ID:sjVT+Jy2.net
>>334 その1
■図1…実売5万以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1935/spec2.gif
※上図表の太字の車種はホリゾンタル or 微スローピング(ほぼホリゾンタル)の候補
※上図表の下段はあさひの店頭受け取りに非対応の候補

【1】ホリゾンタル or 微スローピングの候補

・大友商事 アルファロメオ ツーリスタ AL-TR650  480mm(165〜175cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/78/89/item100000028978.html
http://www.e-otomo.co.jp/alfaromeo-al-tr650c/
650Cホイールを使うことで小さめサイズでもほぼホリゾンタルに近いフレーム形状にできるようになっている
■図1表の通り、ホイールもブレーキもクランクも低価格品で、ホイールの剛性・回転性能(漕いだ時何となく重い)や
ブレーキの制動力や、クランクの変速性能など、各駆動パーツの動作信頼性や耐久性は低い
この低性能ホイールで片道15kmを毎日は気になる範囲だが、4万円と安いので色々割り切って使うならアリかも
一応23Cタイヤとブレーキレバーが中央にあるタイプのブルホーン(実質バーエンドバーとして使う)もあるので
舗装路に対応しやすい面もある

344 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/11(土) 17:07:56.68 ID:sjVT+Jy2.net
>>334 その2
・ライトウェイ シェファードアイアンF 650C or 700C (>>318)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/27/32/item100000033227.html
あさひの店頭受け取り対応車種ではないので通販で家に届いた後に書類と車体を持っていき
↓あさひ店頭で初期無料点検と防犯登録を行う形になる
http://www.cb-asahi.co.jp/html/service/?filename=real
その手間が難点だが、■図1表の通りアルファロメオTR650に比べ各装備が1〜2ランクグレードアップし
これ位の走行性能があれば片道15qを毎日でも苦も無く快適に飛ばして通えると思う
個人的には店頭受け取りを捨てるデメリットを考慮しても採用してみる価値はあると思う性能差だと思う

なお650Cの車種を選んだ場合は通販で650Cの予備タイヤとチューブをストックしておくと良い
咄嗟のパンク時に650Cというマイナーなタイヤを店頭に置いてる店はまずないので、備えがあれば困らない

345 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/11(土) 17:08:15.08 ID:sjVT+Jy2.net
>>334 その3
・ミヤタ フリーダム フラット  480mm(158〜173cm) or 520mm(166〜181cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/11/85/item100000038511.html
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/freedom/freedom_flat.html
シェファードアイアンFの装備が廉価品になった代わりに店頭受け取りサービス対応になった感じ
これもアイアンF同様に前傾が強く舗装路のスピード走行向けの性質を持つ
特に初心者は路面からの振動と体重を掌で受け易い乗り方をしてしまいがちなので、
ストレートフォークとシングルバテッドの分厚いパイプのアイアンFやフリーダムだと乗り心地が硬いと感じるかも
(慣れれば許容範囲になっていくが)
前傾苦手な人はあらかじめ現物に跨ってから買うか判断した方が良いかもしれない
これの前身のフリーダム7s等はホームセンターなどの自転車コーナーにも置いてる所があるので
こうしたヘッドチューブが短くてハンドル低めのホリゾンタル車種の乗車姿勢の大まかなイメージは掴めると思う

・ターン クラッチ 650C  480mm(155〜170cm) or 510mm(165〜175cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/91/41/item100000034191.html
http://www.ternbicycles.jp/2016/products/Clutch/
価格の割に駆動系は廉価品で割高だが、これは性能云々より「見た目がカッコいい」と思った人が買うタイプの候補
650Cはタイヤ選択肢が少ないが2000gを切るホイール重量と小さい車輪径で漕ぎ出しは軽い、
ギア範囲は狭いがシンプルなフロントシングル、など長所が短所にもなる性質なので人により評価は分かれるだろう
だがクラッチを買う人は見た目で選ぶ事が多いと思うので、細かい性質より直感で「これにする!」と決める感じか

346 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/11(土) 17:08:28.53 ID:sjVT+Jy2.net
>>334 その4
・サイクルベースあさひ ウィークエンドバイクス  460mm(155〜170cm) or 510mm(165〜180cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/99/19/item100000021999.html
・サイクルベースあさひ レユニオン=リル  460mm(160〜175cm) or 510mm(170〜185cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/21/item100000032101.html
価格優先でアルファロメオより更に安価な駆動系で、低価格ホイール特有の低剛性ゆえの漕いでも重い感じが残る
片道15kmを毎日だと微妙に不満が出てホイール替えたくなるかもしれないが、我慢して割り切って使える自信がある人向け
レユニオン=リルはウィークエンドバイクスの外見をカラーリムやカラーパーツ等でお洒落にした感じでスローピングも少し控え目

・ブリヂストン クエロ 700C  510mm(164〜174cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/29/92/item100000029229.html
変速レバーがフレーム上にあり、太めのタイヤでスピードよりはまったり走る向けなので今回の条件とは相性がやや悪い面もあるが
ほぼホリゾンタルでレトロなパーツを使った外見が気に入ったなら候補に

347 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/11(土) 17:09:25.38 ID:sjVT+Jy2.net
>>334 その5
【2】ホリゾンタル以外のフレーム形状の候補

・アーレスバイクス フォーク Gender×SPW  500mm(160〜175cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/47/16/item100000031647.html
内装3段ミキストフレーム+フロントシングルのシティサイクル寄りのコミューターなのでフラバロードみたいに飛ばすには向かない
だがフレーム同色のステムなど外見のお洒落さに拘ってるので、多少の性能には目を瞑って雰囲気が気に入れば候補へ

・マンハッタンバイク グリーン3  17インチ(160〜180cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/66/74/item100000027466.html
http://www.manhattanbike.com/cross/green3-index.html
フォークと同じく内装3段を仕込んだコミューター型で、こちらはフェンダーキャリアセンタースタンドフル装備で実用車的傾向が強い
当然スピード面では期待できないが、これを選ぶというよりフォークの車体性質のイメージを掴む用に、これとの比較で考えるといいかも

・FUJI ストロール 2015年モデル(>>52)  520mm(168〜175cm)
同じ内装3段を仕込んだタイプでもホリゾンタルフレームと9.8kgの軽量な車体でよりスポーティーに仕上げてある
これも候補にするというよりフォークの様な内装変速タイプにはこんなのもあるよという比較の意味で紹介

・ミヤタ ラフォーレ フラット  380mm(145〜165cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/12/85/item100000038512.html
女性向けを意識して小柄な人でも乗れるように短いシートチューブにしてあるが、トップチューブは580mmもあって
低価格車によくある適応身長を広げる為に横長に引き延ばしたような設計になってて乗車姿勢に癖がある
車体も特に高速走行に適したタイプではないので、候補としての優先度は低いだろう

348 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/11(土) 17:09:43.16 ID:sjVT+Jy2.net
>>334 その6
・コーダーブルーム Rail700A (>>321
予算内では最軽量クラスなので軽さ優先の場合の候補に(ただしフレームはスローピングでホリゾンタルの条件は外れる)

・ライトウェイ パスチャー 2015年 (>>318
スピード重視の条件と外れるが、予算内の候補の中では最も装備が耐久性面でしっかりしてる方なので一応紹介

・マリン コルトマデラSE-A  15インチ(152〜168cm) or 17インチ(163〜175cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/65/31/item100000033165.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/36/72/item100000027236.html
Escape R3と同じく舗装路向けのクロスバイクで、R3より少し重い代わりに耐パンクタイヤ初期装備
あさひ店頭でも置いてある可能性があり、旧年度モデルなら5万円以下で入手できる可能性がある

その他の候補は■図1を参照
・サイクルベースあさひ プレシジョンスポーツ/レユニオン=イレスト/ヴァンドームF、・コーダーブルーム カナフ700、
・ブリヂストン マークローザ ホリゾンタル/シルヴァ F24、・ジェイミス コミューター2、・ボネノワール アリゼ26M、
・ジオス ミストラル、・マンハッタンバイク SR700、など

以上、個人的には片道15qならシェファードアイアンFやフリーダムフラット位のロード寄りの走行性能が欲しいと思う所だが
アップライト姿勢が好みなら非ホリゾンタルなのは妥協してRail700AやコルトマデラSE-A等のそこそこ軽快に走れる車種も候補になる
アルファロメオやレユニオンリル等はそれらに比べるとスピードを上げようとしても一段落ちる感じになるので走行性能に妥協する感じ

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 19:57:26.04 ID:+Go8Bt70.net
>>327

沢山の情報、ありがとうございます!

自分でもfarna700-105ってすごいなーと思っていて、そこから700Fにたどり着いたのでした
気軽な移動用入門クロスとfarna700-105なんて持ち方ができれば良さそうですが
さすがにいきなり2台は難しいのでクロス1台で…(ハンドル交換も魅力的ではありますが)

勧めていただいた中ではビアンキのフレーム形状が気に入りました
RAIL700SLあたりと合わせて考えてみようと思います

350 :334:2016/06/11(土) 22:22:53.31 ID:5ojkkkeB.net
◆GXQ1BRDTbA様
図まで用意していただきありがとうございます。
いただいた情報をしっかり見比べて自分に最適な一台を見つけたいと思います!!

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 00:50:44.37 ID:4OaZWoH4.net
【予算】全て込みで15万
【使用目的】毎日片道10キロの移動手段 ロード乗りの友達に誘われて琵琶湖一周に挑戦
【走行距離】片道20キロ(いきなりではなく徐々に距離を伸ばして
【走行場所】市街地の舗装路、勾配はほとんどない
【好み】ロゴが目立たないもの
【メンテナンス】出来る限り自分でやってみたい
【天候】雨の日には乗るつもりがありません
【その他】身長178
【購入候補】ライトウェイ シェファードシティ(ホワイトパール)、あさひ WEEKENDBIKES(ホワイトカスタム)、GIOS ミストラル(限定カラー)

運動不足解消の為自転車通勤を始めました。現在ママチャリに乗っていますが、自転車に乗ることが楽しくなってきたため本格的な自転車に手を出そうと購入を考えています。
片道5キロ程度から始めて、現在は片道10キロ程度走っています。
あまり詳しくないので購入検討車は外見で決めました。シェファードとウィークエンドは白いところ、ミストラルは艶消しの色が好みです。
当初は価格からドッペルギャンガーなどを検討していたのですが、悪評の多さと拡張性のなさから5万円台くらいの自転車を検討するようになりました。
宜しくお願いします。

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 00:51:38.93 ID:4OaZWoH4.net
誤爆しました…

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 14:07:55.38 ID:DS4NG5lr.net
【予算】10万円ちょっとまで(コミコミ14万円未満くらい)
【使用目的】 街乗り〜ちょっと遠出程度
【走行距離】 基本的に1日40km未満
【走行場所】 基本的に舗装路のみ、勾配はたまにある(ちょっとした丘レベル)
【好み】   サス不要、SORA以上のクランクを使ってみたい、130エンド、シマノハブ、可能ならダボ穴付でVブレーキ、リアキャリアを付ける予定
【メンテナンス】 ハブのグリス入れ替え程度まではやります
【天候】    晴れが多いが雨も考慮
【購入候補】 Y'sかアサヒ、ヨドバシの自転車コーナー、ハンズ自転車コーナー
【その他】  身長170弱、体重80弱、股下不明(脚は短め)

Vブレーキを妥協してもVIA NIRONE 7 FLAT BAR SORAくらいしか見つからなかったので・・・

354 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/12(日) 14:46:58.03 ID:L+4KZHBa.net
また案件が複数重なって処理が追い付かなくなってるのでこうさせて下さい

■一旦「回答待ち案件」をゼロという事にさせて貰います
この>>353以前にあった質問は「なかった」事に一旦して、改めて再質問の形でお願いします
(質問は前に書いた文章と同じで構いません)

■1つ質問が来たら、それへの回答作成が終わるまで次の質問はナシでお願いします
1度に1つの処理しかできないので、複数の質問を重ねられるとまた処理しきれない事態が発生してしまいます
そこで、>>354以降にきた「1件だけ」の質問をまず受けて、それへの回答を作成して回答済ませるまでは
他の質問を重ねてこられても、それは「なかったこと」にして回答はしません
質問への回答が終わった後に「※現在の回答待ち案件 ゼロ」の表示をしますので
次の質問がある場合は、その「※現在の回答待ち案件 ゼロ」が表示されたのを見てから次の質問をお願いいたします

質問が溜まるのを防がないとまた前スレや前々スレと同じになるので
ようするに「今抱えてる案件は常に1つ」になるようにしたいと思います

>>353以前に質問した人には申し訳ありませんが、「※現在の進捗状況」欄を見ていただいて
そこが「回答待ち案件 ゼロ」になってるタイミングを見計らって、再度質問をお願い致します
お手数かけますが、1度に1つのことしかやれないので、よろしくご協力お願いします

355 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/12(日) 14:47:21.62 ID:L+4KZHBa.net
という訳で一旦回答待ち案件のカウンターをリセットさせて下さい

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 ゼロ件 (今は質問は1つも来てない状態という事にさせて下さい)

・このレス以降に来た質問を1件だけまず受け取らせて頂ます
・質問が来たら、私が一旦「質問を承りました、これから回答作成に入ります」と書きます
・回答作成に入ったら、回答が終わるまでは他の質問はお待ちください
 回答作成終わる前に重ねた質問には回答しません(処理しきれません)
・回答作成が終わった段階で「※現在の進捗状況 ◆回答待ち案件 ゼロ件」のメッセージを出しますので
 そのゼロ件メッセージが出たら、次の人の質問をお願いします
・こんな感じで常に1つのタスクだけを処理すればいいようにして、回答待ち渋滞を避けたいと思います

↓以降のレスで1件だけ質問を受けます(次の質問はそれの回答処理が終わってからお受けしますのでお待ちを)

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 15:00:41.44 ID:HPBqKRVN.net
【予算】10万円ちょっとまで(コミコミ14万円未満くらい)
【使用目的】 街乗り〜ちょっと遠出程度
【走行距離】 基本的に1日40km未満
【走行場所】 基本的に舗装路のみ、勾配はたまにある(ちょっとした丘レベル)
【好み】   サス不要、SORA以上のクランクを使ってみたい、130エンド、シマノハブ、可能ならダボ穴付でVブレーキ、リアキャリアを付ける予定
【メンテナンス】 ハブのグリス入れ替え程度まではやります
【天候】    晴れが多いが雨も考慮
【購入候補】 Y'sかアサヒ、ヨドバシの自転車コーナー、ハンズ自転車コーナー
【その他】  身長170弱、体重80弱、股下不明(脚は短め)

Vブレーキを妥協してもVIA NIRONE 7 FLAT BAR SORAくらいしか見つからなかったので

357 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/12(日) 15:10:39.85 ID:L+4KZHBa.net
>>356
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>356への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
私が>>356への回答作成を終えて「回答待ち案件 ゼロ」と表示してから
次の質問をお願い致します

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 17:30:51.70 ID:zT1u5qlX.net
なんでお前しか答えない前提なんだ

359 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/12(日) 18:21:30.00 ID:L+4KZHBa.net
>>356
■図1…(1)SORA以上クランク・(2)130mmエンド・(3)シマノ製ハブ・(4)ダボ穴付・(5)Vブレーキの候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1936/spec2.gif

・ビアンキ カメレオンテ6  480mm(160〜175cm)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/camaleonte6/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/cameleonte/camaleonte_6_alu_carbon_sora.html
(1)クランク・変速・ブレーキ・ハブともにSORA(3500)を使用、(2)130mmエンド、(3)シマノSORAハブ、
(4)ダボ穴あり、(5)ミニVブレーキ(Vブレに変更も可)、でノーマル状態で条件を唯一満たす完成車
後は↓在庫が予算内で買えれば良いがビアンキなので入手性が難点になる
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hakusen/stock/bianchi_cross.htm

・コーダーブルーム Rail700-SL、Rail700-LTD (>>328)
・ジャイアント エスケープRX1 (>>327)
ホイールだけ非シマノハブだがそれ以外は条件を満たしている
予算の余りでホイールを交換(>>235参照)すれば条件が揃う

・ビアンキ ニローネ7 フラットバー SORA
ご指摘の通りキャリパーブレーキだけ条件外で32C以上の太いタイヤは入らないが
それ以外は条件と合致する

個人的にはキャリパーブレーキを許容できるならニローネ7 フラットバーSORAが費用対効果が高いと思う
舗装路のみ走行であれば多少キャリアに荷物があっても段差があっても28Cタイヤで十分対応できると思う
後はエスケープRX1やRail700SLがまだ2016年モデルの在庫が残っていればこちらも悪くないと思う
カメレオンテ6は性能的には十分だが本体14万円までいくと流石にオーバースペックかも?しれない

360 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/12(日) 18:26:18.43 ID:L+4KZHBa.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
(1件の質問が受けられる状態です)

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 19:33:54.82 ID:JkBQM930.net
【予算】    本体5,6万円台
【使用目的】 通勤・街乗り・時々往復30km程度の遠出
【走行距離】 片道5km程度
【走行場所】 舗装路とは言えない程度の悪路 田舎なので歩道車道
【好み】    今ママチャリなので楽さが欲しい 暖色が好き パンクしにくいこと
【メンテナンス】 現状ほぼ無理 
【天候】    小雨程度なら乗るし、朝晴れてても夜雨ということもある 駐輪が基本屋根なし
【購入候補】 GIANTグラビエ、SCHWINN SERCHER4

【その他】   身長170弱体重64 通勤路にGIANTストア他個人自転車店多数あり
勤務地移転に伴い、ママチャリで数往復してみたところ
思ったよりも道が悪く、歩道と車道の行き来が多く段差が大変
タイルが凸凹してるとこなどはズルっと横滑りしちゃうことも
なのでママチャリより細いタイヤは怖いこともあり(パンクも怖い)
ESCAPEなどのの28Cは除外しました
当初、ANYROADみたいなタイヤでサス付がないかと探していたら
個人商店にSERCHER4を見つけ(48000円)気に入りかけたが
色々調べるとクロスにサスはいらない、劣化して事故るなどの情報があり
(雨でも乗ることを考えると、サスの中に雨水が溜まる・・・??)
グラビエなら段差もパンクも気にならないかも、と思いました。
ただ将来的に慣れてきたら28Cタイヤなどに変えてみたいとも思います。
やっぱママチャリとは違うな!っていう感動を味わいたいです。
挙げた2種以外にもおすすめがあれば教えてください。

362 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/12(日) 19:37:51.58 ID:L+4KZHBa.net
>>361
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件 >>361

>>361への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
私が>>361への回答作成を終えて「回答待ち案件 ゼロ」と表示してから
次の質問をお願い致します

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 19:44:59.10 ID:zT1u5qlX.net
何だこいつ
アスペか何かか?

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 20:24:55.46 ID:DUvr404f.net
そんな悪路ならMTBの方がいいような気がするんですが

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 21:20:52.58 ID:mj6ObkZa.net
【予算】    4〜5万くらいで買えると聞いたのでそれくらいが理想
【使用目的】 休日の街乗り、サイクリングなど
【走行距離】 未知の領域なので全くわかりませんが、慣れてきて時間と体力が許せば50km〜100km走ってみたい
【走行場所】 舗装道理。サイクリング等で遠出すると坂道も多くなるかも?
【好み】    色、デザインは派手でないものが好みです。スピードも欲しいが快適さのほうが大事かなと思ってます
【メンテナンス】 素人で何もできないけど、パンクの修理や日常的に必要なメンテナンスくらいは出来るようになりたいと思ってます
【天候】    雨の日は乗らないと思います
【購入候補】 値段的にはGIANT、GIOS、ルイガノあたり?
【その他】   身長160cm、股下不明

宜しくお願いします。

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 21:25:06.17 ID:GvUw24cK.net
おまえらママチャリで十分w

367 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/12(日) 21:39:47.41 ID:L+4KZHBa.net
>>365
先に述べた>>354-355の理由で、今は>>356の回答作成で手一杯なので
今質問を重ねられても回答できません
私が>>356への回答作成を終わらせて「※現在の進捗状況 ◆回答待ち案件 ゼロ件」
の表示が出たタイミングを見計らって再質問して下さい(文章は前と同じで構いません)
必ず「回答待ち案件 ゼロ件」の時に質問をお願いします

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件 >>356(今現在質問は1件しかありません)

>>356への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
私が>>356への回答作成を終えて「回答待ち案件 ゼロ」と表示してから
次の質問をお願い致します

368 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/12(日) 21:41:04.68 ID:L+4KZHBa.net
安価ミスなので訂正

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件 >>361(今現在質問は1件しかありません)

>>361への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
私が>>361への回答作成を終えて「回答待ち案件 ゼロ」と表示してから
次の質問をお願い致します

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 22:18:41.12 ID:zT1u5qlX.net
回答したくないならしなきゃいいだろ馬鹿か

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 22:35:55.65 ID:ucK+Y5Sf.net
>>369
彼はこのスレだけが生き甲斐なんだ。厳しい事は言いっ子無しだぜぃ?

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 22:47:34.79 ID:cTu24gYf.net
典型的なアスペルガー

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 23:48:01.87 ID:8HlCsTNY.net
とアスペが申しております

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 00:08:41.15 ID:7o9Fu0yf.net
妖精さんは有能だけど少しばかりアレなので
自分が回答していない質問者が購入品を決めることに耐えられません

「すぐ購入したいので、どなたの回答でも構いません。」とでも書いて置くと
割り込み質問余裕です

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 06:33:09.89 ID:+PoYZkZN.net
ロードや折り畳みの回答がどうなるのか楽しみにしていたのだが、残念。

>>369
それは逆に見たくない書き込みはNGにでも突っ込んでスルーしろ、とも言える。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 08:32:48.48 ID:8BSbmx2b.net
>>370
妖精様は根城のここだけではなく20近くに他スレに出入りしアドバイスしておられる
とてもお忙しい方なのです
最近ではアート・サイクルスレやルッククロススレのスレ建てもしており
自転車板を支えている偉大なお方です

お前のような雑魚とは違うという事を認識していただきたい

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 08:41:44.83 ID:v4M+u3Rx.net
じゃあ、このスレじゃなくて2ちゃんが生き甲斐って事ね。
マジでスレチェックと回答で1日終わってそうw

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 10:21:39.28 ID:5kkqFaxa.net
仕事何している人なんだろ?

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 11:48:45.06 ID:7oxfShcr.net
タイミングを見計らって張り付かないと質問が許されないなんて、
いくらなんでも独善が過ぎる

ここは妖精さん参拝者用スレとして残し、
一般的な購入相談スレを別に立てるというのはどうだろう

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 11:57:55.85 ID:QwNiMMa/.net
妖精出禁でな

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:07:07.86 ID:eczwqWIV.net
独裁反対!独立賛成!!

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:37:27.33 ID:p/+tqgyV.net
俺はこのままでいいと思うけどな。
嫌な人は>>373みたいに書けばいいだけだし。

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:47:30.10 ID:wCGVA6sE.net
何言ったって質問してくる人はいるんだし、答えたいやつが対応してやりゃいいんじゃない?
妖精さんもどうせ質問者以外は完全無視だし、質問者はともかく、皆が妖精さんのルールに従う義務はないでしょ

383 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 13:17:14.35 ID:xlBjTeGc.net
>>361 その1
■図1…実売6万円以下のタイヤ太めの候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1937/spec.gif

今回のケースでは雨晒し保管&ママチャリとの漕ぐ軽さの違いを明確に感じたいとのことで
低価格帯のサスペンションだとインナーチューブの錆びや、駆動ロスの多さが気になる所なので
まずはサス無しでタイヤ太めのMTB寄りの候補を検討するといいかもしれない
以下にタイプ別に候補を挙げていく

【1】サス無しのクロスバイクの候補

・ジャイアント グラビエ
650×38B(幅38mm)の太めのタイヤだが耐パンクガード性能は殆どないペラペラの薄いタイヤで
見た目に太いタイヤの割に軽くて舗装路でよく転がってくれる
フレーム部分もエスケープAirをベースにしてるので車体部分は軽量で「太いタイヤの割に軽快」なのが長所で
段差が多い舗装路などに向いてるバイク
その代わり、悪路を走るとなると初期装備のデトネイター27.5は耐パンクガードが殆どないので心もとない
27.5インチ(650B)のタイヤはMTB系のブロックパターンの選択肢は多いのでMTB用タイヤに交換するのも手
逆に舗装路向けのスリックタイヤは、650Bというサイズだと選択肢が少なく↓これ位しかない
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454950048/556
将来的に28Cタイヤに変えたいとあるので、もし細いスリックタイヤにしたくなっても27.5インチ規格のグラビエだと
タイヤの選択肢がなくて細いタイヤに変えられないので融通が効かせにくい

このように27.5インチのグラビエだと細いスリックタイヤの選択肢が限られるのでそこは注意を
700Cのクロスバイクに後から38Cなどの太いタイヤを履かせた方が汎用性は広くなるかも
↓エスケープに40Cタイヤを履かせた例
http://or2.mobi/data/img/127801.jpg

384 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 13:18:05.31 ID:xlBjTeGc.net
>>361 その2
・スコット SUB40
http://www.bikefunn.com/uncategorized/19141.html
http://www.scott-japan.com/bikes/term/104
シマノAltusハブと32本スポークで組んだ丈夫なホイールに
37Cとグラビエと同程度の太さで耐パンクガード付きのタイヤで悪路に強い丈夫な足回りを持ち
更にフレーム部分も分厚く堅固にできていて、タフさに特化したクロスバイク
■図1の青枠箇所をグラビエと比べると、フレームだけでなくホイール等駆動系が丈夫なのが分かる
丈夫すぎてやや乗り心地硬めの傾向があり車体もサス無しにしては重いのが難点だが
MTBを使いたくなるような道の荒れ具合でサス無しで走るならこれ位でもいいかも
ブレーキだけ廉価品なので後からシマノDeore(2.500円×2個)に交換するとなお良し

・トレック 7.2FX
http://www.trekbikes.com/jp/bike/fx/7-2-fx/p/1323010-2016
体重136kg対応の頑丈な車体と、35Cの対パンクガード付きタイヤでこの価格帯ではタフさのある方
その分漕ぐのはエスケープなどに比べ若干重めになるが、悪路を走るならこれ位がバランス良いかもしれない
ホイールやブレーキ等は廉価品なので、もし使ってみて不満があればブレーキは交換で対応を

385 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 13:18:40.86 ID:xlBjTeGc.net
>>361 その3
・フェルト QX65
http://www.cb-asahi.co.jp/item/63/09/item100000030963.html
フェルトのサス付きクロスバイクのQX60のサス無しバージョンがQX65
ボリュームのある頑丈なフレームと35Cの耐パンクガード付きタイヤで悪路向けの性質を持つ
トレック7.2FXに近い性質なので、フレームの外見や色が好きな方を

・GT トラフィック 3.0 2016年モデル(タイヤ35C)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/33/09/item100000030933.html
・GT トラフィック 2.0 2015年モデル(タイヤ40C)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/45/59/item100000025945.html
GTのサス付きクロスバイクのトラフィックのサス無しバージョンといった感じ
最初から太いタイヤを付けてあるしフレームも丈夫なので荒れた道にも対応しやすいが
ホイールのリムがシングルウォールリムなので、ダブルウォールリムに比べて歪みやすいのが難点

・コナ Dew
http://www.konaworld.jp/bikes-dew.html
トラフィックと同じくMTB寄りのサス無しクロスバイクで、各部は値段なりの廉価品だが悪路向けを想定してある

386 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 13:19:30.00 ID:xlBjTeGc.net
>>361 その4
・シュウィン バンテージ F2
http://www.schwinn-jpn.com/16bikes/vantagef2.html
↓SRTというフレームが繋がっていなくて動く状態にした上で樹脂のサスペンションを入れたフレームが特徴
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1834/SRT.gif
リアが僅かだけ動く疑似サスの上にタイヤが35Cと太めなので路面の悪い状況で快適に走り易い

・マリン ミュアウッズSE
http://www.cb-asahi.co.jp/item/93/12/item100000031293.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/94/12/item100000031294.html
26インチのサス無しMTBスタイルのクロモリクロスバイク
グラビエと同じタイヤ幅(38C相当)でこちらは直径が700Cより小さい26インチになる
26インチでVブレーキはそろそろ採用する車種が少なくなってきているので代替ホイールの選択肢が少ないが
コンパクトな車体で取り回しの良さが魅力なので、派手目のカラーとともに気に入れば候補に

387 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 13:20:55.84 ID:xlBjTeGc.net
>>361 その5
・コーダーブルーム カナフ700
http://khodaa-bloom.com/2015bikes/canaff700/
最初から40Cの太めタイヤを履いているので、総額予算を抑えつつ荒れた道も走りたい場合向け
ただし■図1の青枠箇所にある通り、決してホイールやタイヤが頑丈なわけではないので、
あまりラフに荒地に突っ込んでドッカンドッカンやってるとホイールの耐久性はそこまで高くないので注意

・ミヤタ フリーダム タフ
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/freedom/freedom_tough.html
体重110kg対応を謳い、45CとMTB並に太いタイヤを初期装備したとにかく頑丈なバイク
その代わりにここまで重くなるとママチャリと比べて明確に軽いとは言い難くなる
漕ぐ軽さは犠牲にしてとにかく壊れにくい悪路対応のサス無しクロスバイクが欲しい場合向け

・カルチャーバイク S290 Fat
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/s290fat/
http://kanzakibike.com/culture.html
これは入手手段が限られる旧年度モデルなので、参考までに一応紹介
MTB用の29×2インチ(700×52C相当)の太いタイヤを付けたサス無しMTBといった感じのクロスバイク
もし地元に変える在庫があれば有力候補になるが、置いてる店は少ないので望み薄かも

388 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 13:21:34.47 ID:xlBjTeGc.net
>>361 その6
【2】サス付きクロスバイクの候補
ママチャリのタイヤが35C相当なので、それより太い35C〜52C相当のタイヤとサスペンションの駆動ロスがあり
「ママチャリより軽快に走る」というのは難しくなるが、その分だけ悪路でも振動を吸収して快適に走れる

・ジャイアント スナップ
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000084
ジャイアントのラインナップの中では最も安価なMTBで、MTBながら初期装備タイヤがスリックタイヤなので
サス付きMTBというよりサス付きクロスバイクに近いのでこちらに一応カテゴリして紹介する
流石に各部パーツは安価で値段なりなので、雨ざらしだとサス等はインナーブーツやリードパイプなどが錆びて
4〜5年目位でフロントフォークは交換時期が来る可能性があるが、サスと太めのタイヤで悪路は得意

・シュウィン サーチャー4、サーチャー3
http://schwinn-jpn.com/15bikes/searcher4.html
フレームは丈夫で、装備ホイールやブレーキやフォークなどをコストダウンして値段を下げた廉価サス付きクロス
ターニーのボスフリー7段にグリップシフトなど駆動系の装備はいわゆるルックMTB並で、雨ざらしだと錆も問題になる
悪路走破性に関しては問題ないが、長期耐久性にやや難ありかもしれない(フォークも錆びやゴム劣化で消耗品)

389 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 13:21:58.36 ID:xlBjTeGc.net
>>361 その7
・GT トランセオ4.0 2015年(7005アルミ)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/46/59/item100000025946.html
・GT トランセオ4.0 2016年(6061アルミ)
https://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2016/9165435.html
同じGTのトラフィックにサスを付けたようなタイプで、油圧ロックアウトサスにディスクブレーキなどMTB寄りの装備が揃う
スナップやサーチャー4より車体のグレードが上なので、地元に取り扱いのある店があれば候補に入れて良い
やはりサスペンション等は錆びや紫外線のゴム劣化で5年位したら交換で出費がかかる可能性はある点は了承を

