2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part119

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 22:41:38.04 ID:M2l6ksAG.net
クロスバイクについての購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。
定番品や良くある質問とその回答は>>2のリンク先を読んで下さい。

■依頼用テンプレ
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど)
【走行距離】 (通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、サスの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、>>2のまとめwikiのお薦め等から、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地元店の取扱メーカー制限等の特記事項、パーツ他で質問等)
----------------------------------------
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

■前スレ
クロスバイク購入相談スレッドPart117
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457622276/
クロスバイク購入相談スレッド Part118
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/

474 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:49:44.19 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その4

・ビアンキ カメレオンテ2
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/camaleonte2/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/cameleonte/camaleonte_2_alu_altus.html
>>441の一番下のリンク先の図にもある通り、安定性重視のトレック7.4FXと、軽快性重視のエスケープRXの中間の性質
程よくアップライトで程よく軽く走れて程よい乗り心地で癖が少なくバランス取れてるので、外見含め気に入れば候補に
http://ameblo.jp/dancing-sail/entry-11162244979.html
↑センタースタンド(台座は要加工)やフェンダーもエスケープRXより多少は付ける隙間の余裕がある

・ビアンキ ROMA3 (>>54
ビアンキのクロスバイクの中では唯一シマノAlivioハブで最初から防水性・長期耐久性の高いホイールが付いている
カメレオンテとよく似てるがこちらの方が若干乗り心地硬め・前傾強めでスパルタン傾向がある
カメレオンテが曲線的なフレームに対してROMAは直線的なのも対照的で、装備や乗車感が好みに合う方を
なおカメレオンテもROMAも135mmエンドなのでロード用ホイールのお下がりを流用したりは基本的にできない点は了承を

475 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:50:57.00 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その5

【3】フラットバーロードの候補(タイヤは28Cまで)
ロードバイクやグラベルロードの車体をベースに、ハンドルだけドロハンからフラットバーに換装したタイプ
>>441>>462でも書いた通り、クロスバイクだと後からドロハン化が困難だが、フラバロードならドロハン化対応なので
ロードにするかクロスにするか迷ってるような人に取っては冗長性を持たせられる点がメリットになる

・GT グレイド FB Comp (>>54
ドロハンのGT グレイド(>>446)をフラットバー化したもので、使ってみて後からドロハン化したくなっても対応可能
ベース車体がグラベルロードなので、32C以上の太いタイヤやフェンダーを付けるクリアランスが確保されてるのも長所
タイヤが太いのもあってロードに比べると漕ぎ出しからややもっさりしてる(初期装備タイヤが重いのでRail700SLよりも鈍い)が
その分乗り心地がマイルドでコーナーで車体を倒しても不安にならない安定感があるので、ジャンルが好みに合えば候補になる
難点は初期装備のタイヤ・ホイール・ブレーキ・クランク…と駆動系パーツが軒並み廉価品の塊なので、手を入れると費用が掛かること
135mmエンド&ディスクブレーキなので友人のロード用ホイールとも互換性がなく、互いに要らないパーツを交換しあう場合に不便(?)かも

・アラヤ マディフォックスCX (>>406
GT グレイドより更に太いタイヤでヘビーな未舗装路も入れるシクロクロスのフラットバー版
これもアラヤ・ラレー製品らしく最初から良いホイール・ブレーキ等が付いてるので後から交換したくなるパーツが少なくコストパフォーマンスが高い
良くも悪くもタイヤが太いので、段差にも気楽に突っ込めて乗り心地も良くなる反面、ニローネなどロード系に比べるともっさりするので好み次第

476 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:51:13.39 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その6

・ラレー ラドフォードC(ラドフォード クラシック)
http://download1.getuploader.com/g/crbike/747/radfordc.jpg
http://www.raleigh.jp/bikes2016/4584.html
メッキフォークや胴抜きカラーのフレームやブラウン色パーツなど英国風クラシックな見た目が特徴
肉厚のクロモリフレームで車体が11.4kgと重めなのが難点だが、ホイール・ブレーキ・クランク…など駆動系パーツが全てシマノClaris統一で
特にホイールはClarisハブにアラヤAR-713リムでこの価格帯では良く転がる方なので、平地ならロードに負けないスピードが出せる
トップチューブを長くしてフラットバーでも前傾姿勢が取れるようにしたフラバ専用設計なので、ドロハン化には不向きになっている
レトロな見た目が好きな人向けに一定の需要があるジャンルなので、こういう系統が好きな人なら候補に
http://bicitermini.com/b/2013/02/11/6904/
↑ロングアーチキャリパーなのでフルフェンダーと併用できるのは25Cまで、28Cタイヤを付ける場合は簡易フェンダー(>>441)タイプになり
32C以上のタイヤは付けられない点は了承を

・ラレー ラドフォード7 (>>330
実売13万円ギリギリ位で高額だが、その分各パーツは良い物の集合体で予算内では最もスピード性能の高いフラットバーロード
速く軽いが乗り心地はそれなりに硬め、またラドフォードCと同じく前傾強めのフラバ専用設計なので後からドロハン化不向きな点が人を選ぶかも

477 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:52:35.33 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その7

・ビアンキ ニローネ7 フラットバー Claris (>>65
・ビアンキ ニローネ7 フラットバー SORA (>>407
・ビアンキ ニローネ7 フラットバー Tiagra (>>330
ビアンキのロードバイクのニローネをベースにフラットバー化し、ロングアーチキャリパーブレーキで28Cタイヤまで入るようにして
フェンダーやキャリアを付けるダボ穴も付けて、実用性もアップさせた汎用性の高いフラットバーロード
ラレーやアラヤの製品と同じく、ハブ・ブレーキ・クランク…と全てシマノ製パーツで統一するので耐久性や動作信頼性も高く
乗り心地もロード系の細いタイヤにしては良い方で、いざとなればドロハン化してロードにできるのでお勧め度が高い
Clarisモデルはコストパフォーマンスが高く、SORAモデルは最初からキャリア付属なので汎用キャリアが合うか心配が要らず
Tiagraモデルはフレームがモデルチェンジ後の新ニローネがベースになりよりスポーティーな外見になる
SORAモデルは後から買い足す物が少なくて楽だが、次年度にSORAコンポはモデルチェンジするので買ってすぐ旧コンポになるのが残念かも
個人的には安いClarisモデルを買い余った予算は周辺パーツの充実に使うか、変速がよりスムーズ&2ピースクランクのTiagraモデルかなと思う

478 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:53:24.11 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その8

【4】ロードバイクの候補(初期装備ホイールが良い候補)
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1681/flat_drop.jpg
拳を縦向きのままブレーキもシフトも操作できるのは長距離走行ではメリットが大きい
反面、補助ブレーキレバーがなければフラット部を持ってる間はブレーキ操作ができないので、街中でアップライト姿勢の維持が困難

・ブリヂストン シルヴァ D18 (>>183
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1454/Cylva.jpg
↑補助ブレーキレバーを握ればクロスバイク版のシルヴァ F24に近いアップライト姿勢が取れるのでクロスバイク感覚で使える
http://download1.getuploader.com/g/crbike/845/cylvaD_option.jpg
↑28Cタイヤが付きキャリアも使用可能で、ロードバイクとしてはロングホイールベースで軽快さよりも安定性や乗り易さ優先の設計など
スパルタンなレーサーモデルより実用性重視のタイプなのが、今回の用途に合ってるのでお勧めの候補
ハブ・ブレーキ・クランク全て良いパーツで固められてるのに実売価格はこなれてて8万円前後に値下げしてる場合もあり、費用対効果も高い

・ブリヂストン シルヴァ D20
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=97609563
通常は上位機種になれば装備がグレードアップするのだが、シルヴァの場合はD18だとシマノClarisクランクなのがD20だとスギノの廉価クランクに
>>471■図1表の通り、装備が大してグレードアップしないのに価格はD18よりずっと高くなるので、率直に言って割高(シルヴァ D18がコスパ良いとも言える)
個人的にはシルヴァ D18を買って、浮いた予算でサドルやグリップなど身体に触れるパーツを交換して快適性を上げる方が得策だと思う

479 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:53:39.54 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その9

・コーダーブルーム ファーナ700-105
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=1039
少々特殊な手段になるが↑前年度モデルが実売13万円以下で購入できれば、元が17万の車体だけに他の13万円ロードより高性能が手に入る
旧フレームはGIANTの旧型TCRに良く似た設計(コーダーブルームはGIANT傘下の工場製)だが、
TCRほどスパルタンにはしてないというか乗ってみると乗り心地もマイルドで初ロードの人が乗っても違和感なく扱える範囲だと感じた
何よりこの価格帯でシマノWH-6800ホイールと、ブレーキ・クランク・変速器含め全てシマノ105コンポ統一なのは、価格相場から大きく外れてお買い得
コンフォート寄りの乗り心地の割には8s台前半の車重とアルテグラホイールの性能で出足の軽快さもあるので、性能面では申し分ない
弱点としてキャリアを付けるダボ穴がないので↓耐荷重の低い特殊なキャリアしかつかないし、28Cタイヤはギリギリ入るがフルフェンダーは装着不可能
http://ysroad-funabashi.com/itemblog/2014/01/roadracercustom.html
今回の用途と相性悪い点があるので手放しでお勧めはできないが、それを差し引いても性能面で魅力があるので紹介

・ラレー カールトンN
http://www.raleigh.jp/bikes2016/4574.html
フラバロードのラドフォードCの対になるような、メッキフォークに胴抜きカラーなどレトロデザインのクロモリロードなので、古風な外見が好きなら候補に
一応レーサータイプなのでクロモリと言っても前傾姿勢が強くて乗り心地も硬めで、段差もドチッと凸凹の見た目通りの衝撃が伝わってくる感じ
その代わり装備ホイール等がしっかりしててスピードはきっちり出てくれるので、多少の難点を差し引いてもクラシックなのが好きな場合は候補に
http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/h/a/i/haikai365/img60001889.jpg
ダボ穴は昔のスポルティーフみたいにシートステー内側に付くので、純正オプション以外のキャリアを装着する場合は店に丸投げがお勧め

・アラヤ マディフォックスCXG (>>447
フラットバー版のマディフォックスCXと違いディスクブレーキ装備で初期装備タイヤも舗装路向けなので、ハンドル形状等の好みでどっちか選ぶ形

480 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:54:57.23 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その10

