2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車の規制を海外並みに緩和すべき

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 17:40:30.29 ID:LtSxF8cI.net
外国なんて余裕でもっとスピード出してるじゃん
こんな国内規制に捉われてたら開発するメーカーとしても
輸入品を購入するユーザーとしても不利だよ
今日本に多くあるようなオバサンの買出しの足の延長線上とは違う、
もっと軽快に走り回れるようにした方が便利で楽しい街乗りの手段になる

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 17:45:45.57 ID:JCm68Up8.net
5キロならこがなくてもいいといか。
老人カーなみのスピードだし。

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 17:46:36.49 ID:HSgOTB+H.net
電アシの法規制は当時さんざんやりあって決めたのでもう動かないよ
あくまで免許を更新できなくなったお年寄りと体の不自由な人の保護という名目で
原付扱いにならないようお目こぼしをしてもらってるので
一般向けの1:2漸減24km/hでゼロという法規制は当分変わらない
(業務用なら1:3アシストも例外的に許可)

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 17:47:06.01 ID:HSgOTB+H.net
その事実を踏まえたうえで「こうだったらいいのにな」って想像のつぶやきをするスレってことかな

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 17:55:14.49 ID:DYEB0HU4.net
◎日本ブランド◎
AMANDA,ANCHOR,ANTALES,ARAYA,CEEPO,CYCLEWORLD,DOPPELGANGER,EMINENZA,INTERMAX,KHODAABLOOM,MAKINO,MARUISHI,MIYATA,NISHIKI,PANASONIC,TOYO,VIGORE,WIZARD,YAMAHA,YONEX...etc
◎台湾ブランド◎
BOMA,GIANT,GUSTO,MERIDA,TRIGON...etc
◎中国ブランド◎
TOTEM...etc
◎アメリカブランド◎
BLUE ,CANNONDALE,DAHON,DIAMONDBACK,FELT,FUJI,GT,JAMIS,KESTREL,KHS,KLEIN,LEMOND,LITESPEED,MASI,MARIN,MERLIN,MOOTS,NEILPRYDE,QUINTANAROO,SALSA,SCHWINN,SEVEN,SOMA,SPECIALIZED,SURLY,TESCHNER,TREK,VOODOO...etc
◎イギリスブランド◎
ALEXMOULTON,BOARDMAN,BROMPTON,FORME,RALEIGH...etc
◎イタリアブランド◎
BASSO,BIANCHI,C4Carbon,CARRERA,CASATI,CINELLI,COLNAGO,DACCORDI,DEROSA,GIOS,GUERCIOTTI,FAUSTOCOPPI,KUOTA,PADUANO,PINARELLO,TOMMASINI,ORIA,WILIER...etc
◎オーストラリアブランド◎
AZZURRI...etc
◎オーストリアブランド◎
KTM...etc
◎オランダブランド◎
BE-ONE,KOGA...etc
◎カナダブランド◎
ARGON18,CERVELO,KONA,LOUISGARNEAU,NORCO...etc
◎スイスブランド◎
KEMO,BMC,SCOTT...etc
◎スペインブランド◎
BH,ORBEA...etc
◎ドイツブランド◎
CANYON,CARBONSPORTS,CENTURION,CORRATEC,CUBE,FOCUS,GHOSTBIKES,R&M,STORCK...etc
◎ベルギーブランド◎
EDDYMERCKX,RIDLEY...etc
◎フランスブランド◎
CYFAC,CORIMA,LAPIERRE,LOOK,MBK,TIME,VITUS...etc

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 18:04:37.30 ID:/BDgRGk2.net
自転車板はスポーツカテゴリーに属するサイクリストの為の掲示版板です。

バッテリーとモーターの介護が必要な障害者用車両の話題は生活板でお願いします。

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 18:41:17.22 ID:sjX56ItE.net
日本は官が民を押しつぶす規制大国だからな。
二輪の不振も官が旗振って民業圧迫したから。
にもかかわらず官の規制を歓迎する奴隷根性の馬鹿が少なくないから始末に悪い。
要はお上が国民を馬鹿と決めつけ、放置するとろくなことをしないっていう精神が根っこにある国民性。
民主国家への道はまだ遠いね。最近は特に後退しているし。

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 19:07:43.49 ID:p5HZSvQU.net
>>1
最低限車検と自賠責が必要になりそうだな

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 20:58:39.96 ID:dTgL3SzJ.net
>>8
自転車だからそんなの要らない。

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 20:59:35.37 ID:dTgL3SzJ.net
そもそも原付ですら車検無いのに。馬鹿じゃねーのw

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 21:41:17.03 ID:p5HZSvQU.net
>>10
1度にその書き込みをまとめられ無いからお前は鶏並みの馬鹿なんだよ

取り敢えず作文作ったら3歩歩いてみろ

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 22:00:04.78 ID:J6Sywevw.net
速度だけは原付並みにしろ
だが責任は自転車なんだから負わないなんて都合のいい言い分は通らんよ

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 22:54:47.63 ID:3d43yUKo.net
こういう規制すりゃ世の中が良くなると思ってる非リベラル厨ってホントに頭悪いな。
自分の首を絞めてることすら気付いていないんだろう。

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 23:53:36.49 ID:ZP6xBH9u.net
そりゃあんたみたいな負の要素を全く考慮できない阿呆に轢き殺されたらたまらんからな

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 23:59:48.63 ID:cglvH3n3.net
海外では可能なことも馬鹿がいるために日本はどんどん置いてけぼりになってしまう。
国際競争力の低下は規制大好きな馬鹿が増えたからなんだろう。
ま、頭の悪い人間には理解できないだろうな。

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 01:30:48.86 ID:5RdROq0Q.net
>>3
結局そこなんだよね
最近でこそロードが段々認知されてきたけど
日本の自転車の基本があくまでママチャリで、
スポーツ自転車の存在までをきちんと意識されていない

これと同じ構図が電アシでも起こってる
電アシもあくまでママチャリの延長線上でしか受け入れられない
楽しむって要素を否定的に見るし
クロスやロードの要素を電動アシスト化と言われても分からないし拒否する

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 02:33:01.23 ID:tPALfo73.net
規制を海外市場に合わせて、先細りの国内市場は関税で舶来品を割高にしたら
乗り物産業は多少良いだろうね
経済と規制のバランスを取れる人材を育成・登用する

かつては世界一の自転車生産国も自動車に押し出されてドマイナー

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 03:16:43.99 ID:hTcXCLZo.net
アメリカで自転車に乗ってたとき、前方にママチャリのようなポジションで普通に漕いでる奴を発見。
しかし見た目に反して妙にスピードは速く、なかなか追いつかない。40km/hぐらい出ている。
うわ、アメリカの電アシってこんなに速いんだ、と。

なんだか闘争心が沸いてきたので、頑張って追いつき、「君の『バイク』は速いね」と捨て台詞をして
追い越した後しばらく45km/h位を維持し、限界に達した所で見知らぬ脇道へ逃げたw

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 04:42:19.72 ID:5RdROq0Q.net
変われば良いなとは思うが、ネットで言ってても実感として伝わらないので
大して賛同も得られないし、何も変わらないとは思う

俺も外国旅行でママチャリと違う形で普及してる電アシ見てイメージが変わった
多分だけど日本でロードバイクが今よりもずっとマイナーだった頃
外国に行ってロードを乗りこなす人を見て
自転車に対する認識、イメージが変わった人ってのも結構いるんだろうなと思う

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 07:19:36.34 ID:1kWQnd3I.net
俺たちサイクリストは別として、お前らみたいに自転車を車両と思ってない
ような奴しかいないような、自転車超後進国の日本なんかで規制緩和したら
お前らがやってるような歩道走行、信号無視、逆走などの無法運転により
重大死亡事故が増えるぞ

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 08:29:53.61 ID:eRR4nuD7.net
>>20
頭の悪い奴ってすぐに机上の空論で危険をでっち上げるだよな。
電アシロードなんてわざわざ高い買い物をする奴はそれなりに意識は高いと思うぞ。
つか、日本人を馬鹿にしすぎ。実際に海外に行くとわかるけど、日本人の交通マナーは良い方だよ。
もう少し現実を知ってから発言するように。

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:03:30.65 ID:OUh7OX/d.net
まず世間を納得させるだけの理由が無いと誰も賛同しないだろうな
海外はーってだけじゃ到底無理
2ちゃんでぐずりたいだけなら別にいいけど

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:15:28.29 ID:7nd4/lxq.net
チャイナ製違法フル電動小径車を乗り回している犯罪者の走り方を見れば分かる。
ママチャリやクソスバイクと同じで信号無視や歩道暴走を普通に行なっている。
歩道を30km/h超で走りながら信号無視、無灯火40km/hで車道逆走。
規制緩和されたらそんな輩どもが大増殖するわけだ。危ない、危ない。

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:25:46.09 ID:CAbF2oDv.net
>>21
頭悪そう

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:41:36.77 ID:IIlTEimm.net
あまり速度出ると原付の領域に入るんでないの
電アシが30kmOKなら、免許とって軽自動車税払ってヘルメットかぶってる原付の立場は?

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:43:19.92 ID:eRR4nuD7.net
新しく登場したワケのわからんものは、何かあると(自分が責任取らなきゃいけないので)大変だから、
とりあえず禁止ってお役所仕事的な発想が、規制大国日本のおせっかい型社会を作っている。
さらにはそんな環境に慣らされて、何の疑問にも思わない奴隷根性の家畜的馬鹿もいる。

自由な発想で新たな製品を作り、新たな市場を切り開くって社会を作らないと、
日本はどんどん凋落して、国際競争力を失うよ。

ま、頭の悪い家畜に言っても理解出来ないのは仕方ないけどね。

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:47:31.14 ID:eRR4nuD7.net
何なんだろうね。「禁止&規制先にありき」の発想っていうのは。
とりあえず自由にやらせる。問題が起きたらそこで対処するであるべきなんだよ。
机上の空論で規制ばっかりかけてたら全然前には進めない。

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:49:27.69 ID:5RdROq0Q.net
>>22
それはその通り。外国では楽しくやってるとか言ってても
日本では何も変わらないし、認めないってのは誰でも分かる話だ
良い部分があるとかアピールしてても仕方なくて
それを超えて、もしも変わるとしたら外圧が必要でしょ
外国で行渡りきって、今度は向こうから日本に来た時でないと変わらない
だから変化を求めてる場合、本質的にネットで語ってても何の意味もない

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:51:03.33 ID:OUh7OX/d.net
怪我させられるのはコッチなんだからそうは行かねえよ
事故は増えないという根拠を出せと

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:54:24.77 ID:OUh7OX/d.net
>>25
それ
動力は原付並みのなのに免許やだヘルメットやだナンバーやだ自賠責やだってそれただの子供の駄々っ子やんっていう

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 10:08:29.12 ID:eRR4nuD7.net
懸命に自分たちの選択肢を減らすことを望む連中の発想はホントにわからんなあ。
何でも先に規制をかけていたら、役人の机上で考えた範囲のちっぽけな未来しか出来ないのだが。

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 10:10:46.90 ID:qsmTMowx.net
>>30
それなんだよね
楽して自分の体力以上に速く走りたいという都合の良い事を願うのなら
それ相応の対価が必要なわけだ
なのに原付き登録は嫌だヘルメットは嫌だ保安部品付けるのは嫌だ保険払うのは嫌だ
歩道も走りたい道路標識守りたくないとかお前ふざけてるのか?、と

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 10:20:39.02 ID:5RdROq0Q.net
>>32
違うでしょ
原付基準でメットとか言うなら、
電アシもある程度以上能力がある場合
メットとか義務付ければ済むだけの話で簡単な問題
でも、そんなの言っても認められんよ
そもそも外に出て走り回るって以上どうやっても事故は増える
そこがクリアできないから無理だろう

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 10:21:40.04 ID:eRR4nuD7.net
自由に対価などは必要ない。問題が起きたらこのからシステム作りをすればいい。
まずは自分たちに首輪をつけることから考える奴とかホントに情けないな。
よく飼い慣らされてると言うべきなのか。

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 10:41:58.52 ID:jKvna+9A.net
電チャリみたいな恥ずかしいモノ乗ってるお前らってさぁー、
自転車のことな〜んも知らんメタボオヤジなんだろ?
そんで、メタボ検診に引っかかったからというネガティブな理由で元々好き
でもない自転車に乗り始めたんだよな?
自分の白豚ボディにコンプレックスあるからブリやパナの電動クロスバイク
風味自転車ならロードよりも速く走れる!なんて思って買ったのは良いけど
実はドン亀でバッテリーもすぐ切れるしで悔しい思いをしたんだよな?
だから本来は老人や体力ない人を救済する為の電動アシスト自転車なんかを
速くしろ!とか吠えてんだよな?
ほうれい線くっきりのブルドッグ顔に妊婦腹でヘルメット被って「ハリヤ」
や「リアルストリーム」で信号無視のちょろちょろ邪魔くさい走りして
ロード乗りに追い抜きざまに「遅え癖に邪魔なんだよ!デブ!」と説教されて
逆恨みしてるんだろ?
心底哀れな奴らだよな、お前ら電動オヤジってwしねよwww^^白豚wwwwwwwww

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 10:47:01.25 ID:doObWuNR.net
自転車自重抑えて相応の脚力付けて
ハブやタイヤの抵抗抑えるようにメンテしてやれば今の規制でも30km/h出せるけどね。
でも大手3社はバッテリー増やして重さ30kgなんだから
メーカー自体が電アシの高速巡航ってのを放棄してるでしょ。

エアロのarexに圧高めのパナe-ride嵌めて、ゴムが当たるリアモーターのハブ周りにゴム傷めないシリコングリスをつけてやったら
以前持ってたハリヤ並に30km/h出るようになったわ。

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 10:57:06.56 ID:5RdROq0Q.net
まあ30なんて大したスピードでないしね
普通の脚力の人でも電動のアシストなんてなしの自転車で簡単に出せる
ただ、あまり知れ渡ると薮蛇だな。ロードにまで規制がでてくる

>>34
あんたの言い分も一つの考え方として分かるけど、
それは別の国の考え方だよ。日本では無理だわ
政府の押し付けでなく、国民側が規制好きだ
国民気質として管理社会を求めてる。どっかの独裁管理国家みたいな押し付けでない

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 12:01:00.57 ID:doObWuNR.net
普通にできるならこのスレはいらない。
このスレも電動アシスト本スレも「アシスト範囲しか使いたくない」ってのが根本にある。
今はメーカーもユーザーもオフアシスト領域のことを考えてない。
だから>>35みたいなブタ連呼野郎も出てくる。

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 17:27:48.57 ID:cYf2miiX.net
30は要らないが時速20キロくらいは漕がずに進むようにしてほしいな
あとデメリットばかり言ってるやついるが
海外と同じ仕様にすればガラパゴス化が防げて
輸出産業として期待できるし開発費も押さえられて価格も下がる
メリットもあるだろ

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 18:04:49.93 ID:pTW9CUA2.net
海外は〜つっても国によって規制がそれぞれ違うしなあ
e-bikeはモペッド扱いになって免許が必要だったりするんやで

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 18:08:47.38 ID:+FANM7jb.net
自転車だけじゃなく無駄な規制だらけでしょ
1回決めちゃったものは官僚や経団連にメリットなきゃ動く国じゃないよ
まして自転車なんて

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:00:44.47 ID:cYf2miiX.net
日本の規制が厳しいのは確か
このままだとガラパゴス化が一層進んで行くだろうな

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 21:07:25.36 ID:SzGLz/uE.net
速度は規制されても出力は結構ザルだったりする。
パワーが出てないなんてのは旧世代の話、今は出過ぎてハブを強化したり、
チェーン給油サボってたらピン動かないのに無理やり回してダメにしたりとか。
海外だと出力規制で逆に日本仕様が引っかかってたりする。

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 21:08:10.06 ID:LcSPGVeB.net
相変わらず日本メーカーの車種ラインアップはママチャリ型が主流だよな
シートポスト搭載縦長バッテリー・センターモーターのレイアウト
これがそろそろ変わってほしい

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 21:52:57.29 ID:e2PSyY9S.net
海外のハブモーター型に一番近いのがエアロアシスタント。
モーター供給元のサイト見るとe-bike向けハブモーターがゴロゴロある。
でも回生対応を謳ったモーターは一機種しかない。

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 23:50:31.31 ID:9vF4asfj.net
要は選択肢が多い方が良いよねって話。
まー、日本は規制大国のおせっかい社会だから、すぐに○○するなとか街を歩いていても小煩い。
でも、ホントは自己責任のもと、自分に合う選択を出来た方がはるかにマシな世の中なのだ。

そこがわからない人が多いのは知ってるけど。

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 23:53:46.52 ID:9vF4asfj.net
>>42
規制大好きのガラパゴス化って、結局、自由化した時の責任を行政が取りたくないという糞官僚主義なんだよな。
こいつらこそ日本の敵。それを支持する家畜どもも含めて。

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 23:59:55.10 ID:3MSs1/st.net
無理

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 00:24:37.15 ID:7OQzcmbt.net
>>46
自己責任という言葉は痛い目見るのが本人だけの時に使う言葉だよ
全く意味がわかってないね

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 00:52:44.97 ID:2UvXQYzt.net
>>49
家畜は黙ってろよ。
お前みたいな豚が増えると日本は超楽するのだ。

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 01:18:05.45 ID:7OQzcmbt.net
まともな反論をしてくれよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 01:53:15.62 ID:OvMoSKp2.net
電アシなんて障害のある人がマトモな速度で走れればそれで良いだろ
最高速20km/hでも良いくらいだ
速く走りたければモーターサイクル
自分で漕いでスピード出したいならロードバイク

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 03:25:43.42 ID:hZ1vgKgQ.net
都心は30km/h出せてスタートにエネルギー要らない軽量電アシが最高。
その速度にアシストがあればいいかなくてもいいかなって話し。
まともに走れないのが20km/h出すなんて最近の子供2人乗せ自転車並みに危なっかしいよ。

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 07:57:39.36 ID:2UvXQYzt.net
「民草は馬鹿だから首輪をつけよう」ってのが日本の糞官僚主義の悪弊。
馬鹿にされてることも気付かず、糞官僚主義を支持する馬鹿って始末に悪いよな。

そもそも何でもかんでも高出力化しろって言ってるわけでなく、
規制緩和することでスポーツモデルなどのバリエーションが増え、様々な選択が出来るようになるよという話。

高出力化=馬鹿が使うと事故っていう話じゃない。

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 09:10:14.65 ID:lUIzua0M.net
個人で選択出来る幅が広がることは良いことだよねって話なのに、民がそれに反対する理由がわからん。
まー、封建社会が長く続いた中で、未だにお上が正しい。考えずに従えという精神性があるんだろう。
日本の真の民主化はまだまだ先だな。

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 09:18:49.32 ID:gyyR1cLz.net
日本にある技術を世界に売り込むチャンスを無駄にしてほしくないね
ヤマハの電動バイクなんて全然見ない。オフロードも開発してるけど
どうなんだ
そもそも海外市場ってどのくらいの規模なんだ

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 10:19:48.25 ID:2UvXQYzt.net
官の規制で民業圧迫してる事例は他にも沢山ある。
経済の復興を願うならまずは規制緩和なんだよね。

まー、反対するのはごく狭い視野でしか物事を捉えられない一部の偏狭な自転車乗りだろう。

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 11:41:01.39 ID:7OQzcmbt.net
結局駄々っ子のワガママを壊れたレコードのように繰り返してるだけ
これじゃ2ちゃんですら賛同を得られないのも当然

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 12:05:34.49 ID:/7GpLz74.net
>>55
興味ない人にとっては、
ポジティブな面でなく、ネガティブな面で考えるから
選択肢なんて増えない方が良いんだよ
公道を共有する以上は厄介事の種が増えるそうなので反対となる

それにポジティブな面も
メーカーの金になるは少し理があるけど、
楽しそうとかは私事の範疇を超えないので大儀とならず弱い

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 12:14:09.20 ID:LdLq60QP.net
>>1
大賛成。大同意だわ。電動アシスト自転車のさらなる発展のためにも絶対に必要。
規制緩和してこそ日本製メイドインジャパンの高品質な電動アシスト自転車の輸出拡大も見込みやすくなるのだしね。
日本の国力増加につながる。

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 12:15:36.35 ID:LdLq60QP.net
>>1
いま電動アシスト自転車はイケイケドンドンな絶好調状態。
規制緩和で更なる発展は日本の為にもなるのだしね。

電動アシスト自転車の快進撃!ついにバイクの年間出荷台数を追い抜いた国内製造業の砦!|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/11028

二輪市場の新スター、電動自転車 出荷台数はバイク抜く - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/8483

電動アシスト自転車、原付バイクの2倍売上 存在感高まる
http://thutmose.blog.jp/archives/45444067.html

迷惑な排ガスゼロ、騒音ゼロで(自動車よりエコなのは当然として)バイクよりエコな「電動自転車」時代の到来か 出荷台数上回る
http://gmmi.jp/press_news/news/item/914

排ガスや騒音ゼロな電動アシスト自転車で自動車代、交通費節約。健康にもなれます。
http://denryoku-jiyuka.net/articles/0jSb9

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:46:19.26 ID:RdJs1+qC.net
>>7
ならとっとと帰国するか海外へ移住しな

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:52:51.65 ID:RdJs1+qC.net
典型的な中2病スレだな
家畜小屋の中に居て餌を与えられてる分際で2ちゃんでブヒブヒほざいてても自分が望む世界にはならんよ

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 15:13:56.36 ID:YJtDIu2t.net
>>63
典型的な中2病レスだな
家畜小屋の中に居て餌を与えられてる分際で2ちゃんでブヒブヒほざいてても自分が望む世界にはならんよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 16:10:20.89 ID:gyyR1cLz.net
ヤマハとブリのロビー活動が重要なんじゃないかね

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:33:54.28 ID:38KB5YUu.net
>>59
レイトマジョリティやラガードはすっこんでろよ。お前らは世の中を衰退させるだけなんだから。
衰退させてる張本人が、それに気付いていないから始末に悪い。

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 21:40:29.47 ID:NRvunSVd.net
電動スクーターでいいよねって話
アシストを借りてまでペダルを回すことに意味があるの?

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 21:50:37.18 ID:psfLbpr3.net
>>67
意味があるから作られて売れているんだろ?
君の狭量な発送だけで考えてはいかんな。

俺も電アシは買わんけどね。自分の嗜好とは関係なく、日本企業のビジネスチャンスの拡大は良いことだと思うよ。

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 22:16:17.75 ID:NRvunSVd.net
なんかこのスレ国内規制の問題話し合ってるのに輸出産業とか日本経済とか誇大妄想の中学生がいるな

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 22:41:01.01 ID:jCZvaDQZ.net
これをかれこれ5年以上は繰り返してるキチガイですから

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 03:13:28.85 ID:4z8YGXN9.net
>>69
頭の悪い君には全体的な話が見えていないだけだろ。
ひとつの規制が様々な事象に影響を与えることを想像出来ないんだから。

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 09:34:32.43 ID:Oz31p5s2.net
日本では問題を起こさないよう実用性重視の範囲内で規制してたら
外国企業が楽しさとか見た目を重視したものを作って
海外で新しい自転車文化が出来てきたってのが現状だろ
日本企業が中々できない事をされた
この先どうなるかは分からないが外国企業がリードしていくことになるだろう

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 09:34:34.32 ID:ZXmkENIq.net
規制を緩和する要件は広義の安全と経済効果のバランスやろ
ウーパーみたいに隙間をついて普及させるのも手やけど
日本人じゃ難しいやろな

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 10:02:18.12 ID:4z8YGXN9.net
国民は馬鹿だから放置すると何をしでかすかわからないってのを前提に、
よくわからないものはとりあえず規制しておこうというのが日本のクソ官僚主義。
税金で食わせてもらってる分際でくだらん規制をかけて民を圧迫してどうする?
さらにはそのクソな悪弊を支持してどうする? 頭悪い奴はホントに困るな。

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 10:07:44.05 ID:4z8YGXN9.net
人はもともと自由で、例外としてお上から規制を受けたことには従うというのが民主主義あり方なんだけど、
人はもともと規制されていて、お上から許しを得たことやっても良いって発想の奴がいるんだろうな。

子供の頃から「禁止」の中で育った人間は、自分で考えて判断することが苦手なのかな?

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 11:48:22.00 ID:+eglfQLR.net
正規分布グラフをみればすぐに理解できると思う。

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 11:49:48.76 ID:+eglfQLR.net
低能、痴呆、90%

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 15:42:59.57 ID:YOM3rGGo.net
規制あるところに利権ありだからな。
実際、免許制度を担ってる教習所や交通安全協会は警察OBの天下り先だし。

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 14:03:20.25 ID:BUFGJWhk.net
>>75
でもお前もその現状を受け入れてここで愚痴る以外特に何もしていないんだろう?
ならそれに加担してるのと同じだろ

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 14:26:00.36 ID:Fh5W0/4C.net
>>79
頭悪いなあ。一般市民がこういう場で規制緩和を訴えることだって充分に意味はある。
君のようなワンコちゃんにはわからんかもしれんが。

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 14:28:44.77 ID:fsRSd8tQ.net
2ちゃんの書き込みで何か意味がある思ってるお前の頭が心配

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 15:40:52.84 ID:s2NyoKCI.net
規制厨の煽りが幼稚すぎるw
そんなにまでして首輪をつけられて嬉しいのか?

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 17:14:41.77 ID:cP1XErWI.net
これは幼稚じゃないのか
バカの頭の構造は理解不能だな

80 ツール・ド・名無しさん[sage] 2016/05/24(火) 14:26:00.36 ID:Fh5W0/4C

>>79
頭悪いなあ。一般市民がこういう場で規制緩和を訴えることだって充分に意味はある。
君のようなワンコちゃんにはわからんかもしれんが。

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 17:56:41.83 ID:s2NyoKCI.net
そこまで必死に奴隷アピールしなくてもw

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 18:13:38.08 ID:BUFGJWhk.net
アホだから自分の発言がブーメランなことにも気づかない

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 11:37:09.25 ID:CRA+7kMm.net
規制を緩和した時のメリットとデメリット、リスク低減方法を提案するんじゃなくて俺が正しい!お前らは家畜だ!ってレッテル貼りしてるだけな時点でお察しなんだよなあ
メーカーが規制緩和規格の自転車販売してそれで人身事故が起きまくったらメーカーが訴えられる可能性とか考えないの?

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 12:58:05.32 ID:TxYBV5Dz.net
外国並みの規制にした途端、人身事故が急増とか何を根拠に言ってるんだろう?
他国に比べてそんな日本人は民度が低く自律の出来ない烏合の衆とでも思っているのだろうか?

まー、そのような底辺生活環境で生まれ育つと、雁字搦めに規制されるのが当たり前という感覚になるのかな?

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:08:03.89 ID:wDW5uNZg.net
増える可能性って言ってるだろ。それに歩道爆走車道逆走が普通にある日本の交通民度は相当低いぞ。

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:30:06.87 ID:TxYBV5Dz.net
根拠もなく可能性だけ言い出したらなんだって禁止出来る。まー、馬鹿の常套句だけどな。
まず先に規制があり許可を受けるのではなく、まず自由があり問題があるなら規制をするべきなんだよ。

自立心が低く他力本願な家畜にはわからないんだろうな。ホントにかわいそう。

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:58:33.20 ID:UYqO/jcd.net
民度ってか国民気質の問題だな
外国には国民達自らが安全リスク背負う変化を許容できる国がある
それでBOSCHとか、上手くやってるんだろ?
そいつらが上手くやってくれないと日本は変わらんよ。彼らに期待だ
でも日本人はリスクよりもルールを重視するから
一度許可すれば、そういうものと受け入れる素直さもあるさ

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 14:12:29.13 ID:YXQYZLwA.net
規制と国民に不満があるみたいだけどなんで海外に移住しないの?日頃からそんな振る舞いしてたらストレス溜まって仕方ないだろう

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 14:16:09.60 ID:YXQYZLwA.net
あと今のアシストが気に入らない人はこっそり改造して乗ってたりするわけだがそれをしないで規制が大好きな日本人wwwとか言ってる時点でお前も規制に雁字搦めの自立心の低い他力本願の家畜だって自覚したほうがいいぞ。

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 14:27:01.93 ID:HOWqvQcM.net
自転車レースで「隠しモーター」、史上初の技術不正が発覚www!

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 14:40:05.16 ID:UYqO/jcd.net
>>91
いやー、あの熱さが羨ましくもあるよ
責任や面倒な事は背負わないように生きて、
誰かが何かを変えてくれるのを待ってる俺らにはないものだ
若い子はこうでなくちゃ
と同時に、彼もまたぶつかって砕けて諦観に捉われると思うと寂しくもあるね

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:16:36.28 ID:APWgv0VQ.net
>>90
長きにわたって封建制度の時代が続き、大きく変わるキッカケとなった終戦からはたかが70年。
未だに日本には民という意識が育ってないんだよね。自由や民主主義や自己責任や自律がわかっていない奴が多い。
支配する側にとってはやりやすいとは思うけど。
二言目には「嫌なら出ていけ」と村社会丸出しなのも情けない。

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:30:14.76 ID:zbExuFwf.net
二言目にはレッテル貼るのも自分に自信がない証拠だゾ

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 17:50:24.26 ID:APWgv0VQ.net
自分に自信がない証拠というレッテルを張る奴がいるぞw

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 20:46:53.21 ID:KBfuG/N/.net
歩道を縦横無尽に走ってる自転車がある限り無理。
今の歩道は無法地帯だからね、むしろアシストを下げる必要があるぐらい。

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 03:03:14.69 ID:hZOcVVbP.net
免許も持てない中学生がタラタラと願望を書き連ねるスレです
大人の方々の書き込みはご遠慮下さいwww

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:20:05.69 ID:Hehq00uX.net
規制が少ないということは消費者には選択肢が増え、メーカーもさらなる自由な競争が出来るということだ。
そんな中でもよりハイパワーなスポーツタイプを買う奴なんて限られてるだろうし、
それで歩道を爆走しようなんて思わないだろ。

規制緩和=事故が増えるとか、規制が多い方が安全なんて発想は貧困としか言えないな。

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 03:00:34.70 ID:YhC4Jmfk.net
電動のメイン層ってジジババだと思うんだけど、今更制度が変わったとしてもそれを理解させることは不可能なんじゃないか?
一体誰が説明して回るのか
役人でも不可能と思える負担を改革派が肩代わり出来るなら、規制緩和は実現するだろうね

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 07:50:24.66 ID:UaFvlrkD.net
今ある規制を緩和するにはそれなりの対策やルールを作る側にメリットがないとダメだと思うんだけどレッテル貼りじゃなくてなにか案があるの?
ちなみに選択肢が増えるってのはメーカーと一部消費者にしかメリットないからね

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:59:36.45 ID:JAA1PZ4i.net
>>3
せめて30km/hまではアシストでき
たら大分違うのに。

スーツ着たまま見苦しい汗をかかない程度で移動できるのは大きいよ!

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:04:29.29 ID:JAA1PZ4i.net
まあ、ここに書き込んでいるやつらの大半は電動アシスト自転車乗ったこと
無いんだろう。
実際に乗ってみるとすごい便利だよ、都内の激坂地域でね。
ただスピードと軽快さが足りないんだ。
ままチャリの形を維持したまま、30km/hまでアシストしてくれ!頼む!
できないのは
バイク業界からの圧力か?

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:11:46.89 ID:JAA1PZ4i.net
>>91
時々、こんな見当ちがいのレスがあるけど目的がなにか見えていないし
自分がお金を払う気もない全くの無駄レス。

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:28:35.07 ID:NT26mNQD.net
あんまり規制緩和しすぎてもカテゴリが原付になっちゃって免許制になるんだけどそれは考えてるんですかね

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 10:24:59.64 ID:NAsyH0sB.net
規制緩和しないのは、緩和して何かあったら自分達が責任とりたくないからというお役所体質でしょ。
民草の利便性よりも、責任を回避して自分達の立場を守ることを優先する連中だから。

以下の記事はそんなお役所体質が明確にわかるよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160526-00010000-yjnewsv-l04

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 13:17:08.86 ID:JAA1PZ4i.net
>>106
原付と自転車の間には大きな隔たりがあるでしょ。エンジン、重さ、タイヤ、などなど。
自転車は所詮自転車。
アシストパワーを上げるだけでいいんだ。

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 13:40:49.24 ID:/Cye7l/+.net
パワー上げるとかまでしなくていいから、アシスト上限速度まできっちり
アシストを効かせてくれればいいだけなんだけどな。
あとは上限速度の24km/hを25km/hに合わせてEUのほぼ同じ規制のものを
そのまま持ってきて乗れるようになれば文句は言わない。

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 13:46:15.60 ID:/Cye7l/+.net
アメリカのマッチョすぎる規制に合わせるのは無理としても、
EUのアシスト上限速度とモーター出力の規制だけでアシスト比率の規制とか
なくせば技術的にも色々とやりようが出てくるし、輸出入で商売の幅も
広がるのに。

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 13:56:42.59 ID:TUZt+yv6.net
要は行政の無責任から民業圧迫されてるってこと。
それを支持しちゃ奴はもう少し考えて生きた方がいいよ。

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 14:07:15.58 ID:J7vvFTSf.net
御託宣は良いからさっさと二輪の免許でも取れ

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 14:19:48.50 ID:JAA1PZ4i.net
想像力の無い人は、

二輪車は一方通行の規制で自由度が低いことに気がつかない

二輪車は重たくて取り回しがしにくいことに気がつかない

二輪車は歩道を走れないので危険度が高いことに気がつかない

二輪車は重たいヘルメットをかぶらないといけないことに気がつかない

二輪車は値段が高いことに気がつかない

二輪車はガソリン代がかかることに気がつかない

アドレスでも小回りと安全性は自転車に遥か及ばない事実を認めるべき。

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 16:12:12.96 ID:lqWYHdRe.net
>>112
何の主張もない悪口は要らないよ。

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 16:49:51.23 ID:mhQ9PqnI.net
>>113
それらの目的でさらに高出力にしないといけない理由がわからないんだけど・・・
交通ルールの捉え方が典型的な事故を起こす人だから車とか乗らないでね

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 16:59:50.80 ID:42HeZ9Xj.net
>>115
よりエコに長距離を様々な意味で負担が少なく移動出来る手段として選択肢が増えることは、
企業にとっても消費者にとってもメリットが多いと思うけどね。
30km/h程度アシストする自転車よりはるかにハイパワーな乗り物を普通の人が普通に運転してるワケで、
たかがその程度の規制緩和で事故が増えるとか、市民は馬鹿を前提にした誇大妄想としか言えないな。

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 17:05:03.30 ID:mhQ9PqnI.net
>>116
アシスト上限を緩和することによりバッテリーの持ちが悪くなり充電回数が増えてエコから離れるわけだけどガソリンに比べればエコだからセーフって言いたいわけ?
もっともらしいこと言ってるけど結局自分の都合を正当化してるだけだし矛盾してるところも結構あるよね?

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 18:00:39.28 ID:8lQQbZx/.net
何のメリットがない存在でも規制の理由にはならない
メリットの大小ではないし、そこを説いても仕方ない
問題はメリットでなくデメリットだって

犯罪クラスのアホは別としても
平均より大分頭の悪い奴が乗り回すことを基準に規制は作られるだろ
街中走り回る乗り物に自己責任では耐えられないんだよ

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 19:03:26.75 ID:45ZQbNnT.net
2ちゃんでぐちぐちわがままをかいてたらこくどこうつうしょうのえらいひとがみてくれそうでちゅか?
電動アシスト自転車の規制を海外並みに緩和してくれまちゅか?