・フェルト QX70
http://www.cb-asahi.co.jp/item/05/61/item100000026105.html
フェルトのサス無し版がQX65やQX75で、サス有り版がQX60やQX70になる
トランセオと同じく丈夫にできてるので取り扱い店があれば候補に

・センチュリオン クロスライン50コンプ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/41/39/item100000033941.html
センチュリオンもサス無しのクロスラインリジッドと、サス有りのクロスラインの2種類があり、こちらはサス有り版の方
サス付きモデルの中では多少軽めの方で装備もこの価格帯ではまずまずのものが付いてる

390 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 13:22:37.07 ID:xlBjTeGc.net
>>361 その8
【3】サス付きマウンテンバイクの候補

・ジャイアント ATX 27.5 1
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000118
・ジャイアント ATX 27.5 2
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000119
ジャイアントのスナップより太めのタイヤで完全にMTBのカテゴリに入り、より悪路走破性が強くなっている
その分だけ舗装路の駆動抵抗は増えるので、軽快さよりも路面の荒れが気になる場合の候補
2種類のグレードがあるが上位機種のATX 27.5 1の方がカセットフリー3×8段なので拡張性が高くお勧め

・ビアンキ KUMA27.4
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/kuma274/
■図1の表を見ての通り、この価格帯のMTBの中では特に装備が充実していて
Vブレーキを採用してるので車重もMTBにしては軽い方
コストパフォーマンスが高いので、MTBタイプから選ぶならお勧めの候補
ただ取り扱い店や在庫が限られるので、まずは扱ってるお店があるかのチェックから

その他のMTBの候補は>>383■図1を参照
・GT アグレッサースポーツ/アバランチェスポーツ、・モーメンタム iJump27.5-H、
・メリダ ビッグセブン20MD/ビッグナイン40MD、・パナソニック クロスステージ、
・ルイガノ LGSキャスパーPRO、・センチュリオン バックファイヤーComp50、など

391 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 13:24:07.13 ID:xlBjTeGc.net
>>361 その9
以上、まずは【1】のタイプでグラビエやそれ以外の700Cのサス無しクロスバイクを検討するといいかも
グラビエを選ぶ場合はスリックタイヤに後からしたくなっても細いタイヤの選択肢が少ない点は了承を

将来的に細いタイヤも試してみたいなら、【1】で挙げたSUB40や7.2FXやQX65などの700Cクロスバイクを選ぶと
後からグラビエより太い40Cタイヤを履かせたり(一部車種はクリアランスに制限あり)、
逆に細いタイヤにしたり(一部車種は28C以下はリム幅が非対応)、対応幅が広くて汎用性が高いかと思う
身長がマッチするならパスチャー 2015年モデル(>>318)も乗り易くて丈夫でいいかも

【2】や【3】はサス付きモデルなのでママチャリではきつかったガタガタ道も快適に走れるが
その代わりに漕ぐのが重くなって可動部の錆びなどメンテも注意点が増えるので一長一短

392 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 13:24:48.65 ID:xlBjTeGc.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
(1件の質問が受けられる状態です)

393 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 15:41:52.13 ID:xlBjTeGc.net
>>365
今は時間的余裕があったのでついでに回答

■図1…実売4〜5万円前後の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1938/spec.gif
※上図の表の赤枠の箇所が良い物は耐久性に主に優れる
※上図の表の青枠の箇所が良い物は軽快さに主に優れる

【1】装備が良いタイプの候補
・ジオス ミストラル (>>319
・ラレー ラドフォードLTD (>>320
■図1の通り、最初から駆動系パーツに良い物が揃っているので
後は自分の体型に合わせて交換する箇所(サドルやグリップなど)さえ交換すれば
一通りの装備が揃うのでコストパフォーマンスに優れる為にお勧め
初期装備タイヤが重いので、しばらく使って消耗品交換時期に来たら
軽量タイヤ(>>299参照)に交換すると更に軽快さUP

・ライトウェイ パスチャー 2015年 (>>318
速度面は全く期待できなくなるが、ママチャリに乗車感が近くてアップライトで乗り心地が良く
更にシマノAltusハブに36本スポークの丈夫なホイールと太いタイヤで耐久性にも優れる

394 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 15:42:05.21 ID:xlBjTeGc.net
>>365
【2】走りが軽いタイプの候補
・コーダーブルーム Rail700A (>>371
・ジャイアント エスケープR3 (>>371
・マルキン ファラド S-I (>>322
・フジ パレット (>>322
■図1の通り、【1】のタイプの候補に比べるとホイールやブレーキ等が廉価品だが
その代わり車体が軽量で回転パーツのタイヤやホイールも軽いので
体感で「漕ぎ出しが軽い」というのは分かり易い性能の高さになる
Rail700A<エスケープR3<Rail700の順で軽くなるほど価格も上がるので予算と相談

【3】乗り心地が良いタイプの候補
・ジェイミス コーダスポーツ
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/1478738_sale/
・フェルト ベルザスピード50
http://www.cb-asahi.co.jp/item/62/09/item100000030962.html
特にコーダスポーツは身体に触れるパーツも体に合わせやすい形状や角度で
車体の安定性も高いので快適に走れる(その代わり重量があり速度は出ない)

以上、快適性優先なら【3】のコーダスポーツがお勧め
速度面は完全に犠牲にしても良いなら【1】のタイプだがパスチャーも快適性は高い
速度面と耐久性と運動性のバランス重視なら【1】のミストラルやラドフォードLTDがお勧め
5万円前後では特に装備が良い【1】のミストラルや、5万円前後では特に軽快な【2】のエスケープは、
乗り心地は若干硬め程度で特にロングライド向けではないが、それぞれのタイプで突出した長所がある

395 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 15:42:26.85 ID:xlBjTeGc.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
(1件の質問が受けられる状態です)

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 16:03:34.66 ID:fdQsqzbx.net
フレームアはアルミでフォークはカーボン、
ブレーキはディスク、
コンポはいずれ全てをXTグレードに組み替えるから初期は何でも良いけど8速以下は嫌だな、
ホイールベースは1080以上はあってサス無しMTBなフレーム
リアのキャリア用ダボは必要、
予算は15から20、通販車種ではなく店頭販売されてる
いいのないですかね?

397 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 16:35:45.66 ID:xlBjTeGc.net
>>396
■アルミフレーム・カーボンフォーク・ディスクブレーキ・9速以上・ダボ穴ありの候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1939/spec2.gif
サス無しでホイールベース1080mm以上って条件が身長190cm位のでないと中々ない
(あんまり長いと普通自転車規格の全長1900mmにフェンダー等が干渉するのもある)

【1】大きいサイズがホイールベース1080mmを超える車種

・スペシャライズド シラス Comp Disc
https://www.specialized.com/ja/ja/bikes/fitness/sirrus-comp-disc/106367
Lサイズがホイールベース1078mm、XLサイズがホイールベース1097mmで条件に入る
最近流行りのハイドロフォーミングでE5アルミながら快適性も重視したタイプの
オーソドックスなオン・オフロード兼用タイプのクロスバイク

・GT トラフィック 3.0
https://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2016/9164301.html
XLサイズ(180〜195cm)のみホイールベース1096mm超えるので
アルミフォーク&7速カセットフリーなのが条件外だが
身長190cm前後の人ならフォーク交換してその他パーツも弄れば一応条件内に入る

【2】ホイールベース1080mm以下でそれ以外の条件は満たす車種
・シュウィン バンテージ F1
・ルイガノ LGS-TR-LITE-E
・フジ トレッド F
・ジャイアント タフロード SLR2、SLR1
・ジャイアント ファストロード SLR2

ホイールベースの条件が厳しいので、実質的にシラスコンプディスク1車種のみかなと
(それも大きいサイズ限定)

398 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 16:35:54.66 ID:xlBjTeGc.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
(1件の質問が受けられる状態です)

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 17:56:18.57 ID:fdQsqzbx.net
>>397
やっぱりspecialized sirrus comp discになりますよねぇ
今もsirrus eleteなんでspecializedはやっぱり選択肢ですねぇ

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:02:10.46 ID:iKJCi6cJ.net
【予算】    10万円前後。
【使用目的】  街中での配達業務。
【走行距離】  1日20〜40km程度。
【走行場所】  市街地の舗装路や路地、未舗装の砂利道も時々。勾配も多少有り。
【好み】    快適性重視。サスは無くても良いと思っていますが…。
【メンテナンス】空気入れ、油差し、洗車程度はやります。
【天候】    小雨なら雨具着用して乗ります。
【購入候補】  今のところ特にありません。
【その他】   身長170、体重65kg。
        ストップ&ゴーの連続です。舗装条件の悪い道もあります。
        歩道等の段差も多いです。

こんな感じですが、よろしくお願いします。

401 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 18:05:05.78 ID:xlBjTeGc.net
>>400
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>400への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>400への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:49:28.60 ID:mGn6MleY.net
>>400
あさひでシルヴァ F24 F27

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 19:29:09.94 ID:5kkqFaxa.net
>>401
うぜー

404 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 20:57:47.28 ID:ndpbg4VY.net
>>400 その1
■図1…配達業務向けの候補(タイプ別)
http://ux.getuploader.com/crbike/download/1940/spec.gif
※運ぶ荷物がDMやチラシなどの軽い荷物でメッセンジャーバッグに入る程度の場合と
  新聞配達などのヘビーな荷物を運ぶ場合と、ケース別に分けて考える必要がある

【1】荷物が軽量なハガキ等で、ストップ&ゴーに強い軽さ優先の場合
※■図1表の車種名が青文字の車種

・コーダーブルーム Rail700 (>>321)、Rail700-SL
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl/
荷物の書類をメッセンジャーバッグに入れて、ストップ&ゴーの多い路地で配達する場合は
車体が軽くて漕ぎ出しが楽で、姿勢が超アップライトで周囲を見渡しやすいRail700シリーズが適任
反面、軽量化されたホイールなので新聞配達みたいな重い荷物には全く向いていないので用途に注意

・コーダーブルーム Rail700D
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700d/
Rail700に少し太めの32Cタイヤを履かせ、シマノ製機械式ディスクブレーキを付けた派生タイプ
車重は10kg台と重くなってしまうが、砂利道に対応しやすくなりディスクは雨天時も安定した制動力を持つ
やはりヘビー級の荷物を運ぶには向かないので、あくまで「タイヤ太めの割には軽い」という範囲の使い方になる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


405 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 20:59:20.63 ID:ndpbg4VY.net
>>400 その2
【2】配達業務で負荷の大きいホイールが特に丈夫にできてる候補(お勧めのタイプ)
※■図1表の車種名が赤文字の車種
■図1表の赤枠の「ハブ」の項目を見ると分かる通り、他の候補よりホイールに良い物が使われている
重い荷物を積んでストップ&ゴーの繰り返しで過走行気味になる配達では、ホイール軸のハブの負担が非常に大きい
ホイールが良い候補を選ぶと耐久性アップだけでなく、漕ぐのが軽い or 歪まずしっかり加速するなど走行性能も上がる

・ライトウェイ パスチャー 2015年 (>>318
36本スポークの頑丈なホイールは↓ロングテールバイクのベース車に使われることもある位で、安価ながら荷物運びに向いてる
http://pds.exblog.jp/pds/1/201207/22/24/c0189724_20555128.jpg
ハンドルがママチャリと同じクイルステムで非常にアップライトな姿勢が取れるのも、周囲を見渡す配達業務向け
タイヤも太いので乗り心地も良いが、スピードはあまり期待できない
注意点は2015年以前のモデルを選ぶことで、2016年モデルはフロントシングル化して装備も大幅にグレードダウンしてるので注意

・ブリヂストン シルヴァ F24 2015年  420mm ※設定上は151〜166cmだが実質160〜175cm向けサイズ
http://item.rakuten.co.jp/trycycle/bsc-f24545/
これも2015年モデルはシマノAlivioハブで、実売5万円ながら8〜9万円の完成車に付いてるようなホイールが付いているが
2016年モデルはFormulaハブの廉価ホイールにコストダウンされてしまったので、2015年モデルが残ってる場合のみ候補になる

・ラレー ラドフォードLTD (>>66
ホイールは良い物を使っているし、耐パンク性能の高いシュワルベ マラソンタイヤを履いてるが、前傾姿勢がやや強めなのは人を選ぶ

406 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 21:00:06.93 ID:ndpbg4VY.net
>>400 その3

・トレック 7.4FX (>>66
http://download1.getuploader.com/g/denassi/203/weight_Trek.jpg
車体は体重136kg対応設計、ホイールもシマノTourneyTX800ハブに32本スポークで丈夫で、耐パンクタイヤを初期装備済み
姿勢もアップライトで安定性重視の設計で乗り易く、今回の用途と相性が良いのでお勧め

・ジオス ピュアフラット
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=93889175
ベース車がシクロクロスだけあってホイールはシマノClarisハブに32本スポークで丈夫だし、タイヤも耐パンクガード付き
ブレーキとクランクが廉価品で特にブレーキは配達用途だと要交換レベルなのと、前傾姿勢が7.4FXより強めなのが注意点か

・アラヤ マディフォックスCX
http://araya-rinkai.jp/bikes2016/4381.html
これもピュアフラット同様にシクロクロスをベースにしてるので頑丈で、ピュアフラットより更に各部のパーツが豪勢になったタイプ
初期タイヤがブロックパターンなので砂利道もいけるし太タイヤのおかげで乗り心地もまあまあで重い荷物を載せても安心
シマノ製BR-CX50カンチブレーキ装備だがディスク台座もあるので、荷物が多くて雨天時制動力に不満を感じた場合はディスク化も可能

・ボネノワール アスファルト
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/asphalt/
リジッドMTBを都市向けにアレンジしたようなタイプで、小さい車輪径と適度に細いタイヤで漕ぎ出しの機動性を重視してるタイプ
廃盤モデルの余剰パーツを寄せ集めて仕上げた車種なのか、なぜか実売8万円前後の価格帯にしてはやけに装備が良い
シマノDeoreのハブとブレーキにマビックのXM317リム、クランクはシマノLXグレードなど本来は10万円台前半の車種に付くような装備
高額パーツを集めただけあって耐久性面で安心できるし小径で少し太めのタイヤなのも配達業務と相性が良いので隠れたお勧め車種かも

407 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 21:00:39.12 ID:ndpbg4VY.net
>>400 その4

・センチュリオン スピードドライブ500
http://centurion-bikes.jp/16bikes/speeddrive500.html
スポーティーなロード寄りの外見のフレームに太めの頑丈なタイヤとホイールを付けたタイプで
荒れた路面をゴーッと高速巡行するような欧州スタイルのスピードバイク
太いタイヤ対応でいて軽くてよく走るので配達用途に転用も可能
ただ初期装備ブレーキが廉価品なのでシマノDeoreのVブレーキ(2,500円×2個)辺りに交換しておきたい

・ビアンキ ROMA3
荷物軽めでスピード重視の場合に特に向いてる候補で、ビアンキのクロスバイクの中では唯一初期装備ホイールが廉価品ではない車種
前傾もそれなりに強く軽さを生かしてストップ&ゴーの多い道をキュッキュッと短距離を飛ばす繰り返しの乗り方に合う
初期タイヤが細いしフレームもそこまで屈強な極太という訳ではないので、あまり重量のある荷物の配達には向かない
Rail700のホイール耐久性アップ版といった使い方で見るといいかも

・ビアンキ ニローネ7 フラットバー SORA
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/flat_bar_road/via_nirone_7_flat_bar_sora_compact.html
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/nironeflat_sora/
クロスバイクではなくキャリパーブレーキのフラバロードなのでタイヤは28Cまでの太さが限界
その為、軽い荷物の配達向けだが、ROMA3より更に強い前傾姿勢でスピード走行に適しているのと、キャリアを初期装備済みなのが特徴
10kg未満の荷物程度ならこれ位のスピードと軽さ重視の車体でもいいかもしれない

408 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 21:01:00.74 ID:ndpbg4VY.net
>>400 その5

【3】乗り心地を優先させた候補
・ジェイミス コーダスポーツ (>>394)、コーダコンプ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemarket/jan046920144102.html
・キャノンデール Quick5 (>>55)、Quick4
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00520139
■図1にある通り、決して装備が良い訳でもないし重量も重いが、アップライト姿勢で乗り心地が良いので、
もし試乗してみて乗った感触が身体にしっくりくる好印象だったら候補にして良いと思う

【4】ディスクブレーキ装備で雨天に強い候補

・シュウィン バンテージ F1 (>>68
SRTサスペンションと太めタイヤでスピードは出ないが乗り心地が良いのを活かす形で選ぶ場合に候補になる

・トレック アラント 7.4
7.4FXのディスクブレーキ版でブレーキタッチは格段に向上するが、ハブがFormula製でコストダウンされるので一長一短

・ジャイアント タフロード SLR2
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000074
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000075
グラベルロードのように不整地を高速巡行する用途向けで、上位モデルは前後にキャリア初期装備
グレートジャーニーをもっとエスケープRX寄りのスピードと軽さ重視にした感じ
ジャイアント製にしては高額な割にホイールが廉価品など割高感があるが外見が気に入れば候補にしても良いかな程度

409 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 21:03:24.88 ID:ndpbg4VY.net
>>400 その6

【5】電動アシスト自転車の候補

・パナソニック ビビDX シティ
http://item.rakuten.co.jp/jitensyaichibankan/eldt752/
http://cycle.panasonic.jp/products/eldt/
10万円で12Ahの大容量バッテリーを積んでるのは電アシ界では抜群のコストパフォーマンスになる
(12Ahも容量があれば配達に使っても4〜5年はバッテリー無交換で20q圏内の移動に使える)
パナソニック国内工場製のAlexフレームも頑丈で、ママチャリとしては高額モデルだけに各部のパーツも
特に高耐久パーツが集まってるので耐久性が高いし、重い荷物やストップ&ゴーは得意中の得意領域
どんな高額スポーツ車でも流石に脚力そのものを上乗せしてくれるモーターの出足には敵わない
スポーツ車としての乗って楽しい等を考慮せず、配達作業の「楽に漕ぐ」効率だけ考えるなら一番お勧め候補

以上、配達業務の効率だけ考えるなら電アシが一番「楽に」体力使わないので毎日続けても苦痛を感じないだろう
その代わり業務時以外で空荷で乗ったときに7.4FXやスピードドライブ500などで感じる疾走感みたいなのは全然ないが
非電動ならトレック7.4FX、マディフォックスCXあたりは重い荷物にも耐えられてタフで良いだろう
それ以外の候補は>>404■図1の表にある車種名で検索して、気に入った車種があれば候補に加える形で

410 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 21:03:42.71 ID:ndpbg4VY.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
(1件の質問が受けられる状態です)

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:05:04.68 ID:1D/a9KVn.net
初心者の場合って、クロスバイクはどういう店で買うべき?

スポーツバイクを中心に扱ってる近所の自営の小さな自転車屋がいいのか、
遠くてもジャイアントストアのような専門店がいいのか・・・
自分でメンテナンス等出来ないなら量販店は避けた方がいいよね?

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:20:27.59 ID:9vWuFtQm.net
量販店でも最低限のメンテはできるスタッフはいますよ

413 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 21:22:48.02 ID:ndpbg4VY.net
>>411
まずショップには種類があるので、地元のお店を種類別にタイプ分けしてみるといいかも
(1)メーカー専門店
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/66/01shop.jpg
(2)個人経営の自転車専門店
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/67/02shop.jpg
(3)スポーツ車専門のチェーン店
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/68/03shop.jpg
(4)それぞれの長所・短所
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/69/04shop.jpg

大事なのは「その店がどのタイプの自転車に力を入れてるか」を観察することかと思う
例えば(2)の店のケースで、その店はロードバイクで競技に出る人をターゲットにしてた場合、
どうしてもロードバイクの方に力が入ってて、クロスバイクやMTBはあまり詳しくない可能性もある
店に行って一番目立つ位置に並べてある車種を見て、
A店「予算5〜10万円程度のクロスバイクと、少しスポーティなシティサイクルを中心に扱ってる」
B店「予算20〜40万円程度のロードバイク中心で、クロスバイクは店の隅に1台置いてる位」
この場合はA店の方が、予算10万以下のクロスバイクを買う場合には良いかもしれない

こんな感じで、まず店のターゲット層が自分のようなクロスバイクが欲しい客になってるかをチェック

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:30:27.01 ID:FuYeB88m.net
【予算】10万円以内
【使用目的】 通勤及び休みの日にツーリング(輪行しての遠出も考慮)
【走行距離】 通勤は片道9キロ以内予定、ツーリングは100キロ目指したいです。
【走行場所】 通勤時は川沿いの土手を走行するので砂利道もあり。
【好み】 通勤とツーリング両方考えてるので双方に適したものであればいいです。
【メンテナンス】 これからではあるもののツーリング先で困らないように勉強します。
【天候】 通勤なので雨降っても使用します
【購入候補】 エスケープRX、rail700d、シラススポーツディスク 雨踏まえてディスクブレーキがいいのかなとか考えてました。
【その他】 初めて買うので雑誌見つつ絞っていましたが色々迷うようになってきました。
お勧めを教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:39:08.37 ID:fManaeh3.net
>>411
その人との相性としか言えない

近所のプロショップは、上手く付き合えればキッチリ面倒を見てくれるから安心
定価または10%OFF程度の価格だし在庫が限られているのが、通販に浸かった人から敬遠されるが
相談に乗って貰うことで初心者にありがちな無駄な買い物をしなくて済む
ちゃんと整備されたパーツは素人が見様見真似でやった調整と段違いの性能を発揮する

ブランド専門店は、ブランドが決まっている人向き
在庫が豊富で試乗もしやすいし、前年の型落ちが安かったりもする
選んだ車種について詳しいアドバイスも聞けるし、整備についても安心して頼める
欠点は当然複数メーカーの比較ができないし、パーツなどもメーカー限定される

量販店といっても、あさひなど自転車量販店の意味なら、安いものを探すのには良い
整備もそれなりにしてもらえる
量販店がホームセンターやスーパーって意味なら、自分で分解・組み立てできない人は止めたほうが良い



416 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 21:39:29.12 ID:ndpbg4VY.net
>>411
>>411
メーカー専門ストアは>>413の図(4)にもある通りそのメーカーに限って言えば手厚いサービスを受けられる
その代わり当然他のメーカーの車種は選べないので、他のメーカーと比べながら選びたいときに分かり難い

小さいお店は店主の個人的力量に左右される度合いが大きいので、良い店か悪い店かは個別ケース次第
なかなか判断しにくいので、お店の評判を調べて極端に評判悪い店は避けるとか、
店頭で作業や接客の様子を観察してあまりにも対応がずさんそうな所は避ける、位が自衛策か

量販店も2種類あって、
(1)サイクルベースあさひやセオサイクルやサイクルスポットみたいな自転車を専門に扱う店のチェーン店と
(2)スポーツデポやビックカメラみたいに本命はスポーツ用品や家電など別の商品のついでに扱ってる店がある
前者なら腕の良い悪いはあれど曲がりなりにも自転車専門なので店に行けば即修理や相談に乗ってくれるし
良い腕の店員に恵まれれば、5〜10万円程度のクロスバイクを買うには、チェーン店位が身の丈に合う場合もある
一方、(2)後者の場合は本体購入時には家電のポイント流用とかで安く買えることもある反面、
アフターサービスに関してはあまり力を入れてないので(故障したら車体をエレベーターでレジに持っていって預け修理)
自分でメンテ全く覚えられない人は、あさひ持ち込み修理(有料)とかになって割安感が相殺されちゃうかもね

↓通販の長所と短所についてはテンプレまとめwikiの「【7】通販購入・中古品について」の項目も参照
http://pc.usy.jp/wiki/375.html

端的に言えばクロスバイク購入ならサイクルスポットとか自転車専門チェーン店が初心者は入り易いと思う

417 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 21:40:42.18 ID:ndpbg4VY.net
>>414
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>414への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>414への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:58:42.01 ID:5KjHlcCF.net
質問者を待ち構えていたかのような
長文即レスがすげー痛々しいんだけどこれもう意地になってるだろw

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:15:24.72 ID:QG1NFxAa.net
1〜下まで読んでいたんだけど、現代の物だとホリゾンタルの自転車って
少ないのね。なんでなんでしょう?単純に乗りにくい、もし客が足を引っかけて
転んだと訴えられたらとかってことなのだろうか?
気軽に乗れる10万以内で、ホリゾンタル+ダブルレバーのギア装備した
フラットハンドルが欲しい、普通にビンテージを買った方が利口かな。

420 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 22:40:53.12 ID:xvf6LO16.net
>>419
ホリゾンタルが条件の相談は割と頻出の項目なので過去ログに何度か出てる
過去スレを「ホリゾンタル」等で検索して同種の質問を探してみて

※ホリゾンタルが条件の過去質問の例
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1722/spec2.gif
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457622276/293
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1479/spec.gif
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/336
決して凄く多い訳ではないが少ないと言えるほどでもなくそれなりにあるのが分かる

421 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/13(月) 22:41:27.44 ID:LurXOUiX.net
現在回答作成中…

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>414への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>414への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 23:16:07.16 ID:GOS8f3ZJ.net
>>418
だから生き甲斐なんだって。

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 23:55:09.45 ID:6qypN1Ae.net
先日クロスバイクを見に行ったお店の人にもらった名刺に「自転車整備士」と書いてあったのですが、このお店は技術的に信頼出来る店と考えて大丈夫ですか?
大手スポーツ専門チェーン店の一角のスポーツバイク売り場と言った感じの店です

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 23:57:54.06 ID:QG1NFxAa.net
>>420
ありがとう。う〜んどれがどれだか全然わからんwでもあるんだね。
メーカーホームページみても微妙なホリか思い切り落ちてるものばかりで
数年前までは結構見かけたような気がしていたのに。。
表の上のシュウイン?それももうなくない?

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 00:16:12.13 ID:fzQgAPLr.net
クロス初心者であさひのプレスポGあたりを買おうかと思っているんだが、これってルック車に毛が生えた程度なの?
もうちょっと金出してランク高いの買った方がいい?
用途は晴れの週末休みに往復20kmくらい乗る程度で考えている
多少田舎で車少ない道路メイン

426 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 01:40:59.21 ID:tupa2okI.net
>>423
↓資格取得してても実際のトラブルへの対処能力と実はあんまり関係なかったりする
http://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-e28e.html
スポーツデポ等の場合は整備士配置されてると言っても
本当に詳しい人が来るのは週2、3日だけだったり他の業務と兼任してたりして
持って行っても例えパンクでも預かり修理なんてタイミングもあったりで
自転車専門店と全く同じとはいかないケースもある

427 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 01:41:10.82 ID:tupa2okI.net
>>424
表の変速器の項目に「Wレバー」と書いてあるものを見れば絞りこめる
・ブリヂストン クエロ16段
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/chero/700c-16.html
・ライトウェイ シェファードアイアン 2015年モデル
https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2015/9752514.html
・ビアンキ ヴィア ブレラ
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/steel/via_brera_claris_8sp.html

428 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 01:41:38.91 ID:tupa2okI.net
>>425
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1941/spec.gif
↑上図の赤枠で囲った箇所に注目
プレシジョンスポーツは安いがホイール・リム・ブレーキ・クランクなど駆動系パーツが安物の集合体で車重も重い
少し予算を足して表の車種名が黄緑色か水色の候補を選ぶ方がベター

【1】「装備が良いが重い」タイプ
・ジオス ミストラル (>>319
・ラレー ラドフォードLTD (>>320
・ルイガノ ティラール (>>320

【2】「車重が軽いが装備が悪い」タイプ
・ジャイアント エスケープR3 (>>321
・フジ パレット (>>322
・コーダーブルーム Rail700 (>>321

【3】「装備が良い上に軽いが、通販で自力メンテ必須など入手手段が限られる」タイプ
・アートサイクル A670F
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000361/
・ビアンキ ROMA3 2015年
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000361/
・オルベア AVANT フラットバー 2015年 (>>299

プレスポから少しの予算追加で装備が充実したり、漕ぐのが軽快になったり、フラバロードで拡張性が上がったりする

429 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 01:42:06.30 ID:tupa2okI.net
現在回答作成中…

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>414への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>414への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 02:31:46.34 ID:x62LDIbn.net
>>426
ありがとうございます
貼られてあるブログも読みましたがなるほどですね
目先の売り値だけに惑わされないように注意深く見極めるようにします

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 04:01:53.48 ID:k5rVL6/2.net
361です、ありがとうございました
やっぱりGIANTは軽いとはいえ値段なりの装備なんですね
気持ちはグラビエに寄ってたんですが、助かりました
買うのは梅雨明けのつもりなんでじっくり選びます

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 10:06:39.04 ID:y2di/TYV.net
やっぱり泥除けとか、カゴとか、あとギアカバーとかあったほうが気楽に乗りやすそうだし
盗難よけにママチャリルックのコーダーブルーム エナフ 700なんかいいかなと思ったんだけど、
検索してもあまりインプレないのね、どんなだろう?
逆にこの値段なら装備のいいジオスミストラルやアートA660Fのが幸せになれるだろうか。

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 10:41:39.44 ID:+KyeTuFE.net
>>425
そりゃ買えるなら上のランク買った方がいい
ただ「あと○○円出せばパーツのランクが上がる。更に○○円出せば別のパーツのランクが上がる。更に…」の繰り返しで上を見るとキリがないのでどこで線を引くかは自分で決めるしかない
初心者でパーツの良し悪しも分からないと思うから予算内で見た目の気に入ったの買うのが一番だと思う
プレスポなら20kmくらい余裕だし

434 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 11:27:47.18 ID:FcKpDm/t.net
>>432
一番の違いはハブダイナモ搭載が必要かどうか
ハブダイナモはミストラル等の700C規格のスポーツ車に後付けすると2万円位掛かって高額なので
夜間走行多くてハブダイナモライトが欲しいなら、エナフ700みたいに最初からハブダイナモが付いてる車種がお買い得
(ママチャリ用の27インチのハブダイナモは1万円以下で手に入るが、700Cのスポーツ車用ハブダイナモは高い)

ハブダイナモ・カゴ・フェンダー・チェーンカバー・スタンド等のいわゆるママチャリ装備がフル装備のタイプは
エナフ700以外にプレシジョントレッキングなど多数の種類があるが、
動力性能的にはクロスバイクよりもママチャリ側に近い
ハブダイナモの空転抵抗・ロード系よりずっと重いリムとタイヤ・安価なボスフリー外装ハブの回転性能など
単純な車重以上に駆動系パーツのトータルの走行抵抗が大きくて軽快とは言い難くなる
このタイプの中ではエナフ700は一番軽く走るではある
700C規格なので軽量タイヤが履けるし130mmエンドなのでロード系リムのホイール組んで魔改造も可
とはいえあくまで「ママチャリフル装備タイプ」の中では最軽量クラス、という範囲にとどまるが

それに比べたら、ミストラル等のスポーツ車に後付けでフェンダーやキャリア等を付けた場合は
エナフ700等のママチャリタイプに比べればずっと軽快に走れる
もしハブダイナモライトが不要であれば、スポーツ車にフェンダー等の実用装備付けて通勤仕様にする方が
エナフ700よりも軽快に走れる
その代わり使ってみて通勤は夜明け前と夜中に走るのでハブダイナモライトが欲しい、となったときは
↓スポーツ車へのハブダイナモライトの後付けは費用が掛かるので注意
http://blog-movement.blogspot.jp/2012/05/blog-post.html

