2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 361

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 11:25:50.82 ID:6xW1PQPc.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。
それがない場合はフルカウルリカンベントとして回答されます。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 360 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462497062/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 11:29:39.10 ID:b7A0n1n5.net
いちおつ

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 11:47:34.71 ID:DjPNjW9c.net
RaychellのCR-CR7006R(多分)の経年劣化よりタイヤやチェーンやブレーキを交換したいです。

素人には難しいですかね?後、パーツ等はどうやって入手出来ますか

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 11:49:12.32 ID:/9wNV8dd.net
ディスクロードのホイールA-CLASSのCXD4を買ったんだが、これ実際にチューブレスで使ってる(使えてる)奴いる?

おれの中では構造的な欠陥(設計ミス)により、チューブレスでの使用は実際不可という結論になったんだが・・・

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 11:53:54.92 ID:/9wNV8dd.net
>>3
パーツ・専用工具ともにAmazonかホムセンで揃う。機械いじり得意でないなら、自転車屋に任せた方が良い。

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 12:15:03.74 ID:6xW1PQPc.net
>>4
たしか知り合いが使ってるやつかも。(メールしたが返答こない)
どんな状況?
チューブレスレディみたいだけどリムフラップとシーラントは正しく使ってる?
ビード上げ困難な場合は荷締めベルトでタイヤ外周巻いて軽く縛ると上がりやすくなるよ。

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 12:15:53.65 ID:tsSh9Kya.net
>3-5
前スレ消化までは書き込み禁止、当然回答も延期

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 12:16:50.58 ID:DjPNjW9c.net
>>5
ありがとうございます!今度自転車屋と相談してみます。

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 12:18:19.69 ID:DjPNjW9c.net
>>7
ルール破ってたみたいで申し訳ありません、以後気をつけます

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 12:20:29.74 ID:tsSh9Kya.net
取り敢えず>1-6は透明あぼ〜ん処理で宜しく!

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 12:24:13.87 ID:6PIP2YeA.net
http://i.imgur.com/mRbHWbK.png

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 18:37:24.12 ID:8SsovNsC.net
◎日本ブランド◎
AMANDA,ANCHOR,ANTALES,ARAYA,CEEPO,CYCLEWORLD,DOPPELGANGER,EMINENZA,INTERMAX,KHODAABLOOM,MAKINO,MARUISHI,MIYATA,NISHIKI,PANASONIC,TOYO,VIGORE,WIZARD,YAMAHA,YONEX...etc
◎台湾ブランド◎
BOMA,GIANT,GUSTO,MERIDA,TRIGON...etc
◎中国ブランド◎
TOTEM...etc
◎アメリカブランド◎
BLUE ,CANNONDALE,DAHON,DIAMONDBACK,FELT,FUJI,GT,JAMIS,KESTREL,KHS,KLEIN,LEMOND,LITESPEED,MASI,MARIN,MERLIN,MOOTS,NEILPRYDE,QUINTANAROO,SALSA,SCHWINN,SEVEN,SOMA,SPECIALIZED,SURLY,TESCHNER,TREK,VOODOO...etc
◎イギリスブランド◎
ALEXMOULTON,BOARDMAN,BROMPTON,FORME,RALEIGH...etc
◎イタリアブランド◎
BASSO,BIANCHI,C4Carbon,CARRERA,CASATI,CINELLI,COLNAGO,DACCORDI,DEROSA,GIOS,GUERCIOTTI,FAUSTOCOPPI,KUOTA,PADUANO,PINARELLO,TOMMASINI,ORIA,WILIER...etc
◎オーストラリアブランド◎
AZZURRI...etc
◎オーストリアブランド◎
KTM...etc
◎オランダブランド◎
BE-ONE,KOGA...etc
◎カナダブランド◎
ARGON18,CERVELO,KONA,LOUISGARNEAU,NORCO...etc
◎スイスブランド◎
KEMO,BMC,SCOTT...etc
◎スペインブランド◎
BH,ORBEA...etc
◎ドイツブランド◎
CANYON,CARBONSPORTS,CENTURION,CORRATEC,CUBE,FOCUS,GHOSTBIKES,R&M,STORCK...etc
◎ベルギーブランド◎
EDDYMERCKX,RIDLEY...etc
◎フランスブランド◎
CYFAC,CORIMA,LAPIERRE,LOOK,MBK,TIME,VITUS...etc

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 18:53:52.27 ID:/JA0Q8YV.net
ミシュランのspeedium2と同等程度のタイヤが欲しいんだけどなんか安いのない?
ディスコン投げ売り祭りで買いだめしたやつがもう尽きた
後継のlithion2はちょい高いわ

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 19:06:50.80 ID:Ke7nRD12.net
ホイールの振れって小径車と大きいフルサイズ車のホイールどっちが出易いんですか?
また同一径で太いタイヤ細いタイヤ比ではどうですか?

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 20:41:21.08 ID:iTgNlMPd.net
>>14
おっきい方が振れは出やすいでしょそりゃ
タイヤでホイルの振れは変わらんね

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 21:28:35.22 ID:6PIP2YeA.net
AEって韓国?

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 21:31:07.70 ID:E1hgQkm9.net
ちょっとした振れならニップル回しで60°も回せば良くなると思うけど

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 21:54:55.67 ID:MJ0iHTa2.net
>>4
ぐぐると一番上に回答が出るぐらい頻出

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 23:05:57.73 ID:LJWDJNG9.net
よっとお聞きします
ポジションがきついんで下記の商品を買おうと思うんですが下記の自転車に付きますか?
ttp://centurion-bikes.jp/13bikes/md20.html
ttp://item.rakuten.co.jp/bicyclelab/cyst0010/

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 23:07:57.68 ID:fJ81xznW.net
ホローテック2のBBでTIAGRA(SM-BB4600)と105(SM-BB5700)では耐久性が違うとか回りやすいとか何か差はありますか?

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 23:09:28.83 ID:L1D0zP4x.net
>>19
付くだろうけど、とりあえず限界まで現状のステムを引き出してみれば?

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 23:11:44.45 ID:6ySD21Rs.net
シマノ製フロントクランクとディレイラーの調整について質問です。
変速レバーでディレイラーを動かすと、鈍いと言いますか、ちゃんと変速は出来るんだけどパシッと決まらないと言うか...って感じで悩んでいます。
この場合、ワイヤーのテンションが問題かと思いましたが、ワイヤーは結構ピンピンになっていますので考えられません。
最悪、自転車店に依頼しようと思うのですが、最後の悪あがきに治し方を教えて頂けませんか?
コンポは9速のデオーレです、ダウンプル方式です。

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 23:13:20.30 ID:ExnaPHZD.net
下手くそ

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 00:20:21.12 ID:S8WXOzWx.net
>>22
ワイヤー引っこ抜いて損傷点検・給脂(新品交換でもいい)
アウターワイヤー長再確認
チェーンとギア板の磨耗損傷点検
FD固定ボルト緩める
説明書の手順厳守で調整作業
この辺は既にバッチリ?

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 01:05:10.85 ID:MXCAAZ7n.net
>>23
黙れカス

>>24
シマノのディーラーマニュアルを参考に作業してみましたが、少し良くなりました。
様子を見て、ダメそうだったらショップに依頼しようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 01:45:57.35 ID:EofLHS6+.net
初のクロスバイクでBianchiのROMA tiagraての欲しいけどどこにも在庫や展示がないないで困ってる
関西のやや田舎民だけど大阪とかの都会にいかなきゃ無いもの?

もしくはモデルチェンジとかでそういう時期?

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 04:15:20.33 ID:Y7PWxkuS.net
ROMAは人気車種だからすぐ売り切れる

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 08:44:59.71 ID:YYA2NOer.net
最近自転車通勤始めました。片道18kmを月曜水曜金曜と一日おきにしてましたが、先週の土曜日突如お尻が痛くなり触ってみたところ、イボ痔みたいになってました。
怖くて今日は電車で通勤してますが、自転車は乗らない方が良いのでしょうか。
自転車に乗るとイボ痔になりますか?
防ぐ方法ありませんか?

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 09:06:07.09 ID:v+s4+pDX.net
>>28
イボ痔は痔核があるからなる
痔核のない人はならない
痔核があってもならない隠れイボ痔の人はたくさんいる
そう言う隠れイボ痔の人は
刺激の強い激辛系を食べたり
便秘でうんこがかたかったり下痢で肛門を刺激したり
男友達に掘られることでイボ痔を発病するよ

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 09:07:30.59 ID:kQQgeIbY.net
あ、俺も似たような症状 股にニキビができて痛いのなんの 座り方が悪いのかサドルが悪いのかわからない いい座り方ってあります?

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 09:16:18.73 ID:YYA2NOer.net
>>29
ありがとうございます。
確かに金曜日激辛系のカレーライス食べました。
では、自転車と関係ないと言う事で、痛みや、イボが収まれば自転車に乗って大丈夫でしょうか。
それとも、やはり痔核なるものを処置した方が良いでしょうか。

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 09:26:44.95 ID:v+s4+pDX.net
>>31
普段全く出てなかったのなら
市販の座薬か塗り薬を使えば数日で引っ込むとおもいます
そしたら又乗っても大丈夫ですが
サドルの刺激で出る可能性もなくはないです
嫌じゃなければ手術でとってもらうのが一番ですが
一泊入院のあと1週間ほどは激痛ですので
市販薬〜処方薬で散らしながら頑張るのをお勧めします

人によってはたくさんの痔核を持ってることもあり
手術してもまた発病する人もいます

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 09:44:21.54 ID:bI33/f4X.net
ブレーキが苦手なんだけど
安くブレーキランプ付けられないかな?
左折とかは速度保てるので安定してるから方向指示器は要らない

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 09:45:46.71 ID:vE9RvYy8.net
自分も長距離サイクリングから帰ると痔になるようになってもう自転車に乗れないのかと悲しみに暮れたけども、完成車についてきたフニャフニャのフラットサドルから硬めの穴あきサドルに変えたら坐骨は少し痛むようになったけど肛門は守られるのか痔はぴったり止んだ
あと座り方も穴あきサドルににしたことで尿道が圧迫されないので無理に背中を丸めて骨盤立てる必要もなくなって、その分肛門に対する圧も減ったのかも
とにかく一度肛門科で診察受けた方が良いと思いますよー

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 10:19:12.37 ID:2f9aPkDl.net
>>33
後ろのブレーキキャリパーあたりでリミットスイッチ作動させてテールランプ点くようにすればいい

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 10:29:27.27 ID:YYA2NOer.net
>>32
>>34
ありがとうがざいました。
病院調べてみます。

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 10:29:57.65 ID:9sMz3PaV.net
たった一つしかないトイレで長々と臭いウンコする馬鹿

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 10:43:14.31 ID:EK/ez0Zs.net
すごくつまらないことなんですが、
遠くで親切にしてもらった自転車屋の支店が車で30分くらいのところに
車で20分のところにも自転車屋があるけど接点なし
同じくらいの所要時間で某メーカーの直営店があり
歩いていける自転車屋はあさひでできることなら利用したくないし、欲しい自転車は取り寄せになる

あさひ以外は駐車場なしで、今自転車がないんです
新しい自転車を買うつもりなんですが
どこから回れば良いのか
背中を押してください

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 11:01:33.25 ID:b7TJBy03.net
そりゃ親切にしてもらった自転車屋の支店でしょ。

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 11:10:10.91 ID:EK/ez0Zs.net
ありがとうございます
自転車で行くようになったら坂が大変ですが
行ってきます!

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 11:26:11.55 ID:EUQY0Gm3.net
障害物を回避しながら運転者を自動追尾するカメラ付きドローンとかあったら楽しそう

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 11:49:38.45 ID:2f9aPkDl.net
>>41
自動追尾機能付きのドローンはすでに市販されてる

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 11:50:00.69 ID:X866/G2b.net
DJI Phantom4は自動追尾でなおかつ障害物自動回避できるよ
インプレスのサンプル動画みたら
撮られてる本人がついてきてるか確認でいちいち振り返るから
まるで警察のヘリから逃げてる容疑者のようだった

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 12:28:48.29 ID:77d/HN2R.net
4段目のギアにした時、プーリーからカタカタと異音がしたので
アジャスターボルトを反時計回り回し異音は無くなったんですが
同じギアでも以前より少し重く感じるんですが気のせいですか?

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 12:30:50.84 ID:YP2SG+dp.net
>>38
自転車屋選びは大事な事だよ、
自分に合ったとこで買うとやる気も出るしね。

順序としては
支店>知らないとこ>直営店>あさひ
かな。

ぜひ楽しい自転車生活を。

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 12:31:49.40 ID:uur3pPvW.net
あさひやイオンバイクってホイール手組みしてもらえますかね?