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 19:25:29.75 ID:UKbid3yN.net
日本は憲法で自由が保障されてる国だから、規制には公共の福祉に反するとなど、それなりの理由が必要。
何となく危ないとか、漠然と可能性がある程度での規制は憲法の精神に反するのだよ。

ま、>>119みたいな、なんの主張もない幼稚な煽りしか出来ない奴らには
自律や責任が伴う「自由」というものがよく理解出来ないのだろう。
自律と責任をお上に譲り渡せば、他人任せの安心や安全が得られると思い込む姿勢こそ無責任な有り様だね。

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 19:46:26.61 ID:h0m9hVz5.net
>>110
日本て速度規制は厳しくても出力はザルですからね。
EU基準にしたらヤマハがCMやネットで上げてる
20%越え勾配を主婦が楽々とか、子供二人乗せで10%勾配をとかアウトになります。

勾配出力で見たら中華を含めたハブモーターが標準、日本は「定格は250」のチート。

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 20:51:13.96 ID:F5i9yjaq.net
自転車の最大のメリットは歩道に逃げられること、だからね!

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 21:18:26.93 ID:45ZQbNnT.net
このスレ見て思った事を率直に言う

規制は必要

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 22:25:32.63 ID:cCyzfHEp.net
電動アシスト自転車の規制を緩和して、自動車から自転車への乗り換えを促すのは、地域の安全と環境、健康にもポジティブな影響を与え、公益につながるんですよね。

オランダやノルウェーをはじめ、多くの都市で規制や排除が進む公害車両である自動車
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 22:26:27.84 ID:F5i9yjaq.net
>>123
思ったことを一行だけ書くなら猿でもできる。
スレのどの部分をみてどう感じたのかを書けるようになれば中学校に上がっても役に立つぞ。

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 08:20:43.74 ID:PA8M8u0A.net
>>125
なに偉そうに2ちゃんで語ってるんだよw馬鹿かお前?

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 08:53:21.38 ID:NAiusKo4.net
頭悪い奴に限って規制を求めるのは何故だろう?

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 10:02:22.84 ID:ZLHdw0Ci.net
規制緩和して自動車や二輪車から電アシにシフトする人が増えれば事故も減るでしょ?

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:07:57.88 ID:1E7JxJdV.net
規制は速度だけにして、30km/hを越えたらアシストオフにすればいい簡単なお仕事なのにな。

それだと下り坂で飛ばすアホが出てくるから自動ブレーキにすると一気に
ハードルが上がるんだろうな。

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:15:51.85 ID:ZH//b4KO.net
電アシが30km/hにしたいのなら登録制か免許制は必須。
後、自転車自体の速度規制を設けないとな。

免許もヘルメットも必要な原付は30km/h制限で歩道も走れないんだからなw

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:26:10.31 ID:1E7JxJdV.net
>>130
原付は30km/h越えてもエンジン止まらない。重さが自転車の3倍。
まったく比較対象にはならない。

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:27:47.33 ID:ZH//b4KO.net
>>131
物の話をしてるんじゃないよ、法の話をしてるんだよ。

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:35:45.48 ID:1E7JxJdV.net
>>132
ものを考えないと法律は語れないだろう。

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:36:39.89 ID:1M1ordHD.net
原付かどうかは重さや大きさじゃなくて出力で決まるんだぜ

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:42:28.66 ID:ZH//b4KO.net
>>133
逆だ、作れる技術はあるけど作らないし
輸入がないのは法整備されてないからだ。

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:48:24.16 ID:y+DjUtck.net
逆に考えて原付きだって建前上は30キロなんだから25キロでも十分だろ。

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:51:43.77 ID:OpSVoqf3.net
ちゃんと道交法を守る限り、上限を30キロに緩和しても何の問題もない。
守らないことで危険があるとしたら、それは規制とは別の問題で、警察の怠慢が起因している。

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:56:26.24 ID:1E7JxJdV.net
原付は30km/h以上出るだろ。
それが最大の問題。30km/h越えたら
自動ブレーキかけてスピード
落とすようにすべき。

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 13:05:54.07 ID:43V6c7wy.net
自転車は人力で30km/h以上出るのである意味もっと危ないな。
軽車両扱いで制限速度いっぱいまで出せちゃうのがよろしくないね。

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 15:48:22.66 ID:/ubV/r9q.net
実際自転車は危ないよ
一年暗い前に道路交通法が変わって自転車の取り締まりが厳しくなったけど
規制強化の流れの一つだろ
もっとロードが広まって、どんなものか知れ渡るようになったら
さらに規制が強くなる

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 21:34:57.13 ID:BcJiDBCL.net
自転車への規制強化なんて時代逆行もいいところだな。

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 22:33:05.77 ID:mEe2rR32.net
規制強化ってぶっちゃけロードの暴走事故とノーブレーキピストが原因で
電動アシストは関係なかったような。

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 22:47:24.12 ID:KfBI33L7.net
>>139-140
自動車から自転車への乗り換えが進み、自動車が減って自転車が増えると、地域の安全が向上するんだよね。
自転車は自動車より安全な乗り物であり、地域の安全を引き上げる乗り物だからこそ、各国は自動車を締め付け強化で減らしてでも自転車活用拡大推進を政策で実行している。

自動車を規制強化や課税強化等で減らし、自転車活用拡大推進によって都市が得る4つの果実等 TBS 情報制作局プロデューサー  国土交通省提供資料
http://www.mlit.go.jp/common/000108300.pdf

(1) 渋滞の緩和:都心部から車を排除する政策をとって1年で、渋滞がなくなった、ビジネス効率が高まった、等の目覚ましい効果。

(2) 交通死亡事故の激減 :交通死亡事故が激減した(初年度 死亡事例 0 件)。
死亡事故は、自動車という1トン以上の重量を持つ危険物が動くから起きるものであり、
自動車より自転車を選ぶ人が増えることによって、自動車が減り、死亡事故も減少する。
道路から自動車という専有面積と重量が大きく高速で動く存在が無くなれば、重大事故原因要素を根本から無くせるため。

(3) 医療費の大幅削減:・ 医療費の大幅削減に成功し平均寿命がのびた。
自転車政策が立ち遅れているイギリスでは、環境ではなく医療費削減の目的で自転車活用推進政策が始まった

(4)地域を劣悪化させる自動車排気ガスや騒音の減少

「人間性の回復」「街というものがより身近になること」「中心街の復活」等多数の「良いこと」な効果

国土交通省資料 平成26年 状態別死者数 歩行中 1498人 自動車乗車中 1370人 共に加害車両はほぼ100%が自動車
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/sesaku/xls/data08.xls
同乗している家族や恋人が死傷する惨事は珍しくない。
ほとんど全ての重大事故の元凶である自動車。
自動車を減らせば減らすほど重大事故は減らせる。

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 22:47:45.45 ID:KfBI33L7.net
歩いていても誰かにぶつかったら高額賠償
歩行者と歩行者、歩行者同士の衝突で、歩行者に779万の賠償命令。
http://www.jiko110.com/contents/busson/redbook/index.php?pid=3068&id=1306219698
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/stantsiya_iriya/20150729/20150729051946.jpg
月額100円や200円のでもいいから自転車保険入って自転車乗ったほうが、歩くより賢いかもしれない現実。

国民「クソ金食い虫な負債で死と刑務所直行な害物の自動車捨てるわ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464430360/
【金食い虫】自動車は負債であることが明らかに【持たぬが最善】2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1463133052/
オランダやノルウェーをはじめ、多くの都市で規制や排除が進む公害車両である自動車 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:00:31.13 ID:KfBI33L7.net
歩道では自動車の通行よりも遥かに自転車の通行のほうが多いのに、
歩道でさえ歩行者交通死における加害車両のほぼ100%は自動車という現実にはびっくりだよね。

自動車はどんだけ醜悪な害物なのかと。
そしてモラルも劣悪

自動車運転手らの交通犯罪 平成25年度の交通犯罪統計データの抜粋 警察庁 犯罪白書 交通安全白書より
http://oshiemuscle-jidoshahkn.com/244/

うち速度超過 205万2719件
うち携帯電話使用等 121万4738件
うち一時停止違反 116万3453件
うち通行禁止違反 78万5250件
うち信号無視 72万1898件
うち駐停車違反 31万1030件
うち追い越し・通行区分違反 26万8049件
他多数

自動車は重大事故における諸悪の根源。
各国が自動車を減らして自転車を増やす政策を推進する大きな理由の一つに、重大事故減少という目的を名言しているほど。

交通の専門家らが協議に協議を重ねて出した結論が
『自動車規制強化や課税強化による抑制や排除、そして自転車の活用拡大推進』

自動車から自転車への乗り換え、自転車活用拡大が地域の効率と安全と環境を最大化するがために、政策として、推進されている。

オランダやノルウェーをはじめ、多くの都市で規制や排除が進む公害車両である自動車 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/

自動車から自転車への乗り換えを促す施策は、道路の安全を引き上げる有効な施策としてある。
自転車、電動アシスト自転車への理不尽な規制を撤廃し自由と便利を向上させることは、そういう意味でも人々、社会への大きな利益、公益につながるんだよね。

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:05:45.20 ID:KfBI33L7.net
歩行者死亡や自動車運転手及び同乗者死亡における加害車両のほぼ100%が自動車。
そして交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。
実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車加害、自動車交通犯罪。
http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_kiken_chishi.html
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61A1q3r9IjL.jpg

なぜノルウェー・オスロが自動車自体を禁止にしたか、それは、それだけの害が自動車にあるからに他ならない。
ちなみにオスロは電動アシスト自転車購入には補助金を出しているほど自転車にはフレンドリー。

オスロは「電動自転車」の街へ。購入者には市が最高約7万円プレゼント!
http://www.huffingtonpost.jp/asaki-abumi/oslo-bicycle_b_8848840.html

オランダ他、欧州も自動車抑制、自転車推進を強く進めている。
日本も、いつまでも自転車後進国ではいられない。

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 00:26:55.37 ID:gRIVLRC4.net
こういう自動車憎しの偏った論調になると何だかなーと思っちゃう。
単に規制緩和をした方がみんなのメリットになるよって話なんだけど。

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 10:31:38.57 ID:OrBYyqD1.net
ガス抜きスレ

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 16:17:43.82 ID:b0wj/KX+.net
>>144
これコラージュじゃないの?
本当だとすると民度低すぎるだろう。
群馬でも歩行者同士の衝突なんて無いのに。

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 19:09:08.07 ID:/5xCzDrt.net
脚だけじゃなく脳もアシストするようにしないと。

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 23:08:02.59 ID:gRIVLRC4.net
>>149
年寄りはちょっとした事で転んで怪我するからな。
機雷みたいなものだと思った方がいい。

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 08:47:44.23 ID:sw+IDW/W.net
一般人がどうあがいても無理なんでしょ?
簡単に改造して出力上げられないのかな?
viviを坂でもまともに使えるように
したいのですが。

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 10:18:37.36 ID:N8lmEdib.net
>>1
利権屋の警察がそんなこと許すわけないだろ

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 10:24:16.71 ID:3GQr6CrQ.net
>>153
それを当たり前だと思う奴隷根性がおかしいって話だよ。

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 14:12:25.40 ID:i2C0DRWC.net
奴隷が奴隷根性と罵る

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 14:15:38.71 ID:3GQr6CrQ.net
>>155
幼稚な煽りだねえ。

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 16:05:30.37 ID:eUFa+ynH.net
>>156
おかしいと思いながら何もしない癖にw

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 16:10:17.87 ID:zr0JzwKL.net
反対することがある人は必ず市民運動をしなきゃいけないワケではないだろ? 何を言ってんのかなあ。

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 17:23:45.05 ID:dFvMgR4r.net
で何もしないんだろ?

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 17:24:22.44 ID:4rz6H/Q8.net
何もしないのは追認してるのと同じって誰かが言ってた

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 17:40:06.85 ID:zr0JzwKL.net
もはやこの程度の煽りしか出来ないわけねw

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 17:45:34.34 ID:4rz6H/Q8.net
これ以外何があんのよ
まあ愚痴りたいだけってことか

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 21:29:19.97 ID:kdK/zhOQ.net
まるで何かしたら意義があるみたいな口ぶりじゃねえか
そんなの自己満足でしかないっての
何をしようが変わりない世の中なのに、あれこれ言われても知らんわ
ネットであれこれ言うのに、気にする必要ない事だ

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 02:22:01.51 ID:2LT+Q6Il.net
何も変わらないと思いつつ何度も何度も同じことをスレに長年書き続けるそのモチベーションは逆に凄いわ

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 09:26:58.16 ID:PnHDs5d+.net
底辺の俺たちが何を言っても変わらないのだから、
なぜ規制が強いのかを議論した方がいいと思う。

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 09:32:31.10 ID:j9wD4Fr/.net
>>164
長年って、このスレ出来て、ひと月も経ってないじゃん

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 10:46:08.04 ID:NOi+zLGi.net
妄想だけで主張しちゃうからな。
そもそも、電アシを海外並みに規制緩和すべきでは?ってお題で議論してるのに、
言うだけで何もやってないとか、変わらないから言うだけ無駄では話にならない。
別に現実的な政策を話しているわけではないのだよ。

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 12:17:15.01 ID:QLfNALDU.net
それは今の民度で規制緩和したら事故がやばいってのに規制に縛られる奴隷がどうのとか返したからだろw

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 12:43:01.54 ID:Poaci6BI.net
>>168
民度で言ったら別に日本が海外に比べて低いわけではないし、
規制緩和=事故が増えるのなんて何の根拠もない単なる可能性のひとつでしかない。
実際には、たかが数キロ緩和が大きく安全性を損なうとは思えんな。
今まで通りの安全確認をすればいいのだから。

規制緩和で選択肢が増えることは、経済的にも市民生活の面からもメリットは大きい。
にも関わらず緩和を望まず、安全は自分たちの意思や責任ではなく、
お上が縛り付けることでしか守れないという考えは奴隷根性としか言えないよって話。

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 12:47:03.23 ID:2LT+Q6Il.net
>>166
本スレで何年も何年も国内の規制ガー海外はーって言い続けてる奴がおってな

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 12:52:31.40 ID:2LT+Q6Il.net
>>169って引きこもりなのかな
日本の自転車乗りで完全に信号守る人は殆どいない
一時停止をとまるどころかスピード緩めることなく通過する

街に出てれば普通に分かる事実だが

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 16:26:33.30 ID:RMoZmIhX.net
罰金と点数で縛らないと誰も守らん

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 17:02:51.35 ID:pCoTQSYS.net
規制厨=自分たちは馬鹿だから自由な行動や選択が出来ないようにお上がガチガチに縛らないと危険だという主張。

緩和派=自分たちは馬鹿ではないよ。自由な行動や選択の幅が広がることは喜ばしい。お上がガチガチに縛らなくても自分たちで安全は守れるでしょ?

自主性を重視するか?しないか?という育ちとか教育とかの違いなんだろうね。
もしくは、よほど馬鹿しかいないような環境で生活してるか? そうではないのか? の違い。
根本的な部分が違い過ぎていて話にもならない。

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 17:23:55.21 ID:K3VotgkI.net
ちゃんと現実を直視してるか現実逃避してるかの違いだろ
まあ会話になるわけないよな

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 19:33:21.62 ID:AU+7X3A2.net
>>174
何の根拠もなく規制緩和は危険と思い込む妄想は現実ではないよ。

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 19:56:31.73 ID:K3VotgkI.net
なんの根拠もなく事故は増えないと言ってるのはお前の方だけど?

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 19:58:36.08 ID:AU+7X3A2.net
○○の可能性があるから危険だ! っていうのが一番安直に物事を規制するロジックだからな。
そんな可能性など悪魔の証明でしかないのに。

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 19:59:37.90 ID:AU+7X3A2.net
いずれにせよ、自分たちの首を絞めて喜んでる奴って頭悪いなあとしか思わない。

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 20:08:12.02 ID:K3VotgkI.net
都合よく悪魔の証明を使うなよ
規制を緩和させたいなら危険が無いこと根拠を示して主張しないと誰も賛同しないよ

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 20:20:02.19 ID:Pz05WRcl.net
妄想炸裂させて危険の可能性がある! って叫ぶ相手を諫めるのに
常識以上の根拠はいらんだろ。

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 20:20:46.52 ID:K3VotgkI.net
つまり現状を変更しようとする方に説明責任があるんだよ
まあ屁理屈こねてる時点で出来ないと自白してるようなもんだけど

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 20:21:34.89 ID:K3VotgkI.net
根拠は常識か
話にならんな

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 20:26:04.15 ID:AU+7X3A2.net
本来は危険だと人の行為を制限する側に危険を立証する義務があるのだ。
立証出来ない限り、根拠のない規制ってことなんだよ。自由は保障されてるんだから。

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 20:29:41.86 ID:K3VotgkI.net
俺だってこういうの街乗りで使いたいなーと思ったりもするけど
https://youtu.be/Plnt3Lw7Grc
もし自分以外の何の規範意識もないDQNどもが乗り廻したらメチャクチャなことになるよなと諦めてる
これが大人というものだよね

お前はただの子供だよ

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 20:32:49.84 ID:AU+7X3A2.net
必死になって自分の首絞めることに喜びを感じるとか被虐趣味なのかね?

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:00:24.59 ID:QLfNALDU.net
必死に便所の落書きに書き込みしてるお前も大概やぞ

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:12:31.13 ID:K3VotgkI.net
本来人は自由であるから規制するなら規制する側が根拠を示さねばならないというのは一般論としては正しい
しかし既にある規制については当然それらの説明責任を果たし賛同を得たから施行されているのであって後から俺はそんなの納得しねえといっても通用しない

規制を緩めたいなら緩和をしろという方が規制設立当時とは事情が変わってその規制に合理性が無くなったなどの説明をしなければならない
たとえば先日の再婚禁止期間の緩和にしても当時はどちらの子か分からなくなるからというのが理由だったが今はDNA鑑定などで判別できるようになったのでそんなに長期間再婚を禁止する必要は無いというのが理由だった

以上のように規制緩和を求めるなら原付には免許や保安部品が必要とされていることに合理性が無いとか規制当時と比べてこのように事情が変わったから緩和しても問題無いということを説明しなければならない

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:31:21.70 ID:K3VotgkI.net
あと一つ大きな勘違いをしているようだがお前が規制厨呼んでる人々だっていちいち規制なんかされたくないのはお前と同じ
ただそれによる弊害まで考慮しているかいないかの差

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 23:42:05.16 ID:Q0cJq1T0.net
長いから代わりに3行で表すと

言いたいことは分かったが
お前の態度が
気に入らない

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 23:50:37.91 ID:Ii8ZXhUC.net
俺もこんな長々と書きたくはないんだけどね
これくらい丁寧に書かないと分からない子みたいなので

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 00:00:51.94 ID:3Rfi9XUS.net
馬鹿の長文好き&規制好き

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 00:03:05.77 ID:TwuFdCZa.net
文字も読めなかったか
それは残念

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 00:06:56.87 ID:3Rfi9XUS.net
奴隷根性で生きてる乞食は首輪がついてないと不安になるのかね? 心の底から哀れみを感じるなあ。

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 00:18:40.80 ID:TwuFdCZa.net
でまともな反論もせずまたいつもの煽りか
骨折り損のくたびれ儲けでした

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 11:25:50.83 ID:nBl+8dkM.net
>>171
一時停止を守らないクルマも多い。
クルマの方が大問題だ。

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 11:35:39.71 ID:jICeyNom.net
そもそも一時停止不停止と出力規制緩和はまったくの別問題。頭の悪い奴はすぐにゴッチャにして考える。

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 12:00:50.14 ID:h41oEfWS.net
無関係だと思う人ってどういう理屈なんだ?
今より速い速度で十字路でぶつかればダメージも増大するという発想は無いのかな?

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 12:03:26.37 ID:h41oEfWS.net
>>195
めったに見たことないな
完全停止まではしてないのは多いけど左右を確認はしてる
自転車は全く緩めないし左右も見ないのが大半
俺には金やるからやれと言われても怖くて出来ないことを平気でやってる
恐怖心が麻痺してるのか

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 12:09:31.82 ID:AAdN6IXK.net
そもそも電アシのサポートを最高速方面に振るのはダメだろ
動力使って速く走りたいならチャリを選ぶなよ

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 12:09:51.31 ID:nBl+8dkM.net
>>198
一時停止と徐行はまったく違うよ。
クルマ運転したことある?

完全停止して相手に見てもらうことが必要なのに普通のカーブと同じように
徐行で済ませるクルマが80%以上いると
思う。つくば市、牛久市辺りの話ね。

住宅街での取り締まりをやってほしいものです。

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 12:13:37.92 ID:nBl+8dkM.net
>>199
いや、むしろ最高速度以外の規制を
はずすべきだね。
電動アシスト使ってるのに坂をゆっくりふらふら上るなんてあり得ん。

スーツ着て汗かかずに移動出来る、
のが電動アシストの購入理由なんだからさ。

25km/h規制でもいいからそこまでは
アシスト比率をいまの倍以上に上げれて欲しいね。
25km/h越えたらブレーキかかってもいいわ。

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 12:14:59.32 ID:jICeyNom.net
>>197
そのふたつにに因果関係はないだろ? 頭悪いなあ。
一時停止をしないのが問題ならそれを取り締まれという話であって、
電アシの規制緩和云々は別問題ってわからんか? 頭悪すぎて?

>>199
選択肢が増える事は良いことだよ。君とは違う考えの人もいるだろう。
俺も電アシなんて乗らんけどね。規制緩和は賛成する。

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 13:20:15.83 ID:nBl+8dkM.net
電動アシスト車の不満点は坂道や
10kg程度の荷物を積んだときに
非アシストと同じようにペダルが重く
なると言うこと。

それを解消するためにパワーアップしてもらいたい。

十字路での事故は普通の自転車でも起こる。

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 13:46:10.98 ID:u82o5fjS.net
>>203
>十字路での事故は普通の自転車でも起こる。

そう。それはアシストとは関係なく一時停止の問題。
馬鹿はゴッチャに考えちゃうけど。

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 13:58:14.96 ID:AAdN6IXK.net
>>201
流石にそれは脚力の方を問題視すべきだろw

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 14:08:20.81 ID:u82o5fjS.net
市街地、山、スポーツ走行などアシスト特性をセレクト出来ればいいんじゃない?
つか、実際にそういう機能があるのでは?

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 14:15:27.16 ID:AAdN6IXK.net
スポーツ走行は自分の力で。
電アシはお年寄りとかママちゃん、宅配屋が足りない力を補助する為だけに有れば良いと思う。

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 15:11:20.96 ID:jICeyNom.net
>>207
現状の日本はそういう発想だけど、そこはもっと色々な選択肢があって良いのでは?
ロングライドはしたいが山道は苦手って奴もいるだろうし、
高齢者で体力落ちてるけど仲間と走りたいなんて人もいるだろう。
そもそもスポーツ電アシは世界的には市場が広がりつつある分野なのに日本がガラパゴス化するのはどうかな?

自分に必要ないからいらないって発想じゃなく、色々な人がいる現状を俯瞰で見た方がいいと思うけど。
何を選択するかは消費者なんだから。

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 18:15:20.03 ID:OztPlkI2.net
そこまでして自転車にこだわる意味なくね?スクーターでいいじゃん

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 20:02:10.57 ID:mMOoou4g.net
>>207
ハリヤやブレイスなどのMTBやクロス型なら車道走行前提で20〜24km/hでもしっかりアシストしてほしい

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 22:43:12.45 ID:REwYSVGT.net
>>209
マジレス欲しいの?

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 22:48:21.45 ID:8Xt1NSQb.net
質問に質問で返すなよ

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 22:52:54.81 ID:REwYSVGT.net
>>212
その言い返しはちょっと違う。

マジレスが欲しいならマジレスする。

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 01:16:59.58 ID:dWTGVV6Z.net
>>208
遊びたい的な個人的欲求なら言っても通らんよ
公道でなく、サーキットか外国に行けで終わらされる
この先も電アシとかの次元でなく全般的に規制は厳しくなっていくね
けど、世界的に広がってる、ガラパゴス化云々って話は勝機があるな
外圧で変わる余地はある

あと念のため言っておくが、これは俺の欲求でないし、
このスレの他の奴らの望みで、そうなるって言ってるのでもない
ただ日本のやり方を元に考えればそうなるって話だ。あんたも大人なら分かるよな?

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 01:33:53.04 ID:ZcHaKqWC.net
遊びたい的な個人的欲求を下に見るとは、まさに個を大切にしない前時代的な奴隷根性だよなあ。
実用も遊びも公共も個人もどっちが上でどっちが下とかないのに。
自分の首にお上が鎖つけまくるのが当たり前と思うあたり、ホントにかわいそうになってくる。

こういう時代錯誤な日本人が増えないことを望むよ。

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 06:28:05.29 ID:b2crBrdV.net
動力付きの乗り物を何の審査も無く公道で使うには、それなりの足枷が必要だろ
自転車に補助動力が無いと遊びたい欲求が満たせないというのもおかしな話しだ

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 08:13:17.05 ID:z9cEd4tv.net
免許制にすればいくらでもできるんだろうけどね

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 08:55:30.01 ID:VaLJJBZ9.net
免許制でもいいから、60キロは出せるようにして欲しい

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 08:57:59.88 ID:3T1Nqg+T.net
>>218
中型レベルの難易度になるな

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 10:11:49.30 ID:AS47RMHt.net
>>216
電動アシストのパワーアップを求めるのは
遊び心からじゃなくて、仕事(通勤、買い物、子供の送り迎え、荷物をもって坂を上る)に使うからですよ。

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 10:57:25.83 ID:3T1Nqg+T.net
>>220
原チャリどうぞ。

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 11:01:29.02 ID:ZcHaKqWC.net
遊び目的でも別に良いんだよ。
それに規制緩和=完全なフリーというワケではなく、外国並みの緩和があっても良いのでは? って話だから。
足枷がないと安心出来ない奴隷根性は良いとしても、
未だにセグウェイすら走れないクソ管理社会は日本をどんどんダメにしていくね。
新しいものが生まれないクソ環境をみんなで作ってどうしたいのだろうと思うけど。

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 11:14:41.73 ID:6nMD3y8r.net
お前社会経験ないだろ

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 11:20:54.87 ID:ZcHaKqWC.net
足枷大好き。よく飼い慣らされたワンコちゃん。
お行儀よく、言われたことはちゃんとやるけど、自分で考え行動することは苦手。
真面目なだけでマニュアルがないと何も出来ない馬鹿って社会に出ても一番役に立たないタイプ。
ハンス・フォン・ゼークトが言うところの「勤勉な無能」って連中だな。

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 11:25:16.61 ID:3T1Nqg+T.net
>>224
いいから免許とって来いよw
原チャリなら1日でいけんだろ

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 11:43:26.21 ID:AS47RMHt.net
>>221
原チャリが自転車に劣る点を考えてごらん。
そしたら、原チャリなんて乗ろうと思わないから。

一番の欠点、子供を乗せられない。

はい、次は?

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 11:49:15.84 ID:3T1Nqg+T.net
>>226
じゃあ、痩せろ。
ママさん婆さん現状の電アシで乗れてるんだから、自分基準で過剰な要求をするんじゃないよ。

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 11:55:33.42 ID:AS47RMHt.net
原付が自転車に比べて劣る点
・原付は歩道を走れない(最大の欠点)
・原付は子供を乗せられない
・原付のヘルメットは大きく重い
・原付はぶつかったとき被害者に
与える被害が大きい
・原付は高い
・原付は自転車駐輪場には止められない
・原付は排ガスが出る
・原付はガソリンを使う
・原付は重い
・原付は一方通行を逆走できない

これでも原付乗りますか?

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 11:57:09.27 ID:5IFzJZ4e.net
何と闘ってるんだ

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 11:58:01.48 ID:ZcHaKqWC.net
たかが+5キロでも規制緩和すれば、坂道に強いタイプとかスポーツタイプなどの選択肢が増え
消費者+メーカーのメリットは大きい。
何の根拠もなく短絡的に緩和=事故が増えるとか言われてもねえ。
規制の増加=市民の利便性や権利をお上に売り飛ばすってことだが奴隷に理解は無理みたいだね。

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 12:23:18.93 ID:Ad6Z9QpM.net
うーん…
日本でも電チャリのれるよ?
たしか、125cc(ピンクナンバー)取得すれば1000wのモーター使えて、50kmまでOKになるから24km以上出したい人はそちらにどうぞ?だぁけ?保安部品とメットの義務に税金と免許がいるけど(原付扱い)逆にこの法律あるから電アシの規制が緩くなることはないな…

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 12:37:38.45 ID:dWTGVV6Z.net
>>230
あんたの気持ちはとても分かるよ
別に煽りたい訳じゃないし、何度も繰り返して言ってるメリットも否定しない
奴隷云々は言葉が感情的過ぎるが基本的には間違ってると言う気はない
ただ承知で言ってるんだろうけど、それは通らないって言ってるだけ
ネットで不満垂らすぐらいは自由だけど、どうにもならんよ
よく飼い慣らされたワンコちゃんか、反抗的なワンコちゃんか、どっちか二択しかなれない

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 12:37:54.98 ID:3T1Nqg+T.net
重い荷物積んだり坂道に強くするのに最高速上げる必要は無いだろ

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 12:55:01.72 ID:AS47RMHt.net
>>227
アシスト比率を上げればいいんだね。

ま、でも一般人が何を言っても無駄。

議員立法で法律作るとか法改正をしないと
ダメなんだろう。

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 13:05:17.36 ID:AS47RMHt.net
yamaha pas gear cargo
はアシスト比率 3倍じゃんかよ!
もう出来ているのに一般向けは2倍まで
っておかしいだろ。

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 13:36:37.64 ID:Ad6Z9QpM.net
>>235
それは業務用限定の特別許可ですよ。
カーゴ以外は使用禁止です。

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 17:21:15.81 ID:AS47RMHt.net
>>236
ピントがずれている貴君の答えにどう反応していいかわからない。

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 17:43:42.84 ID:PJq3UOLR.net
>>224
死ねよ

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 18:25:24.47 ID:ZcHaKqWC.net
>>238
もう少し内容があるような反論しろよ。

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 19:11:25.17 ID:33itOjIS.net
変なのが二人に増えてますねたまげたなあ・・・

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 21:23:26.99 ID:nCJIQXDh.net
>>240
飯倉っぽいw

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 07:10:20.32 ID:DCL1zocz.net
>>239
お前も内容のあるレスしろよな
アホかお前?クソブタか?

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 10:05:57.06 ID:UFW/3O9d.net
>>242
してるよ。読めないの?

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 20:59:12.78 ID:DCL1zocz.net
>>243
クソブタよクソレスしか出来ないなら黙れよ
その臭い口にクソブタの餌でも詰め込んどけwアホが

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 23:40:20.19 ID:CrmXMxwR.net
何この小学生の書き込みは!

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 07:15:14.60 ID:ZhJpn3HE.net
また荒れているな

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 09:52:08.16 ID:2cpdnFYy.net
はっきりしたこと言うとマジレスで返されちゃうからふわっとした言い回ししかできなくなってる時点で自分がおかしいことに気づいているよねw

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 23:18:42.44 ID:xQCm0b2h.net
アンカーも付けられないビビりちゃんか

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 23:19:13.98 ID:xQCm0b2h.net
あゴメン付け忘れたわ
>>247

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 23:24:17.61 ID:xQCm0b2h.net
確認だけどここで緩和を叫んでるやつは免許やヘルメットも無しの完全な自転車扱いで緩和しろって言ってるの?

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 23:28:33.33 ID:qSddDvyN.net
自転車板で規制を声高に叫ぶ奴に限って頭の悪い下衆野郎の法則。
規制はなるべく少なく、選択肢は多くが良いよね。

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 23:36:05.55 ID:xQCm0b2h.net
うんむしろ速度制限とかも全部無い方が良いに決まってるよね
高速道路とか好きなだけスピード出したいよ

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 23:54:01.30 ID:eEhs5VqJ.net
>>251
その理屈は規制がない状態から規制するって状況なら一理ある。だが既に規制がある状態で対策もなしに緩和しろなんて言うのは頭がおかしいと言われても仕方がないよ

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 01:40:50.27 ID:WIOHjFBk.net
実はたいした根拠もなく規制してるケースが多いからねえ。5キロ緩和するとどれだけ事故が増えるなんてデータもないし。
お上の決めることは全部根拠あって正しいなんて幻だよ。それがわからない飼いならされた人はいるけど。
日本は自由が保障されてる国なんだから、公共の福祉に反しない限り極力自由であるべきなんだよ。
明確な根拠のない規制はすべきではないのだ。我々はお上の許しを得て生活してるわけではないからね。

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 10:48:58.12 ID:Ias+Oh6c.net
25km/h出れば十分実用速度な訳で、もっと速く走りたいというのは完全に趣味の領域だよね
速く走る手段は他に幾らでも有る訳で金かけて検証して審査する意味は無いだろ

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 11:13:24.45 ID:WIOHjFBk.net
25キロ出せる人間なら自力で30キロも出せるだろ。アシスト以上の速度は結局自力だし、そこまでの加速が楽になるだけ。
あと、趣味的用途を低く見るのは違うと思うぞ。実用も趣味も両方とも大切な用途だと思うよ。

例えば、体力が落ちてきたけど楽に長距離をスポーツ走行したいとか、
今は自分に必要ないと思っても、将来的にそういうものが必要になるかもしれない。
別にそこまで要らないって消費者は自分のニーズに合わせたアシスト率のモデルを選べば良いだけ。

規制が少ない方が商品バリエーションも増やせるしメーカーにも消費者にもメリットしかない。

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 11:16:19.64 ID:WIOHjFBk.net
あと、歩道爆走なんて話は電アシとは関係なく、ちゃんと現行法を守れって話だから。

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 11:48:59.16 ID:Ias+Oh6c.net
体力が無い奴が長距離スポーツ走行したいと思ったら普通は体力を付けてから挑戦するよね
それに25km/h以上出る必要も無い
原チャリの法定速度が30km/hのこの国で電アシに何を求めちゃってんの?

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 14:05:45.42 ID:GW3Y95gc.net
>>258
あのね。高齢者でもスポーツを楽しみたいとか色々な需要があるんだよ。少しは想像してみたまえ。

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 14:27:00.07 ID:Ias+Oh6c.net
そんな衰えた爺婆には25km/h出れば十分と違うか?
体力が衰えてると云う事は反射神経も衰えてる。そんなヤツにスピードを与えては、それこそ危険というものだ。
どうしてもと言うならナンバー付けて好きにすれば良い。

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 14:53:02.57 ID:GW3Y95gc.net
ナンバー付けてもパワーある原付よりははるかに安全だろ。何を言ってんのかなあ。
言ってることが支離滅裂だし、これからの高齢化社会。ジジイはおとなしくしてろって発想が時代錯誤。

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 14:54:06.86 ID:Ias+Oh6c.net
>>261
だからナンバー付けて好きにしろって。

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 14:54:46.61 ID:GW3Y95gc.net
要は何がベストではなく、色々選べる選択肢が増えた方がいいってだけのことだけどねえ。

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:22:01.16 ID:9H1UOXKK.net
免許制にして選択肢を増やせばいいよね

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 20:12:19.42 ID:AGXb6+m0.net
たかが数キロに免許とかw
つか自転車免許制なんてやったら日本が世界に恥を晒すだけ。

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 20:27:02.11 ID:AGXb6+m0.net
細かいことまでお上に規制された管理社会の方が住みよい世の中と思うか?
それとも、個を尊重して自由と自己責任のリベラルな社会の方が住みよいと考えるか?
結局、根本的なイデオロギーの違いだから永遠にこの溝は埋まらないだろうね。

ただ、規制が多い管理社会に生きるゆえ、マニュアルがないと何も出来ない馬鹿が増えるのは、
お行儀だけ良い弱っちい日本人を増やし、国際競争力を低下させると思うけどねえ。
世界はもっと自分たちの欲望や目的や快感や利便性に忠実に動いてるよ。

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 21:20:44.89 ID:yy+BWCTz.net
結局僕ちゃんの好きなようにさせろってだけだよな
発想が幼稚すぎて

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 21:51:44.40 ID:bPfJDcMK.net
>>265
自転車免許制なんて言ってないだろ
好きな仕様にしてナンバー付けろって

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 21:58:22.69 ID:735npQw4.net
>>267
もう少しマトモな反論できないの?
煽るだけなら子供でも出来るよ。

>>268
>>264

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 23:35:49.97 ID:LqAHIYxw.net
>>269
責任は取りたくないけど自由にさせろって論調続けてるけど君が学生なら考え方改めないと社会でやっていけないよ?