・センチュリオン クロスファイヤー 2000
http://www.centurion-bikes.jp/16bikes/crossfire2000.html
https://www.cskanzaki.com/products/detail.php?product_id=360
シクロクロスだがダボ穴が付いて競技用というより通勤ツーリングに使うことも想定したタイプ
シマノDeoreハブに32本スポークの頑丈なホイールにTRP SPYREの機械式ディスクとTiagraの変速などこの価格帯にしては装備が充実してる
フレームは特に柔らかいというほどでもないが太めの33Cタイヤもあって初心者でも許容範囲の乗り心地で段差にも強いので
巡行時の体力が33Cタイヤで地味に消耗するのがOKなら候補にして良いと思う(タイヤ幅を28Cにすると漕ぐのは軽いが乗り心地は悪化)

・コナ ホンキートンク
http://www.konaworld.jp/bikes-honky-tonk.html
通勤や旅行を想定して設計されたクロモリツーリングバイクで、ヘッドチューブが長くアップライトな姿勢が取れ乗り心地もまあまあ良い方
28Cタイヤやキャリア装着に対応してて、ブレーキと負荷の大きい後輪ハブはシマノClarisにするなど旅行バイクとしての要所も抑えてある
クランクだけFSAの四角軸BBの廉価品でコストダウンしてあるが、優先度は低い箇所なので使ってみて変速性能に不満があれば交換しても良い

その他の候補は>>471■図1を参照
■図1の中でブレーキの項目に「ショートアーチ(28C可)」となっている車種は、ショートアーチのロードでも28C装着が可能

481 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:55:51.62 ID:yl9pSMY5.net
>>453 その11

【4】ロードバイクの候補(初期装備ホイールが廉価品の候補)

・ジェイミス クエストスポーツ、クエストコンプ (>>445
KONAのホンキートンクと似た旅行向けのクロモリロードで、こちらの方が価格はこなれてるが装備ホイールやブレーキが廉価品になる
乗り心地は良いし実売価格も安いので、ホイールやブレーキを自分の好きな銘柄にアップグレードしても予算内に収まるので好みで

・GT グレイド Alloy Claris (>>446
グレイドFBのドロハン版でクロスファイヤーよりフレームもタイヤも細目で28C位のタイヤの太さで丁度良い塩梅
装備は廉価品が多めだが、乗り心地の良さと外見の美しさが好みに合えば候補に

・トレック クロスリップ Elite
http://www.trekbikes.com/jp/bike/crossrip-elite/p/1376000-2016
性質的にはグレイドと同じく適度に太めタイヤで乗り心地重視の長距離走行向けのグラベルロード
価格が高い割に装備は決して良くないが、アルマイト処理風のカラー付きの青色ハブや小物パーツ類の外見が気に入れば候補に

以上
まずは【1】のタイプのRail700SLや7.4FX等のフラットバーの候補の実物を見に行ってみて
もしフラットバーだと長距離走行が不安だなと感じた場合は、【3】のフラットバーロードでドロハン化への余地を残しておくか
最初から【4】のドロハンのロードバイクやグラベルロードやシクロクロス等を買った方が結果的に安上がりになるかもしれない
クロスバイクを後からドロハン化は困難なので、琵琶湖一周(ビワイチ)も視野に入れるならよく考えて決定を

482 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 17:57:07.46 ID:yl9pSMY5.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
>>466>>468の人は同じ文章で構わないのでゼロ件状態のときにあらためて再質問して下さい)

※1件の質問が受けられる状態です

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:20:00.46 ID:9aP6K4/l.net
【予算】    5〜15万
【使用目的】 街乗り、通勤、ツーリング
【走行距離】 通勤往復40km 週末は気分次第ですが最大100km程度?
【走行場所】 舗装路勾配有
【好み】    デザイン、速度重視、サス無
【メンテナンス】 ショップに頼みます
【天候】    晴れのみ
【購入候補】 コーダブルーム Rail700SL-LTD トレック 7.5FX ビアンキ ニローネ7 FELT V110F
【その他】   175cm66kg 股下不明(足は長くも短くもないです)
購入予定店舗は個人店ですが近くに大型チェーン店もいくつかあるので取り扱いメーカーは大丈夫だと思います
候補はよくわからないので見た目で選びました、通勤往路に長い登りがあるので性能のいいものを希望してます

484 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 18:22:17.84 ID:yl9pSMY5.net
>>483
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>483への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>483への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:23:12.49 ID:LFS4q4q0.net
>>482
大変参考になるアドバイスありがとうございました。
アドバイスを聞いてクロスバイクではニローネ7Tiagraが気になりました。ただ結局ロード欲しくなるのかなって思うと、シルヴァ18、ファーナが気になるところです。
ファーナtiagraなら予算的内でありそうなんですがそれだとお得感ないですかね?

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:38:25.58 ID:LFS4q4q0.net
今検索したところ105でも13万台でありそうなので検討してみます。

487 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 18:57:46.97 ID:yl9pSMY5.net
>>485
Farna700 Claris  ホイールはVuelta ZeroLite
Farna700 Tiagra  ホイールはVuelta Corsa
Farna700 105   ホイールはシマノWH-6800

ファーナ700-105がお勧めな理由の大半はWH-6800の存在(このホイール+11速105は他と比べて抜群)
もしファーナ700-Tiagraだと鉄下駄とまではいかないけど凡庸なVueltaホイールになっちゃうので
それだとわざわざファーナにしなくても、ジャイアントのDEFY4辺りに後付けでWH-6800買い足すでも良いと思う
ファーナから選ぶなら105モデル一択でいいと思う
DEFY4は低価格だけどホイールタイヤさえ良ければ上位モデルについていける位けっこう速い

もし完成車に付いてるホイールが2000〜2200g位でジョイテックかフォーミュラ製ハブの安物だった場合は
4万円出してWH-6800かZONDA(>>235参照)クラスのホイールを買い足す前提で
本体側の予算を13万からマイナス4万円して9万円以下の本体+4万円のホイールってするのも1つの手

ただ、この価格帯だと後からホイール買い足すとどうしても本体部分の予算が低めになるので
ブレーキやクランクの性能も気にするなら、最初からClaris〜Tiagraハブが付いてる完成車でもいいかもね
ロード版のニローネ7はダボ穴もないしショートアーチで25Cまでのタイヤしか履けないので
ロードから選ぶならリストの中だとシルヴァ D18
リスト外だとアンカー RFA3(28C不可・クランク廉価品)やオルベア AVANT Hydro(28C可)だろうか
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rfa3ex.html
http://www.bycle.com/info/20151030_avanh/
https://www.cskanzaki.com/products/detail.php?product_id=381

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 19:04:04.51 ID:f55C5yel.net
UPLANDのカーボンロードが入ってきてるようだね

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 19:16:28.84 ID:f55C5yel.net
2015年モデルだと12万円

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 19:29:10.88 ID:1STsA6M7.net
【予算】5万円ちょい
【使用目的】通勤
【走行距離】4キロ×2/day
【走行場所】市街地
【好み】黒色、目立たない感じ
【メンテナンス】全くわかりません
【天候】雨の日は乗らない
【購入候補】giant escaper3w 2016年モデル
【その他】身長149センチ55キロです
もし↑だともう少し待って2017年モデルが出てからの方がお安くなるんでしょうか?
お店では5万税抜きで売っていました
ライト、空気入れは購入済みなのでスタンドだけつけようと思ってます
よろしくお願いいたします

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 22:27:30.73 ID:GQr/y8Mq.net
>>468
見た目重視とのことで、アンピーオの細身クロモリホリゾンタルのシルエットが好きなら、
A-Dewのsono1シリーズなんかは、ちょうど似たような感じでホイールの性能差の分少し安い
http://www.a-dew.com/products/lineup.html
ロゴが目立たないのでgiosより地味だけどカラーオーダーができる

型落ちモデルの2300なら、さらにパーツ構成が落ちる分、税込みでも予算には収まる
ただし、色は黒白ピンクぐらいしかない

ampioとampio tiagraの大きな違いはカーボンフォークだけど、通学の荒っぽい使用環境を考えると
ノーマルフォークが無難な感じもするし、そもそも予算オーバーじゃしょうがないんじゃ?

その他、ホリゾンタルフレームで予算に収まりそうなのは

・ブリジストン クエロ
https://www.bscycle.co.jp/greenlabel/chero/700c-16.html
走行性能よりはクラシックな見た目重視、ダブルレバー要注意

・tern clutch
http://ternbicycles.jp/2016/products/Clutch/
ホリゾンタルだけど今風のストリート系デザイン

・tokyobike sport9s
https://tokyobike.com/product/tokyobike_sport9s.html
シンプルでミニマルなおしゃれ系バイク。片道5km通学ならこれくらいのヌケ感が好感度、という考え方もある

・ミヤタ フリーダムフラット
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/freedom/freedom_flat.html
スペック詳細がわからないのでなんとも。サイズによってはホリゾンタルじゃないかも

以上、見た目優先でスレではあまり俎上に登らない車種をあげてみました
見た目的に自分の好みがどの辺か、よく考えてみると絞りこみやすいかもね

492 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 22:57:05.87 ID:yl9pSMY5.net
>>490
既に>>484>>470でも書いた通り、私が>>483への回答作成作業中だったときに重ねて質問してきたので
私が回答を終えて「◆回答待ち案件 ゼロ件」宣言した後にあらためて再質問して下さい

http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1947/geo.jpg
↑なお身長149cmのサイズだと、メーカー公式の適応身長設定があまりあてにならず車種ごとの車体サイズがバラバラ
例えばA社の160cm向けよりB社の150cm向けの方が車体が大柄なんてことがありうるサイズ帯
回答はただメーカーの適応身長だけ見て適当に羅列しても駄目で、1台ごとの性質の違いを把握して選ぶのが大事
それゆえ候補を絞る際は実際に店頭で跨れる車種が望ましく、GIANT以外で店頭にあるメーカーが分かれば質問に追記を
(例えば地元の店にはGIANT、ルイガノ、ビアンキ、FUJIはあったけどスペシャライズドとトレックは無かった、など)

493 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 22:57:40.40 ID:yl9pSMY5.net
>>483 その1

■図1…実売15万以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1946/spec.gif
※表の上段はフラットバー、下段はドロハンの候補

片道28km通勤の経験から言うと、路面の勾配や信号の多さ次第でもあるが毎日片道20qは結構きつい距離
もし信号や坂が適度にあって片道20qに1時間掛かるとした場合、元気な日は丁度いい運動程度だが
問題は疲れてる帰宅時で、月曜火曜と微妙に抜けきらない疲労が蓄積して週末の帰宅時はヘロヘロになりがち
睡眠不足や風邪など体調悪い日は、早く家に着きたいのに漕がないと帰れないから肉体的にも精神的にも帰宅時にボロボロになる
そんなときはスポーツ車とは別に1台電動アシスト自転車を持ってると、どんな疲れてても時速20km/h弱で移動できるので安心