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 12:34:44.66 ID:0DUmRzqa.net
ズボンの裾止めるやつすっぽ抜けるんだけど

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 12:59:38.17 ID:G7vSNK8N.net
全く情報を出さない一行質問ウザー
どんな用途で乗っているどんな自転車の
どういうホイールでどういう組み方をしたいのかさえ書かないウンコと
どこの製品なのかさえ書かない上に
質問なのかどうかもハッキリしないクソカス

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 12:59:56.68 ID:G7vSNK8N.net
>>46
店舗や担当者のスキルによるからその店に直接聞け

>>47
そうですか。



50 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 13:05:35.49 ID:4mTrYXIv.net
〜20万で初ロード買うなら何がいいの

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 13:08:34.88 ID:4AQkMQCt.net
caad8

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 13:20:26.90 ID:OoRBchge.net
>>47
ここはお前のツイッターじゃないぞ

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 13:31:12.00 ID:S8WXOzWx.net
>>44
回し過ぎて1段ズレちゃったんでなければ気のせいだと思うよ。

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 13:32:52.84 ID:P2BVeRc+.net
右クランクのペダルはめるネジ部分がなめてしまいました。チェーンリングはそのままでクランク部分だけ外して交換したいです。
クランクはtruvativというとこですが、同じものが見つかりません。shimanoのものでもチェーンリングと互換性はあるのでしょうか

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 13:49:59.76 ID:S8WXOzWx.net
>>54
厚みとボルト穴PCDと数が合えば基本的には互換性有りと言えるね。
削ったりちょっとした加工が必要な事もあるし、シマノで統一したほうが無難だと思うよ。

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 14:38:17.54 ID:M32Ef9og.net
その店で買う気がゼロなんだけど
試乗車がその店にしかないんだけど
試乗させてもらってもいいかな

やっぱお店としては嫌かな

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 14:42:47.08 ID:4AQkMQCt.net
別にいいんでないの、そのための試乗車なんだから
ただ他のパーツも含め買う気がないなら出入りはあまりしない方がいいかもね

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 16:28:51.61 ID:PeeoOkUE.net
FD取り付けるのに直付けじゃない場合はバックアッププレートつける必要ないんですか?

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 16:34:53.63 ID:cuv9KgwB.net
質問です!stiレバーでvブレーキを弾く場合
旧sti(6600系など)は引きしろが足りなくて無理ですが、新sti(5800)は引けるけど制動力はどれぐらい低下しますか?
タイヤロックできないくらいでしょうか

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 16:39:30.39 ID:JMayt5oR.net
>>54
私も>>55さんと同じ意見です。SRAMのBB規格はJISでシマノと同じですが
SRAMのBBにシマノのクランクは互換性が無かったはずです。
ですのでBBも交換になりますね。クアンクアームのみ交換したいようですが
クランクセットの価格のほとんどはクランクアームで
リングは大したことないと思いますので、全交換したほうがいいですね。
それか、オクでTruvativで探すと結構出品されているようですので探してみてはいかがでしょうか。

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 16:47:22.65 ID:b7TJBy03.net
自転車で100キロとか走る場合、休憩時は絶対横になっちゃだめだな。
休憩後は足がだるくなって回せなくなっちゃう。

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 17:21:50.02 ID:29Xnsw30.net
>>61
そうでもない ただ慣れてないだけ

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 17:50:07.05 ID:jX2k49xN.net
だから、慣れてない人は横にならん方がいいって言う意見だろうな

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 18:05:22.57 ID:YpfBS8SN.net
慣れの問題じゃないと思うが

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 18:07:48.05 ID:29Xnsw30.net
そもそも慣れれば100km程度じゃ疲れない

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 18:26:31.65 ID:uC6IkRSW.net
>>61
旧刑事はマッサージとストレッチしよう

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 18:43:16.50 ID:l5FV2CZl.net
前スレで少し話題になってたけど、私も一軒家でクロスを奥内に入れています。ところが狭い家なので、2台目は入りそうにない。

無駄に庭があるから風雨対策でイナバの物置を買って、そこに自転車を入れようかと思うけど、劣化速度は屋根つき屋外と変わらないかな・・・物置保管の人っているなら、いかがですか?

ちなみに東京在住で、過酷な環境ではないです。

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 18:47:21.30 ID:29Xnsw30.net
これ良いな
http://www.inaba-ss.co.jp/monooki/webdb/detail.php?pnum=FXN-1322S

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 18:52:13.41 ID:S8WXOzWx.net
>>59
通常V×ロードレバーなら制動力は上がるよ。ただレバー引きしろが多くなり使えたもんじゃなくなるけどね。
テコ比を変える滑車噛ませば大丈夫だね。
ショートV(新比率なら90mm)なら普通に使えるけど幅広タイヤやガード付けてると当たる場合があるね。

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 18:53:36.01 ID:S8WXOzWx.net
>>67
よほど水捌けの悪い環境でなければ室内と大差ないよ。

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 18:57:46.38 ID:29Xnsw30.net
>>59
ミニVに変えろ
金が無いなら偏芯プーリーで引き量を変更
http://www.yodobashi.com/e/pd/100000001001323111/

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 20:35:39.18 ID:2BJdioNU.net
14番のニップルの直系(四角いから幅っていうのかな?)っていくつですか?

よく見かけるパークツールの赤い奴(Ω←こんな形してて1か所しか回せない奴)が3.45mmって書いてあったんです。
でもそれだと1種類しか対応してないから、他のも買おうと思ったら、
3.2m 3.3m 3.5m の3種対応のがあったり、
あさひのHPで見るとニップルスパナ 3.4mm(#14/15用)ってあったり、
もしかして14番ニップルでもいろいろ太さがありますか?

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:08:04.76 ID:qQPSr0zL.net
こんばんは
フラットバーロードで使うシフトケーブルセットはMTB用とロード用どちらでも良いのは知っているのですが
どっちがより良いでしょうか?
因みにGIANT FCR2です

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:14:47.67 ID:29Xnsw30.net
>>72
うん、メーカーによって違う

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:15:13.64 ID:yxSPwNtY.net
>>72
二面幅、いろいろあるよ
ホシとかの国産は3.4で、これが赤い奴が適合
DTとホイールスミスが3.2、これは黒い奴が適合
その他3.3や3.9ってのもあるけど個人的には使ってるのみたことない

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:17:02.41 ID:29Xnsw30.net
>>73
中身は同じ
MTB用セットはアウターが余計に長く付いてるとかそんな違い

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:37:58.09 ID:VOlC5+kI.net
ロードorMTBでアウターキャップの数が違うのはブレーキ用だっけ?

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:44:57.77 ID:TSYiOg1n.net
こちらの板、スレはシティバイク(ママチャリ)についての
質問は受け付けてもらえますか?

一応詳細を書くと、メーカーも商品名も忘れたのですが
施錠するとサドル部分がガタッと上に上がって
サドルの辺りも自動で施錠されるシティバイクが
あったように思うのですが、「自転車 サドル ロック」などで
検索してもサドルをロックできる鍵が出てくるばかりで
見当たりません。次に買い換える際は上記のような
シティバイクに買い換えたいのですが、
ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:48:25.07 ID:S8WXOzWx.net
>>78
パナソニックのガチャリンコかな

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:52:59.26 ID:S8WXOzWx.net
と、パナソニックのHP見てみたが採用モデルなくなってる?

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 22:04:32.42 ID:v+s4+pDX.net
>>78
サドルの高さ合わせたらもう普通のナットで止めちゃえばイタズラ防止になるよ

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 22:22:15.34 ID:2BJdioNU.net
>>74
>>75
サンクス
3.4mが多数派っぽいから3.4mmのを買ってきます

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 22:26:29.19 ID:TSYiOg1n.net
>>79-80
ありがとうございます。多分ガチャリンコですね。
しかしもう採用されてないとは…ううむ。
しかも24〜25インチなどの低めのものを希望なのですが、
そのサイズはなかったようですね。

>>81
お知恵をありがとうございます。
今後身長は伸びないでしょうしw参考にさせていただきます。

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 22:33:30.38 ID:CHusC6zs.net
ガチャリンコ懐かしい。
中学校入学時に購入してもらって、
中2の夏休みに盗まれた。8年後に見つかったが・・・。

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 22:37:06.07 ID:29Xnsw30.net
>>82
いやちゃんと測ってニップルに合わせて買えよ

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 22:44:10.55 ID:pjNeaJYu.net
>>80
電動アシスト自転車が売れるようになって一般車の売れ行きが減った影響もあるが
センタースタンドの自転車が売れなくなったからガチャリンコは廃盤
今は後輪ハブ付け両立スタンド+ガチガチロックっていう後輪錠と前輪錠が同時ロックされるシステムの自転車を売るようになった

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 22:59:06.25 ID:L9l/T/5x.net
MTB乗りで、接地してるとこのリムが全水没するぐらいの水たまりを走ったりするので
ウェットでも制動力が落ちないブレーキシューってどれがおすすめですかね。
タイヤ26インチ、Vブレーキです。

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 23:05:25.85 ID:51PGuE6w.net
走って楽しかった道、場所を教えて下さい。
私は那覇と石垣で、それは車が少なく、一周という達成感もあったからです。
皆さんいかがですか。

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 23:09:10.76 ID:29Xnsw30.net
>>87
クールストップのサーモン

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 23:10:20.50 ID:S8WXOzWx.net
>>86
なるほど。
パナソニックの自転車一覧も電動が上に来てるしそういう時代なのかもね。

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 23:11:17.20 ID:L9l/T/5x.net
>>89
調べてみます。
ありがとうございやすm( )m

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 23:15:15.52 ID:S8WXOzWx.net
>>87
クールが入手困難な場合はBBBトライストップハイパフォーマンスも悪くないよ。

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 23:17:28.60 ID:L9l/T/5x.net
>>92
いろいろあるみたいですね
よさげなのを選んでみます

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 00:37:39.75 ID:3W9BDyge.net
登りダンシングで「ハンドルを引くのではなく押すもの」と言われ矯正中なのですがハンドルを押すタイミングがいまいちわかりません。踏み足と同時に逆側のハンドルを押し込む感じで良いのでしょうか?

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 00:40:34.09 ID:ZXT0XG1h.net
30年前にこんなサイクルコンピュータを買いました。
http://i.imgur.com/DIMRxjt.jpg
キャッツアイのサイクルコンピュータです。

電源は入るけど液晶がダメで見えない。
当時としては時計付き、速度、クランク回転数、タイム、平均タイム最高速度、走った距離と太陽による充電も出来る優れ物でした。

現在求めてる性能はクランク回転数と速度などがわかるコスパが安い程度のサイクルコンピュータです。
オススメなのをよろしくお願いします。

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 00:55:33.96 ID:F6rmMuZ1.net
>>94
右足を踏み込んだら左手で押す、左足を踏み込んだら右足を押すって感じ
でも、左で押しているってことは右手が引いている訳で、結局はどちらの腕を意識するかの差でしかない

あくまでも基本はペダリング
立ち漕ぎだとパワー出しやすいから座り漕ぎ時より重いギアを使えるけど、だからといって立ち漕ぎでケイデンスが下がりすぎると無意味
自分が回しやすい状態を作るのが第一で、それに必要なのは腕の使い方よりも体幹の力だ
腕についてはペダリングで得た進もうとするパワーの邪魔をしないこと(引き過ぎない、押し過ぎない)という意識を持てばそれで十分

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 00:56:20.28 ID:f9F7Ld/o.net
>>95
http://www.amazon.co.jp/キャットアイ-CAT-EYE-ストラーダ-CC-RD200/dp/B000R6QR2C
http://www.amazon.co.jp/キャットアイ-CAT-EYE-デジタルワイヤレス-CC-RD410DW/dp/B00AIIUWBQ
ケイデンス(クランク回転数)測れる機種ならこの辺が定番
有線は3800円、取り付け楽な無線タイプはスピードケイデンスセンサー付きで9000円

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 00:57:25.54 ID:F6rmMuZ1.net
>>95
https://www.cateye.com/jp/products/category/1/

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 01:19:26.77 ID:hox1qO8Q.net
変速機の調整について質問です
フロントをアウターに入れた状態でリアを8速以上に入れるとチェーンがチェーンガイドに擦れてる状態になるんだけどこの場合どう調整すればいい?

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 01:24:47.09 ID:4SG2Crb9.net
・FディレーラーのHI側をイジってチェーンガイドが当たらない位置に調整する

・上側に当たってるのか下側に当たってるのかで回す方向は逆になる

・調整後、アウター&ローの状態にしてみて上側が当たらない or 軽く当たってる程度の状態にできれば完了
(アウターローはそもそも使わない為、アウター&高ギア優先でいい)

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 01:26:17.75 ID:Z+2fAy5H.net
>>99
FDの取り付け位置が説明書通りか確認、
トリム機能つきシフターならトリム操作、
トリム操作では無理あるいはトリム機能無しなら説明書の手順通りに調整作業、かな。

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 01:27:34.87 ID:3W9BDyge.net
>>96
ハンドル気にしすぎるのもダメですかね。
ハンドルは押す動作のみ行う。ブラケットに指乗っけるだけでもダンシングは出来る。引く動作はもがく時のみという助言だったのですが、正解は色々あるという事でしょうか。

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 01:31:08.86 ID:7C0fLVB9.net
>>101
トリム関係あるか?

