2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part119

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 22:41:38.04 ID:M2l6ksAG.net
クロスバイクについての購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。
定番品や良くある質問とその回答は>>2のリンク先を読んで下さい。

■依頼用テンプレ
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど)
【走行距離】 (通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、サスの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、>>2のまとめwikiのお薦め等から、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地元店の取扱メーカー制限等の特記事項、パーツ他で質問等)
----------------------------------------
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

■前スレ
クロスバイク購入相談スレッドPart117
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457622276/
クロスバイク購入相談スレッド Part118
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/

566 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 10:50:45.02 ID:jXs9i4ZO.net
>>556 >>561 その1
◆図1…タイプ別のフレーム設計の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1956/type_FX_cama_RX_ampio.jpg

過去質問で何度も述べた通り、性能とは単に上位・下位の関係ではなく、タイプと自分の相性(例:>>548 >>537)で決まる
トレックFXのフレームはGIANT傘下の中国工場で製造されるので製造品質的にはGIANTと同じくこの価格帯では十分高いクオリティを保ってるが
問題はどういうタイプかということで、上の◆図や>>292▼図2等で述べた通りMTB寄りの性質を活用できるような用途と相性が良い
まずは自分が使う用途に相性の良いタイプはどれか意識して選ぶと良いだろう


■図2…10万円以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1957/spec.gif

・トレック 7.4FX (>>472)、7.5FX (>>329
◆図1でも述べた通り、クロスバイクの中では特にタフさにすぐれるタイプ
135mmエンド・ロングホイールベース・太めの耐パンクガード付きタイヤ、など大柄で体重も90kg越えの人や、荒れた道を走る人に最適
トレック7.4FX(7.5FX)はオフロードもいけるタイプの中ではそこそこ舗装路のスピード走行もできる点が評価が高いが、
もし舗装路しか走らなくて、130mmエンド・ショートホイールベース・細めの軽量タイヤ、など綺麗な舗装路をロード系ホイールで軽快に飛ばしたい
という場合は相性が悪いので、自分の用途で求める車種がどのような性質を持ってほしいのか相性を考えて選択を

567 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 10:51:21.26 ID:jXs9i4ZO.net
>>556 >>561 その2
・ビアンキ カメレオンテ1、ROMA3
>>566◆図1で見る通り、MTB寄りのトレックFXと、ロード寄りのエスケープRXの中間的な性質を持つ
カメレオンテはアップライトで快適性重視で、ROMAは乗り心地やや硬いがスピード走行得意なタイプという傾向はあるが
基本的にカメレオンテとROMAはほぼ互角の性能と言って良い範囲なので、外見が気に入った方で選んでも構わない
舗装路の高速走行とも相性は良いが135mmエンドなのでロード系ホイールは基本的に付けられない(スペーサーでの装着は変速性能的に推奨外)
もしROMAかカメレオンテから選ぶなら、最初から良い目のホイールが付いてるROMA3なら135mmエンド+Vブレーキでも困らないだろう
ただし、ビアンキにはより舗装路に特化したニローネ7 フラットバー(後述)があるので、舗装路オンリーの用途ならそちらも検討を

・ビアンキ ニローネ7 フラットバー (>>65
ロードバイクのニローネ7のフレームをベースにハンドルだけフラットバーにしたフラットバーロードなので、舗装路のスピード走行に最適化されてる
後から買うロードが130mmエンドのキャリパーブレーキであれば、ロードのお下がりのホイールを流用したりもできる
今回の用途と相性が良いのでお勧め候補

・ルイガノ ティラール (>>320
7.2FXと同価格帯では特に装備が良いのでコストパフォーマンス重視の場合は候補に

・ルイガノ LGS-RSR2、RSR3
フラットバーロードだが、ニローネ7みたいにロードのフレーム設計をそのまま流用ではなく、>>476のラドフォードCみたいにトップチューブを長くした
フラットバー専用設計で後からドロハン化には向かない反面、フラットバーのままで強い前傾姿勢を取れるようにしてある
とはいえあまりスパルタンな味付けはせず、良く言えばマイルドで乗り心地が良い目、悪く言えば加速性能にパンチの足りない感じの大人しい性質
価格が高くなった割にホイールやブレーキ等の装備が廉価品なのでお勧め度はやや低いかも

その他の候補は>>566■図2を参照

568 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/06/18(土) 11:07:42.50 ID:jXs9i4ZO.net
>>556 >>561 その3
トレック・ビアンキ・ルイガノ以外の候補も挙げると…

・ジオス アンピーオ (>>184 >>303)、アンピーオTiagra (>>495
>>566◆図1の通り、各種クロスバイクよりも特に前傾の強いロードバイク設計のフレームを持つフラバロードで高速走行が得意
スピードが出るタイプだがガチガチに硬い訳でなく適度に快適性もあるフレームなので長距離走行向け
予算があれば上位機種のアンピーオTiagraにするとカーボンフォークにTiagraの操作系が付いて更に快適に乗れるようになる

・オルベア AVANT フラットバー 2015年(>>299
・オルベア AVANT フラットバー 2016年
http://www.podium.co.jp/orbea/bike/avant-h.html
ロードバイクのAVANTのフレームを使ったフラットバーロードで可変ステムやトリプルクランク等でクロスバイク的に使えるようにしてある
性質としてはロードの中ではコンフォート系で、その割には柔らかすぎるという感じではなく適度に硬さもあり加速性も捨ててない
後から買うロードとパーツの共有もしやすいので、ニローネ7 フラットバーと好きな外見の方を

・キャノンデール CAAD8 フラットバー (>>496
アンピーオと同じく28C以上のタイヤは入らないがダボ穴はついてるのでキャリアを付けてのツーリングバイクとして転用しやすい
アルミフレームでタイヤ細目にしては悪くない方の乗り心地でハンドリングも癖が無く乗り易いが、価格の割にホイールやクランク等の装備が悪い

・フジ ルーベ オーラ (>>495
乗り心地は硬くて慣れるまではお尻が痛くなるかもしれないが、8.9kgの10万以下ではRail700-SLに次ぐ最軽量クラスでRailより加速性能が上
更に初期ホイールやクランク等が廉価品なので、パーツを交換すれば8kg切り目指せるのでカスタムベース車にもなれる
とはいえそこまでお金を掛けるなら2台目のロードにつぎ込んだ方が良いので、基本吊るしの性能で軽さ過激さを味わいたい人向けか

以上、舗装路+晴れのみ走行という事で、体重は標準的(90kgを超えてない)想定で軽さとスピードと攻撃的な外見の候補を優先してピックアップした

総レス数 682
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200