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 23:45:21.38 ID:yy+BWCTz.net
煽りでも何でもなくて単なる客観的事実だよ
世間から見たらそう見えるってこと

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 23:56:13.42 ID:yy+BWCTz.net
自分の主張の論拠を示してないくせにひたすら相手に根拠がない根拠がないって連呼してるところも呆れる

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 00:04:37.91 ID:aTUPv59E.net
>>270
あのね。そういうやらない言い訳ばかり考えてる弱虫くんが多いから
日本の国際競争力がどんどん低下していくんだよ。

ま、言ってる意味すら理解出来ないんだろうな。

>>271-272
何の事実も根拠もないでしょ。
5キロアシスト速度を上げるとどれだけ事故が増えるとかデータないじゃん。
何の根拠もなく危険と言ってるだけでしょ。


つか、ホントにどいつもこいつも首輪つけたワンコちゃんばっかだな。やれやれ。

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 00:06:15.58 ID:TWB6iFxQ.net
事後が増えないというそれなりの根拠を示しすつもりがないなら現状維持になるだけだな

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 00:11:58.48 ID:vqgylWGT.net
>>273
偉そうに物言うくせに対案も何も用意できない時点でお前もその犬の一部なんだよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 00:19:06.40 ID:TWB6iFxQ.net
>>273
結局お前も事故が増えない根拠は出せないわけだろ?
自分ができないことを相手に求めるなよ
解禁しなきゃ確実なデータなんて出せるわけねえじゃん
言ってることが卑怯なんだよ

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 00:57:50.77 ID:aTUPv59E.net
ホントはね。事故が増えると立証出来ないなら規制すべきではないんだよ。
ま、ワンコちゃんにはわからんだろうが。

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 01:03:44.76 ID:TWB6iFxQ.net
最後に必ずそれ付けるけど自信ないの?

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 01:06:08.18 ID:TWB6iFxQ.net
これを理解できないのは犬レベルだって先まわりで書いとくんでしょ
卑怯で情けない発想だね

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 01:12:59.80 ID:TWB6iFxQ.net
あと原付の規制は規制がなかった頃に山ほど事故が起きたから出来たんだよ
俺が子供の頃は原チャはヘルメット無かったしね
事故も起きてなかったのに勝手に厳しくしたと本気で思ってんのかな

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 01:16:51.96 ID:L9g95UdD.net
あはw 必死だねえ。

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 01:18:40.39 ID:TWB6iFxQ.net
分かりやすく書き直しとくわ

あと原動機付自転車の規制は規制がなかった頃に山ほど事故が起きたから出来たんだよ
俺が子供の頃は原チャはヘルメット無かったしね
事故も起きてなかったのに勝手に厳しくしたと本気で思ってんのかな

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 01:19:43.16 ID:TWB6iFxQ.net
>>281
もう少しマトモな反論できないの?
煽るだけなら子供でも出来るよ。

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 01:25:26.95 ID:L9g95UdD.net
その調子で1000まで頑張れw

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 01:32:02.25 ID:TWB6iFxQ.net
さっき自分で書いといてもうそれか
情けなくて頑張る気も失せたわ

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 01:55:49.72 ID:aTUPv59E.net
管理社会を望むのかorリベラルな社会を望むかという人生哲学の問題だから永遠に平行線だろう。

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 01:58:58.58 ID:aTUPv59E.net
>>270
>責任は取りたくないけど自由にさせろ

捏造が好きだねえw 誰がそんなことを言ってるの?
具体的なレス番で教えてください。

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 02:07:10.00 ID:TWB6iFxQ.net
免許も自賠責も無しで運転させろという時点でそう判断されるわなぁ

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 02:09:52.93 ID:TWB6iFxQ.net
いかに自分が無責任な主張をしているか全く気付いてないんだなぁ

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 02:53:05.80 ID:aTUPv59E.net
何を言ってんのかなあ。自転車なんだから免許も自賠責も必要ないでしょ。当たり前じゃん。

ま、俺は普通自動車免許のも持ってるし自動車保険はもちろん自転車保険にも入ってるよ。
それが自己責任という話だよ。わからない奴にはわからないよな。
お上の規制を少なくした分、自分の責任はキチンと考えなさいよという極めて大人として常識的な話だよ。

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 09:02:17.88 ID:BmvnnJn0.net
現状で足りてる
規制緩和のメリットが無い

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 11:13:00.98 ID:aCpfzts1.net
そもそも海外ってのが具体的にどこ指してるかから曖昧だからなあ
ちなみに自転車の本場欧州EU/EEA加盟国の規制では25kmまで、それ以上45kmまではモペッド(原付)扱いとなる
昔はモペッドも無免許で乗れる国があったけど2013年以降はAM免許必須に統一された
正直規制が電動アシの進化に追い付いてなかっただけな印象

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 11:14:06.29 ID:v8Iq+TmE.net
>>290
決まりを緩和する対案がモラル依存で通るわけないんだよなあ

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 11:25:36.85 ID:eZtro1Eb.net
>>292
つまり今は外国のアシスト車は免許いるってこと?

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 06:33:16.35 ID:ADql5+Z9.net
もしかしてこのスレ終了ですか?

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 09:38:14.62 ID:nyV7KMJn.net
です。

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 12:25:38.23 ID:mVnpEAl7.net
>>293
逆だよ。根拠がないならそこまで規制すべきでない。

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 20:53:23.98 ID:A635GxAw.net
日本の法規制に一石を投じる議論をしたいのなら別の場所でやった方がよくない?

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 21:55:08.01 ID:twW7D2nL.net
トンチンカンなことを言ってるなあw そんなことを言ったらこのスレの意味なしw

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 22:33:56.21 ID:+JEC/ylc.net
だから、意味無いって言ってんだよ

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 22:49:50.42 ID:ucK+Y5Sf.net
規制って緩和するだけでも手間と人手と時間がかかるんだよね。
電アシハイパー化に、それを上回るメリットとか需要が有ると思う?

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 02:44:59.67 ID:utRyy6Eo.net
>>300
そう思うならレスなんてしなきゃいいじゃんw

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 10:29:56.39 ID:WCVeMJ1+.net
電アシは老人や怪我で足が悪くなった人が、原付の代わりに手軽に乗れる自転車ってことで決まったので
24km以上漕げる人は普通のロードや自転車に乗って、老人や怪我人でも早い電アシが欲しい人は、公道で30km/h以上だすのだから
車道規則を守るのと事故した時の双方の賠償のために、原付と同じ扱いにしたから
あまり騒いだり怪我したりすると軽車両で車道走って30km/h以上出してるのに
無免許、ヘルメット無し、無保険、学科講習も受けてない人力ロードにその内原付みたいな登録制と法定速度が設定されるよ?

最近もヘリと同じ構造のドローンをみんなで法律が無いからと、いろんな場所でと飛ばしまくって墜落とかで被害でたから
無免許での飛行範囲制限が、与党多数であっさり規制されたばかりです!
今は与党で過半数あるのだから、与党内で危険予防と税収増加のために自転車も原付と同じにすると決められたら
あっさり法案通ってしまうので、オイタなことはあまりしないで欲しいですね。
自分の中で創造するのは自由ですが…

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:45:35.12 ID:upphP2z7.net
免許制で講習義務付けとか、そんなので良いよ
具体的に何をどうするか細かい内容は色々あるだろけど
ちゃっちゃとやってくれ

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 14:08:09.40 ID:WCVeMJ1+.net
>>304
何を?

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 22:03:38.19 ID:+zbMw7kg.net
>>256
もうこの考えがだめ、最初から全くダメ。

自力で25km/hとかいう話じゃないの。そんなの誰だって出来る。
問題はそこじゃない。

夏の暑い時に、スーツを着て、いやクールビズだからワイシャツでもいいや、
スーツのズボンで軽々と、さらに坂道で25km/hを出せるか、ということが
重要なわけ。あ、もちろん8kgのカバンが荷台に積まれているからね。


電動アシスト自転車はスポーツ走行する自転車じゃないのよ。スポーツ走行するのに
アシストされたら意味無いじゃん。だから、現行の泥除けもついていないような電動アシスト
は邪道、あんなの開発する奴の気が知れない。

それはいいとして、俺達は、もっと楽に荷物を持って坂を登りたい。早稲田の幽霊坂をね!

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 00:14:17.99 ID:azuYIJ43.net
>>306
だから現行の電アシで満足出来ないなら原付かえってw
汗もかかないし、速度は50km/h出しても問題ないし
お前が言ってるの全て満足できるぞ?

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 01:14:23.38 ID:wr9WxSs8.net
>>307
なんで原付き?自転車板だよね?

新幹線で北海道まで行く話をしている時に、「北海道行くなら飛行機が安くて早いよ」なんていう
トンチンカンな人?

上にカキコあったよね?読んだ?


原付が自転車に比べて劣る点
・原付は歩道を走れない(最大の欠点)
・原付は子供を乗せられない
・原付のヘルメットは大きく重い
・原付はぶつかったとき被害者に
与える被害が大きい
・原付は高い
・原付は自転車駐輪場には止められない
・原付は排ガスが出る
・原付はガソリンを使う
・原付は重い
・原付は一方通行を逆走できない

これでも原付乗りますか?

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 01:16:00.86 ID:wr9WxSs8.net
>>307
原付きは速度50km/h出したら違反ですよ。
まあ、リミッターをつけていないメーカーにも責任があるけどね。
裁判で訴えられない不思議。
30km/h超えたらエンジン止まってそれでも加速するようならブレーキが
かかるようにするだけの簡単なお仕事なのにメーカーはサボっている。

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 01:19:17.82 ID:azuYIJ43.net
>>308
そんなデメリット、漕がなくても楽に走れて速い。
の一言で片付くなw

ついでに言えば、車はもっと制限あるけど車の方が自転車の
何十倍も売れてるよw

逆に言えば自転車なんて免許取れるまでか、近距離移動しかしないか、
都会で交通網が整備されてる所以外では邪魔以外のなにものでもないなw

ぶっちゃけ趣味の乗り物だよw

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 01:21:37.18 ID:azuYIJ43.net
>>309
ああちゃんと書いてなかったなw
原付U種以上を取れってことだよw

原付は車のオマケだから教習無しで乗れる自転車と同じようなものなので30km/hでもしかたないだろうな。

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 01:22:47.21 ID:azuYIJ43.net
2種な。ローマ数字にしたら?になった。

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 01:26:14.91 ID:wr9WxSs8.net
まあ、バイクは、歩道を走れないから意味無いですね。

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 01:31:52.41 ID:azuYIJ43.net
>>313
自転車だって例外で走れるだけで徐行しないといけないから
原付押して歩道歩くのと対してかわらんよ。

自転車は徐行で歩道走れる。
原付は押してじゃないと通れない。って違いだけだし。

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 01:55:58.35 ID:wr9WxSs8.net
>>314
いや、そんな屁理屈はいいから。

子供のせて、PCXを歩道押して、保育園まで行っている人なんて世の中にいないんだから。

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 10:34:53.20 ID:w+YvHg3K.net
>>315
電アシだって自転車だから基本車道が原則だよ?
歩道を自転車は普通に走れると思ってるやつが多いからはっきり言っとくが
歩行者優先で徐行及び歩行者が来たら一時停止しなけりゃ行けない場所なんだよ?
電アシが性能発揮できるような使い方むりだよ?

第一原付も普通に車道走ればいいだろ?
なんで歩道走る前提なんだよ?

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:21:08.95 ID:9ep5jmoq.net
時に歩道も走れる。一方通行も逆走出来るというメリットが自転車にはあるからな。
規制緩和はユーザーにもメーカーにもメリット。反対する理由がない。

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:33:02.87 ID:w+YvHg3K.net
>>317
それ例外で緊急手段だから。
走っても大丈夫とか言って、バンバン走ってると、法規改正されて走行禁止になるよ。
今まで前例いっぱいあるのに懲りないなあ…

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:46:35.42 ID:eyWxikKN.net
されたらされたで構わんでしょ
どうせされるのは、ロードのようなスポーツ自転車と電アシだけだ
問題ない

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:53:11.62 ID:w+YvHg3K.net
>>319
アホだろおまえ?
自転車のくくりで全部まとめてになるに決まってる。
ロードの定義をどうやって決めるつもりだ?
そんな個別選択で法改正するなら、自転車がナンバー登録になるよ?

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:55:34.95 ID:eyWxikKN.net
>>320
全部まとめてには、ならんよ
ママチャリとロードの見分け方なんて簡単だ
微妙なところで多少の異論は出ても、そんな問題でない
すぐは無理でも長期的に考えてナンバー登録もあるかもしれんな

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:00:49.81 ID:1KB20j0E.net
歩道は指定があれば桶で、まあそれを例外と言うのはかまわないが
緊急手段ってのは違うだろ。
その上で元々歩道については進行方向の指定が無いから本線と見かけ上
逆走になってもあくまで見かけ上だけで逆走ではないのでまぜるな危険。
まあそれよりも一方通行路に含まれないとかそういうのも大きいよな。

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:03:39.03 ID:w+YvHg3K.net
だから法規で規制するなら見た目ママチャリとかじゃダメなんだって。
車重20kg以上篭つきとか、変速はリアのみ7段とか、タイヤは26インチまでとか…
あと人目で分かるように原付のナンバーみたいに色分けされた表示プレートが必要になるな。
そいでもってその維持費名目で税金かけられると…
最終的にただの原付扱いになるかな。

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:06:10.88 ID:q3LrWByU.net
今の電アシで何が不満なんだ?

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:06:26.84 ID:w+YvHg3K.net
自転車が歩道走る場合は、走る位置と速度は規定されてるよ?
あと、
はしることができる。
と書いてある。
走っていいとは書いてない。

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:20:53.33 ID:zOlJ4a/4.net
必死に漕いでる普通のロードを余裕でぶっちぎって注目されたいからに決まってるだろ
播州赤穂のカンチェラーラとか呼ばれてみたいわ

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:24:16.96 ID:QVZsMo3g.net
>>325
> はしることができる。
> と書いてある。
> 走っていいとは書いてない。

同じ意味だよ。

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:31:04.65 ID:w+YvHg3K.net
>>327
警視庁に確認したから確実だけど、基本自転車は車道走ってくださいだって。
歩道を通常走行している奴は、去年の法改正から警告及び罰則の対象になってるよ?
お前らが、自転車で我が物顔で走りまくったせいだな。
もっと厳しくなる前に、キチンと法を理解して走ってくれ。

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:31:10.47 ID:eyWxikKN.net
>>323
ママチャリとは一緒にならないって事は
見た目だけでない部分も含めるか、どうするか考えるかもな
でも、きっと、2,3万で売ってるようなルック車もロードの範疇に入るだろな
で、言う通り、それを分かりやすい印を付けるようにするだろう
だけど、ただの原付にはならない

でも、切り分け方の厳密な定義なんてここで話す気もない
何をどうするかは、細かくは今の段階で誰も断言できないので意味ない

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:45:15.17 ID:q3LrWByU.net
>>326
ソレ50km/hくらい出せなきゃダメじゃんw
そんなもんヨボヨボじいちゃんとか何の審査も無く乗せられるかよ
やっぱり電アシは25km/hくらいまでが適当だよ

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:57:39.48 ID:w+YvHg3K.net
>>326
だから原付のピンクナンバーとれって(笑)
保安部品つけないといけないけど、
1000wまでモーター使えるから、お前たちが大好きなハブモーター前後に500wづつ着けたら
見た目自転車で最高速は平地で50km/hぐらい簡単にでるよ。
ただピストみたいに前後シングルギアじゃないとRD破損して足にチェーン巻き込んだら
最悪切断だし、多分ブレーキも常時その速度なら止まらないだろうから
どっかに刺さるだろうし、フレームだってロード用とかなら下手すりゃ折れて、顔面下ろし金だけどな。

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:06:33.85 ID:1KB20j0E.net
>>328
走行OKの歩道は自転車で走っても処罰の対象になんかならねーよ。

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:12:37.90 ID:w+YvHg3K.net
>>332
そんなの当たり前だろ?
今ここで話題になってるのは、歩行者商店街とか公園歩道等の歩道のはなしな?
自転車通行可の歩道のない場合だよ。

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:26:15.07 ID:w+YvHg3K.net
>>332
ついでに言うと殆どの歩道のは、軽車両通行可の標識だから、
歩行者優先の徐行で、歩行者の進路妨害禁止で、自転車が一時停止だからね?
しかも自転車が歩道走る場合は車道側に極力寄って走行だから。

自転車が普通に走っていい歩道には車両通行禁止の標識の下に、軽車両は除くと標識がついてるところか、
しまなみ海道の橋の歩道のように、自転車と歩行者の区別されたアスファルトが接地されてる歩道だけだから。
だから道路交通法では、自転車は車道を原則と書かれてるんだよ?
あくまで歩道は例外もしくは、危険がある場合の特例としてでしか、書かれてないのに過大解釈したらダメだって。

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:39:04.57 ID:eyWxikKN.net
>>331
原付とは違うんだから、そんなの取りたくない
自転車の範疇で能力を手に入れたい

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 14:02:09.40 ID:w+YvHg3K.net
>>335
日本には原付制度でフル電チャリが含まれるから現状では、自転車の定義でフルは無理だから諦めろ。
どっちかと言えば、自転車事故増加してるから免許制度にして、車体はナンバー登録の税金追加で
いきましょう。って言われる可能性の方が高い。
規制は基本厳しくなっても、緩和しないので。

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:13:16.58 ID:1KB20j0E.net
だからなんで歩行者蹴散らすのが前提で叩いてるんだよ。
そういう無謀が前提なら車道走っててもアウトだろw

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:16:10.69 ID:3sEHHG1o.net
>>318
別に歩道走行も一方通行逆走も緊急手段ではないよ。多くの人の日常手段。
誇大妄想的な大袈裟な物言いはやめた方が良いよ。もう少し現実的に。

つか、必死で規制緩和に反対する理由がわからん。

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:19:39.08 ID:XUkmCow9.net
一部の馬鹿がいるから一律規制ってのは如何にも役人的な発想だけど、民間人が支持する理由がない。
つか、一部の馬鹿が原因で規制なんておかしいだろ。前時代的。江戸時代かよって発想だよ。

340 :定期的な安全講習を希望:2016/06/17(金) 15:27:23.28 ID:L0oXgijJ.net
ルールと罰則を作っておいて有事の際に
「このルールの違反だから罰則&保険適応外」
ってだけでも取り締まりしないでも抑止にならん?

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:38:16.80 ID:w+YvHg3K.net
>>338
みんながやってるから大丈夫じゃねえんだよ?
そうやって歩道は走っても大丈夫です。
ってグレーゾーンで自由に走り回ると、実際に規制して罰則ので縛る流れになるんだよ。

今の法律が安全優先で、尚且つ与党過半数だからとおし放題なの。
この数年でどれだけ法律が通ったのか知ってるのか?

分かりやすいので言えば、20年前までシートベルト着用の義務は無かったからみんなが着けてなかったけど
シートベルト未着用の死傷者が多発したから、義務化して、罰則が追加されたし、
バイクのメットの義務化も同じ理由だよ。

自転車も段々規制が厳しく、罰則や取り締まり強化されてるから本気で規制される前に
そのことなかれ主義な考え方改めろ。

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:06:09.57 ID:1KB20j0E.net
>>341
>分かりやすいので言えば、20年前までシートベルト着用の義務は無かったからみんなが着けてなかったけど

いや、20年前には既に一般道も含めて運転席・助手席共に
罰則付きで着用は義務化されてるけど。

343 :定期的な安全講習を希望:2016/06/17(金) 19:22:50.41 ID:OgDrFYYJ.net
昔はチャイルドシートなんて存在しなかった今は常識だしルールだけどチャイルドシートを乗せてるだけで使ってない奴もいる
シートベルトも罰金が嫌でしてるだけでなぜ必要か解ってないから誤用が目立つ

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:30:51.37 ID:azuYIJ43.net
>>342
年数なんざどうでもいいんだよ。
取り締まり強化されたらもう緩和されないから、歩道を意味も無く自転車で通常走行するの辞めろって
いってるんだよw

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:21:11.73 ID:eyWxikKN.net
>>344
自転車での歩道走行の規制で厳しくなっても別に構わんよ
そうなれば、車道をもっと自転車向きに作り変わるだろう
土建屋は工事が増えて大喜びで推進する

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 22:44:53.24 ID:v4INOg5Y.net
>>324
アシストが実際には24km/hで切れるどころか20km/hで切れること
スピードが遅すぎて長距離走行には使いにくい、車道走行には遅くて危険な想いをするなど
>>338
いずれも自転車から降りて押して歩けば解決なのに

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 22:52:29.31 ID:KaNqVwB8.net
>>346
自転車から降りたら自転車のメリット無いじゃんw

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:02:15.49 ID:wr9WxSs8.net
25km/hまでのアシストでいいからもっとトルクを出せるようにしてくれよ。
坂が重たくて仕方がない。荷物積んで坂登るための電動自転車なんだからさ。

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:15:47.21 ID:v4INOg5Y.net
上り坂を力まないで20km/h前後の速度で楽に登れれば十分
現行の規制だと15km/hくらいが精一杯な印象

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 00:32:55.62 ID:DT+in1wV.net
>>344
> 年数なんざどうでもいいんだよ。

ひでぇw

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 23:11:57.63 ID:RanUMVIc.net
子供乗せ自転車である電動アシストで車道を走れなんて行っている奴は
https://goo.gl/maps/xp2hdxgpxB72

https://goo.gl/maps/UMMT7jn33Wz

な交通量お多いところでも、子供を後に載せて車道を走るわけ?

352 :定期的な安全講習を希望:2016/06/19(日) 00:06:20.94 ID:CdmW3Ml/.net
好きなトコを走れば良いけど
人の多い歩道では素直に流れに沿って進む。
擦り抜け追い越ししようと思わないで欲しい。

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 01:59:15.98 ID:N3KJFkb0.net
>>352
それは当たり前。電動アシストだろうがそうでなかろうが同じでしょ。

多分ここで、歩道を自転車で走ることに否定的な人は、一部の乱暴な運転を
する人を一般化してしまっているのだと思う。大半の人は人混みの中では
ゆっくり走るよ。

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 02:03:36.50 ID:IfoJ1NuA.net
規制や禁止の典型的な詭弁が、一部にそういう人もいるから万が一があってはいけない。

355 :定期的な安全講習を希望:2016/06/19(日) 02:04:53.19 ID:CdmW3Ml/.net
うちの近所では免許を返納したであろう爺と
前後背中に子供を乗せてるママチャリが
歩道で暴走してるんだよね

普通の自転車ならまだしも電チャリで暴走するから接触も多い
警察もちょっと痛い程度では被害届を受理してくれんから
電チャリはジジィだろうが子供を乗せてようが歩道走行は禁止を徹底して欲しい。

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 05:07:05.98 ID:ceFa36G3.net
>>341
少ない方が良い筈のルールが
思い付きで増やされて行くのは
不幸な国だな〜と思いながら見ているけど

選挙民がバカだから仕方ないな

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 09:08:49.16 ID:IfoJ1NuA.net
>>356
いや、ホントにねえ。
色々首輪つけられて尻尾振って喜ぶワンコちゃんがいるからねえ。よく飼い慣らされたもんだと思うよ。

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 14:27:58.45 ID:Nf+X/ucA.net
>>357
1件9円のネトサポの書き込みにつられて政権マンセーしてるのとか
なんかこう「首輪の立派さを競う飼い犬のコンクール会場」みたいな
様相になってる。

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 12:42:43.16 ID:X4KmDI3u.net
現実路線として、電動アシストの規制を緩和するには

・国会議員になり議員立法
・役人になり経済産業省か警察庁だかで規制緩和
・パナソニックの社長になり役人に働きかける

他になにかある?

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 14:27:53.82 ID:RPJq5AXA.net
動くのに必要なのは外圧だっての
規制緩和なんてリスクだけの事を日本が自らやるわけない
あいつらは、楽しむ人間がいるとかに、クソほども価値を感じていないからな

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 16:21:43.48 ID:X4KmDI3u.net
電動アシスト自転車の利益団体とかあるんだろうか?

自動車なら外圧はわかるが

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 18:20:46.83 ID:joDVVYUg.net
規制緩和の代わりに免許制にしてもええのんとちゃうかと思う

363 :定期的な安全講習を希望:2016/06/29(水) 18:29:02.53 ID:FbMdb8eA.net
規制無しでフル電動駆動もOKにして
電動系は全部登録制にすればえんちゃう?

買う時に登録申請して
登録証と一緒にルール読本を配布
登録シールのある電動系に乗ってる人は
ルールを把握してる者と見做す。

車の駐車違反と一緒で
放置自転車の罰金は持ち主に請求
罰金請求の累計で逮捕に至る。

新しい免許制度が出来れば
天下り企業も作れそうだし
街の放置自転車が減れば歩道が広くなるし

どうせ放置自転車だらけなら
駐輪場を作る方が現実的なんでね

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 22:56:19.79 ID:fYHvB3HA.net
それはいい考え
13歳以上で公道運転可能とか年齢制限も必要になる

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 23:10:45.55 ID:yCEKA+5m.net
首輪マニア大国

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 00:52:39.90 ID:PokB4Qld.net
>>363
多分ネタで書いてるんだよね。


フル電動までは求めていないんだよ。フル電動は、未来のバイクだからね。
バイクはそのうち、フル電動になるんだから。

自転車はバイクのデメリットを消した形で存在するからこそ意味があるのですよ。

バイクのデメリットは以下

原付が自転車に比べて劣る点
・原付は歩道を走れない(最大の欠点)
・原付は子供を乗せられない(最大の欠点)
・原付のヘルメットは大きく重い
・原付はぶつかったとき被害者に与える被害が大きい
・原付は高い
・原付は自転車駐輪場には止められない
・原付は排ガスが出る
・原付はガソリンを使う
・原付は重い
・原付は一方通行を逆走できない

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 01:50:17.39 ID:+l6g1aTd.net
>>366
フル電動は未来じゃないよ。まだ途上の技術ではあるけど
外国では、それなりに普及してる国もある

例えば携帯が、日本ではガラケーばっかりでスマホの普及が遅れてた時みたいに
この分野でも日本が遅れだしてる

368 :定期的な安全講習を希望:2016/06/30(木) 02:33:18.20 ID:G8NtHA4S.net
5年位前にフル電動自転車持ってたよ。

中華製で買う時にアクセルだけで走るけど違法なんで公道では漕ぐ真似だけでもして下さい言われた。

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 11:07:59.15 ID:oMVG3H/R.net
30km/hも要らないでしょ
24km/hあれば十分でしょ

ツーリング車に荷物積んで平地24km/h巡航して快適さを感じてる俺からすると24km/hあれば十分だと思える。
どうせ信号待ちで時間持っていかれるし、6km/hの差なんて快適さの点からすると誤差でしかない
しかしこの6km/hの差は危険性の点からすると1.6倍程度(運動エネルギー換算で)

つまり24km/hは理想的なスピードである...と俺は考えるね。

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 11:23:33.74 ID:e3JpcOiN.net
>>369
でも、現行の規制じゃ上り坂で子供を後に乗せて20km/hも出せないんだぜ?
遅すぎて危ないよ。

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 11:25:43.04 ID:werUsaZL.net
普通はそう考えるよね
それに現状だってアシストが切れるだけで25km/h以上出せない訳じゃないからな
これ以上必要無いよね

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 11:26:25.86 ID:werUsaZL.net
371は>>369へのレスです。

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 11:28:47.94 ID:werUsaZL.net
>>370
子ども乗せて25km/hとか危ないだろw
子ども乗せて坂道で15km/hでは遅すぎるとか有り得んわw

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 11:43:49.23 ID:e3JpcOiN.net
>>373
いや、自分が危ないと思ったらスピード落とせばいいだけ。
スピードは乗り手が決めるんだよ。

問題は規制でパワーがかなり低く抑えられているということ。


まあ結局は乗り手のモラルに期待できないから出力を抑えるんだろうな。
それはクルマの暴走をみてもわかるが。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 11:59:43.96 ID:werUsaZL.net
>>374
そう。乗り手が決めるの
ある程度以上の速度域は、あくまでも乗り手の体力に依存するべき
漕ぐ能力が低い人間はスピードを制御する能力も低いんだからさ

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 12:01:52.56 ID:e3JpcOiN.net
>>375
大丈夫ですよ。体力がなくても心配しないでください。
ペダルを漕がなければスピードは出ませんから。
スピードを抑制する能力は体力とは無関係ですので安心していただけます。

377 :定期的な安全講習を希望:2016/06/30(木) 12:31:45.10 ID:G8NtHA4S.net
上り坂の歩道で子供を乗せた雑技団がベル鳴らしっ放しで25km出して暴走してたらウザすぎる。

逆に子供乗せタイプはアシストは歩行速度(5km位)まで位にして欲しい。

黒猫のアシストリアカーもベルは無いけど歩道を爆走するから、総重量が100kgを超えたらアシストは5kmまでとか歩道走行禁止とかの対策が無いと
歩道を安心して歩けません。

ルールを作って保険適応外になるだけで、取締強化しないでも危険走行が減ると思うのです。

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 12:42:39.28 ID:e3JpcOiN.net
子供を載せて25km/h で上り坂ダッシュする人は居ないと思うけど。

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 12:47:56.10 ID:+l6g1aTd.net
スピードに注意するなら下りだろ
そして、その場合アシストなんて関係ない

380 :定期的な安全講習を希望:2016/06/30(木) 13:18:46.92 ID:G8NtHA4S.net
>>378
現状は15kmまでだっけ?

うちの近所でベル鳴らしっ放しで
前後とおんぶの乳幼児3人乗せ雑技団が
上り坂を鬼の形相で走っていくのです。

あの人なら25km出れば出すと思います。

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 15:31:14.10 ID:e3JpcOiN.net
>>380
警察に取り締まってもらうといいよ。

道路交通法第70条
(安全運転の義務)
第70条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、
道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような
速度と方法で運転しなければならない。


に反している。

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 16:04:24.56 ID:ds4ARB8f.net
コリオリ(小声

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 19:54:28.69 ID:5fVcgNb1.net
>>374
そうなんだよ。規制を増やすよりより多くの部分が民間の自由裁量に任せて貰った方がいい。
最後は人次第だからね。

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 21:39:25.56 ID:eB7POes8.net
歩道を走るのや無灯火運転がいるから歩く時怖い

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 22:52:20.59 ID:VWIdUPn6.net
>>374
その理屈なら道路の速度制限も要らないね

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:55:20.68 ID:cA2UIxzi.net
>>385
自動車の制限速度は地域や道の形状によって規定されています。
電動アシスト自転車の規制緩和とは全く別の問題ですよ。


まあ、わかって書いているのでしょうけど。

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 08:22:34.56 ID:AW18U4lz.net
>民間の自由裁量に任せて貰った方がいい
>最後は人次第だからね

この理屈だと自動車の速度規制も不要って言いたいんだろ

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 10:44:18.94 ID:jeDxPc9R.net
第二東名とか別に速度無制限でもいいと思うけど。
200キロでも楽勝。
速度無制限でも身の丈にあった速度で走れば良いだけ。

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 12:14:30.03 ID:ii5cBYTd.net
東名に限らず一般道でも速度制限いらないな。
身の丈に合った速度で走ればいいんだったら。
信号は全廃してもいいな、身の丈に合った運転すればいいんだから

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 14:03:40.39 ID:bmJ55ecc.net
ワンコちゃんは首輪が無いと不安になるらしい。

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 15:36:28.14 ID:MJD+8zM1.net
無い物ねだりの子守唄

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 23:35:12.45 ID:2zu3CetP.net
求めることが必要なんだよ。そこから前進が始まる。

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 01:48:24.71 ID:w4uuAPWj.net
電動アシスト自転車に実際に乗ってみればわかるよ。
たしかにアシスト無しよりは楽だけど、子供とバッグ(8kgぐらい)乗せたらとたんに重くなる。
出力が少なすぎるんだよね。

速度制限を設けて、25km/h以上になったらアシストが切れる、というようにすれば
いいのに。速度で制限なら簡単にできると思うの。

せめてそこまでは楽に加速するようにして欲しい。

394 :定期的な安全講習を希望:2016/07/03(日) 07:08:28.29 ID:lVM81Gro.net
子供が一人だけなら楽だけど、人数や荷物が増えたら坂道は辛いけど倒れない程度のスピードが出る程度が良いと思う。
子供を前後背中に積んで荷物もぶら下げまくりで楽に坂道を登れるのは問題。

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 16:34:01.02 ID:yPe6WG15.net
現状は「子供を保育園まで運べます、それ以上なんか必要あるの?」

って態度が見てとてるのが嫌。

396 :定期的な安全講習を希望:2016/07/03(日) 16:35:40.79 ID:lVM81Gro.net
子連れ雑技団と黒猫リアカーが
パワーアップして歩道で暴走するのが嫌なだけ

397 :定期的な安全講習を希望:2016/07/03(日) 16:39:36.49 ID:lVM81Gro.net
ぶっちゃけ、
電チャリのパワーアップより

親も楽出来るベビーカーや
自転車無しでも楽に運べる黒猫の台車
の開発をして欲しい。

あちこちに子供乗せや黒猫の電チャリリアカーが
自転車走行帯に放置してあって邪魔。

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 16:46:09.35 ID:dl2f6/Dz.net
法律内のパワーでいいから、後付キットくらいは出せるようにしてほしいよ。
現状の自転車ではダサすぎるんだよな。

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 18:31:46.51 ID:phHJOUQi.net
>現状の自転車ではダサすぎるんだよな。
地味な塗装に間延びの縦長バッテリーやペダルに垂れ下がったセンターモーター
こんなレイアウトから順次脱却して欲しいと思う

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 18:32:58.42 ID:M65ilFbS.net
ジリ貧で守るべき現状なんて何もないんだから、電アシに限らず様々な産業でガンガン規制緩和して
新たな市場を開拓してった方が良いと思うけどね。冒険も挑戦もしない連中に未来はないよ。

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 05:57:32.72 ID:6XspMm7z.net
規制緩和にも金はかかる
大した需要も無い事に構ってはおれんだろ

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 11:26:32.99 ID:MA/bMCMa.net
やらない言い訳ばかり考えてる連中は大抵クズ。

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 12:47:33.86 ID:zWKNFAGv.net
囀ずるよねぇーw
行動力ゼロの奴に限って

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 20:56:35.55 ID:+ski4csW.net
日本を覆う変化を嫌う閉鎖的な空気

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 02:27:41.03 ID:bPZFC/uF.net
>>404
そういう連中が多いよな。これじゃ中韓に負けるワケだなと思う。ホントに残念だよ。

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 07:53:34.92 ID:7IQ5m6Y3.net
電アシのアシストリミットごときで国を憂い出したぞw

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 10:43:31.62 ID:bPZFC/uF.net
すべてに通じる精神の問題だよ。ま、わからん奴にはわからんよな。

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 11:54:01.55 ID:pAyegBm0.net
俺がヤマハの社長ならどうにか出来るのだが、一市民だと歯がたたない。
電動アシスト自転車のアシスト力を求める人がたくさんいるとは思えないし、
影響力の大きな政治家がその中に含まれているとは思えない。

悔しいけど仕方がない。

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 12:01:15.50 ID:bPZFC/uF.net
そんな言い訳をダラダラ書くくらいなら、
少なくとも発言の場があれば規制緩和を望む発言した方がマシだと思うけど。
そういう積み重ねが世の中を変えてゆくワケで。

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 12:04:57.04 ID:JPs5FZA0.net
>>409
自分に言えよw

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 12:18:37.65 ID:bPZFC/uF.net
>>410
は? 俺は常々規制緩和をすべきと発言してるけど。

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 12:26:38.70 ID:JPs5FZA0.net
>>411
だから、ココでウダウダ言ってないで公の場で発信してけよって言ってんの
バカだなあ

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 12:32:34.72 ID:uYH1X7vZ.net
まずはオマイラ選挙行けよ
もう期日前投票も出来るからな

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 12:52:38.35 ID:qTQ7fwx6.net
>>412
2ちゃんはそういう話をウダウダする場所だろ?
そういうのが嫌ならお前が見なきゃ良いだけのこと。
馬鹿だなあ。

415 :定期的な安全講習を希望:2016/07/07(木) 13:09:21.85 ID:xBgVgJ4y.net
ここでうだうだ言いながら
固まったら行動のが良い気がしる

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 13:35:14.81 ID:JPs5FZA0.net
>>414
bPZFC/uFが世の中を変えていくとか言ってるから、それに対するレスだ
良く見ろ

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 14:12:16.68 ID:ybo05h/7.net
無駄無駄。選挙じゃ何も変わらねえよ
電アシの規制を緩めるなて、どこの政党が公約にするかよ
もちろん選挙抜きに公の場で訴えても変わらない
政治家に訴えたって、街頭演説したって誰にも響かねえ
俺がヤマハやパナの重役になって政府に働きかけるぐらいの可能性しかないわ

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 15:18:47.72 ID:qTQ7fwx6.net
企業を動かすのは消費者。規制緩和が必要な声が増えればメーカーも動くだろう。

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 15:22:12.86 ID:BVkh2EPS.net
だから此処で言っても意味ねーだろってのw

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 15:26:04.92 ID:qTQ7fwx6.net
>>419
>>414

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 15:29:22.83 ID:BVkh2EPS.net
>>420
何それw

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 16:07:47.28 ID:bPZFC/uF.net
規制緩和を望む声が出る事すら嫌がるとかおかしいぞ。

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 20:55:28.44 ID:cOmarifN.net
声を上げる事を促すような書き込みしてる本人が2ちゃんのみって事が滑稽なだけですよw

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:17:44.75 ID:qTQ7fwx6.net
そういうこと話題にするスレでその趣旨に沿った発言た対して滑稽もクソもないだろ?
ワンコちゃんは頭おかしいんじゃねーの?

