2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part119

303 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/06(月) 20:54:33.20 ID:HyarChaN.net
>>302
■図1…実売8万以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1931/spec2.gif
▼図2…身長175cm股下79cmの場合の各候補の姿勢の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1930/geo.jpg

・ラレー ラドフォードLTD
シマノTX800ハブに32本スポークの丈夫かつ軽めのホイールと耐パンクタイヤで足回りが丈夫
フレームは>>292▼図2にあるようにミストラルと同じくショーとホイールベース設計で
タイヤを軽量タイプに交換すれば軽快な走りも期待できるので有力候補の1つ

・ジオス ミストラル
ラドフォードLTDより車体やタイヤ周りのコストダウンが見られるが予算重視の場合向け

・ルイガノ ティラール
ミストラル等より厚みのある頑丈なフレームで体重が大きい人向けかと思う
ラドフォードLTDだと135mmエンドな点が気になる人はこちらを

・ジオス アンピーオ
▼図2にあるようにミストラル等よりひときわ前傾が強く、サイクリングロードでのスピード重視の場合向け
ただし前傾が強めなのと初期タイヤ細めでブレーキも廉価品なので体重90kgの今回のケースだとやや相性悪いかも

・コーダーブルーム Rail700D
28Cタイヤで軽量なRail700に対して、少し太めの32Cタイヤとディスクブレーキで体格の大きい人に対応しやすくなる
ただ低コストで同価格帯よりも軽量化する為にホイールが華奢なので今回の条件だとコーダーブルームは相性悪いか

・トレック 7.4FX
136kg対応の頑丈なフレームでホイールタイヤも丈夫な方なので耐久性重視なら有力候補になる
ブレーキだけ初期装備品は廉価品なのでシマノBR-T610(2,500円×2個)に交換すると更に良い

以上、予算があれば7.4FX、予算優先ならラドフォードLTDかティラールがお勧め

総レス数 682
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200