という訳で、Rail700(無印)やミストラルなど5、6万円の安いスポーツ車と、10万円の電アシ(>>409のビビDXシティ)の2台体制が一番お勧め
体調が良い日・荷物が少ない日は、トレーニングやダイエットを兼ねてスポーツ自転車で気持ち良く飛ばすと朝から調子良くスタートできる
体調が悪い日・荷物が多い日・強風が吹き荒れる日・雨模様の日は、シティサイクル型の電アシで通勤すると、帰りが遅くてどんな疲れていても
?km/h弱のペースを維持して確実に家に帰れるという安心感が持て、坂や風の負荷を平地に近づけ均一化したペースで適度な運動にもなる
雨上がりの水たまりの多い路面でもママチャリ型電アシならフェンダーチェーンカバー完備で汚れないし雨の日は飛ばせないから相性が良い

※参考:「クロスバイクやロードバイクで市街地を走る場合、急いでも急がなくても結局所要時間は同じというおはなし」
http://escape.poo.tokyo/do-not-be-hurry-on-the-road/

個人的お勧めは上記の「ミストラル等の5万円のクロスバイク+ビビDXシティ等の10万円のママチャリ型電アシ」の2台の使い分けだが、
それ以外のプランとして、1台のスポーツ車で毎日通う(軽い疲労や体調不良でも強風の日でも)場合のケースは以下に書くことにする

494 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 22:57:54.49 ID:yl9pSMY5.net
>>483 その2

【1】フラットバーの候補

・フェルト V110F
性質的にはビアンキのカメレオンテ(>>441)に近いので扱いやすいが、2016年モデルはメーカー在庫がないので店頭在庫がある場合のみ候補

・コーダーブルーム Rail700-SL (>>471 >>328
出足の加速が良いのでストップ&ゴーや坂が多い場所に強い反面、ややアップライト気味の姿勢と細長いフレームで高速巡行維持になると
身体が起きてて踏んでも速度の伸びが頭打ち感な感じが出るので、通勤コースの信号や坂の多さとの相性次第で合うか合わないか決まる感じ

・トレック 7.4FX、7.5FX
>>18>>329でも述べた通り、7.4FXと7.5FXはフレームは同じでホイールタイヤなど足回りの差が漕ぎの軽さの差になってる
7.5FXになると確かに7.4FXより舗装路の軽快さは出るが、それならMTB寄りフレームのFXよりニローネなどフラットバーロード系が良いかも

・ビアンキ ニローネ7 フラットバー Claris(>>65)、SORA(>>407)、Tiagra(>>330
適度な前傾とホイール性能で舗装路の高速巡行ペースを高め易いので、候補に挙げた車種の中では片道20qの通勤に最も適したタイプだと思う
毎日20qをルーチンワーク的に走ってると、次第に効率化を求めてドロハンが欲しくなりがちだが、フラバロードならドロハン化の余地も残ってるのも○

495 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 22:58:10.13 ID:yl9pSMY5.net
>>483 その3

・スコット スピードスター FB50
http://www.scott-japan.com/products/node/70
同社のロードのスピードスターのフラットバー版なのでドロハン化対応
派手なレーシングカラーの見た目から想像できる通り、乗り心地が硬いがスピードが出るタイプなので、見た目と性質が気に入れば候補に

・FUJI ルーベ オーラ
http://www.fujibikes.jp/2016/products/roubaix_aura/
同じFUJIのロードバイク版のルーベとは微妙にジオメトリ違うが、これもドロハン化できるフレーム設計をしている
スピードスター以上に過激で乗り心地も硬いが8.9kgと軽量なのでスパルタンなのが好みの人向け

・ジオス アンピーオ Tiagra
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=93239534
同社のクロモリロードのフェニーチェ(Clarisモデル)・フルボ(SORAモデル)・アイローネ(Tiagraモデル)の3車種のうち、アイローネのフラットバー版
アイローネより10mmトップチューブ長いがこの程度ならドロハン化しても問題なくロードバイクとして使える
細身フレームは柔らかすぎない適度な硬さと復元速度で巡行を維持するのが楽なのでニローネと並んでお勧め
ニローネより前傾強めなのとダボ穴がなくて28C以上のタイヤが入らない点が違いなので注意

496 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 22:58:33.47 ID:yl9pSMY5.net
>>483 その4

・キャノンデール CAAD8 フラットバー
http://www.cannondale.com/ja-JP/Japan/Bike/ProductDetail?Id=7a176660-91e2-418c-bb9d-7630abe75ae0
ロードバイクのCAAD8のフラットバー版で、アンピーオ同様にフラバ版はトップチューブが10mm長いがドロハン化に対応
価格の割にホイールやクランクが安物なのでやや割高だが、ハンドリングに癖がなく乗り心地もまあまあ許容範囲で乗り易い方(ダボ穴もあり)

・ラレー ラドフォード7 (>>330
予算内では一番装備が良い部類で、28Cタイヤも履けて前傾姿勢が取れるがドロハン化は不向き(>>476参照)

・ピナレロ トレビソ
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/pinarello2016/treviso.php
ラドフォード7やアンピーオTiagraと比べて装備が悪くかなり割高な車種だが、ピナレロのブランド名と湾曲フレームに価値を見出せる人なら候補に

個人的にはニローネ7 フラットバーかアンピーオTiagraが長距離通勤向けの乗り心地とスピード性能のバランスが取れてると思う
流石に10万円台の予算の候補になるとどれを選んでもそれなりの走行性能があるので、ある程度は外見の好みを優先して構わない
ただ130mm/135mmエンドやドロハン化対応かなど、後から変更の効かない互換性の部分はチェックして了承した上で買う事

497 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 22:59:15.44 ID:yl9pSMY5.net
>>483 その5

【2】ドロハンの候補
片道20qを毎日となると同じルートを少しでも少ない力で楽に移動する為に徐々に伏せた姿勢が取りたくなってくる
また1時間以上の乗車での手首の負担軽減の為にもドロハンが欲しくなる可能性は結構高いと思うので、検討に値すると思う
どうしても最初からドロハンに抵抗がある場合は、【1】のフラットバーロードからドロハン化対応の候補にしておくと後で修正が効く

・シュウィン ファストバック3 (>>324
実売6万円前後で買えるアルミロードの中では比較的高速走行向けの性質なので、前述のママチャリ型電アシと2台体制にする場合の候補車
同価格帯に>>323のモーメンタム iWant R-1-Hや、ミヤタ フリーダムロードがあるので好みの外見の方を買って電アシと使い分けを

・カラミータ Due (Wレバー版)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/due_bk/
https://www.actionsports.co.jp/calamita_p_2.php
・カラミータ Due (STIレバー版)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/due_sl_sti/
10万円前後のクロモリながら9sを切る軽さと、路面の振動がマイルドになってるのが分かる位の快適性の高さが売り
体重や脚力が上手い事フレームの硬さとマッチすれば、ギュッ…ギュッとリズミカルに踏むとグイグイ進むようなツボに嵌る感じになる
その代わり初期装備のホイールやクランクなどは最低限のパーツなので、気になって弄ると費用が掛かるので注意

・ジオス フェニーチェ(Claris)、フルボ(SORA)、アイローネ(Tiagra)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=93887603
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=93867991
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=93887521
カラミータよりもう少しフレームが硬質な感じで、でも硬すぎない範囲なので、体重や脚力によってはこれ位の硬さの方が噛み合う人もいるかも
費用対効果に優れるClarisモデルから、クランクや変速器の性能が上がるTiagraモデルまで、予算の配分(パーツ類にどれだけ回すか)で決定を

498 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 22:59:29.03 ID:yl9pSMY5.net
>>483 その6

・コーダーブルーム ファーナ700-105 (>>331
最初から一通りの装備が揃ってるので自分でパーツ交換しなくても性能を発揮できるし、乗り心地も硬すぎない適度にコンフォート系な範囲

・アラヤ エクセラレース (>>331
少々乗り心地は硬めだが15万以下の価格帯では特に装備が充実してて走行性能は高いのでコストパフォーマンス重視の場合にお勧め

・トレック エモンダ ALR4
http://www.trekbikes.com/jp/bike/emonda-alr-4/p/1424000-2016
アルミロードらしい加速の良さがあるのでコンフォート一辺倒ではなくて走りの刺激も感じたい人向け
上位のALR5とホイールタイヤ周りは一緒だがフォークがフルカーボンではなくアルカーボンになるので乗り味の面ではALR5が魅力的だが予算的にALR4で

・アンカー RFA5 EX
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rfa5ex.html
この価格帯にしては重量は決して軽くないが分厚く丈夫で、パーツ類も全てシマノ製統一で耐久性があり走行距離が増えがちな通勤向け
乗り心地も悪くない方

・ビアンキ インパルソ Tiagra
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/impulso_tiagra/
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/endurance_racing/impulso_tiagra_compact.html
最近流行りの溶接後に型枠でハイドロフォーミングしてカーボンフレームみたいに綺麗な造形にするアルミフレームのロードバイク
乗り心地はコンフォート系としてはそれなりだが、ニローネ7より設計が新しい分軽く高剛性で坂ありのコースとマッチするかもしれない

以上、まずは片道20q(勾配あり)という通勤距離を考えて、果たして毎日続けられる負荷か考えてスポーツ車1本で行くか、
それとも電アシとの2台体制にして使い分けで体調不良や強風の日を乗り切るか、2種類のブランで検討を

499 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 23:01:44.06 ID:yl9pSMY5.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
※1件の質問が受けられる状態です

>>490>>468の人は私が他の質問への回答作成中に重ねて質問してきたので質問は「なかったこと」になってます
前と同じ文章で構わないので私が「回答待ち ゼロ件」で動ける状態のときにあらためて再質問して下さい

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 23:16:41.03 ID:ax0m7xpb.net
----------------------------------------
【予算】7万
【使用目的】通学
【走行距離】片道5km
【走行場所】 舗装路、まぁまぁ急な坂
【好み】 速度、見た目(ホワイト、グリーンはNG)
【メンテナンス】 簡単な部分はやるつもり
【天候】 乗らないつもり
【購入候補】 ジオス アンピーオ
予算オーバーなので、もう少し安くていいやつ教えてください。
【その他】 片道8kmのところにあさひ自転車があります。(覚えているもので、 ×ジオス ○giant、メリダ、felt、ルイガノ)置いてある種類、数はすくないです。
近くの自転車はママチャリなどしかないです。
ブレーキがテクトロはよろしくないと聞きました。
初めからシマノのブレーキが付いているものがいいです。
通販で買おうかとおもっています。

501 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/15(水) 23:36:41.17 ID:yl9pSMY5.net
>>500
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>500への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>500への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 00:23:43.56 ID:CxSZPZhT.net
>>428>>433
お礼が遅くなってすまん
もう少し金積んで別の買うことにする
ちょい上の価格帯だとescape R3は2017モデル出ているようだが、他のブランドもそろそろ新モデル発表されるのかな?