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 01:35:02.47 ID:LQ+YBddJ.net
8速ってどっちだっけ?といつも思う。
シマノ説明書だとトップが1速っぽいけど、
どっかでトップが大きな数字のシフトレバーを見た記憶もあったり。

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 02:54:57.01 ID:ZXT0XG1h.net
>>97
>>98
>>98
ありがとう。

キャットアイ(CAT EYE) ストラーダ ケイデンス [CC-RD200] ブラック
CAT EYE(キャットアイ)
¥ 5,918¥ 3,878

uaoki サイクルコンピューター ワイヤレスサイコン 防水 簡単取付 配線不要 バックライト スピード 気温 ケイデンス 消費カロリーなどを表示
Suaoki


この2つで検討してみます。

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 04:06:50.57 ID:ZXT0XG1h.net
こんなデザインのリフレクターでメンテの為のチェンフックが付いているリスレクターがありませんかね。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTGgKoDfqhdIw8bxvQ2zAjrR6BMlUFebvP12nmgEbrQN8PcLN3GhCCtfYZJzA

取り外した際にパーツをなくして取り付けす可能になってるしましまいた。

パンク修理に重宝してました。よろしくお願いします。

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 04:17:18.46 ID:7C0fLVB9.net
>>106
適当な長さのボルトとダブルナットでどうにでもなるだろ、工夫もできんのにレストアなんてやめちまえ
酔っぱらって質問してるか知らんが、そんなグダグダな文面で人様に回答求められると思ってるんなら、さすがに失礼だよ

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 07:17:11.62 ID:IVESP5sT.net
>>104
シマノのシフターのインディケーターでは1が小径8が大径スプロケですよ

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 07:39:10.84 ID:J4pkZwzo.net
登り坂とか20km/h以上で走ろうとしても500mくらいで脚がなくなります。一応山登るトレーニングとかしてるんですが、クライマーの様にスイスイと登れる気がしません。やっぱ練習不足とペダリングなんでしょうか?

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 08:01:40.57 ID:MycxL8/z.net
>>109
斜度と体重書いて。

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 08:04:41.15 ID:8xWdtEin.net
>>108
シマノのDi2のディスプレイでは1が大径11が小径スプロケ
取説のRDの調整の項目でも同様

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 08:58:25.18 ID:J4pkZwzo.net
>>110
斜度は正確にはわかりませんが、だいたい8%くらいです。
170cm50kgです。

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 09:29:58.31 ID:hssnw7vF.net
身長170cmでしょ?運動して筋肉付いてれば60kgくらいは普通にいくんだけどね
8%の坂で20km/h出すってレベルじゃなくて平地100kmでも20km/h出なさそう
まずはしっかり体力と心肺能力をつける事をお勧めする

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 09:32:13.63 ID:Ef65fl/d.net
ワイヤー張る時、ホイールつけておかないとまずいですかね?
調整もしなきゃいけないのはわかってはいるけど・・・

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 09:41:05.76 ID:iLSjU1yd.net
>>109
圧倒的に脚力・心肺能力不足 あと結果を早く求めすぎ
マンガじゃないんだから何年か掛けてじわじわ伸ばしていかないと
何kmの坂か知らんけどまずは10km/hでちゃんと登れるようにならないと

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 09:42:01.93 ID:iLSjU1yd.net
>>114
付けないで調整出来るなら付けなくていいけど
そんな人は世界に居ないでしょ

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 09:42:14.05 ID:DAexehfR.net
>>76
ありがとうございます

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 09:45:17.08 ID:5rk7eZ7s.net
質問です。現在ターニークランクのトリプルが付いてますが、シフターはそのままで105クランクのダブルに変えることはできますか?

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 09:56:38.22 ID:Y4+X46dX.net
>>118
出来るか出来ないかだと出来る

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 10:13:13.67 ID:RjVaYk6e.net
>>116
ですよねー
ってことはホイールが来て、スプロケット付けるまで何もできないか。
つまらん

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 10:56:55.72 ID:IUKHd8//.net
>>113
>>115
200kmでアベ25km/hくらいです。精神力が弱いんですぐ上りで失速しちゃうんです……。

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 10:59:36.05 ID:eUcGt6CK.net
>>120
状況が分からんが、仮組みしておけばいいんじゃない?

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 11:54:10.37 ID:KqKfZkNZ.net
俺も普通に坂嫌いだから失速するわww
でもサイクリングなら目的地にたどりつければそれでokじゃん

本当のヘタレは坂を歩きもせず引き返すぞ

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 11:55:19.77 ID:zeN7LpJO.net
多段変速が付いてるのに多少の坂でガタガタ言うなと

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:29:03.10 ID:Cz4x0ND7.net
>>120
ん?もしかして、フレームにすらワイヤーを取り付けていないということですか?
だったらやっておけばいいですよ。
もし、そうじゃなく、ワイヤーだけをディレイラーに取り付けて、テンションを張るというのでしたらNGですね。
シマノかどうかわかりませんが、トップ側の可動範囲の調整はワイヤーを外しておかないといけません。
この手順を踏まずに、テンションアジャスタを先にいじってしまうと
ガイドプーリーの位置おかしくなる(調整ネジを回しても動かなくなる)可能性がありますね。

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:37:47.56 ID:7c+BKyxH.net
恥ずかしい質問なんですが…。
ロード初心者で自転車に乗ると必ず尿道が痛くなります。
トイレにいくと激痛です。
私の乗り方が悪いのでしょうか?
自転車はショップで計測して組み立ててもらいましたが、どこかサイズがあってないのでしょうか?

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:42:24.90 ID:hssnw7vF.net
>>126
おティムティムのサイズが合ってない


は、冗談として前傾がキツい&サドルにどっかり座ってるってトコじゃないかね
ショップで計測ってのはBGフィットとかフィッティングサービスを受けたって事?
適当に測って出したポジションなんて当てにならないからしっかり自分でポジション出さないと体壊すよ

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:42:40.62 ID:rk5HV0Ro.net
>>126
つ「穴あきサドル」
つ「サドル前方をチョイ下げる」

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:48:07.54 ID:Ef65fl/d.net
>>125
本当にありがとうございます。
実はコンポから全て一新、を自分でやるのが初めてでかなり緊張してるんです。特にワイヤー張り

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:53:35.27 ID:QoZyolTH.net
一戸建てからマンションに引っ越したんだけど、
マンションの人って、洗車やらチェーンの脱脂どこでやってるの?

以前は家の前の道路でできたんだけど(汚しても自分の家の前なら誰も文句言わない)、
マンションの前の道路で脱脂したら怒られそうだし。

公園とかでやってます?

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:53:49.62 ID:Cz4x0ND7.net
>>121
200km Av25って、条件にもよりますが、かなりたいしたものだと思うのですが・・・
しかも、体重も50kgで、本来、平地より有利なはずです。
もしかして、クソ重たいギアで登っていませんか?
それか、やたらケイデンスを上げていて、推進力がペダリングの乱れでかきけされているか
ご自身で一番効率のよいギアが見つけられていない可能性がありますね。

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:57:45.37 ID:hssnw7vF.net
>>130
風呂かベランダ

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:58:37.02 ID:WGcBnQtH.net
自転車は20年ぐらい乗ってません。
それで、今治のジャイアントストアに行き、ロードレーサーをレンタルしてしまなみ海道を制覇しようかと思ってますが、無謀でしょうか?
※カーボンロードのレンタルを考えてます

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 12:59:32.07 ID:QoZyolTH.net
>>132

マジで言ってます?
マンションのプラスチック系の風呂だと、
オイルで真っ黒になりません?

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:01:00.55 ID:QoZyolTH.net
>>133

今治〜尾道、2回あるけど(自転車と、徒歩)
しまなみなんて、歩いたって片道2日だし、
ロードなら往復できちゃう位、大したことないよ。

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:03:23.19 ID:WGcBnQtH.net
>>135
ありがとうございます。
それでは計画を立てて実行しようと思います

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:06:35.60 ID:QoZyolTH.net
>>136

無人島でキャンプできるし、
温泉もあるし、
まあ楽しいよ。

広島に近づいていくと、だんだん風景が汚くなっていくけど。

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:13:40.19 ID:Y/YNbH1a.net
>>129
ワイアーつけて初期伸びでもとっておけば?

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:20:50.96 ID:zeN7LpJO.net
>>137
広島近づくとどうなんの?人間の気配とか工場とか近代的建物とかで汚らしい感じ?

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:26:03.71 ID:IUKHd8//.net
>>131
多分後者です。トルク型ではないので、結構ケイデンス上げて回転力で上ろうとしてると思います。最適なギアで回転抑えた方が良いのですかね?

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:26:08.08 ID:QoZyolTH.net
>>139

なんかね、造船所が増えてきて、海も汚くなってくる。

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:26:35.11 ID:zeN7LpJO.net
>>141
なるほどね

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:28:42.40 ID:hssnw7vF.net
>>134
深い傷が入ってる個所やブツケたりしたら染みるかもしれないけど、そんな事も無かったな
最後、全部干した後にパークリで風呂丸洗いして気になるトコがあったら風呂入る時にちょいゴシゴシ
まぁ夏とかサウナで作業してるようなもんだし面倒になってベランダでやるようになったけど

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:29:25.64 ID:QoZyolTH.net
でも、大林 宣彦の映画すきなら、尾道観光楽しいよ。

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:31:05.67 ID:xR8EF//n.net
>>130
いや、道路汚すなよ馬鹿

灯油と超音波洗浄機で洗っとけ

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:32:13.42 ID:Cz4x0ND7.net
>>129
そうですか。初めてだといろいろと不安ですね。
ワイヤー自体の取り付けは、ブログなどで多く紹介されていますし、
時間はかかりますが、それほどの難易度では無いと思いますよ。
う〜ん、もし泥沼に陥る可能性がある作業を一つ上げるとすると、フロントディレイラー調整でしょうか。
これなんですが、シマノのマニュアル通りにやってもうまくいかないことが多いです。
理由のひとつとして、説明書は手順しか載せていないからだと思っています。
可動範囲の調整ボルトのところが説明不足で(いちいち説明する必要がないと思っているとおもわれ)
実はこの調整ボルトの役割を勘違いしている方けっこういらっしゃるようです。
ポイントだけ:ボルトの目的は、可動範囲を狭くする役割のみで、広げるためでは無い。
必ず、ワイヤーのテンションだけでアウターに乗っけてください。
そして、可動範囲を狭くするだけに使ってください。
この理屈を理解しておけば、泥沼に陥る可能性は格段に低くなると思いますね。
「チェーンが干渉します。どうすればいいでしょうか?」という質問が多いですね。頑張ってください!

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:35:35.57 ID:I5qJ2TqI.net
あんなもん構造見て理解できないレベルのオツムで触るなよ

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:37:48.07 ID:ZCUug4Ib.net
整備するとき下に何か敷くだろ、自転車屋の整備フロアじゃ無いんだから
水ぶっ掛けたりしなけりゃ、古新聞3枚重ねでたいていのものは吸収できる。

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:47:02.98 ID:iLSjU1yd.net
>>138
インナーの伸びなんてほとんど無い
初期伸びと言われる影響の多くはアウターが縮む分が原因

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:51:37.60 ID:zeN7LpJO.net
俺も初期伸び否定派
まず無い

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 14:07:04.05 ID:xFa5c/aS.net
Jagwireとかバンバン伸びるけど、あれアウターが縮んでんのか

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 14:11:29.21 ID:ZXT0XG1h.net
>>107
ないが質問だよ。お前頃偉そうだな。

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 14:12:42.59 ID:iLSjU1yd.net
>>151
測れば分かる

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 14:44:51.64 ID:p+PrnvKf.net
結局どっちなんだってばよ?!

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 15:11:18.37 ID:MhvpWRz4.net
けんか版のケーブルはすぐ伸びる
アウターもインナーも

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 15:19:05.49 ID:hssnw7vF.net
けんか

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 15:28:30.35 ID:TCuASeKu.net
江戸の華

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 15:50:03.96 ID:hEhVLusK.net
廉価のことかな?

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 16:09:30.82 ID:+P79GntX.net
>>130
マンションで水使えないから、泡状のクリーナーぶっかけて、ウェスで拭き拭き
チェーンはミッシングリンク外してペットボトルに入れてシャカシャカ

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 16:14:06.66 ID:iYxZmXM2.net
新型soraって尼とかヤフーとかで売ってるけど
レビューがないのは何故?