またスポーツ車はフルカバータイプのチェーンカバーは基本的に付かない
↓テンプレwikiの「【15】チェーンカバー・裾バンド」の項目を参照
http://pc.usy.jp/wiki/375.html

435 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 11:27:59.65 ID:FcKpDm/t.net
現在回答作成中…

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>414への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>414への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 12:22:01.47 ID:y2di/TYV.net
>>434
いや、これはありがたい。
結果はどうあれ、きちんと検討ができれば納得もいくというものです。

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 12:29:31.83 ID:gjP912J0.net
>>432
2〜3万円の安いクロスの中から比較的良いもの、気に入ったものを選んで
後付けでカゴ、泥除けなどを装備しても十分。
もちろん4万、5万、それ以上と高ければ、それだけ性能、品質も良くなるけど
満足度の世界だから。

5万円以上のブランドバイクを買った人で盗難にあって
仕方ないから、その次は安い2万円ロードやクロスにしたら、それで十分満足する人もいる。
自分の使用目的をはっきりして予算と照らし合わせて選べばよい

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 14:03:00.92 ID:VlHdK+4E.net
>>427
ありがとう。全然読めてなくて添付してくれたので納得です。
クロスなら変速はダブルレバーでもいいと思うし、もっとこのカテを増やしてほしいですよ。
もう少し貼ってくれた頁を熟読してみます。感謝

439 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 14:14:29.07 ID:FcKpDm/t.net
>>438
↓あと過去相談ケースには載せなかったけど、ジオス ヴィンテージ フラットってのがある
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=53456284

↓まずバッソにGAPっていう1970年代のクロモリロードレーサーがあって
http://teruyasu.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_013/teruyasu/cc782-1P2020020.jpg
↓その現代復刻版の外見レプリカ(本物よりずっと安い)が、現行のバッソ GAP 1977という車種があるが
http://www.job-cycles.com/basso/collection/detail/roadbike-timetrial/gap1977/index.html

↓ジオスとバッソは同じJOBインターナショナル製で、そのGAP 1977のジオス版がヴィンテージって車種
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/roadbikeseries/vintage/index.html
そのヴィンテージをフラットバー化した限定モデルが前述のヴィンテージフラット
(バッソは赤白青だが、ジオスは赤白緑のトリコロールがイメージカラー)

440 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 16:49:06.90 ID:FcKpDm/t.net
>>414 その1
■図1…予算10万以下の通勤兼ツーリング向けの候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1942/spec.gif

【1】乗り心地優先の候補

・ジェイミス コーダスポーツ、コーダコンプ
・コラテック シェイプアーバン、シェイプコンプ
・キャノンデール Quick5、Quick4
これらは特に装備が良い訳でも車重が軽い訳でもないが、快適性が高いので試乗してみて好みに合うなら候補に
特にジェイミスのコーダシリーズは長距離仕様のツーリングバイクとして使うにも適していて
↓日本縦断クラスの長旅に使われることもある
http://qpropb.web.fc2.com/index-2011.html
↓以下はコーダに似た性質のアンカーUC5(廃盤モデル)だが、同様な感じでコーダを旅スタイルにカスタムも合う
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=22937
(注意:100km程度なら重装備は不要で財布とパンク対策の工具類さえあれば十分)
自走でゆっくり時間をかけてのんびり遠くまで走る分には相性が良いが、坂や輪行では車重の重さが気になるかも

441 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 16:49:48.88 ID:FcKpDm/t.net
>>414 その2
【2】軽快さ優先の候補

・ジャイアント エスケープRX3、RX2
乗り心地は少し硬めだが加速が良いので、どちらかと言えば短い距離をズバッと加速してピタッと止まるを繰り返すような
80km位までの比較的短距離でスピードを活かす使い方に向いていて、特に長距離走行に向いてるという訳でもない
ただ最新モデルのRX2なら細く湾曲したカーボンフォークや細く絞り込んだフレームやD字断面のカーボンシートポストなど
快適性も考慮した構造が揃ってて昔に比べればマイルドになってるので、「通勤メイン、たまに100km程度の日帰り」位の
ロングライドよりも通勤に重点を置いた用途には丁度良いかもしれない
注意点としては同じジャイアントのDEFY4がドロップハンドル+補助ブレーキ+ダボ穴ありで通勤ツーリング向けなので
もし長距離走行で>>182図↓の理由で手首の疲労防止にドロハンが欲しくなるようなら、DEFY4も検討した方が良いかも
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1681/flat_drop.jpg

・ビアンキ カメレオンテ1、カメレオンテ2
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/camaleonte1/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/cameleonte/camaleonte_1_alu_altus.html
↓トレックFXの様なMTB寄りのクロスと、エスケープRXの様なロード寄りのクロスの、両者の中間的性質のクロスバイク
http://download1.getuploader.com/g/crbike/690/geo.jpg
適度にアップライト姿勢で、スピード走行と乗り心地の良さのバランスが丁度いい感じなので、乗り易いバイクと感じる
下位機種のカメレオンテ1と上位機種のカメレオンテ2の差異が比較的少ないので、安いカメレオンテ1でも十分使える
難点は135mmエンドのVブレーキだと代替ホイールの選択肢が少ないこと
後述のニローネ7 フラットバーが130mmエンドでドロハン化にも対応してるので、予算があればそっちも検討を

・ビアンキ ニローネ7 フラットバー Claris (>>65)、ニローネ7 フラットバー SORA (>>407
ロードバイクのニローネ7をベースに、28Cタイヤを装着可能にしてダボ穴も付いてリアキャリアも装着可能にしたフラバロード
フェンダーやキャリアを付けた通勤仕様にしても良いし、ドロハン化にも対応してるので予算があれば有力候補

442 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 16:50:09.11 ID:FcKpDm/t.net
>>414 その3
【3】ディスクブレーキ装備の候補
※参考:ディスクブレーキの長所と短所↓
http://www.cso.co.jp/chishiki/mtb002.html
ディスクブレーキの利点として雨天でも安定した制動力が得られる反面、■図1を見て分かるように重量は増加の傾向がある
例えばVブレーキのトレック 7.4FX(約10.9kg)に対してディスク版のアラント7.4(約12kg)など、車重が約0.5〜1.0kgほど増える事が多い
輪行を考えるなら重量増加と油圧ディスクの場合はパッドにシムを噛ませる等のひと手間が気になる人は
シンプルで軽量なVブレーキやキャリパーブレーキの車種でもいいかもしれない
(リムブレーキ系は雨天時にブレーキシューの減りが凄く早くて、ブレーキダストが多く車体が真っ黒に汚れる等の欠点もあるが)

・コーダーブルーム Rail700D
■図1の10万以下のディスクブレーキ候補は大抵が車重11sオーバーだが、Rail700Dはその中では安価ながら軽量な方なのと
ブレーキもシマノ製機械式ディスクで低価格ブレーキに多いトラブルも抱えにくいので有力候補にして良いと思う
※参考:低価格ディスクブレーキの問題↓
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/2899/uracanada61.html
難点はホイールが廉価品で耐久性はさほど高くないので、悪路であまりドッカンドッカン乱暴に段差を飛んでると寿命が早まるかもしれない
(今回予算的に余裕があるので仮にホイールが壊れても代替ホイールを買っても予算内で収まるのであまり気にし過ぎなくても構わないが)
フレームもディスクブレーキ装備車の中では細身で頑丈さより軽さ優先なので、体重が100kgオーバーの人は他の車種が良いかも

443 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 16:50:48.23 ID:FcKpDm/t.net
>>414 その4
・スペシャライズド シラススポーツ Disc (>>68
大柄なアメリカンを想定してか非常に頑丈なフレームなので、小柄で軽量な人だと乗り心地は若干固めに感じるかも
その代わりフレームもタイヤも丈夫なため悪路にガンガン入っていくような使い方をしても車体は壊れにくい
ホイールやブレーキやクランクが廉価品でコストダウンされてるので、それらを弄ってくと高くついてしまうのが難点か
https://www.specialized.com/ja/ja/bikes/fitness/sirrus/sirrus-elite/106384
↑上位モデルでミニVブレーキのシラスエリートになると、フレームが代わり快適性も考慮した細身の形状になるので
スペシャライズドから買いたくて予算に余裕があるならシラスエリートも検討しても良いかもしれない

・GT グレイド FB Comp (>>54
砂利道や土の道など凸凹の激しくない未舗装路を長距離高速巡行するグラベルロードのフラットバー版
アルミフレームにしては乗り心地が良いので、通勤だけでなくツーリングも考えてるなら候補に向いてる
ドロップハンドルが欲しいなら上位機種のドロハン版のグレイドに最初からしておいても良い
やはり初期装備のホイール・タイヤ・ブレーキ・クランク等が廉価品なので、カスタム好きな人はお金の使い過ぎに注意

444 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 16:51:05.65 ID:FcKpDm/t.net
>>414 その5

・ビアンキ ROMA2、カメレオンテ3
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/roma/roma_2_sora.html
カメレオンテより若干前傾強め・乗り心地硬めでスピード重視の味付けのROMAのディスク版
Rail700Dと並んでディスク装備車の中では軽量で、Rail700Dより更にロード寄りな塩梅が気に入れば候補に

・トレック アラント 7.4 (>>68
7.4FXのディスク版でシマノ製油圧ディスクブレーキは機械式ディスクと違いクリアランスの細かい微調整が不要で
メンテナンスフリー性が高く、ブレーキタッチも良く細かいコントロールが効かせやすいので快適に使える
ただしオイルを封入する関係でフルードやゴムパッキン類の定期点検と消耗品交換の予算は確保が必要
ベースの7.4FXがアップライトで乗り易いクロスバイクなので、ホイールが廉価品になる以外は概ね問題なく使える

・ルイガノ LGS-TR-LITE-E、LGS-TR-LITE-R (>>121
http://www.louisgarneausports.com/lgs-tr-lite-e.html
http://www.louisgarneausports.com/lgs-tr-lite-r.html
特別軽い訳でもホイール性能が優れてる訳でもないが、適度な前傾と乗り心地の良さで巡航速度維持もし易い方

・シュウィン バンテージF1 (>>68
フレームを切断して間に振動吸収エラストマーを組み込んだSRTサスが特徴で軽さ速さより乗り心地重視

445 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 16:51:25.62 ID:FcKpDm/t.net
>>414 その6

【3】ドロップハンドルの候補
長距離走行や通勤で毎日同じルートを走るので効率優先になっていった場合に、
巡行維持が楽になるドロハンが欲しくなりそうなら、最初からドロハン装備の候補を探すのも1つの手

・ジェイミス クエストスポーツ、クエストコンプ
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/questsport_sale/
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/questcomp/
http://www.jamis-japan.com/questsport.html
同じジェイミスのクロスバイクのコーダシリーズのドロハン版といった感じの長距離向けクロモリロード
乗り心地が良くて、ハンドル位置がサドルより高くなりそうな位のアップライト姿勢で、初ロードの人でも乗り易い
ランドナー的に「これ位の速度ならずっと走っていられる」と感じる位の低速ペースでのんびり走ると快適さが出るタイプ
28Cタイヤやフェンダーやキャリアも装着可で、宿泊ありのロングツーリングにも適してるので距離を伸ばしたい人向け
ロードにしては重量があるので、レーサータイプのロードに比べるとスピードは対して出せないし輪行も少し重いのは了承を
毎年旧年度モデルの値下げ幅が大きく、2015モデルのクエストスポーツなら6万円台で手に入る可能性があるのも魅力的

・シュウィン ファストバック3、ファストバック2
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=84868446
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=100280507
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=92153409
アルミロードらしい少し硬質な乗り心地で特に長距離向けという訳ではないが、比較的安価な割に軽量なのと、
外見もハンドリングも非常にプレーンで特徴がない外見なので駐輪場で悪目立ちしにくいかもしれない

446 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 16:51:49.32 ID:FcKpDm/t.net
>>414 その7

・ブリヂストン シルヴァ D18
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=75426819
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/d18.html
クエストと同じくスピードや軽さよりも、安定性や乗り心地の良さや頑丈さに重点を置いた通勤ツーリング向け
28Cタイヤを最初から履いてるしホイールベースも長めで、スピード感は薄いがシティ車的な乗り心地で
補助ブレーキレバーを握ればクロスバイク感覚で取り回せるなど、初心者に乗り易い要素が揃ってる
低価格帯にしてはシマノClarisハブにSORAクランクなど装備も良い物が揃ってるので費用対効果が高い
ロードレーサーとして期待すると反応がもっさりして車体もあまり軽くないので裏切られるが、
丈夫で乗り心地が良くのんびり走る、ドロハン版クロスバイク的な使い方を求めてる人には丁度マッチする候補

・GT グレイド Alloy Claris
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=95034688
https://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2016/9166705.html
先に述べたグレイドFBのドロハン版で、長距離走行の快適性と砂利道の走破性が高いので用途に合ってる
https://www.youtube.com/watch?v=u6MvBJ-pkQo#t=9s
初期装備のホイールやディスクブレーキやクランク等が廉価品の集まりなのが難点

447 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 16:52:03.82 ID:FcKpDm/t.net
>>414 その8

・アラヤ マディフォックスCXG
http://araya-rinkai.jp/bikes2016/4383.html
オフロードを走るシクロクロスで、この価格帯では特に装備に良い物が集まってるのでコストパフォーマンスが高い

・ジェイミス レネゲード Exile
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/renegadeexile/
同じジェイミスのクエストと同じく長距離旅行向けだが、アルミフレームにディスクブレーキで雨天走行に強い
乗り心地の良さはクエストより落ちるが、クロモリだと錆(強度上は問題ないが美観の問題)が気になる人向け

・ジャイアント エニーロード3
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2016/ANYROAD3.html
サドルよりハンドルが高い勢いの超アップライト姿勢と、太いタイヤで砂利道走行も得意な通勤・ツーリング向けバイク

以上、個人的にはフラットバーハンドルから選ぶならニローネ7 フラットバーやピュアフラットやグレイドFBのような
ドロハン車の派生モデルでドロハン化に対応してる車種を選んでおくと、長距離走行に対応しやすいかなと思う
フラットバーにバーエンドバーで十分と考えるなら、快適性重視でコーダスポーツか、軽快さ重視でエスケープRX2など
最初からドロハンのついてるモデルなら、装備のよりシルヴァ D18や、乗り心地が良く安いクエストスポーツもお勧め
予算があればマディフォックスCXGはパーツ交換しなくても使い続けられる性能の装備が最初から揃っている

448 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 16:52:19.64 ID:FcKpDm/t.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
(1件の質問が受けられる状態です)

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 16:53:14.04 ID:85N7WpRc.net
長い距離走って改めて思うけど この自転車軽くて最高だわ
勧めてくれたここの主に感謝
みんなー 自転車はいいぞー(ステマ)
スレチだったらごめんね
http://i.imgur.com/wSUNRGH.jpg

450 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 17:33:16.11 ID:FcKpDm/t.net
>>449
買った人にマッチしたみたいで幸いです
XpedoのペダルやTopeakの可変ボトルケージなど
パーツチョイスも実用性と格好良さ両立で通っぽいというか
周辺機器の選択が手慣れてる人みたいに纏まってますね

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:43:39.37 ID:h0kshSnS.net
ペダルとかアウターケーブル赤くすんなや

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:59:10.01 ID:vaeHgnh5.net
アウターケーブル赤はデフォだろ

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:09:29.60 ID:fDWZ3+6V.net
【予算】 13万 本体のみで
【使用目的】 写真撮影の足と琵琶湖一周
【走行距離】 普段は写真撮影の足に使用したいので20キロほど。琵琶湖一周は最近ロードを購入した友達に誘われてます。
【走行場所】 舗装された街中がメインですが段差が多いです。
【必須なもの】 泥よけは必須 リアパニア等でカメラを入れる予定です。カメラの振動は対策できるので気にしません。
【メンテナンス】 ロード乗り始めた友達もいますので一緒に勉強します。
【天候】降っている時には乗りません。雨上がりは乗ります。
【その他】 身長170 体重58 自転車はわかりませんが、マラソンは3時間切るくらいなので脚力と体力には自信があります。
当初友達とロードを購入予定していました。しかし自分のメインは写真撮影の足で、街中やストップ・ゴーが多い状況の為使いにくいかと思いクロスバイクを検討しています。
ただ、ロードを購入した友達に色々誘われているので走りにもこだわりたいなと思い悩んでます。候補だったロードはシルヴァD20です。

454 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 18:12:34.23 ID:tupa2okI.net
>>453
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>453への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>453への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:34:23.29 ID:YxfXMbOX.net
>>453
カメラはどんな撮影スタイルですか?
自転車の機動力を生かして即時撮影でしょうか

三脚でじっくり撮影でしょうか?
即時撮影もされたいなら、ホルダー使用かフロントバッグにカメラですね。

キックスタンドはダブルレッグ。
走行中動画も撮影ならクリップオンバー、エアロバーでアクセサリ類の取り付けも考慮したり。

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:55:28.04 ID:mOoUF/zD.net
>>455
コンパクトな三脚のせてじっくり撮影することが多いと思います。スタンドは悩むとこですね、きっちり停めれる方がいいのでおすすめして頂いたスタンドは付けたいと思います。

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 20:52:40.19 ID:NYO+nHNv.net
>>456
かなりの健脚ですから、ロードバイクが欲しくなると思いますよ。
クロスではなくロードがいいかも。
うまくセールを狙えばカーボンで8kg台ロードも狙えますよ。
アルミでもいいんですけどね。
キャリアなど工夫が必要になりますが。

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 21:29:24.95 ID:5sqbDg67.net
ケーブルがフレーム内蔵型って7.4以外にどんなのがありますかね?
できれば7.4の値段以下で

459 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 21:45:59.38 ID:tupa2okI.net
>>458
過去ログで「ワイヤー内蔵フレームが条件」の質問があるのでそちらを参照
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1540/spec.gif
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449444475/634
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1438/spec.gif
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449444475/186

ワイヤー内蔵にも2種類ある
【1】トップチューブもダウンチューブも両方ワイヤー内蔵の車種
・ジャイアント エスケープRX
・トレック 7.4FX、7.5FX
・スコット スピードスター FB50
・スペシャライズド シラス エリート
・オルベア AVANT フラットバー
・ピナレロ トレビソ
・キャノンデール Quick4 (2017年モデル)

【2】ダウンチューブのみ内蔵 or トップチューブのみ内蔵の車種
・ブリヂストン シルヴァ F24、F27
・ビアンキ ROMA
・メリダ クロスウェイ TFS300R
・コナ DEW-EY、DEW-Plus、DEW-Deluxe
・メリダ グランスピード 100MD
・キャノンデール バッドボーイ4
・トレック アラント 7.4

460 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 21:46:47.50 ID:tupa2okI.net
現在回答作成中…

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>453への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>453への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

461 :414:2016/06/14(火) 23:10:40.58 ID:2FlcijPV.net
>>447
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
色々参考になります。

ドロハンは気になるのですが色々買い揃えたら予算オーバーしかねないので最初の候補でもあったエスケープRXでまずはスポーツ車に慣れていこうと思います。まだ2と3で迷ってますがw

そういえばみんな泥除けとかどうしてるんでしょうね…
通勤では必要だけど輪行じゃ邪魔だし…

462 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/14(火) 23:34:39.00 ID:tupa2okI.net
>>461
輪行前提なら普段もすぐ外せる簡易フェンダーを使う方が無難
例:フリンガー SW-819FR  23〜28Cタイヤに対応の幅35mm細身タイプ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/52/05/item100000000552.html

できれば輪行するような旅行の際は前もって天候をチェックして
完全に大雨にうたれそうなときは旅行を取りやめるか目的地を変更するのが理想だが

↓詳しくはテンプレwikiの「【14】フェンダー(泥除け)」の項目を参照
http://pc.usy.jp/wiki/375.html
wiki内の図に示した通り簡易フェンダーはフルフェンダーよりカバー能力は落ちる
上記の簡易フェンダーであれば、タイヤの隙間が狭いフラバロード系にも付けられる
ロードと共通フレームのフラバロードなら後からドロハン化は可能

エスケープRXなどクロスバイクの場合、後からドロハン化は困難な点は了承して購入を
使ってみて「やっぱりドロハンかブルホーンが無いと2時間以上は手が辛い」となったときは
もう1台追加でロード等を買う形になるかと思う

コスト優先ならRX3、乗ってみて思ったより振動が来るのが気になって
振動軽減のためのグッズを買い漁って散財するような性格の人なら
最初からカーボンフォークとカーボンシートポストのついてるRX2の方が良いかも

とにかく「思ったより○○だった」という事態が買った後で分かって後悔の無いように試乗を

463 :316:2016/06/15(水) 00:12:28.79 ID:1julj4XL.net
ご返答ありがとうございました。
今月までの楽天ポイントが1万ポイントありますので
楽天で廉価で販売されている車種で検討しています。

・ライトウェイ パスチャー (2015年モデル)
最初からスタンドが付いていて取り回しやすそうなので第一候補に考えています。
ただミストラルと比べると車体のサイズが小さいのが少し気になります。

・ジオス ミストラル
乗りやすさや取り回しはパスチャーに軍配が上がりそうですが
パーツの良さ、同価格帯の定番人気車種であるので気になっています。

近くにある量販店(あさひ)と比べると通販は1万円くらいの
アドヴァンテージがあっても初心者は避けるべきなのでしょうか?

464 :414:2016/06/15(水) 00:41:30.25 ID:YFoGkFhC.net
>>462
重ね重ねありがとうございますm(_ _)m

簡易フェンダーで妥協が無難ですね。
アドバイスを参考に今回はコスト抑えることも踏まえてRX3にしようと思います。
先日しまなみ(今治〜大三島往復)をRX3をレンタルで走ってこれたので大丈夫かなと(;´Д`A

課題等も見えたので売り切れる前にお金用意して店に行くようにします。
あとはまとめサイト読んどきます。
ありがとうございましたm(_ _)m

465 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 01:06:15.54 ID:yl9pSMY5.net
>>464
> 先日しまなみ(今治〜大三島往復)をRX3をレンタルで走ってこれたので大丈夫かなと(;´Д`A
それなら問題ないと思う
RX3はコストパフォーマンス良いね

>>463
近所の実店舗があさひの場合はシステマティックに持ち込み修理でも同じ値段なので
もしミストラルがあさひで定価で取り寄せ可だった場合は、
1万円安い通販で手に入れてあさひに有料点検に持って行ってもいいかもね
パスチャー2015年の方はあさひの「ネットで注文・店頭で受け取り」サービスの対象品なので
こっちはネット価格であさひ店頭で受け取れるよ
後は他に地元に個人経営の自転車店があればそっちの扱いメーカーもチェックを

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:29:50.66 ID:9aP6K4/l.net
【予算】    5〜15万
【使用目的】 街乗り、通勤、ツーリング
【走行距離】 通勤往復40km 週末は気分次第ですが最大100km程度?
【走行場所】 舗装路勾配有
【好み】    デザイン、速度重視、サス無
【メンテナンス】 ショップに頼みます
【天候】    晴れのみ
【購入候補】 コーダブルーム Rail700SL-LTD トレック 7.5FX ビアンキ ニローネ7 FELT V110F
【その他】   175cm66kg 股下不明(足は長くも短くもないです)
購入予定店舗は個人店ですが近くに大型チェーン店もいくつかあるので取り扱いメーカーは大丈夫だと思います
候補はよくわからないので見た目で選びました、通勤往路に長い登りがあるので性能のいいものを希望してます

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:45:07.26 ID:GQr/y8Mq.net
>>463
実店舗購入だと、アフターケアなどで特典がつく場合もあるから、安心面も考えると
一万円くらいの差ならトータルでトントン、くらいになるかもね
鍵やポンプ、ライトなどといった用品も揃えていくとけっこうかかるので、楽天のポイントはそっちに使うというのも手だと思う
用具品は店舗では値引率低いからね

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 14:27:00.08 ID:ax0m7xpb.net
----------------------------------------
【予算】7万
【使用目的】通学
【走行距離】片道5km
【走行場所】 舗装路、まぁまぁ急な坂
【好み】 速度、見た目(ホワイト、グリーンはNG)
【メンテナンス】 簡単な部分はやるつもり
【天候】 乗らないつもり
【購入候補】 ジオス アンピーオ
予算オーバーなので、もう少し安くていいやつ教えてください。
【その他】 片道8kmのところにあさひ自転車があります。ジオスの取り扱いはないです。近くの自転車はママチャリなどしかないです。
アンピーオはティアグラverのほうがいいですか?予算はオーバーですが。
通販で買おうかとおもっています。

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 14:58:09.97 ID:2fOGC0wA.net
トライエースS120
TOTEM 11B504
A670F PRO2
ESCAPE R3

470 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:45:48.90 ID:yl9pSMY5.net
>>466
>>468
既に>>354-355で述べた通り、今は私が>>460で宣言した通り453への回答作成に手一杯の状態のときに
まだ前の質問の回答作成が終わらないうちに、重ねて質問してきた物に関しては回答できません
私が>>453への回答作成が終わった段階で>>448のように「◆回答待ち案件 ゼロ件」と宣言しますので
その回答待ち案件が「ゼロ件」のタイミングを見計らって改めて再質問し直して下さい(質問文は前と同じで構いません)

例えば>>440-447のように回答作成には時間がかかります
回答とはただ知ってる車種を適当に羅列すればいいものではなく、条件の候補にあうのは何種類位の候補があるか、
それぞれどんな性質を持っててどの点が今回の条件にマッチするのかなど、各車種の性質を把握して初めて車体選びは可能になります
こちらの作業時間のキャパを超えて次々質問されると、回答のペースが質問量に延々に追いつかず機能しなくなりますので
お手数ですが、必ず「今抱えてる案件は常に1件」となるように、前の質問が終わってから次の質問をするようにお願いします

471 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:46:28.52 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その1
■図1…実売13万以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1945/spec.gif
※上図の表の上の段はフラットバーの車種、下の段はドロップハンドルの車種

【1】クロスバイクの候補(センタースタンド台座付き)
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1943/center_stand.jpg
センタースタンド台座のネジ山が付いてる車種は、センスタを付ける際にクランプで挟み込まなくても
台座にボルトでスタンドを固定できるので、クランプ留めのスタンドの様な定期的増し締めが不要
特にダブルレッグ(二本脚)のセンタースタンドを付けると、パニアバッグに荷物を入れていても
片足スタンドと違い安定して車体が立つので、車体を離れて撮影する場合に便利

・コーダーブルーム Rail700-SL (>>328
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11kb_rail700sl/
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl/
9万円で8.8kgの軽さはロードバイクを含めてもその価格帯での最軽量クラスで
ホイールも前輪820g+後輪940g=合計1,760gと、この価格帯の平均2000g超の初期ホイールより軽い
防水性・長期耐久性には難があるが回転性能の高いNovatecのハブが使われて良く回ってくれる
また乗車姿勢がアップライト(>>162図参照)なのは周囲を見渡し易い視点の高さで撮影ポイント探しに向いてる
弱点は軽量ホイールが少し華奢なので、10sを超えるような荷物で段差にガツンガツン突っ込むのは苦手な点
漕ぎ出しが軽くて、ストップ&ゴーを繰り返すような用途に最適なのでお勧めの車種

↓Rail700シリーズにセンタースタンドを付けた例
http://seijinn.asablo.jp/blog/2014/11/22/7500191
http://seijinn.asablo.jp/blog/2014/11/15/7492574
エスゲ ダブルレッグセンタースタンドが(台座の干渉部分を少し削るかも)安定感も高くて良いかと思う
本体購入するお店に頼めば、車体に合うスタンドを選んで付けてくれるので自分で買うよりリスクが少ない

Rail700シリーズはタイヤとフレームの隙間が大きいのでフェンダーも余裕を持って付けられる
純正オプションのショートフェンダーよりカバー範囲の広い汎用パーツのフルフェンダーがお勧め

472 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:48:49.53 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その2

・トレック 7.4FX (>>66
http://www.1jyo.com/takarazuka/news/img/7.4FX%20Disc%E2%91%A2.jpg
>>292▼図2にもある通り、ロングホイールベースの安定性の高い車体で、センタースタンド台座も付いている
http://seobicycleoomiya.cocolog-nifty.com/oomiya/2014/05/trek-74fx-b015.html
↑これは1つ前のモデルの7.4FXだが、現行モデルもこんな風にフェンダー・キャリア・パニアバッグ・センスタ…と
フル装備の撮影旅仕様にするのに丁度よい車体構造をしている
基本的には安定性や耐久性重視の頑丈さが売りのタイプで、Rail700ほどひと漕ぎ目から軽い!という感じはないが
車重も11s切る位でこの手のタイプとしてはそこそこ舗装路のスピード走行もこなせるので
積載能力を重視しつつ高速巡行維持もバランス取れた車体にするには良い候補かなと思う

・キャノンデール Quick4
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00617571
http://www.cannondale.com/ja-JP/Japan/Bike/ProductDetail?Id=7ff034ac-9918-46da-ac60-0b4931d23070
トレックFXより更にアップライト姿勢で乗り心地が良いコンフォート性能重視のクロスバイク
上半身が起きたママチャリ的な姿勢なので高速巡行に付いていくには不向きだが、
撮影ポイントを探して低速でのんびり走る分には快適なので、琵琶湖一周より撮影場所探しての散策向けの性能
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=216287
↑これもセンタースタンド台座に2本脚スタンドを付けられるので、パニアバッグに荷物を入れて駐輪しても倒れ難い
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00520139
↑なお2016年モデルはホイールがスポークの少ないデザインでホイールが歪み易い構造なので2017年モデルがお勧め

473 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:49:01.84 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その3

【1】クロスバイクの候補(センタースタンド台座なし)
撮影中の車体の固定はクランプ留めのセンタースタンドを使うか、片足のキックスタンドで倒れ難い位置に置く形
↓センタースタンドが付けられる条件を満たしているか、購入前に販売店に確認しておく必要あり
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1944/censta_yn.jpg

・ジャイアント エスケープ RX2 (>>441
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2016/ESCAPE_RX2.html
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000050
・ジャイアント エスケープ RX3
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2016/ESCAPE_RX3.html
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000051
>>292▼図2にもある通り、クロスバイクの中ではショートホイールベースでロード寄りの設計で舗装路の高速走行が得意
上位機種のRX2になるとカーボンフォークとカーボンシートポストが付いて快適性が少しアップするので予算があればRX2を
RX2はロゴがフレーム同色で目立たないマットダークシルバー色があり、RX3はロゴが白色で目立つので好みの色で選んでも可
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1529/escape_fender.jpg
↑エスケープシリーズはタイヤとフレームの隙間が狭いロード寄り設計なので、純正オプションみたいにハーフ型フェンダーを使うか
フルフェンダーだとフロント変速器と干渉する部分を少し削る場合もあるので、本体購入時に店に頼んで付けて貰うのが無難

474 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:49:44.19 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その4

・ビアンキ カメレオンテ2
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/camaleonte2/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/cameleonte/camaleonte_2_alu_altus.html
>>441の一番下のリンク先の図にもある通り、安定性重視のトレック7.4FXと、軽快性重視のエスケープRXの中間の性質
程よくアップライトで程よく軽く走れて程よい乗り心地で癖が少なくバランス取れてるので、外見含め気に入れば候補に
http://ameblo.jp/dancing-sail/entry-11162244979.html
↑センタースタンド(台座は要加工)やフェンダーもエスケープRXより多少は付ける隙間の余裕がある