503 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 00:30:19.44 ID:g3GDgyIJ.net
>>502
>>101にも書いた通り、GIANTやCannondale等は先行販売モデルとして
R3やQuick等の売れ筋モデルだけ一足先に発表と発売を行う
先行以外のモデルやその他のメーカーは新モデル発表は9月

↓詳細はテンプレwikiの「【6】自転車の在庫が多いor少ない時期」の項目を参照
http://pc.usy.jp/wiki/375.html

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 01:17:43.73 ID:DWERQrKR.net
>>498
ありがとうございます!
雨の日や調子の良くない日は地下鉄で行くので
お勧めされており見た目も気に入っている
ニローネ7を第一候補に在庫や値段と相談してグレードを決めたいと思います
その気になればドロップハンドルに載せ替えられるのは魅力的ですね

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 06:23:35.87 ID:y0sNZCts.net
>>492
スレ内を遡らずに書き込んでしまいすみません…
メーカーを意識して自転車を見ていなかったので帰りに地元の自転車屋さんで再度在庫確認をし再度質問させていただきます
ご丁寧にありがとうございます

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 12:09:52.74 ID:tA2sZsec.net
>>500
F570 PRO2
GIOS MISTRAL
Bruno 700C Touring Flat

507 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 17:56:13.42 ID:g3GDgyIJ.net
現在>>500への回答作成中…他の質問の人はもう暫くお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>500への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>500への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

508 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:35:30.12 ID:g3GDgyIJ.net
>>500 その1
■図1…ホリゾンタル・微スローピングの候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1948/spec.gif
※表の上段がアンピーオと同じホリゾンタルフレームの候補
※表の下段はスローピングフレームの候補

【1】ホリゾンタル系フレームの候補(フロント変速あり)

・ミヤタ フリーダムフラット (>>323 >>345
http://www.cb-asahi.co.jp/html/uketori/
↑あさひの「ネットで注文・お店で受け取り」サービス対象製品なので地元のあさひ店頭になくても
ネット価格(49,388円)で注文して店頭で受け取れる
■図1表の赤枠箇所を見ての通りホイールクランクは廉価品だしフレームも値段なりの簡素な物だが
完全な通販になるアートサイクル以外のホリゾンタルの車種では一番安く手に入るのが魅力
乗った感じはシェファードアイアンF等に似て一般の人がクロモリからイメージするよりは硬め傾向
フォークもストレート形状なせいか掌に伝わる振動もそれなりにあるし前傾も強めなので了承を
スピード面は特に軽快という程でもないが価格を考えれば十分納得できる範囲のスピード走行はできる

・ライトウェイ シェファードアイアンF 650C (>>318)  ※在庫は480mm(155〜170cm)サイズのみ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/27/32/item100000033227.html
シェファードアイアンFは2013&2014年→2015年→2016年で装備が全く異なるので年式に注意!
装備が最も良いのは2014年以前のモデルで、ホイール・ブレーキ・クランクとも全てシマノ製で
特にホイールがしっかり組まれてて平地だとかなり気持ち良く飛ばせる
これが2015年モデルはダブルレバー変速で方向性が変わり頻繁なシフト操作の使い勝手が悪くなり
更に2016年モデルはシングルウォールリム化&テクトロR315ブレーキ&MTBコンポのクランクにコストダウン
シェファードアイアンFから選ぶなら2013年モデル(あさひネット店舗で650Cモデルのみ)になる
650Cだと予備タイヤやチューブの調達がやや困難になるのでお勧め度はやや下がってしまう

509 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:36:00.87 ID:g3GDgyIJ.net
>>500 その2

・アートサイクル F570C
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000399/
・アートサイクル F570
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000366/
ハブ・ブレーキ・クランク・スプロケ・チェーン・ワイヤー類…と全てシマノClarisグレードで揃え
5万円台とは思えないほど装備が充実している上に車重も10s台でクロモリ車としては十分軽い
性能面では申し分ないお勧め候補なのだが、通販専用モデルなのでワイヤー類の「初期伸び」調整など
初心者が「アレ?」と思うような事態は自力である程度勉強して自分で直すか、
あさひ店頭持ち込み(有料)で調整してもらう形になる点は了承を
ヘッドチューブが短めのホリゾンタルフレームなので、例えばエスケープ等のアップライトなクロスに比べると
前傾が強いのも事前に了承して買う必要がある
F570の派生モデルがF570C(CはクラシックのC)で、パーツ類がブラウン色になるが性能は同じ
メーカーロゴはシールで剥がせるので、駐輪場で目立たない外見にするか好きなステッカーチューンしても良い

なおアートサイクル製品は受注生産の形で注文を受けてから組み立てる上に、繁忙期が終わった今の時期は
フレームが中国工場から入荷待ちになるサイズが多いので、注文してから2週間〜数か月待つ事になる
(買う人が少ない冬は注文して10日で発送なんて場合もあるが、買う人が多い春は2か月3か月待ちも増える)

510 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:36:19.77 ID:g3GDgyIJ.net
>>500 その3

・アートサイクル F660 ※国内塗装・カラーオーダー可
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000298/
・アートサイクル F550 ※中国塗装の廉価モデル
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000107/
F550はF570より分厚くて重いフレームで車重が増える上にブレーキもテクトロR312になるがその分だけ安い
(ブレーキは注文時にプラス2,500円でシマノBR-R451にアップグレードできるので装備の点は問題ないだろう)
F660はF550の上位モデルで、塗装を国内業者に頼んで塗料の質と塗装の仕上げが良くなる
低価格クロモリだと塗装が弱いと数年で角から剥げ始めてすぐタッチアップペンで補修しないと錆が出るので
塗装がマシになるのは意味があるし、↓F660はオプションでカラーオーダーで好きな色にできるのが特徴
http://www.rakuten.ne.jp/gold/artcycle/color%20page.html

・アートサイクル F400-21
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/989267/
・アートサイクル F500C-24
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/f500c-24/
基本的に型番の数字が小さいほど安いモデルになり、F400-24はクロモリホリゾンタルの車種で一番安い
フレーム部分はF550と同じで、変速器やハブをシマノTourney/Altsuグレードに下げてコストダウンしてある
F500はF400のホイールだけシマノWH-R501にして走りを軽くしたバージョン
F550・F660と違いホイールが8速Clarisハブでなくなるのは耐久性面で痛いが、とにかく予算を抑えたい場合向け

511 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:36:57.99 ID:g3GDgyIJ.net
>>500 その4

・A-DEW(アデュー) sono1 flat 2300
http://www.a-dew.com/webstore/products/detail.php?product_id=30
性質は一番アンピーオに近いと思うが、>>508■図1にある通り価格が下がる分だけ装備もコストダウンされる
アンピーオのClarisハブに32本スポークの丈夫なホイールに対して、sono1はFormulaハブの廉価ホイールになるし
変速器周りもシマノClarisの1世代前の2300コンポなので、リアスプロケは26Tより大きいスプロケ非対応で
もし激坂レベルの坂があった場合はギア比的に厳しい箇所が出るかもしれない
細身フレームでパーツ色も含めて色を選べるなど低価格の割に細かい設定ができるのは吉
これも通販の形になると思うので、メンテ面はアートサイクル同様に自力でやるか持ち込み修理でコストを掛ける形

・ブリヂストン クエロ 16段
http://www.cb-asahi.co.jp/item/27/92/item100000029227.html
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/chero/700c-16.html
スピードは出ないがレトロな外見が特徴でのんびり走る、というタイプで今回の条件(速度重視)からは外れる
ただ実物を見てレトロなメッキパーツ多用の見た目が気に入って、ダブルレバー変速やカンチブレーキ等の
癖のある部分を差し引いても魅力的と感じたなら候補に加えても良いだろう(駆動系パーツは廉価品多い)

512 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:38:00.11 ID:g3GDgyIJ.net
>>500 その5

【2】ホリゾンタル系フレームの候補(フロント変速なし)

・ターン クラッチ (>>345
性能云々よりコンパクトな650Cディープリムホイールとホリゾンタルフレームの外見の恰好良さに惚れて買うタイプ
フロントシングルだが44T×28Tの最小ギアなら34T×25Tのロードの最小ギア位なので大抵の坂には対応できる
650Cだと性能アップを求めてのホイール交換しようとしても選択肢は少ないので初期ホイールのまま使う形になると思う
スピード命でホイール交換してカスタムしたい人には向かないが、初期装備でもそこそこ軽いので割り切って使える人向け

・ターン ラリー
http://www.cb-asahi.co.jp/item/95/41/item100000034195.html
http://itami-kanzaki.com/products/list.php?category_id=41
http://www.ternbicycles.jp/2016/products/Rally/
こちらはクロモリフレームのホリゾンタルだが、泥除け初期装備などよりシティコミューター的な要素が強い
今回の条件だと速度重視でロード寄りの車種が中心になるので候補としての優先度は低いが
もし見た目が気に入れば性能は妥協して買うのもあり(最小ギア比は44T×28Tで少し高めなので激坂がある際は注意)

他のフロントシングルの候補は>>508■図1表を参照
・ブリヂストン クエロ8段700C/クエロ8段650C、・マンハッタンバイク SR700、・カラミータ チャオ、
・ビーオール BRD-3、・シュウィン スリッカー、・フジ ストロール(2015年モデルは内装3段)
※フロントシングル車は地元の坂に対応できるギア比になってるかに注意

513 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:38:21.01 ID:g3GDgyIJ.net
>>500 その6

【3】スローピングフレームの候補(フロント変速あり)

・オルベア AVANT フラットバー (>>299 >>243
元が9万円オーバーのフラバロードだけあって6万円台の価格帯では抜群の性能(>>265 >>449の人が買ってる奴)
ホリゾンタルの外見ではないので見た目が好みに合うか次第だが、もし身長の合うサイズの在庫があれば候補に

・アートサイクル A670F (>>428
http://download1.getuploader.com/g/crbike/65/A_S_difference.jpg
↑クロモリのF570に比べてアップライトになるので、前傾が苦手でホリゾンタルの外見を捨てても良いなら候補に
やはり5万円台でハブもクランクもブレーキも全てシマノClarisで装備バッチリで車重も10s台と軽いのが魅力

