2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Campagnolo_カンパニョーロ Part53

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:50:14.31 ID:ZKPiywak.net
>>980を過ぎたら24時間以内に次スレを立ててねって言ってるでしょうがァァァ!!!!!!!!!!!

メーカーサイト
 http://www.campagnolo.com/
パーツリスト
 http://www.campagnolo.com/jsp/en/doc/doccatid_1.jsp

カンパスモールパーツ販売いろいろ
 http://storeuser20.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yuta17t0985?u=Yuta17T0985
 http://www.cycleminoru.com/872.html
 http://www.cyclo.co.jp/496elan/campa/top_top.htm
 http://www.askeycycle.com/
 http://www.bikeman.com/Campagnolo.html
 http://www.bikeparts.com/

実店舗では上野アサゾー、Y'sマニアック(旧ジョーカー)などに多少在庫あり
ただし小物だけでリムとかは取り寄せ

前スレ
Campagnolo_カンパニョーロ Part52 [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457221717/

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 23:54:20.54 ID:YfS02Siq.net
実際そうじゃないか

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 00:54:17.33 ID:uRuuCLAu.net
>>338
え?不要になったの?(池沼)
>>373
イタリアに旅行しに行ったローディが現地人にカンパええで!って言ったら現地人にお前頭大丈夫か?のコピペ思い出した

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 04:56:11.21 ID:0+dyNW6K.net
ロードは見た目が第一、性能は二の次だから
そりゃ性能で日本の工業製品には勝てないけどブランドと美しさはカンパだな

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 05:02:47.50 ID:UVXWCbzZ.net
正直、4アームになってからのカンパは美しくない。

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 05:04:47.17 ID:ckS6QeAU.net
4armクランクはどうしてこうなったってレベルだよな

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 05:15:55.58 ID:8SojEHRE.net
何かしらの拘りを持つのは良い事

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:11:18.82 ID:7QLZKNBS.net
正常進化なのに世界中から4アームダサい言われて可哀相すぎる

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:22:23.78 ID:ckS6QeAU.net
進化してようがダサいものはダサい

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:24:56.33 ID:6wbBB9zc.net
爺さん、何回目だ?

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:47:01.60 ID:VyGiLTE0.net
>>382
爺さんだから覚えてないぞ

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:54:00.75 ID:sNN7HnJ6.net
昔、総カンパのランドナーでイタリアにサイクリングに行った日本人が
現地のイタリア人に自慢げに言った。

「見てくれ全部カンパニョーロだ。」

イタリア人は言った。
「ここじゃ 子供自転車でもカンパだ 誰も有りがたがるイタリア人は居ない 
お前日本人だろ 何でシマノを付けてこなかったんだ。
こっちじゃシマノは高級品だ」


これか
レコードEPS欲しいけど、デュラエースDi2の方が性能はいいんだろうなぁって思うと踏み出せない

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:35:29.63 ID:WnTKVBMG.net
まぁレース機材としてはデュラどころかアルテや105にも逆立ちしたって勝てない
でもそれ以外の魅力があるから使ってるわけで、その魅力の一つの見た目が悪くなるのは悲しいね

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:39:15.02 ID:oU6BPBgC.net
カンパをSRAM,イタリアをアメリカに替えても通じるジョークなのかね

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:48:22.32 ID:ZMoUWh/i.net
子供自転車もカンパニョーロかぁ、

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:49:32.81 ID:2vwnBQSw.net
昔から高級品なのに性能いまいちだから売れないってだけだろ。

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:57:05.11 ID:7QLZKNBS.net
イタリアで

カンパを見せる →「ふーん ヴェローチェねぇ… 」
シマノを見せる →「すげぇえ!!! ターニーじゃん!!!抱いて 」

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 13:25:25.87 ID:qjEhtEHb.net
性能差がどうの言うやつが多いけど、
レース機材として困ることは無いからなあ。
むしろ疲れてる時こそ機材の状態や
操作の自然さが重要になるから、
俺はカンパでいいや。

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:03:19.83 ID:tFi7kBif.net
>>376
本当にそうなら、シマノがトップシェアとってません。

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:19:35.57 ID:6/1GwJF0.net
>>385
どの辺がシマノに負けてるの?電動は知らないけど紐で差があるとは思えないんだけど…

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:06:44.86 ID:ZMoUWh/i.net
フロントの上がり易さかな

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:09:07.41 ID:+TP52kBi.net
11s以降のシマノのフロント変速は感動ものだよ。
あれ触ってカンパと同等なんていう方がどうかしてる。

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:15:44.43 ID:6wbBB9zc.net
カンパのフロント変速で何も困ってないが
そんなんで走りに関係あんのか?貧脚?