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 16:23:26.88 ID:DoQ8CbaW.net
わざわざsora買わないでしょ?どうせならティアグラとか105にする人が多いんじゃない?
ランドナー系には良いと思うんだけどね

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 16:37:40.11 ID:yjfwGFuK.net
>>158
そう「廉価(れんか)」が読めないパターンだね。

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 16:40:10.66 ID:yjfwGFuK.net
>>161
新型SORA(R300系)では、ブレーキ本体以外は
結構出来が良い。

164 :163:2016/05/24(火) 16:41:09.37 ID:yjfwGFuK.net
誤:R300系
正:R3000系

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 16:47:11.13 ID:Cz4x0ND7.net
>>160
レビューが無いのはまだ発売から間もないからとして、
自分も、>>161さんに同意なのですが、今回は、触覚が無くなり
ハンドルにシフトケーブルははわすタイプになったみたいですね。
クランクも4本アーム、リア34T対応で、見た目はティアグラと同じになりましたね。
かっこいいです。ただ、9速のままということが最大のネックだと思います。
ティアグラと差別化する意味では、仕方がないでしょうが。
あとは、価格差とがティアグラと13000円、105だと2万円をブレーキ他の性能や
9速、10速、11速でどう考えるかでしょうか。
>>161さんのいう通り、使用用途で大きく変わってくるとおもいます。
レースも視野にいてれいるのなら多少無理してでも105が後で、後悔しないと思いますね。

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 17:02:21.14 ID:kt/jPGiN.net
http://i.imgur.com/AYzK9JF.jpg
スプロケットの1番外側のこの部品の名前教えてください

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 17:03:53.06 ID:+P79GntX.net
>>166
ロックリング

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 17:56:19.70 ID:MnbguogG.net
電アシです
ペダル回さない惰性走行中にトルクがかからない程度にペダルを踏んでゆっくりクランク回すと極軽めのコツンとノックされるような感触が踏み始めの時に発生します
普通に回すぶんには特に問題なく走れます
どこの異常でしょうか

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 18:02:50.06 ID:7bMAJG1w.net
ロード・105です
たまに後ろのギアが重い方に変速できない時があります
うまく調整できてないのでしょうか?

スピードがあまり出てない時が多い気がします
しばらく走ると変速できます

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 18:05:53.18 ID:r2KklCSe.net
>>168後輪のフリーハブの爪が当たった時の音じゃないのかな。固定ギア以外の自転車の後輪はそういうものなので異常ではないと思うよ

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 18:11:38.26 ID:MnbguogG.net
>>170
回答ありがとうございます
フリーな自転車は初めてなのでわかりませんでした
異常ないなら安心しました
ありがとうございました

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 18:13:29.52 ID:ZCUug4Ib.net
>>171
ピスト海苔かよw

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 18:16:38.07 ID:zOSR8RKX.net
個人的にはペダルかチェーンが原因だと思うが、面白い方向にいってるなw

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 18:23:35.71 ID:EZDyPENn.net
>>171
それ、電動特有のヤツじゃねえか?
アシストから動力が供給される瞬間のノッキング的なの

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 18:35:19.73 ID:hz8Aj5Ko.net
先日ロードデビューした新参者ですが、サイクルコンピューターについて教えてください。

ランニング、筋トレなどもあり、runtasticで管理したいと思ってますが、roadbike proというアプリとpanobikeというケイデンスセンサーでiPhoneをサイコン代わりにすることができることがわかりました。
まだ距離が短いのでiPhoneのバッテリーも大丈夫ですが、将来的に距離を伸ばしたらミラーモード付きのサイコンを買うことになると思います。
そこで質問ですが、センサーとして使い続けるpanobikeと、買い足したcateyeのサイコン本体とを連動させることはできるのでしょうか?
サイコン本体とセンサーは同じメーカーが普通だと思いますが、別メーカーでも可能であれば、同じようなセンサーを2度も買う必要がなくなり、かつruntasticでの運用もできるのでいいことずくめになります。

いろいろな製品があり混乱しています。アドバイス頂けるとありがたいです。

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 18:39:44.40 ID:a6LowcxH.net
http://i.imgur.com/tuquCnb.jpg
このハンドル前方に付いているミラーを取り付けてるバーのような物は何という名称の物なのでしょうか?

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 18:39:52.40 ID:4T7ZNlbr.net
リヤディレーラーの動作範囲が制限されてるか、シフターからのワイヤーが張りすぎかじゃないかな。
クランク回しながら、ディレーラーにワイヤーが繋がる所のツマミ、反時計回りに半周回してみたらスムーズにチェンジできるかも。
だめなら時計回りに半周戻して、ディレーラーのhi側のプラスネジを半周戻してみたらいいかも。

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 18:45:43.70 ID:4T7ZNlbr.net
>176 アクセサリーホルダー

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 18:54:44.89 ID:ZCUug4Ib.net
>>176
http://www.amazon.co.jp/dp/B007Y46EFU

>>178
おまえのようなアクセサリーホルダーがあってたまるか!

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 19:52:08.00 ID:kOh+0zNK.net
sellaのヘルってのにしてみたんだが
ケツ痛い レビューで絶賛されてるのが理解できない。
ロードってみんなこんなカッチカチのに何時間も乗ってるの?
レーパン履きたくないけどなんかいいサドルないですか?

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 19:52:15.51 ID:7c+BKyxH.net
>>127 おティムティムはついてないのでw
1時間以上かけたのに無駄だったのか…。
姿勢を見直してみます。

>>128
やっぱり穴空きサドルが候補に挙がりますね。検討してみます。

お二方ありがとうございます。

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 20:03:39.80 ID:DoQ8CbaW.net
いやミラー付けてるのはアクセサリーホルダーでしょ?
dhバーも付いてるけど、アクセサリーホルダーをdhバーに付けてそこにミラーです

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 20:14:43.06 ID:WaxPEJfn.net
>>180
サドルは合う合わないあるから

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 20:15:43.89 ID:iYxZmXM2.net
便利ホルダーじゃね?

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 20:49:08.37 ID:32VS9YqZ.net
khs15 UT700のスペックをググってもでてこない。
これのハブ、BB、リムのスペック知りたいんだけどわかる方いないだろうか?

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 20:49:54.87 ID:p0W15YjR.net
>>180
サドル沼にはまり、無駄金使いそうな予感がしてならない質問なので、ヒントとしてレスしておきます。
まず、ケツが痛くなる原因ですが、痛くなる場所や摩擦による擦れとかによっても異なりますが、大半はケツに圧力がかかるからです。
ハンドルが遠いとか、手が痛いといっていないところをみると、体重がモロにサドルばかりにかかっているという読みです。
推測する限り、クロスバイクとまではいいませんが、楽をして、上体を起こした姿勢になっていないでしょうか?
ロードの場合は、前傾姿勢を深くもってくることで、空力抵抗を減らすのが最大の目的ですが
その他にも沢山の効果というか肝にあたることがあります。
ポジション(この場合フォームのほうがいいでしょうか)
の前傾を深くすることによって、前のほうに加重がかかって、ペダルやハンドルに加重を分散させることができます。
それを、ほどよくバランスを取って、ペダルへの入力を大きくすることによって推進力に変えることができるようになってきます。
体幹という言葉を聞いた事があるかもしれませんが、その姿勢を維持したり、パワーに変換するのを上半身で補うことにより
こういった痛みが、体が出来ていくにしたがって、徐々にやわらいでいきますね。
ですので、せっかく評価の高いサドルを買ったのでしたら、しばらく使ってみてみるのをオススメします。
あと、少しポジション(サドルの高さやハンドルの高さなど)を少しづつ調整してみたりすると吉。
あまり言うと荒れそうな質問ですのでこのへんでやめておきます。

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 20:59:49.24 ID:TkqsRNKq.net
自転車旅行を計画してるんですけど、良いルートありますか?
神戸在住で、大学生なので金は無いけど時間と体力ならあります

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 21:01:02.75 ID:TkqsRNKq.net
いまのところ一週間ほどかけて瀬戸内海を一周する予定です

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 21:01:05.21 ID:p0W15YjR.net
あっ、補足ですが、ここにいる回答者の皆様は既に体が出来ていて
ストレッチの意味も含めたダンシングを挟んだ乗り方など、経験上わかっている
方がほとんどかと思われますので、サドル自体へレビューは期待しないほうが良い気がします・・・
ただ、少しでもフィットするやつのオススメも出てくるかもしれません。
自分は、カーボンペラペラの硬いやつですわ。

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 21:06:14.22 ID:LQ+YBddJ.net
>>111
おぉDi2が逆なのね。
全くややこしいわw

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 21:11:19.99 ID:GiTSCk1E.net
みなさんどんな髪型にしていますか?
ヘルメットを被るとボコボコになって外すのが恥ずかしいです.....

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 21:15:03.48 ID:xFa5c/aS.net
長髪だからバンダナ巻いてる

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 21:16:19.19 ID:f+XGrf6M.net
https://youtu.be/ckAxgvFlUwY

この動画でチェーンをリアのクイック通すところに固定するパーツは何というパーツでしょうか?

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 21:17:13.58 ID:DoQ8CbaW.net
>>185
なんかカレーみたいだよ
ていうのは置いといてディスコンになってるしブルホーンのですよね?
クランクはシマノのよくわからんやつっぽいですね68ミリネジ切りタイプのようです
BBもそんな感じの物かと
値段も安いので良い物は付いてないと思っていた方が良いかと
あえてこの自転車にお金をかけるのもどうかと思うけど付いてるパーツで充分楽しめますよ!

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 21:21:51.54 ID:LQ+YBddJ.net
>>193
これかな
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/DH1.html

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 21:27:05.68 ID:LQ+YBddJ.net
>>193
もう少し安いのもあったわ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/90/03/item100000030390.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/52/78/item100000027852.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/19/94/item100000029419.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/44/35/item100000003544.html

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 21:42:37.88 ID:IVESP5sT.net
>>190
クルマもオートバイもローが1速

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 21:46:55.83 ID:LQ+YBddJ.net
>>197
シマノの紐式の説明書に慣らされて自転車はトップが1というのがあったから、Di2はむしろ正しいわけか。
あとママチャリのも確かローが1だったかなぁ。

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 21:47:10.31 ID:+oB8UUs7.net
同じサドルを使って5年。この間、雨、雪にさらすことも多かったのですが
サドルの性能は劣化するのでしょうか。

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 21:55:57.94 ID:Z+2fAy5H.net
>>199
何を性能とするかにもよるだろうけど、例えば厚いクッション入ってるような物だと新品に較べて柔軟性が劣ってくるね。
ベースにペラペラの表皮貼ったような物なら大差ないだろうけど。
年数経つと劣化するのは仕方ないけど、表皮が破れたりベースやレールが割れるまで大丈夫っしょ。

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 22:27:06.28 ID:SIuwUaBA.net
http://s.ameblo.jp/bicyclu527/entry-11601066523.html
このチネリを今買うとすると、いくらするでしょうか?

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 22:29:10.45 ID:xfmWHO7d.net
10万くらい

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 22:29:48.45 ID:SIuwUaBA.net
>>202
ありがとうございました

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 23:06:30.64 ID:WiRQRSZZ.net
リドレー、コルナゴ、ルック、BOMA、オルベア欲しいのがいっぱい有って
1つに絞れません

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 23:07:56.31 ID:xfmWHO7d.net
boma買え一番ブランド料の上乗せが小さい
つぎはチュニジアの自社工場で作ってるlookかな、

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 23:12:36.39 ID:i7S2Zwqv.net
>>182
いや、ミラーが付いてるのはどう見てもストレート
ハンドルバーでしょ?
DHバーに、固定用のマウント余分に付けてそれで固定

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 23:29:46.58 ID:cXf8ipe0.net
都内の幹線道路ってレーパンで走っていいんですか?
東京の街中はカジュアルな服装じゃないと走っちゃダメなんですかね
信号待ちとかでジロジロ見られますかね?

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 23:48:52.20 ID:iYxZmXM2.net
禁止です

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 23:59:49.35 ID:Z+2fAy5H.net
資格試験パスすれば大丈夫らしいが

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 00:11:48.31 ID:DvtRF99K.net
>>207
いいよ
どっちかっていうと目を背けられるよ

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 00:17:35.37 ID:M9qcDwCa.net
シーラント入りチューブのパンク修理がくっそ大変です
なんかいい方法ありませんか?

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 00:18:05.52 ID:jeZ4LbuK.net
レーパンはキモいからやめろ
自転車を降りたら普通に変質者だし
目の遣りどころに困る
(特に男の場合は悪い意味で)

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 00:19:37.40 ID:jeZ4LbuK.net
>>211
パンクしないようにタイヤサイズを太くして耐パンク性を上げればいいんじゃないすかね

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 00:20:44.20 ID:M9qcDwCa.net
>>213
ありがとうございました

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 01:06:46.97 ID:Kz/d0BBA.net
この広告の黄色い自転車がかっこいいので興味があるのですが
製品名どなたかわかりませんか?
http://uproda.2ch-library.com/931401UcJ/lib931401.jpg

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 01:33:19.81 ID:bV4gxpsG.net
完全にクロスバイク初心者、始めて購入
最終的にメンテナンスは自分でできるようになりたい
(自作pcのように部品をいじる行為は好き、むしろメンテナンスも楽しみたい)
という意気込みなのですが、ネット通販で名前もきいたことないようなところで買って大丈夫だと思いますか?
自分の足で行ける実店舗は県外も含め問い合わせたところどうしても在庫がありませんでした
そのためネットでまだ在庫があるところを 探すしかない現状です

それとも、知識の面でプロの意見は必要だから
欲しい機種を妥協してでも(一応第二、第三候補はあるので)自己メンテナンスをやる気があってもまずはバイクSHOPで買うべきですか?

