2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part119

631 :618:2016/06/19(日) 18:44:21.79 ID:hM96gNbG.net
出先からだったんで曖昧な質問で迷惑掛けました

【予算】\95000まで出来れば\65000程度 
【使用目的】街乗り、通勤、サイクリング
【走行距離】通勤往復10km、サイクリング往復20〜100km
【走行場所】市街地、サイクリングロード、たまに丘陵地超え、まれに山・峠超え
【好み】おとなしめのデザイン、シチュエーションに寄らずそこそこの速度が出せること(全力疾走は好きじゃないですw)
【メンテナンス】タイヤの交換、ブレーキの調整程度、ディレーラーとかいじれない。出来ないとこは店に任せたい
【天候】雨の日は乗らない
【購入候補】Rail 700、Rail 700SL 、ESCAPE Air Fuji Pallete、
【その他】176cm/58kg、
Weekendbikes 510サイズ(タイヤをチェンシンタイヤC1808 28c、仏式チューブに換装済み、ブレーキシューシマノに換装)に乗ってます
サイクリングで50kmぐらい走ってるとおしりが痛くなってきますw


上記の自転車への乗り換えで速度面など買うメリットがどのくらいあるか気になってるところです
最低限フロントが多段になって丘陵地程度なら足つかずに登り切れるぐらいのイメージはありますが


余談ですが諸事情で小さめのサイズに7.4FXに試乗させて貰ったときは
なんかスピード出しにくくてしっくりこないなという感じでした
ポジショニングって大切なんですね

総レス数 682
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200