2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part119

566 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 10:50:45.02 ID:jXs9i4ZO.net
>>556 >>561 その1
◆図1…タイプ別のフレーム設計の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1956/type_FX_cama_RX_ampio.jpg

過去質問で何度も述べた通り、性能とは単に上位・下位の関係ではなく、タイプと自分の相性(例:>>548 >>537)で決まる
トレックFXのフレームはGIANT傘下の中国工場で製造されるので製造品質的にはGIANTと同じくこの価格帯では十分高いクオリティを保ってるが
問題はどういうタイプかということで、上の◆図や>>292▼図2等で述べた通りMTB寄りの性質を活用できるような用途と相性が良い
まずは自分が使う用途に相性の良いタイプはどれか意識して選ぶと良いだろう


■図2…10万円以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1957/spec.gif

・トレック 7.4FX (>>472)、7.5FX (>>329
◆図1でも述べた通り、クロスバイクの中では特にタフさにすぐれるタイプ
135mmエンド・ロングホイールベース・太めの耐パンクガード付きタイヤ、など大柄で体重も90kg越えの人や、荒れた道を走る人に最適
トレック7.4FX(7.5FX)はオフロードもいけるタイプの中ではそこそこ舗装路のスピード走行もできる点が評価が高いが、
もし舗装路しか走らなくて、130mmエンド・ショートホイールベース・細めの軽量タイヤ、など綺麗な舗装路をロード系ホイールで軽快に飛ばしたい
という場合は相性が悪いので、自分の用途で求める車種がどのような性質を持ってほしいのか相性を考えて選択を

総レス数 682
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200