友人にはクロスやロードに詳しい人はいません

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 01:41:10.43 ID:dyoVxki1.net
>>215
これのライトニンググリーンかな
http://www.cb-asahi.co.jp/item/81/62/item100000036281.html

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 01:46:53.15 ID:RLhRm7D0.net
>>212
自転車に乗ってる時点でキチガイの類だから
改善する気はない
変質者に出会ったと思って自分の頭の中でモザイクかけてくれ

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 01:47:43.84 ID:zANkPj7b.net
レーパンがだめならノーパンで乗ればよい

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 01:49:35.48 ID:RLhRm7D0.net
>>219
レーパンはノーパンで使うんだよ

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 01:50:10.29 ID:hQwRnWyW.net
>>198
え?
シマノ製品で数字入りのインジケータは必ずローが1ですけど
インジケータなしのモデルは違うのかなぁふしぎ!

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 01:50:23.79 ID:woBytSYO.net
>>216
詐欺サイトでなければ大丈夫
メンテを自分でネットや本を見てやって、駄目ならあさひや受けてくれるショップに持って行けばいい

なんなら、欲しいモデルのサイトURL貼れば?

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 01:50:57.01 ID:hQwRnWyW.net
>>216
無理

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 01:51:10.30 ID:LInsbgXh.net
>>216
>ネット通販で名前もきいたことないようなところで買って大丈夫だと思いますか?
→具体的にどこのサイトか知らんが、全くの初心者が完成車を通販は止めたほうが良い。
 今からメンテ方法を習得していくのに、ネットorメンテ本だけで納車時の
 良し悪し判断出来る自信あるの?ただでさえ周囲に詳しい人いないのに。

>自分の足で行ける実店舗は県外も含め問い合わせたところどうしても在庫がありませんでした
>そのためネットでまだ在庫があるところを 探すしかない現状です
→検討中のクロスバイクの具体的な名称は?
 書き込み読む限り現物確認してないけれど、サイズとかどうするの?
 正直個人差あるから推奨身長だけで購入すると後悔する場合あるよ
 

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 01:52:16.11 ID:ZX2QH3oe.net
>>216
ブレーキだけは確実に止まるように整備する根気があるなら、あとは追々なれてきゃいいようなもんではある、プロの意見云々ってもそのプロの実力を裏書きできるような組織がある訳じゃない
でも貴方が名前を聞いたことがないからといってちゃんとしたショップじゃないとは言い切れないけれど、心配なんだったら止めとけとしかいえない

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 01:56:44.98 ID:u50pegty.net
>>216
自転車メンテは簡単だから機械好きなら余裕
ただポジション出しなどは助言者が居ないと試行錯誤で失敗しながら時間が掛かるかも知れない

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 02:04:40.87 ID:ZX2QH3oe.net
>>224
現物を見込んだサイズで取り寄せて、やっぱ合わないやって購入キャンセルできる店ってあるの?

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 02:10:22.99 ID:Q+hQobMQ.net
悪いこと言わないから多少高くても店で買うのが良いよ
半額とかってサイトはやめようね

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 02:55:08.08 ID:8UHQFTwF.net
革貼りの良いサドルを濡らしたくないので、レース本番のときだけプラスチックのサドルに換えようと思います。
レース専用で1シーズンくらいで使い捨てで良いので耐久性は求めないですが、使い捨てと考えて安い方が良いです。
40kmほどしか走らないですが、パッドが無いか薄い水着やトライスーツで乗ること、力を出しきらずに温存するために、ある程度楽に乗れるものが良いです。
普段はサンマルコロールスやセライタリアターボといった二昔も前のオーソドックスな形のサドルを使っています。
ああいった形のプラスチックやウレタンだけでできた水濡れに強いサドルって無いでしょうか?

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 03:05:07.20 ID:ZX2QH3oe.net
>>229
現行のロールスやターボじゃだめ?
外通つかえば一万円もしないで買えたと思う

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 03:11:19.89 ID:cXHd6pXV.net
>>216
実店舗で問い合わせしても無かったんなら通販屋も駄目じゃない?
あるとすれば何処かの店頭在庫だと思うけど。

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 07:05:47.31 ID:0kdfChj7.net
内装3段のシマノネクサスです
1→2→3と2→1はどんな状況でもサクサク変速します
3→2とシフトダウンするときだけ引っ掛かりがあったり変速しなかったりします
特にペダル漕ぎながらだと
どこを調整すれば治るでしょうか

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 07:22:35.23 ID:8nPLw2Ep.net
リアサスに愛猫の毛がもの凄く付くので乗車前に拭きたいんだけど、拭いた後の注油? はどんなのがいいですか?
拭きっぱなしで走るのは抵抗があって。。

FOX Float RP2です

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 07:48:21.89 ID:2BEkcPuP.net
>>232
型番がわからないのですが、おそらく調整方法は同じなので下に貼ったシマノのマニュアルの28ページにある
ケーブルアジャスタボルトを反時計回り(緩める)に少しづつ回して調整してみてください。
根本的原因がこれかどうか分かりませんので、アジャスタの元の位置を、印をつけるなりして
覚えておいてください。

http://si.shimano.com/php/download.php?file=pdf/dm/DM-SG0003-00-JPN.pdf

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 07:50:34.05 ID:Kz/d0BBA.net
>>217
ありがとうございます

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 08:01:28.87 ID:0kdfChj7.net
>>234
こんな便利な物があるとは
アドバイスを頼りに調整してみます
ありがとうございました

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 08:14:25.99 ID:j1rehqh9.net
MTBなんですがフラットペダルの回転がゴリゴリしてきたので
ここらでspdペダルに交換しようかと思っています
spdはフラットに比べて引き足が使えるので登りが楽になると聞いたことがあるのですが
そんなのエンジンが同じなんだから誤差の範疇だろっと思ってます
実際フラぺ→ビンディングに変えたときの感覚っていかがなものですか?

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 08:29:43.90 ID:2BEkcPuP.net
>>233
ショックやらの外側の話しですよね?自分はそんなところに油塗るなんてしていませんよ。
メーカーのHPメンテンスページ見てみましたが、そのような記述はないですね↓
http://www.ridefox.com/fox_tech_center/owners_manuals/07/jap/float_rp2.htm

あっ、猫ちゃん。我が家にもいます^^ しかしうちのはよく食べますわ・・・

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 08:42:11.70 ID:xh7WPaYU.net
>>216
自分はネットで安チャリ買って整備やカスタム全部自分で調べてやってるよ
クランク以外のコンポ乗せ換えもできた
ネットで調べれば大体出てくる時代だし、失敗したり飽きた時に泣かない心構えなら大丈夫

240 :180:2016/05/25(水) 10:30:54.00 ID:VvTNO/Gn.net
>>186
ご丁寧にありがとう御座います。
よく分かりました。
ぜんぜんロードというものが分かってませんでした。。。

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 10:35:38.10 ID:bovxx9BR.net
読んだのかよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 10:50:18.37 ID:T3bwLvaw.net
>>233
構造理解してないなら余計なこと考えるな

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 11:12:24.21 ID:bV4gxpsG.net
>>222-228,231,239
多分ID違うけど>>216ですありがとうございます
やっぱりメンテとか以前にサイズ云々の話がまずいですよね…
買う時期が悪かったと思って次のモデルをまとうと思います
ありがとう!

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 11:22:32.00 ID:LMv4E5J5.net
>>237
実はペダルを踏み込むときは、反対側の足(の重量)も持ち上げてるんだよ。
これ意図して無くても意外に荷重掛かってるから(0にするとペダルを踏み外しかねない)、
それを引き足でキャンセルどころか駆動力に変えれるのは大きい。
更に上死点での前方蹴りだし、下死点での後方引きも使えるのもそれなりに大きい。
まあ、使う筋肉が全然違うから鍛えないと有効に行かないと思うが。

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 11:26:31.59 ID:AhOKnQbH.net
ダンシングで坂登る時は土踏まずで踏んだ方が楽だと思うんだけどダメ?
フラぺの特権な訳だが

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 11:26:56.56 ID:u50pegty.net
引く力を駆動につかうなんてトンデモ

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 11:27:31.05 ID:u50pegty.net
>>245
駄目

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 11:31:22.23 ID:2BEkcPuP.net
>>237
シマノの場合は、SPDとSPD-SLの大きく2つが出ていますね。
SPDは、MTB用にシマノが開発したもので、荒れた山道の下りなどで
足がペダル上で暴れないようにするためと
悪路を歩く目的がポイントですので完全には固定されません。
対して、SLのほうは速く走るためだけに開発されていて、クリートによりますが、完全に固定されます。
ですが、ビンディングの共通メリットとして、ペダルを踏む際に
最も入力効果がある足裏の位置(くるぶしのあたり)に固定させることができることと
特にSPD-SLの場合は、踏み込む力を逃がさずに、ペダルにあますことなく伝えることが出来る
というのが、フラペに比べて有利になる点だと思います。結果、楽に感じる。
フラペの場合、シューズにもよりますが、ソールや靴底が柔らかいので、
エネルギーが靴に吸収されて、さらに効率が悪いです。
さて、問題の引き足ですが・・・>>244さんに同意。
「ビンディングによって、引き足を使って力が出せるようになるから」
というのは、少し違う気がしますね。。
ペダリングには、クランクの位置によって
押し足、踏み足、巻き足、引き足に大まかに分かれる言い方をしますが
ほとんど、押し足と踏み足を使うのが普通だと思います。
引き足(巻き足は場合により)については、少なくとも、ほとんど力を入れていませんね。
踏み込み側の足の邪魔にならないように(このとき反対側は引き足の位置)上げる程度ですね。
引き足で使う筋肉は持続力のある強靭なもので無いので、すぐに疲れます。
ペダリング理論については、これ!といった決定的なものが無く、意見が分かれますので、人それぞれかと思います。

長々とすみません、以上の理由と、
せっかくペダルを交換するのでしたら、違いは体感できると思いますので、ビンディングは強くオススメです!
ちなみに、SPDとロード用のSPD-SLでは、体感的に劇的な差はないと思います。ソースは自分です。
MTBですので、利便性やらを考えるとSPDですね。

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 11:39:23.87 ID:u50pegty.net
>>237
シマノのSPDは設計が古いので
LOOKのS-TRACKやTIMEのATACやクランク兄弟のCANDYなども検討してみて

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 11:57:56.87 ID:LzbIHeE5.net
>>244
馬鹿が答えるスレじゃねぇぞ
引き足でホントに引いてたら下手したら膝壊す

251 :233:2016/05/25(水) 12:20:02.01 ID:8nPLw2Ep.net
教えてくれた人ありがとうございます。
毎回自転車に乗る度にリアサスを拭くのですがどうもサスを痛めてる気がして。。

とりあえず何もしない方がいいのですね。
ありがとうございました。

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 12:30:16.86 ID:OMi6OtJR.net
>>251
ホコリなど汚れたんなら柔らかいウェスで拭けばいいよ。

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 12:45:17.52 ID:HtHRHZv6.net
>>237
MTBでフラペってアスファルトしか走らないの?

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 12:46:09.07 ID:beLZ7tw9.net
>>233
機械屋的には何も塗らない
ゴミがついてロッドにキズがつくから

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 12:47:30.56 ID:fUzkO4WX.net
スポークの15とか14番ってなにが15、14なんですか?
14分の1インチですか?

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 12:50:51.65 ID:POK0AXP0.net
23Cと25Cってやっぱり抵抗の違いで長距離だと疲れに差が出たりしますかね?

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 12:54:57.55 ID:cXHd6pXV.net
>>255
単なる番手で実寸とは関連なしだよ
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/spoke.html

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 12:56:02.72 ID:zGelNZ26.net
>>244
>>248
>>249
ありがとうございます
spdペダルを物色してきます!

>>253
オフも走りますよ?

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:01:02.80 ID:OMi6OtJR.net
>>256
むしろ空気量の差からくるクッション性の違いが大きい。

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:02:03.56 ID:Our2DNR/.net
ビンディングの共通メリットとして、ペダルを踏む際に
>最も入力効果がある足裏の位置(くるぶしのあたり)に固定させることができることと

これいったいどこの事よ

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:04:12.29 ID:u50pegty.net
>>255
DTだと#14が2mm、#15が1.8mmに相当かな

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:07:23.36 ID:FJ6BV534.net
>>260
>>244
足裏にくるぶしがある奇形の話。

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:16:26.50 ID:KSfE0DMh.net
自動車の運転手の目線から見て、テールライトは何処につけるのが一番わかり易いのでしょうか?

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:17:07.39 ID:2BEkcPuP.net
>< 母指球!ごめんなさい!

