2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part361

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 00:57:28.86 ID:DozW7Umh.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part360 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462702619/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 04:46:54.51 ID:OlcZGVBH.net
    彡 ⌒ ミ
    ( `・ω・´)  >>1乙だーーーー
   /    \    
   レ'\  γ三ミ. ζ 
      > ((((:: ::))))  ι 
.     /  乂Ξ彡 ξ

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 10:13:32.33 ID:RenWJ1Fw.net
いちおつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 10:16:57.90 ID:Cm337vBL.net
>>1乙です

理論上の話がしたいだけなんだと思うんだけどな
たとえば>>999については、その分下りの速度はすごいことになりますよね、ということで

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 10:19:08.37 ID:b7A0n1n5.net
ブレーキ使わないといけなくなるな。
しかし、理論上の話をしたところで、現実的な地形や路面等の考慮を無くして結論付けても、それがどうなるんだ?って話になりそう。不毛というか。

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 10:30:03.79 ID:Cm337vBL.net
>>5
そこもさっき書いたけど、ブレーキも使わず、空気抵抗も無視で
まあ、どんなことが話したかったのか分かりませんし、質問自体の解釈も自分の勝手な解釈なので、外れてるかもですね

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 11:03:07.48 ID:0NREuHRU.net
前スレ997さん
おお、国語・・^^そうですね。
空気抵抗やら何やら無視すれば、坂においての位置エネルギーの獲得・開放を考えると、消費エネルギーは同等になると思います。

ですが、自転車の最大のメリットは推進力の維持率(エネルギー効率)がとても良いことです。
それは、ある程度の負荷をかけて、目的のスピードまでに達すると、あとは、それを維持するための負荷を
クランクにかけるだけで進みます。
これが、登りになると、このメリットが重力によって逆に働くことになります。
しかも、傾斜割合を除算での2乗倍でです。
推進力が重力でかきけされて、常に重力と戦い続ける必要がありますね。
平地を坂の倍の距離を進むとしても、負荷的には、かなり軽減されるということでしょうか。
で、速度が上がれば上がるほど、2乗に比例して、空気抵抗が増しますので、
走行速度が高い(50km/hとかそれ以上)になると、とてつもない運動強度になるので
ですので、同じ運動強度で走行する場合、速度が遅いほど、平地が有利で
一定以上のスピード(人によります)を上回ると坂のほうが有利になると思います。。。
と、何のソースも無く、勝手に考えているだけですので、ごめんなさい。

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 11:12:41.45 ID:Ycmq+ht7.net
自転車 探検の必要動力 計算器の信憑性は分からないけど

勾配10パーを10km/hの必要動力は勾配0パーだと38.15km/h
同じ時間走り続けたら同じくらいの消費カロリーに

例にあった勾配0を25km/hだと必要動力は3割以上減だから
133km以上を走って同じくらいになる感じかな?

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 11:18:49.19 ID:Ycmq+ht7.net
失礼、下は違う気がする

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 11:24:53.40 ID:0NREuHRU.net
>>8
おお!カツコイイ。
自分はちょっとこの話題は、知識的に限界があるので、後よろしくです。

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 11:27:45.49 ID:Ycmq+ht7.net
時間を3割増しにしないと合わないかな?

10パー、10km/hで5時間だから
25km/hなら6時間40分くらい走って同じくらいかな?

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 13:24:02.24 ID:rcWawz5B.net
>>7
まるで意味ない議論だが、空気抵抗や転がり抵抗無視する、ブレーキ使わないなら
坂の高さ次第、平地のスピード次第だろ
坂を上るエネルギーは、坂を下りきった時のスピードに変換される。
平地は巡航速度に達するまでの加速エネルギーだから意図的に同じにしない限り同じにはならない
到達時のスピードは無視だろうから、人の出力という点ではものすごく差が出る。

現実を加味するなら理学じゃなくて工学で、パワーメーターの結果から統計的に算出する方が
実のある値が出るだろう

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 13:46:13.54 ID:tMMWMtqU.net
フロントディレイラーですが、FインナーR1速の状態にしてチェーンが擦れないようにしたいのですが
調整ねじくらいでは全く効果がないです。というか、3速くらいまでディレイラーとチェーンが擦れてる状態なのですが
どうにかする方法ないでしょうか?