・マリン コルトマデラSE-C
http://kanzakibike.com/cortemadera.html
やはりスローピングが強いアップライトなクロスバイクなので、アンピーオの外見から大きく離れてしまうが
5万円台でアルカーボンフォークが手に入るので、後はVブレーキをシマノ製に交換(2.500円×2個)する形で

514 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:38:47.98 ID:g3GDgyIJ.net
>>500 その7

以上、↓あさひのメンテナンスマニュアル等を参考に自力でワイヤー調整などある程度のメンテを覚えられるなら
http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html
ホリゾンタルの候補ではアートサイクルF570かF660で外見が気に入った方を選ぶのがお勧め
あさひ店頭受け取り(初期無料点検が受けられる)したい場合だと、シェファードアイアンFは装備は良いが650C
フリーダムフラットはサイズは選べるがホイール性能は少し落ちるので一長一短だが、フリーダムフラットが無難か
アルミのスローピングフレームでも構わないならAVANT フラットバーは狙ってみる価値はある(入手手段が限られるが)

アンピーオTiagraはカーボンフォーク+ブレーキクランクも含めシマノTiagraグレード統一で完成度は高いが
無印アンピーオでも走りの軽快さは十分味わえるしクロモリフォークの出来も悪くなくて快適性も十分高いので
費用対効果を考えると無印でも十分かなという気はある
ただし無印を後からアップグレードするとクランク交換はかなり予算を食うので、
アップグレード前提なら最初からアンピーオTiagraにしておいた方が総額は安く済む
自分の性格的にどこまでつぎ込みたくなるタチか考えて選ぶと良いと思う

低価格クロモリはコストの関係で「乗り心地硬い割に進まない」フレームになりがち
コストをかけてパイプの材質やバテッドチューブの選択や溶接部の剛性などを調整してようやく
「適度にしなって推進力を感じられる範囲で乗り心地も良い」というフレームになれる
つまりある程度お金を掛けないと快適性の高いクロモリフレームを得るのは難しい
そうした「乗って楽しい」レベルまで求めるなら、予算を上げて無印アンピーオかカラミータ(>>497)位が必要かも
今回は予算枠的に妥協して、F570やフリーダムフラットやシェファードアイアンFの価格帯を選ぶのでそこは了承を

515 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:39:08.57 ID:g3GDgyIJ.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
※1件の質問が受けられる状態です

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 20:43:36.73 ID:y0sNZCts.net
>>490です
よろしくお願いします

【予算】5万円ちょい
【使用目的】通勤
【走行距離】4キロ×2/day
【走行場所】市街地
【好み】黒色、目立たない感じ
【メンテナンス】全くわかりません
【天候】雨の日は乗らない
【購入候補】giant escaper3w 2016年モデル
【その他】身長149センチ55キロ
近隣店舗に問い合わせを行いましたが店頭に在庫があるのはgiant escape r3とgiant escape r3w、2万円台のあさひサイクルの自転車数台で
他メーカーのものは基本的に取り寄せ対応になるそうです
近日中に隣県に出る用事があるのでその時に見て回れたらと思います

517 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 20:48:06.15 ID:g3GDgyIJ.net
>>516
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>516への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>516への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 23:05:57.65 ID:YS041L0g.net
自分で質問して答えてる疑惑

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 23:33:45.49 ID:645Lo2JR.net
TREKの7.4FXの2017モデルが劣化しよったで
職人氏どうするんだ

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 23:47:09.68 ID:a17x8kYk.net
別でクロスバイク購入相談スレ(民主主義版)立てたら重複扱いされるかな

521 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/16(木) 23:53:20.19 ID:g3GDgyIJ.net
>>519
FX3   79,000円  Alivio
7.4FX  88,000円  Deore
コンポグレードを下げるけど価格も下げる
どちらかというと7.3FXの復活に近い感じかもね
価格帯が違うので単純に良くなった悪くなったと言い難い

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 00:25:49.52 ID:PmrO8i4c.net
【予算】6万ほど
【使用目的】片道4kmの通学、週末〜100KMぐらいのサイクリング
【走行場所】市街地の舗装路
【好み】見た目、加速
【メンテナンス】近くのお店でやってもらう予定です
【天候】できたら雨の日にも使いたい
【購入候補】GIANT ESCAPE R3, GIANT ESCAPE Rx3, gios mistral
【その他】身長は176cmです。

初めてのクロスが欲しいです、見た目はmistralが好きなのですが、Rx3と性能差が顕著なようでしたらRx3の購入を考えています。宜しくお願いします。

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 07:08:48.21 ID:FqqYCjew.net
20万以下でとにかく装備に対してコスパが一番いい機種ってなんですか?クロス、ロード問わずでかまいません。

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 07:20:24.64 ID:HYbuhMds.net
>>520
明確な意図をスレタイに刻めばOKでしょ
そっちに「彼」がしゃしゃり出て来ないとも限らんけどね

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 08:31:25.13 ID:I8SxosVz.net
>>522
その選択・使い道なら、見た目が好きな方で良いと思う

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 08:54:05.63 ID:TJwy79lz.net
ぶっちゃけ初心者がクロス欲しいってなったらプレスポやZ3以上のグレードであれば見た目で選んで何の問題もないよな

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 09:08:30.41 ID:kWtuOyAP.net
>>523
ロードになるだろうね、カーボンで105で一番安いものとか
FARNA 5800S など

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:50:30.41 ID:5//3TVSO.net
先生的にアヅチはどうなの?

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:52:26.21 ID:RkdZoEaA.net
2017 ESCAPE R3もおせーて

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:22:40.74 ID:Do9YTLw2.net
クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part1 [無断転載禁止]©2ch.net http://itest.2ch.net//test/read.cgi/bicycle/1466137205/l50

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:20:59.16 ID:/u/o6o6D.net
>>522
RX3との価格差は定価で14千円、ホイール以外のパーツスペックはRX3が全部上。
そのホイールも重量差はほとんどなく耐久性信頼性を別にすれば走行性能としてはあまり変わらない。
まあ、トータルで価格差なりの性能差はあるとみていいと思う。
でも見た目も重要な要素だから、ミストラルが気に入ったならそれが一番とも思う。
ただし、ミストラルのフレームはパイプ接合部などがけっこう雑で安っぽいつくり。
もし実物を見たことないなら、そういう仕上げ部分とかも良く見て、自分で問題ないと思えるか確認をお勧めする。
あくまで気分の問題だけど、最初はよくても後から気になってくる場合があるからね。
あと、些細なことだけど、ミストラルはボトルケージの設置穴が一箇所しかない。
100kmくらいのサイクリングになると二本付けしたいなぁ、という場面もあるかもしれない。
どうとでもなるから別にどーでもいいっちゃいいんだけどね。

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:22:07.72 ID:WUrzONjb.net
>>528
最初の6万9千円ならカスだけど。
今の値段2万9千円なら、そこそこの値打ちあるんじゃない?
サイトの痛さ加減はちょっとあれだけど、バイク自体には特に問題なく値段相応だと思う。

533 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:39:28.01 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その1
▼図1…身長149cmで各候補に跨った場合
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1949/geo.jpg
※上図の左から3番目のEscape R3-Wを基準として、R3-Wと他の車体の大きさの相対差を表している

Escape R3-Wの350mm(145〜160cm)サイズを仮の基準とし、ヘッドチューブ上端の位置の差を見ると…
・約1.3cm近く、約2.6cm低い……GIANT フリーダ 350mm(140〜155cm)
・約0.7cm遠く、約0.5cm低い……ルイガノ ティラール 370mm(145〜160cm)
・約1.5cm遠く、約0.8cm高い……ブリヂストン シルヴァ 390mm(139〜154cm)
・約1.2cm遠く、約1.1cm高い……ライトウェイ パスチャー 380mm(145〜165cm)
・約1.4cm遠く、約2.5cm高い……スペシャライズド ヴィータ 360mm(145〜160cm)
・約2.5cm遠く、約1.9cm高い……トレック 7.2FX-WSD    330mm(145〜155cm)

▼図1の通り、同じ適応身長設定でも車体の大きさや乗車姿勢の傾向は車種ごとにバラバラなので
メーカーの設定してる適応身長はあくまで目安で、1台ずつ車体の大きさ等を確認していく必要がある

534 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:39:54.42 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その2
■図2…身長149cm対応の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1950/spec.gif
※適応身長やトップチューブの長さはあくまで大まかな目安
※図2の赤枠の箇所(ハブやブレーキ等)が良い候補は駆動系パーツの評価UP
※図2の青枠で「クランクの長さ」の項目が、身長149cmだと170mmより短いと漕ぎ易い

・ジャイアント エスケープR3-W
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2016/ESCAPE_R3W.html
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000061
身長149cmで程よく前傾姿勢が取れるハンドルの低さで、スポーティーな乗車姿勢になる
ショートホイールベース設計で車重も軽いので、漕ぎ出し軽くてキビキビ動く感じを得易い
クランクも160mmに短くして小さい人でも漕ぎ易いように考えられたパーツ構成がしてある
フレームが小さくてステムも60mmと完成車では最短の物が付いてるので、路面の振動は吸収しにくい
乗ってみてもし掌やお尻に伝わる振動が気になるようなら、グリップやサドルを柔らかい物にして対応を
5万円クラスでは最軽量な代わりに、初期装備のブレーキやクランクやホイールはコストダウン品なので
もし使ってみてブレーキの雨天制動力等に不満を感じた場合は、ブレーキ交換(2.500円×2)すると良い
体格的に相性が良い車体サイズなので、特に軽快さを味わいたい人にはメイン候補にして良いと思う

535 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:40:20.43 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その3

> 2017年モデルが出てからの方がお安くなるんでしょうか?
今は店頭に2017年モデルが並ぶ前に、2016年モデルを値下げしてでも売り払ってしまおうとしてる時期
町の自転車店では、値下げして46,000円(税込49,700円)位に下げてる所が多いように思う
エスケープは市場に数が多いので、2017年モデルが並び始めても2016年モデルが残ってる場面はあるが
基本的には時間が遅くなるほど、値下げする可能性があると同時に在庫がなくなる可能性も上がる
つまり買うタイミングが遅くなるほどハイリスクハイリターンになる
GIANTの場合は値引きしても1〜2割位までなので、サイズの合う2016年在庫があるうちに買う方が良いかも
なおエスケープR3は2017年モデルはタイヤがKENDAクエストにコストダウン(漕ぐのが重くなる)されるので
2016年モデルの方が値下げしてる上にタイヤ性能も良いので、在庫があるなら2016年モデルの方がお勧め