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:17:45.27 ID:Our2DNR/.net
>>262
ありがとう。初心者なのでわからなかったからたすかった。

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:18:05.86 ID:u50pegty.net
>>263
ペダルかな
テールライトよりペダルのリフレクターが何より目立つ

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:41:08.49 ID:2BEkcPuP.net
>>263
ペダルのリフレクターは確かに最強ですね。
シマノからリフレクター付きのビンディングペダルが出ていますが
ついていないほうが普通ですので、ライトを付けて目立つ位置ということだと
どこでもあまり変わらないような気がしますね。
しいていえば、右側のシートステイか、恰好にこだわらなければ
メットについてると、車から見て「ん?何だあれ?」っていう感じになりますね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20140701_655850.html

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:53:25.37 ID:K9wN9OX/.net
>>253
え?DHコースでもトレイルでも圧倒的フラペ率ですが
アスファルトしか走ったことないの?w

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:54:02.73 ID:l1RlwsZW.net
>>267
俺はロードもフラバも右シートステイのブレーキ下あたりだな
シートポストはロードがサドルバッグあって、フラバは外したU字吊すから自ずとそこになった

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 14:00:31.51 ID:KSfE0DMh.net
>>267
今までシートステーの右側につけてましたが
段差などの衝撃で電池がグラついてしまったのか消えてしまったことが一回あるので
今度からサドルバッグにつけようと思ってたんですが、まぁテールランプなんて何処につけてもそう変わらないってことすでかねぇ

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 14:20:13.06 ID:2BEkcPuP.net
>>270
あっ、突然つかなくなるのはありました。ボタン電池のやつをシートポストに付けてました。
サドルバッグなら高い位置ですし、いいじゃないでしょうかね。
う〜ん。。。ただ、どこに付けても、見えてせいれば安全率が格段に上がるとはあまり思いませんわ。
たまに、3か所くらいに、いろんなパターンで点滅するでっかいやつをつけてる人をみますが、そこまでしてまで・・

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 14:33:09.13 ID:mJZoJ+vK.net
>>263
シートポストか269さんのように右シートステイのブレーキ下あたりがベスト
ペダルのは形状が悪く面積が小さい上、動きが速くいため効果は殆どないと思ってた方が安全

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 14:34:17.49 ID:u50pegty.net
ライト自体は支那製の100円200円程度のでも十分な性能だから
いっぱい買ってあっちゃこっちゃ付けるのもありだな
http://www.ebay.com/itm/301960894396

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 14:41:11.42 ID:+o1BiUos.net
mtbでオフを走るのにspdとかどんな名人様なんだろな
オフの度合いが上がれば上がるほどフラペになると思うんだがな

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 14:46:11.76 ID:u50pegty.net
>>274
漕ぐ場面の比率じゃね
XCみたいに漕ぎメインの競技だとビンディング率高くなる

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 14:47:36.28 ID:xh7WPaYU.net
ちょっと前にブルベのゴール目前でひき逃げに遭って自転車も盗られた事件みたいな事もあるから
反射ベスト着てリアライト着けても見てない奴が居るってのが怖い

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 15:03:40.84 ID:uxGSgB2L.net
>>263 >>267
高い位置に合った方が視認しやすいのでサドルかシートポストかシートステー(右)を推奨
サドルとシートポストは街乗りバイクだと服や鞄で隠れていたりするので、クルマの運転手としてはシートステーに付けておいてくれる方が嬉しい
あと、ペダルの反射板はテールランプ付けていないママチャリを視認する最後の切り札的な意味はあるが、クルマからだと暗くて小さいしカカト下がっていたら靴で見えなかったりするしで過信されたくないアイテム
それよりも裾止めバンドの反射テープの方が効果ある
もっと言えば、最強なのは反射ベストや反射タスキの着用
できれば百均などの安物じゃなくアウトドアショップやホームセンターで売っている3M製の反射テープ使っているやつが良い

>>273
そのあたりの乾電池式はサブライト用だな
テールライトでもメインにはUSB充電式で20ルーメン以上出るやつを買った方が良い

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 15:19:13.16 ID:UYqO/jcd.net
車で田んぼ道みたいな街灯のない暗い道走ってると、
自転車が本当に見えにくくて怖いことあるね
学生服とか服が暗いとリアライトがついてても分かり難い
服も大事だ

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 15:55:39.99 ID:0B1DMZBP.net
質問です。スレチかもしれませんがすいません。ロード歴半年の初心者です。
スプロケット(11速)を洗浄したいのです。当方、スプロケットを外す工具がありません。
Youtubeとかを見ると、リムに付いたままパーツクリーナーとかで、わっさーと噴射しているのを見かけました。
コメント欄に、ハブのグリスが溶けるからやめたほうがいいとありました。
工具がない私の環境の元、どういうやり方で洗浄するのが、良いでしょうか。ご回答宜しくお願いします。

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 15:58:11.55 ID:eXlJsHo6.net
>>279
そんなジャブジャブかけなきゃハブのグリスが流れたりしないよ
どうしても心配ならマスキングしてからやれば?

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:03:04.67 ID:LzbIHeE5.net
>>279
ホイールを外し乾いた布にパークリ着けてスプロケをゴシゴシ
隙間は布を差し込んでゴシゴシ
その程度で十分

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:15:31.39 ID:0B1DMZBP.net
>>280
ジャブジャブかけなければ。確かにそれは注意したいですね。
たくさんかければたくさん落ちると私は思ってました。。。
マスキングというのは281さんが言うようにウエス等でやってみるってことですよね?
ご回答ありがとうございます。

>>281
教えて頂きありがとうございます。バークリというのはどういうものなのでしょうか?
パークツール等のブラシみたいなやつですか?すいません。

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:16:02.02 ID:ffO6sDtq.net
アウターケーブルの先を削る場合、やすりは何番あたりを使うと良いんですか?

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:17:38.90 ID:xh7WPaYU.net
パーツクリーナー
略してパークリ

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:21:03.73 ID:0B1DMZBP.net
>>284
あ、PAーツクリーナーですか。BAークリと読み違えました。
こういう場で、分からないことを教えてもらうって、すんごい良いですね。
お三方、とても有意義な情報ありがとうございました。助かりました。

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:22:23.06 ID:RdzwUAu4.net
>>282
こんな感じでやれば綺麗になるよ。
歯先に汚れが残るようなら指先にウエス巻いてクリクリッと。
http://www.youtube.com/watch?v=gipXrRmqPx4
パーツクリーナー使うならウエスに吹いてからやればハブには影響出ないね。
ホームセンター等で300円くらいで売ってるよ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:30:18.24 ID:RdzwUAu4.net
>>283
最近はコレ使ってる
http://www.amazon.co.jp/dp/B0052I0DNO
ちょっと面積が狭い感じもするけど(以前デカイの使ってたせいもある)、
今のところ(自転車ワイヤーのみに使用、50箇所行かない程度)削り自体は問題ないよ。

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:34:39.13 ID:ffO6sDtq.net
>>287
結構粗いやつですね。ならすだけなら良いのかな?

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:37:59.93 ID:0B1DMZBP.net
>>286さん これはとても参考になりますね。ありがとうございます。
自分はウエス(クレシア ワイプオール 不織布ワイパー レギュラー 335×343mmってやつ)を使っているのですが、
どうしてもウエスの端っこが「ただれて」しまい、上手に歯と歯の間に入りづらかったんです。
それで、パーツクリーナー噴射で事が済むならそれでいいかなと思って今回、質問させていただきました。
>>281さんが言うように布がやりやすそうですね。
>>286さんの動画も布ですし。オススメの布があったら教えて頂けたら幸いです。
あと、動画のボトムのプラスティック?の円盤のやつ、あれマスキング替わりで良さげですね。長文失礼しました。

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:39:00.63 ID:RdzwUAu4.net
>>288
多少の研磨跡が残っててもまっ平らになっていれば大丈夫だよ。

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:43:21.67 ID:LzbIHeE5.net
>>289
着古して要らないTシャツか木綿の手ぬぐい

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:46:51.56 ID:RdzwUAu4.net
>>289
俺は使い古しのタオル、シーツ、Tシャツが多いかな。
使い古しがない時用にメリヤスウエスも一応買ってあるよ。

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:47:21.76 ID:bovxx9BR.net
>>288
一家に一台ディスクグラインダー

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:49:45.85 ID:cXHd6pXV.net
ディスクグラインダー回してたら犬に怒られた事ある

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:53:40.13 ID:eXlJsHo6.net
>>282
気の済むまでスプロケット洗ってからハブのグリスアップすれば良いじゃん

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:59:11.40 ID:ffO6sDtq.net
>>293
えっ……マジで!?

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 17:00:02.30 ID:0B1DMZBP.net
>>291 >>292
Tシャツや木綿はたくさんあります。なるほど代用できるんですね。ありがとうございます。
メリヤスウエスですか。アマゾンで欲しい物リストに入れておきマシタ。

>>295
ハブのグリスアップ怖くてできませんw そこまで精通してないので。それにスプロケ外す工具がないので。。
自分みたいな初心者が手を出したら何かあったら怖いですし。

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 17:01:32.83 ID:zGelNZ26.net
自分もスプロケ洗うときは直接かけずにウエスに吹いてからゴシゴシしてるよ
素人にとってハブのグリスアップは結構ハードル高い(笑)

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 17:12:48.37 ID:BfAX2Ehd.net
スレチだと申し訳ないのですが今度ツアーオブジャパン美濃を観戦しにいく予定です。
初めてのレース観戦なのですが、観戦をより楽しむためにやるべきこととかあるんでしょうか。
パレードは見ておいた方がいいとか観戦はゴール付近がお勧めとか…ネットの人だと選手にボトルおねだりしてたりとか…
曖昧な質問で申し訳ないですがお願いします。

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 17:36:29.28 ID:FJ6BV534.net
観戦はゴールより山岳ポイントとかのほうがいいのでは?
だから、大矢田トンネル前でポイント争い見てからトンネル抜けて下りのプロのスピードを体感とか?

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 20:11:28.42 ID:1jHQZh5r.net
コッチペダーレが気になっています
これは段差とかに弱いですか?
雨の日滑りやすいですか?
今は雨でもママチャリを飛ばして通勤してます
安全でオサレで普段使いしやすいけどママチャリよりかっこいいのが欲しいです

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 20:16:30.71 ID:u50pegty.net
>>301
通勤なら格好はどうでも良いんでは?
誰も見てないですよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 20:27:17.41 ID:dQpYJjJl.net
変に色がまとまってたりする、雑誌に乗せられたおしゃれ()な自転車って、心に来るものがあるよね
小学生の頃に、親父にペンキやスプレーで塗ったくってもらった記憶が蘇って
あの頃は成長期で良かったなぁ

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 20:28:26.18 ID:1jHQZh5r.net
誰も見てなくてもいんです
自己満ですから

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 20:33:07.08 ID:T4slosSE.net
>>304
なら聞くな

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 22:09:08.17 ID:4p4+viiX.net
聞いてるのは段差に弱いか?と雨の日滑るか?じゃねーの

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 22:11:32.16 ID:42CmIYnD.net
shimanoの新比率STIレバーで旧比率キャリパーブレーキは引けますか?
旧比率STIレバーで新比率キャリパーブレーキを引こうとするとどうなりますか?

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 22:14:25.51 ID:RdzwUAu4.net
>>307
前者は制動力が落ちる
後者は制動力が上がる&シュー隙間確保困難になる

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 22:31:52.70 ID:NvtoH+08.net
>>300
具体的な場所まで出していただきありがとうございます。
ポイント検討してみます。

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 22:42:19.70 ID:pUh/XZfc.net
>>307
前者は効きが弱くなるがシマノは一応OK出してる
後者は効きすぎて危ないという理由でシマノがNG出してる
もっともググれば後者で運用してる奴が見つかるはずだから
全く使い物にならないわけじゃなく自己責任の範疇でなら使えるんじゃないか

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 23:03:00.05 ID:42CmIYnD.net
>>308
>>310
ありがとうございます。
推奨外の組み合わせは危なっかしいブレーキになりそうですね…。
大人しく同世代のブレーキにしときます。

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 23:07:13.13 ID:jEczAPON.net
七分丈のカーゴパンツみたいなボトムを着ている人が
着いている、幅広のくるぶしを覆うような
ブーツみたいな靴はなんていうシューズですか?

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 23:20:29.61 ID:PQJ+cxUn.net
>>283
すべてのケーブルを取り替える時はヤスリじゃめんどいから
リューターを使ってるよ
キュルンとひと回しで綺麗になる

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 23:32:39.64 ID:bV4gxpsG.net
ヨルムンガンドがなんかガチャででるからもう限凸しきったひとはしきっちゃってるんだよな

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 23:33:08.48 ID:bV4gxpsG.net
すんごい誤爆しました

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 23:44:31.58 ID:sEWr4kzU.net
パールのレッグカバー走ってるとずれ落ちてしまうんだけど何か対処法ありませんか?やはり縫うとかしないとですかね

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 23:54:32.72 ID:rUllo12E.net
>>316
https://www.amazon.co.jp/dp/B016FZLWHI/ref=cm_sw_r_other_apa_-XBrxbA5C8CAM

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 00:27:01.58 ID:kBe4Olw3.net
カーボンクリンチャーとアルミクリンチャーそれぞれのメリットデメリット教えてください
まだカーボンクリンチャー買うのは時期尚早ですかね?
アルミクリンチャーのレーゼロ、デュラ辺り買っておいた方が無難ですか?

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 00:30:47.93 ID:qiRcGcJo.net
その方が無難ですね
お金持ちならご自由にです

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 00:31:40.27 ID:QwAhpGg+.net
>>317
やすっ、何でこんなに安いんだ?

