2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サドル・シートポストについて語るスレ5

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 15:16:51.61 ID:DTWN1I0S.net
サドル・シートポストについてのレビュー、情報交換、質問
なんでもどうぞ

前スレ
サドル・シートポストについて語るスレ4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447723473/
サドル・シートポストについて語るスレ3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404131248/
サドル・シートポトスについて語るスレ2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331784874/
サドル・シートポストについて語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298602662/

サドル関連スレ
【普段着】快適重視のサドルスレ7街乗り】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447388353/
革サドル総合スレ 6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417671759/

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 14:30:59.57 ID:m9x54pEN.net
国内レースで200kmオーバーとかないし、TTポジションで余裕って事かね。

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 14:36:19.75 ID:eTqb9eBb.net
店長のおかしな点ピップアップ

 ・ 耐久性の認識の次元が違う。1000km持てば高耐久という感じ。
  BBBのワイヤーの件でかなり疑問を持ったな。

 ・スポークテンション計測を否定する点、もはや言うまでもない

正しいと思う点

 ・25Cタイヤに対する苦言は正しいと思った。日本の道路事情なら23c以下で何ら問題ない。
  売る側も面倒なんだろうなあ。


この店長が感覚重視なのは間違いない
結果も結構出してて実力はあるんだが

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 15:21:00.32 ID:Mp2F0BKU.net
宗教洗脳が嫌いな天才肌って感じか

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 16:16:03.10 ID:veKfx7Mn.net
>>42
個人的に25cはありだと思うけどなぁ。
特に峠の下りとかにある車用のスピード注意を促す段差みたいな奴とか、25cの方が全然楽立ったりする。
接地面増えるから多少ロスはあるけど。

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 23:11:28.58 ID:K7hgfLlU.net
スペシャのパワーサドル マンセーーーーー!!!!! <丶`∀´> ウエーーハッハッ!!!

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 23:26:34.45 ID:eTqb9eBb.net
>>44
ペースによるんじゃない?
60〜85km/h出すレースペースだとそういう段差も目糞鼻糞

もちろん導入は個人の自由だし、かつては19Cで、そこからの23Cだし。

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 02:22:51.51 ID:2fDh5hAR.net
同じ空気圧なら25cの方が転がり抵抗は少ないから巡航は楽だと思うプロも25c多いし

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 03:01:47.48 ID:mDhHfLLu.net
アリアンテのスイートスポットが分からない
サドル目一杯引いてセッティングして、思いっきり前傾になった時だけしっくりくる

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 07:27:49.88 ID:0OsRn1Om.net
>>47
でも実際に25Cを高圧で使ってる人って少ない
細いタイヤは高圧、太いタイヤは低圧っていう傾向がある

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 09:03:23.08 ID:yH7wyOEq.net
では25Cを高圧にすればエアボリュームも転がり抵抗も優位ということか

そしてデメリットは重量と

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 09:31:04.36 ID:jMTKEkyo.net
>>48
おれもわかんないからsmpのhell買ってどっちが自分に合うのか試してみる

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 09:38:00.09 ID:hMxqKuO2.net
>>50
重量が改善されてきたからプロに押し付けられるようになった

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 18:22:19.60 ID:0OsRn1Om.net
>>50
空気抵抗もデメリット
ロードではトラックほど速くないから問題視されないと思うけど

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 07:15:29.01 ID:aG+/eUqB.net
スレ違い

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 16:33:33.45 ID:d5rJo9XU.net
すれちがい
https://m.youtube.com/watch?v=OQVszjTwmlc

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 11:49:24.49 ID:d10G+0Ah.net
妊娠希望の30代男ですが、精子の動きが良くないと言われました。
ロードバイクが原因だった場合、乗らないことが一番良いのだろうけど、サドルで解決した人いますか?

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 11:52:31.89 ID:d10G+0Ah.net
いま使ってるのはastute skyliteで座骨が無痛で満足しておりました。
乗れて週100キロほどです。たまにロングライドします。

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 11:53:19.80 ID:ySJJrRZ/.net
亜鉛が足りないだけじゃねえの?
亜鉛サプリ飲んでキンタマ冷やしとけ

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 11:55:09.63 ID:u5hhl0+X.net
亜鉛は腎臓に負担が

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 12:01:37.04 ID:ySJJrRZ/.net
俺はタンパク質と亜鉛を意識してとるようにしたらビンビンだぜ!