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:47:39.83 ID:tcly/qt6.net
でも愚痴ぐらい言わせてくれよ。

このままだと20年後も多分同じ非力な電動自転車が走ってるんだろうな。
バッテリー持ちは良くなっているだろうけどさ。

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:11:21.18 ID:ybo05h/7.net
20年もすれば自動運転自転車が出て
サドルに座ってるだけで勝手に行きたいとこまで行くようになるね
俺は登りだけペダルを漕ぎたいから、山までと、下りは自動で移動するわ

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:53:56.32 ID:qTQ7fwx6.net
自動運転も他国に比べて日本の警察は規制大好きだから実用化のハードルも高いだろうな。
またこれで日本のガラパゴス化が進むわけだ。セグウェイすら未だに公道走れない馬鹿規制国家。

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:59:27.96 ID:npppX6G6.net
囀ずるよねぇー

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:00:30.89 ID:qTQ7fwx6.net
なんでそんな必死に規制を望むのかわからん。

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:18:59.30 ID:npppX6G6.net
規制を望んでるんじゃないよ
無意味な規制緩和にリソースを割くのは如何なモノかって事よ
現状だってアシストが切れるのが24km/hってだけで、そっからスピード乗せてけば「スポーツ走行」出来る訳じゃん
無い物ねだりも大概にせいや

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:25:28.32 ID:ybo05h/7.net
>>430
意味不明な事言ってるんじゃないよ
規制維持の方がリソースを割いてるんだし、
さらに、「そっからスピード乗せていけば」云々の話は
まったく規制継続の理由になってないだろが

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:26:12.14 ID:IGgA5hub.net
>>388
お前一人の道路じゃないんだぞ
お前さんみたいな考えの奴は自己中って言って、事故率高い
車もチャリも乗るなよ

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:27:07.16 ID:npppX6G6.net
規制を緩和するには、ソレなりの数の要望が集まらないいけない
2ちゃんで囀ずってる一人の為に誰も動かんよ?

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:40:09.82 ID:ybo05h/7.net
>>433
当たり前の事を偉そうに言ってるんじゃねえぞ
わざわざこんな事の為に本気になるかよ
ただ単に2chで言いたい事言ってるだけなのに、
しゃしゃり出てきて場違いな事言うな
俺らは、お前のストレス発散の道具じゃねえっての

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:44:21.52 ID:o2GysVlQ.net
結局ソレかよw
ワラタ

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 01:08:07.51 ID:H8VCt5zC.net
>>427
たしかに、セグウェイすら走れないというのもおかしいよな。
あんなノロノロの。

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 03:54:10.14 ID:yRTGz0zz.net
>>436
要は新しいことへの受け入れをせず、
とりあえず規制しておこうという日本のクソもお役所体質にの表れだな。

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 06:02:36.78 ID:9woItYIK.net
>>433
何かを動かそうも思って2ちゃんにレスする奴なんかいるかよ。頭悪いなあ。

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 14:01:21.50 ID:7+zpSO3D.net
セグウェイが公道を走れない理由はなんなの?
どの法律に引っかかるの?

原宿とか六本木で
http://mini-segway.biz/

に乗っている人何回か見たことがある。

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 15:05:45.89 ID:yRTGz0zz.net
>>439
整備不良にあたるそうだ。馬鹿な日本警察の見解ではセグウェイは自動二輪。
そのためナンバーや保安部品さらにはブレーキを装備しないと公道=車道は走れないんだと。
まぁ、解禁して何かあったら責任を取りたくないのでとりあえず禁止っていうお役所体質なんだろうけど、
そういう馬鹿な役人の保身と無責任が日本をどんどん遅れた国にしてしまう実例だね。

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 15:40:04.89 ID:7+zpSO3D.net
>>440
なるほど、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4
にも載ってるね。

こういう「不自然な理由」に寄って規制されているのが理不尽と感じる。

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 13:58:55.71 ID:FS2igLcp.net
パナの電動買ったんですがバッテリーは常に充電してたらいいのですか?ある程度減らしてから充電した方がいいのかな?

443 :定期的な安全講習を希望:2016/07/09(土) 15:08:05.90 ID:UrSBQReX.net
>>442
充電400回が平均寿命聞いたよ

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 16:34:44.37 ID:FS2igLcp.net
スレチでしたね。回数制限あるんでしたらある程度使ってから充電します。ありがとう

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 00:22:11.49 ID:yC9PzS3N.net
>>444
いや、あのバッテリーって、空っぽにすると寿命が縮むんだろ
そこまで行く前に充電した方が良いでしょ

446 :定期的な安全講習を希望:2016/07/10(日) 00:54:42.32 ID:uAeZnrDq.net
普段の往復で17%減るんで
残20%を切ったら充電するようにしてる。

447 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:32:51.12 ID:GIohSMbI.net
>>441
それを理不尽に感じるか? そんなもんだと思ってなにも感じないかによって考え方は大きく変わるよなあ。
自転車に限らず日本はやたら小煩い規制が多いお節介大国なので。

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 21:57:14.20 ID:CyW5xE4/.net
セグウェイが公道を走れない理由が「整備不良」っていうのは一般の人からみると
「不自然」なんだよね。

普通の人が思う普通自動二輪とは大きくかけ離れているのに、普通自動二輪に
分類されてしまう。

よく言う「法律が技術に追いついていない」状態なんだけど、それを放置してしまっている。
政治家や政府の仕事は、法律を技術より先に作ること、それができないなら、技術に追いつく
法律を作ることなのに、自分たちが規制する方だから、余裕で足踏みしている。

セグウェイ輸入業者のところへ「営業」に出掛けて、販売に際し法律違反にならないようにお願い
したり、法律を変えたり作ったりしなくては行けないのに、彼らが仕事をサボるもんだから、
一般市民が不利益を被っているのが現状。

同じことが電動アシスト自転車にも言える。技術的にはできるのに、権力にブレーキをかけられている
状況。

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 00:34:58.66 ID:a9CulxGf.net
>>448
規制が少なく、選択肢が増えることはメーカーにも消費者にとっても良いことなんだけどな。それがわからん奴がいるのが不思議。
他人に悪態ついて自分達のクビを絞めるのが好きな被虐趣味は理解に苦しむ。

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 05:57:08.56 ID:KYlH/ndM.net
ねぇ、このおじちゃん、どうちて自分にアンカーちゅけてゆのよさ?

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 10:33:18.69 ID:5/Pr92hY.net
相手はひとり=自分たちが多数派とアピールしたがるところが奴隷根性なんだよな。

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 10:46:43.45 ID:KYlH/ndM.net
>>451
多分今のこのスレに出入りしてるのってオレとオマエと大五郎ぐらいだよw

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 15:58:39.25 ID:A/eLUj0e.net
セグウェイ最高20km/h出るみたいだけどその状態から急ブレーキ必要になった時安全に止まれるの?それできた上で整備不良ってのなら理不尽なのはわかるけどあの構造じゃ乗ってる人危ないよね?

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 16:13:19.99 ID:oLMfgYNg.net
海外では何の問題もなくセグウェイに乗ってるよ。
日本人が外国人と比べて無能なワケでなし、日本で許可しない理由がない。

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 16:27:47.04 ID:A/eLUj0e.net
>>454
海外ってのがどこの国かにもよるけどアメリカだと数年前にセグウェイで事故多発してメーカーが訴えられたよ。

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 17:03:24.56 ID:oLMfgYNg.net
>>455
だからと言ってあちらではセグウェイ禁止にはなってないよ。
どんなものでも事故の危険性はあるだろ。そんなことでいちいち禁止にしてたら何も出来やしない。

馬鹿な役人が許可した責任を逃れるため面倒臭いからとりあえず禁止しちゃうのが今の日本。
新しい事がなかなか出来ず取り残されるこのお節介型社会は日本を疲弊させるだけだよ。

ま、君には理解出来ないかもしれんが。

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 18:58:35.99 ID:VAKWHBIR.net
セグウェイは条件きついけど一応日本でもナンバー取得出来るようになってツアーもあるんだけど

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 19:20:29.14 ID:oLMfgYNg.net
>>457
この状況で日本は海外同様にセグウェイが利用できるとは言わんだろw
くだらん詭弁を振りかざしても日本が遅れてるのは変わらんぞ。

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 23:14:57.35 ID:tcrtxnzt.net
>>455
ホントだったら、さすが、訴訟大国アメリカと呆れるしかない。
セグウェイが事故を起こすわけじゃない、自動車事故で車メーカーを訴えるようなもの。

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 00:32:10.57 ID:ZeHJrQWO.net
何かあるならとりあえず禁止という発想が日本のお役所体質なワケだが、
民間にもそれが染み付いてる奴がいるとは救いがないなあ。

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 01:49:16.73 ID:bwYfdWaA.net
お前が全部責任取ってくれるならいけるだろ

462 :定期的な安全講習を希望:2016/07/16(土) 02:29:29.20 ID:LYP5zDJL.net
公道を歩いてたらローラースケートが突っ込んで来た
公道を歩いてたらスケートボードが突っ込んで来た
公道を歩いてたらキックボードが突っ込んで来た
公道を歩いてたらセグウェイが突っ込んで来た

ブレーキがない乗り物は
公道を走るの禁止は妥当でない?

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 05:08:32.51 ID:Qe0mDEhj.net
責任なんて事故ったやつがとれば良いんだよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 09:32:39.97 ID:ZeHJrQWO.net
>>461
責任はお上がとるという発想をいい加減捨てなさいよ。自己責任。

>>462
可能性だけで何でも禁止にする発想が話にならんな。
お役所的ではあるけどさ、そういうクソみたいな発想が今の日本に閉塞感を与えている。

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 14:34:37.93 ID:drmDbiYO.net
>>464
オマエは日がな一日2ちゃんにこびりついてるから一般人以上に閉塞感を感じてしまうんだろう。
アシストのリミットを24km/hに定めたのは極めて妥当な規制だと思うがね。
何よ閉塞感てw

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 16:11:11.40 ID:2JitpVe9.net
>>465
規制大国で様々なものが伸び悩んでいるこの現状だが鎖自慢のボンクラ奴隷にはわからんだろうなw

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 22:50:58.99 ID:drmDbiYO.net
じゃあ本国に帰れよw
それか土に還れ。

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 01:21:03.34 ID:k4R+jM27.net
自己責任ってのは人に迷惑がかからないものだけで通用するものだよ。事故の被害者になった時に相手が責任取れないなんてことになったらたまったもんじゃないだろ?

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 01:31:03.18 ID:vzVBUWZN.net
>>468
頭悪いなあ。
他人に迷惑がかかろうがかかるまいがお前の行動は全部自己責任だよ。国が責任取るわけじゃない。
つか、自己責任の勝手な定義を捏造するのはやめなよ。嘘までついての強弁は浅ましい。

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 01:38:03.07 ID:vzVBUWZN.net
規制を増やし、自らの選択の自由や責任をなるべく回避して、自分で極力考えなくていい家畜化が
規制厨の基本はなんだろう。恥ずかしくないのかな? そんなみっともない思想は理解出来ない。

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 01:46:35.97 ID:k4R+jM27.net
>>469
じゃあお前がセグウェイで事故起こしたらどう責任取るの?

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 02:09:34.65 ID:eNnCOZm3.net
どうって、普通に責任取るだけだろ
まさかお前は責任は、自己でなく国にあるって言い張る気なのか?
イラクの三バカよりも酷い理屈だな
相手巻き込むようなものなら、自己責任から離れられるって意味不明過ぎる

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 02:10:59.82 ID:k4R+jM27.net
>>472
セグウェイは保険に加入できないし過去に車が人引いた最高賠償額1億超える判例もあるんですが払えるんですかすごいね

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 02:27:30.22 ID:eNnCOZm3.net
>>473
1億ぐらいなら何とかなるだろう
過失があってやってしまったなら加害者の責任だわ
セグウェイでも自転車でも車でも、何だったら自分の足で走ってても何でもな

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 02:32:17.48 ID:k4R+jM27.net
>>474
保険なしで払えるならもう何も言えんわ。つーかそんな金持ちなら日常的に不満抱える日本より海外の方が生きやすいんじゃないの?

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 02:47:51.77 ID:eNnCOZm3.net
>>475
金持ちだけ解禁とかの話ではない
誰でも明日にでも、破産レベルの事故を起こす可能性を生きてる事実を再度しっかり認識しろ
お前だって、加害者か被害者かで賠償なんてとても無理な事故にあう可能性はあるぞ
その時、国が助けてくれるなんて甘い期待するな

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 02:51:39.89 ID:zNNJnZpB.net
議論してるところに水差すようで悪いけどイギリスとかアメリカの一部の州は公道走行禁止だし解禁されてるところも歩道と自転車道だけ許可されてるだけで車道はNGだからね?

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 11:20:54.74 ID:vzVBUWZN.net
必死に個人の自由を売り飛ばし、自己の責任を曖昧にした馬鹿が規制を求めてるんだよな。

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 11:25:30.59 ID:vzVBUWZN.net
少なくとも俺は自動車保険も自転車保険も加入している。それが日常で出来る自己責任の果たし方だな。
もちろん、万が一の時は救護義務を果たして被害者の救護最優先を行動するつもりだ。

規制厨はいざという時「怖くなって逃げました」なんてやったらダメだよ。そういう馬鹿も多いけど。
きっちり責任を果たしているなら怖くなる必要もないし、人生なんて終わりやしない。

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 22:51:09.93 ID:oY5XZGSX.net
もしかしてこのスレ終了?

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 00:15:22.63 ID:PVjrfxHk.net
人が考えなくてもいい社会、人が責任を取らなくてもいい社会、
江戸時代以降日本の文化はこの手の飼い犬文化になってしまったよなあ。

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 01:02:23.97 ID:eV+quWKk.net
海外のことどころか日本のこともろくに知らないんだな。
お前が見てる狭い枠はそうかもしれないけど大多数は自己責任のもと好きにやってるし江戸時代以前は今では考えられないくらいひどい階級社会だったんだぜ?
それに海外でも未だにそういう制度をとってるところもある。
奴隷がどうの自由がどうの言ってるけど結局それは君がそういう態度だから周りにそういう扱い受けてるんだと思うよ?

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 01:08:06.22 ID:PVjrfxHk.net
>>482
首輪自慢のワンコちゃんは吠えるねえw

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 08:15:31.59 ID:3t9C8gOH.net
尾崎豊とか聴いて悦に入ってるタイプっぽいな
40代なのに

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 09:07:42.96 ID:PVjrfxHk.net
そういうことじゃないだろw

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 10:21:31.25 ID:d3h+fZDY.net
ポケモンGOすら「歩きスマホ規制を!」みたいなコトを言っちゃう国だからなあ。やれやれですよ。

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 11:52:02.15 ID:vtOjSmDs.net
歩きスマホは規制されて然るべきだろ

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 12:32:54.09 ID:niaV0qzb.net
>>471
被害者の方へ謝罪。(心の謝罪)
保険会社からの謝罪。(金銭的謝罪)

になります。

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 13:08:51.85 ID:hAgG97JR.net
>>487
お前みたいな馬鹿が多いんだよなあ。
そんなものは個人の自由の範疇だよ。お上が口出すことじゃない。余計な御世話。

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 19:19:30.38 ID:7bbJXJB3.net
446 ツール・ド・名無しさん sage ▼ 2016/07/19(火) 16:19:25.34 ID:k9wU52DT [1回目]
>>443
以前別件で警察に通報したんですが、サイクリングロードでは道路交通法は適用されないそうです。CRを原付バイクが走っていたんでんですが、
国交省に連絡してくださいと言われました。
そういう事をしても交通違反にはならないとのことです。

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 19:49:08.51 ID:EAnM41uX.net
さてここで欧州尼のベストセラーを見て行こう
前提として欧州の規制は25kmまで、それ以上は要AM免許で統一されている

まず比較対象としてママチャリやシートピラー後ろのバッテリーなどガラパゴスだと主張されている日本から
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/sports/377403011/



https://www.amazon.co.uk/Best-Sellers-Sports-Outdoors-Electric-Bikes/zgbs/sports/469685031/

https://www.amazon.fr/gp/bestsellers/sports/485936031/

https://www.amazon.de/gp/bestsellers/sports/245332011/
西
https://www.amazon.es/gp/bestsellers/sports/2929470031/

https://www.amazon.it/gp/bestsellers/sports/968124031/

各国での取扱商品や集計方法に多少違いはあるんだろうけど
ママチャリやシートピラー後ろのバッテリーは全然ガラパゴスじゃなくてスタンダードみたいですね
日本と同じ左側通行国のイギリスでその傾向が強いのも興味深い
また、ドイツなどは免許の必要な25km以上出るE-bikeやダウンチューブ搭載バッテリー車が他国に比べて多い

こう見ると多様性に規制は関係なく、その国における自転車の位置付け、環境、国民性などが重要と思われる

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 01:31:42.38 ID:AsJ+iAYU.net
歩きスマホは規制しなくていいよ。なぜなら馬鹿が淘汰されるからw
加害者になっちゃった人は不運だと思ってくれ
GOはどちらかというと無意識のうちに私有地や立ち入り禁止区域に入るトラブルが多そう

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 08:50:23.72 ID:xzMxXIk9.net
自分の基準から外れる奴は淘汰されれば良いとか、発想がファシストなんだよな。まるでナチスだ。

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 21:42:24.13 ID:nek2Zl5A.net
規制しても守らないだろw法定速度ってものがあるのにそれ必ず守ってるやつどれくらいいるかって話だ
規制したところでなんの抑止力にもならないならその規制を制定する時間と金が無駄なんだよ

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 21:36:05.93 ID:8Jd9/ph7.net
視線恐怖症の俺としてはスマホ見ずに立ち止まってる人が怖い

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 00:48:08.96 ID:Td/nJkQD.net
吸い寄せられるかの如く一点を目指して集まってくるスマホ軍団も怖いぜ

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 13:13:34.40 ID:pQZqi9Rb.net
外国のアシスト規制ってどのくらい?
40kで1:4くらいの国ってある?

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 23:42:28.72 ID:3Z3JLbu+.net
EUが時速25、アメリカカナダは時速32らしい
比率だけなら、日本も業務用だと1:3まで認められてるとか

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 05:26:36.49 ID:NFnhtNHm.net
アフリカの小国とかなら法整備がまだだから、規制も無いんじゃない

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:45:28.14 ID:mVPbRd7x.net
15度位の坂を立ち漕ぎしなくても良いくらいのアシストして欲しいな。

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:43:59.74 ID:f4wi5p8R.net
愛車のサーベロでもなんでも、ロードバイクの高級機種に付けるんだよ。
http://www.bimoz.ch/de/

10kg以下の電動ロードが手に入るぞ。


いつまでも、ダサいフレームの自転車の話をしているんじゃねーよ。

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 13:09:09.56 ID:mLMTlLst.net
>>500
いけるいける
http://osumituki.com/hack/kyotokanko/2381.html

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 17:18:06.77 ID:08BXoK14.net
せめて後付けの電動アシストユニットくらいは許可してほしいよな
出力250W・アシスト最高速24km/hでも構わないから

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 18:27:27.38 ID:f4wi5p8R.net
日本の考え方が遅れているのだから、己はその先を行けばよい。

http://gqjapan.jp/life/gear/20120427/specialized
出力250W! 強力なモーターアシストの「スペシャライズド・ターボ」

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20150424/1064002/
 大きく違うのはアシストが効く上限速度。ターボはロードバイクですら
なかなか容易には出せない時速45kmまでモーターによるアシストが可能なのだ。

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 18:29:37.10 ID:f4wi5p8R.net
車道を走らせるのなら、それ用の自転車は必要だ

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 22:01:25.59 ID:0DIaS64y.net
エンジンついたやつですね!

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 22:24:09.78 ID:crSbXk03.net
高速道路を走れるやつ出して欲しい

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 01:52:23.62 ID:GNWsvCBM.net
80キロ以上出るアシストとか車体がバラバラになりそうで怖すぎる

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 13:28:06.26 ID:nVOuG8Yo.net
ジェットエンジンで300km出すやつあるやん

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 15:53:33.92 ID:GNWsvCBM.net
あれ常用する想定で作られてないからw
それにアシストでその速度まで出るならモーターとバッテリーの大型化は避けられないしフレームの強化も必要だからとんでもない重さになりそう

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 17:48:51.72 ID:sg4UK6zT.net
スペシャターボ位がバランスええのかもな
値段以外w

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 03:01:59.98 ID:j15jubgA.net
事故って自分が死ぬのは自己責任、勝手に死ねばいいが
人を巻き込む事故を起こす危険性が高いから規制してんだよ
賠償金が高額になるとか加害者側の都合なんかどーでもいいことだ
ここで自由だ自己責任だと吠えてる奴は
事故を起こしたとき自分が困る、それは自己責任
だから自由にやらせろ、ということしか言わないよね
他人がどうなろうと関係ない、関心ない、どうでもいい
金払えばいいんだろぐらいにしか思っていない

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 09:22:01.22 ID:C3S/lNzk.net
自己責任の意味をわかってない奴隷馬鹿。

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 14:50:31.28 ID:+UC+gplp.net
まともに反論できないからって馬鹿奴隷とかそういう言葉で誤魔化すのはやめようよ

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 08:11:43.54 ID:saB0etVn.net
マトモに反論とか言われてもなあ。
自己責任の意味をわかってない以上に的確な反論はないわけだが。

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 08:15:16.77 ID:saB0etVn.net
そもそも、事故のリスクを自分の責任ではなく、お上が縛り付けることで下げられるなんて考えるなら、
とんだお笑い種だよ。まさに奴隷根性。頭の悪い人間にはわからないかもしれないが。

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:19:29.26 ID:kNe2PNdo.net
な、まともに答えないだろ?
>>512の文意を理解できないのか分かってるけどしらばっくれてるのか

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 09:17:01.21 ID:x1O0aMjA.net
たくさん首輪をつけた方が世の中が良くなると思ってる奴隷馬鹿には永遠に理解出来ないよ。
個人が選択できる余地が沢山あるという自由の大切さは。

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 13:28:18.94 ID:z1IADO7G.net
馬鹿の一つ覚えとはこうやるんだ!
と言わんばかりのワンパターンw

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 13:33:52.83 ID:x1O0aMjA.net
馬鹿に対する反応なんて毎回同じなのは当たり前だろw ワンコちゃんはそんなこともわからんかw

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 01:31:21.26 ID:m0sEf0jh.net
規制がいっぱいなのはジャップがチンパン以下の知能しか持ってないからだよ

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 01:37:52.32 ID:9mHoIcl+.net
>>521
お前はな。周りを自分と一緒だと思うなよ。

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 01:43:28.33 ID:m0sEf0jh.net
>>522
具体的にどこが違うのかな?このスレ見てても抽象的なレッテル貼りばっかだしまともな知能備わってるように見えないんだけど

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 11:35:09.83 ID:x7A8ii11.net
確かに頭弱そうなレッテル貼りが多いな

521とかw

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 15:57:47.73 ID:XrRsqihO.net
規制緩和→重大事故
なんて例があるしマスコミも規制緩和のメリットよりも事故による現状叩きしか報道しないし
色々と厳しそうだよね

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:17:09.23 ID:rEiHJu5B.net
>>525
首輪が増えれば安全なんて頭悪い奴の幻想。

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 02:29:51.09 ID:eYbjPLKu.net
>>526
じゃあどうすれば安全になるの?

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 06:35:59.83 ID:2I3UNNsA.net
モラルの向上、マナーの周知
そして万が一の為の保険加入

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 08:52:31.74 ID:ox6P8PuY.net
規制緩和による事故が増えても関係各所の責任にならない

これ1番だと思う

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 08:57:29.74 ID:5SMuc81b.net
結局は各人の自覚だからね。規制が増えれば安全なんて自己責任の放棄に過ぎない。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 10:19:17.77 ID:0CkT19j1.net
て言うか、速度出したいなら、バイクで良くね?

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:38:36.23 ID:3v8fmJAp.net
違反取締にひっかって、罰金まみれになりたいの?

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 18:57:21.42 ID:AO/xWS5F.net
24キロまでアシストすればまだいいけど
業務用や前後子乗せ重量級以外は15キロ程度までしかアシストしてないようだ

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 20:04:39.09 ID:81VoSruE.net
上り坂で余計にそう感じるね
パスナチュラLでも少し緩やかな上り坂に差し掛かったら、最高15km/h位でしか走れなくなる
俺の希望は、後5km速い20km/h位で上り坂を楽に上りたいこと

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 20:11:59.73 ID:YaOEYp28.net
規制だのなんだの難しいことはわからないけど、
F1のKARSシステムやドラッグカーのNOSインジェクションみたいに
瞬間的に爆発的な加速が得られる電動アシストシステムがあると面白いだろうなーとは思うな。
まぁ、公道では使えないだろうけどw

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 20:49:04.23 ID:3v8fmJAp.net
>>534
電動自転車の乗り方のコツは、坂道でギアを落とさず、トップ側にシフトアップする
ギアを落としてケイデンスを上げると、アシストが弱くなるよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:07:01.17 ID:YaOEYp28.net
あ、綴り間違ってた。
KARSじゃなくてKERSだね。

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 05:13:55.16 ID:wSkCNXnR.net
388 ツール・ド・名無しさん ▼ New! 2016/09/24(土) 05:12:49.13 ID:wSkCNXnR [1回目]
いずれにしても、人間側に電動アシストを付ければ、25Km/hのアホ規制は
合法的にクリアできるでOK?

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:39:44.86 ID:kw9JPybk.net
とりあえず後付けで出来るような形で
24`以下でもいいから

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:57:41.23 ID:wSkCNXnR.net
自転車で走って楽しいと思える速度は30km/h〜40km/h

若い人はいいけれど、年寄りには絶望的な速度なんだよな
そこをアシストでカバーできるようにならないものか

つくづく、冷たい政策だと思うぞ

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:58:54.80 ID:bVt43Npc.net
楽しいと思えなくていいんで安価で手軽に取り付けられる方がいい
アタッチメント解除はよ

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 01:53:55.58 ID:KElZEc27.net
>>533
してはいる。
音でわかる。

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 22:44:36.86 ID:1D9ZpQY8.net
メイドインジャパン!★20(c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1475156027/

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 20:04:47.30 ID:Cpg2CvwT.net
年寄りはちょっとこけたら骨へし折れるんだから自転車よりシニアカーの方がニーズあるだろ
高速走れるくらいにシニアカーの速度制限を緩めるへき

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 04:37:30.78 ID:KUTbdzME.net
正しく使いこなせる老人が乗るならまだしも痴呆が乗る可能性を考えたらめちゃくちゃ怖いし迂闊に外歩けなくなるどころか道路沿いの不動産に軒並み被害でそう

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 15:24:10.18 ID:EQy8iZf0.net
他にも言われているけど、
自転車スピードの在り方も
楽しみ方も問われている。

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 15:44:44.45 ID:7BpZerRh.net
アウディの電動アシストは80km/hまで効いてくれるのになぁ

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 15:54:12.42 ID:bqGq/sUw.net
効いてくれてもそれが自転車扱いじゃないんなら意味ないんだ
アウディの本国ドイツでは自転車は25km/hまでなんやで

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 20:20:56.52 ID:ivEkRKzN.net
105ついた電動ロード
重量約15kアシストは24kまで。
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/ypj-r/

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 20:23:00.47 ID:YOs1+w2X.net
25km/h以上のスピードになってアシストが切れても比較的軽く走れるギア比なら問題ない

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 01:03:08.71 ID:61NbyjE4.net
>>33
メットに原付基準なんてないよ大型自動二輪と同じ
バイク用の穴あきは論外

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 14:42:51.77 ID:v5AKo2ZJ.net
オスロは「電動自転車」の街へ。購入者に最高約7万円プレゼント!
http://www.huffingtonpost.jp/asaki-abumi/oslo-bicycle_b_8848840.html

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 15:23:12.64 ID:SKByWxd0.net
bimozを24km/h仕様にして申請してくれそうなのは富山の会社か京都の会社のどっちかか
・・・ミヤタとかやってくれないかなぁ

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 16:33:35.60 ID:b8PLOPqy.net
>>553
カット速度は自分で設定できるから、低めで安全マージン取っておけば法的にOKだよ

BIMOZのコントローラーが回転数と入力したタイヤ外周長からリミット25km/hを判断しているので
タイヤ径を実際よりも大きな値に設定しておけば、ト25km/h以下でカットオフが働く

申請は販売する会社に対する規制で、個人で使用する分は、
アシスト範囲が内閣規制値以内を守ればよいだけだから

今すぐ自分で買えるのだから、
棚からぼたもちが落ちくるのを待たないようにしてね

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 16:48:26.47 ID:SKByWxd0.net
>>554
そうなのか
買うかな〜1台買えば好きな自転車に付けられるものね

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:30:52.90 ID:b8PLOPqy.net
ここに詳しく載っている
http://aminocyclo.blogspot.jp/2015/11/katashikinintei.html

BIMOZ

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:32:25.14 ID:b8PLOPqy.net
BIMOZは踏力比例でアシストするとどこかで読んだ気がする

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:41:21.73 ID:b8PLOPqy.net
ここだね
http://www.excite.co.jp/News/product/20160319/Ennori_4264.html?_p=2

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 20:07:19.24 ID:SKByWxd0.net
ニ イからハまでのいずれにも該当する原動機についてイからハまでのいずれかに該当しないものに改造することが容易でない構造であること。
ここにひっかかりそうだけど、まーこの辺は現状のモノでも変わってしまうからなぁ
モーター内って解釈ならOKなんだろうけど

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 20:40:24.58 ID:b8PLOPqy.net
タイヤ径を設定するだけだから、改造とは言わないと思うけど

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:44:59.74 ID:sVlh8T7E.net
改造とは言わないレベルで容易に変更可能なんだから論外ってことだろ

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:52:17.84 ID:Eta0fiPf.net
改造:不可逆な変更のこと

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 00:38:43.96 ID:uBBt3TMS.net
TPPに加入するので、アメリカ合衆国に合わせるべきだと思う

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 00:43:53.73 ID:uBBt3TMS.net
日本は10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助はなくなるというしょぼしょぼ規格だが、
アメリカでは最高速度が20mph(32km/h)・750W となっているため、
TPP加入国はアメリカ規格に統一し、TPP経済圏内で仕様を複数つくることなくしっかり普及できるよう
日本の規制緩和改革を進めるべきなのだ。

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 00:46:26.57 ID:uBBt3TMS.net
この程度のものであれば歩道走行も問題ないし、ロコモと言われてる筋肉の衰えた老人のリハビリと生きがいにもつながり、
それは健康増進と医療費削減につながり、国家財政の健全化にもつながるのだから、規制当局は早く規制を緩和するべきです。

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 07:31:12.77 ID:A+OXSFY8.net
>>564
しかも上り坂では24km/hどころか20km/hまでしかアシストされない
まさに歩道走行前提のアシスト基準だ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 07:53:44.65 ID:2o8WJmhN.net
結局衰えた老人が無い物ねだりで吠えてるスレなんやな

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 08:30:31.79 ID:685ty4Jp.net
>>567
狭い村社会の中の常識しか知らずに
年下に俺達の時代はなぁとか説教しだす古臭い脳みそで
新しい時代に全く着いていけないお前みたいなおっさんが規制を在り難がってるんだね

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 09:22:22.24 ID:CwIEywzq.net
>>566
連光寺坂の登りだと30km/hで走れないことはない
ずいぶんしょぼいのに乗っているんだねw

タイヤ700-25c レース仕様の軽量ホイール、タイヤ、チューブにして、リアスプロケット13T 内装8段 ブレーキは前後キャリパー
泥よけ、かご、キャリアなど余分なものは全部撤去
ペダルアルミ、ハンドルドロップ、アヘッド化
サドル上げて、ステム下げて、シートポストをカーボンにして、フィジークでもつけてから、それでも遅ければ嘆けばよし

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 15:53:03.63 ID:s8ghO5mr.net
>>564
歩道走行絶対禁止、裏道も含め道路幅が絶望的に違う
速度制限が同じでも運転が荒いので一気加速するから小排気量のバイクでもやばい
交通量の少ない道路向きな規格

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:00:07.72 ID:xG7HPoju.net
速度は25kぐらいでも良いけどアシスト量は上げて欲しいな
坂道だけでもアシスト量上がるようにセンサーで検知するなどして

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:32:33.67 ID:9fkwfWVV.net
20km/hから徐々にアシスト比率下げて25km/hでアシスト切るとかなら良いんだけどね
ココで言うのもアレだが自転車道を整備しないとどうにもなぁ

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:52:49.39 ID:uBBt3TMS.net
TPPに加入するので、電動アシスト自転車の規格もアメリカ合衆国に合わせるべきだと思う。

日本は10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助はなくなるというしょぼしょぼ規格だが、
アメリカでは最高速度が20mph(32km/h)・750W となっているため、
TPP加入国はアメリカ規格に統一し、TPP経済圏内で仕様を複数つくることなくしっかり普及できるよう
日本の規制緩和改革を進めるべきなのだ。