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 00:32:27.98 ID:mlrib4Mi.net
ロード買うのと一緒で、段階的に購入していくもん。最初からは機材を使いこなせず、まともな評価が出来ずに終わる。

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 01:19:41.96 ID:5vQY09SV.net
>>318
もう買ってもいいんじゃない?各社出揃った感じだし
メリットデメリットはカーボンの方が軽いが高い
価格差はシューの交換入れて10万以上あると思うが、そこは価値観
要するに買える予算あるなら迷わずカーボンさ
個人的にはカーボンクリンチャー買うくらいならチューブラーにするけどね

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 08:41:13.92 ID:L+3rHgVR.net
重いギアのまま止まったちゃったときに
前ブレーキだけ強く握って、後ろを浮かせてペダル踏んでギアをその場で変えるやり方あるだろ
それをやったら何を思ったか隣にいたママチャリ乗ってる奴が真似して、つんのめって道路に飛び出て、車に軽くぶつかられてたんだけど、俺には法的責任全くないよね。
ママチャリ高校生の母親に金要求されてる

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 08:45:06.72 ID:uiFVZbeY.net
今一パンチが足りないな
やり直し

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 08:47:15.06 ID:aJTp1e5C.net
「やれ」とも言わず、本人の自由意志により、真似でやった行為により、そういった接触が起きたのであるからして、あなたに責任はございません。

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 09:17:24.50 ID:JsW1OjLJ.net
>>323
ギブアンドテイクだ。甘い時の対価としてなら喜んで払えるだろ?
で、そのママちゃん美人だった?

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 09:28:12.77 ID:syf90VJy.net
脅迫罪で訴えてむしろ毟り取ってやれ

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 09:39:00.78 ID:B5sFcZfY.net
>>318
カーボンクリンチャーの信頼性ということでしょうか?
自分もカーボンクリンチャーを使っていますが、なんら問題ありませんね。
チューブラーも使っていましたが、予備タイヤ持ってないといけないし
パンクした時に、まー面倒で時間がかかるし、仲間を待たせるのも心苦しいし・・・
で、メリットデメリットですが
カーボンにする理由は軽量性が最大のメリットであるのは当たり前として

・カーボンだとディープリムでもそこそこ軽くて、走行性能の向上に期待できる。
・更に、ディープだと、恰好良い。(フレームやコンポよりホイールに目が行ってしまう。)
・そして、モチベーションがアップして、走りにも気合が入る。

ですが、デメリットもあります。
・カーボン専用のブレーキシューが必要。
・そしてこの専用シューが結構なお値段。
・更に、このシューが驚くほど、消耗する。(リムにカスが付くぐらい削れる。)
・結果、ランニングコストが思いのほかかかる。
・ブレーキのトーイン調整が結構難しい。
・調整が悪いと、強めにブレーキングした際、
「ぶぅおーーーーん、ドドドド」と物凄い音がして恥ずかしい目にあう。
・雨の日はブレーキが怖くなるほど効きかなくなる。
・リムのブレーキ面も、わずかづつ削れていくので、アルミより長持ちしない。
・長い下りとかで、ブレーキを頻発すると、摩擦熱でフェードする。
・経験はありませんが、シューが熱で溶けて吹っ飛ぶことがあるそう。
・フレーム同様、クラックの心配をしないといけないので繊細に扱う必要がある。
そして、、、
・リムにタイヤをはめる際に、タイヤレバーが使えない。
厳密にいうと、使えるが、使うのが怖い。アルミの時のように、
「うおりゃーーーっ!!」という感じで、タイヤビートを上げると割れそう。
 なので、タイヤレバーを使わずにタイヤをはめる技術を修得しておきたい。

ただ・・慣れの問題で、そこまで気にならなくなりますので。

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 09:39:39.50 ID:HBMuzFXM.net
ながっ!

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 10:03:21.76 ID:aJTp1e5C.net
>>328
文章から伝わってくる素晴らしい熱意。素晴らしい。

331 :名無し:2016/05/26(木) 10:09:24.30 ID:BNqhXkJy.net
質問させて下さい。
クロスバイクの購入を検討しています。
同じようなサイズでも適応身長が全く違うケースがあるのですが、なぜでしょうか。
具体的にはパナソニックのスプリングボックとブリジストンのシルヴァです。
スプリングボックが485mmの適応身長が177〜195cm。
シルヴァがが480mmの適応身長が163〜178cm。
寸法図を見てもよく分かりませんでした。
教えて下さい。
http://cycle.panasonic.jp/products/pkt/
https://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/f8b.html?c=0

ちなみに、自分は身長173cmで、できればスプリングボックを購入したいと考えています。
(430サイズは完売したと言われました)

宜しくお願いします。

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 11:20:03.56 ID:rXGRrNwB.net
何故その2車種になったのか

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 11:30:46.84 ID:B5sFcZfY.net
>>329
おお、確かに長っ!後で見返して自分でもアホかと思いました。。。ごめんなさい。

>>330
(*´ω`*)ありがとうございます!

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 11:33:18.04 ID:ZzSaypXn.net
>>331
SPRING BOX:乗車適応身長(目安)
CYLVA F8B:乗車可能最低身長

違って当たり前だね。

335 :名無し:2016/05/26(木) 11:34:48.24 ID:BNqhXkJy.net
>>332
> 何故その2車種になったのか

欲しいのはスプリングボックで、選んだ理由はデザインと色です。
シルヴァは「有名メーカーで寸法図があって比較ができるから比較対象として挙げた」というだけです。

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 11:36:11.77 ID:ZzSaypXn.net
>>335
それで股下寸法は?

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 11:36:36.53 ID:c+FPbmDt.net
>>331
フレームサイズは大体がBB〜シートチューブの長さ
適応身長は大体が水平トップチューブ長で決まるから
その違いじゃないかな

石橋のベルトドライブ&内装8段のメンテフリーは魅力すなぁ
パナは何がいいのかよく分からん

338 :名無し:2016/05/26(木) 11:38:21.82 ID:BNqhXkJy.net
>>334
乗車可能最低身長
適正身長

という項目なので「乗車可能最低身長が163cmで適正身長はそこから178cmまで」と読み取ったのですが、
違うのでしょうか?

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 11:41:29.92 ID:ZzSaypXn.net
>>338
身長と股下寸法は必ずしも比例しない。

340 :名無し:2016/05/26(木) 11:48:13.44 ID:BNqhXkJy.net
>>337
ありがとうございました
確かに1cm長いですね
1cm長いって、結構影響ありますか?

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 11:57:59.01 ID:rXGRrNwB.net
>>340
どうでもパナにしたいようだが
トップ長581は相当デカイぞ

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 12:00:19.52 ID:Ff/CeHh5.net
>>341
だな ハンドルがめっちゃ遠くなる

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 12:09:08.18 ID:QwAhpGg+.net
>>338
430・480とかのサイズ表はシートチューブの長さをいってるだけだから
極論を言えば単なる番号札程度
トップ・ヘッドチューブ(スタック・リーチのサイズが本来は最適)を見て
比較してください
詳しくは購入スレに妖精さんがいるのでそちらで聞いた方がいいよ。

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 12:27:38.11 ID:B5sFcZfY.net
>>340
デザインが相当気に入っているみたいですね。使用用途で使うのかにもよるのですが
自分だったら買いますね。そもそもクロスの場合はロードに比べて
ポジションをシビアに考えない傾向にありますね。お店も適当です。(自分もそうでした)
それに、前斜を深くとる必要もありません。
スペックを見ましたがMサイズ(430mm)と比較して水平換算(図のB')の2cmの差ですが
ステムが80mmのやつが付いてくるので、これを60mmに変えれば大差無い気がしますが・・・
何より、自転車はデザインが一番!と勝手に考えているだけなので、無責任ですみません。

345 :名無し:2016/05/26(木) 13:10:40.19 ID:BNqhXkJy.net
>>341>>342
ハンドルが遠くなると考えると、確かにそうですね

>>343
誘導ありがとうございます
購入相談スレに移ります

>>344
ありがとうございます
迷います…

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 13:14:51.53 ID:3EHVDt3i.net
thickslickみたいなフルスリック極太タイヤって他にあります?

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 13:17:51.68 ID:4adSPBEf.net
>>323
あるわけねえだろ
シカトしとけ

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 13:32:09.29 ID:9FisPMKj.net
>>346
極太が何c以上のことを言ってるのかわからんが
VittoriaのVoyager Hyperもほぼほぼスリック

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 13:37:46.44 ID:mmqCZLhE.net
ホイール交換をしたところ、(キャリパー)ブレーキが片効きになってしまったので、
センタリング調整ボルトで調整を試みましたが、ボルトを目いっぱい締めても片効きが解消されません。
何か解決策はあるでしょうか。

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 13:43:30.53 ID:K9NjOISS.net
ホイール変えたらセンターずれたってのがおかしいと思わないの?
まずブレーキいじる前にクイック締め直しでしょ。結構ずれるからしめるときに軽くサドルを押し付けるといいよ。

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 13:58:36.13 ID:3EHVDt3i.net
>>348
ありがとうございます!ほぼほぼスリックですが、thickslickみたいなツルツルテンのタイヤってないのですね…

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 14:13:03.99 ID:dyZ0nj8e.net
>>349
キャリパー握ってグイっとセンター出せ

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 14:18:00.19 ID:Ff/CeHh5.net
>>350
そうそう、軽く体重掛けながらクイック絞めれば失敗しない
車輪着脱にわざわざ車体引っ繰り返す変なやり方がネットで広まってるけどあれは駄目

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 14:19:36.31 ID:M9dezwrA.net
ハブダイナモが故障してるっぽいんですが、原因がわかりません
一つ思い当たるのはサイクルコンピュータ(の磁石)の使用ですが、これが原因でしょうか?

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 14:21:55.34 ID:Ff/CeHh5.net
>>354
関係ない

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 14:22:04.09 ID:B5sFcZfY.net
>>349
新品のホイールに交換したということでしょうか?
クイックの可能性もありますが、
センターがほんの数ミリずれるのは、許容範囲ですので問題無いです。
ちゃんとした店なら、馴染み出しとセンター出しをやりますが、店によってはやりません。
通販ならまず、完全にはセンターが出ていません。
ブレーキですが、まず、調整ボルトを出荷時の状態(真ん中くらいのねじ回し量)にもどします。
キャリバ本体を動かして、シューがリムの真ん中くらいにくるようにします。
それで、微調整してみてください。(調整ボルトは微調整なので可動範囲は狭いです。)

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 14:22:05.36 ID:MCmT5NUK.net
関係無いと思うよ

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 14:23:01.20 ID:MCmT5NUK.net
>>354

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 14:24:52.75 ID:M9dezwrA.net
>>355
ありがとうございます
・・・じゃあ一体何が原因なんだろう・・・

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 14:34:00.92 ID:KpOdZZgd.net
どっかでテスター(リードのついた豆球でも可)手に入れて
車輪回してハブダイナモ端子の電圧(というか電気w)測る。

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 14:40:40.16 ID:2QDfN3b8.net
>>359
脳。

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 14:54:05.09 ID:MLzj7M8z.net
>>354
ライトに接続してる線が断線ってことは?
>>360のやり方はハブダイナモ自体の故障には確実だけれども

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 15:09:11.81 ID:rXGRrNwB.net
>>359
車体ひっくり返して前輪を勢いよく回転させ
端子部分を舐めてビリッとくれば正常

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 15:37:41.78 ID:mmqCZLhE.net
349です
クイック締め直したらなおりました。ありがとうございました。
今までこんなことをわかっていなかったことについて猛省する所存です。

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 15:42:57.79 ID:lGflFYIr.net
俺かぶりもん全く似合わないんだけど
そんな奴にはこれ!みたいなのない?

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 15:45:08.31 ID:Ff/CeHh5.net
>>365
http://www.nippare.com/capor/products.html

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 15:46:55.30 ID:uiFVZbeY.net
こんなんとか
http://dailynewsagency.com/2012/10/26/accoutrements-horse-head-mask-uij/

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 15:47:56.95 ID:lGflFYIr.net
>>366
さすがにはずいだろこれ

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:21:49.70 ID:Lvi4wtF+.net
>>364
もういじるな

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:24:05.44 ID:ZR7gG1TQ.net
もう3万キロ以上チェーンクランクスプロケ交換なしで走ってますが、流石にチェーン変えるとなると一式変えないと噛み合い悪くなりますよね……?

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:25:10.10 ID:ZzSaypXn.net
>>368
多分似合うと思うよ

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:26:53.57 ID:ZzSaypXn.net
>>370
チェーンもノビノビでスプロケもガバガバチェーン変えても
歯飛びするだけ、全て変えたほうが良い。

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:31:49.33 ID:ZR7gG1TQ.net
>>372
ありがとうございます!全部変えます!
あと長持ちするメンテ方法とかありますか?