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 12:02:56.24 ID:7hYd3c86.net
男は妊娠できねーぜ?

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 15:51:23.48 ID:UQfGkH9S.net
>>61
そうなんですか?!

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 16:42:41.19 ID:c43eTiCD.net
>>62
やをい穴がある
希棒を捨てるな

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:19:54.19 ID:sRhAfxZj.net
つ「エビオス錠」

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 00:52:55.11 ID:xRu21LOu.net
キュンキュンキュン! キュンキュンキュン!

66 :ダウンなら:2016/06/05(日) 03:47:31.02 ID:JxA7MuAp.net
>>41
どうなるのか?
だけど製造から、
防犯してるフレーム
どうやったら取り換えを
するのかいまいちだよな。

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 06:15:11.01 ID:UUoZLz9V.net
>>65
ワイの彼はパンパンなんぼや?

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 00:18:03.38 ID:ufEKLIBc.net
シートポストのボルトは一本派?二本派?
固定力重視で二本派が多そう

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 01:33:11.25 ID:WB44BBhx.net
エアロフレーム付属品が二本留め

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 03:24:23.41 ID:NixZOpxn.net
ぁたしゎ、JKですけど、指2本派です(///∇//)

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 05:46:53.96 ID:0liCoBs2.net
2本止めって1本指定トルクで締めた後もう1本も締めると1本目がまだ締まるんだがどこまで締めればええの?

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 08:02:41.91 ID:erp0YWoz.net
>>70
良い竿に当たれば竿1本派になる。

>>68
デザインは1本の方が好きだけど、2本の方が調節が楽だね。適正トルクで締めつければ固定力は変わらんと思う。

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 10:23:40.88 ID:QMlCpbud.net
>>70
こんなくだらねえレスで興奮してしまった
死にたい

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 13:10:43.28 ID:zla/AIPT.net
ベロのレディース用穴あきサドル購入
穴あきの感じはジャストフィットなんだけどサドル自体の横幅が広すぎて内股が擦れて痛むし黒ずんできた
次にベロのスポーツZを買ってみた
当然レディースより細身で穴あきの部分まで細いからまんまん押しつぶされて痛い

サドル自体は細くて、真ん中の穴あきが大きめのサドル知りませんか?

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 13:17:26.64 ID:QMlCpbud.net
まんまんを見ねえと何とも言えねえな
うp

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 13:19:19.99 ID:WB44BBhx.net
セラサンマルコのマントラがあるだろ

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 13:30:26.57 ID:w6uAh5/X.net
>>74
SLR flow(セライタリアの区分でS3)

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 14:09:31.92 ID:x35QxOw6.net
スーパーフローの方が穴デカイくて快適だよ

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 14:46:37.55 ID:i3a+DCOm.net
まんこの事情はわからんけど一般にサドルの穴はでかければいいとは限らないからなぁ。
接触面が減ると圧が増えるわけだし。

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 15:12:26.99 ID:FIqsXj+V.net
スペシャのパワーも穴大きめよ
TTバイクでしか使ってないけど今の所調子いい

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 15:19:21.79 ID:zla/AIPT.net
74です
結構みなさんお高いサドルをお使いですね
情報ありがとうございます
予算アップして検討してみます

現物を見たいのですが名古屋までいけば種類をたくさん置いてるお店はありますか?

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 08:26:48.93 ID:Gnv0AnOm.net
>>81
俺は今までセライタリアの安物付けてて、ボロになったから
アマゾンに売ってたADEPTってメーカーのスピアヘッドを買ったよ。
やっぱり安物だけど(笑)
名古屋だとニコーに現物あるよ。
皆様のサドル選びは高価でハードル高いが、俺でもコレなら買える(笑)
ご参考までに。

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 12:41:43.20 ID:2bAuOCWQ.net
>>82
見事なVELOだな

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 14:17:03.95 ID:EW8GAJGr.net
>>82
俺は逆に、今日からセライタリアの安物。
スベスベ過ぎる以外は快適