・ジャイアント FREEDA(フリーダ)
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2016/FREEDA.html
エスケープR3-Wより更にコンパクトな車体で、XXSサイズはタイヤが700Cではなく26インチに一回り小さくなる
軽快に走れるスポーツタイプの中では一番車体が小さい部類になる
>>▼図1にある通り、R3-Wより更にハンドル位置が低くて近くなり、腕角度が下がり少し前傾姿勢が強くなる
もしR3-Wに乗って車体が大きく感じた場合は、このフリーダのXXSサイズを当たってみるといいだろう
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000125
↑なおフリーダは2016年も元々タイヤがKENDAクエストなので2017年モデルでのコストダウン箇所が殆どない
それでいて定価が5.000円下がっていて、本体カラーも希望のブラック系統がある
そこで、もしR3-Wの値下げを狙って待ちすぎて2016モデルの在庫がなくなってしまった場合の保険として
2017モデルのフリーダを代用候補としてキープにしておくと良いかもしれない

536 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:42:21.45 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その4

・ジャイアント Thrive(スライブ)3
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2016/THRIVE3.html
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000053
エスケープR3のスポーツモデルにRX3があるように、女性用モデルのR3-Wに対するスポーツ版がスライブ3
…なのだが、なぜかR3より車重が重くて135mmエンドでロード系ホイールとも互換性がなくなり装備も良くない
率直に言ってコストパフォーマンスが良くないので、候補としての優先度は低い
R3-Wよりヘッドチューブ上端が約1.7cm遠く・約1.4cm高い位置で、腕を高く上げる形で前傾姿勢が少し強まる
一応、バーエンドバー標準装備で白地にパープルのデザインは爽やかかつアグレッシブなので
見た目が気に入ったなら候補に入れても良いかなという程度

537 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:43:02.89 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その5

ジャイアント以外の候補を以下に挙げる

・ライトウェイ パスチャー 2015年 (>>318
http://www.cb-asahi.co.jp/images/sys/item/04/59/100000025904/100000025904-l4.jpg
エスケープR3-Wが軽快さと適度な前傾姿勢を売りにしてその代わりパーツがコストダウンしたタイプなら
このパスチャーは対照的に耐久性のある良いパーツを使い、超アップライトな姿勢と太めのタイヤで乗り心地も良く
シティサイクル感覚で使える代わりに軽快さやスピード面はあまり期待できないというタイプになる
スカートで乗り降りしやすいスタッガードフレーム(トップチューブが低い)も人によっては役立つ
▼図1の乗車姿勢を見ての通り、26インチだがハンドル付け根の位置は700CのR3-Wより高く・遠い位置に来て
上半身がほぼ垂直に立つので、ママチャリから乗りかえても違和感なく乗れると思う
クロスバイクにスポーティーな感触を期待するならR3-Wを、ゆったり落ち着いて走れる快適性ならパスチャーを

・ブリヂストン シルヴァ F24
http://www.cb-asahi.co.jp/item/21/36/item100000033621.html
これも軽量タイプのエスケープR3-Wとは対照的で、重量があるが頑丈なのが取り柄の耐久性重視タイプ
最初から電池式のポジションライトやセンタースタンドやワイヤー錠などが揃ってるのも初心者の1台目向け
■図2の表で2015年と2016年モデルのハブの箇所を比べると、装備は2015年モデル(>>405)の方が良い
もしお店で店頭在庫があれば2015年モデルが残ってるとちょっとお買い得
それ以外の箇所も、重量があるが耐パンクガード付きの32Cタイヤに長いホイールベースなど、
軽快さよりも頑丈さや安定性を重視した設計になってるので、R3-Wと好みのタイプの方を
なおメーカーの適応身長表記に癖があり、>>154▼図1の通り公称139〜155cmの390mmサイズは
他社メーカーでの150〜160cm向け位の大きさがあるので、できれば実写に跨ってから決定できるとベター

538 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:43:17.84 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その6

・ルイガノ シャッセ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/83/11/item100000031183.html
http://www.louisgarneausports.com/lgs-chasse.html
車体サイズとカラー展開が豊富で、小さいサイズや希望カラーのブラック系も用意されてるので候補に
元々は車体価格がR3より少し高い割に装備もコストダウン品の集まりで重量もR3より重くて割高感があったが
2016年モデルはハブがシマノAltusになり2015年よりも装備が良くなったので少し評価が上がった
乗り心地も28Cタイヤのクロスバイクとしてはまずまずで、R3-Wが売り切れの場合の代用候補の1つにはなる

・ルイガノ ティラール (>>320
シャッセをよりスポーティーにした感じで、▼図1の通りR3-Wより僅かにハンドルが遠くて低い前傾姿勢を取る
ロード用ホイールのWH-R501やシマノAlivioブレーキなど装備パーツも最初から良い物が揃っているが
価格が約6万円と高いので予算があればという感じ

・マリン ミュアウッズSE-A
http://www.cb-asahi.co.jp/item/93/12/item100000031293.html
http://shop.funfancy.jp/funfancy/product_detail/index/03160023
ライトウェイのパスチャーと同じく26×1.5インチの小さい車輪径と太いタイヤを履くが
こちらはシティサイクル似ではなくサス無しMTBのスタイルでよりワイルドな外見になる
サドルに座らずペダルの上に立つ時間が多いMTBのフレーム設計で、ハンドルが遠い位置なので注意
価格が高めなのに装備がパスチャーより廉価品で割高だが、外見が気に入れば候補に

539 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:43:51.46 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その7

・ジェイミス コーダスポーツ JP
http://www.cb-asahi.co.jp/item/41/35/item100000033541.html
http://www.jamis-japan.com/codasport.html
他と外見の雰囲気が異なり細身のクロモリフレームに少し太めの32Cタイヤのシンプルな見た目が特徴
装備は廉価品だし重量も重いが、グリップの内向きのカーブやサドルの柔らかさなど快適性が高い
乗り心地の良さが合う人には合うというタイプなので、実物を見られる or 試乗できる店があれば気に入るかも

・シュウィン スーパースポーツ3
http://www.cb-asahi.co.jp/item/40/43/item100000034340.html
http://schwinn-jpn.com/16bikes/supersport3.html
ごくオーソドックスなフレームに、3×7段ボスフリーの低価格コンポを付けてコストダウンした車種
特に装備が良い訳でも軽い訳でもないが、プレーンな感じの外見が気に入れば候補に

・センチュリオン クロスライン30リジッド
http://www.cb-asahi.co.jp/item/43/39/item100000033943.html
http://centurion-bikes.jp/16bikes/crossline30rigid.html
スーパースポーツ3と同じくフレームは上位モデルと同じで装備コンポをコストダウンして安くした下位モデル
3×7段カセットフリーでスーパースポーツ3より装備が少し良い代わりに価格も少し上がる
癖の少ないオーソドックスなクロスバイクなので、価格や見た目が好みに合えば候補にしても良い程度

・コーダーブルーム カナフ700
http://www.cb-asahi.co.jp/item/59/93/item100000029359.html
http://khodaa-bloom.com/2015bikes/canaff700/
トップチューブが低めで跨ぎやすく、40Cの極太タイヤで街中の段差もルーズに超えられるのが特徴
その代わり軽快さには欠けるし装備パーツも廉価品が多いが、価格が4万円台と安い

540 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:44:08.12 ID:SJEsAqIM.net
>>516 その8

・スペシャライズド ヴィータ
https://www.specialized.com/ja/ja/bikes/fitness/vita
小柄な人に合わせてフレーム剛性を適度に落としたり、体に触れるサドル等を女性の骨盤幅等に最適化したり
女性専用モデルとしての設計が売りだが、アメリカンメーカーは小さいサイズの車体設計にやや癖がある
▼図1を見ての通り、エスケープなどアジアン設計の車種に比べ腕が「前にならえ」の姿勢みたいに高い位置になる
手足の長さ具合や姿勢の癖など、人によってはこれ位の方が丁度良い場合もあるし、全く合わない人も出る
スペシャライズドは対面販売なので、近所に取り扱い店があり候補にする場合は実車に跨って姿勢のチェックを

・トレック 7.2FX-WSD
http://www.trekbikes.com/jp/bike/7-2-fx-womens/p/1323013-2016
これもヴィータと同じく女性用モデルだが、アメリカンメーカー共通の「小さいサイズでもハンドルが高くて遠い」傾向
やはり対面販売なので店頭で体に合うか確かめて、相性が自分と良さそうなら候補に

以上、まずは適応身長的に丁度良いと思われるエスケープR3-Wをメイン候補にしつつ、
他により心を惹かれた車種があればそちらも検討するという方向で良いかと思う
パスチャーみたいにR3-Wとは車体性質や乗車姿勢が対照的なタイプもあるので長所短所に注目して絞っていく

541 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:52:33.64 ID:SJEsAqIM.net
>>522
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1951/spec.gif
概ね>>531の人と同意見で、今回は片道4km+週末日帰りサイクリングの用途なら
外見が気に入ったミストラルで十分足りると思う
RX3の方がフレームの高級感があるがホイールは廉価品なので
自分が気になる箇所は手を入れたくなる性格なら注意
いずれにせよ実物で気に入ったなら問題ないと思う
後はミストラルは限定カラー版やショップ限定カラーなど派生モデルがあり
パーツ色がシルバーからブラックになるのでそちらもチェックして気に入った色を

542 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:55:05.60 ID:SJEsAqIM.net
>>528
完成車でラグ付きフレームの車種は10万円台のスポルティーフからなので
街乗りの3万円バイクが欲しくて付加価値としてラグ付きの外見が気に入れば悪くないと思う
前に低価格のラグフレームで溶接部の強度が低くて5年ほどでぐにぐにしたのもあったので
長期的な耐久性は分からないが

543 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:55:54.19 ID:SJEsAqIM.net
>>529
ちょうど>>535の回答でも書いたが2017年モデルの仕様変更を考えるとまずは2016年モデル狙いでいいかも

544 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 16:56:12.29 ID:SJEsAqIM.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
※1件の質問が受けられる状態です

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:43:33.52 ID:R47IwUZ+.net
いや、円高による仕入れ価格への変更はこれから
値段下げない代わりパーツの上級品への切り替えも行われるだろう

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:16:02.02 ID:6wv1Ei/H.net
購入相談ではありませんが・・
ここで相談してシルヴァF24を購入したものです
今シルヴァスレでF24が酷評されていて
そんな事はない・・と思っているのですが
妖精さんの評価は以前と変わりないのでしょうか?