FアウターR8速の状態だとディレイラーとチェーンの間隔が大きすぎます。
これも調整ネジでどうにかしたいのですが、ネジを緩めても閉めてもディレイラーがピクリとも動きません・・・

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 13:51:38.72 ID:DozW7Umh.net
>>13
マニュアル見て作業してる?
トリム操作しても駄目?

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 15:01:16.92 ID:L1D0zP4x.net
>>13
フレームへの取り付け自体が上手くいってない気がする、具体的には平行が出てない

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 16:19:38.42 ID:PrgOnagq.net
>>13
それワイヤーが緩んでるから

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 16:42:30.79 ID:MyAGdCIP.net
ピナレロ ドグマが欲しいんですが、いくら用意すればいいですか?
コンポはデュラエース機械式でいいです。
あとのパーツはわかりません。

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 16:47:30.73 ID:svKLW6Dj.net
FDのインナーワイヤーがほつれています。
交換のときにエンドキャップをしっかり固定しいていなくて走っている途中で取れました。
最近交換して、それから100km程しか走っていません。
今はほつれているのを無理やりテープで巻いています
また交換した方がいいでしょうか

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 16:55:26.55 ID:DozW7Umh.net
>>18
テープで巻けているなら次の交換時期までそのままで大丈夫でしょ。

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 18:00:05.93 ID:tMMWMtqU.net
>>14-16
皆さんdです。治りました。最初からマニュアル通りにやったらうまく行きました。

ネットで買った半完成品で、最初からディレイラーは取り付けられていて>>13の状態でした。
一度チェーン外れおこしたので苦情言って会社に送り返して、「修理完了しました」って言って返送されてきても
またチェーンとディレイラーが調整ネジで修正できないくらい擦れてて、「これが普通の状態なのか?」と思ってました。

俺なんかでもマニュアル通りに取り付ければ簡単だったのにいい加減にしろよドッ○ルギャンガー・・・
最初からここで質問してればよかった(´・ω・`)

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 18:05:44.82 ID:kTJmL/tV.net
ドッペ○ギャンガーはNG

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 18:39:39.86 ID:V4yZXeQ/.net
>>18
半田当てて固めたら?

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 18:49:24.91 ID:0NREuHRU.net
>>12
(´・ω・`) 確かにその通りですね。自分の発言は何の根拠も無く憶測に過ぎないので無視してください。
ご指摘、有難う御座います。

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 18:52:40.17 ID:2mP75anm.net
>>17
釣りかしらんけど、もし買うつもりならピナレロ置いてる店で相談してこいよ。ここは製品カタログじゃないから。

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 18:57:35.38 ID:FCsMKQC3.net
サイクルイベントって皆さん移動は輪行?
帰りとか輪行者だらけで電車とか凄い事にならないのか心配なんですけど。

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 19:15:10.49 ID:wjyQW+eo.net
片道100km程度なら自走、それ以上なら車

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 19:17:38.23 ID:qq02XN3v.net
>>24
ググってもわからず、地方なもんで。
すんません。

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 19:19:29.62 ID:2mP75anm.net
>>27
ググっても売ってる店見つけられないなら買えないじゃん。残念だったな。

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 19:25:35.72 ID:tsSh9Kya.net
>>27
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 19:26:38.00 ID:GGKuA/JU.net
「ブランド名 取扱店」で検索しても出ないか?