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 15:12:13.75 ID:VBrrq5ct.net
74です
名古屋行ってきました
合わないサドルを持参しお店の人に相談した結果Lady Flowになりました
あとは痛みが出ないことを祈るばかりです
アドバイスくれた方ありがとうございました

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 15:55:53.89 ID:ax+/D5Q+.net
>>83
だろ?(笑)
>>84
な?安物いいよな?(笑)
俺のケツには安物がいいらしい。
>>85
合うといいね。
結局は値段関係なく相性だからね。
結果聞かせて下さい。

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 16:10:22.56 ID:ux/d/Rcp.net
合わなかった時の事を考えると高いのなんて怖くて買えない

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 19:11:35.36 ID:w/MybcKc.net
合わなかったらヤフオク
自転車関連はよく売れるわ

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 04:31:14.49 ID:FQr7qBr4.net
田舎じゃなきゃテストサービスやってる店あるだろ

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 02:27:17.04 ID:3Vxb1dY7.net
テストサドルのあの臭さったらもうね……

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 07:55:59.39 ID:m5DKt+Ep.net
>>90
嗅ぐのかよwww

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 13:17:15.46 ID:C6yKD7PQ.net
いや展示品が顔の高さにある店で通路を通すがりに酷い悪臭が襲ってきたのよ
因みにサドル4〜5個がぶら下がってた状態

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 15:49:57.00 ID:oMiBuWUx.net
これにひらめいて中古のTESTサドルが値上がりしたら笑う

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 19:42:12.02 ID:LExj8PLD.net
臭いのかよ
借りずに買うか

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 19:57:07.20 ID:lRmVH5SC.net
女性用テストサドルを購入してだな

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 21:26:42.64 ID:yiaubkyr.net
賢者タイムにヤフオク出品だな

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 11:05:34.31 ID:mQu8Xju8.net
JK使用済みサドルとか称して出品しようかな

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 01:08:48.38 ID:lgHBMTbz.net
先輩方、後ろ乗りになるサドルを教えてください。
もしくはレールが長くて後ろに引けるものが欲しいです。

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 00:05:46.12 ID:xpt+vtfX.net
>>98
サドルではないけど日東のS84みたいなのとか

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 20:28:14.90 ID:zA8MVESH.net
フルカーボンの板みたいなサドルってパッドつけるの前提?
ケツに自信あったらジャージでもいい?

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 21:37:57.09 ID:gLEMkMlX.net
>>100
レーパン前提。

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 23:08:18.75 ID:aOnSgXb4.net
完成車についてたボントレガーのアフィニティをパラダイムRLにしたんだがカチカチで痛すぎる
これはきっとポジションの問題なんだよな!俺の払った諭吉は無駄じゃ無いんだよな!な!

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 23:12:05.37 ID:xpt+vtfX.net
>>100
SMPフルカーボンはレーパン無しでもいける
ケツに合えばの話だけど

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 23:16:59.17 ID:xpt+vtfX.net
>>102
お前のケツに合わないと分かっただけでも無駄じゃないさ
俺だってケツに合わないサドルが20個くらい部屋に転がってるぜ
さあサドル探しの旅に戻るんだ

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 10:20:23.66 ID:s6ElBoYM.net
六尺褌のコピペのようだ

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 21:17:23.00 ID:Lltb+1bj.net
シャークサドルって尻をどこに乗せるんですか?

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:02:30.16 ID:ONd+HN2x.net
>>106
純潔を捧げよ

ttp://gaagle.jp/gagazine/print.php?kiji_id=5245 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2744277f3f7991ba9e7b8de54bfbc04f)


108 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 23:17:04.08 ID:Lltb+1bj.net
>>107
肛門で咥えるのが正解なんですね…

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 23:24:42.45 ID:4baDgCEA.net
DEDAの現行のシートポストってセットバック25mmが全部なくなってるとかどうなってんの・・・

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 23:53:44.45 ID:No4hHAz/.net
シャークサドル、試乗会で代理店の試乗車についてたけど、全く違和感なかったよ。
つーか存在がわかるってことはきちんとした場所に座れてないって事ですとか言われたぞ。

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 14:36:33.14 ID:1vexTv2g.net
裸の王様か

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 18:34:04.83 ID:MaoZQGUn.net
某店長?