この程度のものであれば歩道走行も問題ないし、ロコモと言われてる筋肉の衰えた老人のリハビリと生きがいにもつながり、
それは健康増進と医療費削減につながり、国家財政の健全化にもつながるのだから、規制当局は早く規制を緩和するべきです。

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 18:48:39.28 ID:s8ghO5mr.net
>>573
政治家になって議員立法提出するしか道はない

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:02:07.07 ID:A+OXSFY8.net
>>569
>>ずいぶんしょぼいのに乗っているんだねw
その通り
僕はママチャリ型のパスナチュラLに乗っている

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 23:21:13.94 ID:s8ghO5mr.net
電アシ乗ってる奴が他人の事をしょぼいなんて言うなよw

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 08:01:31.01 ID:Y4yGLnT2.net
TPPに加入するので、電動アシスト自転車の規格もアメリカ合衆国に合わせるべきだと思う。

日本は10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助はなくなるというしょぼしょぼ規格だが、
アメリカでは最高速度が20mph(32km/h)・750W となっているため、
TPP加入国はアメリカ規格に統一し、TPP経済圏内で仕様を複数つくることなくしっかり普及できるよう
日本の規制緩和改革を進めるべきなのだ。

この程度のものであれば歩道走行も問題ないし、ロコモと言われてる筋肉の衰えた老人のリハビリと生きがいにもつながり、
それは健康増進と医療費削減につながり、国家財政の健全化にもつながるのだから、規制当局は早く規制を緩和するべきです。

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 16:36:29.17 ID:G3zrN3yR.net
>>577
解散総選挙時に立候補しろ

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 01:35:29.09 ID:RnTALMuC.net
改良スレどこいったん

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 11:07:38.64 ID:AmOxgWRQ.net
最近は語る事も特に無かったし、皆スレ立てする程のやる気が出ないんだろう
↑でコピペしてる馬鹿がたまに来て妄想するのをあしらって遊ぶ程度だったし

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:44:39.24 ID:RnTALMuC.net
まあ大体のことは語り尽くしたもんなあ
YPJみたいなスポーツ型のやつで大容量バッテリーのが出てきたら買う人多そうだしまた活気づきそうだけども

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 18:34:42.13 ID:t5OJ1LmF.net
理論上、もっと人手不足状態にして構造失業率を下げないと実質賃金も物価も上がらないよ。
現状は賃金や物価を上げられないどころか、失業率まで上がってしまう悪い方向に行ってしまう恐れが高いということ。
そこに行政当局の見込み違いや欲(消費税増税)が絡んで悪い方向に拍車をかけているというのが実態。

日銀の構造失業率の誤認識は、財務省の悪い影響。構造失業率は2.4〜2.7%程度なんだから
3.5パーセントあたりで緊縮を始めてるようじゃ賃金が上がらないんだよ。
改革を求めます。

私は、日銀の構造失業率の認識は誤っていると思います。
だから賃金も物価も本格的に上がらないのだ!
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160525/dms1605250800003-n1.htm

金融政策は雇用政策である。
日銀は3%前半とみているが、とんでもない間違いだ。
構造失業率は2・7%程度だ。だから、まだ賃上げは本格化せず、物価も上がりにくいのだ。
失業率が3%を切るまで金融緩和しないと、2%の物価目標も達成できない。

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 18:35:45.21 ID:AHKSh0Vn.net
>>581
バッテリーが重くなる分本体重量を下げないとならなくなるから
価格は反比例しそう

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:05:09.50 ID:pjxzknu2.net
YPJはあのハコフグみたいなフレームもどうもいけない

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:09:32.99 ID:OdspBIIG.net
YJPはコンボとハンドルだけ変えて売る手抜きだからなぁ・・・

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:10:13.15 ID:OdspBIIG.net
YPJ、コンポ
いろいろとすまねーw

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 23:24:03.84 ID:O9OGVRvi.net
>>586
気持ちは、分かる。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 07:51:27.79 ID:9sC08mHr.net
YPJ担ぐと痛い

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:54:48.09 ID:wTPw2gCY.net
TPPに加入するので、電動アシスト自転車の規格もアメリカ合衆国に合わせるべきだと思う。

日本は10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助はなくなるというしょぼしょぼ規格だが、
アメリカでは最高速度が20mph(32km/h)・750W となっているため、
TPP加入国はアメリカ規格に統一し、TPP経済圏内で仕様を複数つくることなくしっかり普及できるよう
日本の規制緩和改革を進めるべきなのだ。

この程度のものであれば歩道走行も問題ないし、ロコモと言われてる筋肉の衰えた老人のリハビリと生きがいにもつながり、
それは健康増進と医療費削減につながり、国家財政の健全化にもつながるのだから、規制当局は早く規制を緩和するべきです。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 11:04:10.59 ID:RrsgZGzB.net
>>589
人口密度が低い、道路幅がけた違いに広い、アメリカのほうが優れているから
ミニチュア人の住む日本国では、それは地球が滅びるまで無理だ

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 11:08:06.07 ID:RrsgZGzB.net
せっかくサンスターが、どのバイクにも後付けできる電動ユニットを製品化したにもかかわらず
単体で売ることはまかりならぬ、フレームに乗せて、型式認許をとるようにと、規制されてしまった
日本とはそういう国なんだよな

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 11:13:17.85 ID:4cZJUOeb.net
>>591
いつ自然崩壊するかわからんしょぼしょぼの自転車に素人でもボルトオンできる製品の
許可を出さないのは人口密度、道路事情を考慮したうえでの日本の良識

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 12:24:47.92 ID:ThBP4ztL.net
規制緩和の前にやる事が沢山あるからねぇ...

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 12:37:07.38 ID:OLMYqnaK.net
サンスターはバッテリー容量を上げる作業をしてください
形式認可は個人メーカーが頑張ってしますので・・・

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 13:12:48.81 ID:wTPw2gCY.net
いや、まずは規制緩和すべきなのだ。

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 13:49:06.77 ID:RrsgZGzB.net
サーベロとかルックとかスペシャに付けたいんだけどなあ

個人メーカーwww

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 18:31:27.02 ID:4cZJUOeb.net
>>595
公道でくだらん理由の自転車による人身事故が起きると交通規制して見分しなければならない
輸送用トラック商業車も当然渋滞に巻き込まれる
なんでも規制緩和すりゃ良いってもんじゃ無い

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:53:27.81 ID:OLMYqnaK.net
規制緩和とセットで講習すればいいんじゃね
あと後付け許可の整備も国家資格に格上げしてそこで扱うようにすればいいだけ
自転車屋はハッスルすると思うな

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 21:04:15.71 ID:RrsgZGzB.net
左クランク外して、そこにユニットをポン付けするだけなんだけどな
難易度はサイコンを取り付けるレベルのものだよ
国家資格とか岩れてもなあ

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 12:15:11.01 ID:Wss2mFQ5.net
>>42
原チャリの2段階右折がいい例だな
それでヤマハの原チャリ売り上げ激減してホンダと統合するらしいw
結果電動アシストは売上伸びたらしいがまた規制強化されるんだろうな

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 12:31:15.84 ID:Wss2mFQ5.net
>>149
群馬で路肩歩いてて日中すれ違う人なんていないだろw
先日平日の4時頃、前橋の新堀町から工科大学前までバスに乗って
そこから3km徒歩で帰ってきたが商店街まですれ違う人居なかったぞwww

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 12:38:43.74 ID:4HlwXq70.net
今の日本で規制緩和させる方向へ行くなんてある訳ねえだろと思ってたけど普免で125cc解禁というニュースには驚いた
そんなことあるんだな
まあコッチは業界自体全くその気は無いようなので望み薄だが

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 12:45:16.02 ID:dHCaN30Z.net
CO2対策とTPPで変わる可能性大の分野だな

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 13:01:24.99 ID:EF+qNEWk.net
>>602
子のせチャリで人身が増えたら売り上げが一気に減るから
安全第一になるのは致しかたがない

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 13:24:31.89 ID:AlAj7ube.net
>>602
あれは毎年の様にメーカー側が国に掛け合ってるネタなだけだぞ
そして完全に相手にもされてないのは現実を見ればわかるだろ
大企業が動いても規制なんてもんそうそう変わらない

このスレで妄言垂れてるカスの相手なんてそれこそな

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:49:56.87 ID:fL/FWJAO.net
二輪の免許制度緩和で125ccバイクも普通免許で可能に?
http://autoc-one.jp/honda/special-2906766/
『小型自動二輪免許』不要?二輪の規制緩和検討へ


興味深いことにSNSのフェイスブックやツイッターで、125ccまでの免許制度緩和のニュースに否定的なコメントを書いてるのは
アイコンにアニメを使う層ばかり。口を揃えて「危険だ」「事故が増える」「やめろ!」。
こういった人達はバイクにも乗らない、極めて行動範囲の狭い人達なんだと思う。
繰り返すが、125ccバイクの乗るのに日本ほど取得ハードルの高い免許制度を導入している国は、ほとんど無し。

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:56:59.99 ID:lc7X7o4D.net
毎年のように掛け合って遂に動き出したってことだろ
今まではニュースにすらならなかったし

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:01:21.11 ID:lc7X7o4D.net
動き出したは言い過ぎか
今回のニュースは政府が上げたいわゆる観測気球
世間の反応を見てる感じ

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:25:09.93 ID:Ucuo4h61.net
そもそも無免許で乗れるとかEUでAM免許が新規統一導入された趨勢無視してるからなその記事
正直全然分かってねえんだろうなその記事書いてる記者は

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:40:03.03 ID:lc7X7o4D.net
こいつは記者じゃないよ
電波系で有名な自動車ジャーナリスト

まあこれ貼ったやつも意図的に貼ったんだろうけど

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 22:02:48.14 ID:Lb2yHeBp.net
>>606
これで電アシの規制緩和も楽しみ

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 22:46:00.51 ID:Sqg02d6l.net
今の状態じゃ、規制緩和して事故って前よりもキツい規制が掛かって...
なんていう誰も得しない事になりそう
規制緩和した際の事故を未然に防ぐ対策をしっかりたてて徹底しないと高速バスのようになる

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 23:02:30.57 ID:fL/FWJAO.net
>>612 警察は自転車は車道を走れ、と指導してるんだから、むしろパワーアップは事故低減につながるでしょう。
車道に出た場合は速度差が大きいほど危険なんだから。
今の原付はクルマと同じ速度で流れるように125tにして、4輪免許にも付帯し、
電動アシスト自転車は今までの50t原付と同じよう時速30qまではしっかりアシストするようにすることこそ
経済成長と安全を両立する行政と考えます。
世界的には今の50t原付程度なら無免許で乗れる国のほうが多いからね。

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 23:03:51.34 ID:lc7X7o4D.net
125cc解禁は流れに乗れない50ccを一掃することで事故が減る要素もあり行って来いのチャラになる可能性もあるがコッチは増える要素しかないからな
自転車の取り締まりをギッチギチにすることとセットでやるとなったら多分そっちの方が反対多そう

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 02:51:28.51 ID:fAfNdd84.net
>>613
主要先進国で50ccが無免許で乗れるとこねえから
あくまでも自動車免許のおまけが125ccのとこが多いってだけだかんな
そもそも経済産業省の担当者の発言からして自動車免許のおまけにするとは一言も言ってないんだけどな

しかも欧州みれば分かるように50ccクラスが新設された余波で
今まであいまいになってたe-bikeの区分が確定し25kmまでに規定されてしまってるのが現実

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 07:14:18.68 ID:x6bRGCMU.net
成長戦略こそ重要。

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 12:19:15.42 ID:TVzbNfq3.net
車道を逆走する土人だらけだから無理だな

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 19:04:37.57 ID:czgt5M6a.net
現行ので雪道で有利なアシスト自転車ってないですか?

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:40:13.66 ID:SqFZXW5f.net
630倍キター

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:51:29.07 ID:qiar9jTz.net
TPPに加入するので、電動アシスト自転車の規格もアメリカ合衆国に合わせるべきだと思う。

日本は10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助はなくなるというしょぼしょぼ規格だが、
アメリカでは最高速度が20mph(32km/h)・750W となっているため、
TPP加入国はアメリカ規格に統一し、TPP経済圏内で仕様を複数つくることなくしっかり普及できるよう
日本の規制緩和改革を進めるべきなのだ。

この程度のものであれば歩道走行も問題ないし、ロコモと言われてる筋肉の衰えた老人のリハビリと生きがいにもつながり、
それは健康増進と医療費削減につながり、国家財政の健全化にもつながるのだから、規制当局は早く規制を緩和するべきです。

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 07:24:33.61 ID:Ub+7wP6V.net
上金孝平
この元官僚が自転車関連の財団に居座る限り規制も緩和もありえない。
何よりも自転車を購入したその購入代金の一部がこの元官僚の給与の一部として支払われる。

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 11:37:14.86 ID:5LD378CZ.net
日本の老人の中には'アシスト力が強くて怖い'というそうだ
ソースが朝日デジタルと微妙だがな

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 12:24:47.70 ID:S1w4YRVP.net
とにかくアメリカ合衆国に合わせる事が重要。

車道走行を義務化したのだから、アメリカ合衆国に合わせる規制緩和が必要です。
アメリカ合衆国政府高官からも、ぜひ強く要請して欲しい。
TPPは間違いなく日本で、すぐに承認されますので。

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 12:30:06.50 ID:WKTka9Tc.net
10月28日日経社会面記事より

基準上回る補助力
国内6社が販売の電動自転車7製品
消費庁と警察庁 27日 使用中止を呼びかけた アシスト力が道公法の基準を上回っているのが理由

原動機付自転車になるので、保安基準にそった方向指示器などが必要、無いと道公法違反

永山、カイホウジャパン、神田無線電機、サン・リンクル、日本タイガー電器、アイジュ販売の7製品
これまで4500台売れたらしい

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 16:28:17.16 ID:YF1xqz9+.net
>>623
TPPは基本的に関税問題だよ国内法に何らかの圧力はかかるけど
法律を変える強制力はない

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 17:03:48.55 ID:Z8MYojui.net
ガイジ君最近TPPのコピペばっかだけど、最初の突っ込みで終了してるからな
無能だから仕方ないけど、意味のない同じ書き込み繰り返すだけじゃ皆飽きちゃうぞ

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 18:20:59.52 ID:S1w4YRVP.net
>>625 非関税障壁は成長戦略の足を引っ張るよ。官製不況だよ。
そういうことはTPP加入においてはあってはならないと思います。
アメリカの電動アシスト自転車もそのまま日本で乗れるように規制緩和をお願いしたい。
自由貿易権をしっかり根付かせるためにも、こういう細かいところをしっかり改革していくことが重要です。

ぜひアメリカ政府高官の皆様には日本の非関税障壁の撤廃を強く強く要請していただきたい。

日本の税務当局や経済関連省庁も、税収アップやGDP拡大に繋がる話だし、
実際、車道を走るように規制当局から強く指導されている現状、電動アシスト力をアメリカ合衆国に合わせることにより
クルマとの速度差を緩和でき、走行の安全を担保できることになるので、ぜひ強力に指導していただきたい。


すべては日本の未来のためなのです。

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:19:20.85 ID:29QeYy60.net
ガイジ君はわかってないみたいだがアメリカでは車も日本より法定速度早いから
速度差緩和どころか更に差が開くぞ
道路環境がいいから全体的に余裕を持った速度になってるだけなのをいい加減に理解しろ

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 22:29:29.25 ID:S1w4YRVP.net
アメリカと同様、新東名も一般国道も速度を上げる方向に徐々に向かっているのだから問題ないです。

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 22:52:53.46 ID:qRwrDPnr.net
>>1

【社会】警察庁、電動アシスト自転車7製品の回収を要請…アシスト力基準超、急加速の恐れ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1477564798/

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 08:14:34.69 ID:LPF78b9u.net
>>630 記事は、アシスト力の規制の問題というより、レギュレーション通りに制御できていない、あるいはおかしな出力をしている
「粗悪品」が問題視されている。

そもそもの規制基準の議論とは切りはないして考えるべき。

日本の基準はアメリカ合衆国の良識ある設定と比較してやはり低すぎると考えます。

諸外国から見れば極めて大きな非関税障壁であり、海外メーカーの日本市場参入の障壁であります。

現在の時代遅れの、まるで当局が規制利権をむさぼるかのような世界にも稀に見る極限に細分化された、複雑な規制体系を一回整理し

原付は50cc→125ccまで、普通車免許でも乗れるようにし、電動アシスト自転車は750w、30q/hまでアシストできるように整えて、

ちゃんとTPPや内閣総理大臣が推し進める成長戦略に資する行政が行えるようにすべきなのではないでしょうか?

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 20:10:05.15 ID:abYUAqXk.net
スピードは出せるようにした上で、スピード違反する馬鹿をバンバン取り締まればいいだけのこと。
免停、交通刑務所への隔離など、を実施する。
この方が、アホを排除出来て安全で便利な世の中になる。

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 12:23:44.77 ID:lheuS/MJ.net
成長戦略を進めてみましょうではありませんか!

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 18:34:25.49 ID:7Yh7i6eG.net
成長戦略を進めてみましょうではありませんか!

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 09:58:07.60 ID:5nlzF73e.net
規制緩和以前に交通マナー徹底させろ

危ない運転してるやつばっかりじゃないか
歩道を爆走したり 子供乗っけて黄信号なのに
突っ込んでくるとか

月曜の朝は特に危険 歩道歩いてるのに
こっちが避けないとあいつら本当に突っ込んでくるから

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 07:14:59.59 ID:Evy+81/R.net
成長戦略を進めてみましょうではありませんか!

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 12:16:25.99 ID:oafvelTI.net
-------------------------------------------------------------
アメリカ合衆国の良識ある設定と比較してやはり低すぎると考えます。
----------------------------------------------------------------
アメリカ合衆国の良識ある設定では自転車は歩道を走られないのだから
日本も見習うべきだな、確かにな本当だわ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


638 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 13:27:05.09 ID:uV2PjeBg.net
みんなで実現しようではありませんか

主役はあなたです。みんなで官邸に意見しよう
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

私一人では蒸気船は動かせんぜよ!
私は天下国家を論じているのだ。

坂本龍馬
https://www.youtube.com/watch?v=caKuG_4NKgw

成長戦略なくして日本の未来なし。
全員参加の姿勢でお願いします。

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 21:32:54.36 ID:x7FmqtDE.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかしてあの人達と縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 12:12:07.83 ID:fX4fLJvp.net
やってみようじゃないか、ここでダメなら先に行ってもダメなんだから。
波動砲
https://www.youtube.com/watch?v=kp7BQojwh2k

世界をも左右しかねない力。。私たちは禁断のメギドの火を手にしてしまったのだろうか。。。

いや・・今は思うまい、
もしこれが試しであるならば、我々はその行動で、よき道を示していくだけなのだ。

金融政策や財政出動を単なる増税のための道具として考えないでほしい。
金融政策や財政出動はあくまで日本を豊かな国、安心して暮らせる国にするためのものだ。

私は天下国家を論じているのだ。
政府・行政の皆様におかれましては日本のあかるい未来のために
絶対に実施をお願いいたします。
内閣総理大臣がお考えの成長戦略に資するような施策を打っていただきたいのです。

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 23:20:07.77 ID:bB3EpM4r.net
私たち若者の声を反映させようではありませんか!

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 21:41:31.94 ID:2dh3y6Wy.net
早くやろう

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 22:05:40.07 ID:mYTmbWjF.net
EPAでEU並になるのかね
25`規制

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 20:14:05.22 ID:H7al5Avl.net
まあオスプレイみたいなものだな
事故が起きたら、もうダメだってなら認められない存在になる

645 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/12/22(木) 08:10:31.42 ID:X4rai3TO.net
 
平地は良いのだが、坂道がきつい。

で、どの折り畳み電動自転車がオススメ?

オフタイムは、ちょっと高いのだ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

646 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/12/22(木) 13:55:37.94 ID:X4rai3TO.net
 
E-BIKE20 と 「忍」26インチ ってのは、どう?乗ってる人居る?

。。

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 15:00:24.86 ID:hjsnm9/W.net
>>646
テイスティング失敗だったか・・・

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 16:45:11.00 ID:X4rai3TO.net
 
電動自転車は、別にダイエットに失敗したやつが乗るモンじゃないだろ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

20キロの鞄を背負っての坂道はきついんだ象。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

。。

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 22:50:23.34 ID:Ifmfx9qm.net
高くても日本メーカーがいいよ
季節柄、電アシ福袋とかでないかな

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 12:21:23.16 ID:JS9lrETz.net
日本を改革すべき

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 19:27:01.83 ID:7TooG+Uc.net
トランプが大統領にならなければ電足自転車も非関税障壁としてTPPで自由化されたのにな

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 09:56:50.96 ID:j3WlidAO.net
GTーRはGPSを使ってサーキットの中だけ速度リミッターを解除する仕組みがあるらしいけど
同じように車道上にいる時だけリミッターを30キロにするとかできないかな

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 00:51:50.42 ID:oLAwkFik.net
裏技で、
どこも無効にもできるって。

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 04:29:39.29 ID:Ze3vqCV8.net
>>652
スマフォのGPSから場所を特定してサーバから毎回、時限付きの解除鍵をダウンロードする方法だと裏技無しで安く実現できる。

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 05:32:42.45 ID:YDNrPLYd.net
>>653
一般の人はそういう事しないから社会的には問題ない。
たとえば100人位の人がそういう事をしたとして厳罰化して取り締まればいい話
(懲役3年以下罰金100万円以下位にして警察官の摘発ポイントも大きくすれば誰もやらなくなる)

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 05:35:17.78 ID:YDNrPLYd.net
拳銃だって違法に入手したければいくらでも入手はできる
でも厳罰なのと警察が摘発に力をいれてるから誰もやらないだけ。それと同じ事

657 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/12/25(日) 07:55:54.47 ID:2SgQKB8q.net
 
フル電むかしのってた。2〜3時間で、バッテリーがからになった。
あと、ブレーキが、不安定だった。ブレーキ掛けても、前に進もうとして、怖かった。

今フルでんのっててとめられたら、調べられて、実際に罰金摂られるの?

。。

658 :modeはmodesama:2016/12/25(日) 08:01:09.98 ID:2SgQKB8q.net
 
>人力と電力補助の比率は最大1対2(10km/h以下)。10km/hから24km/hまで徐々に
>比率が下がり、24km/hで補助はなくなる[5]。最大出力は規定されていない。

チャリでそんなにスピード出さない(出すと事故が怖い)から、最大出力
500Wで、人力:アシストが1:3ならフル電はなくてもいい。

。。

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 21:44:06.44 ID:iAca03Aa.net
>>658
1:3なら750Wじゃなきゃ激坂で成り立たないような

660 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/12/25(日) 22:49:28.78 ID:2SgQKB8q.net
 
フル電のE-BIKE20 と 「忍」26インチ は、250Wモーターとあるよ。

オフタイムでも、普通のチャリで手押しで上る坂でも余裕で上れるとあるよ。

オフタイムは、7段変速だけど。。。

。。

661 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/12/25(日) 22:55:22.91 ID:2SgQKB8q.net
 
原チャリの無登録無保険で、指示器とか無い整備不良で、歩道走ってて捕まったら、

罰金とか点数、かなりきつそうだけど、いわゆるフル電は、法的に、それとおんなじになるんだよね。

。。

662 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/12/25(日) 23:13:37.19 ID:2SgQKB8q.net
 
昔乗ってたフル電チャリ、アクセルで走ったけど、ペダルを180度回したら、

カン、カン、カンという感じで、瞬間パワーが出て、それで充分だったな。

。。

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 17:41:05.00 ID:DRsgWv4D.net
規制緩和をしようではありませんか!

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 18:43:07.22 ID:HGbfpB7/.net
安全対策のための規制は事故が減らないと緩むことはない

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 07:58:37.51 ID:SJJMnSIp.net
出力と事故の因果関係はない。
規制緩和すべきなのだ。

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 08:29:45.46 ID:I/FlEEFQ.net
大事なのは利便性などと事故のバランスだよな
技術や環境は変わるし、絶えず現実的な線を探っていくしかない

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 12:08:44.55 ID:5oBngeBa.net
このスレタイって酷く「他力本願的」に感じるのだが?

緩和なんか期待できないのだから、さてどうしたらよいと思う?

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 12:17:30.00 ID:SJJMnSIp.net
みんなで実現しようではありませんか

主役はあなたです。みんなで官邸に意見しよう
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

私一人では蒸気船は動かせんぜよ!
私は天下国家を論じているのだ。

坂本龍馬
https://www.youtube.com/watch?v=caKuG_4NKgw

成長戦略なくして日本の未来なし。
全員参加の姿勢でお願いします。

669 :定期的な安全講習を希望:2016/12/29(木) 14:04:22.69 ID:jU7Y6cQd.net
好きなだけ規制緩和して良いから
電チャリは歩道走行禁止にしてくれ

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 12:13:44.67 ID:K+XEZa8f.net
私は日本を救いたいのだ!

671 : ◆KWCKmHzWpc :2017/01/05(木) 15:49:41.30 ID:85YeTEKH.net
別のスレにも呼び掛けよ

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 12:20:08.66 ID:THBYJ2le.net
規制緩和改革を進めよう。成長戦略を進めよう。

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 20:58:11.19 ID:Yjk3FKmL.net
今年1月11日にイオンで新春在庫一掃セールで12AHのビビDXを8万3千円くらい税込み9万で買った。
大体満足してる。

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 12:09:04.22 ID:O1H4wtmS.net
トランプ大統領にも言ってみよう

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 12:09:41.32 ID:O1H4wtmS.net
>>625 非関税障壁は成長戦略の足を引っ張るよ。官製不況だよ。
そういうことはTPP加入においてはあってはならないと思います。
アメリカの電動アシスト自転車もそのまま日本で乗れるように規制緩和をお願いしたい。
自由貿易権をしっかり根付かせるためにも、こういう細かいところをしっかり改革していくことが重要です。

ぜひアメリカ政府高官の皆様には日本の非関税障壁の撤廃を強く強く要請していただきたい。

日本の税務当局や経済関連省庁も、税収アップやGDP拡大に繋がる話だし、
実際、車道を走るように規制当局から強く指導されている現状、電動アシスト力をアメリカ合衆国に合わせることにより
クルマとの速度差を緩和でき、走行の安全を担保できることになるので、ぜひ強力に指導していただきたい。


すべては日本の未来のためなのです。

676 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2017/01/31(火) 21:39:25.64 ID:WmTejBKN.net
>>668
洞爺丸は一人じゃ走れない
みんなの力でゴーゴーゴー!

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 12:25:25.26 ID:GtWCoSh+.net
早くやろう

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 20:10:36.41 ID:dw999sO5.net
>>669
本当それだな
俺も歩道走行禁止は賛成
歩道爆走を防げるから歩行者にとっては安全になる

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 22:23:55.59 ID:HEdqG5/p.net
>>669
賛成

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 23:32:54.51 ID:tV5x/HOb.net
歩道追い出しなら70km/hぐらいのエンジンが求められそうw

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 22:40:51.42 ID:nIn15I3J.net
子供乗せは歩道走行可でないと危ない。

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 22:54:26.77 ID:KY4F/APA.net
小径車タイプや子乗せを含むママチャリ型は現状維持で
シティサイクル型やスポーツタイプは規制緩和で、アシスト比率向上やアシスト最高速引き上げなどすればいいだろう

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 22:58:27.92 ID:DkOlcfTE.net
>>682
スポーツタイプにアシスト・・・?

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 23:00:28.30 ID:KY4F/APA.net
YPJ-Rやジェッターなどの車種があるのにwwww

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 00:16:31.67 ID:hrxJjFpw.net
>>682
2スト原チャリ時代にもスクータータイプとオートバイタイプでその議論があったが
早いの乗りたいなら中型を取れで終わった

686 :定期的な安全講習を希望:2017/02/11(土) 01:00:21.00 ID:Bxt4iFAM.net
電チャリのライトって目が痛いんだよね。
車道走行なら必要な光度なのかもだけど、歩道で歩行者に攻撃するのは違うと思うんだ。

歩道に乗り上げたら徐行の速度(ブレーキかけたらすぐに止まれる速度)までしか出なくてライトも水平より下向きになるような歩道通行モードみたいな設定には出来ないもんなの?

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 01:07:15.36 ID:1Ajec5zA.net
電アシに限らず、明らかに顔の高さに向けてる池沼が多いわなぁ
整備不良で通報してもいいぐらいだ

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 17:47:36.21 ID:uCglWkZU.net
子供二人乗せママチャリのように、歩道を走らせるべき電動アシスト自転車も有るから、
電動アシスト自転車を3種類くらいに分けるべき

今の24km/hまでアシストのは歩道は走ってはダメな、普通自転車では無い軽車両としての自転車にする
ママチャリなどは12km/hまでのもっと低速なアシスト自転車にして歩道も走れるまま
更に、海外の原付並みに使える電動自転車として、36km/hまでアシストする自転車を追加して、ウインカーやミラーなど原付並みの保安部品を必須な軽車両規格を作る
ってな

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 19:37:33.43 ID:5AbN7YoX.net
>>688
12って補助輪要るわw

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 20:20:08.48 ID:0h/7+gXo.net
>>688
この意見に賛成する
現行規制ではスポーツタイプやママチャリ型などともにほぼ同じ性能で均等なのがダメダメ

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 22:10:53.75 ID:EwnUytIL.net
なら、違うのを海外で探して買えば?

692 :定期的な安全講習を希望:2017/02/15(水) 02:28:31.26 ID:JIYtha3o.net
概ね賛成

今の技術なら「車道走行モード」「歩道走行モード」って切り替えられるんちゃうかな?

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 02:52:09.96 ID:1ZleMiSP.net
>>692
手動ならできるだろうけど、自動で強制的に切り替えるのは難しいやろね

694 :定期的な安全講習を希望:2017/02/15(水) 04:40:46.94 ID:JIYtha3o.net
ギアの1〜3に連動して
低速モードはロービームに変更出来れば良いのにな

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 09:14:31.39 ID:oT5RwhN7.net
自分でつくっちゃえばいいんでない?

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 18:16:47.71 ID:dQXRbiUY.net
トランプ大統領と二国間FTAが締結されるので、電動アシスト自転車の規格もアメリカ合衆国に合わせるべきだと思う。

日本は10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助はなくなるというしょぼしょぼ規格だが、
アメリカでは最高速度が20mph(32km/h)・750W となっているため、
同盟国はアメリカ規格に統一し、アメリカブロック経済圏内で仕様を複数つくることなくしっかり普及できるよう
日本の規制緩和改革を進めるべきなのだ。

本当にアメリカ合衆国は見識あると思う。このレギュレーションならば、ママチャリは歩道向き、スポーツタイプは車道向きに
性能調整が可能で、多種多様な車種の開発につながり、内需を拡大し、GDP向上、成長戦略に寄与し、
税収増、国家財政の健全化にも大きく貢献するのにね。

この程度のものであれば歩道走行も問題ないし、ロコモと言われてる筋肉の衰えた老人のリハビリと生きがいにもつながり、
それは健康増進と医療費削減につながり、国家財政の健全化にもつながるのだから、規制当局は早く規制を緩和するべきです。

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 23:29:19.89 ID:yf+2xLH8.net
>>696
はいわかりましたなかなか興味深い意見ですね

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 23:33:20.81 ID:0HW46/XC.net
ただでさえ少子化で公共交通機関がじり貧なのに、チャリ通勤増えたら困るんですよ。
複複線化投資とかが回収できない。

金づるは定員ギリギリの満員電車に乗って通勤してもらわないと。

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 23:36:20.62 ID:NHAYjSUs.net
>>698
公共交通は自動運転の自動車以外、もう維持出来ないのが明白だから
切り替えていこうっていうのが自転車推進法の趣旨なんだぜ

急激に人口が数千万人に減るのに鉄道とか維持できるわけがない

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 00:24:16.90 ID:5iyw3Y8E.net
30km/h以上っていうと、自動車と同じで、ある程度ドライバー同士の信頼関係で走っていく乗り物になってきて

完全に排他的に確保された自転車専用車線が全線に確保されてる必要性が出て来るね
(道路の左三分の一を排他的な専用車線とする!って法律に明文化しておけばインフラに金掛らなくて実現できそうだが
本音言ったら丈夫な鉄柱で仕切って欲しいが)

路駐とか、クルマが入って来て半分車線塞がれたり滅茶苦茶やられたときにもう避けられんようになるわけで
クルマだって車線の真ん中にボーンっと駐車なんぞされてたら絶対に事故るだろ?

信頼で走るってのは、そういうレベルになるってことなわけだから
そういう事が99%起こらないよう排除を徹底してはじめて実現できる次元何だと思う

実現できそうな未来予想図としては、運転装置のない完全自動運転車 + 自転車 + α(中型市バス)
みたいな感じで、主軸としては、カタチは全然変わってしまうけども結局「自動車」なのかなって思う

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 15:11:16.64 ID:SfufpRdS.net
移動スピード的には原付とあんま変わらんだろうから
ヘルメット義務化はありえそう。これもバイク同様
ホムセンレベルでも一定水準以上でないとダメみたいなの

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 18:59:52.92 ID:GoErCczK.net
世界的には今の50t原付程度なら無免許で乗れる国のほうが多いからね。

警察は自転車は車道を走れ、と指導してるんだから、むしろパワーアップは事故低減につながるでしょう。
車道に出た場合は速度差が大きいほど危険なんだから。
今の原付はクルマと同じ速度で流れるように125tにして、4輪免許にも付帯し、
電動アシスト自転車は今までの50t原付と同じよう時速30qまではしっかりアシストするようにすることこそ
経済成長と安全を両立する行政と考えます。

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 19:23:27.98 ID:lghqUaYW.net
また息を吐くように嘘をつく、まともな法の支配が及ばない国家ならともかく
主要国で免許なしで乗れる国は具体的にどこなんだい?

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 19:36:23.45 ID:8A8YQFGL.net
例えばEUだと、免許必要の電動自転車と
免許不要の電動自転車は明確に分けられてる。
見た目はそんなに変わらない。
免許不要電動自転車のアシストは25キロまで。
日本の規制と誤差程度。
タイヤサイズや空気圧を考えたら、
ほぼ同じと言っても良い。
日本の規制は、人:モーターが最大1:2だけど、
例えば1kw出せる剛脚君が乗って、
モーターが2kw出すのかと言うと出さない。
規制通りの出力を出してる国産車は
どこにも存在しないので、制限は無意味。
規制を外国並にじゃなくて、
国内規制に合致したのをまず出せよ。

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 20:20:21.10 ID:CMKP+hls.net
チャリで30km/hをまともに乗りこなせる奴なんかほとんどいない

706 :定期的な安全講習を希望:2017/02/17(金) 23:35:45.83 ID:4iByCwiJ.net
余力があって出さないのと
そこまでしか出ないのでは
危険回避能力が雲泥の差

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 16:44:01.31 ID:OpE52A2r.net
坂道の下り以外15キロ以上出せない俺に死角はない

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 20:52:42.87 ID:LQTP3yIf.net
それぐらいが良いと思う
自分がいくらルール守っても相手が無視すれば事故になるから。

709 :定期的な安全講習を希望:2017/02/20(月) 04:56:17.55 ID:ZDlWQWL/.net
歩道に上がったら2速以下にすれば良いのに
なんで歩道で猛スピードで走るんだろう?

急ぎたいなら車道
歩道に上がって安全重視なら歩行者優先

歩道で爆走って選択肢はないはずなんだけどな

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 09:32:58.99 ID:ZVEHo/AO.net
車道走るのは慣れないと怖いからじゃない?