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 19:34:21.00 ID:qq02XN3v.net
いや、フレームの値段はわかるんですが、
完成車のおおよその値段が知りたかったんです。

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 19:35:06.83 ID:0NREuHRU.net
ん?まさに自分と同じですね。F8紐ヅラで乗っています。
自分は、先代はFP紐ヅラだったので、フレームセットを行き着けの店で注文し、ヅラを移植しました。
フレームセット自体は70万円、ヅラ代20万、あと、シートポスト、サドル、ステム、ハンドルはOEMのMostがついてきます。
ホイールに関しては、好みのものとなります。
自分はカンパのホイール(BORA)が死ぬほどカツコイイと思っているのですが
ヅラと合わないようなきがして、次に好きなFFにしました。
ということで、もし、初めてロードバイクをドグマにしようと思っているのでしたら
あまりオススメしませんが、110万円程度です。
あと、受注発注のようで、納車までに、一ヶ月はみておいてください。
もし、いますぐ欲しいのでなければ、2017年モデルが秋頃にでますので、それまで待つものいいですね。
2016年モデルは、最近、Team Skyの実車モデルが出ていて、カッコイイのでオススメです。

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 19:35:49.61 ID:qq02XN3v.net
お店は見つかりました。
聞いて来ます。
ありがとうございました。

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 19:37:42.46 ID:qq02XN3v.net
>>32
110万円ですか、ありがとうございます。
お金貯めるモチベーションができました。
お騒がせしました。

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 00:33:49.83 ID:krmwVOer.net
>>34
俺のビックマン粉々にしないでね

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 00:46:06.68 ID:WTP8ZdPl.net
>>35
ビックリマンに見えた俺は疲れてる

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 03:26:00.76 ID:M9M/3hnv.net
おかげでビックリマンじゃない事に気付けた

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 09:03:58.25 ID:yRcfXsk/.net
こっちだろ↓
ttp://www.oenon.jp/product/shochu/korui/bigman20.html

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 09:06:08.72 ID:ZIefZ2jx.net
アルコール1%未満のノンアルコール飲料ってあるじゃん
ローアルコールとも呼ばれて区別されてるジャンル

あれを昼休憩で飲む人いて、ちょっとした話し合いになった
ウィスキーボンボンを1個飲んだら飲酒運転でもないのと一緒で、これぐらいは大丈夫、という主張
それでも集団走行のときは飲まないで、って事で終わったけど、あれ許容されてるの?

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 09:39:28.29 ID:ePlSEQpR.net
>>39
法的にという意味でなら、アルコール代謝には個人差があるからグレー
私的にという意味でなら、あなた自身が決めればいい

お前はどうよ?と言われたなら、相手によるとしか言いようがない
基本的にはアルコールにだらしなさそうな印象なので、その人の有用性と害を天秤にかける
具体的には「大丈夫だから、お前も飲めよ〜」と言い出さない限りは放置

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 10:22:45.79 ID:2f9aPkDl.net
>>39
法律の規定は血中アルコール濃度
何をどういう形で摂取するかは関係ない

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 10:24:36.89 ID:29Xnsw30.net
>>40
お前めんどくさい奴だな

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 10:24:59.90 ID:6ygwaDdl.net
ロードバイクの部品について質問です。
友人のロードバイクが破損してしまいました。
他のロードバイクから部品を移植することはできますか?
またその際、盗難扱いされてしまうことはありますか?

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 10:25:24.45 ID:29Xnsw30.net
ごめん>>40じゃなくて>>39だった

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 10:47:18.89 ID:2f9aPkDl.net
>>43
自分のロードバイクが破損してしまいました。
他人のロードバイクから部品を盗んで移植することはできますか?
またその際、盗難がばれてしまうことはありますか?