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 21:38:17.30 ID:wKsGRsqF.net
メチャクチャ言うてるな
あんなごついの分からんわけないやん
真ん中が分かるのが最大のメリットやで
人間の体は生まれたときから捻れてるやん
そやからみんなアンバランスやけど自転車乗るときは出来るだけ左右対称に乗りたい
真ん中が分かればその助けになるっちゅう訳や
シャークのせびれが分からへんかったら買う意味ないで

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 14:19:38.72 ID:AyWR0StP.net
シートポストの快適性
http://www.cyclingabout.com/seatposts-overlooked-yet-critical-for-cycling-comfort/

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 15:41:25.13 ID:QpXrYRaP.net
>>114
アルミのセットバックゼロの使ってるがクロモリなせいか気にならないな。

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 19:59:48.14 ID:3gZ/8KRJ.net
>>109
前乗りブームなのでしょうがない

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 22:38:10.36 ID:DQy4lTJY.net
サンマルコのポンザパワーの後継ってどれなの?

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 23:29:37.80 ID:dy8RxoXK.net
ポンゾパウーじゃない?

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 02:38:58.80 ID:XVw0oXyb.net
そもそも自転車のフレームが左右対称じゃないという罠

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 07:53:37.20 ID:35xOn9HW.net
それ以前にギアがある関係でクランクの左右でQファクターが違うしね

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 12:01:36.54 ID:kBS/Kdi6.net
>>120
しねとはなんだ!しねとは!!

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 12:36:43.76 ID:3NdDEX6/.net
よーし死んでみるか

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 13:01:04.80 ID:UOn9KVT8.net
しね一丁入りまーす

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 14:19:55.08 ID:7tjfSR+x.net
いきろ!

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 16:19:37.88 ID:cztIdPDh.net
はい!(´・ω・`)

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 18:39:10.79 ID:KXYZWhXH.net
実際死んだ経験からいわせてもらうけど、ぶっちゃけ良いことあんまりないよ

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 18:44:59.29 ID:mHYQKvJf.net
成仏しろ!

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 18:45:12.20 ID:lze4CD8z.net
シャーか!?

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 18:49:29.02 ID:tqgnzjT2.net
>>126
成仏してどうぞ

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 19:19:00.36 ID:cztIdPDh.net
はい。(´・ω・`)

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 05:00:45.22 ID:bB3vBwaQ.net
今SMP TRK MANなんだけど、横が擦れるのが気になる。
HYBRIDにしたら変わる?

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 10:15:09.14 ID:3jT655th.net
変わる
ただ
全く別のサドルだから座面の感じも悪くなるかも?

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 12:54:43.13 ID:fK8mq4uF.net
倒したときの傷が徐々に広がっていって限界に近いからアマで500円のサドル買ったよ
来るまで2週間かかったけど、安い割にはいいと思う
耐久性は知らんが

http://i.imgur.com/KxvW7MC.jpg

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 15:34:22.03 ID:kuVYREaQ.net
限界超えとるがな

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 16:42:19.66 ID:Bcjvt0Wd.net
スパイダーのパチモンってそんなに安いのか

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 17:11:44.11 ID:Xb/+7yeK.net
ヤフオクのやつなんて1000円以下だぞw

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 17:31:23.52 ID:JqMxkEz2.net
>>133の限界値が分からない。

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 17:58:33.69 ID:fK8mq4uF.net
雨降った後で乗ってもケツが濡れないぐらい
まぁ雨の中に放置することはないけどさ

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 18:53:12.45 ID:cae8YPo/.net
プラとかカーボンのサドルってレーパンが傷まない?
立て掛けたりでサドル傷つく→レーパンささくれるのコンボ食らって使うのやめたわ

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 19:04:30.10 ID:Bcjvt0Wd.net
東急ハンズ辺りで薄い革を買って張り付けると良さそうな予感

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 19:10:54.40 ID:fK8mq4uF.net
>>139
考えもしなかったけど確かにそうですね
あれはクロス用にしてまともなの買おう

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200