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:34:50.85 ID:vOTscx3d.net
それ言い出したらカンパの唯一の長所のデザインも走りには関係ないな

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:37:10.06 ID:6wbBB9zc.net
デザインが唯一の長所とか盆栽の言いそうなことだな

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:38:20.37 ID:8pJpB7KA.net
単にロングアーチの軽さを言ってるんでしょ。
俺はデュラの7800からアテナ2015にしたけど、フロントは別に変わらんよ。
リアのおぼつかなさはレバー式の時代に戻った感じ(^_^;)

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:56:31.25 ID:jm8hzCdp.net
>>391
安くて丈夫で性能良くてメンテ性がよくて売れなかったらそりゃ大変だ
ロレックスとカシオのシェア比べたって無意味だろう?

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:59:18.21 ID:jm8hzCdp.net
いや、この例えナンセンスだった
忘れてくれ

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:15:00.85 ID:7QLZKNBS.net
シマノ →チームがお願いすればすぐ供与してくれる、エースしか電動使うなみたいなヒエラルキー言われないからラク、車輪がネック
カンパ →わりとすぐ供与してくれるがシマノほどではない、エースと金持ちチーム以外でEPS使わせてくれない(らしい)、車輪は最高
スラム →供与状態は知らないがシフター折れやサポートがイマイチとかチェーンがアキレス腱になってたりと難が多い?

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:15:39.95 ID:7QLZKNBS.net
↑半分妄想だからネタとして

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:45:29.78 ID:ISO/Y+sO.net
2006あたりまではデザインよし、スプロケ構成も魅力的なうえシマノに先駆けてコンパクトクランクを展開、と全てが輝いてたのになぁ…

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:57:13.13 ID:bnkPWaf1.net
ごちゃごちゃ言ってるとRDぶっ壊すぞ

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:03:11.54 ID:xtpsBDSD.net
買おうと思って来てみたんだけど買う気を失うなw

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:09:21.92 ID:6wbBB9zc.net
>>405
ここは有意義な情報ほとんどないから、素直にイタリア強そうな自転車屋いきなさい。

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:12:01.12 ID:S4FxW+dX.net
>>401
2016年のツールドフランスでデュラ使用チームは15-16ぐらい、そのうちシマノが正式スポンサーしてるのは7チームだけだぞ
お願いすればすぐデュラくれるなら、上のチームすべてスポンサードされているだろ

あとカンパニョーロかスポンサーしてるのは3-4チームだが、アスタナ以外はEPSだよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:12:05.68 ID:bnkPWaf1.net
>>403
この頃のデザイン好き
純粋に欲しいって思えた

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:18:47.39 ID:VvYRxBhG.net
スクエアテーパー時代のコンパクトクランクは神

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:21:39.08 ID:tFi7kBif.net
>>392
それ鈍感すぎるぞ
寒波はスパレコですら変速性能はティアグラ以下だよ。

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:22:31.80 ID:6wbBB9zc.net
お前がそう思うならいいんじゃないか

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:28:40.48 ID:dMK0dWCz.net
チェーンリングがSC14になってからのもの(スーレコRSや、4アーム、2015アテナ)はフロント変速良くなったけど、それ以前はホントクソだよ。
トルク抜かないと上がらないなんてざらだし。

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:36:51.30 ID:tFi7kBif.net
変速なんてどうせシマノに勝てないんだからせめてデザインを改善してくれ
いつまでたってもクランクを交換できない。

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:41:39.69 ID:zOiFLP5/.net
>>412
君の調整が下手くそなんでは?
いるよなそういうニワカが

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:42:55.11 ID:dMK0dWCz.net
ほら出たよ。調整すればで色々なものから目を背けるやつ。

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:46:25.58 ID:dMK0dWCz.net
2-3年前にカンパのブースで固定ローラーにつけたEPSいじったときも全く同じだったよ。おいおい上がらねーじゃんってなった。
まあ問題が起きにくい相性いいフレームとかあるとは思うけどね。S2システムなんかもその一環だと思うし。

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:51:29.60 ID:zOiFLP5/.net
マニュアル通りにやってるか?自己流でちゃちゃっとやってるんだろ?

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:18:05.92 ID:I7IyNHDo.net
>>417
そろそろ現実を見ようよ……

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:36:51.90 ID:XlrwElIU.net
やっぱりカンパニョーロのグループセットが最高の魅力だよな?
オレは105専門だったけど勇気を出してカンパユーザーになったぜ?
ヤフオクで10sのケンタウルをゲットしてこれでオレもカンパ党(フフン
今度は普段乗りしてるクロスバイク用にヴェローチェをゲットするぜ
やっぱりエルゴの操作感は最高だよな?シマノなんか使って恥ずかしくないのか?