ってことですね
バレますのでやめてください

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 11:55:37.88 ID:yacoL2sa.net
>>39
チャリに酒気帯び運転の規定はない。
罰則があるのは呂律がまわらなくなったりまっすぐ歩けなくなってから。

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 11:59:21.69 ID:yacoL2sa.net
自転車の場合は酒気帯び運転、血中アルコール濃度による規定はない。
処罰されるのは酒酔い運転から。
これは余程ぐでんぐでんな状態じゃないと適応されない。
まっすぐ走れてるうちはokといえる。

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 12:09:59.34 ID:T0EEryV5.net
まじだった

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 13:09:13.54 ID:OoRBchge.net
「〜について質問です」
で始まるのはいつもの釣りだから相手にしないように

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 13:46:43.43 ID:B5uQieqo.net
罰則はないけど、酒気を帯びて車両等を運転しちゃだめだよー、っていう規定はある。
処罰はされないけど、いいよーー、ってわけでもない。

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 14:36:18.03 ID:UGsevt8Y.net
ちょっと時速3kmで走ってみて。
まっすぐ走れない、はいアウトー

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 14:41:22.40 ID:vE9RvYy8.net
た、体幹が弱いだけだから…

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 14:45:11.19 ID:mnG84uk3.net
>>20
インナーローでチェーンが当たるとかワイヤー張るより前に調整ネジで調整するとこだけどドッペ○は何をやって修理完了と言ったんだ?
つか○ッペルは買う方にも責任があるぞ。ネットでググると悪評しかないと思うが。

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 15:07:39.19 ID:PzZvmCaf.net
ネットの情報を鵜呑みにするのもどうかと思うが

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 15:35:42.48 ID:GVvinUBH.net
ドッ○ルの方がどうかと思うから問題ない

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 16:18:52.42 ID:wFf6YLjZ.net
歩いたほうがいいか、走ったほうがいいか、の分かれ目は 8Km/h らしいね。
トップレベルマラソンが 20Km/h 競歩が 15Km/h で競歩のほうがかなりエネルギー効率が悪いんだってね。
自転車は空気抵抗が大きくなるちょっと手前あたりの速度でエネルギー効率が最高ですね。
25Km/〜30Km/h くらいかな?

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 19:19:04.27 ID:kGT4jxTu.net
ヒルクライム出来るタイムを縮めたいんだけど、今更Wレバーはなしかな?懐古主義のおっさんだから見た目に憧れる。

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 19:22:48.13 ID:VOlC5+kI.net
>>57
あちこちやり尽くしたならいいかも

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 19:50:38.30 ID:XtEM4wDT.net
>>57
あり!ツールでランスでさえSTIの重量を嫌って、登坂ステージではWレバー使ってました。
自分もWレバーの世代出身なので、たまに見ると、カッコイイーと思いますね。
本番のレースでも、クロモリにWレバーで参加なさっている方をいまだに見かけますが
これが・・また凄い、先頭を余裕で引くくらい、メチャクチャ速い!
テクニックというかなんと言うか。。

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:11:46.62 ID:3YcoDTz1.net
>>57
なし

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:23:48.69 ID:Zd6rrSaq.net
ダブルレバーの11速対応とかあるし、いいんじゃ?

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:45:31.23 ID:mpzzU6bo.net
フロントからカシャカシャ音がするんだが、何が原因なのでしょう?

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:55:34.57 ID:Zd6rrSaq.net
盗撮されてると思うよ

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 22:01:52.19 ID:S8WXOzWx.net
>>62
タイヤ異物
リム・タイヤの振れでリムとブレーキシュー・タイヤとフォークが干渉
スポーク緩み
ホイールリフレクター緩み
サイコンセンサー干渉
ブレーキ緩み
ハブベアリング不良
プレッシャーアンカー脱落
ワイヤー干渉
バルブがリム叩く
とか?

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 00:42:57.94 ID:yeLJ+4S0.net
ヒルクライムで勝ちたいなら、いまどきクロモリなんか乗ってないでカーボンにすべきでしょうか?!