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 00:31:25.19 ID:x6j2P++n.net
トランプ大統領と二国間FTAが締結されるので、電動アシスト自転車の規格もアメリカ合衆国に合わせるべきだと思う。

日本は10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助はなくなるというしょぼしょぼ規格だが、
アメリカでは最高速度が20mph(32km/h)・750W となっているため、
同盟国はアメリカ規格に統一し、アメリカブロック経済圏内で仕様を複数つくることなくしっかり普及できるよう
日本の規制緩和改革を進めるべきなのだ。

本当にアメリカ合衆国は見識あると思う。このレギュレーションならば、ママチャリは歩道向き、スポーツタイプは車道向きに
性能調整が可能で、多種多様な車種の開発につながり、内需を拡大し、GDP向上、成長戦略に寄与し、
税収増、国家財政の健全化にも大きく貢献するのにね。

この程度のものであれば歩道走行も問題ないし、ロコモと言われてる筋肉の衰えた老人のリハビリと生きがいにもつながり、
それは健康増進と医療費削減につながり、国家財政の健全化にもつながるのだから、規制当局は早く規制を緩和するべきです。

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 00:50:28.49 ID:hpz5/L6q.net
ガイジ君て都合が悪くなると思考停止コピペ繰り返すよな

713 :定期的な安全講習を希望:2017/02/21(火) 00:51:49.02 ID:ug8Vz8I9.net
歩道で常用するタイプと主に車道走行するタイプと仕様を変えれば良いと思うの。

子供を乗せて歩道を走りたい、嵩張る物や重い荷物を運びたい主婦向きの自転車はライトは2m先の歩行者の目を攻撃しない光度と向きで、漕ぎ出しが軽快で低速で走ってもバランスが良い車体設計。

通勤や郊外で長距離を走りたいロードタイプは、ライトは対向車に見付けて貰えるような光度と向きで、車体は軽くスピードが出る車体設計。

目的別に仕様を変えて「歩道では徐行」を徹底すべき。

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 13:04:18.70 ID:/1rpGQkD.net
早くアメリカ合衆国に合わせるべき。

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 20:38:00.47 ID:GqH04pHL.net
道路族議員「北米並みの道路環境にしていいんですかヤッター、財源は消費税50%程度に上げる位で抑えるので安心してね」

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 03:45:00.27 ID:2imfEp6y.net
北米の道路って穴だらけで路肩は崩れているぞ

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 13:07:40.31 ID:p3y6LjPR.net
改革しようではありませんか!

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:41:06.54 ID:QN9ZAuAm.net
アメリカ合衆国に見習おうではありませんか!

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:46:19.02 ID:8N8tfdOI.net
歩行者をはねて死亡させる事故が多発する。

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 19:08:02.60 ID:QN9ZAuAm.net
私の提言のおかげで総理や政府もようやく洗脳を解かれ、国が良い方向に進んでいます
既に日本は財政再建は完了しています。
1000兆円の負債があると言っても統合政府としては1200兆円以上の資産があるからね。
そのほとんどは換金可能な、官僚の天下り先への資金です。
本当に国家財政が危機的状況ならばどんどん売却しなければならないが、そんな動きはみじんもないし、
むしろ強化されてる。知らないのは日本国民だけで、諸外国はとっくに見透かしています。


本当は今こそ消費税の減税と地方税化、格差を縮小するための所得税累進課税強化、
そして大胆な金融緩和と財政出動、過重労働撲滅などの労働強化の撲滅と、利権につながってるような規制の緩和が必要であり、
日本の波動エンジンを全力で吹かすべき時なのです。

だってすぐに北朝鮮解体作戦が行われるだろうし、中国とアメリカがうまく話がつくわけがないわけですからね。
備えが必要ですよ。
しかもデフレ対策のための金融緩和と言っておきながら経済を冷やす逆進性の高い、アメリカも導入していない消費税を増税し、
大失敗が明らかなのに放置しているわけで、これは「円安誘導」、しかも日本の官僚が天下りのための組織のためだけに
自国民を見捨ててまでも利益をアメリカから吸い取っている、と受け取られても仕方ないし、
ある意味事実かもしれないからね。早く消費税減税をすべきだ。

私が尊敬する経済学の先生の論説をご紹介します。

日本の財政再建は「統合政府」で見ればもう達成されている
ttp://diamond.jp/articles/-/119006

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 20:40:18.32 ID:IYWiuzg5.net
>>719
だったらスピードの出やすいシティタイプやスポーツタイプは完全車道走行で良いだろう
原付バイクの下位互換になる
子乗せやママチャリタイプは歩道走行で現行通りの規制で歩道走行も可能

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 23:25:31.34 ID:u13IMq/Q.net
>>721
24インチ以下のみが歩道走行可で、25インチ以上は歩道走行不可車道のみ走れで良いんじゃないかと思うわ
ジャンルで決めようとすると中途半端な車種が出て来てもめるし

723 :定期的な安全講習を希望:2017/02/27(月) 00:04:49.82 ID:5obENetT.net
>>722
歩道は徐行なんで時速5km以上出すの禁止
急ぎたい人は車道を走りましょう

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 01:01:10.71 ID:ZPjZ2df/.net
そもそも電アシは自転車と同じだからお目溢しされてるだけで
自転車である事を放棄するなら免許ナンバー保安機器ヘルメット必須になるだけやで

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 07:40:54.38 ID:jEX/mxGd.net
歩道は15キロ制限かなあ
10キロより下だと安定性悪い。

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 10:44:02.04 ID:tXa/xKns.net
>>723
5km/hって自転車を押して歩く時の速度じゃない

727 :定期的な安全講習を希望:2017/02/27(月) 13:08:13.58 ID:5obENetT.net
>>726
徐行って、咄嗟にちゃんと止まれる速度。

例えると、
歩道に面した建物から人が飛び出した時に
ぶつからずに止まれる速度ね。

ぶつかれば人身事故で、
過去最高は9800万の賠償だったはず。

10km以上出したいなら車道行け。

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 13:40:18.66 ID:ppcJ/cTp.net
10キロで止まれないなら5キロでも止まれないわ

729 :定期的な安全講習を希望:2017/02/27(月) 16:35:22.33 ID:5obENetT.net
>>728
だったらもっと速度を落としましょう

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 17:48:26.89 ID:jEX/mxGd.net
子供前後に乗せてふらつかない速度となると10キロでギリギリかも

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 19:46:08.20 ID:VK/o8+ia.net
キツい上り坂の先にある交差点で信号無視して飛び出してきたバカがいた
平地だったら速度出てて止まれなかったなあれは

732 :定期的な安全講習を希望:2017/02/28(火) 00:01:59.14 ID:wMd4Mb4U.net
>>730
子供乗せてようが歩道で人と接触して
怪我させちゃったら人身事故で10:0だよ。

歩道での低速走行や押し歩きで安定を求めるなら
前輪二輪の三輪車がオススメです。

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/28(火) 13:54:46.97 ID:bu9k59Se.net
確か下り坂でヒャッハーってスピード出して子ども死なせちゃった学生が9000万とかだったよね
俺も坂道でスピード出したことあるからなぁ、下り坂で徐行してる人はいなかったな

734 :定期的な安全講習を希望:2017/02/28(火) 16:13:18.83 ID:wMd4Mb4U.net
>>733
自分が記憶してるのは
坂道ヒャッハーは子供で
亡くなったのは高齢女性だったはず

子供のやった事だけど
親が賠償命令だったはず

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 09:36:10.42 ID:a/larwER.net
電アシはストップ&ゴーがつらくないので
極力止まるようにしてるな
せまい道でのすれ違いで止まって子乗せチャリを優先させるとか
小さい子供がいたら止まるか徐行か降りて押す。

736 :定期的な安全講習を希望:2017/03/02(木) 05:55:14.35 ID:Zjc0v/ZV.net
>>735
自分の身を守る為の安全運転だよね

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 07:07:59.06 ID:n3FutCdb.net
ブレーキシューの減りが早い早い

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 19:32:25.08 ID:9XI3lcGa.net
小池都知事が二輪車の普及・発展への意欲を語る
https://bike.yahoo.co.jp/news/topics/20170223-00000001-bikebros/?mode=full

取材・写真・文=バイクブロス・マガジンズ編集部

2017年2月22日、東京・京王プラザホテルで東京オートバイ協同組合の第25回年次総会が開催された。
総会後に開催された懇親会には来賓として小池都知事が登場。東京2020大会を円滑に実施し、かつ成功に導くためにバイクにも
「一肌脱いでもらわんといかん、と思っております」と、期待を寄せた。

「(バイクは)エコな乗り物」と語る小池都知事は、議員時代からバイクの制度改革などにも手腕を発揮してきたライダーへの理解が深い存在だ。
そんな都知事が「皆さんの協力のおかげで東京都知事に就任し、はや6ヵ月。
今度は、私が東京の交通の問題を担当することになった」とし、二輪車の駐輪場の問題解決をはじめ、バイクを広めるために
「都政の皆さまがたの声を活かし道筋を作りたい」と語った。

スピーチの中では、先日、米国のトランプ大統領がアメリカファーストの象徴として、
報道陣の前でハーレーダビッドソンの車両を並べて会見を行ったことにもふれ、そのパフォーマンスに驚いた一方で、
「都民ファースト(の象徴)というのとはちょっと違いますが、日本のバイク産業は世界的にみて、今もなお大変な勢いを保持していると思う」
とし、「経済の発展のためにも、そして首都・東京をさらに輝かせるための社会充実のためにも、二輪車の世界を拡大し、
エコな乗り物として発展できるようにお手伝いさせていただきたい」と締めくくった。

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 13:01:45.35 ID:hS9udFTl.net
今年の目標は、
 @ 環太平洋でのアメリカをハブとした二国間FTAの集合体としてのトランプ版TPPバージョン2を実現し、
   EUを脱退するイギリスも誘い、アメリカブロック経済圏で 日本の立ち位置を確立し、
   日米同盟を深化させること。
 A ロシアと北方4島共同主権共同統治共同経済を確立し、平和条約を結び、日露安保による千島列島樺太
   日露共同防衛を目指すこと。
 B 全品目5パーセントの特別税率を適用し、事実上の消費税減税を行うこと。
   また消費税は地方税化し、地方の消費増が 消費税収増という形で住んでいる人に還元するさまが
   見えるようにし、地方創生を促進すること。
 C 年収650万円以上の所得税の累進課税を超強化。また650万以下は大幅に減税し、
   隠れた身分制度の温床になっている企業内の病んだ人事評価評定制度に対するカウンターパンチを撃つこと。
 D 構造失業率2・7%になるまで徹底的に金融緩和をすることを全力で提唱、目標に向き合わない日銀総裁
   ならばクビにできるようにすること。
 E アメリカ合衆国大統領並びにロシア大統領の金融緩和、財政出動を促し、日米露で世界経済をけん引
   することを確認し、ロシアのG8復帰を促すこと。
 F 二輪免許制度400区切を撤廃、普通車免許で125まで乗れるようにすることで
   米露に対する非関税障壁を撤廃すること
 G 中型免許、準中型を撤廃し、昔と同様、普通車免許で総重量8トンまで乗れるように免許制度を元に戻す
   16歳から普通車免許(8トン)までとれるようにし、成長戦略。超高齢化社会に備える。
   自動ブレーキ普及後アメリカ合衆国と同様、普通車免許で18歳から総重量11.7≒12トンまで
   乗れるようにする。
 H マイナンバーを利用して、公務員同士の結婚や政党内ブルジョワ結婚や特定利権団体同士、
   宗教団体同士の結婚や経済界の子女同士の結婚世帯などいわゆる勝ち組同士の夫婦で
   世帯収入1000万円を超える世帯はかなりの増税になるように税制を抜本改革し、消費税の減税を
   行う素地うつくること。

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 06:02:48.00 ID:A1sojbOd.net
低所得層には減税より期限付き買い物券を毎月配布してはどうか
必ず消費されるので景気回復に役立つのでは。

741 :定期的な安全講習を希望:2017/03/08(水) 06:45:03.69 ID:Sye6kta2.net
>>740
貧困層は現金化して
富裕層がお得に買い物する
に一票

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 14:05:17.59 ID:HHx1sY81.net
法律のお勉強(笑)電動自転車 法定アシスト比 最大出力の規定なし!ゲストはカンチェラーラ(笑)
http://ameblo.jp/rs-cycle/entry-11991424300.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20150218/12/rs-cycle/f6/77/j/o0800057013221659882.jpg
話は逸れましたが、国内の電動アシスト自転車規定。
ポイントは、最大出力が規定されていない。ということ(笑)
アメリカですら、最大750Wの規定があるのに、日本の法律にはありません(笑)
あくまでも、人力の入力に対して1:2ですから、
1000Wで踏んだら2000Wでアシストしてくれても合法なんですよね(笑)

ちなみに、カンチェラーラさんが人力で出せる出力は1450Wと言われています(笑)
国内法では、時速10kmまでは人力:モーターアシスト比は1:2ですから、
カンチェラーラが発進時に1450Wでペダルを踏んだ場合は、
モーターは2900Wまでアシストできるという事です(笑)

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 13:10:21.37 ID:DtPm0mME.net
早く規制緩和改革しようではありませんか!

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 13:22:43.31 ID:hjrS0EzB.net
ジャップの電アシなんて軽自動車枠みたいなもんだしな。

世界で売れない軽自動車を、税制だけで日本メーカーは馬鹿みたいに開発費かけて
作らされてる。

まさに世界に売れないガラケーみたいなもん。 
この開発費をリッターカーという世界標準のコンパクトカーにしぼり込めればもっと優位に戦えるだろうに。

ガラケーは売れてもせいぜい100万台。 
iPhoneやGALAXYなんていうグローバルモデルは数千万台売れる

こういう馬鹿なことをやらせるのが官僚。 日本は官僚によって潰されていく。

745 :定期的な安全講習を希望:2017/03/09(木) 13:33:21.76 ID:gjmfZJJu.net
>>743
規制はどこで線引きするかなんで
保証の面で枠作りした方が早そう。

安全講習を受けないと保険には入れない。
安全ドリルを渡して全て理解した物と見做す。
定期的な講習受講を義務化する。

こんな感じで掛け金はお安い
掛け捨ての自賠責自転車保険を作れば良い。

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 06:27:19.81 ID:bnf+KekG.net
>>741
そこでマイナンバーカードですよ
電子マネー機能を付けてそこに期限付きのお金がプールされる
これでおk。

747 :定期的な安全講習を希望:2017/03/10(金) 07:26:45.77 ID:vTQWWXnt.net
>>746
そのカードを売っぱらえば現金化でしょ

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 20:59:42.52 ID:F3JZRhdb.net
米国「日本の非関税障壁縮小」 通商会議トップが意向

ttp://mainichi.jp/articles/20170307/dde/007/030/034000c

【ワシントン共同】トランプ米政権の貿易政策を立案する国家通商会議(NTC)のナバロ委員長は6日、
首都ワシントンで講演し「日本のやっかいな非関税障壁を縮小させること」を米国の貿易赤字削減に向けた課題の一つに挙げた。

日本との協議はカナダ、メキシコと結ぶ北米自由貿易協定(NAFTA)の再交渉と同様に「重要だ」と話した。

非関税障壁の具体的な内容には触れなかったが、トランプ大統領が不満を表明した日本の自動車市場を念頭に置いているとみられる。

日米両政府が4月中旬に始める予定の「ハイレベル経済対話」で、米側が自動車の環境基準の緩和などを求める可能性がある。

 ナバロ氏は、外国企業はほとんど制限なく米国に進出できるのに、米国企業は海外で公平に扱われていないと不満を表明した。
その上で「米国の貿易赤字は重大な問題だ」とし、米国が巨額の赤字を出している相手国として日本、中国、ドイツ、メキシコを挙げた。

 貿易相手国に関税や非関税障壁を撤廃させることで米国からの輸出を増やし、赤字を削減すると説明した。
「赤字が減れば、米国の経済成長率が高まる」とも話した。

 ナバロ氏は対中国強硬派の学者として知られ、大統領選でトランプ氏の経済顧問を務めた。

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 21:02:17.51 ID:F3JZRhdb.net
トランプ政権の通商ブレーン「日本には高い非関税障壁がある」

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2999370.html

アメリカのトランプ大統領に通商政策を助言する国家通商会議のナバロ委員長は、
「日本には高い非関税障壁がある」と述べ、貿易赤字の削減を最優先の課題にする考えを示しました。

ナバロ氏は、6日、ワシントンで就任後初めて公の場で講演し、アメリカが巨額の貿易赤字を抱える相手国として、
中国、日本、ドイツ、メキシコを名指しして、貿易赤字を解消する必要性を強調しました。

その上で、日本については自動車貿易の赤字を念頭に「非関税障壁がある」と述べ、
2国間協定の締結など、通商関係の改善によってこれを是正していく考えを示しました。

また、中国を「為替操作国」と認定すべきかどうかの判断については、
「財務省が4月に発表する報告書を待たねばならない」として言及を避けました。(07日11:17)

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 16:07:59.21 ID:vpWtsHbX.net
私は天下国家を論じているのだ。
政府・行政の皆様におかれましては日本のあかるい未来のために
絶対に実施をお願いいたします。 みんなで実現しようではありませんか

主役はあなたです。みんなで官邸に意見しよう
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

私一人では蒸気船は動かせんぜよ!

坂本龍馬
https://www.youtube.com/watch?v=caKuG_4NKgw

全員参加の姿勢でお願いします。

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 16:41:11.01 ID:vpWtsHbX.net
日本は最強の4大バイクメーカーが存在するすごい国だ!!
https://www.youtube.com/watch?v=CzN2v0xvX8Y

752 :定期的な安全講習を希望:2017/03/12(日) 08:38:10.43 ID:Y+YaFO46.net
現行の電チャリの規制解除で歩道走行禁止して

歩行者と安全に共存出来るように
ママも乗れちゃう電動補助ベビーカーのような
歩道走行用の電チャリを開発する

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 09:14:05.81 ID:p6OU+k6m.net
まず歩道走行禁止が先だ
車道と歩道を都合よく行ったり来たりするのを防げる

754 :定期的な安全講習を希望:2017/03/12(日) 10:12:02.90 ID:Y+YaFO46.net
>>753
普通のチャリなら良いんだけど

子供乗せの前後に器具を付けて荷物鈴なりにして
歩道で暴走する電チャリを規制して欲しいんだわ。

多分、あれ、横幅の規定違反だと思うんだけど
普通の自転車はあんなに荷物乗せてたら上り坂は無理
電チャリは子供二人に荷物満載で暴走するから危険。

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 13:35:27.09 ID:QRhtbWGI.net
>>754
警察が規制しようとして敗北したのを忘れてるのか
子供乗せ自転車は全主婦って日本の特権階級が支持してるから不便にしようがない
より便利にして行く方向だが他と問題を減らせる妙案でも出さないと解消できない

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 13:46:39.68 ID:muw/8rHL.net
子持ち主婦には必須アイテムになって来てるからなぁ
でも前後に子ども乗せて車道走れってのも難しいだろ
俺だったらやっぱり怖いし歩道を走るわ

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 17:43:09.03 ID:uAAoFhRt.net
Japed(ジャペッド)でランチ帰り!!自転車にエンジンを積んだバイク、モペット(モペッド)
https://www.youtube.com/watch?v=kZTY2plUNDI
https://www.youtube.com/watch?v=rgp6HA1lFwU

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 19:11:12.15 ID:sgvRysxY.net
>>753
日本の狭小な道路事情だと歩道走行禁止は一部を除いて無理難題

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 23:18:48.96 ID:nVBOJb6G.net
心配で心配で夜も眠れません。

私は日本を今一度せんたくしたい。
坂本龍馬
https://www.youtube.com/watch?v=caKuG_4NKgw

760 :定期的な安全講習を希望:2017/03/12(日) 23:51:22.58 ID:Y+YaFO46.net
>>758
だから歩道で低速走行しても安定する
ママも一緒に乗れちゃうベビーカー作ってよ

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:25:34.08 ID:9iNeE5G/.net
>>760
国交省関係に言えよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:27:58.02 ID:L33qCd/W.net
少子化なんだから子乗せアシが優先だよ
子育ては大変なんだから、それぐらいは優遇されるべき。

763 :定期的な安全講習を希望:2017/03/13(月) 11:47:04.51 ID:AExWQuYF.net
>>762

自転車は車両
歩道では歩行者優先

歩行者は後ろから来る車両に対応出来ないから
ガードレールで守られてるのに歩道で暴走するな

周りの安全にも気を配ってる子連れなら
周りに守られる筈

どこに行っても白い目で見られるなら
お前の動向が非常識

764 :定期的な安全講習を希望:2017/03/13(月) 11:55:57.12 ID:AExWQuYF.net
ちゅーか
我が子が悪意に晒されたとして守るのが親
わざわざ悪意の的になるようなコトすんな思う

765 :定期的な安全講習を希望:2017/03/16(木) 02:50:29.37 ID:mKgEsvyD.net
>>762
急ぎたいなら車道
安全確保なら歩道で降りて押し歩き

歩道では歩行者が優先。
歩道は自転車が走る為の通路ではありません。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 13:29:31.12 ID:zlNsMOHu.net
アホか?子供2人載せて押し歩きなんかしたら、自転車もろとも転けて大けがするリスク大だわ。

家族間で子育て分担できない時代なんだから、北欧とかのようにあらゆることに子育てを優先させるべき。

今良ければいいという刹那主義こそが、未来の担い手を育てることを抑圧することになる。それとこれとは違うと言うなら、ちゃんと代案出せよな。

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 21:09:57.47 ID:dNlkKZe7.net
未来ある子どもの命の方が大事だから歩行者が避けるべきだな

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 22:02:31.06 ID:81GwyO5D.net
TPPに加入するので、電動アシスト自転車の規格もアメリカ合衆国に合わせるべきだと思う。

日本は10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助はなくなるというしょぼしょぼ規格だが、
アメリカでは最高速度が20mph(32km/h)・750W となっているため、
TPP加入国はアメリカ規格に統一し、TPP経済圏内で仕様を複数つくることなくしっかり普及できるよう
日本の規制緩和改革を進めるべきなのだ。

この程度のものであれば歩道走行も問題ないし、ロコモと言われてる筋肉の衰えた老人のリハビリと生きがいにもつながり、
それは健康増進と医療費削減につながり、国家財政の健全化にもつながるのだから、規制当局は早く規制を緩和するべきです。

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 23:14:58.30 ID:uFnwS3zf.net
無効化と訳すのではなく「相殺」と訳さないとまずいだろ→

スティグリッツ教授:政府・日銀保有国債の無効化主張−諮問会議
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-14/OMSL6D6JIJUO01

諮問会議。スティグリッツの資料で「政府(日本銀行)が保有する政府債務を無効にする」
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2017/0314/shiryo_01-2.pdf …の15pとあるが、
無効でなく相殺。
原文http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2017/0314/shiryo_01-1.pdf …では「Cancelling」。

マスコミも政府も外に出したくないみたい

この話は、政府債務は中央銀行を含めた統合政府でネットでみろといっているわけ。
Zはこれが大嫌いなんだよな。とうぜんZのポチのマスコミの日経らもZにこびて報道しない。
そこで、政府債務が大変で増税というフェイクニュースがまかり通っている。
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/841808621532995584

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 02:28:32.54 ID:wAApC4fc.net
>>768
何度も何度もわかったよ国会議員になれよ

771 :定期的な安全講習を希望:2017/03/17(金) 09:32:53.55 ID:7ZMExtnN.net
>>767
道路交通法の区分では

自転車に載せて良い
荷物の大きさ重さに規定があって
自分と子供と荷物の総重量か
横幅と前後の長さが規定以上に大きいと
道交法違反で赤旗を付けて徐行

だったはず。

他人は子供乗せの雑技団を見たら
関わりたくないから逃げてるだけで
後ろから来られたら逃げられないんで

基本は車道の左側を走行
歩道では歩行者優先で車道側で徐行
押し歩き出来ない程の荷物は載せない

元々重い電動補助自転車に
子供を載せたら重いのは当然で
自殺行為なコトを自覚しんさい。

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 10:06:49.23 ID:nX/J9LOP.net
子ども乗せて車道走ってるのは見た事ないなぁ

773 :定期的な安全講習を希望:2017/03/17(金) 11:08:53.66 ID:7ZMExtnN.net
>>772
うちの近所は坂が多いんで歩道より車道のが走り易いのもあってわざわざ歩道を走る子供乗せは少ない。
路駐さえ居なきゃ車道のが走り易いんだよね。

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 09:11:49.57 ID:GfgVm8z6.net
「免許禁止ではなく、乗って教える」学校の安全教育の先進事例を調査...自工会
ttp://response.jp/article/2017/03/17/292288.html

在学中に原付免許などの取得を認めて、学校教育の中で交通教育に取り組もうという検討が、各地で広がっている。

バイクブームを受けて、1980年代に始まった「3ない運動」(免許を取らせない、乗せない、買わせない)は、
交通事故を急激に減らす効果はあったものの、行き過ぎた免許規制が、卒業後の新社会人の事故の増加や、
企業が求める就職に必要な要件を満たせないなどの弊害が顕著だ。

そのため群馬県のように、免許規制を行っていた地域や学校が、在学中に原付バイクなどの免許の取得を認めて、
運転免許取得後の交通社会への参加にとまどわないようにする動きが拡がっている。

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 09:12:48.65 ID:GfgVm8z6.net
二輪車需要の掘り起こし 100万台目標掲げるバイクラブフォーラムで...自工会・永塚副会長
ttp://response.jp/article/2017/03/16/292205.html#cxrecs_s

二輪車の需要は、2015年度実績から17年度見通しまで、連続で減少を続けている。
この傾向について、日本自動車工業会の永塚誠一副会長・専務理事が16日、西川廣人会長会見後に記者の問いに答えた。
永塚氏はバイク・ラブ・フォーラム(BLF)の役割に期待する。

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:35:34.21 ID:Fx4XcsmI.net
>>768
なんかちょっとだけ希望の光が見えるな。

歩道では、自転車の仕様がどうであれ、歩くスピードぐらいで
走るのが普通なんだから後は最高速度をどうにかして
くれればいい。

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 00:37:10.16 ID:Fx4XcsmI.net
>>762
のような釣りに反応しちゃだめだよ。

自転車は歩道上では時速4kmを越えないようにリミッターをつけられないから
乗る人のマナーに期待するしかない。

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 01:41:03.95 ID:I5kpKNjn.net
>>771
軽自動車なんかじゃ最大搭載量は乗員2名までで4名乗るなら搭載量を減らすが、
自転車の場合には搭載量よりも乗員の重さの方が重くなる設定だから無理だろ
普通自転車搭載量30kgまでなのに対して、許されてる6才未満2名って、
5才11カ月男児なら40.2kg平均で10.2kgも既にオーバーしてる

そんな法制度にしたら、なら子供乗せなければ荷物も40.2kgまで積ませろって言いだされてしまうがな

779 :定期的な安全講習を希望:2017/03/19(日) 02:05:46.91 ID:1GOCV/ku.net
>>778
重さと大きさに規制がある
子乗せ器具自体の重さと子供の体重で
規定の重さ制限を超えるのに
荷物までぶら下げて爆走する親は
子供の安全を重要視して居ない

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 11:31:56.07 ID:I5kpKNjn.net
>>779
大きさには普通自転車としての制限があるが、
別に総重量には無い
搭載量30kgだけなのを何か勘違いしてないか?

三輪車だって普通自転車なんだし
小径低重心三輪自転車に補助輪付けた実質5輪自転車だろうが普通自転車
自転車の作りが未熟な話と、混同してるだろ?

781 :定期的な安全講習を希望:2017/03/19(日) 20:21:29.65 ID:1GOCV/ku.net
>>780
乗せる荷物の大きさと重さね

782 :定期的な安全講習を希望:2017/03/19(日) 20:30:09.29 ID:1GOCV/ku.net
自転車の後部の荷台に
最大積載量20とか30とか書いてあって

そこに子乗せ器具を付けて子供を乗せて
スーパーのレジ袋を鈴生りにぶら下げて

子供の体重だけで30越えてるのに
安全基準ガン無視っすか?ってことよね

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 03:43:24.46 ID:BJCkJSjC.net
>>782
欧州だと後ろに子供二人乗せ自転車も有るが、国内では前と後ろに振り分けるタイプだけじゃね?
前に20.1kgで、後ろに20.1kgの計40.2kgなら別に荷台の最大搭載量超えを避けられる
それに、荷台の最大搭載量が法律で制限されてる訳では無いのだから、丈夫な荷台にすれば良いだけだ

784 :定期的な安全講習を希望:2017/03/20(月) 05:09:02.64 ID:sA+D84aI.net
>>783
積荷が荷物なら乗せられるようにすれば良いけど
大切な子供なんだから乗せられればOKではない。

子乗せ器具を付けた当初は軽い体重も
幼稚園卒園時には体重が増えるんで
子供の体重が30kgを越えた時点で取り外す
位の危機感は必要と思う

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 11:21:34.70 ID:BJCkJSjC.net
>>784
6才未満までしか乗せられないんですよ
5才11カ月男児平均体重20.1kgなのに対して、30kgを超えてたら、
そもそも肥満の危機感を持たないと親としてどうかと

786 :定期的な安全講習を希望:2017/03/20(月) 11:40:24.62 ID:sA+D84aI.net
>>785
道路交通法では二人乗りは年齢での制限で、
荷物の積載に関しての区分だと重さ。

それぞれに規定はある。

後ろに付ける子乗せ器具に
荷物をぶら下げる電チャリが少なくない。

電チャリで保育園にお迎え〜とかで
前に小さい子、後ろに大きい子、背中に赤子、
後ろの子乗せ器具にランドセルとレジ袋

って雑技団が、近所に二人いる。
雑技団ママは「危ない!」って
怒鳴りながら暴走してるんだけど

事故って自分で起こすだけではないし
死んでからでは遅いのにと思って見てる。

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 16:18:17.39 ID:BJCkJSjC.net
>>786
子供3人との4人乗りする違法な親の話は、
もう人数でオーバーして違法なんだからそれまでの話とは全然違うでしょ

車両としての安全性なら、海外で売られてる
http://pbkodomonoie.jp/blog/wp-content/uploads/2014/02/o0500037511531230711.jpg
こういう4人乗り自転車とかを輸入すれば乗れるだろうが、
軽車両としても条例などで車道すら乗れんわな

そこまで行かない、6才未満児2人との3人乗りで30kgまでの荷物搭載は、
道路交通法で認められてるんだから、後は安全な車両の作りかどうか?なだけだぞ

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:24:44.65 ID:Hm41JQS4.net
道路事情、交通事情を考慮して議論しよう

789 :定期的な安全講習を希望:2017/03/20(月) 19:54:03.21 ID:sA+D84aI.net
歩行者が多い歩道では
押し歩きせなあかんのやし

子供だろうが荷物だろうが
押し歩き出来ない状態はアウトでしょ?

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 02:38:06.12 ID:YaSY5DNG.net
子供2人載せ、認められてるんじゃなくて、認めさせたんだよな。
つい何年か前、マスコミや政治家交えて派手な論争あったの知らないか?

まあ、余程のことがない限り、大目に見てやれや。
前後+抱っこ紐で赤ちゃん抱えて、4人乗りとかも見かけるけど、そうせざるを得ない状況はよく理解できる。

「子育て世代はあらゆることに優先」するって法律創ればいいんだよな。歩道ではママチャリが爆走してきたら、ジジババはとにかく止まって回避。妊婦、だっこは電車では最優先で座れる。小学生なら立たせとけ。

ウチはもう終わったから関係はないのだけど、支持はする。

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 06:12:52.33 ID:xDGRwlt/.net
昔も子ども2人乗せとかしてたのかな
電動のおかげでよく見るようになったけど

792 :定期的な安全講習を希望:2017/03/21(火) 08:01:18.90 ID:BRVLZV3s.net
>>791
昔も居るには居た。

旦那の同級生の嫁が前後背中の
四人乗り雑技団やってた。

昔の子乗せ器具は前は引っ掛けるだけで
後ろも籠と椅子に可動で変えられるのがあって
今の程重くないけど電動補助なしでの雑技団

ママは凄いな〜と感動しつつ
私は子供3人は無理と思ったわ。

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 21:54:35.09 ID:dJRAZA04.net
TPPに加入するので、電動アシスト自転車の規格もアメリカ合衆国に合わせるべきだと思う。

日本は10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助はなくなるというしょぼしょぼ規格だが、
アメリカでは最高速度が20mph(32km/h)・750W となっているため、
TPP加入国はアメリカ規格に統一し、TPP経済圏内で仕様を複数つくることなくしっかり普及できるよう
日本の規制緩和改革を進めるべきなのだ。

この程度のものであれば歩道走行も問題ないし、ロコモと言われてる筋肉の衰えた老人のリハビリと生きがいにもつながり、
それは健康増進と医療費削減につながり、国家財政の健全化にもつながるのだから、規制当局は早く規制を緩和するべきです。

794 :定期的な安全講習を希望:2017/03/21(火) 22:12:37.36 ID:BRVLZV3s.net
>>793
老人向けなら普通の自転車のペダルを外して足蹴りで移動する椅子にした方が安全で良い運動になる。

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:17:27.11 ID:oQJc6sAO.net
高速道路料金区分や125cc免許取得負担軽減をテーマに...自民党「二輪車問題対策PT」開催
http://response.jp/article/2017/03/22/292437.html

逢沢一郎代議士を座長とする自民党政務調査会「二輪車問題対策PT(プロジェクトチーム)」の会合が22日正午、東京・永田町の党本部で開催された。

昨年3月9日の初会合以来、5回目の開催となる。今回は「高速道路料金区分の独立化と料金適正化」と「小型限定普通二輪(125cc)免許取得時の負担軽減」
及び「青少年のレース活動に関する学校教育における公休」の3つがテーマだ。

高速道路料金は、軽自動車等として四輪車といっしょになっている車種区分を二輪車として独立させること。
さらに、二輪車独自の料金区分を作ることを二輪車ユーザーや業界が強く求めている。
一貫して料金区分の必要性を否定する国交省だが、伊勢田敏高速道路課長が回答する。

また、排気量125ccの運転免許問題は、日本自動車工業会をはじめとする業界が普通免許保持者が新たに「小型限定普通二輪免許」を取得する場合、
週末土日の2日間で取得することができる現実的な対策を求めている。

2日間の取得は法的には可能だが、指定教習所の運用を定める警察庁は、1日に受講できる実技講習の限度を定めていることや、
教習所にシミュレーターが充分に設置されいないことから希望日に受講できない状態だ。
PTの過去の議論で、警察庁はシミュレーターの設置を充実させることで対応するとしたが、効果が見通せないことについて、
櫻澤健一交通企画課長と、郷治知道運転免許課長が回答する。

学校教育における公休」は、文部科学省では「公欠」と呼ばれる。公欠とは学校長が認めた場合、学校に登校していないが欠席扱いとしない制度。
主にスポーツ競技で、試合参加や移動、強化合宿などで欠席する場合に適応される。
ただ、公欠の判断が学校長に一任されているため、モータースポーツなどクラブ活動にない競技では、同じ都道府県内であっても判断が分かれる。
こうした公欠の取扱いをどうすべかを、スポーツ庁の先崎卓歩競技スポーツ課長が話した。

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:22:53.36 ID:oQJc6sAO.net
ちなみにヨーロッパでは普通車免許で125まで乗れることは常識です。
都市部の渋滞緩和、CO2削減に効果があります。

私は普通車免許で125まで乗れるように改正すべきだと思います。

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:26:11.30 ID:haWvUJcr.net
事故は増えそうだがな

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:54:35.37 ID:RQplHOPA.net
普通免許持ってても、原付乗ったことない人がほとんどだからな。

バイクに乗る人数自体は変わらない。むしろ交通の流れに乗れて減るんじゃね?

