2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローラー台【固定3本パワマetc】part55

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 20:30:24.52 ID:33KMxDIU.net
何を練習したいかにもよるからどっちが良いってわけじゃないと思うよ
慣性が小さいローラーだとたしかに本当の初心者がクランクを回す感覚を体感するには良いと思う。
でも慣性が小さいとガチャ踏みしてもクランクが加減速して受け止めてくれてしまう。
慣性が強いローラーはそういった誤魔化しが効かない。
クランクの角速度が生半可なことでは変わらないから入力にムラがあるとすぐに足に跳ね返ってくるよ。
足からペダルに加えてる力を一定に保つ感覚をイメージしやすくはなる。
あと一般にローラー台の慣性は不足気味だから慣性が強いローラーのほうが実際に近い。
ヒルクラでも、斜度15%とかじゃない限り案外慣性あるもんだからね。

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200