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 00:48:41.67 ID:iLSjU1yd.net
>>65
勝てそうな圏内に居るの?
機材では数パーセントも変わりませんよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 00:50:20.04 ID:xfmWHO7d.net
>>59
ドーピングの糞野郎の名前を出すな
第一あれはゲン担ぎだ。

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 07:24:32.64 ID:/KV5gLjj.net
>>57
現状の自転車重量が4kg未満で他の軽量化できる余地が少ない場合にbtpのカーボンレバーみたいなのを使うのならアリです

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 07:32:08.00 ID:atn78Ihl.net
Wレバーはロードマン思い出して鬱になりそう
真夏の炎天下で変速がおかしくてガチャガチャ鳴って前後同時にチェーン落ちしてボー然としたあの頃・・・

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 08:30:37.18 ID:7yEFwZmK.net
教えてください
サドルを前にするとおしりに体重がかかって痛くなり、
後ろにすると腕に体重がかかるからか肩が痛くなります…
この場合次の調整の一手は何が望ましいでしょうか?

ハンドルはすでに一番高くしてあります…

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 08:35:01.05 ID:IoXaHRxp.net
>>70
腹筋を鍛えてください

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 08:36:10.00 ID:DNkyRwLn.net
ホイールのリムについてお尋ねします

10年以上前のフレームに
今まで普通のリム幅のホイールを使い続けてきたのですが
ワイドリムが増えてきた昨今、どうしてもホイール選びで避けれません

古いフレームにワイドリムを導入する際に注意する点はありますか?
ワイドリムとノーマルリムが混在する場合、ブレーキ調整は毎回合わせてやる必要が?

知識乏しくてスイマセン

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 08:41:46.52 ID:odBa9caX.net
レーパンをはいてると必ずお尻に視線を感じます。
写真を撮られたこともあります。
そういうものですか?

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 08:46:16.37 ID:23Bf2mMQ.net
>>70
背筋も鍛えてください

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 08:51:13.81 ID:Z+2fAy5H.net
>>70
最初にサドルをケツが痛くなくスムーズに回せる位置にして、
次に肩が痛くならない握り位置に調整(ハンドルやステムの寸法変更)するといいかも。
>>72
ワイドって言っても何十mmも変わるわけではないし、リムとフレームのクリアランスがどうこうって問題は起きないだろうから特に気にしなくて大丈夫だと思うよ。
リム幅が変わればブレーキシュー隙間も当然変わるのでブレーキ調整は必須だね。
頻繁にホイール入れ替える場合、毎回ワイヤー固定を弄るのはワイヤー寿命を縮める可能性があるので、
幅広いリムの時にワイヤーのアジャスターを目一杯締め込んだ状態でセッティングしておくと簡単に合わせられるね。
本体のアジャスターだけじゃ足りず調整幅を拡大したい場合はインラインアジャスターを追加、
アジャスター目一杯締めのまま触らずにシュー隙間を適正にするにはインナーワイヤープライヤーが便利だね。

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 08:52:20.57 ID:KqKfZkNZ.net
>>70 ハンドル少し下げる

それよりマジックとかで印ちゃんとつけて調整してるのかな
数ミリ単位で乗り心地変わるよー

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 08:54:59.30 ID:KqKfZkNZ.net
>>73
【レーパン以外も】女子のレーパン画像25着目【OK】 [無断転載禁止]©2ch.net
の住人の視線でしょう

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 09:08:38.51 ID:DNkyRwLn.net
>>75
わかりやすいご返答ありがとうございます。
知りたかったことが全部わかりました、感謝感激です。
ワイドとノーマルの混在は面倒なので避けようと思いました。

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 09:15:39.73 ID:odBa9caX.net
>>77
自分男です

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 09:19:46.57 ID:hssnw7vF.net
>>79
ならホモォって事だ

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 09:21:07.04 ID:3F5pgQpl.net
皆さんありがとうございます
腹筋背筋鍛え、ミリ単位でじわじわポジション出しがんばります。

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 10:31:43.36 ID:7AXGZFWs.net
>>75
横からだけど普通に分かりやすい説明でワロタ

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 10:35:07.31 ID:n0zu4zTu.net
>>64
あと、義足のバネが緩んでるかも