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 23:57:05.41 ID:/w/kwe/c.net
相変わらず負担軽減であって付帯するとは一言も言ってないで終了
前ネタになった時も元ネタ記事書いたガイジ記者の妄想だったし

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 07:27:33.29 ID:haf/ZQa0.net
TPPに加入するので、電動アシスト自転車の規格もアメリカ合衆国に合わせるべきだと思う。

日本は10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助はなくなるというしょぼしょぼ規格だが、
アメリカでは最高速度が20mph(32km/h)・750W となっているため、
TPP加入国はアメリカ規格に統一し、TPP経済圏内で仕様を複数つくることなくしっかり普及できるよう
日本の規制緩和改革を進めるべきなのだ。

この程度のものであれば歩道走行も問題ないし、ロコモと言われてる筋肉の衰えた老人のリハビリと生きがいにもつながり、
それは健康増進と医療費削減につながり、国家財政の健全化にもつながるのだから、規制当局は早く規制を緩和するべきです。

801 :定期的な安全講習を希望:2017/03/23(木) 07:34:30.90 ID:Oru1dGC9.net
でんちゃの規制無しにして良いから
歩道走行禁止にしてくれ

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 01:41:43.14 ID:dIfZsEjv.net
みんなでいこう!
第44回東京モーターサイクルショー速報レポート
ttps://www.youtube.com/watch?v=3wvWNvv-tUE

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 11:14:35.01 ID:pa2cPMBt.net
アシストOFFにした状態で1番キツい車種ってわかる人います?
元気な時に筋トレにも使おうと考えてるんですが

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 15:15:46.77 ID:tYYAYGqv.net
>>803
バイクにペダルついてるやつ

805 :定期的な安全講習を希望:2017/03/26(日) 17:04:30.16 ID:4iwDfvwM.net
>>803
100均行けばマジックテープでくくれるダンベル売ってるよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 09:17:33.15 ID:i810A0rm.net
>>803
アクメ自転車

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 10:27:33.42 ID:IsN6XpJd.net
>>803
どの車種でも、ベアリングの玉押し締めりゃいい。
死ぬほど回らなくなるぞ。

ってかアホな質問。

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:04:32.66 ID:pDzXsZNb.net
私の提言のおかげで総理や政府もようやく洗脳を解かれ、国が良い方向に進んでいます
既に日本は財政再建は完了しています。
1000兆円の負債があると言っても統合政府としては1200兆円以上の資産があるからね。
そのほとんどは換金可能な、官僚の天下り先への資金です。
本当に国家財政が危機的状況ならばどんどん売却しなければならないが、そんな動きはみじんもないし、
むしろ強化されてる。知らないのは日本国民だけで、諸外国はとっくに見透かしています。


本当は今こそ消費税の減税と地方税化、格差を縮小するための所得税累進課税強化、
そして大胆な金融緩和と財政出動、過重労働撲滅などの労働強化の撲滅と、利権につながってるような規制の緩和が必要であり、
日本の波動エンジンを全力で吹かすべき時なのです。

だってすぐに北朝鮮解体作戦が行われるだろうし、中国とアメリカがうまく話がつくわけがないわけですからね。
備えが必要ですよ。
しかもデフレ対策のための金融緩和と言っておきながら経済を冷やす逆進性の高い、アメリカも導入していない消費税を増税し、
大失敗が明らかなのに放置しているわけで、これは「円安誘導」、しかも日本の官僚が天下りのための組織のためだけに
自国民を見捨ててまでも利益をアメリカから吸い取っている、と受け取られても仕方ないし、
ある意味事実かもしれないからね。早く消費税減税をすべきだ。

私が尊敬する経済学の先生の論説をご紹介します。

日本の財政再建は「統合政府」で見ればもう達成されている
ttp://diamond.jp/articles/-/119006

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 08:10:30.12 ID:dY2BF+Wp.net
1000兆円の国債って実はウソ!? スティグリッツ教授の重大提言
マスコミはなぜ無視をしたのだろう…
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/51314

要するに、スティグリッツ氏は「国の借金が1000兆円ある」という主張を鵜呑みにしてはいけないと警告している。

この考え方をさらに進めると、政府の連結資産に含められるのは、日銀だけではない。
いわゆる「天下り法人」なども含めると、実に600兆円ほどの資産がある。

これらも連結してバランスシート上で「相殺」すると、実質的な国債残高はほぼゼロになる。
日本の財務状況は、財務省が言うほど悪くないことがわかる。

スティグリッツ氏は、ほかにも財政再建のために消費税増税を急ぐなとも言っている。

彼の主張は、財務省が描く増税へのシナリオにとって非常に都合の悪いものなのだ。

彼の発言は重要な指摘であったが、残念ながら、ほとんどメディアで報道されなかった。
経済財政諮問会議の事務局である内閣府が彼の主張をよく理解できず、
役所の振り付けで動きがちなメディアが報道できなかったのが実際のところだろう。

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 17:46:07.39 ID:an78DA9i.net
日本の製造メーカーを海外に追いやりそこで販売させる国策が消費税
トランプに見透かされ非難の的にもなってる

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 12:56:56.83 ID:DB97ukpO.net
早く改革しよう

812 :定期的な安全講習を希望:2017/04/03(月) 14:52:30.47 ID:GoQI8yKw.net
規制緩和は構わないけど
歩道走行禁止にして欲しい。

現状も自転車は歩道では徐行なのに
ベルで歩行者を威嚇しながら爆走する自転車が多い。

規制緩和する前に
既存のルールでの取締強化してくれ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:49:35.43 ID:tdMyL9t+.net
え?じゃあベルって何のためにあるの?
歩道で前にいる人に気付かせる以外に使わないだろ
車道じゃ車に聴こえないだろうし

814 :定期的な安全講習を希望:2017/04/04(火) 00:57:07.33 ID:jNPwvxst.net
>>813
道路交通法を勉強してきんさい

緊急時以外の警笛禁止
信号の無い横断歩道では停止線で一時停止
横断する歩行者が居たら渡り終わるまで待つ
信号がある交差点でも停止線で停止する

自転車特有なルールだと

自転車は道路の左側を走行=逆走禁止
歩道を通行する場合は歩道の車道側を徐行
歩道では歩行者優先
歩行者が多い場合は自転車から降りて押し歩き


自転車は軽車両で原付自転車と同区分です。

急いでるからと
ベルで歩行者を威嚇して歩道を爆走するのは
歩道で警笛を鳴らしながらバイクで走るのと一緒
もし、信じられないなら自分で調べましょう。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:59:30.53 ID:pCmA3RjI.net
いやだからその緊急時ってどういう時なの


816 :定期的な安全講習を希望:2017/04/04(火) 01:09:26.93 ID:jNPwvxst.net
>>815
自分で道路交通法をググりましょう。

少なくとも「お前が急いでるから前に居る歩行者を退かせたい時」ではない。

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 03:32:01.80 ID:4aYL09GJ.net
子供とか爺婆はいきなり方向転換・歩行停止する場合があるから
徐行してる時でも危険を予知したらベルを鳴らして知らせるのも親切

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 03:32:39.50 ID:4aYL09GJ.net
スマホのながらは殴ってもOK

819 :定期的な安全講習を希望:2017/04/04(火) 03:38:05.64 ID:jNPwvxst.net
>>817
いきなり止まるだけなら
対応出来ない自転車にも過失が発生しちゃう。

困るのはなんの前触れもなくクイックターンする奴。
あんなん歩いてても反応でけんわ。

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 21:46:49.74 ID:/xNIzzjw.net
ジジババガキなんて法律知らない守らないクソなんだから
万が一はねたら逃げるしかないだろ

法律守らない動きを先にした方が悪いんだから

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 00:38:14.65 ID:kzPgd1RO.net
>>819
ベルの話が主体

822 :定期的な安全講習を希望:2017/04/06(木) 06:59:34.18 ID:VZEmZlUZ.net
>>821
事前告知の親切ベルも道交法では違反

あくまでも危険察知したら完全停止して状況判断して回避を模索する。
車両が動いてる状態で歩行者と接触したらアウト。

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 16:49:31.99 ID:UPS1E5yO.net
じゃあベルって何のために付いてるんや

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 17:22:12.55 ID:86zCQI2B.net
警笛鳴らせがあるからでしょ

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 18:49:31.80 ID:kzPgd1RO.net
>>822
通常速度で走行しててドケドケは違反お前のような奴がいるから話にならんボケクソ

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 23:46:42.74 ID:feO26RXZ.net
失業率2%台で油断するな! 賃金の本格上昇にまだ時間、追加金融緩和でより力強く
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170406/dms1704060730005-n1.htm

日銀は、今の金利管理政策を最善だと思っているようだ。
たしかに金融は緩和基調であり、失業率も低下傾向になっているのはいいことだ。

ただし、失業率と表裏一体の関係にあるインフレ率は上がっていない。

2月のインフレ率を前年同月比でみると、消費者物価総合が0・3%、生鮮食品を除く総合が0・2%、
生鮮食品及びエネルギーを除く総合が0・1%にとどまっている。
もちろん、失業率が下がってインフレ率が上がっていないのは悪いことではないが、もう少しインフレ率が高ければ、経済はより力強くなるだろう。

今の金融緩和をもう少し強化できないだろうか。
そうすれば、少しインフレ率は高まり、安定的に3%を切る失業率が達成できるだろう。

今一段の金融緩和は、賃金上昇をさらにもたらす可能性もあり、経営者には不評だろう。だが、日本経済には必要だ

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 21:18:31.87 ID:E1NF4Lqi.net
>>24
お前がな

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 21:24:07.93 ID:cZaxdEbw.net
>>827
一年近く前のレスに何を

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 21:26:36.08 ID:EAkY6wnZ.net
自演しても誰も相手にしてくれないので構って欲しいんだろ

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 21:30:00.48 ID:izFuc4od.net
その数分後に即レスしてるお前は毎日リロードしまくってんだろうな

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 21:33:45.26 ID:KRj2SvNW.net
>>24の馬鹿は1年前からずっと貼りついて監視んのかw
どんだけカスニートなんだか

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 21:42:07.51 ID:pC54z0O/.net
>>24のアホが鼻息荒くして即レスw
こいつ1年間もずっと粘着してるとかキモすぎるだろ

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 12:25:40.98 ID:sYcI8MRt.net
非関税障壁反対!

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 12:21:23.06 ID:NVEHKu0e.net
規制緩和改革しよう。クリエイティブな世の中をつくり、消費を増やそう。

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 15:19:27.34 ID:fpyrhSXl.net
E-Bikeと日本国内の規制について - バイシクル通信
http://bicyc1e.hatenablog.com/entry/2016/10/17/E-Bike%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E5%86%85%E3%81%AE%E8%A6%8F%E5%88%B6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

E-Bikeは世界的な流れなのですが、自転車blog以外でもE-Bikeが話題になっていました。日本国内では規制が厳しくてガラパゴス化していると。


またしてもガラパゴスに陥った日本の自転車
http://fiction-cycles.blogspot.jp/2014/02/blog-post.html

法律のお勉強(笑)電動自転車
http://ameblo.jp/rs-cycle/entry-11991424300.html

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 19:15:31.18 ID:z1Uc19Xj.net
日本を救いたい

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 22:19:39.86 ID:y1AI6Rou.net
駅徒歩15分のクソみたいな土地でも
電アシが規制緩和されれば金になりますよ

って政府に言えば普通に規制緩和されそう

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 22:35:29.74 ID:ZmmTABG0.net
車かバイクを買わせた方が税金をぼったくれるからそれはない。

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 22:44:23.51 ID:y1AI6Rou.net
ガイアツしかないか…

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 12:20:57.31 ID:kPIDPlyO.net
私は天下国家を論じているのだ。
政府・行政の皆様におかれましては日本のあかるい未来のために
絶対に実施をお願いいたします。 みんなで実現しようではありませんか

主役はあなたです。ネットで簡単に提言できます。みんなで官邸に意見しよう
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

私一人では蒸気船は動かせんぜよ!

坂本龍馬
https://www.youtube.com/watch?v=caKuG_4NKgw

全員参加の姿勢でお願いします。

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:24:06.87 ID:vBGPUYON.net
日本メーカーが技術的に太刀打ち出来なくなった頃に
外圧で規制緩和されるから辛抱強く待とう…

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 18:24:16.08 ID:Ko8O7cOH.net
補助エンジンが動かぬ我々は瀕死の狸だ!うろたえるな!
https://www.youtube.com/watch?v=YvX0SQhjaOQ

日本の波動エンジンを早く吹かして成長戦略を盛り上げるべきでは?

官僚の皆さん、日本の波動エンジンの始動は一発でしなければならない。
万が一失敗したら取り返しがつかなくなるんだぞ。

エンジンが掛からなければすべての武器が使えんことがわからんのか!
目いっぱい金融緩和、財政出動、規制緩和、労働強化の撤廃を国民に注入するんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=VI8Uu9-hUVw

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:24:35.98 ID:L+PQVdHv.net
見入ってしまったじゃねーかw

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 00:34:01.50 ID:KKZRHrq7.net
>>841
日本メーカーなんて既に衰退の一途やん(ブリジストンやパナみたいな他事業もやってる所は除く)
ガラケーで衰退していった日本の家電メーカーと全く同じ流れ
何も学習できてない鎖国社会主義日本

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 18:47:44.30 ID:3forEI7V.net
世界トップの「バイク生産国」日本でなぜ人気低迷?
ttps://thepage.jp/detail/20160328-00000003-wordleafv

 国内でのかつてのバイクブームが去り、販売業界は「もう一度復活を」と懸命の巻き返しに動いています。

バイク不振の背景は、免許制度の壁、規制強化、安全教育の不在、不況や若者の趣味の多様化など多岐にわたり、
「その多くは法規制が絡むがんじがらめの世界」と嘆きの声は高まる一方。

世界トップのシェアを誇るバイク生産国の日本で、規制緩和や経済刺激策に逆行する動きが収まらないのはなぜか。
3月25日から3日間、東京ビッグサイトで開かれた第43回東京モーターサイクルショーで、その背景を探ってみました。

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 18:48:35.69 ID:3forEI7V.net
バイクが売れないのは当たり前。高過ぎ
ttp://kunisawa.net/car/car_latest-information/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%81%8C%E5%A3%B2%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AF%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E5%89%8D%E3%80%82%E9%AB%98%E9%81%8E%E3%81%8E/

バイクの販売台数が落ち込んでいるという。売れない理由として「駐車場が無い」などを挙げているけれど、
最大の要因は「だって高過ぎでしょ!」。
250ccのスクーターなんか70万円もする! 軽自動車が76万円で買えることを考えれば、もはや信じられないほど高い。

250ccスクーターなんかシンプルなフレームに樹脂ベルトの簡単なCVT+単気筒エンジンを搭載し樹脂のカバーを付けただけ。
タイヤ2本だし。方やミラ・イースは3気筒660ccエンジンで金属CVTというコストの掛かったエンジンをドアが5枚もある安全ボディに搭載。

さらにABSやエアバッグ×2、エアコン、パワーウィンドゥまで付いてる! もっと驚くのは50年前から作っており、
今や部品なんか中国などでいくらでも作れるモンキーが30万円もすること。
原付スクーターだって20万円だ。4輪車の価格を考えると消費者をナメているとしか思えない。

実際、ナメてるのかもしれません。そもそもメディアからのプレッシャー一切無し! 
バイク業界は「悪口書いたらアカン」という4輪業界で言えば徳大寺有恒が出てくる以前の状況が今でも続いている。
本来ならインドやタイなどで生産してるバイクを10万円くらいで売るべきだと考えます。

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 18:49:24.11 ID:3forEI7V.net
バイクの販売不振 「原付」が半減、駐車場不足も課題
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170416-00000003-wordleaf-ind

 経産省は今後の二輪戦略として「国内市場の活性化で海外市場での地位を高め、次世代への進化を実現しなければならない」と危機感もうかがわせ、
「二輪車関係者が二輪車の新しい価値を提案し、さらに海外市場の獲得に向けて取り組みを」
と二輪車が消費者の興味を引く魅力づくりが重要だと指摘しています。

 具体的な目標として同省は官民一体によるバイクキャンペーンの実施などを通じ、
(1)2020年に国内販売100万台市場を実現、
(2)世界シェア50%の達成、などを掲げているほか、
二輪車の駐車場整備、二輪車の高速道料金、免許制度などについても早急に取り組む方針を示しています。
業界のみならず国も「二輪低迷」の対策に乗り出したと言えます。


都市部で集中的に行われた取り締まり
 一方で二輪車の駐車違反の取り締まりは2007年の52万件(全国)をピークにその後も20万件台が続き、
二輪利用者は駐車場不足との板挟み状態に不満を強めてきました。
特に取り締まりは東京で5万3000件、神奈川5万6000件、大阪3万件など(2013年警察庁調べ)大都市圏で集中的に行われたため、
二輪車利用へのマイナスイメージが強まったと見られています。

 バイクの利用動向には、使いやすい「排気量の大きめの車種」への移行、50ccバイクの後退、
駐車場などバイク環境の問題が複雑に反映しています。
それがどのような意味を持つのか、行政や地域、利用者による検証を通じてバイク文化の創生にかかわっていくことが問われているようです。

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 18:50:00.09 ID:3forEI7V.net
“バイクのバブル時代“今は昔 人気復活へ多様性に活路
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170416-00000001-wordleaf-ind

 現象面で見ると「以前は16歳、高校生になった男の子は親と一緒に真っ先にバイク店に現れて購入する車種を決める姿が見られたが、
今はほとんど見かけない」と同社長。
業界でよく指摘されるのは、かつての「免許を取らせない、バイクを買わない、乗らない」という高校の
「3ない運動」の後遺症。社長は「若者たちの趣味の多様化、125CC以上のバイクは置けないというマンションの事情など、
ほかにもいろいろ考えられる」とも言います。

 手探り状態の中で、バイク世界の展望を開こうという動きの一つがサイドカーの販売会社。
ロシア生まれのサイドカーを日本で販売するウラル・ジャパン株式会社(大阪市)は会場に設けたコーナーに実車を展示し、
多くの人を集めていました。

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 18:53:31.45 ID:MwZD+HG/.net
緩和すべきだな

殿堂MTBの楽しさは自転車中最高過ぎる

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 19:26:05.65 ID:3forEI7V.net
小池都知事に質問書、バイク駐車対策で東京オートバイ協同組合
https://response.jp/article/2017/04/17/293607.html

東京都内のオートバイ・ショップが会員となる「東京オートバイ組合」(=AJ東京・野間健児理事長)が、
抜本的なオートバイ駐車対策を求めて小池百合子都知事に質問書を提出した。

東京都のオートバイ駐車対策は、2006年に改正道路交通法で民間委託制度が導入され、
それをきっかけにバイク駐車対策の必要性が議論された。
しかし、駐車場へのバイク受け入れが充分にできていない状況は認めつつも、東京都の主体的な対策については明言をさけたままだ。

都市整備局が作成した『総合駐車対策マニュアル』(07年)では「区市町村が地区の駐車特性を踏まえ『地域ルール』を活用するなど
附置に向けた検討を進めていく必要がある」「支援策の充実を国に働きかけていく」と、
東京都の二輪車駐車場対策の必要性を基本的には認めていないまま、今日に至っている。

また、都内特別区は軽自動車税などの徴収を行っているにも関わらず、自転車駐輪場に駐車できる車両を排気量50ccまでに限定。
125ccクラスの車両も自転車駐輪場に受け入れることができるとする国土交通省の見解を否定し続けている。

結果として、道路交通法は全国一律に駐車禁止区間での取締りと罰則を定めているが、
駐車場対策は、自治体の取組姿勢に大きく左右されている状況だ。

こうしたことから、東京オートバイ組合は2011年と12年の二度にわたって、
国土交通省が二輪車駐車対策について各都道府県宛に通知した文書の認識を都側に再確認。
東京都においても二輪車受け入れ状況を把握し、東京都としての主体的な取り組みを要望した。

また、質問書の中で、同組合はこうも主張している。
「自転車と原付(排気量50cc)に限って収容する例が多いが、少なくとも125cc 以下の自動二輪車の収容と
構造上可能な駐輪場には大型の自動二輪車を収容できるよう働きかけをお願いしたい」。

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 22:34:23.37 ID:9JA7lBoG.net
原動機付自転車=原動機アシスト自転車
であったから最高速度が30km/hに抑えらていた
当時の自動車の制限速度は40km/hであった
れるが出来た当時の首都高の制限速度も40km/hであった
現在では同じ道路を自動車は60km/hで走れるが原付だけは30km/hのまま
原付きと言うオートバイが30km/hなのだから
格下の電アシはその8割24kmまでのアシストが身分相応

自転車やバイクに物流の基幹である道路を塞がれては企業の活動に支障がでる
自転車やバイクは路側帯でも這いずり回っとけ、というのが当局のご意向

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 22:41:53.38 ID:wL5JabrD.net
ガラパゴス日本は海外から見たら失笑もんの馬鹿っぷり

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 00:26:11.85 ID:8s9GaaoE.net
高い125売りたいなら25HP以上のだせばいい
10HP前後なら20万以下無理やり豪華仕様にした貧臭いスクーターは不要

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 09:13:32.48 ID:d8RyOiDH.net
ターボかスパチャが必要、2st復活とか
法が考える原付出力は70年前の技術水準だから1kWが上限だ
せめてEU並みの11kWにして欲しい

セグウェイなんか普通自動二輪だからね
普通二輪免許もった上でブレーキ、灯火、方向指示器装備しないと乗れない

250ccまでは昔に戻して4輪の付帯免許にしろって
普通免許の年齢制限も昔通り16才に引き下げろって
今は義務教育終了(一人前ってこと)しても乗れる自動車がない
自動車乗るくらいのことに高卒の学力経験が必要かい?

855 :定期的な安全講習を希望:2017/04/18(火) 10:04:56.93 ID:utzSyIsn.net
>>854
車の運転だけなら基準身長だけあれば良い

なんで道交法を守らなければいけないか
を理解するのに最低限の精神年齢が必要

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:12:22.42 ID:d8RyOiDH.net
今の日本人は世界レベルからは零れ落ちたお馬鹿ってことだな
原付乗るのに免許なんかいらない国さえあるのに
原付なんか12歳以上で充分なはず
4、50km/hも出せるチャリには小学生でも乗れて
30km/h制限の原付は16才以上限定なんてオカシイではないか
乗せない、取らせない、買わせないなんて上乗せ自主規制の結果が法になって
運転手足らないよだって
違憲だろうがなんだろうがPTA+警察が楽な管理したいってだけ
人間がいなければ事故なんて起きないのだから人間抹殺が最善の手段だな

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:20:35.18 ID:Pz3uNFFf.net
24kmにするならちゃんと24kmまでアシストするようにして欲しいね
多分20kmぐらいでほとんどアシスト切れてるよな

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:40:52.58 ID:Po94gm7Q.net
>>857
オレのヤマハPAS ナチュラXL2017年モデルも20kmh越えるとだるくなるわ
けど通勤時、立ち漕ぎなしで平地で35kmhまで確認したぞ
アシストは解除されてるが、あの重いママチャリで50代オヤジで35kmhなら立派だろ?

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:51:33.46 ID:z/n+e0ib.net
>>857
アシストは速度を出す為の物ではなく
登り勾配や幼稚園児を前後に乗せ走らせても軽い力で走らせる為の機能だから仕方ない

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:53:06.23 ID:z/n+e0ib.net
しっかり24kmhまでアシストがきくと、勢いで原付バイクの法廷速度を超すからだろうな

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 18:23:17.05 ID:/hzFBGq3.net
>>857
それだから上り坂は20km/hまでしか楽に走れない
車道走行前提だと怖くて歩道に避難する羽目になってしまう
20km/h以上では登れない

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 09:31:35.56 ID:V+evJpQW.net
俺、東大阪市民だから、暗峠にでもチャレンジしようと思ってたが
トルクセンサー壊れやすいのならやらない方がいいのか
壊れてたら高く付くのかな?これってメーカー1年保証は付いてるんだろ
PASだと壊れやすいとか有りますん?
スタンド立ててリアブレーキ軽く掛けながらペダルを漕ぐと
モーターが回り始めるが、手元のスイッチみたらアシストマークが点滅するんだ
多分フロントタイヤが回転してないからセンサーが異常を感知してるんだろ?

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 19:29:24.46 ID:h0/ip69C.net
早く普通車免許で8トンまで乗れるようにルールを元に戻して、官製不況を打破し、
若者が業界に就業しやすい環境を整え、人不足による過労で尊い命が失われる現状を
早急に是正しよう。


長時間労働が要因か、トラックドライバーの脳・心臓疾患、自殺の多さ
https://response.jp/article/2017/04/17/293591.html

業種によって請求件数と支払い決定件数は前後するが、それでも自動車運転従事者の労災補償の多さは突出している。
長時間労働は過労死など健康に大きな影響を与える。

「トラック運輸産業は統計を取り始めた2002年以降、すべての年で全産業中最も多いのです」
(武井運輸労連労働政策部=全日本運輸産業労働組合連合会

また、過重労働と深い因果関係があるとされる自殺を含む精神障害でも首位に上がっている。
運輸業・郵便業(道路運送業)は、請求件数69件、その支払い件数36件で、
続く医療福祉(社会保険・社会福祉・介護事業)の157件中24件を引き離す。
運輸労連も、この4月初めて運輸共済の死亡給付から自殺件数に関するメモを作成。公表に踏み切った。

こうした状況でも、政府の働かい方改革の実行計画案にみる自動車運転従事者の残業時間は、
デスクワークなど他の職業より長く設定されたままだ。
一般では年間720時間の上限に対して、ドライバーの上限は上限は960時間。
それも一般より施行5年遅れとなっている。

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 21:35:17.93 ID:6jN8/KaX.net
私は天下国家を論じているのだ。
政府・行政の皆様におかれましては日本のあかるい未来のために
絶対に実施をお願いいたします。 みんなで実現しようではありませんか

主役はあなたです。みんなで官邸に意見しよう
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

私一人では蒸気船は動かせんぜよ!

坂本龍馬
https://www.youtube.com/watch?v=caKuG_4NKgw

全員参加の姿勢でお願いします。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 23:44:49.81 ID:riKHlvzj.net
ちょっと不安のあるコース攻めの時とかに
緊急時にアシストがあるとなると心強い
帰りの事をあまり気にせずガンガン坂登ったりできる
自転車ライフがより充実する

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 00:10:07.96 ID:/DQmuhZz.net
ガラパゴスジャパーーーン

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 00:47:04.30 ID:674dM4+R.net
やってみようじゃないか。ここでダメなら先に行ってもダメなんだ。

https://www.youtube.com/watch?v=kp7BQojwh2k

世界をも左右しかねない力。。
我々は禁断のメギドの火を手にしてしまったのだろうか・・・


いや、今は思うまい

これが試しであるならば、我々はその行動で、
よき道を示していくだけなのだ

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 02:14:51.96 ID:Y6+4drU5.net
キセカンまだー

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 06:52:42.13 ID:H8brFsrZ.net
「【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 73台 [無断転載禁止]©2ch.net 」より
888 おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 sage 2017/04/22(土) 23:23:00.73 ID:3Xw41hE1
アシスト感はパナソニック ブリヂストン ヤマハ共に24kmhまでアシストするとなってるが
体感的には20kmhまでなのは共通みたいです
法で厳しく決められてるので◯◯が頭1つアシスト感が強いは無いみたいです
たまたま会社の同僚とアシスト自転車を買おうとなり
私がヤマハを同僚達は各ブリヂストン パナソニックを買って乗り比べました。

これだから車道走行前提で長距離走るには困る
どれに乗っても一緒で性能が平等になっている
ママチャリタイプは現状維持で構わないが、シティやスポーツタイプは24km/hまでしっかりアシストしギア比が高く速度を出しやすいなど車種ごとに性能の差異があってもいいのに

870 :定期的な安全講習を希望:2017/04/23(日) 07:25:14.46 ID:Y/X4sYw4.net
電チャリは歩道走行禁止にして欲しい

前後に子供を乗せて周りに荷物をぶら下げてる
電チャリで爆走されると危険過ぎる

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 08:36:40.97 ID:ldQ3Bj6h.net
いまでも通販で私有地以外乗れませんと言い普通に売られており
買った者は違反を承知で街中を走行してる者も少なくない
まぁ人目の前では漕いでるふりして上手く誤魔化すなど必要性は有る

https://youtu.be/6TgD6SUEzwU

872 :定期的な安全講習を希望:2017/04/23(日) 10:52:15.37 ID:Y/X4sYw4.net
>>871
違反の自覚があるから
余計に威嚇して逃げるんだな。

しっかり雑技団も倒して自分も倒れて
人身事故として救急車要請しないと
当て逃げされてやられ損になるのね。

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 16:24:44.57 ID:iPMT61Ok.net
BENELLI TAGETE27.5 が発売されるようだけど、みんなは興味ある?
BAFANGの評価をしりたいな。

http://benellibike.jp/e-bikes_tagete.php

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:08:15.61 ID:n5Ugdvc0.net
>>873
国内で買えるなら興味有ります
でも相当にお高いんでしょ
35万以上するなら155ccの欲しいスクーターが優先だけど。

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:42:21.86 ID:CO31WPHR.net
リンク先くらい読みなよ
初回特別価格\198,000(税抜)

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 20:58:49.85 ID:iPMT61Ok.net
ボッシュかヤマハなら多少高くても即注文したいところだが、BAFANGって

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 21:01:08.79 ID:iPMT61Ok.net
↑どうなんだろう? それなりに出回っているようだけど中華品質が心配なところです。

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 21:01:11.93 ID:xeiEeWI3.net
電足スレでイベントで乗った報告がだいぶ前にあって
スカスカのパワーに中華クオリティだって話でそれ以降相手にもされてなかったぞ

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:25:38.02 ID:ayIGIK0l.net
改革しようではありませんか!

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 19:24:27.51 ID:VeMwQaXj.net
おおよそ乞食の類は声と態度のでかい奴が多いよな

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 12:15:37.16 ID:NjNr2ITo.net
私は天下国家を論じているのだ。
政府・行政の皆様におかれましては日本のあかるい未来のために
絶対に実施をお願いいたします。 みんなで実現しようではありませんか

主役はあなたです。みんなで官邸に意見しよう
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

私一人では蒸気船は動かせんぜよ!

坂本龍馬
https://www.youtube.com/watch?v=caKuG_4NKgw

全員参加の姿勢でお願いします。

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 12:17:46.99 ID:NjNr2ITo.net
アメリカニ国間FTAも絶対するので、電動アシスト自転車の規格もアメリカ合衆国に合わせるべきだと思う。

日本は10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助はなくなるというしょぼしょぼ規格だが、
アメリカでは最高速度が20mph(32km/h)・750W となっているため、
TPP加入国はアメリカ規格に統一し、TPP経済圏内で仕様を複数つくることなくしっかり普及できるよう
日本の規制緩和改革を進めるべきなのだ。

この程度のものであれば歩道走行も問題ないし、ロコモと言われてる筋肉の衰えた老人のリハビリと生きがいにもつながり、
それは健康増進と医療費削減につながり、国家財政の健全化にもつながるのだから、規制当局は早く規制を緩和するべきです。

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 14:17:37.82 ID:KzxszJge.net
無理だろうね、我が国はバイク免許が細かく分けられてる
原付 小型 中型 大型 スクーター専用2輪オートマ免許と糞な制度です
原付の最高速度は時速30km/hまでとなってます
自転車で32km/hなどは有り得ない許されない制度ですから
一生緩和など有り得ないし、期待するだけ無駄

その癖制限速度最大100km/hの国なのに、最大180km/hの速度リミッターは矛盾
リミッターを本来120km/hで十分なはずなのにやらないのは大人の事情。

速度違反は罰則金が高額な為、ワザと180km/hに定めてるんだろうと推測。

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 23:26:37.61 ID:ooQS1h2p.net
もう急激に衰退している原付一種しか乗れない原付免許は廃止で良いだろう
軽免許廃止のように
これからは小型普通自動二輪免許(AT限定も含む)に包摂で、現在の原付免許保有者には50cc以下限定が付くだろう
125ccにも乗れるようにする限定解除は実技試験合格だけで乗れるようにすればいい

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 00:08:57.29 ID:yHMbOnNn.net
私の提言のおかげで総理や政府もようやく洗脳を解かれ、国が良い方向に進んでいます
既に日本は財政再建は完了しています。
1000兆円の負債があると言っても統合政府としては1200兆円以上の資産があるからね。
そのほとんどは換金可能な、官僚の天下り先への資金です。
本当に国家財政が危機的状況ならばどんどん売却しなければならないが、そんな動きはみじんもないし、
むしろ強化されてる。知らないのは日本国民だけで、諸外国はとっくに見透かしています。


本当は今こそ消費税の減税と地方税化、格差を縮小するための所得税累進課税強化、
そして大胆な金融緩和と財政出動、過重労働撲滅などの労働強化の撲滅と、利権につながってるような規制の緩和が必要であり、
日本の波動エンジンを全力で吹かすべき時なのです。

だってすぐに北朝鮮解体作戦が行われるだろうし、中国とアメリカがうまく話がつくわけがないわけですからね。
備えが必要ですよ。
しかもデフレ対策のための金融緩和と言っておきながら経済を冷やす逆進性の高い、アメリカも導入していない消費税を増税し、
大失敗が明らかなのに放置しているわけで、これは「円安誘導」、しかも日本の官僚が天下りのための組織のためだけに
自国民を見捨ててまでも利益をアメリカから吸い取っている、と受け取られても仕方ないし、
ある意味事実かもしれないからね。早く消費税減税をすべきだ。

私が尊敬する経済学の先生の論説をご紹介します。

日本の財政再建は「統合政府」で見ればもう達成されている
ttp://diamond.jp/articles/-/119006

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 15:34:38.99 ID:JcdgZSHA.net
自転車とかどうでもいいから電動キックボードとか緩くしてくれ

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 13:49:24.33 ID:nNaeum1/.net
アメリカニ国間FTAも絶対するので、電動アシスト自転車の規格もアメリカ合衆国に合わせるべきだと思う。

日本は10km/hから24km/hまで徐々に比率が下がり、24km/hで補助はなくなるというしょぼしょぼ規格だが、
アメリカでは最高速度が20mph(32km/h)・750W となっているため、
TPP加入国はアメリカ規格に統一し、TPP経済圏内で仕様を複数つくることなくしっかり普及できるよう
日本の規制緩和改革を進めるべきなのだ。

この程度のものであれば歩道走行も問題ないし、ロコモと言われてる筋肉の衰えた老人のリハビリと生きがいにもつながり、
それは健康増進と医療費削減につながり、国家財政の健全化にもつながるのだから、規制当局は早く規制を緩和するべきです。

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 15:47:28.01 ID:Be+iP3Ll.net
>>887
日本でそれは第二種原付に分類されます
1000W、60km/hですがね
原付一種なら600W、30km/h、これなら免許持ちなら誰でも乗れます
電アシは原一に対し出力40%、アシスト最高速度80%に圧縮、そのかわり免許不要

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 18:43:49.00 ID:nNaeum1/.net
原付一種なんて廃止して、普通車免許で125までそのまま乗れる様にすべき。

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 18:46:15.02 ID:nNaeum1/.net
免許なしで750wまで乗れる様にしろ。現状はアメリカ合衆国に対する非関税障壁だ。当局はアメリカに対してケンカうってるのか?

891 :定期的な安全講習を希望:2017/04/29(土) 19:02:52.50 ID:UV02W6m3.net
免許制度はほっといて

保険の方で安全講習を義務化すればえんちゃう?
各社が自分トコで独自に安全読本を作って、保険加入時に「安全読本を理解した物とする」ってサインさせて、不安な加入者は安全講習を受ける。

事故を起こした時に「自転車で車道を逆走してた」とか「自転車で歩道を暴走してた」とかだったら被害者への賠償の立替払いはするけど保険は降りないんで実費分は取り立てられるとか、
金銭面で不利になれば各家庭で家族の違反を注意するようになるでしょう。

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 22:15:07.91 ID:P3NzNXlY.net
自分は普通2輪免許所有だけど
アシスト自転車で18km/h前後でまったりサイクリングは悪くないと思ってる
速さを求めるなら400ccにまたがれば済むし
自転車の良さは、バイクと違い駐禁がないのや、一方通行関係なし
歩道や商店街の中も走れ、逆走や信号無視も気にせずに済むメリットだな。

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 23:33:49.58 ID:9H0WNcTL.net
>>892
信号無視...?