・ビアンキ ROMA3 (>>54
ビアンキのクロスバイクの中では唯一シマノAlivioハブで最初から防水性・長期耐久性の高いホイールが付いている
カメレオンテとよく似てるがこちらの方が若干乗り心地硬め・前傾強めでスパルタン傾向がある
カメレオンテが曲線的なフレームに対してROMAは直線的なのも対照的で、装備や乗車感が好みに合う方を
なおカメレオンテもROMAも135mmエンドなのでロード用ホイールのお下がりを流用したりは基本的にできない点は了承を

475 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:50:57.00 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その5

【3】フラットバーロードの候補(タイヤは28Cまで)
ロードバイクやグラベルロードの車体をベースに、ハンドルだけドロハンからフラットバーに換装したタイプ
>>441>>462でも書いた通り、クロスバイクだと後からドロハン化が困難だが、フラバロードならドロハン化対応なので
ロードにするかクロスにするか迷ってるような人に取っては冗長性を持たせられる点がメリットになる

・GT グレイド FB Comp (>>54
ドロハンのGT グレイド(>>446)をフラットバー化したもので、使ってみて後からドロハン化したくなっても対応可能
ベース車体がグラベルロードなので、32C以上の太いタイヤやフェンダーを付けるクリアランスが確保されてるのも長所
タイヤが太いのもあってロードに比べると漕ぎ出しからややもっさりしてる(初期装備タイヤが重いのでRail700SLよりも鈍い)が
その分乗り心地がマイルドでコーナーで車体を倒しても不安にならない安定感があるので、ジャンルが好みに合えば候補になる
難点は初期装備のタイヤ・ホイール・ブレーキ・クランク…と駆動系パーツが軒並み廉価品の塊なので、手を入れると費用が掛かること
135mmエンド&ディスクブレーキなので友人のロード用ホイールとも互換性がなく、互いに要らないパーツを交換しあう場合に不便(?)かも

・アラヤ マディフォックスCX (>>406
GT グレイドより更に太いタイヤでヘビーな未舗装路も入れるシクロクロスのフラットバー版
これもアラヤ・ラレー製品らしく最初から良いホイール・ブレーキ等が付いてるので後から交換したくなるパーツが少なくコストパフォーマンスが高い
良くも悪くもタイヤが太いので、段差にも気楽に突っ込めて乗り心地も良くなる反面、ニローネなどロード系に比べるともっさりするので好み次第

476 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:51:13.39 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その6

・ラレー ラドフォードC(ラドフォード クラシック)
http://download1.getuploader.com/g/crbike/747/radfordc.jpg
http://www.raleigh.jp/bikes2016/4584.html
メッキフォークや胴抜きカラーのフレームやブラウン色パーツなど英国風クラシックな見た目が特徴
肉厚のクロモリフレームで車体が11.4kgと重めなのが難点だが、ホイール・ブレーキ・クランク…など駆動系パーツが全てシマノClaris統一で
特にホイールはClarisハブにアラヤAR-713リムでこの価格帯では良く転がる方なので、平地ならロードに負けないスピードが出せる
トップチューブを長くしてフラットバーでも前傾姿勢が取れるようにしたフラバ専用設計なので、ドロハン化には不向きになっている
レトロな見た目が好きな人向けに一定の需要があるジャンルなので、こういう系統が好きな人なら候補に
http://bicitermini.com/b/2013/02/11/6904/
↑ロングアーチキャリパーなのでフルフェンダーと併用できるのは25Cまで、28Cタイヤを付ける場合は簡易フェンダー(>>441)タイプになり
32C以上のタイヤは付けられない点は了承を

・ラレー ラドフォード7 (>>330
実売13万円ギリギリ位で高額だが、その分各パーツは良い物の集合体で予算内では最もスピード性能の高いフラットバーロード
速く軽いが乗り心地はそれなりに硬め、またラドフォードCと同じく前傾強めのフラバ専用設計なので後からドロハン化不向きな点が人を選ぶかも

477 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:52:35.33 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その7

・ビアンキ ニローネ7 フラットバー Claris (>>65
・ビアンキ ニローネ7 フラットバー SORA (>>407
・ビアンキ ニローネ7 フラットバー Tiagra (>>330
ビアンキのロードバイクのニローネをベースにフラットバー化し、ロングアーチキャリパーブレーキで28Cタイヤまで入るようにして
フェンダーやキャリアを付けるダボ穴も付けて、実用性もアップさせた汎用性の高いフラットバーロード
ラレーやアラヤの製品と同じく、ハブ・ブレーキ・クランク…と全てシマノ製パーツで統一するので耐久性や動作信頼性も高く
乗り心地もロード系の細いタイヤにしては良い方で、いざとなればドロハン化してロードにできるのでお勧め度が高い
Clarisモデルはコストパフォーマンスが高く、SORAモデルは最初からキャリア付属なので汎用キャリアが合うか心配が要らず
Tiagraモデルはフレームがモデルチェンジ後の新ニローネがベースになりよりスポーティーな外見になる
SORAモデルは後から買い足す物が少なくて楽だが、次年度にSORAコンポはモデルチェンジするので買ってすぐ旧コンポになるのが残念かも
個人的には安いClarisモデルを買い余った予算は周辺パーツの充実に使うか、変速がよりスムーズ&2ピースクランクのTiagraモデルかなと思う

478 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:53:24.11 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その8

【4】ロードバイクの候補(初期装備ホイールが良い候補)
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1681/flat_drop.jpg
拳を縦向きのままブレーキもシフトも操作できるのは長距離走行ではメリットが大きい
反面、補助ブレーキレバーがなければフラット部を持ってる間はブレーキ操作ができないので、街中でアップライト姿勢の維持が困難

・ブリヂストン シルヴァ D18 (>>183
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1454/Cylva.jpg
↑補助ブレーキレバーを握ればクロスバイク版のシルヴァ F24に近いアップライト姿勢が取れるのでクロスバイク感覚で使える
http://download1.getuploader.com/g/crbike/845/cylvaD_option.jpg
↑28Cタイヤが付きキャリアも使用可能で、ロードバイクとしてはロングホイールベースで軽快さよりも安定性や乗り易さ優先の設計など
スパルタンなレーサーモデルより実用性重視のタイプなのが、今回の用途に合ってるのでお勧めの候補
ハブ・ブレーキ・クランク全て良いパーツで固められてるのに実売価格はこなれてて8万円前後に値下げしてる場合もあり、費用対効果も高い

・ブリヂストン シルヴァ D20
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=97609563
通常は上位機種になれば装備がグレードアップするのだが、シルヴァの場合はD18だとシマノClarisクランクなのがD20だとスギノの廉価クランクに
>>471■図1表の通り、装備が大してグレードアップしないのに価格はD18よりずっと高くなるので、率直に言って割高(シルヴァ D18がコスパ良いとも言える)
個人的にはシルヴァ D18を買って、浮いた予算でサドルやグリップなど身体に触れるパーツを交換して快適性を上げる方が得策だと思う

479 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:53:39.54 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その9

・コーダーブルーム ファーナ700-105
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=1039
少々特殊な手段になるが↑前年度モデルが実売13万円以下で購入できれば、元が17万の車体だけに他の13万円ロードより高性能が手に入る
旧フレームはGIANTの旧型TCRに良く似た設計(コーダーブルームはGIANT傘下の工場製)だが、
TCRほどスパルタンにはしてないというか乗ってみると乗り心地もマイルドで初ロードの人が乗っても違和感なく扱える範囲だと感じた
何よりこの価格帯でシマノWH-6800ホイールと、ブレーキ・クランク・変速器含め全てシマノ105コンポ統一なのは、価格相場から大きく外れてお買い得
コンフォート寄りの乗り心地の割には8s台前半の車重とアルテグラホイールの性能で出足の軽快さもあるので、性能面では申し分ない
弱点としてキャリアを付けるダボ穴がないので↓耐荷重の低い特殊なキャリアしかつかないし、28Cタイヤはギリギリ入るがフルフェンダーは装着不可能
http://ysroad-funabashi.com/itemblog/2014/01/roadracercustom.html
今回の用途と相性悪い点があるので手放しでお勧めはできないが、それを差し引いても性能面で魅力があるので紹介

・ラレー カールトンN
http://www.raleigh.jp/bikes2016/4574.html
フラバロードのラドフォードCの対になるような、メッキフォークに胴抜きカラーなどレトロデザインのクロモリロードなので、古風な外見が好きなら候補に
一応レーサータイプなのでクロモリと言っても前傾姿勢が強くて乗り心地も硬めで、段差もドチッと凸凹の見た目通りの衝撃が伝わってくる感じ
その代わり装備ホイール等がしっかりしててスピードはきっちり出てくれるので、多少の難点を差し引いてもクラシックなのが好きな場合は候補に
http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/h/a/i/haikai365/img60001889.jpg
ダボ穴は昔のスポルティーフみたいにシートステー内側に付くので、純正オプション以外のキャリアを装着する場合は店に丸投げがお勧め

・アラヤ マディフォックスCXG (>>447
フラットバー版のマディフォックスCXと違いディスクブレーキ装備で初期装備タイヤも舗装路向けなので、ハンドル形状等の好みでどっちか選ぶ形

480 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:54:57.23 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その10

・センチュリオン クロスファイヤー 2000
http://www.centurion-bikes.jp/16bikes/crossfire2000.html
https://www.cskanzaki.com/products/detail.php?product_id=360
シクロクロスだがダボ穴が付いて競技用というより通勤ツーリングに使うことも想定したタイプ
シマノDeoreハブに32本スポークの頑丈なホイールにTRP SPYREの機械式ディスクとTiagraの変速などこの価格帯にしては装備が充実してる
フレームは特に柔らかいというほどでもないが太めの33Cタイヤもあって初心者でも許容範囲の乗り心地で段差にも強いので
巡行時の体力が33Cタイヤで地味に消耗するのがOKなら候補にして良いと思う(タイヤ幅を28Cにすると漕ぐのは軽いが乗り心地は悪化)

・コナ ホンキートンク
http://www.konaworld.jp/bikes-honky-tonk.html
通勤や旅行を想定して設計されたクロモリツーリングバイクで、ヘッドチューブが長くアップライトな姿勢が取れ乗り心地もまあまあ良い方
28Cタイヤやキャリア装着に対応してて、ブレーキと負荷の大きい後輪ハブはシマノClarisにするなど旅行バイクとしての要所も抑えてある
クランクだけFSAの四角軸BBの廉価品でコストダウンしてあるが、優先度は低い箇所なので使ってみて変速性能に不満があれば交換しても良い

その他の候補は>>471■図1を参照
■図1の中でブレーキの項目に「ショートアーチ(28C可)」となっている車種は、ショートアーチのロードでも28C装着が可能

481 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:55:51.62 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その11

【4】ロードバイクの候補(初期装備ホイールが廉価品の候補)

・ジェイミス クエストスポーツ、クエストコンプ (>>445
KONAのホンキートンクと似た旅行向けのクロモリロードで、こちらの方が価格はこなれてるが装備ホイールやブレーキが廉価品になる
乗り心地は良いし実売価格も安いので、ホイールやブレーキを自分の好きな銘柄にアップグレードしても予算内に収まるので好みで

・GT グレイド Alloy Claris (>>446
グレイドFBのドロハン版でクロスファイヤーよりフレームもタイヤも細目で28C位のタイヤの太さで丁度良い塩梅
装備は廉価品が多めだが、乗り心地の良さと外見の美しさが好みに合えば候補に

・トレック クロスリップ Elite
http://www.trekbikes.com/jp/bike/crossrip-elite/p/1376000-2016
性質的にはグレイドと同じく適度に太めタイヤで乗り心地重視の長距離走行向けのグラベルロード
価格が高い割に装備は決して良くないが、アルマイト処理風のカラー付きの青色ハブや小物パーツ類の外見が気に入れば候補に

以上
まずは【1】のタイプのRail700SLや7.4FX等のフラットバーの候補の実物を見に行ってみて
もしフラットバーだと長距離走行が不安だなと感じた場合は、【3】のフラットバーロードでドロハン化への余地を残しておくか
最初から【4】のドロハンのロードバイクやグラベルロードやシクロクロス等を買った方が結果的に安上がりになるかもしれない
クロスバイクを後からドロハン化は困難なので、琵琶湖一周(ビワイチ)も視野に入れるならよく考えて決定を

482 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:57:07.46 ID:yl9pSMY5.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
>>466>>468の人は同じ文章で構わないのでゼロ件状態のときにあらためて再質問して下さい)

※1件の質問が受けられる状態です

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:20:00.46 ID:9aP6K4/l.net
【予算】    5〜15万
【使用目的】 街乗り、通勤、ツーリング
【走行距離】 通勤往復40km 週末は気分次第ですが最大100km程度?
【走行場所】 舗装路勾配有
【好み】    デザイン、速度重視、サス無
【メンテナンス】 ショップに頼みます
【天候】    晴れのみ
【購入候補】 コーダブルーム Rail700SL-LTD トレック 7.5FX ビアンキ ニローネ7 FELT V110F
【その他】   175cm66kg 股下不明(足は長くも短くもないです)
購入予定店舗は個人店ですが近くに大型チェーン店もいくつかあるので取り扱いメーカーは大丈夫だと思います
候補はよくわからないので見た目で選びました、通勤往路に長い登りがあるので性能のいいものを希望してます

484 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 18:22:17.84 ID:yl9pSMY5.net
>>483
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>483への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>483への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:23:12.49 ID:LFS4q4q0.net
>>482
大変参考になるアドバイスありがとうございました。
アドバイスを聞いてクロスバイクではニローネ7Tiagraが気になりました。ただ結局ロード欲しくなるのかなって思うと、シルヴァ18、ファーナが気になるところです。
ファーナtiagraなら予算的内でありそうなんですがそれだとお得感ないですかね?

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:38:25.58 ID:LFS4q4q0.net
今検索したところ105でも13万台でありそうなので検討してみます。

487 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 18:57:46.97 ID:yl9pSMY5.net
>>485
Farna700 Claris  ホイールはVuelta ZeroLite
Farna700 Tiagra  ホイールはVuelta Corsa
Farna700 105   ホイールはシマノWH-6800

ファーナ700-105がお勧めな理由の大半はWH-6800の存在(このホイール+11速105は他と比べて抜群)
もしファーナ700-Tiagraだと鉄下駄とまではいかないけど凡庸なVueltaホイールになっちゃうので
それだとわざわざファーナにしなくても、ジャイアントのDEFY4辺りに後付けでWH-6800買い足すでも良いと思う
ファーナから選ぶなら105モデル一択でいいと思う
DEFY4は低価格だけどホイールタイヤさえ良ければ上位モデルについていける位けっこう速い

もし完成車に付いてるホイールが2000〜2200g位でジョイテックかフォーミュラ製ハブの安物だった場合は
4万円出してWH-6800かZONDA(>>235参照)クラスのホイールを買い足す前提で
本体側の予算を13万からマイナス4万円して9万円以下の本体+4万円のホイールってするのも1つの手

ただ、この価格帯だと後からホイール買い足すとどうしても本体部分の予算が低めになるので
ブレーキやクランクの性能も気にするなら、最初からClaris〜Tiagraハブが付いてる完成車でもいいかもね
ロード版のニローネ7はダボ穴もないしショートアーチで25Cまでのタイヤしか履けないので
ロードから選ぶならリストの中だとシルヴァ D18
リスト外だとアンカー RFA3(28C不可・クランク廉価品)やオルベア AVANT Hydro(28C可)だろうか
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rfa3ex.html
http://www.bycle.com/info/20151030_avanh/
https://www.cskanzaki.com/products/detail.php?product_id=381

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 19:04:04.51 ID:f55C5yel.net
UPLANDのカーボンロードが入ってきてるようだね

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 19:16:28.84 ID:f55C5yel.net
2015年モデルだと12万円

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 19:29:10.88 ID:1STsA6M7.net
【予算】5万円ちょい
【使用目的】通勤
【走行距離】4キロ×2/day
【走行場所】市街地
【好み】黒色、目立たない感じ
【メンテナンス】全くわかりません
【天候】雨の日は乗らない
【購入候補】giant escaper3w 2016年モデル
【その他】身長149センチ55キロです
もし↑だともう少し待って2017年モデルが出てからの方がお安くなるんでしょうか?
お店では5万税抜きで売っていました
ライト、空気入れは購入済みなのでスタンドだけつけようと思ってます
よろしくお願いいたします

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 22:27:30.73 ID:GQr/y8Mq.net
>>468
見た目重視とのことで、アンピーオの細身クロモリホリゾンタルのシルエットが好きなら、
A-Dewのsono1シリーズなんかは、ちょうど似たような感じでホイールの性能差の分少し安い
http://www.a-dew.com/products/lineup.html
ロゴが目立たないのでgiosより地味だけどカラーオーダーができる

型落ちモデルの2300なら、さらにパーツ構成が落ちる分、税込みでも予算には収まる
ただし、色は黒白ピンクぐらいしかない

ampioとampio tiagraの大きな違いはカーボンフォークだけど、通学の荒っぽい使用環境を考えると
ノーマルフォークが無難な感じもするし、そもそも予算オーバーじゃしょうがないんじゃ?

その他、ホリゾンタルフレームで予算に収まりそうなのは

・ブリジストン クエロ
https://www.bscycle.co.jp/greenlabel/chero/700c-16.html
走行性能よりはクラシックな見た目重視、ダブルレバー要注意

・tern clutch
http://ternbicycles.jp/2016/products/Clutch/
ホリゾンタルだけど今風のストリート系デザイン

・tokyobike sport9s
https://tokyobike.com/product/tokyobike_sport9s.html
シンプルでミニマルなおしゃれ系バイク。片道5km通学ならこれくらいのヌケ感が好感度、という考え方もある

・ミヤタ フリーダムフラット
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/freedom/freedom_flat.html
スペック詳細がわからないのでなんとも。サイズによってはホリゾンタルじゃないかも

以上、見た目優先でスレではあまり俎上に登らない車種をあげてみました
見た目的に自分の好みがどの辺か、よく考えてみると絞りこみやすいかもね

492 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 22:57:05.87 ID:yl9pSMY5.net
>>490
既に>>484>>470でも書いた通り、私が>>483への回答作成作業中だったときに重ねて質問してきたので
私が回答を終えて「◆回答待ち案件 ゼロ件」宣言した後にあらためて再質問して下さい

http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1947/geo.jpg
↑なお身長149cmのサイズだと、メーカー公式の適応身長設定があまりあてにならず車種ごとの車体サイズがバラバラ
例えばA社の160cm向けよりB社の150cm向けの方が車体が大柄なんてことがありうるサイズ帯
回答はただメーカーの適応身長だけ見て適当に羅列しても駄目で、1台ごとの性質の違いを把握して選ぶのが大事
それゆえ候補を絞る際は実際に店頭で跨れる車種が望ましく、GIANT以外で店頭にあるメーカーが分かれば質問に追記を
(例えば地元の店にはGIANT、ルイガノ、ビアンキ、FUJIはあったけどスペシャライズドとトレックは無かった、など)

493 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 22:57:40.40 ID:yl9pSMY5.net
>>483 その1

■図1…実売15万以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1946/spec.gif
※表の上段はフラットバー、下段はドロハンの候補

片道28km通勤の経験から言うと、路面の勾配や信号の多さ次第でもあるが毎日片道20qは結構きつい距離
もし信号や坂が適度にあって片道20qに1時間掛かるとした場合、元気な日は丁度いい運動程度だが
問題は疲れてる帰宅時で、月曜火曜と微妙に抜けきらない疲労が蓄積して週末の帰宅時はヘロヘロになりがち
睡眠不足や風邪など体調悪い日は、早く家に着きたいのに漕がないと帰れないから肉体的にも精神的にも帰宅時にボロボロになる
そんなときはスポーツ車とは別に1台電動アシスト自転車を持ってると、どんな疲れてても時速20km/h弱で移動できるので安心

という訳で、Rail700(無印)やミストラルなど5、6万円の安いスポーツ車と、10万円の電アシ(>>409のビビDXシティ)の2台体制が一番お勧め
体調が良い日・荷物が少ない日は、トレーニングやダイエットを兼ねてスポーツ自転車で気持ち良く飛ばすと朝から調子良くスタートできる
体調が悪い日・荷物が多い日・強風が吹き荒れる日・雨模様の日は、シティサイクル型の電アシで通勤すると、帰りが遅くてどんな疲れていても
?km/h弱のペースを維持して確実に家に帰れるという安心感が持て、坂や風の負荷を平地に近づけ均一化したペースで適度な運動にもなる
雨上がりの水たまりの多い路面でもママチャリ型電アシならフェンダーチェーンカバー完備で汚れないし雨の日は飛ばせないから相性が良い

※参考:「クロスバイクやロードバイクで市街地を走る場合、急いでも急がなくても結局所要時間は同じというおはなし」
http://escape.poo.tokyo/do-not-be-hurry-on-the-road/

個人的お勧めは上記の「ミストラル等の5万円のクロスバイク+ビビDXシティ等の10万円のママチャリ型電アシ」の2台の使い分けだが、
それ以外のプランとして、1台のスポーツ車で毎日通う(軽い疲労や体調不良でも強風の日でも)場合のケースは以下に書くことにする

494 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 22:57:54.49 ID:yl9pSMY5.net
>>483 その2

【1】フラットバーの候補

・フェルト V110F
性質的にはビアンキのカメレオンテ(>>441)に近いので扱いやすいが、2016年モデルはメーカー在庫がないので店頭在庫がある場合のみ候補

・コーダーブルーム Rail700-SL (>>471 >>328
出足の加速が良いのでストップ&ゴーや坂が多い場所に強い反面、ややアップライト気味の姿勢と細長いフレームで高速巡行維持になると
身体が起きてて踏んでも速度の伸びが頭打ち感な感じが出るので、通勤コースの信号や坂の多さとの相性次第で合うか合わないか決まる感じ

・トレック 7.4FX、7.5FX
>>18>>329でも述べた通り、7.4FXと7.5FXはフレームは同じでホイールタイヤなど足回りの差が漕ぎの軽さの差になってる
7.5FXになると確かに7.4FXより舗装路の軽快さは出るが、それならMTB寄りフレームのFXよりニローネなどフラットバーロード系が良いかも

・ビアンキ ニローネ7 フラットバー Claris(>>65)、SORA(>>407)、Tiagra(>>330
適度な前傾とホイール性能で舗装路の高速巡行ペースを高め易いので、候補に挙げた車種の中では片道20qの通勤に最も適したタイプだと思う
毎日20qをルーチンワーク的に走ってると、次第に効率化を求めてドロハンが欲しくなりがちだが、フラバロードならドロハン化の余地も残ってるのも○

495 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 22:58:10.13 ID:yl9pSMY5.net
>>483 その3

・スコット スピードスター FB50
http://www.scott-japan.com/products/node/70
同社のロードのスピードスターのフラットバー版なのでドロハン化対応
派手なレーシングカラーの見た目から想像できる通り、乗り心地が硬いがスピードが出るタイプなので、見た目と性質が気に入れば候補に

・FUJI ルーベ オーラ
http://www.fujibikes.jp/2016/products/roubaix_aura/
同じFUJIのロードバイク版のルーベとは微妙にジオメトリ違うが、これもドロハン化できるフレーム設計をしている
スピードスター以上に過激で乗り心地も硬いが8.9kgと軽量なのでスパルタンなのが好みの人向け

・ジオス アンピーオ Tiagra
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=93239534
同社のクロモリロードのフェニーチェ(Clarisモデル)・フルボ(SORAモデル)・アイローネ(Tiagraモデル)の3車種のうち、アイローネのフラットバー版
アイローネより10mmトップチューブ長いがこの程度ならドロハン化しても問題なくロードバイクとして使える
細身フレームは柔らかすぎない適度な硬さと復元速度で巡行を維持するのが楽なのでニローネと並んでお勧め
ニローネより前傾強めなのとダボ穴がなくて28C以上のタイヤが入らない点が違いなので注意

496 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 22:58:33.47 ID:yl9pSMY5.net
>>483 その4

・キャノンデール CAAD8 フラットバー
http://www.cannondale.com/ja-JP/Japan/Bike/ProductDetail?Id=7a176660-91e2-418c-bb9d-7630abe75ae0
ロードバイクのCAAD8のフラットバー版で、アンピーオ同様にフラバ版はトップチューブが10mm長いがドロハン化に対応
価格の割にホイールやクランクが安物なのでやや割高だが、ハンドリングに癖がなく乗り心地もまあまあ許容範囲で乗り易い方(ダボ穴もあり)

・ラレー ラドフォード7 (>>330
予算内では一番装備が良い部類で、28Cタイヤも履けて前傾姿勢が取れるがドロハン化は不向き(>>476参照)

・ピナレロ トレビソ
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2016/treviso.php
ラドフォード7やアンピーオTiagraと比べて装備が悪くかなり割高な車種だが、ピナレロのブランド名と湾曲フレームに価値を見出せる人なら候補に

個人的にはニローネ7 フラットバーかアンピーオTiagraが長距離通勤向けの乗り心地とスピード性能のバランスが取れてると思う
流石に10万円台の予算の候補になるとどれを選んでもそれなりの走行性能があるので、ある程度は外見の好みを優先して構わない
ただ130mm/135mmエンドやドロハン化対応かなど、後から変更の効かない互換性の部分はチェックして了承した上で買う事

497 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 22:59:15.44 ID:yl9pSMY5.net
>>483 その5

【2】ドロハンの候補
片道20qを毎日となると同じルートを少しでも少ない力で楽に移動する為に徐々に伏せた姿勢が取りたくなってくる
また1時間以上の乗車での手首の負担軽減の為にもドロハンが欲しくなる可能性は結構高いと思うので、検討に値すると思う
どうしても最初からドロハンに抵抗がある場合は、【1】のフラットバーロードからドロハン化対応の候補にしておくと後で修正が効く

・シュウィン ファストバック3 (>>324
実売6万円前後で買えるアルミロードの中では比較的高速走行向けの性質なので、前述のママチャリ型電アシと2台体制にする場合の候補車
同価格帯に>>323のモーメンタム iWant R-1-Hや、ミヤタ フリーダムロードがあるので好みの外見の方を買って電アシと使い分けを

・カラミータ Due (Wレバー版)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/due_bk/
https://www.actionsports.co.jp/calamita_p_2.php
・カラミータ Due (STIレバー版)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/due_sl_sti/
10万円前後のクロモリながら9sを切る軽さと、路面の振動がマイルドになってるのが分かる位の快適性の高さが売り
体重や脚力が上手い事フレームの硬さとマッチすれば、ギュッ…ギュッとリズミカルに踏むとグイグイ進むようなツボに嵌る感じになる
その代わり初期装備のホイールやクランクなどは最低限のパーツなので、気になって弄ると費用が掛かるので注意

・ジオス フェニーチェ(Claris)、フルボ(SORA)、アイローネ(Tiagra)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=93887603
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=93867991
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=93887521
カラミータよりもう少しフレームが硬質な感じで、でも硬すぎない範囲なので、体重や脚力によってはこれ位の硬さの方が噛み合う人もいるかも
費用対効果に優れるClarisモデルから、クランクや変速器の性能が上がるTiagraモデルまで、予算の配分(パーツ類にどれだけ回すか)で決定を

498 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 22:59:29.03 ID:yl9pSMY5.net
>>483 その6

・コーダーブルーム ファーナ700-105 (>>331
最初から一通りの装備が揃ってるので自分でパーツ交換しなくても性能を発揮できるし、乗り心地も硬すぎない適度にコンフォート系な範囲

・アラヤ エクセラレース (>>331
少々乗り心地は硬めだが15万以下の価格帯では特に装備が充実してて走行性能は高いのでコストパフォーマンス重視の場合にお勧め

・トレック エモンダ ALR4
http://www.trekbikes.com/jp/bike/emonda-alr-4/p/1424000-2016
アルミロードらしい加速の良さがあるのでコンフォート一辺倒ではなくて走りの刺激も感じたい人向け
上位のALR5とホイールタイヤ周りは一緒だがフォークがフルカーボンではなくアルカーボンになるので乗り味の面ではALR5が魅力的だが予算的にALR4で

・アンカー RFA5 EX
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rfa5ex.html
この価格帯にしては重量は決して軽くないが分厚く丈夫で、パーツ類も全てシマノ製統一で耐久性があり走行距離が増えがちな通勤向け
乗り心地も悪くない方

・ビアンキ インパルソ Tiagra
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/impulso_tiagra/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/endurance_racing/impulso_tiagra_compact.html
最近流行りの溶接後に型枠でハイドロフォーミングしてカーボンフレームみたいに綺麗な造形にするアルミフレームのロードバイク
乗り心地はコンフォート系としてはそれなりだが、ニローネ7より設計が新しい分軽く高剛性で坂ありのコースとマッチするかもしれない

以上、まずは片道20q(勾配あり)という通勤距離を考えて、果たして毎日続けられる負荷か考えてスポーツ車1本で行くか、
それとも電アシとの2台体制にして使い分けで体調不良や強風の日を乗り切るか、2種類のブランで検討を

499 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 23:01:44.06 ID:yl9pSMY5.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
※1件の質問が受けられる状態です

>>490>>468の人は私が他の質問への回答作成中に重ねて質問してきたので質問は「なかったこと」になってます
前と同じ文章で構わないので私が「回答待ち ゼロ件」で動ける状態のときにあらためて再質問して下さい

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 23:16:41.03 ID:ax0m7xpb.net
----------------------------------------
【予算】7万
【使用目的】通学
【走行距離】片道5km
【走行場所】 舗装路、まぁまぁ急な坂
【好み】 速度、見た目(ホワイト、グリーンはNG)
【メンテナンス】 簡単な部分はやるつもり
【天候】 乗らないつもり
【購入候補】 ジオス アンピーオ
予算オーバーなので、もう少し安くていいやつ教えてください。
【その他】 片道8kmのところにあさひ自転車があります。(覚えているもので、 ×ジオス ○giant、メリダ、felt、ルイガノ)置いてある種類、数はすくないです。
近くの自転車はママチャリなどしかないです。
ブレーキがテクトロはよろしくないと聞きました。
初めからシマノのブレーキが付いているものがいいです。
通販で買おうかとおもっています。

501 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 23:36:41.17 ID:yl9pSMY5.net
>>500
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>500への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>500への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 00:23:43.56 ID:CxSZPZhT.net
>>428>>433
お礼が遅くなってすまん
もう少し金積んで別の買うことにする
ちょい上の価格帯だとescape R3は2017モデル出ているようだが、他のブランドもそろそろ新モデル発表されるのかな?