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 11:59:23.28 ID:+LG13YqT.net
リアのハブでママチャリのローラーブレーキのように太いの乗ってる奴を見かけたがあれななんなの?
直径5センチくらいで銀色だった

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:00:34.25 ID:nQxBFAcv.net
たぶんパワータップってパワー計測できるハブ

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:08:53.80 ID:vAS2olUy.net
>>84
内装変速機ちゃうん

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:28:11.17 ID:kt/jPGiN.net
http://i.imgur.com/It81EMH.jpg
先ほどゾンダとチューブが届いたのではめてたのですが後輪のバルブがちょっとしかでなくて空気が入れられませんでした
前輪はギリギリ入るくらい出たのですが後輪は空気入れがはめられません
前輪より後輪のほうがバルブ出にくいのですか?

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:35:32.87 ID:hssnw7vF.net
リム高とバルブ長が合ってないだけでは?
バルブ長が長いチューブを使いましょう

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:38:55.52 ID:BaBfqnY3.net
ゾンダって前後でリムハイト違わなかった?

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:40:55.15 ID:kt/jPGiN.net
前24mm後30mmですね…
バルブ長長いやつ買ってきます
ありがとうございます

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:24:27.59 ID:7f9ASTHh.net
アウタートップで全力で漕ぐとハンドルのバランス取りにくくてめっちゃ怖いんですが
プロとか平地は皆アウタートップで漕いでるんですかね?
とてもじゃないけどアウタートップであんな足の回転しない

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:26:45.78 ID:n0zu4zTu.net
バルブ長さえ知らん奴がゾンダとか悔しい!
俺の鉄下駄と交換しろ!

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:44:33.35 ID:iLSjU1yd.net
>>91
脚力無いのに無駄にクッソ重いギア踏むのはアホ
計算してみろ コンパクトでも
アウター50÷トップ11×タイヤ周長約2.1m×100回転×60分=約57km/h
30km/h位しか出さないならインナー34×リア13×90回転で良いわけで

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 14:06:45.19 ID:Cz4x0ND7.net
>>90
ちょっと待った!
リムナット(チューブのバルブの輪っかのネジ)を付けて、バルブを引いてもダメでしょうか?
ダメ元でやってみては?

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 14:11:07.41 ID:iLSjU1yd.net
>>90
つうか何ミリのを買ったんだよ?

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 14:46:40.29 ID:p+PrnvKf.net
なんで最初から長いの買わなかったし・・・

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 15:03:01.90 ID:NcbnQ+nA.net
仏米バルブ変換アダプター付ければ入るかもしれん。
短いのは応急用として持っといてアダプターも買うがよろし。

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 15:29:06.04 ID:Cz4x0ND7.net
>91
おお〜。ガチな感じの練習ですね。かっこいいです。
これは、ゴールスプリントのこといっているのでしょうか?
使う選手もいるかもしれませんが、53/12か13くらいでは無いかと思いますね。
スプリントはケイデンスも重要(回せないと・・・)ですので、それとの兼ね合いもあると思います。
ずいぶん開きはありますが、110〜130rpmくらいは出ていると思いますね。
あの胴体のような足の太さの競輪選手なんか、ギア比が固定(3.54)されるため
時速70kmくらい/ケイデンス150以上です。重いギアをいかに速く回すかにかかっているような気がします。
なので、アウタートップにこだわる必要性があまり無いと思いますが・・・

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 15:54:10.96 ID:OxaXc6Ni.net
アウタートップはフォームの確認にいいですよ、ゆっくり漕ぐことによりフォームを再確認できます

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 17:02:44.90 ID:7f9ASTHh.net
>>93
わかりやすい説明あり。というかアウタートップで100回転させても57km/hしか出ないのか・・・自分多分60回転もしてねえw
>>99
たしかにちょっとヨレるとアウタートップだとなんか怖いもんね。軽いギアだと全然怖くないんだけど不思議だ

総レス数 1002
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200