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:50:11.66 ID:WnTKVBMG.net
>>392
やっぱりFDは変速速度と軽さでシマノの現行に負けるよ
5700あたりと比較だとむしろ軽いぐらいだけど5800以降のは勝負にならんね
まぁそれでも変速はしっかりしてくれるから問題無いけど
RDはシマノ現行よりむしろ性能いいんじゃないかな

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:51:35.55 ID:qjEhtEHb.net
>>412
本当にそうなのかもしれんけど
(そんな新しいの使ったことないから知らん)
俺はレース中でもトルク一切抜かずに
インナー→アウターとかやらないから
別に不便は感じてないや。

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 22:09:34.48 ID:7QLZKNBS.net
>>407
グランツールだと広告の意味もあってEPS使わせるけど、ナショナルチームやクラシック以下になると…

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 11:08:02.92 ID:YVqw4U+6.net
>>412
ちょっ、これまじ?
2015アテナのチェーンリングを俺の5アームスーレコにつけたら変速よくなるって話になるぞ

マジなら買うわ

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 12:15:47.83 ID:40FhKS4H.net
>>423
53Tの黒ならFCAT753Bとかいうやつな。その他はカンパの2015パーツカタログAで確認すればいい。青字なのですぐわかる。
アウターだけでいいはず。

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 12:57:44.52 ID:9eIq9KOU.net
Cレコにつけてみる

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 14:26:28.07 ID:JNhEWkQw.net
カンパニョーロはまだマウンテンバイクグループセットの生産してますか?
シマノのデザインが余りにも酷いのでユークリッドで組みたいのですが

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 15:06:24.94 ID:LePyx9rg.net
Gレコ

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 15:36:53.88 ID:kzjaoEvN.net
ユークリッドって流石に釣り針デカイだろ

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 21:31:33.53 ID:TIN+TjBV.net
ebayで掘ればちょいちょい出てくる
まあシマノかスラムの現行で組んだ方が圧倒的に安いし性能も桁違い

そもそもフルリジッドのクロモリならともかく、アルミやカーボンのサス付きに合わせても中途半端な気が

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 21:32:12.62 ID:Qyzws+oi.net
掘る・・・

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:06:34.51 ID:IHRT6WJW.net
アテナってシマノで言えばどのグレードなの

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:09:30.15 ID:IHRT6WJW.net
ぶっちゃけた話、5本クランクの銀アテナより今の4本クランクのスーレコのほうがダサくね…?
歴代デュラの中で77デュラが一番かっこいいのと同じでしょ

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:10:41.87 ID:V+HdEP3L.net
9sと10sスクエアテーパーのころが最強

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:12:06.08 ID:IHRT6WJW.net
アルテグラの4アーム黒クランクをカブトガニだと馬鹿にしてた俺はカンパまでそれになって死ぬほど恥かいたぞ

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:32:04.78 ID:oxsZ7wzk.net
カブトガニがありかもと思えるくらいなアレな感じ

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:37:41.11 ID:NF5JwsDU.net
カンパ4アームを見た後だとデュラはともかくとしてアルテとか105とかはむしろありだなーと思う
そして、リークされてる新型デュラはもっと酷い

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:42:19.75 ID:RoB6EOMk.net
アテナ廃盤と聞いてヴェロが残ってくれてよかったですわ
でももうあの系のデザインは最後な感じはしますね

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:54:02.86 ID:uiE1UQVJ.net
カンパニョーロのコーラスのRDが泥だらけになって回転にぶったので、外して掃除したいのですが
あれってトルクスレンチではないと外れませんか?
アーレンキーが一応入るのですが、なんかトルクスでないと無理な気がします

ついでに、外すときは時計周りですか?

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 23:12:15.83 ID:brE1jNDU.net
>>432
一番は4702デュラエース

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 23:12:31.23 ID:brE1jNDU.net
7402ね

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 00:00:00.04 ID:Fs4L0AsJ.net
>>438
自転車屋にもっていけ

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 02:07:06.74 ID:QFmpKTXD.net
>>438
その文体だと壊す可能性があるから441の通りに自転車屋に持ち込んでクリーニングしてもらった方がいいよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 08:44:15.20 ID:yx6Mwn5a.net
>>432
それはさすがにない

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 10:41:56.58 ID:Ua55E3rz.net
74や77デュラがカッコいいって言う
そういう美的感覚ならば
アルミの最終レコードの方がいいじゃん
って気がしないでもない。