503 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 00:30:19.44 ID:g3GDgyIJ.net
>>502
>>101にも書いた通り、GIANTやCannondale等は先行販売モデルとして
R3やQuick等の売れ筋モデルだけ一足先に発表と発売を行う
先行以外のモデルやその他のメーカーは新モデル発表は9月

↓詳細はテンプレwikiの「【6】自転車の在庫が多いor少ない時期」の項目を参照
http://pc.usy.jp/wiki/375.html

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 01:17:43.73 ID:DWERQrKR.net
>>498
ありがとうございます!
雨の日や調子の良くない日は地下鉄で行くので
お勧めされており見た目も気に入っている
ニローネ7を第一候補に在庫や値段と相談してグレードを決めたいと思います
その気になればドロップハンドルに載せ替えられるのは魅力的ですね

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 06:23:35.87 ID:y0sNZCts.net
>>492
スレ内を遡らずに書き込んでしまいすみません…
メーカーを意識して自転車を見ていなかったので帰りに地元の自転車屋さんで再度在庫確認をし再度質問させていただきます
ご丁寧にありがとうございます

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 12:09:52.74 ID:tA2sZsec.net
>>500
F570 PRO2
GIOS MISTRAL
Bruno 700C Touring Flat

507 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 17:56:13.42 ID:g3GDgyIJ.net
現在>>500への回答作成中…他の質問の人はもう暫くお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>500への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>500への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

508 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:35:30.12 ID:g3GDgyIJ.net
>>500 その1
■図1…ホリゾンタル・微スローピングの候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1948/spec.gif
※表の上段がアンピーオと同じホリゾンタルフレームの候補
※表の下段はスローピングフレームの候補

【1】ホリゾンタル系フレームの候補(フロント変速あり)

・ミヤタ フリーダムフラット (>>323 >>345
http://www.cb-asahi.co.jp/html/uketori/
↑あさひの「ネットで注文・お店で受け取り」サービス対象製品なので地元のあさひ店頭になくても
ネット価格(49,388円)で注文して店頭で受け取れる
■図1表の赤枠箇所を見ての通りホイールクランクは廉価品だしフレームも値段なりの簡素な物だが
完全な通販になるアートサイクル以外のホリゾンタルの車種では一番安く手に入るのが魅力
乗った感じはシェファードアイアンF等に似て一般の人がクロモリからイメージするよりは硬め傾向
フォークもストレート形状なせいか掌に伝わる振動もそれなりにあるし前傾も強めなので了承を
スピード面は特に軽快という程でもないが価格を考えれば十分納得できる範囲のスピード走行はできる

・ライトウェイ シェファードアイアンF 650C (>>318)  ※在庫は480mm(155〜170cm)サイズのみ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/27/32/item100000033227.html
シェファードアイアンFは2013&2014年→2015年→2016年で装備が全く異なるので年式に注意!
装備が最も良いのは2014年以前のモデルで、ホイール・ブレーキ・クランクとも全てシマノ製で
特にホイールがしっかり組まれてて平地だとかなり気持ち良く飛ばせる
これが2015年モデルはダブルレバー変速で方向性が変わり頻繁なシフト操作の使い勝手が悪くなり
更に2016年モデルはシングルウォールリム化&テクトロR315ブレーキ&MTBコンポのクランクにコストダウン
シェファードアイアンFから選ぶなら2013年モデル(あさひネット店舗で650Cモデルのみ)になる
650Cだと予備タイヤやチューブの調達がやや困難になるのでお勧め度はやや下がってしまう

509 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:36:00.87 ID:g3GDgyIJ.net
>>500 その2

・アートサイクル F570C
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000399/
・アートサイクル F570
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000366/
ハブ・ブレーキ・クランク・スプロケ・チェーン・ワイヤー類…と全てシマノClarisグレードで揃え
5万円台とは思えないほど装備が充実している上に車重も10s台でクロモリ車としては十分軽い
性能面では申し分ないお勧め候補なのだが、通販専用モデルなのでワイヤー類の「初期伸び」調整など
初心者が「アレ?」と思うような事態は自力である程度勉強して自分で直すか、
あさひ店頭持ち込み(有料)で調整してもらう形になる点は了承を
ヘッドチューブが短めのホリゾンタルフレームなので、例えばエスケープ等のアップライトなクロスに比べると
前傾が強いのも事前に了承して買う必要がある
F570の派生モデルがF570C(CはクラシックのC)で、パーツ類がブラウン色になるが性能は同じ
メーカーロゴはシールで剥がせるので、駐輪場で目立たない外見にするか好きなステッカーチューンしても良い

なおアートサイクル製品は受注生産の形で注文を受けてから組み立てる上に、繁忙期が終わった今の時期は
フレームが中国工場から入荷待ちになるサイズが多いので、注文してから2週間〜数か月待つ事になる
(買う人が少ない冬は注文して10日で発送なんて場合もあるが、買う人が多い春は2か月3か月待ちも増える)

510 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:36:19.77 ID:g3GDgyIJ.net
>>500 その3

・アートサイクル F660 ※国内塗装・カラーオーダー可
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000298/
・アートサイクル F550 ※中国塗装の廉価モデル
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000107/
F550はF570より分厚くて重いフレームで車重が増える上にブレーキもテクトロR312になるがその分だけ安い
(ブレーキは注文時にプラス2,500円でシマノBR-R451にアップグレードできるので装備の点は問題ないだろう)
F660はF550の上位モデルで、塗装を国内業者に頼んで塗料の質と塗装の仕上げが良くなる
低価格クロモリだと塗装が弱いと数年で角から剥げ始めてすぐタッチアップペンで補修しないと錆が出るので
塗装がマシになるのは意味があるし、↓F660はオプションでカラーオーダーで好きな色にできるのが特徴
http://www.rakuten.ne.jp/gold/artcycle/color%20page.html

・アートサイクル F400-21
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/989267/
・アートサイクル F500C-24
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/f500c-24/
基本的に型番の数字が小さいほど安いモデルになり、F400-24はクロモリホリゾンタルの車種で一番安い
フレーム部分はF550と同じで、変速器やハブをシマノTourney/Altsuグレードに下げてコストダウンしてある
F500はF400のホイールだけシマノWH-R501にして走りを軽くしたバージョン
F550・F660と違いホイールが8速Clarisハブでなくなるのは耐久性面で痛いが、とにかく予算を抑えたい場合向け

511 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:36:57.99 ID:g3GDgyIJ.net
>>500 その4

・A-DEW(アデュー) sono1 flat 2300
http://www.a-dew.com/webstore/products/detail.php?product_id=30
性質は一番アンピーオに近いと思うが、>>508■図1にある通り価格が下がる分だけ装備もコストダウンされる
アンピーオのClarisハブに32本スポークの丈夫なホイールに対して、sono1はFormulaハブの廉価ホイールになるし
変速器周りもシマノClarisの1世代前の2300コンポなので、リアスプロケは26Tより大きいスプロケ非対応で
もし激坂レベルの坂があった場合はギア比的に厳しい箇所が出るかもしれない
細身フレームでパーツ色も含めて色を選べるなど低価格の割に細かい設定ができるのは吉
これも通販の形になると思うので、メンテ面はアートサイクル同様に自力でやるか持ち込み修理でコストを掛ける形

・ブリヂストン クエロ 16段
http://www.cb-asahi.co.jp/item/27/92/item100000029227.html
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/chero/700c-16.html
スピードは出ないがレトロな外見が特徴でのんびり走る、というタイプで今回の条件(速度重視)からは外れる
ただ実物を見てレトロなメッキパーツ多用の見た目が気に入って、ダブルレバー変速やカンチブレーキ等の
癖のある部分を差し引いても魅力的と感じたなら候補に加えても良いだろう(駆動系パーツは廉価品多い)

512 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:38:00.11 ID:g3GDgyIJ.net
>>500 その5

【2】ホリゾンタル系フレームの候補(フロント変速なし)

・ターン クラッチ (>>345
性能云々よりコンパクトな650Cディープリムホイールとホリゾンタルフレームの外見の恰好良さに惚れて買うタイプ
フロントシングルだが44T×28Tの最小ギアなら34T×25Tのロードの最小ギア位なので大抵の坂には対応できる
650Cだと性能アップを求めてのホイール交換しようとしても選択肢は少ないので初期ホイールのまま使う形になると思う
スピード命でホイール交換してカスタムしたい人には向かないが、初期装備でもそこそこ軽いので割り切って使える人向け

・ターン ラリー
http://www.cb-asahi.co.jp/item/95/41/item100000034195.html
http://itami-kanzaki.com/products/list.php?category_id=41
http://www.ternbicycles.jp/2016/products/Rally/
こちらはクロモリフレームのホリゾンタルだが、泥除け初期装備などよりシティコミューター的な要素が強い
今回の条件だと速度重視でロード寄りの車種が中心になるので候補としての優先度は低いが
もし見た目が気に入れば性能は妥協して買うのもあり(最小ギア比は44T×28Tで少し高めなので激坂がある際は注意)

他のフロントシングルの候補は>>508■図1表を参照
・ブリヂストン クエロ8段700C/クエロ8段650C、・マンハッタンバイク SR700、・カラミータ チャオ、
・ビーオール BRD-3、・シュウィン スリッカー、・フジ ストロール(2015年モデルは内装3段)
※フロントシングル車は地元の坂に対応できるギア比になってるかに注意

513 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:38:21.01 ID:g3GDgyIJ.net
>>500 その6

【3】スローピングフレームの候補(フロント変速あり)

・オルベア AVANT フラットバー (>>299 >>243
元が9万円オーバーのフラバロードだけあって6万円台の価格帯では抜群の性能(>>265 >>449の人が買ってる奴)
ホリゾンタルの外見ではないので見た目が好みに合うか次第だが、もし身長の合うサイズの在庫があれば候補に

・アートサイクル A670F (>>428
http://download1.getuploader.com/g/crbike/65/A_S_difference.jpg
↑クロモリのF570に比べてアップライトになるので、前傾が苦手でホリゾンタルの外見を捨てても良いなら候補に
やはり5万円台でハブもクランクもブレーキも全てシマノClarisで装備バッチリで車重も10s台と軽いのが魅力

・マリン コルトマデラSE-C
http://kanzakibike.com/cortemadera.html
やはりスローピングが強いアップライトなクロスバイクなので、アンピーオの外見から大きく離れてしまうが
5万円台でアルカーボンフォークが手に入るので、後はVブレーキをシマノ製に交換(2.500円×2個)する形で

514 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:38:47.98 ID:g3GDgyIJ.net
>>500 その7

以上、↓あさひのメンテナンスマニュアル等を参考に自力でワイヤー調整などある程度のメンテを覚えられるなら
http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
ホリゾンタルの候補ではアートサイクルF570かF660で外見が気に入った方を選ぶのがお勧め
あさひ店頭受け取り(初期無料点検が受けられる)したい場合だと、シェファードアイアンFは装備は良いが650C
フリーダムフラットはサイズは選べるがホイール性能は少し落ちるので一長一短だが、フリーダムフラットが無難か
アルミのスローピングフレームでも構わないならAVANT フラットバーは狙ってみる価値はある(入手手段が限られるが)

アンピーオTiagraはカーボンフォーク+ブレーキクランクも含めシマノTiagraグレード統一で完成度は高いが
無印アンピーオでも走りの軽快さは十分味わえるしクロモリフォークの出来も悪くなくて快適性も十分高いので
費用対効果を考えると無印でも十分かなという気はある
ただし無印を後からアップグレードするとクランク交換はかなり予算を食うので、
アップグレード前提なら最初からアンピーオTiagraにしておいた方が総額は安く済む
自分の性格的にどこまでつぎ込みたくなるタチか考えて選ぶと良いと思う

低価格クロモリはコストの関係で「乗り心地硬い割に進まない」フレームになりがち
コストをかけてパイプの材質やバテッドチューブの選択や溶接部の剛性などを調整してようやく
「適度にしなって推進力を感じられる範囲で乗り心地も良い」というフレームになれる
つまりある程度お金を掛けないと快適性の高いクロモリフレームを得るのは難しい
そうした「乗って楽しい」レベルまで求めるなら、予算を上げて無印アンピーオかカラミータ(>>497)位が必要かも
今回は予算枠的に妥協して、F570やフリーダムフラットやシェファードアイアンFの価格帯を選ぶのでそこは了承を

515 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:39:08.57 ID:g3GDgyIJ.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
※1件の質問が受けられる状態です

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 20:43:36.73 ID:y0sNZCts.net
>>490です
よろしくお願いします

【予算】5万円ちょい
【使用目的】通勤
【走行距離】4キロ×2/day
【走行場所】市街地
【好み】黒色、目立たない感じ
【メンテナンス】全くわかりません
【天候】雨の日は乗らない
【購入候補】giant escaper3w 2016年モデル
【その他】身長149センチ55キロ
近隣店舗に問い合わせを行いましたが店頭に在庫があるのはgiant escape r3とgiant escape r3w、2万円台のあさひサイクルの自転車数台で
他メーカーのものは基本的に取り寄せ対応になるそうです
近日中に隣県に出る用事があるのでその時に見て回れたらと思います

517 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:48:06.15 ID:g3GDgyIJ.net
>>516
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>516への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>516への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 23:05:57.65 ID:YS041L0g.net
自分で質問して答えてる疑惑

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 23:33:45.49 ID:645Lo2JR.net
TREKの7.4FXの2017モデルが劣化しよったで
職人氏どうするんだ

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 23:47:09.68 ID:a17x8kYk.net
別でクロスバイク購入相談スレ(民主主義版)立てたら重複扱いされるかな

521 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 23:53:20.19 ID:g3GDgyIJ.net
>>519
FX3   79,000円  Alivio
7.4FX  88,000円  Deore
コンポグレードを下げるけど価格も下げる
どちらかというと7.3FXの復活に近い感じかもね
価格帯が違うので単純に良くなった悪くなったと言い難い

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 00:25:49.52 ID:PmrO8i4c.net
【予算】6万ほど
【使用目的】片道4kmの通学、週末〜100KMぐらいのサイクリング
【走行場所】市街地の舗装路
【好み】見た目、加速
【メンテナンス】近くのお店でやってもらう予定です
【天候】できたら雨の日にも使いたい
【購入候補】GIANT ESCAPE R3, GIANT ESCAPE Rx3, gios mistral
【その他】身長は176cmです。

初めてのクロスが欲しいです、見た目はmistralが好きなのですが、Rx3と性能差が顕著なようでしたらRx3の購入を考えています。宜しくお願いします。

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 07:08:48.21 ID:FqqYCjew.net
20万以下でとにかく装備に対してコスパが一番いい機種ってなんですか?クロス、ロード問わずでかまいません。

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 07:20:24.64 ID:HYbuhMds.net
>>520
明確な意図をスレタイに刻めばOKでしょ
そっちに「彼」がしゃしゃり出て来ないとも限らんけどね

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 08:31:25.13 ID:I8SxosVz.net
>>522
その選択・使い道なら、見た目が好きな方で良いと思う

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 08:54:05.63 ID:TJwy79lz.net
ぶっちゃけ初心者がクロス欲しいってなったらプレスポやZ3以上のグレードであれば見た目で選んで何の問題もないよな

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 09:08:30.41 ID:kWtuOyAP.net
>>523
ロードになるだろうね、カーボンで105で一番安いものとか
FARNA 5800S など

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:50:30.41 ID:5//3TVSO.net
先生的にアヅチはどうなの?

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:52:26.21 ID:RkdZoEaA.net
2017 ESCAPE R3もおせーて

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:22:40.74 ID:Do9YTLw2.net
クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part1 [無断転載禁止]©2ch.net http://itest.2ch.net//test/read.cgi/bicycle/1466137205/l50

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:20:59.16 ID:/u/o6o6D.net
>>522
RX3との価格差は定価で14千円、ホイール以外のパーツスペックはRX3が全部上。
そのホイールも重量差はほとんどなく耐久性信頼性を別にすれば走行性能としてはあまり変わらない。
まあ、トータルで価格差なりの性能差はあるとみていいと思う。
でも見た目も重要な要素だから、ミストラルが気に入ったならそれが一番とも思う。
ただし、ミストラルのフレームはパイプ接合部などがけっこう雑で安っぽいつくり。
もし実物を見たことないなら、そういう仕上げ部分とかも良く見て、自分で問題ないと思えるか確認をお勧めする。
あくまで気分の問題だけど、最初はよくても後から気になってくる場合があるからね。
あと、些細なことだけど、ミストラルはボトルケージの設置穴が一箇所しかない。
100kmくらいのサイクリングになると二本付けしたいなぁ、という場面もあるかもしれない。
どうとでもなるから別にどーでもいいっちゃいいんだけどね。

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:22:07.72 ID:WUrzONjb.net
>>528
最初の6万9千円ならカスだけど。
今の値段2万9千円なら、そこそこの値打ちあるんじゃない?
サイトの痛さ加減はちょっとあれだけど、バイク自体には特に問題なく値段相応だと思う。

533 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:39:28.01 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その1
▼図1…身長149cmで各候補に跨った場合
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1949/geo.jpg
※上図の左から3番目のEscape R3-Wを基準として、R3-Wと他の車体の大きさの相対差を表している

Escape R3-Wの350mm(145〜160cm)サイズを仮の基準とし、ヘッドチューブ上端の位置の差を見ると…
・約1.3cm近く、約2.6cm低い……GIANT フリーダ 350mm(140〜155cm)
・約0.7cm遠く、約0.5cm低い……ルイガノ ティラール 370mm(145〜160cm)
・約1.5cm遠く、約0.8cm高い……ブリヂストン シルヴァ 390mm(139〜154cm)
・約1.2cm遠く、約1.1cm高い……ライトウェイ パスチャー 380mm(145〜165cm)
・約1.4cm遠く、約2.5cm高い……スペシャライズド ヴィータ 360mm(145〜160cm)
・約2.5cm遠く、約1.9cm高い……トレック 7.2FX-WSD    330mm(145〜155cm)

▼図1の通り、同じ適応身長設定でも車体の大きさや乗車姿勢の傾向は車種ごとにバラバラなので
メーカーの設定してる適応身長はあくまで目安で、1台ずつ車体の大きさ等を確認していく必要がある

534 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:39:54.42 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その2
■図2…身長149cm対応の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1950/spec.gif
※適応身長やトップチューブの長さはあくまで大まかな目安
※図2の赤枠の箇所(ハブやブレーキ等)が良い候補は駆動系パーツの評価UP
※図2の青枠で「クランクの長さ」の項目が、身長149cmだと170mmより短いと漕ぎ易い

・ジャイアント エスケープR3-W
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2016/ESCAPE_R3W.html
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000061
身長149cmで程よく前傾姿勢が取れるハンドルの低さで、スポーティーな乗車姿勢になる
ショートホイールベース設計で車重も軽いので、漕ぎ出し軽くてキビキビ動く感じを得易い
クランクも160mmに短くして小さい人でも漕ぎ易いように考えられたパーツ構成がしてある
フレームが小さくてステムも60mmと完成車では最短の物が付いてるので、路面の振動は吸収しにくい
乗ってみてもし掌やお尻に伝わる振動が気になるようなら、グリップやサドルを柔らかい物にして対応を
5万円クラスでは最軽量な代わりに、初期装備のブレーキやクランクやホイールはコストダウン品なので
もし使ってみてブレーキの雨天制動力等に不満を感じた場合は、ブレーキ交換(2.500円×2)すると良い
体格的に相性が良い車体サイズなので、特に軽快さを味わいたい人にはメイン候補にして良いと思う

535 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:40:20.43 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その3

> 2017年モデルが出てからの方がお安くなるんでしょうか?
今は店頭に2017年モデルが並ぶ前に、2016年モデルを値下げしてでも売り払ってしまおうとしてる時期
町の自転車店では、値下げして46,000円(税込49,700円)位に下げてる所が多いように思う
エスケープは市場に数が多いので、2017年モデルが並び始めても2016年モデルが残ってる場面はあるが
基本的には時間が遅くなるほど、値下げする可能性があると同時に在庫がなくなる可能性も上がる
つまり買うタイミングが遅くなるほどハイリスクハイリターンになる
GIANTの場合は値引きしても1〜2割位までなので、サイズの合う2016年在庫があるうちに買う方が良いかも
なおエスケープR3は2017年モデルはタイヤがKENDAクエストにコストダウン(漕ぐのが重くなる)されるので
2016年モデルの方が値下げしてる上にタイヤ性能も良いので、在庫があるなら2016年モデルの方がお勧め

・ジャイアント FREEDA(フリーダ)
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2016/FREEDA.html
エスケープR3-Wより更にコンパクトな車体で、XXSサイズはタイヤが700Cではなく26インチに一回り小さくなる
軽快に走れるスポーツタイプの中では一番車体が小さい部類になる
>>▼図1にある通り、R3-Wより更にハンドル位置が低くて近くなり、腕角度が下がり少し前傾姿勢が強くなる
もしR3-Wに乗って車体が大きく感じた場合は、このフリーダのXXSサイズを当たってみるといいだろう
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000125
↑なおフリーダは2016年も元々タイヤがKENDAクエストなので2017年モデルでのコストダウン箇所が殆どない
それでいて定価が5.000円下がっていて、本体カラーも希望のブラック系統がある
そこで、もしR3-Wの値下げを狙って待ちすぎて2016モデルの在庫がなくなってしまった場合の保険として
2017モデルのフリーダを代用候補としてキープにしておくと良いかもしれない

536 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:42:21.45 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その4

・ジャイアント Thrive(スライブ)3
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2016/THRIVE3.html
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000053
エスケープR3のスポーツモデルにRX3があるように、女性用モデルのR3-Wに対するスポーツ版がスライブ3
…なのだが、なぜかR3より車重が重くて135mmエンドでロード系ホイールとも互換性がなくなり装備も良くない
率直に言ってコストパフォーマンスが良くないので、候補としての優先度は低い
R3-Wよりヘッドチューブ上端が約1.7cm遠く・約1.4cm高い位置で、腕を高く上げる形で前傾姿勢が少し強まる
一応、バーエンドバー標準装備で白地にパープルのデザインは爽やかかつアグレッシブなので
見た目が気に入ったなら候補に入れても良いかなという程度

537 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:43:02.89 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その5

ジャイアント以外の候補を以下に挙げる

・ライトウェイ パスチャー 2015年 (>>318
http://www.cb-asahi.co.jp/images/sys/item/04/59/100000025904/100000025904-l4.jpg
エスケープR3-Wが軽快さと適度な前傾姿勢を売りにしてその代わりパーツがコストダウンしたタイプなら
このパスチャーは対照的に耐久性のある良いパーツを使い、超アップライトな姿勢と太めのタイヤで乗り心地も良く
シティサイクル感覚で使える代わりに軽快さやスピード面はあまり期待できないというタイプになる
スカートで乗り降りしやすいスタッガードフレーム(トップチューブが低い)も人によっては役立つ
▼図1の乗車姿勢を見ての通り、26インチだがハンドル付け根の位置は700CのR3-Wより高く・遠い位置に来て
上半身がほぼ垂直に立つので、ママチャリから乗りかえても違和感なく乗れると思う
クロスバイクにスポーティーな感触を期待するならR3-Wを、ゆったり落ち着いて走れる快適性ならパスチャーを

・ブリヂストン シルヴァ F24
http://www.cb-asahi.co.jp/item/21/36/item100000033621.html
これも軽量タイプのエスケープR3-Wとは対照的で、重量があるが頑丈なのが取り柄の耐久性重視タイプ
最初から電池式のポジションライトやセンタースタンドやワイヤー錠などが揃ってるのも初心者の1台目向け
■図2の表で2015年と2016年モデルのハブの箇所を比べると、装備は2015年モデル(>>405)の方が良い
もしお店で店頭在庫があれば2015年モデルが残ってるとちょっとお買い得
それ以外の箇所も、重量があるが耐パンクガード付きの32Cタイヤに長いホイールベースなど、
軽快さよりも頑丈さや安定性を重視した設計になってるので、R3-Wと好みのタイプの方を
なおメーカーの適応身長表記に癖があり、>>154▼図1の通り公称139〜155cmの390mmサイズは
他社メーカーでの150〜160cm向け位の大きさがあるので、できれば実写に跨ってから決定できるとベター

538 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:43:17.84 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その6

・ルイガノ シャッセ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/83/11/item100000031183.html
http://www.louisgarneausports.com/lgs-chasse.html
車体サイズとカラー展開が豊富で、小さいサイズや希望カラーのブラック系も用意されてるので候補に
元々は車体価格がR3より少し高い割に装備もコストダウン品の集まりで重量もR3より重くて割高感があったが
2016年モデルはハブがシマノAltusになり2015年よりも装備が良くなったので少し評価が上がった
乗り心地も28Cタイヤのクロスバイクとしてはまずまずで、R3-Wが売り切れの場合の代用候補の1つにはなる

・ルイガノ ティラール (>>320
シャッセをよりスポーティーにした感じで、▼図1の通りR3-Wより僅かにハンドルが遠くて低い前傾姿勢を取る
ロード用ホイールのWH-R501やシマノAlivioブレーキなど装備パーツも最初から良い物が揃っているが
価格が約6万円と高いので予算があればという感じ

・マリン ミュアウッズSE-A
http://www.cb-asahi.co.jp/item/93/12/item100000031293.html
http://shop.funfancy.jp/funfancy/product_detail/index/03160023
ライトウェイのパスチャーと同じく26×1.5インチの小さい車輪径と太いタイヤを履くが
こちらはシティサイクル似ではなくサス無しMTBのスタイルでよりワイルドな外見になる
サドルに座らずペダルの上に立つ時間が多いMTBのフレーム設計で、ハンドルが遠い位置なので注意
価格が高めなのに装備がパスチャーより廉価品で割高だが、外見が気に入れば候補に

539 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:43:51.46 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その7

・ジェイミス コーダスポーツ JP
http://www.cb-asahi.co.jp/item/41/35/item100000033541.html
http://www.jamis-japan.com/codasport.html
他と外見の雰囲気が異なり細身のクロモリフレームに少し太めの32Cタイヤのシンプルな見た目が特徴
装備は廉価品だし重量も重いが、グリップの内向きのカーブやサドルの柔らかさなど快適性が高い
乗り心地の良さが合う人には合うというタイプなので、実物を見られる or 試乗できる店があれば気に入るかも

・シュウィン スーパースポーツ3
http://www.cb-asahi.co.jp/item/40/43/item100000034340.html
http://schwinn-jpn.com/16bikes/supersport3.html
ごくオーソドックスなフレームに、3×7段ボスフリーの低価格コンポを付けてコストダウンした車種
特に装備が良い訳でも軽い訳でもないが、プレーンな感じの外見が気に入れば候補に

・センチュリオン クロスライン30リジッド
http://www.cb-asahi.co.jp/item/43/39/item100000033943.html
http://centurion-bikes.jp/16bikes/crossline30rigid.html
スーパースポーツ3と同じくフレームは上位モデルと同じで装備コンポをコストダウンして安くした下位モデル
3×7段カセットフリーでスーパースポーツ3より装備が少し良い代わりに価格も少し上がる
癖の少ないオーソドックスなクロスバイクなので、価格や見た目が好みに合えば候補にしても良い程度

・コーダーブルーム カナフ700
http://www.cb-asahi.co.jp/item/59/93/item100000029359.html
http://khodaa-bloom.com/2015bikes/canaff700/
トップチューブが低めで跨ぎやすく、40Cの極太タイヤで街中の段差もルーズに超えられるのが特徴
その代わり軽快さには欠けるし装備パーツも廉価品が多いが、価格が4万円台と安い

540 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:44:08.12 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その8

・スペシャライズド ヴィータ
https://www.specialized.com/ja/ja/bikes/fitness/vita
小柄な人に合わせてフレーム剛性を適度に落としたり、体に触れるサドル等を女性の骨盤幅等に最適化したり
女性専用モデルとしての設計が売りだが、アメリカンメーカーは小さいサイズの車体設計にやや癖がある
▼図1を見ての通り、エスケープなどアジアン設計の車種に比べ腕が「前にならえ」の姿勢みたいに高い位置になる
手足の長さ具合や姿勢の癖など、人によってはこれ位の方が丁度良い場合もあるし、全く合わない人も出る
スペシャライズドは対面販売なので、近所に取り扱い店があり候補にする場合は実車に跨って姿勢のチェックを

・トレック 7.2FX-WSD
http://www.trekbikes.com/jp/bike/7-2-fx-womens/p/1323013-2016
これもヴィータと同じく女性用モデルだが、アメリカンメーカー共通の「小さいサイズでもハンドルが高くて遠い」傾向
やはり対面販売なので店頭で体に合うか確かめて、相性が自分と良さそうなら候補に

以上、まずは適応身長的に丁度良いと思われるエスケープR3-Wをメイン候補にしつつ、
他により心を惹かれた車種があればそちらも検討するという方向で良いかと思う
パスチャーみたいにR3-Wとは車体性質や乗車姿勢が対照的なタイプもあるので長所短所に注目して絞っていく

541 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:52:33.64 ID:SJEsAqIM.net
>>522
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1951/spec.gif
概ね>>531の人と同意見で、今回は片道4km+週末日帰りサイクリングの用途なら
外見が気に入ったミストラルで十分足りると思う
RX3の方がフレームの高級感があるがホイールは廉価品なので
自分が気になる箇所は手を入れたくなる性格なら注意
いずれにせよ実物で気に入ったなら問題ないと思う
後はミストラルは限定カラー版やショップ限定カラーなど派生モデルがあり
パーツ色がシルバーからブラックになるのでそちらもチェックして気に入った色を

542 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:55:05.60 ID:SJEsAqIM.net
>>528
完成車でラグ付きフレームの車種は10万円台のスポルティーフからなので
街乗りの3万円バイクが欲しくて付加価値としてラグ付きの外見が気に入れば悪くないと思う
前に低価格のラグフレームで溶接部の強度が低くて5年ほどでぐにぐにしたのもあったので
長期的な耐久性は分からないが

543 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:55:54.19 ID:SJEsAqIM.net
>>529
ちょうど>>535の回答でも書いたが2017年モデルの仕様変更を考えるとまずは2016年モデル狙いでいいかも

544 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:56:12.29 ID:SJEsAqIM.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
※1件の質問が受けられる状態です

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:43:33.52 ID:R47IwUZ+.net
いや、円高による仕入れ価格への変更はこれから
値段下げない代わりパーツの上級品への切り替えも行われるだろう

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:16:02.02 ID:6wv1Ei/H.net
購入相談ではありませんが・・
ここで相談してシルヴァF24を購入したものです
今シルヴァスレでF24が酷評されていて
そんな事はない・・と思っているのですが
妖精さんの評価は以前と変わりないのでしょうか?