F24の不具合と言えばセンタースタンドが
なぜか根元からポキッと折れたくらいです

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:18:58.94 ID:RkdZoEaA.net
>>543
やっぱりそうなるのか

548 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 21:35:08.01 ID:+9vqaHTP.net
>>546
>>537でも少し話したけど全てのパラメーターが高い自転車なんてなくて、どれかの性能が高ければどれかが低くなる
あとは自分が欲しい項目の性能が高くて、自分が重要でない項目の性能は低くて構わないという
そういう「自分の」目的に合致してるかで評価というのは変わるよ

例えば体重は軽くてとにかく漕ぎ出しから軽快な奴が欲しいと思ってる人にとってはシルヴァは選択肢に入らないだろう
そういう人にはR3やフラバロード系などの方が満足できると思う

逆に多少重くてもいいからフェンダーキャリアフル装備して砂利道も通過するパンクに強いタフな通勤仕様が欲しいとか
体重が大きめで安ホイールだと心配なんて人には2015年シルヴァ F24はこれ以上ない相性の候補になれる

こんな感じで「自分にとって」性能が良い項目は人によって変わるので、そこを曖昧に伏せて大げさに話せば
(自分が欲しいのは耐久性は低くてもいいからとにかく軽い車種だから)シルヴァは重くて反応が鈍くて駄目だ、みたいに
どんな車種だって褒めまくることもできるし貶しまくることもできてしまう
つまりああ言えばこう言うの感覚で、巧妙に前提を隠してバイアス掛けた物言いする人の話は話半分に聞くといいよ
自分が各車種の長所短所を把握した上で、その長所を伸長し短所をカバーできる用途や乗り方と納得して買ったなら満足できるはず
そのあたりの長所短所が曖昧な人ほど、(意図的に前提を隠した)短所だけ強調する言い方をされてもそれを見抜けなくて振り回されちゃう

まつまり他人の言葉のマジックに惑わされず買った後は自分が満足できてるのが一番なんだから気にしなくていいよ
自分の中で確たる評価基準があればブレないで済む

549 :521:2016/06/17(金) 21:35:39.60 ID:11oER4Wy.net
>>546
あそこには今、女型がいるだろ
奴に、訊けばいい
それか前スレを読み直す
そのくらいの努力はしろよw

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:41:29.89 ID:ID03h0Dg.net
>>549
あんたが彼女のファンなのはわかったからw
当たらずとも遠からず、とりあえずはあんたがシクロクロススレで相談ぶちかまして、彼女を引っ張り出せばw

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:43:01.77 ID:qYJIziwd.net
こんばんは早速お願いします
【予算】〜6万
【使用目的】通学(一駅くらい)週5 休みの日は多摩川沿いのツーリング
【走行距離】 通学片道3キロ程度月一二回休みは片道4,50キロ程度の走行を考えています。
【走行場所】市街地の舗装路
【好み】青、黒
【メンテナンス】自転車メンテナンスの経験はありませんが月に何回かのメンテナンスする気はあります
【天候】小雨程度なら通学に使用したい
【購入候補】シルヴァF24
【その他】170cm62kg股下普通です
初めてのクロスバイクとして購入を考えています。よろしくお願いします

552 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 21:47:09.25 ID:+9vqaHTP.net
>>547
タイヤの変更以外はほぼ無視できる内容で定価は下がってるから
もし2016の値引きがない前提で定価売り同士で比較するなら2017も決して悪くはないんだよ
タイヤはいずれ交換するから差額がタイヤ代と考えれば
ローラー台用のKENDAタイヤがおまけについてくる感じに考えられなくもない
上の話は2016年の値引き額を考慮しての評価なので

従来R3の魅力として初期装備で軽い車体に軽いタイヤが付いてるおかげで
ママチャリから始めてクロス乗る人に「ね?軽いでしょう?」「本当だ、全然違いますね!」
っていうデモンストレーションがややパンチが弱くなるのが、ごく限られた理由の残念な点だけど…
R3は今まで1度だけハッチンソンタイヤ履いた以外はずっとデトネイター1本で通してきたから
珍しい変化だなって思った(RX4って1年だけ存在したモデルでKENDA装備のEscapeはあったけど)

553 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/17(金) 21:47:54.70 ID:+9vqaHTP.net
>>551
質問承りました
これから回答作成に入るので、少しお待ちを

※現在の進捗状況
◆回答待ち案件 1件

>>551への回答作成が終わるまでは、他の質問は受ける余裕がありません
次の質問は、私が>>551への回答作成を終えて
「回答待ち案件 ゼロ」と表示してからお願い致します

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:15:44.48 ID:RkdZoEaA.net
>>552
まあデトネイターがそれほどいいものとは思わんが、軽さって意味では良かったということか

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:18:13.84 ID:+BdyV8dq.net
安めでコンポオールシマノのやつ教えてください。

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:58:28.87 ID:bc0EJNfY.net
【予算】10万前半まで
【使用目的】週末のサイクリング50kmくらい。ちょっとした買い物にも。
【走行場所】市街地の舗装路
【好み】見た目、ブランド、軽さ
【メンテナンス】近くのお店 簡単のは自分で
【天候】雨の日は乗らない
【購入候補】Trek FX7.4, FX7.5, Bianchi, LOUIS GARNEAU
【その他】一年くらい乗って面白いようだったらロードを検討。Domaneがよさげ。

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 06:02:33.52 ID:OiK0Y3Zn.net
>>556
回答者は ◆GXQ1BRDTbA氏のみか、それ以外の人もOKか希望を書いて下さい。

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 07:38:48.55 ID:18HbrAkY.net
2017 trek 7.3FXとS4出ましたね 2016年と比べてグレードダウンらしいですが
S4は 7.5FXと比べて機能的にどうですか?主さん

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:46:42.13 ID:o9v07TNA.net
>>546
シルヴァF24なんか情弱しか買わないよ、勧めるのもどうかと思う

560 :556:2016/06/18(土) 09:31:39.15 ID:7O8GmLeh.net
>>557
いろんな人の意見が聞きたいので
よろしくお願いします。

561 :556:2016/06/18(土) 09:41:16.05 ID:7O8GmLeh.net
連投すみません
デザインでいいなと思うのはビアンキ
なんですが、納期がかかるようなので引っかかってます

ビアンキ ルイガノ デザイン優先 台湾製
とバカにする人いますが、この価格帯のもの
はトレックもそうですよね。

性能でいうとやっぱりトレックですか❔

562 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 10:07:30.80 ID:jXs9i4ZO.net
>>551 その1
■図1…実売6万以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1955/spec.gif
※装備の赤枠箇所(耐久性に関わる)と青枠箇所(軽快さに関わる)に注目

【1】装備が良いが、車重が重いタイプ

・ブリヂストン シルヴァ F24 (>>405 >>537)  420mmサイズ
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1913/geo.jpg
※420mmサイズは設定上は151〜166cmだが、>>167図や>>154図の理由で実質160〜175cm位
■図1を見て分かる通り、年式で装備が違うので、店頭で探す場合は年式(ハブの型番)に注意
2015年モデルならシマノAlivioハブで■図1の同価格帯の候補と比べても特に装備が良い物が付いてる
2016年モデルはハブがFormulaにコストダウンし、体重100kg超えの人や長期的な耐久性面で2015より落ちる
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1953/cylva2016_spoke_broken.jpg
2016モデルでも体重が軽い場合は影響は小さいが、それならミストラルやラドフォードLTDなど他の【1】タイプを優先したい
車体性質としては>>292▼図2や>>537 >>548辺りでも述べた通り、軽快さには欠けるが耐久性・安定性に優れるタイプ
通勤ではパンクしないこと・走行距離が増えてもホイール等が壊れにくい事・キャリアやフェンダー等を付けても似合う事
…等を重視するなら候補にしても良いと思う

563 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 10:07:41.32 ID:jXs9i4ZO.net
>>551 その2

・ジオス ミストラル 限定カラー ブルー・マットブラックver (>>53)  480mm(168〜178cm)
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=1080
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=1079
性能面では通常版のミストラル(>>319)と同じく低価格ながら装備が揃いショートホイールベースで運動性も十分ある方
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1954/mistral_LTD.jpg
↑限定カラー版はステム・シートポスト等がシルバーからブラックに変わり、マットブラック版はブレーキやロゴ色も黒に
結構見た目の印象が変わるので、もし入手可能な地域であれば好みの色を選べる選択肢が増える
シルヴァが2016年モデルしか残ってない場合は、同価格帯で装備が良いミストラルやラドフォードLTDも検討してみるといいかも

・ラレー ラドフォードLTD (>>66)  450mm(158〜172cm)
フレーム設計は>>292▼図2でも述べた通りミストラルやエスケープに近く機動性重視で、前傾がやや強め
初期装備タイヤがパンクに強いシュワルベ マラソンなのでそのまま使い、使ってみてもしタイヤの重さ(1本約600g)が気になるようなら
グラベルキング28C等のそこそこ安価で軽量かつ耐パンクガードも付いてるタイヤに交換すると、漕ぎ出しが軽くなり車重も10s台になる

・ルイガノ ティラール (>>320)  470mm(155〜170cm)
装備はミストラルとほぼ同じで、フレームをボリューミーにして見た目の安っぽさを取った感じでその分だけ価格も上がる
ミストラルより実売価格で1万円近く高くなる可能性もあるので、予算に余裕があって見た目が気に入れば候補に
実測重量は170cm向けサイズで11.5kg位

・ライトウェイ シェファードアイアンF 650C (>>508)  480mm(155〜170cm)
他のクロスバイク候補と違いタイヤが細く前傾姿勢の特に強いフラットバーロードで、舗装路の高速走行性能が特に高い
ただ650Cサイズだとタイヤ交換や代替ホイールの選択肢が狭くなるので人を選ぶ感じ

564 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 10:08:04.63 ID:jXs9i4ZO.net
>>551 その3
【2】車体が軽量だが、装備が悪いタイプ

・フジ パレット (>>322)  17インチ(160〜175cm) or 19インチ(165〜180cm)
>>162でも示した通り、低く構えたハンドル位置にディープリムやカラー付きクランクと併せて派手で攻撃的な外見にし易い
それでいて見た目だけでなく車重も軽めでキビキビ走ってくれるので乗って楽しいバイクではある
難点はカラーパーツに揃える都合もあるがホイールもクランクもブレーキも全て廉価品の集まりで動作性能はいまいち
フレームもミストラル程ではないが簡素な溶接や曲げ加工の少ないストレートパイプ中心で人によっては安っぽく見えるかも
ただ独自のカラーセンスのせいかフレーム造形がコストダウンされてる割には恰好良く見えるので気に入れば候補に