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 00:22:08.75 ID:+DhF00V7.net
時速30キロまで免許なしでokな電動アシスト・モペット
時速60qまで普通車免許持ってればokな125cc原付
それ以上はすねて普通自動二輪(1975年以前のように排気量制限なし)
にしろ!

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 09:16:02.93 ID:OnzvoCgC.net
>>888
日本の電アシは最大出力規制なし。
モーターの表記上の定格出力が250前後ってだけで
PASがCMやってるような斜度20%越え自重30kgに子供乗せた重量でアシスト1:2は
EUみたいな250W規制から見たら違法出力電動自転車。
だからパナもヤマハも海外は日本と基本設計から別れてる。日本と海外の坂の出力差が日本仕様の250Wオーバー分

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 09:22:43.75 ID:DU6W9//w.net
出力規制が無いから、300wや550wや700wなど高出力の車種を出してもいいのにね

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 09:33:07.26 ID:OnzvoCgC.net
>>896
都内の激坂を上がるくらいの時間だったら350-400W近く出してる。そうでないと子乗せのママさんで20%の坂上がるとか無理だから。
自転車動力計算のサイトでヤマハやパナがCMやってる勾配と重量でW数出してみ、トータルで500W近くまで行くから。
250W守ってたら人力で200W以上必要で素人は登れない

898 :定期的な安全講習を希望:2017/04/30(日) 10:02:03.38 ID:bWN2KmON.net
自転車は歩道では徐行
って知らないユーザーが多いみたいだから

ギアの表示を
車道走行モード〜フルパワー
歩道徐行モード〜始動時や登坂時のみ補助
に変えれば歩道で爆走するアホは減るだろうにね

自転車を売る側が交通法規を理解して
知らずに違反させない工夫は必要と思う。

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 10:36:11.12 ID:MUaf2Tvu.net
自転車活用推進法案で、災害とかの緊急時のリミッターカットスイッチ導入云々って話があったな
将来的には電動アシスト・e-bike・原付が統合されるんじゃなかろうか

900 :定期的な安全講習を希望:2017/04/30(日) 10:58:36.16 ID:bWN2KmON.net
歩道も公道で
歩行者も交通ルールを守る義務がある
って事すら知らない奴が居るんで
規制解除は危険と思う

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 12:11:30.88 ID:CpfDdRfB.net
>>899
そんな面倒な事なら初めから俺は通勤用の125ccスクーターにまたがるな
自転車だからバイクにないルールで手軽に乗り回せる
一方通行も関係ないし、自転車には自転車なりの楽しみ方があるって事で電ちゃりにハマってる

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 12:32:27.68 ID:MUaf2Tvu.net
ちょっと何言ってるのかわかんない

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 19:01:40.21 ID:iCL563vh.net
災害時は原付パワーの電動よりガラス踏んでもパンクしない自転車の方が需要ありそうなんだが
現状それをアピールしてるの回生発電+ノーパンクタイヤ履いてるエアロアシスタント防災モデル位しか無いよね

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 20:35:36.45 ID:+DhF00V7.net
とにかく日本の成長戦略の為に規制緩和しろ!

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 07:28:09.16 ID:UnWlOayU.net
私は日本を救いたいんだよ。
早急に実施願います。

今年の目標は、
 @ 環太平洋でのアメリカをハブとした二国間FTAの集合体としてのトランプ版TPPバージョン2を実現し、
   EUを脱退するイギリスも誘い、アメリカブロック経済圏で 日本の立ち位置を確立し、
   日米同盟を深化させること。
 A ロシアと北方4島共同主権共同統治共同経済を確立し、平和条約を結び、日露安保による千島列島樺太
   日露共同防衛を目指すこと。
 B 全品目5パーセントの特別税率を適用し、事実上の消費税減税を行うこと。
   また消費税は地方税化し、地方の消費増が 消費税収増という形で住んでいる人に還元するさまが
   見えるようにし、地方創生を促進すること。
 C 年収650万円以上の所得税の累進課税を超強化。また650万以下は大幅に減税し、
   隠れた身分制度の温床になっている企業内の病んだ人事評価評定制度に対するカウンターパンチを撃つこと。
 D 構造失業率2・7%になるまで徹底的に金融緩和をすることを全力で提唱、目標に向き合わない日銀総裁
   ならばクビにできるようにすること。
 E アメリカ合衆国大統領並びにロシア大統領の金融緩和、財政出動を促し、日米露で世界経済をけん引
   することを確認し、ロシアのG8復帰を促すこと。
 F 二輪免許制度400区切を撤廃、普通車免許で125まで乗れるようにすることで
   米露に対する非関税障壁を撤廃すること
 G 中型免許、準中型を撤廃し、昔と同様、普通車免許で総重量8トンまで乗れるように免許制度を元に戻す
   16歳から普通車免許(8トン)までとれるようにし、成長戦略。超高齢化社会に備える。
   自動ブレーキ普及後アメリカ合衆国と同様、普通車免許で18歳から総重量11.7≒12トンまで
   乗れるようにする。
 H マイナンバーを利用して、公務員同士の結婚や政党内ブルジョワ結婚や特定利権団体同士、
   宗教団体同士の結婚や経済界の子女同士の結婚世帯などいわゆる勝ち組同士の夫婦で
   世帯収入1000万円を超える世帯はかなりの増税になるように税制を抜本改革し、消費税の減税を
   行う素地うつくること。

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 07:58:44.97 ID:0kiYLIe3.net
時速20km/hまでならフル電動自転車でも原付扱いでなく自転車扱いにならんもんか
とは言っても通販ではモペットタイプも案外売れていて
通勤に使ったり、買い物に使ってる人も居るみたいだな
売る側は説明に(モペットタイプで公道不可)と書いてあるが
アシストモードが付いてるからなのか、気にせず乗ってる輩がレビューしてたぞ。

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 17:15:51.67 ID:cBTo52me.net
そのフル電動自転車で捕まっている〔検挙されている〕光景をまず見かけない
見逃しているだろう

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 19:00:27.10 ID:6zDNS3bl.net
https://youtu.be/tz8kYWZkB2A
こういう奴が居るから
メーカーや特徴を把握してる警察も居るみたいだよ
これからより増えるし検挙もされるようになっていくだろうね

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 19:50:46.34 ID:mA5aZqyN.net
>>908
頭の弱い奴は捕まり反省すればいいんです
脳ある者なら公の前では漕ぐフリくらいしますよね

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 12:31:06.98 ID:yZuHFl/F.net
漕ぐフリなどしてもしなくてもどうでもよいと思う。要は事故った時に保険が使えないからね。そのあたり覚悟して乗る必要がある。

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 18:32:12.30 ID:G37N2UQV.net
>>910
そもそも自転車で保険なんて入ってませんし
最近自転車保険って出来たみたいだが
入る人の割合なんて10%も居ないだろ

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 19:26:21.02 ID:JLr6f+wu.net
>>911
趣味乗り、電アシの人は100%近く入ってる

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 19:39:16.94 ID:7PLvUmQn.net
保険は入ってる
メーカー(ヤマハ)の盗難保証保険だけど
事故保険は知らない、多分入った記憶はないかな

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 19:54:27.83 ID:JLr6f+wu.net
>>913
損保は絶対入った方がいいよ子供老人は動きが読めないから
子供老人に大けが又は死亡させて保険に入ってなかったら悲惨なことになるぞ

915 :定期的な安全講習を希望:2017/05/03(水) 23:14:54.96 ID:iBXi3kl4.net
民間の生命保険に入ってたら自転車でも使える損保が100円増しくらいで入れるから入った方がいいよ。

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 09:24:43.27 ID:75hGfKvo.net
早く改革しようではありませんか!

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 16:02:01.06 ID:JAxXkTCU.net
これは完全に二輪いじめ。路側帯走行は4輪車を取り締まれ!バカか。
完全に駐車禁止取締りと同じ図式。路側帯をふさぐ恐れのない二輪取り締まってどうするの。。。

これさ、高速道路上の渋滞って逃れようがないから、バイクの場合熱中症でぶっ倒れるかもしれないんだよ。
周りはエンジンとエアコンの熱を強烈に輩出してるクルマに囲まれるんだぜ?

議員さんも言ってるけど二輪は徐行で通行可にしてほしいですよね。
ただし二輪は除く、っていうルールなんていくらでもあるじゃないか。
エアコン効いた室内で快適、というわけにいかない交通弱者なんだから。


ヘリから路側帯通行取り締まり 京都縦貫道
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170505-00000021-kyt-l26

 京都府警は4日、南丹市園部町の京都縦貫自動車道で、航空隊のヘリコプターによるオートバイの取り締まりを実施した。
府内の自動車専用道路では初めて。
 通行車両が増えるゴールデンウイーク中の事故を防ぐため、渋滞時に路側帯を通って追い越す道交法違反のオートバイを対象とした。
府警高速道路交通警察隊などの白バイ6台とパトカー4台がヘリ1機と連携した。
 上空約500〜600メートルを飛ぶヘリが違反車両を発見すると、園部インターチェンジで待機していた白バイが出動した。
高速隊の隊員らが新観音トンネル近くの広場に違反車両を誘導し「危ないので今後は絶対やめてください」と注意し、交通反則切符を切った。
 午前8時半ごろから約1時間行い、違反は19件に上ったという。

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 23:29:44.09 ID:8VOfXCWQ.net
>>917
路側帯通れないなら、クルマとクルマの間を抜けないといけない、
こっちのほうが危ないじゃん!

919 :定期的な安全講習を希望:2017/05/06(土) 00:21:53.81 ID:D323NEtp.net
>>918
渋滞したら一番左側の車線を
二輪専用四輪禁止にすれば無問題。

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 02:46:40.81 ID:wR8/RRxF.net
>>917
路側帯の走行は禁止されていないだろ
追い越し違反?ならないだろう
危険性?渋滞でノロノロ運転、重大事故の心配はないな
何のために一本橋走行なんて実技試験やってるのだ
こういうことができるようにってことだろう

点数稼ぎ必死だなぁ

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 08:08:31.25 ID:5g0sRGPV.net
二輪に絞った路側帯走行取締は異常。二輪の実情をまったく理解していないと思う。
確か自民党のバイク議連も走行可にするよう要請しているはず。

http://www.omc.or.jp/picture/20160314.pdf
高速道路における二輪車の路側帯走行に関する質問主意書 - 衆議院
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a189232.htm

こういった流れに対する警察による嫌がらせ的な意思表示かもしれないので、
京都の人は声を上げるべきだと思いますよ?
本来、路側帯を走行しちゃいけない理由・趣旨は、緊急車両が走行できなくなる恐れがあるから。
道路占有面積が小さい二輪はその恐れが無い。やるなら少なくとも4輪を取り締まるべきです。

922 :定期的な安全講習を希望:2017/05/06(土) 12:26:54.54 ID:D323NEtp.net
>>921
二輪を取締る事自体は良いけど
もっと厳重に違法路駐を取締って欲しい。

取締りをやるよって日には
二輪も四輪も全部レッカーする位に
徹底して取締って欲しい。

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 11:58:52.69 ID:eQwtMEcX.net
規制緩和改革しようではありませんか!

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 12:28:34.95 ID:rdZKRbXs.net
改革しようではありませんか!

925 :定期的な安全講習を希望:2017/05/09(火) 12:38:20.25 ID:8W2OgsiD.net
電チャリの規制撤回して良いんで、
電チャリは歩道走行禁止にして欲しい。

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 14:00:48.62 ID:NVg2nVii.net
絶対規制緩和すべき。
自転車が時速40で走れるようになったら交通社会は全く変わる。
無駄に殺傷性の高いクルマを走らせる必要性が薄くなる。

自転車はトロトロ走ってろって考えが日本の規制の背景に絶対あって、
自転車の安全性なんて考えてないよ。だって速い電アシはクルマより遥かに安全なんだから。

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 15:27:33.05 ID:nFNn/Dmp.net
アクセル踏み間違えて病院に突撃する事も無くなるしな!

928 :定期的な安全講習を希望:2017/05/09(火) 17:20:36.20 ID:8W2OgsiD.net
爺婆用の電アシは
漕ぎ出しと坂道だけ補助があれば良い。

ギアの表示を車道走行モードと
歩道徐行モードにすれば
運転者の意識改革にも繋がって良さそう。

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 18:23:40.55 ID:SVV23RpK.net
>>926
自転車で時速40までってさ、自転車に乗る者全てヘルメット着用になるな
ヘルメット着用なら乗らなくなり車に乗るだろw

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 21:52:40.12 ID:4R+vhbhA.net
ロード用のヘルメットなら良いよ

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 23:48:23.92 ID:u3GDnXMi.net
>>927

高齢者とかの自爆事故は、原因は全部抗うつ剤だよ。
つまり、「麻薬及び向精神薬取締法」で規制されてる合法麻薬ね。

最近は、腰痛でも抗うつ剤処方されてる。特に多剤処方の高齢者。
それでらりっていきなり攻撃性発揮して突っ込むんだよな。

添付文書にもしっかりそのことは書いてある。
そういう合法麻薬作る製薬会社と、それを処方して儲ける医薬業界の悪業だな。
まさにアンブレラ社的存在。

周りに飲んでるやついたら気を付けな。
冗談じゃなくて。

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 03:39:10.56 ID:M1whBsbD.net
こいつ頭悪そう

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 15:20:01.64 ID:76pC0xrS.net
人に突っ込もうと、刃物振り回そうと、なんの「心の痛み」も感じなくなるのだから当然だよ。

麻痺度は、当然アルコールの比じゃない。
善悪判断を麻痺させること自体が目的のクスリなんだから。

そんな危険なものなんで規制しないか、むしろ規制緩和してるのはなぜか?
そりゃあんた・・・。

932がもし飲み続けているのなら、勇気を持って断薬すべきだね。
正気を取り戻すのはものすごい「痛み」を伴うが、その方が幸せ。

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 15:27:58.11 ID:ej+BS+SN.net
>>931
筋弛緩剤のアルプラゾラムだろ
私もアルプラゾラムも含めていろいろ常用してるけど今まで生きてきて2回しか幻覚錯乱は無いから
病院で扱う合法の麻薬を違法な一般で言う意味の麻薬つまり覚せい剤のレッテルを貼るには無理がある

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 16:08:47.19 ID:EK7c9jFp.net
熊やサルが闊歩し、車通りがほとんどない俺のうち周辺と
東京都がほぼ同じルールだってのが本当におかしいよな。
まぁ、そもそも取り締まる警官すらまず見かけないけどね。

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 16:50:12.46 ID:M1whBsbD.net
>>933
こいつも頭悪そう

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 18:44:37.54 ID:1SdrcQ9n.net
私は前前年の与党税制大綱の覚書と、前年の覚書を決して風化させないようにしたいと思います


「二輪車のユーザーの負担について今後総合的に検討する」
二輪車のユーザー負担とは何か...軽自動車増税前に再び議論 2015年11月6日(金) 10時15分
http://response.jp/article/2015/11/06/263706.html

税制大綱決定前に与党間で交わされた「バイクも新車に限定」の覚書
新藤総務相、軽自動車税の増税「二輪は新車を問わず」…自公認識と食い違い
http://response.jp/article/2013/12/19/213402.html

おかしいことはおかしいとずっと世界中に言い続けなければなりません。
「二輪車の『ユーザーの負担』とは何か。何を『総合的に検討する』のか。そのすべてが未知数。まずはユーザーと業界が具体案を示さなければ覚書もなかったことになる」などとふんぞり返った態度を許してはならないのでは?
だって我々は身を粉にして働いて血税を負担するんですよ?

引き続き自民党バイク議連、公明党バイク議連に皆さまには奮闘を期待いたします。
応援しています。

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 12:26:57.29 ID:VJa1XFca.net
早く改革しよう

939 :定期的な安全講習を希望:2017/05/12(金) 13:07:56.08 ID:CecHxMx4.net
快適と安全

どっちが優先されるべきでしょう。

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 13:18:37.65 ID:Jhtg8kxC.net
両立すべき。安全を錦の御旗にして官製不況を起こしたり規制利権確保に走らせる事は
断じて許してはなりません。

941 :定期的な安全講習を希望:2017/05/13(土) 13:48:36.62 ID:b5OADIrN.net
万人の安全が最優先

個人の快適を公道で満たすな

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 18:39:01.87 ID:Jhtg8kxC.net
安全と言って実は規制利権を守りたいだけだったりすることが無いようにしなければなりません。

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 00:55:47.46 ID:iNPgnDtg.net
>>941
それならさ最高速度100km/hの国なんだし
車や自動2輪大型などのリミッターを
まず180km/hなど有り得ない速度設定から、120km/h程度までとする
原付バイクのリミッターも今の60km/hから40km/hにする
無駄に不必要な大排気量車や、無駄に不必要な馬力の車やバイクを世に出さない
100km/h出たら良いんですからね。

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:24:42.18 ID:vucR/21Z.net
準中型のときもそうだが、規制緩和要望を出すと
警察はすり替え利権確保にすぐ動くから、今回は市民や業界団体による相当厳重な監視体制が必要だと思います。
とにかく免許取得を簡略化し、普通車免許に付帯をお願いしたい。
欧州では常識なのですよ?

125ccバイク免許…負担軽減に向け、警察庁が調査研究始める
https://response.jp/article/2017/05/16/294772.html

警察庁運転免許課は今年度、排気量125ccまでのバイクを運転できる小型限定普通二輪免許の取得負担軽減に向けた調査研究を実施する。

教習日程を見直し、短期間で取得できるようにすることで、免許希望者の時間的コスト負担を見直すことができるか。
模擬教習によるデータ収集に基づき、有識者による検討を実施する。

調査研究の具体的な日程は決まっていない。実際に見直しが行われるかどうかは不明だが、
道路交通法に関する過去の法令改定では、こうした検討が事前に行われている。

小型二輪限定普通二輪免許制度の中でも、検討の対象となるのは、普通自動車免許保持者がAT限定で教習を受ける場合だ。
現在の法令では教習が終了するまでに最短で3日必要だ。

しかし、それでさえも同課の調べでは全国98%の教習所が終了までに最短でも4日以上かかっているという。

バイク業界は数年にわたって、この条件での教習を2日間で終了し、週末取得を可能とすることを求めてきた。
二段階右折や制限時速30km/hという使い勝手の悪さもあり、業務で必要な二輪車でも125ccバイクが多く使われている。
週末の土日で教習を終わらせることができれば、社会人でも取得しやすい制度になる。

調査研究では、教習を2日間で終了させる場合に、どのような条件が必要か調査分析する。

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:26:34.34 ID:vucR/21Z.net
ほらほら
125ccバイク免許…シミュレーター導入を警察庁が促進、負担軽減の結論出る前に
https://response.jp/article/2017/05/17/294826.html

排気量125ccまでのバイクを運転できる小型限定普通二輪免許取得の負担軽減で、警察庁が具体策に動いている。

その切り札が、全国の指定教習所に対する次世代ライディング・シミュレーターの導入促進だ。

同庁は今年度、取得までにかかる実技教習を最短2日で終了される条件に付いて調査研究を立ち上げる予定だが、
結論を得るまでの日程が定まっていない。
調査研究では、現行で最短3日で終了する教習を、最短2日で終了するための条件を検討するが、実は、
法令の定める最短3日ですら実現できていない現実がある。

同庁運転免許課が全国の指定教習所を調査したところ、98%の教習所が現行の法令通りの最短3日で終わらず、
最短4日以上かかっていた。この原因が、実技教習に盛り込まれたシミュレーター教習にあった。

シミュレーター教習は他の二輪免許でも義務付けられているが、教習生に対応するだけのシミュレーター数が用意されていない。
そのため他の実技教習が終わっても、シミュレーター教習予約待ちのために、免許取得ができなかったのだ。

この状況を改善するために、同課は昨年10月に新たな通達令を発出。
現行のシミュレーターに必要な運転にバンク角を反映させる機能などを省略し、
簡素で価格の安い次世代シミュレーターを開発できる規格を整えた。
すでに、この規格で、セガ・ロジスティクスサービスが型式認定を受けて、次世代シミュレーターを販売している。

全国の教習所にある現行のシミュレータのうち35%ほどが、導入10年以上の更新期に入っていることなどから、
同課は都道府県警察の交通部長に対しても通知し、導入促進を図っている。
また、教習所に対して、次世代シミュレーター導入の補助も行って普及を目指す。

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:46:43.52 ID:vucR/21Z.net
業界団体はトラック業界の轍を踏まないようしっかり監視してほしい。

125ccバイク免許…負担軽減に向け、警察庁が調査研究始める
ttps://response.jp/article/2017/05/16/294772.html

125ccバイク免許…シミュレーター導入を警察庁が促進、負担軽減の結論出る前に
ttps://response.jp/article/2017/05/17/294826.html


トラック業界:準中型免許の話
また、事実はリンク先の内容のとおりだそうです。
今回も警察庁に問題をすり替えられ裏切られた感 / 警察庁案は現場の実態を無視した内容
ttp://weekly-net.jp/2014/07/post-2474.html
モノが運べない!?“物流危機”
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3599.html

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 20:01:54.70 ID:NHprYw3o.net
昔は125cc以下は免許証ではなく許可証だったね、地元警察に行って許可証頂戴と言えば貰えたもの
自動車免許をとれば軽免許(2輪250cc以下)は付いてきた
原付き(125cc以下)許可証範囲は当然許可
何で今は厳しくなってるかと言えば国民がそれを望んだから、少なくとも既得権を取り上げられることに何も抵抗しなかったからだ
お役所は一旦握った権限は絶対手放さない、厳しい交通法規のお蔭で食ってる奴らがゴマンといるのだから

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 11:56:25.10 ID:5z2bQG8k.net
電動自転車に頼ってる中で多いのが老人、女、障害者、ナンバー付きに乗る事が許されない生活保護

規制緩和されると旧型の電動自転車に乗ってるのは弱者ばかりで普通の男はみんな高性能の電動自転車に乗り換える

こう考えると規制緩和にやたら反対してるのがどんな連中か解かる様な気がする

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 14:21:31.85 ID:Rp5q7n84.net
原付二種を教習所で普通に取得した過去の者からすれば
規制緩和はなど(ふざけるな)となるんじゃないか
一応原付(50cc)しか乗れない者にたいし、125まで乗れる優越感は多少人間なら有るからだ。

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 14:47:43.40 ID:cDKh+n+5.net
優越感()

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 16:26:22.67 ID:muQ47ty8.net
大型免許持っててリッターバイクに乗ってるけど、普通以下の2輪に優越感感じた事なんかないよ
カテゴリーが違う乗り物と比較する時点で頭がどうかしてると思うわ

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 18:46:18.50 ID:uzLSuvPL.net
>>951
信号待ちで自分は250cc
隣に並んだ女子がリッターバイクだとしても?

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 20:00:19.77 ID:1gzaCrxn.net
>>952
バカだろお前

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 20:19:13.23 ID:uzLSuvPL.net
>>953
馬鹿でけっこう
他人は知らんが俺には見栄や優越感に浸りたいと言う気持ちがある。
だから頑張ろうと思う気持ちがうまれるんだろ

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 20:37:23.28 ID:Q6ckOn9L.net
いや別に

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 21:25:21.44 ID:ZVa9gmXq.net
>>954
違うカテゴリーの乗り物だから何も感じないよ
大型に乗ってる女の子見てもバイクが好きなんだなぁくらいにしか思わないよ
君は自分が自転車に乗ってたら歩行者以外全てにジェラシー感じるの?そこまで行くと病気だと思うわ

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 16:44:07.35 ID:tPEMkwYo.net
サイクリングロードなのに歩行者か〜
危ないし歩道があるんだからさ

サイクリングロードなのに横並びで道ふさぐ歩行者いるかぎり規制緩和なんてないよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 00:46:24.18 ID:+rqaUSDR.net
もう一生規制緩和されないのかな(´;ω;`)

959 :定期的な安全講習を希望:2017/05/20(土) 11:25:36.39 ID:iRpCTvqr.net
規制緩和すると制御出来ないパワーで子供と荷物を前後に乗せた雑技団ママチャリとかリアカーをくっつけた宅配チャリとかが歩道を暴走するんで危険。

規制緩和の前に道交法の周知が先。

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 20:24:31.78 ID:ogVO5BXp.net
>>936
貴殿が一番頭悪そうだろう、どう考えても。

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 20:26:29.80 ID:ogVO5BXp.net
>>949
その分、早い時期から乗ることができたのだから、
怒る理由にはなりません。

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 19:25:48.91 ID:8yqw6SLw.net
オランダの次世代電動アシスト自転車が日本上陸…東京仕様にチューンナップ
https://response.jp/article/2017/05/22/295003.html

オランダのアムステルダムを拠点とする新興自転車ブランド「バンムーフ」が日本に本格上陸。
5月18日に都内で記者会見を行い、東京仕様にチューンナップした次世代スマートバイク+電動アシスト付き最新モデル
「エレクトリファイドX」を発表した。

バンムーフは2009年にオランダで設立された独創的な自転車ブランド。自転車にテクノロジーを導入し、
「都市」で乗ることに注力する。
2016年に発売した電動アシスト付きスマートバイク「エレクトリファイドS」は世界各国から注目を集めた。

これまで日本ではスタンダードなバンムーフのみ輸入販売されていて、
一部の熱狂的ファンが愛用するハイエンド自転車として認知されていた。
今回はオランダ生まれの電動アシスト付き次世代スマートバイクが日本初上陸を果たしたということになる。

2016年6月のアムステルダム出張時にバンムーフ本社で「エレクトリファイドS」は試乗していたが、
東京仕様に改造された「エレクトリファイドX」を都内で試乗した。

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 19:27:43.95 ID:8yqw6SLw.net
早く電動アシスト自転車の規制を緩和していただき、海外の優秀なメーカーの
こういった新進気鋭の取り組みを国内需要に取り込んでいけるように進めていただきたい。
今のままでは日本は規制利権に群がっている人たちの官製不況による縮小均衡で国力が衰退し
中国に侵略されるぞ。

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:38:46.82 ID:eGwWP3gV.net
またそこか、ガイジ君そのサイト好きね
まあいつも通り欧州の規制が25キロの日本と誤差程度なの隠してる段階でお察し

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 06:59:56.22 ID:eHx2gBZU.net
>>960
頭悪そう
死ねば良いのに

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 12:21:36.34 ID:gyFCY5zB.net
早く規制緩和しようではありませんか!

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 18:14:09.95 ID:jwm1G1Pp.net
規制緩和する前に、まず原付(49cc)のバイクを世の中から無くさないと
無理なら原付(49cc)の最高速度を30km/hから50km/hくらいにしないと駄目。
原付二種(小型自動二輪124cc)は50km/hから60km/hにかなり前に改善しましたから。

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 18:17:35.43 ID:jwm1G1Pp.net
原付(49cc)の最高速度が50km/hになれば
電動アシスト自転車も35km/hまでアシスト可能になる可能性は有るが
その場合の電動アシスト自転車に限りメット義務ができるかもだな。

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 18:22:51.22 ID:eli5ufjF.net
電アシはともかく原付の30km/h制限、二段階右折はどうかと思う(守っている奴がいるかは置いておいて)

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 18:36:00.98 ID:jwm1G1Pp.net
自分も今電アシ乗ってるが、24km/hまでしっかりアシストしてくれたら
特にそれ以上は自転車だし危ないと思うけどね。
一方通行逆走だったり歩道を30km/h以上で走られたら危ないし
今のはアシストは24km/hまでとなってるが、実際体感は19km/hくらいだから
しっかり24km/hまで体感的に分かるアシスト感があれば
それ以上は望まないけどさ。
急ぐ場合はマイカーもオートバイも所有してるからだけど。

971 :定期的な安全講習を希望:2017/05/23(火) 23:38:25.24 ID:C8ajnauD.net
>>970
歩道走行禁止が前提でしょうね

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 00:33:49.04 ID:EMVHwTk5.net
>>971
歩道は走りにくいし、段差で自転車が痛むから走りたくないんだが
狭い日本の車道は危ないから、歩道の半分を自転車専用にするなり必要ですね

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 09:28:46.37 ID:te2AjdFT.net
>>967
原付(50cc)で良いんですよ
法律上、50cc以下であって50cc未満じゃないんで
更に、有効指数2桁で四捨五入した数値なのが法的な有効値なので、
49.499…ccが49ccであって、49.5ccは50cc
実際に50cc以上で50.499…ccまでの排気量の原付が売られてた事もあるくらい

で、どうせ内燃機関の50cc原付は次の排ガス規制で販売できなくなる
電動原付しか無くなるから速度の問題なんか今更変わらん
原付の存在自体を無視して良い

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 12:43:51.29 ID:lIkW4jkz.net
>>973
排ガス規制で販売できなくなれば
以前言われていた普通免許で原付二種ですね
原付しか持っていない者や普通免許の者は
簡易実技講習で原付二種に免許が繰り上がる仕組みになるのかな?
自分は自動二輪中型なんですが、簡易実技講習で限定解除にならないかと。

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 18:24:57.62 ID:WDy1J0bK.net
>>973

全然スレ違いだが、

なんで49ccとか398ccっていう中途半端な排気量かって言うと、昔は、エンジンがよく焼付いたので、シリンダーを「ボーリング」してオーバーサイズのピストンを入れることが多かった。

そういうときに、排気量が規制値以上にならんように若干低くしてたんだな。
今は「焼付き」とか「抱きつき」自体がほぼないし、オーバーサイズピストンも用意されなくなったので、ほぼ意味ない慣習だね。

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 18:31:48.83 ID:AYq21+X3.net
へぇ ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 18:33:39.96 ID:zL5rYKcI.net
すげぇ為になった気がする

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 18:47:10.61 ID:ZT9aP0rh.net
>>975
勉強になります。
ありがとうございました。
自分は普通二輪免許だけど、今の普通二輪カテゴリーのバイクはマジで糞ばかり
80〜90年頃の勢いが懐かしい。
4気筒バイクがなくなり馬力もショボくつまらんですわ。

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 02:40:28.44 ID:dRhlTf5v.net
>>974
排ガス規制に沿うと125でも二人乗り巡行60qは厳しくなるらしい
従って150がミニマムに

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 02:47:14.91 ID:Ot6hheRe.net
排ガス規制なんて人間が存在している以上意味の無い事だと思う
地球の空気を綺麗にする一番の方法は人類死滅が一番なんですよ。

981 :定期的な安全講習を希望:2017/05/25(木) 08:32:46.07 ID:KkL8RmLq.net
排ガス対策をするなら環状線で区切って

環状6号線以内は電気自動車のみ
環状7号線以内はハイブリッドのみ
環状8号線以内はガソリン車のみ
環状8号線外は規制無し

環状線の外側に持ち込む荷物を仕分けする為の
道の駅のような荷物の駅を配置

違反車両を即時没収
違反金を納入するまで返却しない

街中に地方からトラックが乗り込んで来なくなれば
都心部の無駄な交通渋滞が減り
電チャリリアカーが安全に車道を走れる


津波や地震災害で整備し直しの街に
東京の飛び地として資金援助して
モデルタウンとして試してみれば良い。

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 08:33:06.58 ID:By9c+4wS.net
>>980
子供が中二病患うのは仕方ないと思うけど、あとで自分の黒歴史になるから痛い書き込みはしない方がいいよ

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 11:18:12.46 ID:0TshWCCq.net
>>981
都市中央部にはEVしかダメとか欧州でやってるが、通行料制度と一緒に組み合わせると良い
内側に入るにはそれなりに高額な通行料を支払う
で、EVなどの環境汚染しない車両なら無料化されるって形

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 00:08:59.62 ID:ERdbzl5S.net
てんでんこボタン
http://www.asahi.com/articles/ASK5J5FJFK5JUZVL001.html

このスレッドはやはり維持するべきだ。

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 08:44:48.73 ID:5Rb/c9sM.net
ちょうど50cc原付バイク滅亡の区切りが来ている。
車両区分や免許を電動バイク用に仕立て直すのが得策

あと電動アシ自転車や重量10kg以下のスポーツ自転車の
歩道走行は禁止、摘発すべし…実際に危険すぐる

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 10:59:35.24 ID:sUY6GeZ8.net
今の普通自転車の原則車道で歩道も走れる自転車よりも、
更に歩行者寄りの歩道走行のみの軽自転車(仮)って車種を作るべき
小径車限定で、アシストも半分の12km/h以下で、ってな
で、段階を追って普通自転車は歩道走行禁止にして行く
タイヤ径のような分かりやすい基準じゃないと摘発し辛い

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 22:10:13.08 ID:NT6uFQLv.net
>>986
小径はバランスが悪いから危ないよ。
少なくとも歩道用じゃない。これは、乗ったことがある人じゃないとわからない。
10cmと100cmの輪を転がしてどちらが安定しているかを考えれば明らか。

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 22:51:21.68 ID:uWPUhOgm.net
>>987
20インチ乗ってるけど楽しいけど、小回り利くし小径だから急勾配にも強い
小径車には小径車なりの楽しみ有るからね、コレも乗った者にしか分からないが。

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 01:19:39.89 ID:TTPQMzG/.net
俺も小径乗っているからわかるよ。
簡単に折りたためるのが最大にして唯一の利点。

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 01:29:33.43 ID:jRKk3Is7.net
20インチならまあ大丈夫だろ
20インチもそれ以下も持った事があるが20インチ以下になると不安定過ぎて死ぬ

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 01:47:57.86 ID:PJNryEcT.net
大径と小径のいいとこ取りで、前輪が大径、後輪が小径みたいになればいいね(´・ω・`)

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 03:55:16.38 ID:ZuU7ZSsp.net
それ発明初期の自転車や

993 :定期的な安全講習を希望:2017/05/27(土) 10:45:40.75 ID:4Z6+DIKr.net
見た目で別けないと取締し難い。

そういう意味では車輪のサイズで歩道の乗り上げ走行禁止にする区分はスマート。

子乗せに必要な電動補助は漕ぎ出しと上り坂なんで、必要な時だけスイッチで切り替えて通常時は5km巡行位で充分なはず。

子乗せだろうが老人だろうが急ぎたいなら車道。
歩道では歩行者の安全が最優先。

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 11:20:06.20 ID:jRKk3Is7.net
頭悪そうな意見ありがとうございます

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 12:26:36.07 ID:TTPQMzG/.net
速度だけで簡単に取り締まれるから、歩道を爆走する自転車は
どんどん取り締まればいい。簡単なお仕事ですよ。
少なくとも、交通事情にほとんど影響を及ぼさない二輪車の路上駐車
を取り締まるよりは楽なお仕事です。

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 14:34:42.45 ID:hr82z10X.net
JISでのミニサイクルだと外径24インチ以下だからリムサイズ22インチ以下だろ
22インチ有れば歩道走行も問題ないんじゃね?
と言うか歩道走行中心にして欲しい子供乗せ自転車って今は20インチ多いんだが

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 22:35:40.56 ID:TTPQMzG/.net
20インチが安全そう(実際はタイヤが小さいので27インチと比較すると危険度は増す)
という思い込みに対応させるために24インチとかの子供乗せ自転車が
出てきているね。

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 00:08:54.82 ID:ndiSkuNJ.net
子乗せは足つき性が命

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 00:13:10.25 ID:gTPzd3Gg.net
>>998
だな。低いBB高さを実現した29erが望まれる。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 00:13:41.17 ID:gTPzd3Gg.net
1000ゲット出来たため、2017年中には規制緩和され
上り坂でも30km/h出せるようになります。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
306 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200