F24の不具合と言えばセンタースタンドが
なぜか根元からポキッと折れたくらいです

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:18:58.94 ID:RkdZoEaA.net
>>543
やっぱりそうなるのか

548 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 21:35:08.01 ID:+9vqaHTP.net
>>546
>>537でも少し話したけど全てのパラメーターが高い自転車なんてなくて、どれかの性能が高ければどれかが低くなる
あとは自分が欲しい項目の性能が高くて、自分が重要でない項目の性能は低くて構わないという
そういう「自分の」目的に合致してるかで評価というのは変わるよ

例えば体重は軽くてとにかく漕ぎ出しから軽快な奴が欲しいと思ってる人にとってはシルヴァは選択肢に入らないだろう
そういう人にはR3やフラバロード系などの方が満足できると思う

逆に多少重くてもいいからフェンダーキャリアフル装備して砂利道も通過するパンクに強いタフな通勤仕様が欲しいとか
体重が大きめで安ホイールだと心配なんて人には2015年シルヴァ F24はこれ以上ない相性の候補になれる

こんな感じで「自分にとって」性能が良い項目は人によって変わるので、そこを曖昧に伏せて大げさに話せば
(自分が欲しいのは耐久性は低くてもいいからとにかく軽い車種だから)シルヴァは重くて反応が鈍くて駄目だ、みたいに
どんな車種だって褒めまくることもできるし貶しまくることもできてしまう
つまりああ言えばこう言うの感覚で、巧妙に前提を隠してバイアス掛けた物言いする人の話は話半分に聞くといいよ
自分が各車種の長所短所を把握した上で、その長所を伸長し短所をカバーできる用途や乗り方と納得して買ったなら満足できるはず
そのあたりの長所短所が曖昧な人ほど、(意図的に前提を隠した)短所だけ強調する言い方をされてもそれを見抜けなくて振り回されちゃう

まつまり他人の言葉のマジックに惑わされず買った後は自分が満足できてるのが一番なんだから気にしなくていいよ
自分の中で確たる評価基準があればブレないで済む

549 :521:2016/06/17(金) 21:35:39.60 ID:11oER4Wy.net
>>546
あそこには今、女型がいるだろ
奴に、訊けばいい
それか前スレを読み直す
そのくらいの努力はしろよw

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:41:29.89 ID:ID03h0Dg.net
>>549
あんたが彼女のファンなのはわかったからw
当たらずとも遠からず、とりあえずはあんたがシクロクロススレで相談ぶちかまして、彼女を引っ張り出せばw

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:43:01.77 ID:qYJIziwd.net
こんばんは早速お願いします
【予算】〜6万
【使用目的】通学(一駅くらい)週5 休みの日は多摩川沿いのツーリング
【走行距離】 通学片道3キロ程度月一二回休みは片道4,50キロ程度の走行を考えています。
【走行場所】市街地の舗装路
【好み】青、黒
【メンテナンス】自転車メンテナンスの経験はありませんが月に何回かのメンテナンスする気はあります
【天候】小雨程度なら通学に使用したい
【購入候補】シルヴァF24
【その他】170cm62kg股下普通です
初めてのクロスバイクとして購入を考えています。よろしくお願いします

552 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 21:47:09.25 ID:+9vqaHTP.net
>>547
タイヤの変更以外はほぼ無視できる内容で定価は下がってるから
もし2016の値引きがない前提で定価売り同士で比較するなら2017も決して悪くはないんだよ
タイヤはいずれ交換するから差額がタイヤ代と考えれば
ローラー台用のKENDAタイヤがおまけについてくる感じに考えられなくもない
上の話は2016年の値引き額を考慮しての評価なので

従来R3の魅力として初期装備で軽い車体に軽いタイヤが付いてるおかげで
ママチャリから始めてクロス乗る人に「ね?軽いでしょう?」「本当だ、全然違いますね!」
っていうデモンストレーションがややパンチが弱くなるのが、ごく限られた理由の残念な点だけど…
R3は今まで1度だけハッチンソンタイヤ履いた以外はずっとデトネイター1本で通してきたから
珍しい変化だなって思った(RX4って1年だけ存在したモデルでKENDA装備のEscapeはあったけど)

553 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 21:47:54.70 ID:+9vqaHTP.net
>>551
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>551への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>551への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:15:44.48 ID:RkdZoEaA.net
>>552
まあデトネイターがそれほどいいものとは思わんが、軽さって意味では良かったということか

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:18:13.84 ID:+BdyV8dq.net
安めでコンポオールシマノのやつ教えてください。

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:58:28.87 ID:bc0EJNfY.net
【予算】10万前半まで
【使用目的】週末のサイクリング50kmくらい。ちょっとした買い物にも。
【走行場所】市街地の舗装路
【好み】見た目、ブランド、軽さ
【メンテナンス】近くのお店 簡単のは自分で
【天候】雨の日は乗らない
【購入候補】Trek FX7.4, FX7.5, Bianchi, LOUIS GARNEAU
【その他】一年くらい乗って面白いようだったらロードを検討。Domaneがよさげ。

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 06:02:33.52 ID:OiK0Y3Zn.net
>>556
回答者は ◆GXQ1BRDTbA氏のみか、それ以外の人もOKか希望を書いて下さい。

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 07:38:48.55 ID:18HbrAkY.net
2017 trek 7.3FXとS4出ましたね 2016年と比べてグレードダウンらしいですが
S4は 7.5FXと比べて機能的にどうですか?主さん

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:46:42.13 ID:o9v07TNA.net
>>546
シルヴァF24なんか情弱しか買わないよ、勧めるのもどうかと思う

560 :556:2016/06/18(土) 09:31:39.15 ID:7O8GmLeh.net
>>557
いろんな人の意見が聞きたいので
よろしくお願いします。

561 :556:2016/06/18(土) 09:41:16.05 ID:7O8GmLeh.net
連投すみません
デザインでいいなと思うのはビアンキ
なんですが、納期がかかるようなので引っかかってます

ビアンキ ルイガノ デザイン優先 台湾製
とバカにする人いますが、この価格帯のもの
はトレックもそうですよね。

性能でいうとやっぱりトレックですか❔

562 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 10:07:30.80 ID:jXs9i4ZO.net
>>551 その1
■図1…実売6万以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1955/spec.gif
※装備の赤枠箇所(耐久性に関わる)と青枠箇所(軽快さに関わる)に注目

【1】装備が良いが、車重が重いタイプ

・ブリヂストン シルヴァ F24 (>>405 >>537)  420mmサイズ
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1913/geo.jpg
※420mmサイズは設定上は151〜166cmだが、>>167図や>>154図の理由で実質160〜175cm位
■図1を見て分かる通り、年式で装備が違うので、店頭で探す場合は年式(ハブの型番)に注意
2015年モデルならシマノAlivioハブで■図1の同価格帯の候補と比べても特に装備が良い物が付いてる
2016年モデルはハブがFormulaにコストダウンし、体重100kg超えの人や長期的な耐久性面で2015より落ちる
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1953/cylva2016_spoke_broken.jpg
2016モデルでも体重が軽い場合は影響は小さいが、それならミストラルやラドフォードLTDなど他の【1】タイプを優先したい
車体性質としては>>292▼図2や>>537 >>548辺りでも述べた通り、軽快さには欠けるが耐久性・安定性に優れるタイプ
通勤ではパンクしないこと・走行距離が増えてもホイール等が壊れにくい事・キャリアやフェンダー等を付けても似合う事
…等を重視するなら候補にしても良いと思う

563 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 10:07:41.32 ID:jXs9i4ZO.net
>>551 その2

・ジオス ミストラル 限定カラー ブルー・マットブラックver (>>53)  480mm(168〜178cm)
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=1080
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=1079
性能面では通常版のミストラル(>>319)と同じく低価格ながら装備が揃いショートホイールベースで運動性も十分ある方
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1954/mistral_LTD.jpg
↑限定カラー版はステム・シートポスト等がシルバーからブラックに変わり、マットブラック版はブレーキやロゴ色も黒に
結構見た目の印象が変わるので、もし入手可能な地域であれば好みの色を選べる選択肢が増える
シルヴァが2016年モデルしか残ってない場合は、同価格帯で装備が良いミストラルやラドフォードLTDも検討してみるといいかも

・ラレー ラドフォードLTD (>>66)  450mm(158〜172cm)
フレーム設計は>>292▼図2でも述べた通りミストラルやエスケープに近く機動性重視で、前傾がやや強め
初期装備タイヤがパンクに強いシュワルベ マラソンなのでそのまま使い、使ってみてもしタイヤの重さ(1本約600g)が気になるようなら
グラベルキング28C等のそこそこ安価で軽量かつ耐パンクガードも付いてるタイヤに交換すると、漕ぎ出しが軽くなり車重も10s台になる

・ルイガノ ティラール (>>320)  470mm(155〜170cm)
装備はミストラルとほぼ同じで、フレームをボリューミーにして見た目の安っぽさを取った感じでその分だけ価格も上がる
ミストラルより実売価格で1万円近く高くなる可能性もあるので、予算に余裕があって見た目が気に入れば候補に
実測重量は170cm向けサイズで11.5kg位

・ライトウェイ シェファードアイアンF 650C (>>508)  480mm(155〜170cm)
他のクロスバイク候補と違いタイヤが細く前傾姿勢の特に強いフラットバーロードで、舗装路の高速走行性能が特に高い
ただ650Cサイズだとタイヤ交換や代替ホイールの選択肢が狭くなるので人を選ぶ感じ

564 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 10:08:04.63 ID:jXs9i4ZO.net
>>551 その3
【2】車体が軽量だが、装備が悪いタイプ

・フジ パレット (>>322)  17インチ(160〜175cm) or 19インチ(165〜180cm)
>>162でも示した通り、低く構えたハンドル位置にディープリムやカラー付きクランクと併せて派手で攻撃的な外見にし易い
それでいて見た目だけでなく車重も軽めでキビキビ走ってくれるので乗って楽しいバイクではある
難点はカラーパーツに揃える都合もあるがホイールもクランクもブレーキも全て廉価品の集まりで動作性能はいまいち
フレームもミストラル程ではないが簡素な溶接や曲げ加工の少ないストレートパイプ中心で人によっては安っぽく見えるかも
ただ独自のカラーセンスのせいかフレーム造形がコストダウンされてる割には恰好良く見えるので気に入れば候補に

・ジャイアント エスケープR3 (>>321
・コーダーブルーム Rail700 (>>321
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/84/Rail_Palette_Air_geo.jpg
パレットに比べてアップライト姿勢なのが一番体感で分かり易い違いなので好みの乗車姿勢の方を
この価格帯ではフレーム仕上げも丁寧な方で車体もタイヤも軽量なので漕ぎ出しの軽さを感じやすい

565 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 10:08:20.66 ID:jXs9i4ZO.net
>>551 その4

【3】乗り心地が良いが、車体が重く装備も悪いタイプ

・ジェイミス コーダスポーツ JP (>>539
・キャノンデール Quick5 (>>55
アップライト姿勢でコーダスポーツは適度なハンドル幅で内側に緩くカーブしたグリップ位置、Quick5はかなり広いハンドル幅を取る
どちらもスピード域や軽快さはそんなに高くないが快適性が高いので、試乗してみて体に合えば候補に


【4】車重が軽く装備も良いが、通販専用のタイプ

・アートサイクル A670F (>>428
・アートサイクル A660F
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000338/
通販専用モデルなので自力メンテできる人限定で、価格の割に装備が良くて車体も軽量な恩恵を受けられる
A660Fは注文時に電話してブレーキをシマノBR-450にアップチャージ(+2,500円)してもらうと良いが
せっかくなら後継機種のA670Fにすればフレームがダブルバテッド管で軽量化され最初から良いブレーキが付くのでお勧め

以上、自分が欲しいタイプが【1】〜【4】どれか考えて選択を

566 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 10:50:45.02 ID:jXs9i4ZO.net
>>556 >>561 その1
◆図1…タイプ別のフレーム設計の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1956/type_FX_cama_RX_ampio.jpg

過去質問で何度も述べた通り、性能とは単に上位・下位の関係ではなく、タイプと自分の相性(例:>>548 >>537)で決まる
トレックFXのフレームはGIANT傘下の中国工場で製造されるので製造品質的にはGIANTと同じくこの価格帯では十分高いクオリティを保ってるが
問題はどういうタイプかということで、上の◆図や>>292▼図2等で述べた通りMTB寄りの性質を活用できるような用途と相性が良い
まずは自分が使う用途に相性の良いタイプはどれか意識して選ぶと良いだろう


■図2…10万円以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1957/spec.gif

・トレック 7.4FX (>>472)、7.5FX (>>329
◆図1でも述べた通り、クロスバイクの中では特にタフさにすぐれるタイプ
135mmエンド・ロングホイールベース・太めの耐パンクガード付きタイヤ、など大柄で体重も90kg越えの人や、荒れた道を走る人に最適
トレック7.4FX(7.5FX)はオフロードもいけるタイプの中ではそこそこ舗装路のスピード走行もできる点が評価が高いが、
もし舗装路しか走らなくて、130mmエンド・ショートホイールベース・細めの軽量タイヤ、など綺麗な舗装路をロード系ホイールで軽快に飛ばしたい
という場合は相性が悪いので、自分の用途で求める車種がどのような性質を持ってほしいのか相性を考えて選択を

567 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 10:51:21.26 ID:jXs9i4ZO.net
>>556 >>561 その2
・ビアンキ カメレオンテ1、ROMA3
>>566◆図1で見る通り、MTB寄りのトレックFXと、ロード寄りのエスケープRXの中間的な性質を持つ
カメレオンテはアップライトで快適性重視で、ROMAは乗り心地やや硬いがスピード走行得意なタイプという傾向はあるが
基本的にカメレオンテとROMAはほぼ互角の性能と言って良い範囲なので、外見が気に入った方で選んでも構わない
舗装路の高速走行とも相性は良いが135mmエンドなのでロード系ホイールは基本的に付けられない(スペーサーでの装着は変速性能的に推奨外)
もしROMAかカメレオンテから選ぶなら、最初から良い目のホイールが付いてるROMA3なら135mmエンド+Vブレーキでも困らないだろう
ただし、ビアンキにはより舗装路に特化したニローネ7 フラットバー(後述)があるので、舗装路オンリーの用途ならそちらも検討を

・ビアンキ ニローネ7 フラットバー (>>65
ロードバイクのニローネ7のフレームをベースにハンドルだけフラットバーにしたフラットバーロードなので、舗装路のスピード走行に最適化されてる
後から買うロードが130mmエンドのキャリパーブレーキであれば、ロードのお下がりのホイールを流用したりもできる
今回の用途と相性が良いのでお勧め候補

・ルイガノ ティラール (>>320
7.2FXと同価格帯では特に装備が良いのでコストパフォーマンス重視の場合は候補に

・ルイガノ LGS-RSR2、RSR3
フラットバーロードだが、ニローネ7みたいにロードのフレーム設計をそのまま流用ではなく、>>476のラドフォードCみたいにトップチューブを長くした
フラットバー専用設計で後からドロハン化には向かない反面、フラットバーのままで強い前傾姿勢を取れるようにしてある
とはいえあまりスパルタンな味付けはせず、良く言えばマイルドで乗り心地が良い目、悪く言えば加速性能にパンチの足りない感じの大人しい性質
価格が高くなった割にホイールやブレーキ等の装備が廉価品なのでお勧め度はやや低いかも

その他の候補は>>566■図2を参照

568 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 11:07:42.50 ID:jXs9i4ZO.net
>>556 >>561 その3
トレック・ビアンキ・ルイガノ以外の候補も挙げると…

・ジオス アンピーオ (>>184 >>303)、アンピーオTiagra (>>495
>>566◆図1の通り、各種クロスバイクよりも特に前傾の強いロードバイク設計のフレームを持つフラバロードで高速走行が得意
スピードが出るタイプだがガチガチに硬い訳でなく適度に快適性もあるフレームなので長距離走行向け
予算があれば上位機種のアンピーオTiagraにするとカーボンフォークにTiagraの操作系が付いて更に快適に乗れるようになる

・オルベア AVANT フラットバー 2015年(>>299
・オルベア AVANT フラットバー 2016年
http://www.podium.co.jp/orbea/bike/avant-h.html
ロードバイクのAVANTのフレームを使ったフラットバーロードで可変ステムやトリプルクランク等でクロスバイク的に使えるようにしてある
性質としてはロードの中ではコンフォート系で、その割には柔らかすぎるという感じではなく適度に硬さもあり加速性も捨ててない
後から買うロードとパーツの共有もしやすいので、ニローネ7 フラットバーと好きな外見の方を

・キャノンデール CAAD8 フラットバー (>>496
アンピーオと同じく28C以上のタイヤは入らないがダボ穴はついてるのでキャリアを付けてのツーリングバイクとして転用しやすい
アルミフレームでタイヤ細目にしては悪くない方の乗り心地でハンドリングも癖が無く乗り易いが、価格の割にホイールやクランク等の装備が悪い

・フジ ルーベ オーラ (>>495
乗り心地は硬くて慣れるまではお尻が痛くなるかもしれないが、8.9kgの10万以下ではRail700-SLに次ぐ最軽量クラスでRailより加速性能が上
更に初期ホイールやクランク等が廉価品なので、パーツを交換すれば8kg切り目指せるのでカスタムベース車にもなれる
とはいえそこまでお金を掛けるなら2台目のロードにつぎ込んだ方が良いので、基本吊るしの性能で軽さ過激さを味わいたい人向けか

以上、舗装路+晴れのみ走行という事で、体重は標準的(90kgを超えてない)想定で軽さとスピードと攻撃的な外見の候補を優先してピックアップした

569 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 11:26:17.50 ID:jXs9i4ZO.net
>>561
> デザインでいいなと思うのはビアンキなんですが、納期がかかるようなので引っかかってます
デザインに惹かれてるなら優先的に候補にしたい所だが、ビアンキは地域毎の入手難易度の格差が特に大きいね
http://ime.pta.jp/d/yaM8uM.gif
大都会だとROMA3・ROMA4・カメレオンテ1・カメレオンテ2辺りは晩夏まで店頭に普通に並んでるのを見つけられるし
↓コンセプトショップ(直営店)にいけばまだこの時期は10万前後のモデルは現物を店頭で見て選べる可能性が高い
http://bianchi-store.jp/store_news/marunouchi/?p=9166

これが地方になると店頭に現物がないのでメーカー取り寄せになるが既にメーカー在庫切れの車種も増えてきてる
↓特に上位モデルほど生産数が少なく在庫切れが早いので、地方だと秋の新モデル登場時に予約しないと上位モデルは入手困難
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hakusen/stock/bianchi_cross.htm

もし地方在住でビアンキの希望車種がメーカー在庫切れの場合は、2017モデルを待つか候補に挙げてたメーカー以外でも選択肢を広げて
まず地元の店で扱ってるメーカーを調べる所からかな

570 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 11:56:53.59 ID:jXs9i4ZO.net
>>555
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1958/spec.gif
アートサイクル C400の3万7千円+送料が最安だと思う
オークションの新品関連もライトウェイのシェファードシリーズで装備の良かった2014年以前のモデルで
3万6千円を下回るのはなくなってきた

571 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 11:57:46.89 ID:jXs9i4ZO.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
※1件の質問が受けられる状態です

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 14:31:04.54 ID:09BvADxG.net
エレベーターなしのマンションの5階に住んでいて階段担いでって無謀ですかね?

573 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 14:38:59.82 ID:jXs9i4ZO.net
>>572
階段の勾配や1段辺りの高さや折り返しの数や踊り場の広さにもよるけど
https://www.hituji.jp/img/comret/tokyo/minato/azabu-no-ouchi/039.jpg
3階なら車重10s程度なら苦も無く毎日担いで昇降できるレベル
だが5階ってのは地味にきついというか、面倒という理由で自転車乗る頻度が減る程度かも

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 14:56:11.78 ID:7sm11DsS.net
【予算】5〜10万前後まで
【使用目的】5〜10km程度の通勤、買い物など街乗り
【走行場所】市街地の舗装路(東京都内)
【好み】見た目、乗りやすさ、気軽さ
【メンテナンス】お店
【天候】雨の日は乗らない予定
【購入候補】rockbikes(Greed、Pride、envy)、FUJI(PALETTE、TREAD)、TERN(clutch、RIP)
などホリゾンタルかそれに近い形が好みです
【その他】マットブラック系や暗めな青や赤のカラーがあるといいです。
皆様のアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 15:10:53.90 ID:09BvADxG.net
>>573
毎日ではないので大丈夫そうですね。ママチャリは1回でも辛かったので、、
ちなみに小径車とかはどう思われますか?輪行したり、畳んだりしないのに購入する理由ってあるんでかね?

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 15:44:12.30 ID:Acy4BF9I.net
>>575
横だけど
非力なガリチビの俺でも四階まで10.5kg担いで上り降りしてるよ。毎日じゃなければほとんど気にならない。
なおホリゾンタルかそれに近いフレームだと肩に担げるのでより楽。
ママチャリじゃ重い上に担ぐわけにもいかないからまず無理だろうね。

ちなみに小径車はフルサイズに比べて必ずしも軽量でないことも多いので、
実用的なメリットって実際のところあまりないと思う。
小回りは聞くので街中チョイ乗りには悪くないけど。
性能や実用性よりも可愛らしい見た目こそが最大のメリットで、
そういうものだと理解して買うならいいんじゃないかな。

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 16:01:25.98 ID:f7iBcAT4.net
>>575
30万位の小径車だとロードバイク並みに軽くなるけれど
10万以下のクロスバイクと小径車を比べると、大抵小径車のほうが重いね

クロスバイクで小さなフレームを買ってサイズを合わせると
シートポストやステムの重量でかえって重くなるのと原理は一緒
一本で支えるパーツが長ければ、強度確保のため重くなる

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 16:02:00.32 ID:09BvADxG.net
>>576
クロスかロードは欲しいけど盗難が心配だったので、部屋に担いでいこうと思います。
小径車にしようかとも思ったんですが、性能考えると割高な気もしますし候補から外してみます。

579 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 16:04:33.22 ID:NAII8Csx.net
>>575
▼図1…20インチのRail20(8.3kg)と、700CのRail700(9.4kg)の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1959/rail700_rail20.jpg

↓折り畳み機能のない20インチ軽量ミニベロの例としてコーダーブルームのRail20を例に挙げてみる
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail20/
仮に身長175cmの場合として、700CバージョンのRail700(>>321)と比べると、
全長はRail20が約1445mm、Rail700が約1760mm
この30cm程度の全長の違いが階段での取り回しや室内の保管場所の省スペース化に意外と効く
特に玄関脇のポーチに収納したい場合等に700Cだと入らないが20インチなら置ける場合が出てくる

一方、▼図1にあるように、小径車は段差には弱い
同じ高さの段差でも小径タイヤは大径タイヤに比べて相対的に大きなギャップを超えたのと同じになり
ホイールのスポーク長も短いので、振動が大きくなり、同じ路面でも700Cに比べて乗り心地が悪く感じる
更に路面の細かいうねりや轍に車輪を取られやすくなり、腕でハンドルを細かく修正する頻度が上がる
また惰性走行の減速が早いなど、長距離走行や高速巡行維持が苦手
その代わり、漕ぎ出しが軽くなり旋回半径も小さいので狭い路地や信号の多い街中は得意

体感的に、10q以上の長距離になると小径車は疲れるのでお勧めしないが
家から駅前までの半径5km圏内など近場の移動なら良いと思う

■図2…軽量ミニベロの候補例
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1960/spec2.gif
前述のRail20や、ブルーノ ミニベロ20フラット、ジオス ミグノン、マンハッタンバイク M451T等が候補

580 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 16:08:07.49 ID:NAII8Csx.net
>>578
一般論で「クロスは〜」とか「ミニベロは〜」と考えると見落とすことが多いので、具体的車種で考えよう
例えばコーダーブルームのRail20が格安で地元で売られた場合、8kg台が5万円台で手に入るなら
多少の小径の不利を補ってでも、他の5万円台の700Cクロスバイクより1s以上軽いメリットも出る
それは極端な例だが、自分の使用距離や使う地域の路面や信号や坂の状況を考えて

・予算○万円以下のミニベロの実売価格と車種一覧
・予算○万円以下の700Cクロスの実売価格と車種一覧
それぞれを見比べて、車種ごとの性能差で判断してもいいかもしれない

もし10q以上毎日走るなら例えば同じRailシリーズでも700Cの方を勧める

581 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 16:16:53.18 ID:NAII8Csx.net
>>578
という訳で本当にミニベロが700Cより軽くなるのか or 重くなるのかや
700Cに比べて長距離で使い難いのが気になるレベルか or 特定車種はミニベロの割に乗り心地良くて許容範囲なのか
などは、必ず「この予算内の、これらの候補の中で比べた場合のみ、一般論が当てはまらない」というケースも考慮してね

必要があれば前の質問への回答が終わったタイミングで>>1の質問テンプレを埋めて
具体的な予算や走行距離や信号・坂・道の混み具合等の状況が分かる形で質問してくれれば、
予算内の小径車と700Cそれぞれの具体的候補一覧を比べて、用途の距離や路面状況に合うのはどっちか絞れるかも

582 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 16:17:41.21 ID:NAII8Csx.net
>>574
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>574への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>574への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 16:29:46.41 ID:09BvADxG.net
>>580
詳しい解説ありがとうございます。
自転車って最初の1台が難しいですね。ロードなんて街中で使いにくいからやめとけって意見もあれば、クロスなんてどうせロード欲しくなるからやめとけって意見もある。
小径だってロード並に走れるって意見があれば、非効率だからやめとけって意見もある。
購入する前から悩んでも仕方ないのはわかってるんですが、ただ漠然とママチャリじゃない楽で速い自転車が欲しいって思った時にこれ買っとけば問題ないって物があればいいんですけどね。

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 16:43:48.76 ID:09BvADxG.net
【予算】 必要装備込みで15万まで
【使用目的・走行場所】
街乗りや買い物・信号多数、段差多め、いかに楽に乗れ
移動手段として・河川敷(砂利等あり)【走行距離】 (通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、サスの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、>>2のまとめwikiのお薦め等から、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地元店の取扱メーカー制限等の特記事項、パーツ他で質問等)
----------------------------------------
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

■前スレ
クロスバイク購入相談スレッドPart117
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457622276/
クロスバイク購入相談スレッド Part118
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 16:44:49.79 ID:09BvADxG.net
上のテンプレ埋めようしたら途中で送信してしまいました。
気にしないでください。

586 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 18:30:34.20 ID:jXs9i4ZO.net
ただいま回答作成中…

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>574への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>574への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:17:04.67 ID:furkDBLO.net
>>572
3Fの俺が折りたたみすら持って移動するのが嫌になったくらいだから絶対嫌になるor1Fに置くことになると思うw
悪いことは言わんからまずチャリ乗りは1Fに引っ越そう。ぜっったい5Fまで持っていくとか、続かないw
絶対1Fに置くことになるから、引っ越すまでは1Fに置けるママチャリで我慢や。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:03:26.34 ID:Z1TsBoDu.net
4階まで担いでるが、たいしたことは無いぞ
担ぎ方によるんじゃないかな

このページの
http://tougeoyaji.ciao.jp/katugikatakyositu.htm
オーソドックスな担ぎ方(右肩で横に担ぐ)
で上り下りしている

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:06:56.51 ID:furkDBLO.net
担ぎ方教室wwwwww

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 21:03:43.46 ID:2ihO9GM1.net
前輪後輪ぽんぽんと外してエレベーターで上がれば良いだけの話、
何で担いで四階だ五階までゆかにゃならんのよ?

591 :556:2016/06/18(土) 22:00:03.60 ID:7O8GmLeh.net
>>566-568

レスありがとう。すごいですね。
ニローネはノーマークでした。今のところ、

TREK FX7.4, 7.5
ビアンキ カメレオンテ5、ニローネ フラットバー

が候補。
カラーは白基調が好きなので、そうなると、ニローネの白かFX7.4ですかね。

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:00:50.36 ID:Z1TsBoDu.net
肝心のエレベーターが無いから担ぐのよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:02:32.22 ID:f7iBcAT4.net
>>590
エレベーターの無い5階の話をしているんだが・・・
無い物をどう使えと

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:04:28.02 ID:Bgagr+kU.net
心霊エレベーター

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:21:22.23 ID:2ihO9GM1.net
エレベーターの無いよな建物に住むのがまちごうちょる
まずは引っ越せ

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:28:52.02 ID:o9v07TNA.net
引っ越し代よこせよ

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:49:05.46 ID:9iBEWhYj.net
引っ越し引っ越し
引っ越しオバサンっていたよね

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 23:26:12.84 ID:Pxn7/Y9v.net
こんばんは。
ここって、質問は順番制なのですか?
>>586 の書き込みのとおり
誰かの質問が回答されるまで質問してはダメ?