・ジャイアント エスケープR3 (>>321
・コーダーブルーム Rail700 (>>321
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/84/Rail_Palette_Air_geo.jpg
パレットに比べてアップライト姿勢なのが一番体感で分かり易い違いなので好みの乗車姿勢の方を
この価格帯ではフレーム仕上げも丁寧な方で車体もタイヤも軽量なので漕ぎ出しの軽さを感じやすい

565 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 10:08:20.66 ID:jXs9i4ZO.net
>>551 その4

【3】乗り心地が良いが、車体が重く装備も悪いタイプ

・ジェイミス コーダスポーツ JP (>>539
・キャノンデール Quick5 (>>55
アップライト姿勢でコーダスポーツは適度なハンドル幅で内側に緩くカーブしたグリップ位置、Quick5はかなり広いハンドル幅を取る
どちらもスピード域や軽快さはそんなに高くないが快適性が高いので、試乗してみて体に合えば候補に


【4】車重が軽く装備も良いが、通販専用のタイプ

・アートサイクル A670F (>>428
・アートサイクル A660F
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000338/
通販専用モデルなので自力メンテできる人限定で、価格の割に装備が良くて車体も軽量な恩恵を受けられる
A660Fは注文時に電話してブレーキをシマノBR-450にアップチャージ(+2,500円)してもらうと良いが
せっかくなら後継機種のA670Fにすればフレームがダブルバテッド管で軽量化され最初から良いブレーキが付くのでお勧め

以上、自分が欲しいタイプが【1】〜【4】どれか考えて選択を

566 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 10:50:45.02 ID:jXs9i4ZO.net
>>556 >>561 その1
◆図1…タイプ別のフレーム設計の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1956/type_FX_cama_RX_ampio.jpg

過去質問で何度も述べた通り、性能とは単に上位・下位の関係ではなく、タイプと自分の相性(例:>>548 >>537)で決まる
トレックFXのフレームはGIANT傘下の中国工場で製造されるので製造品質的にはGIANTと同じくこの価格帯では十分高いクオリティを保ってるが
問題はどういうタイプかということで、上の◆図や>>292▼図2等で述べた通りMTB寄りの性質を活用できるような用途と相性が良い
まずは自分が使う用途に相性の良いタイプはどれか意識して選ぶと良いだろう


■図2…10万円以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1957/spec.gif

・トレック 7.4FX (>>472)、7.5FX (>>329
◆図1でも述べた通り、クロスバイクの中では特にタフさにすぐれるタイプ
135mmエンド・ロングホイールベース・太めの耐パンクガード付きタイヤ、など大柄で体重も90kg越えの人や、荒れた道を走る人に最適
トレック7.4FX(7.5FX)はオフロードもいけるタイプの中ではそこそこ舗装路のスピード走行もできる点が評価が高いが、
もし舗装路しか走らなくて、130mmエンド・ショートホイールベース・細めの軽量タイヤ、など綺麗な舗装路をロード系ホイールで軽快に飛ばしたい
という場合は相性が悪いので、自分の用途で求める車種がどのような性質を持ってほしいのか相性を考えて選択を

567 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 10:51:21.26 ID:jXs9i4ZO.net
>>556 >>561 その2
・ビアンキ カメレオンテ1、ROMA3
>>566◆図1で見る通り、MTB寄りのトレックFXと、ロード寄りのエスケープRXの中間的な性質を持つ
カメレオンテはアップライトで快適性重視で、ROMAは乗り心地やや硬いがスピード走行得意なタイプという傾向はあるが
基本的にカメレオンテとROMAはほぼ互角の性能と言って良い範囲なので、外見が気に入った方で選んでも構わない
舗装路の高速走行とも相性は良いが135mmエンドなのでロード系ホイールは基本的に付けられない(スペーサーでの装着は変速性能的に推奨外)
もしROMAかカメレオンテから選ぶなら、最初から良い目のホイールが付いてるROMA3なら135mmエンド+Vブレーキでも困らないだろう
ただし、ビアンキにはより舗装路に特化したニローネ7 フラットバー(後述)があるので、舗装路オンリーの用途ならそちらも検討を

・ビアンキ ニローネ7 フラットバー (>>65
ロードバイクのニローネ7のフレームをベースにハンドルだけフラットバーにしたフラットバーロードなので、舗装路のスピード走行に最適化されてる
後から買うロードが130mmエンドのキャリパーブレーキであれば、ロードのお下がりのホイールを流用したりもできる
今回の用途と相性が良いのでお勧め候補

・ルイガノ ティラール (>>320
7.2FXと同価格帯では特に装備が良いのでコストパフォーマンス重視の場合は候補に

・ルイガノ LGS-RSR2、RSR3
フラットバーロードだが、ニローネ7みたいにロードのフレーム設計をそのまま流用ではなく、>>476のラドフォードCみたいにトップチューブを長くした
フラットバー専用設計で後からドロハン化には向かない反面、フラットバーのままで強い前傾姿勢を取れるようにしてある
とはいえあまりスパルタンな味付けはせず、良く言えばマイルドで乗り心地が良い目、悪く言えば加速性能にパンチの足りない感じの大人しい性質
価格が高くなった割にホイールやブレーキ等の装備が廉価品なのでお勧め度はやや低いかも

その他の候補は>>566■図2を参照

568 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 11:07:42.50 ID:jXs9i4ZO.net
>>556 >>561 その3
トレック・ビアンキ・ルイガノ以外の候補も挙げると…

・ジオス アンピーオ (>>184 >>303)、アンピーオTiagra (>>495
>>566◆図1の通り、各種クロスバイクよりも特に前傾の強いロードバイク設計のフレームを持つフラバロードで高速走行が得意
スピードが出るタイプだがガチガチに硬い訳でなく適度に快適性もあるフレームなので長距離走行向け
予算があれば上位機種のアンピーオTiagraにするとカーボンフォークにTiagraの操作系が付いて更に快適に乗れるようになる

・オルベア AVANT フラットバー 2015年(>>299
・オルベア AVANT フラットバー 2016年
http://www.podium.co.jp/orbea/bike/avant-h.html
ロードバイクのAVANTのフレームを使ったフラットバーロードで可変ステムやトリプルクランク等でクロスバイク的に使えるようにしてある
性質としてはロードの中ではコンフォート系で、その割には柔らかすぎるという感じではなく適度に硬さもあり加速性も捨ててない
後から買うロードとパーツの共有もしやすいので、ニローネ7 フラットバーと好きな外見の方を

・キャノンデール CAAD8 フラットバー (>>496
アンピーオと同じく28C以上のタイヤは入らないがダボ穴はついてるのでキャリアを付けてのツーリングバイクとして転用しやすい
アルミフレームでタイヤ細目にしては悪くない方の乗り心地でハンドリングも癖が無く乗り易いが、価格の割にホイールやクランク等の装備が悪い

・フジ ルーベ オーラ (>>495
乗り心地は硬くて慣れるまではお尻が痛くなるかもしれないが、8.9kgの10万以下ではRail700-SLに次ぐ最軽量クラスでRailより加速性能が上
更に初期ホイールやクランク等が廉価品なので、パーツを交換すれば8kg切り目指せるのでカスタムベース車にもなれる
とはいえそこまでお金を掛けるなら2台目のロードにつぎ込んだ方が良いので、基本吊るしの性能で軽さ過激さを味わいたい人向けか

以上、舗装路+晴れのみ走行という事で、体重は標準的(90kgを超えてない)想定で軽さとスピードと攻撃的な外見の候補を優先してピックアップした

569 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 11:26:17.50 ID:jXs9i4ZO.net
>>561
> デザインでいいなと思うのはビアンキなんですが、納期がかかるようなので引っかかってます
デザインに惹かれてるなら優先的に候補にしたい所だが、ビアンキは地域毎の入手難易度の格差が特に大きいね
http://ime.pta.jp/d/yaM8uM.gif
大都会だとROMA3・ROMA4・カメレオンテ1・カメレオンテ2辺りは晩夏まで店頭に普通に並んでるのを見つけられるし
↓コンセプトショップ(直営店)にいけばまだこの時期は10万前後のモデルは現物を店頭で見て選べる可能性が高い
http://bianchi-store.jp/store_news/marunouchi/?p=9166

これが地方になると店頭に現物がないのでメーカー取り寄せになるが既にメーカー在庫切れの車種も増えてきてる
↓特に上位モデルほど生産数が少なく在庫切れが早いので、地方だと秋の新モデル登場時に予約しないと上位モデルは入手困難
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hakusen/stock/bianchi_cross.htm

もし地方在住でビアンキの希望車種がメーカー在庫切れの場合は、2017モデルを待つか候補に挙げてたメーカー以外でも選択肢を広げて
まず地元の店で扱ってるメーカーを調べる所からかな

570 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 11:56:53.59 ID:jXs9i4ZO.net
>>555
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1958/spec.gif
アートサイクル C400の3万7千円+送料が最安だと思う
オークションの新品関連もライトウェイのシェファードシリーズで装備の良かった2014年以前のモデルで
3万6千円を下回るのはなくなってきた

571 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 11:57:46.89 ID:jXs9i4ZO.net
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
※1件の質問が受けられる状態です

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 14:31:04.54 ID:09BvADxG.net
エレベーターなしのマンションの5階に住んでいて階段担いでって無謀ですかね?

573 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 14:38:59.82 ID:jXs9i4ZO.net
>>572
階段の勾配や1段辺りの高さや折り返しの数や踊り場の広さにもよるけど
https://www.hituji.jp/img/comret/tokyo/minato/azabu-no-ouchi/039.jpg
3階なら車重10s程度なら苦も無く毎日担いで昇降できるレベル
だが5階ってのは地味にきついというか、面倒という理由で自転車乗る頻度が減る程度かも

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 14:56:11.78 ID:7sm11DsS.net
【予算】5〜10万前後まで
【使用目的】5〜10km程度の通勤、買い物など街乗り
【走行場所】市街地の舗装路(東京都内)
【好み】見た目、乗りやすさ、気軽さ
【メンテナンス】お店
【天候】雨の日は乗らない予定
【購入候補】rockbikes(Greed、Pride、envy)、FUJI(PALETTE、TREAD)、TERN(clutch、RIP)
などホリゾンタルかそれに近い形が好みです
【その他】マットブラック系や暗めな青や赤のカラーがあるといいです。
皆様のアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

総レス数 682
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200