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 10:48:13.06 ID:yx6Mwn5a.net
>>444
そうそれ
最終レコなんてつい最近まで在庫が出回ってたしな。驚くなかれ、たった100ドルくらいで買えた。
俺自身、幾つか買ってみて使わなそうだったから売ったけど。

半端な懐古趣味のオッサンってそういうアンテナも知識も持ってないから「銀色ならなんでもいい」ってことになる。

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 11:38:04.82 ID:at8L2LHn.net
>>424
ありがとう
でも今確認したら11-14年のクランクも52以外のアウターチェーンリングはマイナーチェンジしてるね
これ多分スーレコRSのやつだろうから、アテナではなくこっち買うわ

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 13:36:44.60 ID:yqzCioEG.net
SC14の50か
FC 0050じゃなかったかな

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 14:15:57.28 ID:PiJtkJv5.net
FC-CO053とかでしょ。
型番的にcomp ultra/one用の変更なんだろうけど、2015カタログ見てもよくなったとか書いてないからよくわからないんだよな。

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 21:00:27.03 ID:woSpc3b2.net
http://www.cyclus-tools.eu/index.php?id=489&L=3
チェーンリングこういうのが必要なのか 店に任すべきだな

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 21:06:40.29 ID:d8DWHvn9.net
カンパはなんでこんなにメンテとかがめんどくさいんだろう

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 21:19:53.05 ID:uQKuX3Z8.net
え?簡単じゃん。余計なことすりゃそりゃあ面倒です

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 21:50:33.66 ID:PiJtkJv5.net
あんな工具が必要なのはペグレンチが必要なタイプでかつ固着してるときくらいじゃないかな。

2011あたりからのカンパのチェーンリングはアーレンキーだけで外せるよ。

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 23:01:25.20 ID:fINDjjLc.net
>>444
わかる

現行ロゴが正直あまりかっこよくない印象

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 10:00:52.21 ID:HL0oG3Nm.net
ポテンザのスプロケ、なんか意味分からん値段になってるな。
11-25がコーラスより高いとか怖E

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 10:02:59.97 ID:HL0oG3Nm.net
あと、多段つってるからウルトラなのか?
http://ameblo.jp/kyoto-suita-charitsu/entry-12173315401.html
海外の事前情報と違うな。

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 10:33:01.78 ID:L56P/kLS.net
エルゴがたれ耳の形状を見るに多段変速では無さそう

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 11:28:49.62 ID:/vs9W66i.net
パワーシフトだ…
http://i.imgur.com/H72ekTx.jpg

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 11:32:46.65 ID:yEDyLV6f.net
パワーもウルトラも使ってるけど、フロントの落としはパワーの方が面倒ないな。リアも多段落としが必要かというとあんまり。

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 12:27:08.00 ID:uL24j5+p.net
リア多段はクライマーからするとありがたいんだが
流石に五段もいらんから3段にして二段分傾斜付けてくれんかね

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 18:18:21.04 ID:ywnutOm6.net
シルバーのクランクすごいな。ディスカウントショップに置いてある安物の釣具みたい

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 18:20:29.40 ID:EUv6CaKw.net
なんでやシルバーかっこええやろ

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 19:02:06.88 ID:pm3miBk3.net
シルバーの4アームはセンスなさすぎ

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 19:10:09.02 ID:5KlWfzqg.net
105のシルバー「オレを見習えよ」

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 19:55:52.43 ID:pm3miBk3.net
ちょっと質問だけどカンパのグレードは今どういう順番?

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 19:58:37.50 ID:dQpfCvZy.net
スーレコ
レコ
コーラス
ポテンザ
(アテナ 2016まで)
ヴェローチェ

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:00:43.36 ID:DjpLpmC1.net
ケンタウルスはディスコン?

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:01:15.51 ID:/vs9W66i.net
遙か昔に

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:24:22.55 ID:pm3miBk3.net
ありがとう。アテナとケンタウルスは消えちゃうのね。

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:26:36.22 ID:ywnutOm6.net
ケンタウルってネーミングが丈夫そうで好きだったんですけど

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:55:47.32 ID:E1OiUyZM.net
デイトナUSA

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 22:28:04.92 ID:5Ha5nW7b.net
オリンポスも忘れないで下さい

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 22:51:37.30 ID:aJaBiPoy.net
スギノはALPINA2の再販やったよ?

カンパニョーロはスギノを見倣うべきだよね?
スギノはALPINA2の再販やったよ?

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 23:08:00.19 ID:W+ZnN7Pp.net
ミラージュを忘れてはいけない

総レス数 1000
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200