599 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 23:34:02.55 ID:jXs9i4ZO.net
>>598
できれば待ってもらえると有り難いが、そうもいかん場合は書いて下さい
ただ今の自分は>>574への回答作業で手一杯でそれが終わるまで他のことは一切できなくなるので
回答ができるか確約はしかねます(例えば>>566-568位のレベルの回答内容は作業時間的にできないかも)
今晩中には>>574の回答も終わるんでそれが終わった後なら本腰入れて回答できると思います

600 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 23:38:36.95 ID:jXs9i4ZO.net
>>598
んでもって先に質問だけ置いといて後で回答待ちって感じでどんどん積み質問がたまってくと
>>4-9みたいに未処理のまま放置されて実質的に回答不能になっちゃうことになるんで
(1つの質問に大して回答は数時間から数週間かけて作るので、質問が1日に4件も5件も来ると永久に追い付かない)
ごく私的な事情としては、前の件が片付いてから次、って感じで1個ずつなら比較的ペースアップしやすいので助かるって事情はあります
2個以上質問が溜まると回答ペースがガクっと落ちます…なので私は答えられなくなるかもしれませんがそれでもいいなら書いてみて下さい
とりあえず今の自分は>>574案件中なので手が離せないですしそれが終わるまでに来た質問については回答多分できない可能性大です
夜明け前には>>574への回答終わると思うんでその後なら対応できます

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 23:43:29.28 ID:Pxn7/Y9v.net
>>600
承知しました。
お忙しいところありがとうございました。

602 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 23:50:08.55 ID:jXs9i4ZO.net
>>601
すまない
朝までには何とか

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 06:04:40.34 ID:keWK3tKj.net
>>533
ありがとうございます!今日金沢まで遠出するので試乗できるものを探してみます

604 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 09:01:06.63 ID:dte/me23.net
>>574 その1

挙げてある候補を見ても外見的要素が重要なケースなので以下の候補辺りから外見やタイプが気に入った物を

・ロックバイクス プライド Phase2
http://rockbikes.jp/product/2013/01/pride.php
FUJIのパレットよりリアセンターもトップチューブも短い過激なロードジオメトリで
乗り心地が硬めになるがキビキビ動く感じが強まる性質でフラットバーロードとしての刺激性があり
信号の多い都内のアーバンライドで実用性面でも相性が良いと思う
シンプルなシルエットだが細部まで刻印が入ったりSIXTHで統一されたパーツなど見た目の高級感も意識されてる
今回は体格が分からないが145〜160cm向けに650Cサイズが用意されてるのも
人によっては小さいサイズでも比較的スローピングがきつくならず有り難いかも
難点があるとすれば良くも悪くも前傾強くてスパルタンな乗り心地傾向な点が自分に合うかどうか次第

・ロックバイクス グリード Phase2
http://rockbikes.jp/product/2013/01/greed.php
プライド Phase2だと段差の乗り越えや乗り心地が気になるという人・ホリゾンタルが欲しい人はこっちを
フロントシングルでFDの調整の手間が省けてシンプルな点や、油圧ディスクのタッチと外見の迫力出る点も差異点になる
細いフレームに太いタイヤ+ディスクの見た目は、典型的ロード寄り細目タイヤのプライドとは違った外見的魅力がある
良くも悪くもタイヤが太いので、プライドよりルーズに乗れる気楽さがある代わりに、漕ぎ出しの労力は増えるので
ストップ&ゴーの繰り返しになる路面でプライドに比べると機動力に欠けると思うか、人によって評価が分かれる所だろう
ジャイアントのグラビエと同じく650Bの「スリック」タイヤを履いてて、650BはMTB用ブロックタイヤの選択肢は多いけど、
スリックタイヤの選択肢(>>383の2番目のリンク先参照)は数える程しか選択肢がないのも了承を

605 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 09:01:20.53 ID:dte/me23.net
>>574 その2

・ロックバイクス エンヴィ
http://rockbikes.jp/product/2013/01/envy.php
細身クロモリだが、リアセンターが約400mmとかなり短くリアタイヤとシートチューブをギリギリまで詰めてあり、
ピスト並に立ったフォーク角などジオメトリが過激なせいか、プライド同様に乗り心地がスパルタン傾向だったので、
もし細身クロモリにしなやかさを期待してるなら、一度試乗して乗り心地が想定範囲内か確認して買った方が良いかもしれない
(初期サドルが中央が盛り上がってる形で会陰を圧迫しやすい形なので、サドルを交換したらまた感触が違うかも?)
細身フレーム+黒いディープリムの外見はストリート系の定番な恰好良さだが、グリードと違いキャリパーブレーキなのに
リム面まで塗装で黒く塗ってあるので、使ってるうちに剥げて銀色が露出する点は了承して見た目を考慮する必要はある
低く構えた姿勢やハンドル操作へのビンカンさ等はFUJIのフェザーに変速器を付けたような感じ

・ロックバイクス ロケット
http://rockbikes.jp/product/2013/01/rocket.php
エアロ形状フレームでブリヂストンのヘルムズの外見路線の対抗馬になる候補
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2013/07/3MS_8482.jpg
昔はドロハンのロケットに対して、↑フラバのミサイルという10万円の車種があったのだが今は廃盤になり、ロケットだと予算オーバー
なので今回は候補から外れてしまう(もしミサイル在庫が余っていれば予算内で候補かもだが旧型なので望み薄かも)

606 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 09:02:00.96 ID:dte/me23.net
>>574 その3

・フジ パレット
プライド Phase2に比べれば前後に長いフレームでスローピングも激しくなり緩めのジオメトリだが
それでもクロスバイクの中ではキビキビ動く感じに味付けされてる
プライド等に比べると細部も低コストそのもので外見まで安っぽくなってしまうが、実売5万円台(>>322)から入手可能で
都内の主要駅前など盗難スポットになるような一部地域もよく走るなら、これ位の価格帯が街乗りには気楽かもしれない
(10万円のロックバイクス等を駐輪して買い物してる最中に持っていかれると精神的にも金銭的にもダメージが大きい)
塗料やワイヤー等も低コストなせいか、赤系パーツは特に紫外線で色褪せが1、2年位で進行するので織り込み済みで買う事
http://download1.getuploader.com/g/denassi/202/palette_2015.jpg
↑2015年モデルはエンヴィと同じくVブレーキなのにリム面も真っ黒塗装だが、
http://download1.getuploader.com/g/crbike/968/fuji_palette_2016.jpg
↑2016年は最初から銀色の地金が出たリムになり、外見の印象が結構変わるので店頭在庫は年式にも注意して選びたい
今回のケースだと外見も重要要素なので、必ず実物を見て欲しいと思える見た目か判断して買うのが良いだろう

・フジ トレッドF
http://www.fujibikes.jp/2016/products/tread_f/
ドロハンのトレッドと、フラバ版のトレッドF、ドロハンの方が前傾がきつくなるが手の角度は楽になる人も出るので好みの方を
価格帯が高いだけに流石にパレットのような見た目の安っぽさはなくなるが、その分だけ長時間駐輪には気を遣うようになる
アーバンライド向けのグリードPhase2よりスローピングで装飾要素は少ないが、シクロ寄りのグラベルロードがベースだけあって
悪路走破性や長距離の快適性も考慮され、その気になればロングライドも行ける実用性も兼ねた形になるのが利点か

607 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 09:02:20.02 ID:dte/me23.net
>>574 その4

・フジ バラッド
http://www.fujibikes.jp/2016/products/ballad/
クラシックな方向性が好みなら候補に入る感じで、細身フレームと28Cタイヤで基本の乗り心地自体は決して悪くない方だが
見た目優先の中央が盛り上がった形のサドルや薄いグリップなど、体に触れるパーツは交換しないと快適性は低い感じ
最小ギア比44T×25Tは都内の激坂と呼ばれる区間は立ち漕ぎでも辛い場合が出ることがある

・フジ フェザーCX+
http://www.fujibikes.jp/2016/products/feather_cx/
トレッドと違い本格的シクロというよりは街乗りを意識したランドナー的に使えるタイプで
エンヴィよりは緩めの性格で太めタイヤもあって乗り心地も悪くないが、意外と前傾姿勢が強いので前傾苦手な人は注意かも

・フジ ルーベ オーラ
http://www.fujibikes.jp/2016/products/roubaix_aura/
8.9kgの軽さとロード設計のフレームで、パレットやプライドの軽さ(長所)と乗り心地の硬さ(短所)をより過激に強めた感じ
アルミロードにしてはホリゾンタルに近めでセミディープリムも精悍で、好きな人は好きというタイプのフラバロードだと思う

・フジ ストロール 2015年 (>>52
見た目はシングルスピード風で内装3段を仕込んで実用性も確保という街乗り向けバイクで、価格も手ごろな割に軽量
都内で買い物の為に長時間駐輪するような使い方をするなら、これやパレット位の安価なバイクも悪くないかも

608 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 09:02:41.72 ID:dte/me23.net
>>574 その5

・ターン クラッチ (>>345
大きいサイズも用意されてるが、一番のメリットは小柄な人でも無理なくホリゾンタルの外見の車体に乗れる事だろう
体格が大きい人が乗った場合は若干小径車的な漕ぎ出しに強く安定感は減る傾向が評価が分かれる所か
基本的には見た目が気に入って買うタイプの車種なので、自分の体格に合うサイズのシルエットが気に入れば候補に
これもパレットと同じく低価格だが、カラーセンスが良いせいか安っぽさが少ないので気楽な街乗り向けとしてはアリと思う

・ターン リップ
http://www.ternbicycles.jp/2016/products/Rip/
R.I.P.(安らかに眠れ)と墓碑みたいな不吉な名前だが、基本的にはクラッチをエアロ形状でお化粧した高額バージョンという感じ
ジャイアントのFCRみたいな一昔前の翼断面エアロ形状は、シートチューブがエアロなのにシートポストは丸パイプとか
良く見ると安っぽさが気になる箇所もあるが、フォーク肩やシートクランプ形状など価格を考えると頑張ってると思う
ブリヂストンのヘルムズや、ロックバイクスのミサイルみたいな外見路線を安価に欲しい人向け

・ターン ラリー
http://www.ternbicycles.jp/2016/products/Rally/
フジのバラッドの650Cバージョンといった感じで、クラシック路線が好みに合うなら候補に加えてもいいといった程度

609 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 09:03:22.68 ID:dte/me23.net
>>574 その6

・ヘルムズ(ブリヂストン) H10
http://www.helmz.jp/lineup/bike/h10_ub.html
エアロ形状を空力ではなく「カッコいい」の為に採用した街乗り向けのバイクで、見た目はいかにも過激そうだが32Cタイヤなど
普段スポーツ車に乗り慣れてない人でも違和感なく乗れるように、意外と大人しめの性質になってる
とはいえ快適性より外見重視のフレームはどうしても硬めになるので、乗り心地面はタイヤのエアボリュームに頼ってる形
予算内で変速器付きの実用性あるタイプではH10が候補になる(シートポスト等がよりデザイン性の強いH2Xは予算オーバー)

・MASI スペチャーレ オットー
http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/speciale_otto.html
・MASI カフェレーサー UNO ライザー
http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/caffe_racer_uno_riser.html
微スローピングのクロモリフレームはワイヤーアウターが金属などレトロな面も残しつつ、ディープリムなど現代的なパーツを加えて
ネオレトロといった感じの独自のスタイリングが売りで、ディープリムやステムなど各部パーツのロゴもBREV銘柄で統一感を持たせてる
クロモリではあるが肉厚なパイプのせいかストレート形状のフォークに硬いディープリムの組み合わせのせいか、乗り心地は若干硬め傾向
これも細かい性能云々よりスタイリングが気に入ったかどうかで選ぶタイプ

・チャージバイクス グレーター1、グレーター2
https://www.riteway-jp.com/bicycle/charge/2016/9863642.html
https://www.riteway-jp.com/bicycle/charge/2016/9863744.html
デザイナーが立ち上げたブランドらしく、ロゴがチューブを跨ぐデザインやフレーム同色ステムなど見た目に拘った街乗りバイク
この手のは装備パーツを考えると割高だけど、見た目が命というタイプなのでそこは性能やコスパより外見の好みで選ぶ所

・オルベア カルペ
http://www.podium.co.jp/orbea/bike/carpe.html
軽く湾曲&スローピングのトップチューブにディープリム+ディスクブレーキの外見が特徴の街乗り向けクロスバイク
今年度モデルは在庫が殆ど残ってないのが難点

610 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 09:03:56.25 ID:dte/me23.net
>>574 その7

・ピナレロ トレビソ
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2016/treviso.php
トップチューブが虹のようなアーチ曲線なのが特徴のフラットバーロードで見た目だけじゃなく走行性能もちゃんと確保されてる
ピナレロなので割高な価格設定で予算もオーバー気味だがブランド銘や外見に魅力を感じるなら候補に

・コルナゴ ビスコッティ
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/biscotti/
http://colnago.co.jp/2016/product/biscotti/index.html
コルナゴだけあって割高で、10万円の車体なのにシマノAceraグレードなど装備パーツは6、7万円のバイク相当だが
フォーク肩など細部に刻まれたコルナゴのロゴ等、ロックバイクスと同じく外見コストを掛けて高級感のある見た目になっている
方向性としてはフジのバラッドみたいなクラシック路線だが、スローピングなのが今回の条件外か

・デローザ ミラニーノ ミニマーレ 2015年モデル
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/milanino_wh/
http://www.derosa.jp/milanino/milanino_minimale.php
フジのストロールと同じくシングルスピードぽいが内装3段を仕込んだタイプで、見た目のシンプルさと変速の実用性を両立させてる
10万円するだけあってカーボンベルトなどメンテフリー性能も高くカラーセンスもお洒落だが、在庫僅少で520mm(168〜180cm)のみ
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/1pada/
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/journey/
↑なお2016年モデルのミラニーノPADAとミラニーノUourneyは全く別路線のレトロな方向性で今回はジャンル違い&予算オーバー

・ビーオール BRD-3
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/brd3/
http://www.be-all.co.jp/bikes-brd3.html
ストロールやミラニーノと同じく内装3段仕込んだタイプで、価格が安いので買い物など駐輪時間が増えそうな場合に丁度良いかも
・ビーオール BRD-8
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/brd8/
信号が多い街乗りで内装8段+ドロハンが欲しい人向け(シフターがシマノ社外製でやや変速タッチが悪い)

611 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 09:04:10.53 ID:dte/me23.net
>>574 その7

・マンハッタンバイク SR700W
http://www.cb-asahi.co.jp/item/76/04/item100000020476.html
http://www.manhattanbike.com/sr700/
http://download1.getuploader.com/g/crbike/213/SR700.jpg
↑MASIと同じくレトロさと現代パーツが組み合わさった感じで、メッキのフォークやシートステーなど細部の拘りが気に入れば候補に

・ビアンキ ヴィア ブレラ
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/steel/via_brera_claris_8sp.html
スレッドステム(クイルステム)の古風な外見が気に入れば候補に入るが、サイズが小さいほどスローピングが強くなるので注意

・ジオス ビンテージ フラット (>>439
1970年代まで遡ったレトロ風が好きなら候補に

・トーキョーバイク スポーツ 9s
https://tokyobike.com/product/tokyobike_sport9s.html
価格の割に塗装の耐久性が低く錆が浮いて来易いのが難点だが、650C+ヘッドチューブが長いホリゾンタルの外見が気に入れば候補に

・アラヤ ツバメ自転車スポーツ
http://item.rakuten.co.jp/joy-joy/araya-tjs/
http://araya-rinkai.jp/bikes2016/4367.html
身長147cmから対応してる650Cバイクで、大きいサイズだとトーキョーバイク同様にヘッドチューブの長いホリゾンタルの外見になれる

以上、まずは希望に挙げたロックバイクスやフジやターンから実物を見に行って、もししっくり来たのが無ければ他の車種も検討を

612 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 09:04:46.46 ID:dte/me23.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
※1件の質問が受けられる状態です

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 11:12:30.16 ID:SLxzKuJc.net
あまりよくわからないので教えて下さい

回答の中によく出てくる表に「最重要:ハブ性能」とありますがそういうものなんですか?
ブレーキでも変速機でもなくハブが最重要というのがなんか意外で・・・
ハブの性能によって乗り心地だったりスピードだったり操縦しやすさだったりが変わったりするものなんでしょうか?
それとも耐久性の話?
ハブが壊れるというのも全くイメージできないのですが
「車重が軽くて装備が悪い」自転車のホイールを良い物に変えたらかなり満足度の高い自転車が出来上がると考えて良いのでしょうか?

素人感丸出しの質問ですが教えていただけたらありがたいです
ちなみに現在クロスバイクの購入を検討中で、escapeRX2かRX3、QUICK4、トレック7.4FX辺りを候補に考えています

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 11:26:53.84 ID:tHeJSHgB.net
574です。
丁寧な解説ありがとうございます。
ロックバイクスが一番気になっていたのですが、
初めての本格的な自転車なので、乗る姿勢などが心配ですね。
色々ご紹介いただいたので、実際に見たり跨って
決めようと思います。
身長は175なのですが、650cのものも、様になりますかね?
あとはドロップハンドルはカッコよく見えるのですが、
最初はフラットバーのほうがとっつきやすいですかね?

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:03:26.31 ID:zdx0AnGJ.net
>>614
そんな思いもあるんなら
思い切ってドロップハンドル行っちゃってもいいんじゃないかな

ドロップハンドルっていっても大層なモンじゃない
それが証拠に沢山走ってる

よっぽど「運動神経の無さには自信がある」じゃなければ大丈夫

616 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 12:03:48.76 ID:dte/me23.net
>>613
例えばEscape RX3位の価格帯の自転車を弄るとして、一番費用対効果の高いのはタイヤ、次にホイールの順になる
変速器は乱暴に言えばあくまで変速のスムーズさに影響するのであって、コンポをアップグレードしたからといって
ホイール(とタイヤ)みたいに漕ぎ出しが軽くなったり踏んだ時の反応性が良くなったり乗り心地が変わったり
速度や乗り心地に影響するような変化ではない
ブレーキは安全や命に関わるので勿論ケチってはいけない箇所で、もし安物が付いてたらそこは別腹でコストを掛けるとして
タイヤも消耗品でいずれ必ず交換してそこで性能を選びなおせるので一旦おいておくとすると
車種選びにおいて加速性能や高速巡行維持や乗り心地に一番影響してくるのはホイールの性能と考えても良い

そのうちハブを重視するのは主に耐久性面での理由
そこは↓テンプレwikiの「 【3】車種選びのポイント1(重要箇所)」に纏めてあるのでそちらも読んでね
http://pc.usy.jp/wiki/375.html
だが、一般的傾向としてハブが安物にコストダウンされてる場合、ホイール全体もあまり力を入れて作られてない場合が多い

617 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 12:06:27.66 ID:dte/me23.net
>>613
なので、例えばEscape RX3かRX2を買って、初期ホイールに物足りなくなってきた頃にホイールを交換(例>>235)して
ついでにタイヤをGP4000S辺りにすれば、トータルで舗装路高速性能の高い自転車ができあがるのは確かだし、定番カスタムの1つ
ただそうすると、本体6〜7万円に、ホイール4万円+タイヤ前後1万円と総額で考えると10〜12万円の車体を買ったに相当する
最初から12万円でシマノTiagraハブにアラヤAR-713軽量リム辺りが付いたフラバロードを買った方がいいケースも出てくる
こんな感じで、ホイール等を後から交換する場合は総額で考えるようにするといいかもしれない(型落ちセール品も含めると更に複雑になる)

予算が多めの場合が多いロードバイク等は、ホイールはハナから交換する前提でフレームフォーク側や互換性にかかわるコンポを見る場合もあるが
総額8万など限られた予算の場合は、後から4万5万のホイールを買い足すと本体に3万4万しか掛けられず選択肢がかなり狭くなってしまうので
最初から良い目のホイールが付いてる車種を選ぶと、費用対効果として高くなるケースも多い

なおEscapeRX2かRX3(舗装路スピード走行重視)、トレック7.4FX(舗装路+未舗装路のタフさも重視)、QUICK4(快適性能を重視)では
それぞれ得意なフィールドや相性の良い乗り手の性格も異なるので、単純に装備だけでなく車体タイプも考慮すると良いと思う
↓テンプレwikiの「【3】予算6〜7万円台の候補例」も参照
http://pc.usy.jp/wiki/376.html

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:32:24.85 ID:sumoeKcO.net
>>616
横からすみませんが車重12kgぐらいなルッククロスにいい仏式チューブのタイヤつけたら
結構高価な完成車に乗り換えないと満足できる結果が得られなさそうですか?
漠然とした質問ですいません
簡単な回答でもいただけたら

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:37:31.77 ID:kMoqnSRe.net
>>613
ハブ信者だから。
シマノのハブは耐久性がよいのだろうけれど
他社製と比較してどのくらい耐久性が落ちるのかは不明。
耐久性の劣化で性能に現れるのがどのくらいで発生するのかなどそういうものがあるならわかりやすいが
おおざっぱな基準で選択する際、ハブで選ぶ人は少ないから重要視することはないだろう。
重要視するならメーカーも販売店も大きく宣伝するがそんなことはないのが実情。

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:44:49.66 ID:HzIaDg6J.net
【予算】クロスなら8万以下 ロードなら15万以下【使用目的】買い物など街乗り 
【走行場所】市街地の舗装路 大阪市内なので他府県より道が狭いです。家の周辺は段差多いです
街乗りと行っても家から市内まで行きウロウロすると40kmは走行します
【メンテナンス】勉強します。BMX競技してたので工具はあります。
【天候】雨上がりは乗ります 
【希望】雨上がりに乗っても全然大丈夫なくらいの泥よけはいります。リュックやショルダーを持って乗りたくないのでパニアバッグ等付けれること。
初速?漕ぎ出しが楽なこと。
【候補】ニローネ7フラットバー、オルベアAVANTフラットバー、泥よけ等大丈夫ならロードの方も興味あります。ロードに興味ある理由はただ格好いい、性能が良さそうってイメージだけです。
ロードの購入スレで20万未満はクソって話なのでこちらで相談しています。

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:51:45.62 ID:kMoqnSRe.net
>>618
タイヤは力を接地によって推力を得られる重要な部分だから変えれば変わるけど
仏式チューブというよりタイヤの太さ、パターン、グリップ性能などの影響が大きいでしょう。

現在はどんなタイヤでどんな状況なのか、それも提示したほうがわかりやすいでしょう。

スピードを求めてるの?乗り心地?ブレーキ性能?
何を求めてるか次第。どういう走行条件でどういう走行の期待をしたいのか、です

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:58:01.05 ID:LKLxQ5dL.net
まともなクロスバイクは存在しますか?
3万円から30万円までどれひとつまともな完成車が無いようなのですが

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:33:48.05 ID:HzIaDg6J.net
ロードバイクの話で申し訳ないです。アートサイクルスタジオのアルテグラモデルって異様にお買い得感あるんですが、怪しいんですか?
地元なら完成車で納入できるみたいなんで気になりました。

624 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 13:51:08.46 ID:dte/me23.net
>>613
ハブの耐久性に関しては手組ホイール組むようになると分かるかもしれない
シマノ105以上のハブで組んだホイールはノーメンテで10年使われてしまったようなタフな使い方でも
空けてみるとまだ中綺麗で回転もしっかりしてたりするの目撃すると特に丈夫さは折り紙付き

今は完組が主流だし漕いで体感影響の大きい回転パーツ最外周のリム重量だけ見る人は少なくて
ホイール全体の重量を気にする人も多いので完組ホイールには専用のハブが使われるし
自転車店的にはあまりに壊れないのまた困る訳じゃないが適度に壊れてくれても都合が良いのもあるし
通勤やツーリングがメインならシマノ105以上のハブで32H手組みなんてのも耐久性重視ならあり

家でシルヴァ F24を2台買ったケースで1台目は2014年シルヴァで体重100s超で3年何ともなしが
2016年シルヴァは>>562みたいに1年持たずスポーク頭が切断されるとかもあるんで
そういう乗員と車種が同じでハブだけ仕様変更のケースが蓄積されるともっと見えてくるのがあるかもね

625 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 13:56:20.46 ID:dte/me23.net
>>614
▼身長175cmでターン(650C)とプライドとエンヴィに跨った場合の姿勢の差と車体外見の目安
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1961/geo.jpg

650Cは700Cと比べるとヘッドチューブを長くできる分だけ疑似的に大きい体格の人向けサイズみたいな見た目になる
好きな人は好きな要素なので、上の図の650Cのターン クラッチみたいなヘッドの長い外見が好きなら一考の価値ありかも
フラットバーのプライドとドロップハンドルのエンヴィを比べて分かる通り、やはりハンドル位置が10〜15cmほど遠いのは
かなり前傾姿勢が強くなるので体感的にも違いは強く感じると思う
特に初ドロハンの人には、こういう低く構えたハンドルは恰好良いけどきついとも感じると思うので
もしドロハン車を選ぶ場合は必ず跨ってみて「これなら2時間位乗ってても平気かな」みたいな直感を大事に
直感で「これはきつそう…」と感じた場合、大抵はその感覚が当たる事が多い
慣れるまで補助ブレーキレバーで補う手もあるがブレーキタッチは悪いしシフトレバーがブラケット側にあるなら
あまりに補助レバーポジション多用するようなら最初からフラバの方が良いとも言えるので実物で判断を

626 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 14:08:01.78 ID:dte/me23.net
>>618
ルッククロスの価格帯までいくとホイールがそもそもぐにぐにしてて漕いでも進まない感じが出てる事も多い
酷いのになるとVブレーキをぎゅっと握ったらシートステーがたわむのがはっきり分かるとかね
そういう酷い車体のケースだと、タイヤだけ高性能化して漕ぎ出しの軽さは体感で変化を感じられても
中速度域から上はやっぱりWH-R501辺りと比べても車速が上がっていってくれない疲れる感じが出るかもしれない
じゃあホイール交換すれば…となると今度は135mmエンドのアルミフレームで芯もずれてたりすると付くか注意って事も
なので今乗ってる車種を具体的に描いた方がいいかもね
基本的にはタイヤとホイールが自転車の本体みたいな所があるので重要なのは変わりないけど
ルック車の価格帯までいくと通常では考えられないほどやわやわの個体もない訳じゃないので

627 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 14:08:57.30 ID:dte/me23.net
>>623
これから2016年モデルの処分セールが始まるので、メーカーの完成車でも大幅値下げするケースも出る
そうなると基本的に定額(稀に旧コンポ在庫一掃セールやるけど)のアートサイクルがお買い得になるかは
必ずしもそうでない場合もあるので、地道に地元の店頭価格を調べて比べて考えるしかないね
http://840.shunoman.com/?eid=236
↑物は別に怪しくはないが、アート自体が元々低価格帯で魅力が出るタイプ
「フレームは最低限折れたりしなければどうにでもなるから、ブレーキやホイールやチェーン等の駆動系さえ良い物なら
 自転車としての走る・止まるがしっかりして結果的に快適になる(車体が凄いというよりシマノパーツ凄いという形)」
というコンセプトでやってるため、予算を20万円レベルまで上げると相対的にフレームが凡庸なのが気になるかも
値下げないときでも例えばTCRのSLRやAdvance(>>224)とか安定した評価と性能の候補はあるので

>>620
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>620への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>620への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

628 :613:2016/06/19(日) 16:23:38.36 ID:SLxzKuJc.net
>>624
ハブってめっちゃ奥が深いんですね
カタログなどを見ていてもなかなかハブまで注目しないですが、そこをコストダウンされているとツライですね
ただ、上を見ていくとキリがない一方で現時点で出せる予算には限界があるのが悩ましいところです
なので、納車時の組み付けやアフターサービスなどが信頼の出来るショップで購入することでなんとか妥協点を見つけたいと思います

詳しく回答していただきありがとうございましたm(_ _)m

629 :613:2016/06/19(日) 16:29:21.88 ID:SLxzKuJc.net
>>619
確かに「良いハブを使ってます」みたいなことをセールスポイントにしてる宣伝は見たことがないですね
素人にはそこまでアピールにならないからかも知れないですが・・・

貴重な意見ありがとうございました

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:00:04.32 ID:ZVzAbwLe.net
>>623
これ?16万円台、安くなったねぇ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/artcycle/a1800.html

カーボンも20万円以下とか15万円台以下も出てきたから
アルミのアルテグラを買うか、カーボンの105を買うか

631 :618:2016/06/19(日) 18:44:21.79 ID:hM96gNbG.net
出先からだったんで曖昧な質問で迷惑掛けました

【予算】\95000まで出来れば\65000程度 
【使用目的】街乗り、通勤、サイクリング
【走行距離】通勤往復10km、サイクリング往復20〜100km
【走行場所】市街地、サイクリングロード、たまに丘陵地超え、まれに山・峠超え
【好み】おとなしめのデザイン、シチュエーションに寄らずそこそこの速度が出せること(全力疾走は好きじゃないですw)
【メンテナンス】タイヤの交換、ブレーキの調整程度、ディレーラーとかいじれない。出来ないとこは店に任せたい
【天候】雨の日は乗らない
【購入候補】Rail 700、Rail 700SL 、ESCAPE Air Fuji Pallete、
【その他】176cm/58kg、
Weekendbikes 510サイズ(タイヤをチェンシンタイヤC1808 28c、仏式チューブに換装済み、ブレーキシューシマノに換装)に乗ってます
サイクリングで50kmぐらい走ってるとおしりが痛くなってきますw


上記の自転車への乗り換えで速度面など買うメリットがどのくらいあるか気になってるところです
最低限フロントが多段になって丘陵地程度なら足つかずに登り切れるぐらいのイメージはありますが


余談ですが諸事情で小さめのサイズに7.4FXに試乗させて貰ったときは
なんかスピード出しにくくてしっくりこないなという感じでした
ポジショニングって大切なんですね

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 19:04:05.79 ID:hM96gNbG.net
大切なこと忘れてました
28Cの仏式タイヤに変えたのは標準装備の32C英式タイヤだと明らかに進まない感じ
(27インチママチャリよりは少々走ったけれど。。)が気になってしかたなかったので。

28Cタイヤに変えてからも ◆GXQ1BRDTbAさんがおっしゃるとおりなんか車速が伸びにくいなぁと
颯爽と走っていく学生のママチャリを見つめてたりしました

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 20:10:20.93 ID:4/kWmyPN.net
>>631
一度、23cのクロスに試乗してみたらどうですか?
できれば安価な23cのクロスで比較。
それで体感してみて良さそうだったらタイヤだけ交換。

サドルは痛みを軽減できそうなもの、自分にあったものを探すということになるのでしょう。

参考サイト:【クロスバイクのサドル決定版】もうお尻が痛くならないおすすめのサドル10選!
http://goin.jp/7010

根本的な解決ではないですが
重いリュックを背負っているならキャリアに乗せて負担を軽減するとか、
スタンドを付けてないならスタンド付けて信号待ちのとき降りて疲れを軽減するとか。

634 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 21:18:44.84 ID:dte/me23.net
>>620 その1

■図1…実売15万円以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1962/spec.gif
※表にある通り、「フルフェンダー装着の可 or 不可」「リアキャリア装着の可 or 不可」でタイプが分かれる

【1】フラットバーの候補

・ビアンキ ニローネ7 フラットバー SORA (>>407
25C+フルフェンダー 又は 28C+簡易フェンダーのいずれかの組み合わせが装着可能で、SORAモデルならリアキャリア初期装備済み
或いは価格の安いClarisモデルを選んで、リアキャリアだけ後付けすれば総額を抑えられる
いざとなったらドロハン可も対応など、フラットバーの候補の中では条件と相性が良くお勧め

・キャノンデール CAAD8 フラットバー (>>496
ショートアーチキャリパーブレーキで28Cタイヤが入らないが、シートステー内側にダボ穴があるのでリアキャリアは装着可能

・オルベア AVANT Hydro Claris フラットバー (>>568
リアタイヤ側は28Cタイヤが入るクリアランスがあるが、フロントフォーク側は隙間が狭く28Cはギリギリ入らない(銘柄による)といった感じ
ダボ穴もないので↓リアキャリアもダボ穴のないロード用の耐荷重低めのクイックリリース軸固定タイプに限定される
http://ysroad-funabashi.com/itemblog/2014/01/roadracercustom.html

・アラヤ マディフォックスCX (>>406
車体は頑丈で装備も良いし、フェンダーやリアキャリアの装着も余裕だが、初期タイヤ35Cと漕ぎ出しの軽さに欠ける
フレーム自体は結構硬めなので、タイヤを細くして漕ぎ出しの軽さを改善すると乗り心地も若干悪化する

635 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 21:19:23.74 ID:dte/me23.net
>>620 その2

【2】ドロップハンドルのシクロクロス・ツーリングバイクでダボ穴ありの候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/645/CXG.jpg
カンチブレーキ 又は ディスクブレーキ装備でフェンダーを付けるクリアランスが大きく余裕があり、タイヤも太いので荷物が多くても段差も安心
キャリア装着用のダボ穴も完備で買い物用途と相性は良いが、タイヤが太い故に漕ぎ出しの軽さには欠けるのが一長一短
それなりの額の車体なので、買い物時にあまり長時間駐輪するとドロハン車は目立つので、フラバに比べて特に念入りにU字ロックで施錠を

・アラヤ マディフォックスCXG (>>447
フラットバー版のマディフォックスCXと同じくフ買い物用途向けではあるが、太タイヤゆえ漕ぎ出しの軽さに欠ける点は致し方ないか

・ジオス ヴィアッジオ (>>276
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=93888786
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/viaggio/index.html
低価格クロモリの中では乗り心地も柔らかい方で、ハンドル位置が高く、長距離ツーリングや荷物を積んでの買い物に適した旅行バイク
ホイールもClarisハブに32本スポークで丈夫でタイヤも耐パンクガード付きだが、テクトロ992AGのカンチブレーキが全然効かないので要交換

・ビアンキ ルポ ディスク
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/lupo/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/steel/lupo_disc_tiagra_10sp.html
ヴィアッジオのブレーキやコンポ等をアップグレードして価格も上げたような感じで、ブレーキが強化されるので予算があればこっちも検討を

・センチュリオン クロスファイヤー 2000 (>>480
ダボ穴装備の街乗り・通勤・ツーリング向けシクロクロスで、極太のアルミフレームは頑丈だがやや硬く、快適性はタイヤの太さ頼みな感じはある
装備が充実してるし車重もシクロ系では軽めな方なので、細身クロモリよりボリュームのあるアルミフレームの外見が好きならお勧め候補

636 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 21:21:10.04 ID:dte/me23.net
>>620 その3

【3】ドロップハンドル・ロングアーチキャリパーブレーキ・ダボ穴あり候補
25C+フルフェンダー 又は 28C+簡易フェンダーのいずれかの組み合わせが装着可能

・ブリヂストン シルヴァ D18 (>>446 >>478
http://download1.getuploader.com/g/crbike/845/cylvaD_option.jpg
最初から28Cタイヤ装備してて純正オプションでキャリアフェンダーも付いてるので、今回の条件通りの装備が揃い相性が良いのでお勧め
ホイールやブレーキ等の装備も最初から良いのが付いてて特にホイールが丈夫で、純正オプション付ければで即使い物になる
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1454/Cylva.jpg
その代わりロードバイクにしては軽快さに乏しく、↑クロスバイクにドロハンを付けたようなイメージで捉えると近いかも

・フジ スポルティーフ 2.1
http://item.rakuten.co.jp/cyclemarket/jan041120166812/
http://www.fujibikes.jp/2016/products/sportif_2.1/
シルヴァ D18をもう少し軽快さ重視にした感じで、10s台の軽さながら28Cタイヤ装着可能で乗り心地優先の設計になってる
その代わり初期ホイールが廉価品なので、装備や外見が好みの方を

・ジェイミス クエストスポーツ、クエストコンプ (>>445
シルヴァ D18に比べると初期装備のブレーキやホイール等が弱いが、ジオスのヴィアッジオに近い感じで乗り心地が良い
重量がありスピードはあまり出ないが姿勢がかなりアップライトなので街乗りで使いやすく、細身フレームの外見が好みに合えば候補に

637 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 21:22:50.37 ID:dte/me23.net
>>620 その4

【4】ドロップハンドル・ショートアーチキャリパーブレーキ・ダボ穴ありの候補
ブレーキやフレームとタイヤの隙間が狭く、フルフェンダーは装着不可能で簡易フェンダー(>>462)なら付けられる(泥はねは少し増える)
装着タイヤも25C位が限界で28C以上のタイヤは入る隙間がない(タイヤ銘柄によって微妙に太さが違うが)ので荷物が重い日は段差注意

・アートサイクル A1300-105
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000357/
アルテグラ搭載でエアロフレームのA1800とはフレームが別物で、こちらは11速105でフォークがアルミ製だがダボ穴がエンド部に1個付いてる
リアキャリアを付けて、フェンダーの方は簡易フェンダーで済ませる形なら、リアキャリア+フェンダー+25Cタイヤの形には一応できる
フレームは5万円台のA670と共通なので見た目が安っぽく所有欲を見たす高級感みたいなのには乏しい
個人的にはこのフレームは低価格帯で「5万円台なのにフルClaris付いててフレームもそこそこ軽く見た目も悪くない」という場合に良さが出るが
105を搭載するとパーツにフレームが負けてるような気がしないでもない
ただ11万円でフル105コンポが揃うのは相場を考えれば安いし、買い物で使うならあまり高額に見えないのは利点でもあると考えるなら
いざとなったらフレームセットだけ買い足してパーツそのままでフレームをアップグレードなんて可能性も残しつつアリなのかもしれない…

638 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 21:23:07.44 ID:dte/me23.net
>>620 その5

・アートサイクル A670-Claris
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000359/
A1300と同じフレームでClarisコンポで5万7千円に抑え、ロードらしい漕ぎ出しや挙動を感じられる最小限の性能を低価格で実現したモデル
ホイールがClarisハブに32本スポークで頑丈だが重い(約2200g)ので、A1300のWH-RS11と比べても差を感じる位の重さはあるものの、
通常はハブもブレーキも全てClarisで揃える完成車は8〜10万円はする所で、費用対効果を考えるとこれでも十分ロードぽさは味わえるとも言える
どのみちキャリアやフェンダーを付けて実用車ぽくカスタムしてしまうので、あまり速度域も上がらず頑丈なClaris32H手組ホイールにもメリットはある
大阪近辺で買い物にも使い駐輪もするとなると、これ位の安価なロードにして万一盗難に遭ってもダメージを少なくするという手もアリだと思う
勿論15万円前後のロードに比べたらホイールもタイヤも重くもっさりするが、ロードバイクぽい乗車感の片鱗は多少は味わえる(Clarisなら耐久性も十分)

・ジャイアント DEFY3
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2016/DEFY3.html
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000041
DEFY2より上位機種はフレームが別物になるので、このDEFY3とDEFY4のフレームはGIANTの中で一番廉価グレードのフレームだが
乗ってみるとその辺の15万円のロードにも十分付いていける軽快さがあり、また下位機種のみダボ穴が付いてて買い物・旅行用としても使える
ブレーキとホイールが安物なので、そこに手を入れようとすると高く付いてフレームが変わるDEFY2の価格帯に近づいてしまうのが悩ましい価格設定

639 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 21:23:32.22 ID:dte/me23.net
>>620 その6

・アンカー RFA3 EX
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rfa3ex.html
上位モデルとはフレームが別物でダボ穴が付いてるので今回の用途だと候補になる
アンカーのフレームは無理な軽量化はせず頑丈に作るので普段使いに向いてる(その代わり同価格帯の比べ車重は少し重め)
クランクがスギノでコストダウンされてるのが残念だが、それ以外はシマノSORAハブに32本スポークの丈夫なホイールで荷物運びにも丁度良い
乗り心地重視の設計な上に補助ブレーキレバーも付いてるので、ブリヂストン名義のシルヴァ D18を少しスポーティーにした感じで使える
シルヴァ D18よりは軽い代わりに28Cタイヤは入らないので、軽さや速度性能と耐久性が自分にとって丁度良い塩梅だと思う方を

・キャノンデール CAAD8 SORA、CAAD8 Tiagra
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00090110
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00629297
CAAD8フラットバーのドロハン版で、ダボ穴付きのロードの中では比較的軽快に走れて乗り心地もまあまあなので条件と悪くない相性
キャノンデールの上位モデルはBB30という独自規格だが、このTiagraモデルとSORAモデルは一般的なJIS規格のBBなのでパーツ互換性も高い
初期ホイールが廉価品で、運動性アップを狙ってホイールを交換すると総額で15万円超える可能性もあるので予算計画は注意になる

・スペシャライズド アレー E5 スポーツ
https://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/allez-e5-sport/106650
E5アルミ合金という素材を使い非常に硬いフレームで乗り心地は良くないが、脚力があれば空荷のときレーサーらしい加速も味わえる
エンド部にダボ穴も1つ付いてるのでキャリア搭載も可能になっている
ブレーキとホイール(DT Swiss製品)はそこそこの性能だがシマノSORA/Tiagraクラスと比べるとやや落ちる感じなのでこれも弄ると高く付く点に注意

640 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 21:24:03.11 ID:dte/me23.net
>>620 その7

【5】ドロップハンドル・ショートアーチキャリパーブレーキ・ダボ穴なしの候補
ダボ穴がないのでキャリアは基本的に耐荷重低めのしか搭載できないし、ショートアーチなのでフェンダーも簡易タイプしかつかない
サドルバッグ等以外の余分な荷物は極力付けず走りそのものを楽しむ向けの車種が多く、条件のような実用買い物用途とはやや相性悪いかも

・アートサイクル A1800-Ultegra
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000151/
下位モデルのA670-Claris/A870-SORA/A1300-105の簡素なフレームと違い、エアロ形状でパイプ断面も連続的に変化する凝った形状になり
これ位あれば105やアルテグラ搭載でもパーツに車体の安っぽさが負ける感じがなくて車体バランスが取れると感じられる
4年前の旧コンポの車体に触れる機会があったが、ガッチリした昔ながらの硬いアルミフレームな感じで乗り心地はややソリッドな感じ
今時のTCRやエモンダのアルミが加速性能と軽さを保ちつつある程度の快適性もあるのに比べると、いかにも旧世代のフレームな感はある
その分太く丈夫でこれ位の強度があれば105・アルテグラコンポにWH-RS11ホイールで踏んでもヨレずにしっかり走れる範囲
問題はショートアーチで簡易フェンダーしか付かず、ダボ穴もないのでキャリアも耐荷重の大きな物は無理で、実用車的な用途と相性が悪い事
普段は小さいサドルバッグだけ付けて軽快に走り、荷物が多い買い物をする時だけ大型サドルバッグとフロントバッグを付けるなど、
車体の方に自分の乗り方使い方を合わせる感じが出てくるかもしれない
>>627のリンク先にもあるが、実店舗近くに在住なら店頭で組み立て済み車体を受け取りサポートを受けられるので通販のデメリットを受けずに済む
なお初期タイヤはこの価格帯とは思えないほどプラスチッキーなシンコー製の重くてグリップしない物なので、できれば使わずに速攻で交換したいレベル

641 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 21:26:02.82 ID:dte/me23.net
>>620 その8

・コーダーブルーム ファーナ700-105 (>>331
アートA1800-Ultegraに対してこちらはホイールがWH-6800で良くなる代わりにコンポが105にダウンする感じ
フレームはGIANTの旧TCRをベースにしつつ独自にコンフォート系の味付けしたタイプでガチガチではなくハンドルも敏感過ぎず実に乗り易い
もし実売価格がA1800-Ultegraに匹敵する在庫があれば、個人的にはこちらの方をお勧め

・ビアンキ ヴィア ニローネ7 Tiagra/SORA/Claris
アルミフレームながら乗り心地が良く、無理な軽量化をしてないので重いが厚みがあり丈夫で、装備もシマノ製統一で耐久性があり長く使える1台だが
ニローネ7 フラットバーとはフレームが違い、こちらはショートアーチで28Cタイヤが入らない上にダボ穴もなくキャリア装着も困難なのが難点

※その他の候補は>>634■図1表の車種名で検索して、気に入った車種があれば候補に追加を

以上、候補に挙げたアートA1800はフルフェンダーとキャリアを付けたい今回の用途と相性が悪いので、
今回のような荷物フェンダー付けてシティサイクル的に使う場合には、【1】のニローネ7 フラットバーや、【2】のマディフォックス・ルポ・クロスファイヤー等や、
【3】のシルヴァ・スポルティーフ等のフェンダーキャリア装着可能なロードバイクも視野に入れて検討するといいかもしれない
装備が良いことは確かに有り難いことだが、買い物用途なら重いが頑丈で乗り心地が良いClarisハブ+32H手組ホイールにもメリットがあるし
使いたい用途と車体の性質が噛み合ってるかの方が大事かもしれない

642 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/19(日) 21:26:21.21 ID:dte/me23.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
※1件の質問が受けられる状態です

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 22:45:43.00 ID:j2khPAPl.net
スルーか

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 23:00:57.26 ID:HzIaDg6J.net
>>1さんロードにも詳しそうなので質問です。
フジのルーベ1.3はどう評価されますか?

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 23:17:05.22 ID:rf2bYM20.net
ロードスレ池

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 23:25:05.87 ID:HzIaDg6J.net
いや

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 23:40:25.74 ID:hM96gNbG.net
>>633
23Cのクロスって何かありましたっけ?

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 23:42:48.22 ID:W6YCzuCg.net
>>647
ないよw
そいつは適当でいい加減なことしか言わないよ
相手しちゃだめだ

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 00:01:29.97 ID:96DMaOlF.net
>>646
逝けよ
ここの主は向こうも見てる
最低限のルールくらい守れ

650 :618:2016/06/20(月) 00:12:35.69 ID:G/cO3aGt.net
>>642
>>631おねがいできますか

651 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 00:35:59.92 ID:FOJfLy/X.net
>>650
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>631への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>631への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 04:33:28.36 ID:Yvhq1/iC.net
私物化して最低限のルール、マナーを守ってないよな

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 05:23:48.59 ID:bZexYZQu.net
みなさまおはようございます。
質問させてください。

クロスバイクの購入にあたって、近隣のアサヒの店舗を回ってマリンのコルトマデラが購入候補になったのですが、2016モデルが58,800円に対して2015モデルは48,800円に3,000円分の備品プレゼントとなってました。
時期的に2017モデルがでるとしたら、2016モデルも近々2015モデルまでとはいかなくとも、値下がりする可能性はあるのでしょうか?
そうだとしたら、購入時期を少し遅らせて2016モデルの好きな色を選択できる可能性もあるのかなと思いまして、皆様の意見を頂戴したく書き込みさせてもらいました。

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 06:31:57.46 ID:AzNyRYYg.net
>>653
普通に考えたら2016年モデルがそこまで値下がりするのは来年の今頃だろうね
それに2016年モデルの好きな色が満足の行く値下がりをするまで売れ残るとは限らない
まあ来年まで待てるなら話は終わりだけど基本的に欲しい時が買い時だと思うのでコスパの良い2015年モデルを買うか色の選択ができる2016年モデルを買うかはやっぱり自分で決めるしかない
その価格帯で狙ってるならできるだけ価格を抑えたいと思っていると予想する
個人的には付属品合わせて13000円の差はでかいからよっぽど気に入らない色じゃ無い限り2015年モデル買うかな
まあ意見のひとつとして参考までに

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 08:05:52.50 ID:aMs3JLmb.net
【予算】    6万
【使用目的】 おっさんの休日の運動
【走行距離】 往復40〜80km
【走行場所】 舗装路。なれるまで歩道も走るかも
【好み】   初めてなので好みがわからない。
【メンテナンス】 経験なし。やりたいとは思う
【天候】    雨の日は乗らない予定
【購入候補】 Fuji palette.GIOS MISTRAL.HASA RX-7
【その他】   身長165 体重65。メジャー過ぎるGIANTは性能はいいのかもしれないが抵抗あり。
よろしくお願いします。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 08:18:48.27 ID:b8GXcXy0.net
>>653
2015年モデルは2周遅れになるのを見越した価格
2016年モデルは1周遅れになるのを見越した価格
10月に出る2017年モデルが安くなり始めるのが来年1月、そのときに2016年モデルも下がる
購入時期を半年以上遅らせ、そのとき残っている色で我慢できる?

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 08:34:05.98 ID:otWJtUcI.net
>>653
30周年のマジョーラっぽい色でしょ
来年まであるのかなぁ

658 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 11:06:20.80 ID:mbK/HTqQ.net
>>644
FUJIらしくそこそこ低価格でCAAD10やTCR-SLRに次ぐ軽量なアルミフレームを出すので外見が気に入れば悪くない候補
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kahoo/by-00211-520.html
ただ、今回の予算枠15万円からして↑2015年モデルのルーベ1.3を検討してると予想されるが、
2015モデルは2016と違いシマノ105ではなくクランクが廉価品なので、クランクやホイールを弄るとお金が掛かるので注意

また、ルーベ1.3は>>634-641で言う所の【5】のタイプで、キャリアもフェンダーも28C以上のタイヤも付かないので
今回の質問条件>>620と合わない要素が出てくる

自分が希望する用途「フェンダーやキャリアを付けて買い物用の実用車が欲しい」と
自分が欲しい車体「余分な物は付けず純粋に走りを楽しむ軽量ロードレーサー」とが食い違ってるので
もう一度>>634-641の【1】〜【5】のタイプ分けを良く読んで、用途の再考と候補の絞り直しをした方がいいかもしれない

659 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 11:09:51.85 ID:mbK/HTqQ.net
>>653
下がっても今年はせいぜい4,000円位だろうね
他の人も書いてる通り、自分が気に入った色というのが2016年限定カラーなど
二度と近似色が出てこなさそうな場合は割高でも欲しいと思ったらなくならないうちに買い
そこまでコルトマデラの特定カラーに思い入れがないなら1万5千円差を考慮して2015で妥協するのも手
あとできればコルトマデラだけに絞らず、近隣の店で他の車種がどれ位だったのかも比べるといいかも
実売5万円以下の候補(>>52>>343の■図1等)は頻出の質問条件だが、コルトマデラは決して凄く軽い訳でも装備が良い訳でもない
外見が気に入った場合は割高でも選ぶ意味はあるが、特に気に入った外見はなくて何となく見かけたから、程度の理由なら他車種も候補になる

660 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 11:10:14.03 ID:mbK/HTqQ.net
>>631 その1
■図1…実売95,000円以下の候補
http://or2.mobi/data/img/128186.gif
ウィークエンドバイクス(135mmエンド&7速)だとロード用完組ホイールが素直に付かないので難しい所だね
ホイール交換は店でやって貰うとしたら135mmエンドの車体にはお勧めしかねると断られがちだし…
もし130mmエンド&8速カセットフリーの車体なら、WH-6800やZONDAクラスの4万円前後のホイールにして
タイヤをGP4000Sの25C辺り(予算厳しいならグラベルキングの26C辺り)にすれば
とりあえず漕ぐ場合に影響の大きい足回り性能の確保だけできるんで当面はそれで良しとできなくもないけど

・コーダーブルーム Rail700
Rail700SLと乗車時の体感差が小さいので費用対効果を考えるとRail700がお勧めかなと思う
時速ゼロkm/h発進から20km/h位までの発進・加速の良さが一番魅力が出る箇所で
あまり速度域を上げず20〜25km/hペースで軽く流す感じで走る分には気持ち良く走れるバイクという感じ
その代わりハンドル高が高く上半身が起き上がってしまうので、ロードバイクのブラケットポジションが比較対象だと
同じ速度を出していてもスピード感に欠けるし、28km/h超える辺りから伏せた姿勢取り難い影響で速度が頭打ち感ある

661 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 11:10:55.49 ID:mbK/HTqQ.net
>>631 >>650 その2

・ジャイアント Escape Air
前後に詰まったフレームと少スポーク高テンションのホイールとサドル・グリップの形状等の影響で乗り心地はやや硬め
基本的にRail700に近い性質だが、設計が流石に古くなってきたので費用対効果を考えたらR3+軽量タイヤで十分かも

・フジ パレット
ディープリム&32本スポークのホイールのせいか、平地の巡行速度維持はそれなりに楽だし乗り心地も許容範囲だが
登り坂や横風が強いときにEscape Air辺りの少スポークホイールに比べ重さや風の影響感じる気がする
EscapeやRailよりはハンドルの最低高を下げやすく伏せた姿勢も取れるので平地多めなら悪くない印象が強くなるかも

いずれのタイプも、平地を25km/h弱で流すか、急坂を軽いギアと軽量車体で登る、という使い方など
想定してる速度域がそれほど高くないなら丁度良い候補になってくれると思う
2016年モデルだと6万円台後半だが、町の自転車屋にまだ2015年モデルの在庫が稀に残ってると5万円台もある

662 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 11:11:18.57 ID:mbK/HTqQ.net
>>631 >>650 そのその3

・ジオス アンピーオ
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=95753780
・フジ ルーベ オーラ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/32/35/item100000033532.html
ウィークエンドバイクスから乗りかえた際に「はっきり違う」と感じるにはこれ位の性能差が必要かもしれない
フラットバーロードなので低速時のハンドル操作に車体の反応が少し敏感な感じも、
25km/h超えてからも伸びが止まらない加速の良さや巡行維持の気持ち良さも、ロードバイクの感触に近い
(ハンドル以外はロードの設計だから当然だけど)
もし乗ってみて「高速走行維持にはやはりドロハンが一番有効だ」となってもドロハン化にも対応してる
ミストラルやR3の価格帯にプラスアルファされるだけの魅力はあるが、価格もかなり高くなってしまうので悩ましい
あとお尻はウィークエンドバイクスより更に痛くなりやすいので、乗り方の工夫とお尻に合うサドルへの交換は必要
↓テンプレwikiの「【17】サドル」の項目を参照だが、お尻の痛み改善には乗り方(腰の角度など)の影響が大きい
http://pc.usy.jp/wiki/375.html

663 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 11:11:43.74 ID:mbK/HTqQ.net
>>631 >>650 その4

・モーメンタム iWant R-1-H
http://www.momentum-bicycles.jp/product/955
・マルキン ファラド-I
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-10454/
・ジャイアント DEFY4
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2016/DEFY4.html
走行性能に一番影響するタイヤホイールのうち、特にホイールが廉価品なのでロードとしての性能はそれなりだが
想定する速度域が高いなら、伏せた姿勢を維持しやすいドロップハンドルの恩恵が一番大きいので
車体性能というよりドロハンの力で速度維持の楽さを得られる感じで、候補になる
CR(サイクリングロード)の巡航速度がドロハン活用で+1〜2km/hは期待できるし、急坂のダンシングもやり易い
ブレーキ・クランク・ホイール…と手を入れたくなる廉価箇所が多いので浪費しがちな人は注意

以上、25km/h以下の速度域と坂の改善ならRail700を、CRの巡航速度も重視ならドロハン車種を
ドロハン車を買った場合は、ウィークエンドバイクスは街乗りなど駐輪時間が長い普段使い用に残しておく

664 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 11:12:00.63 ID:mbK/HTqQ.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
※1件の質問が受けられる状態です

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:34:31.91 ID:eVyv6qfQ.net
ママチャリ買い替えたいけどいいやつ5万くらいするしなぁ、クロスバイクってそんなに楽なのかな。ボーナスだし買ってみようかな。
ってレベルの人が購入するのに最適なのお願いします。
【予算】10万まで
【こんなの欲しい】これがクロスバイクか!って感動できるもの。念のためママチャリは置いときますが、ママチャリなんか乗ってられっかってなりたいです。
【メンテナンス】そんなのは後から考える
【走行距離】ママチャリで40kmは何度かあるので 
100kmるんるん気分で走りたい、、
【走行場所】ママチャリで走れるところを走れないとか無理
【天候】雨の日は走らないけど 泥よけないと困る
【その他】ママチャリ買えよってのは無しで、候補は厳選して3つでお願いします。その中から7月に必ず買いに行き報告します。真剣に選んでください。
予算外であっても自信もって勧めれるなら20万までならだします。

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:40:44.39 ID:oBYyJR/1.net
7.4FXやろなあ

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:47:09.70 ID:96DMaOlF.net
>>658
スレ違いの質問に答えてんじゃねーよカス
ここはお前の私物じゃねーんだ
少しはわきまえろ糞ニート

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 13:11:14.51 ID:b8GXcXy0.net
>>666
トレックのFXシリーズ、FX3とかFX S4とか数字表示が別物になったんじゃない?

669 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 15:54:35.98 ID:mbK/HTqQ.net
>>655 その1

■図1…実売6万円以下の候補
http://or2.mobi/data/img/128207.gif

【1】装備は悪いが、車体が軽量なタイプ
・オルベア AVANT フラットバー 2015年 (>>299
・コーダーブルーム Rail700 (>>321
・ジャイアント エスケープ R3 (>>321
・フジ パレット (>>322
・ハサ RX-7 Altus
http://www.e-otomo.co.jp/hasa-rx7-altus/

AVANTフラットバーは在庫を入手できる地域がごく限られるだけあって高性能

Rail700は【1】のタイプの中ではブレーキ等の装備が良くて費用対効果が高い
↓2015年モデルの店頭在庫があれば5万円台など安価で軽量車体が手に入る
http://or2.mobi/data/img/128208.jpg

ハサ RX-7はあさひオリジナルのFUJI スパロウを少し軽くしたような感じ
フレームは最新の軽量化や曲げ加工を取り入れたR3辺りに比べると
曲げ加工の少ない上にパイプも太く溶接痕もラフで一昔前のフレーム然として
廉価パーツも多く装備面ではやや凡庸だが、そこそこ安くて軽くて130mmエンド
外見が格好良いと感じたなら候補に入れても良い

670 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 15:55:30.71 ID:mbK/HTqQ.net
>>655 その2

【2】車重は重いが、装備が良いタイプ
・ジオス ミストラル (>>319
・ルイガノ ティラール (>>320
・ラレー ラドフォードLTD (>>66

【3】装備が良い上に車重も軽いが、通販専用の候補
・アートサイクル A670F (>>428

【4】乗り心地が良いが、装備が悪い上に車重も重い候補
・ジェイミス コーダスポーツ JP (>>539
・キャノンデール Quick5 (>>55

↓ラドフォードLTDはネット上では定価表示だが町の自転車屋では5万円台の場合がある
http://or2.mobi/data/img/128209.jpg
アートA670Fは自力メンテを調べてやれる自信がある人向け
スピードは出さず快適性を最優先なら【4】のタイプが性に合うだろう

以上から自分の好みの性能タイプの物を

671 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 15:56:15.53 ID:mbK/HTqQ.net
>>665 その1
■図1…実売10万円以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1963/spec.gif
※表の赤い文字の車種がお勧めの3機種

【1】コーダーブルーム Rail700-SL
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2015/09/Rail700SL_BK.jpg
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl/
8.8kgは10万以下では最軽量クラスの車体で、段差ありの舗装路に適度な太さ28Cとの軽量タイヤと軽量ホイールを装備
↓自転車は回転パーツの最外周にあるタイヤとリムが軽いと、漕ぐのに必要なエネルギーが減って少ない力で発進できる
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/71/wheel.jpg
この「漕ぎ出しから軽い!」というのはママチャリとの差が分かり易い性能で、Rail700-SLは特にその点に優れている
かといってお尻が痛くて乗れないほどスパルタンではなく、ママチャリから初めて乗り換えても違和感なく乗れるように
適度なアップライト姿勢とそれなりのマイルドなフレーム剛性で、初心者に分かり易い性能の出方をしてくれるのでお勧め

難点は軽量化されたホイールなので、7.4FXの項目で述べたようなボロボロの割れた舗装路でドカドカ段差に突っ込むような
MTBばりのラフな扱いをするとホイールが歪み易いので、段差に突っ込むときはスピードは十分落として進入したい所

672 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 15:56:48.90 ID:mbK/HTqQ.net
>>665 その2

【2】ジャイアント エスケープ RX2 (>>473
クロスバイクの中ではロード寄りで舗装路のスピード走行が得意
Rail700-SLより漕ぎ出しは少し重くなるが、フレーム剛性が高いのでパワーがある人が踏めば加速性能の高さを引き出せる
Rail700-SLがあまり力を込めずに軽ーく25km/h以下で流したときに力が要らず楽な点が得意領域だとしたら
このエスケープRX2は乗り手がもっとガンガン漕ぐ性格の人の場合に、時速25km/h以上の速度域も速いのでマッチする車種になる
自分が気楽に走りたい性格か、全力でガシガシ漕ぎたい性格か、【1】と【2】のタイプで相性の良い方にすると良いだろう

なお、質問の中にある「【走行場所】ママチャリで走れるところを走れないとか無理」という文章がもし
↓これ位の悪路を普段ママチャリで走ってて、結構荒れた舗装でも走れないと困る、という意味で解釈した場合は
http://giant-store.jp/kochi/files/2016/01/20160119_170331-640x360-300x168.jpg
トレック 7.4FX (>>136)がエスケープRX2の代用の候補になる(2017年モデルならFX3)
7.4FXにはママチャリの35C幅より少し細めの32Cの耐パンクガード入りタイヤが付いてるので、
RX2より走りは少し重くなるがそれでも十分軽快で、より悪路に強くなれる

673 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 15:58:20.50 ID:mbK/HTqQ.net
>>665 その3

【3】ビアンキ ニローネ7 フラットバー Claris (>>33
クロスバイクではなくフラットバーロードと呼ばれるジャンルで、ハンドル以外はロードバイクほぼそのまま
中身がロードバイクなので、クロスバイクの7.4FXやRail700-SLよりも、綺麗な舗装路でスピードを出す性能は高い
初期装備タイヤは25Cが付いてるが、クロスバイクに多い幅28Cのタイヤまでは付けられるので
使ってみて想定より路面が荒れてる場合は28Cタイヤにすれば大抵の路面に対応できる
舗装がそこまで荒れてないなら、25Cタイヤのままの方が軽快でスピードを出し易いのでそのままが良いだろう
更に使ってみてドロハンが欲しくなっても、フラットバーロードのニローネ7ならロードとパーツ規格が共通なので可能
7.4FXやRail700-SLはドロハン可は不向きなので、限りなくロードに近いスピード命の性格の人なら【3】が一番お勧め

難点は良くも悪くもロードそっくりなので、路面がヒビ割れて5cm以上の段差がその辺にできてるような荒れ具合だと苦手
それと地方だとビアンキのフラットバーロードは在庫がなかなか手に入らないこと
もしニローネ7 フラットバーが無い場合は、同じビアンキのクロスバイクのROMA3(>>34)を代用候補にすると良いだろう
ROMA3もクロスバイクの中ではニローネ7 フラットバーに迫れる位のスピード性能がある(ドロハン可は不向きになるが)

以上、もし地元の自転車屋が【1】【2】【3】いずれの取り扱いメーカーが無かった場合は>>671■図1表の他車種を候補に
(自転車店は基本的に取引のあるメーカーしか扱えない)

674 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 15:59:11.54 ID:mbK/HTqQ.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
※1件の質問が受けられる状態です

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:31:57.79 ID:BoOgzPy0.net
今クロス買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:57:15.89 ID:WpDRKz9b.net
小さいサイズは数多く余るからこれから2016が余らないようにと早めに値下げ始まってむしろ買い時
でかい人は…諦めろ7月には殆どなくなる

677 :653:2016/06/20(月) 18:28:33.15 ID:IYEZ7mlx.net
お答えいただいた皆様ありがとうございました!
コルトマデラ2015を購入しました!

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:29:10.00 ID:eDuYyMlE.net
>>674
アドバイスありがとうございます。
個人的にクロスバイク最高ってなりそうなのはRail700SLな気がしますね。ただトータル考えるとトレック7.4かなぁと。値段も同じくらいですし。
あとは隣県にAVANTフラットはあるようなのでそれでもいいかなぁと。
って事でこの3機種に絞って、泥よけとキャリアが付けれる、凝りだしたら色々いじれそうなのはどれですか?

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:30:11.50 ID:G/cO3aGt.net
>>662
助言ありがとう御座います
とりあえずRail700を狙おうかと思います

Rail700SL、ロード用のコンポがついてもそんな変わるもんじゃないんですねー
あと、前傾がよりキツい車種だと尻が痛くなりやすいのは意外でした
ママチャリとか前傾しないような車種のが痛くなるのかとイメージしてたばかりに

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:37:51.45 ID:eDuYyMlE.net
あと他の人のやつ見てて気になったのがシルヴァD18なんですが、ロードでも漕ぎ出しはRailに比べるとかなりもっさりしてるんですか?
泥除け、キャリア、タイヤサイズとわりと候補には近いかなと思ったので。ただロードでもっさりしててら嫌かなぁ

681 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 18:50:30.37 ID:FOJfLy/X.net
>>679
極端に言えばタイヤホイールが高性能なら(余程変なフレームじゃない限り)最低限の性能は確保できるからねえ
変速器がMTBコンポかロードコンポかってのは変速のスムーズさやギア比のつながりにはかかわるけど
ホイールタイヤみたいに直接漕ぐのが軽くなったり楽になったりするわけじゃないので速度面には殆ど寄与しない

> あと、前傾がよりキツい車種だと尻が痛くなりやすいのは意外でした
この場合は前傾がきついかどうかじゃなくて、
ルーベオーラとかフレームがカチカチでタイヤも高圧カチコチでサドルも薄く硬いパッド前提の様なタイプだと
乗り心地が悪くなる要素が揃うせい(慣れれば許容範囲にはなっていくが)
荷重がお尻に集まるとか上半身起きてるから風の抵抗凄くて疲れるとか荷重配分や姿勢による長時間走行の疲れ具合はまた別ね

682 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/20(月) 19:04:23.43 ID:FOJfLy/X.net
>>678
ええと>>665の人かな?>>655の人かな?それとも>>620の人かな?違ったらごめんよ

> 泥よけとキャリアが付けれる、凝りだしたら色々いじれそうなのはどれですか?
弄る方向性によるねえ

・7.4FX
135mmエンドでフレーム設計がMTB寄りなので、フェンダーやキャリアを付ける隙間はたっぷりあるが
ロード系パーツ等を付けるにはあまり向かない
http://bicycle.mt-biker.net/wp-content/uploads/2015/08/giant-toughroad-SLR2_topimg.jpg
↑やるなら例えばGIANTのタフロードみたいな感じで太めのタイヤにフェンダーキャリアとバッグ付けて
グラベルグラインダー(土の地面を高速巡行する)タイプのイメージでカスタムするのに向いてる

・Rail700SL
これもタイヤとフレームの隙間が大きいのでフェンダーも太いタイヤもキャリアも付くけど
全部乗せで重戦車みたいな通勤仕様にしても似合う7.4FXと違って、せっかくの軽量さを活かすなら
細めのフェンダーとスリムなキャリアに小さめのバッグで、なるべく素の軽快さをスポイルしない方が似合うかも
なお7.4FXもRail700SLもフラットバーハンドル前提の設計なので、ドロハン付けるには向いてない

・ニローネ7 フラットバー
ベースがロードバイクなのでカスタムもロード用のタイヤやホイールを付ける方向性になる
やるかどうかは別として長距離走行したくなったときにドロハン化してツーリング向けのロードバイクに変身させちゃうのも手
その代わりタイヤとフレームの隙間が小さいので、太いタイヤを履かせるのはできない
せいぜい25Cタイヤ+フルフェンダーか、フェンダーを諦めて28Cタイヤを付けるか、の二択でオフロード仕様には不向き

どの質問者なのか分からないのでとりあえず大ざっぱな基本性質だけ書いてみた

総レス数 682
516 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200