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:36:49.61 ID:rXGRrNwB.net
>>373
釈迦に説法

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:38:36.74 ID:+peENPwZ.net
>>373
頻繁にチェーン洗浄と注油を行なう
そこまで頻繁じゃなくてもいいけど、スプロケとチェーンリングの歯先部分も定期的に洗浄する

あとはチェーンは伸びてきたら早めに交換した方がスプロケとクランクセットが長持ちするので結果的には安く済む

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:40:09.67 ID:ZR7gG1TQ.net
>>375
ありがとうございます!次からはちゃんとこまめにメンテしていきます!

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:00:41.80 ID:uPnLtkR2.net
>>373
長持ちさせる理由は?
金銭的な理由ならグレードを落とせばいい
メンテは「メンテが楽しい」と思える人種じゃないと続かないよ

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:06:39.91 ID:ZR7gG1TQ.net
>>377
金銭的な問題もありますが、パーツ変えるのに少し抵抗があるんです。新しいのより今までの使い古したやつがいいみたいな。

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:21:20.10 ID:ZzSaypXn.net
>>378
機械物にその思考はやめたほうが良い
消耗限界を超えたら交換が当たり前。

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:29:29.94 ID:Ff/CeHh5.net
>>378
気持ちは分からんでもないが
靴でいうと底のゴムが無くなって爪先が破れて指が見えてる状態

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:32:47.47 ID:ZR7gG1TQ.net
>>379
>>380
マジですか……。ちょっと考え方を改めます!ご指摘ありがとうございました。

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:38:11.99 ID:vfWAQ96H.net
アクスルの長いFC-9000をPF30フレームに使うにはスペーサーかませばいいんでしょうか?

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:39:53.16 ID:ZzSaypXn.net
>>381
3万kmノーメンテならボトムブラケットもガタガタ
ホイールも振れてるんじゃないかな。

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:50:20.47 ID:ZR7gG1TQ.net
>>383
ボトムブラケットあたりはかなりキテると思いますね。クランクついでに交換って思っていたので。
ホイールは振れ取りしてましたがそれでもかなり振れてきているので交換予定です。

できればそのへんのメンテ法もご教授いただければ……

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:52:21.54 ID:02i/S4Ya.net
教授、お願いします!

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:31:11.56 ID:ZzSaypXn.net
>>384
そこまで放置してた人が自分でメンテ出来るとは思えないのだが・・・・。

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:46:03.85 ID:RHfoT+57.net
>>384
マニュアル眺めて自分で出来そうか判断だね
http://www.parktool.com/blog/repair-help

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 19:03:43.86 ID:qWpHT9Kk.net
黒くないレーパンでいいのないですか

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 19:04:14.05 ID:p0XIhZLw.net
ないですね

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 19:23:41.95 ID:qMvNvW9r.net
地域・お店・品物によって違うでしょうが、
ロードホイールのメンテナンス工賃の相場ってどれくらいですか?
リム振れ確認・調整&ハブ分解清掃・給脂・玉調整含む。
例えばシマノホイールでどんなもんでしょうか?

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 19:27:22.10 ID:RHfoT+57.net
>>390
5000円くらい

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 19:29:44.80 ID:ZzSaypXn.net
>>390
【サイクルベースあさひ】
・振れ取り/スポーク交換 525円
・ハブオーバーホール 1785円〜

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 21:50:40.96 ID:6SMGV73W.net
アンダーケーブル研磨するのに、棒やするはどうもダメでした。
ディスクグラインダーかミニルーターにしようかと思ってますが、ディスクグラインダーは片手で出来るんですか?

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 21:56:57.88 ID:ny0zxitx.net
?

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:00:24.73 ID:6SMGV73W.net
>>393
出来るんですか→片手で使えますか?

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:06:49.57 ID:Fo7iDpys.net
>>393
ディスクグラインダーは片手で使っちゃダメだよ
結構重いし回転速いからスタート時に持っていかれて危ないよ
アウターを平らにするくらいなら
ダイソーのダイヤモンド平ヤスリで良いよ

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:09:34.84 ID:Ff/CeHh5.net
>>393>>396
いや、紙やすりで十分やがな
プラも一緒に削るからすぐ目詰まりして100円のさえもったいない

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:14:26.55 ID:6SMGV73W.net
>>396
>>397
カッター使ったあと結構段差ができるんですけど、やすりで削るにはつらくて。
カッターが悪いのか?

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:17:57.41 ID:rXGRrNwB.net
ディスクグラインダー両手で使うとは笑かす
両手で持ってどうやってスイッチ入れんねん
やっすいの買ったら嫌でも樹脂ボディの軽い奴になるわ

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:21:24.79 ID:Ff/CeHh5.net
>>398
何がつらいの?
紙やすりを床に置いてアウター垂直に持ってこするだけだぞ
1分も掛からん

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:28:09.92 ID:6SMGV73W.net
>>400
逆にやってたからやりづらいのか。
やすりなんて使うの数年ぶりだから、使い方分かんなかった。
恥ずかしい

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:38:41.58 ID:KTl/+VeG.net
腰痛持ちですとロードバイクは細かい振動の突き上げで、腰を悪くしますか?

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:40:32.88 ID:Ff/CeHh5.net
>>402
乗り方によっては悪くなる

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:43:21.58 ID:ZzSaypXn.net
>>402
自分はロードバイクに乗り体幹が出来て慢性腰痛が治った。

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:57:06.54 ID:p0XIhZLw.net
アウターケーブルなんてワイヤーカッターで切ってバリだけニッパーで整えて終わりにしてる
ダメだった?

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:10:05.70 ID:roMwf9Oi.net
>>323
貴方の行為は刑法何条の脅迫罪と名誉棄損に抵触しますのでうんたらかんたら
とでもBBAに言っておけば黙ると思う

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:54:23.96 ID:fpZPtWHJ.net
質問なんですが長いステムのデメリットは何でしょうか?
フィッティングを受けてみたところ、今のフレームを使うならば140mmのステムじゃないと長さが足りないと言われてしまいました 見た目も悪いので購入するか悩んでいます

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:55:33.56 ID:ZzSaypXn.net
>>407
初めに間違ったサイズのフレームを買った君が悪い・・・諦めろ

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:58:01.24 ID:Ff/CeHh5.net
>>407-408
そのフィッティングが正しいとも限らんからな
フレームも買い換えさせるための作戦なんじゃねーの?

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:01:02.44 ID:y+dl5wyD.net
>>409
ステムを長くすれば解決するんだからそれは無いだろ。

サドルを高くする為に小さいサイズのフレームにしたのが悪い

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:03:11.55 ID:mFpOvxNS.net
>>408
フレームサイズが小さいです… 身長で決められたのですが体格の問題で小さいみたいです
>>409
新しいポジションの方が楽だったので多分今のフレームは小さいのでしょう フレームを買い換えるかステムを変えるかで悩んでいます

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:04:48.41 ID:mFpOvxNS.net
>>410
スローピングのフレームなんでどのサイズでもシートピラーは結構出るのでそこは関係ないです 購入店での身長だけで決めるやり方に乗ってしまったのは反省ですね…

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:06:23.06 ID:y+dl5wyD.net
>>411
ステム変えれば良い

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:07:58.66 ID:y+dl5wyD.net
>>412
今時身長だけでフレームサイズ決める販売店あるんだw

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:09:50.80 ID:mFpOvxNS.net
>>413
ハンドリングなどは特段問題の無い範囲ですかね 140mmって3Tの結構高いやつしか無いので勇気が入りますね

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:11:35.25 ID:mFpOvxNS.net
>>414
178cmなんですがそれだけで54サイズになりましたね… リーチが足りないみたいです

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:12:10.76 ID:y+dl5wyD.net
>>415
フレームのほうが更に高いだろ

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:13:53.07 ID:y+dl5wyD.net
>>416
同じ身長でも手足の長さは人それぞれだからね
フィッティングや計測は重要って事。

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:16:18.93 ID:mFpOvxNS.net
>>417
まあそれは当然そうなんですけど 問題なさそうなんでとりあえずステム伸ばしてみます… ありがとうございました
>>418
そうですね 自分の体型が客観的にみてどうなのかというのは計測しないと正直分からないので買う前にちゃんとした店で見てもらわないとダメですね

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 01:05:41.16 ID:537/eImh.net
俺身長で選んじゃったんだけどあの店の親父適当だったのかよ畜生あーむかつく

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 01:16:21.54 ID:qXjngww9.net
>>419
シートを後ろにセットバック

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 01:28:55.31 ID:XtFe4xF4.net
ハンドル変えてリーチ伸ばすのもありじゃない?

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:23:15.42 ID:zRairW58.net
>>419
その店おかしいですよ!ステム長だけの問題じゃ無いと思いますね。
サドルを下げて後ろに引くとか、ハンドルの高さとか
その身長でしたら、ステムの位置を下げてハンドルの落差出しやすいですし
ステムにしても角度を水平に近づけるものを選ぶとか
店は何を根拠に140mmが出てきたのか不思議でなりません。怪しい。。。

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:35:09.57 ID:9CpU4iga.net
上にも伸ばしてマサ信者気取ればOK

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:45:49.24 ID:8RTLLjJG.net
140mmってハンドリングすげえ変わるぞ
コーナー曲がりきれなくて事故ったりするからサイズをステムで誤魔化すのはオススメできねえなあ

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:47:39.89 ID:hgGMiecE.net
>>425が良いこと言った
ほとんど売ってない時点で難ありと思うべき

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:51:32.11 ID:8RTLLjJG.net
俺は身長は並だが腕がかなり長くて余るので490mmフレームに120mmステムを使ってるが下りではスゲー気を使うぞ、林道で曲がりきれなかったらあの世行きだからな
140mmなんて怖くて使えんぞ
今度は520mmを買うつもり

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:00:31.93 ID:mFpOvxNS.net
>>423
太腿が長くなくて膝から下が長いのでサドルの位置を前の方に持ってこなくてはならず、そうすると長めの腕が余ってしまうみたいです
今までは120mmのステムを使い、サドルを後退させて乗っていました

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:02:19.94 ID:mFpOvxNS.net
>>426
ですよね… またちょっと考えてみます

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:03:21.51 ID:C+W1GUFe.net
スプロケット分解出来ないタイプみたいなんですが、そういう場合どういうふうに洗浄するのが一般的ですか。

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:05:36.04 ID:hgGMiecE.net
>>421>>423
トップ長の調整のためにサドルいじっちゃ駄目だよ

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:07:24.38 ID:hgGMiecE.net
>>430
100円ショップでこういうブラシ買って来いや
http://junkan-life.com/wp-content/uploads/k14111202.jpg

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:14:42.05 ID:8RTLLjJG.net
>>428
正に俺と同じパターンか…
俺も自転車屋が身長合ってるから大丈夫って言われて買った…
落差つけたりして誤魔化したほうがいいと思うなあ…
>>430
灯油に浸けたりパーツクリーナー吹いたり
ヘヴィな汚れならマジックリンやサンポール
マメにやるならパークリで充分

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:27:13.54 ID:uiLeOmTM.net
フロントホイール付近から異音がするので原因が知りたいです
乗っている時のみ、回転周期に合った、金属?が擦れるようなカッカッカカッという音
ブレーキとの干渉はありません
漕がなくても鳴ります。低速時はカリッと少しだけ長めに鳴ります
クイックリリース付け直し:効果なし
バルブにテープを貼ってバルブ穴との干渉を防ぐ:効果なし
タイヤ、チューブのローテーション:効果なし
スポークニップルの増し締め:効果なし
スポーク同士の交差は無いので、ハブのスポーク穴にグリス:効果なし
その他試してみる事は何があるでしょうか

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:44:18.81 ID:mFpOvxNS.net
>>433
体の柔らかさは普通なんで落差を大きくするのは厳しいのですが… 色々調整しながらやってみます

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:53:01.27 ID:qHLhdpZE.net
>>430
使い古したTシャツとか木綿の手ぬぐいにパークリ付けて隙間に入れてゴシゴシ

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 10:25:59.05 ID:zYtQnZYB.net
>>434
サイコンのセンサー干渉してるとか?

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 10:30:34.61 ID:uiLeOmTM.net
>>437
サイコン付けていないです。書いていませんでしたごめんなさい。

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 10:56:54.38 ID:9ttslDM8.net
>>434
回転周期の金属音っつーとバルブ干渉を思い付くけど十分対策してるみたいだしなぁ、(穴の面取り、テープは根元まで巻いたよね?)
スポークのリフレクターなんかも付いていないよね?
あとは可能性低そうだけどハブベアリングの分解整備かなぁ。
実は後輪から・・・いや流石にそれはないか。
可能なら別のホイールに替えてみて鳴り止むなら前輪を徹底捜査できるね。

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 11:01:16.22 ID:LLXYfll+.net
>>401
バカはメンテするな

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 11:03:57.74 ID:LLXYfll+.net
>>435
いいからフレームかえよ

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 11:04:17.19 ID:zRairW58.net
>>434
ここまでやってもダメだとこれは心配ですね。
すみません、バルブにテープを貼って試したそうですが
念のため、バルブナットを使ってもダメでしょうか?

乗って鳴るのでしたら、圧力がかかった時だけになりますので
スポークが1本緩んでいるか、取り付け部分に何か小さいもの物理的に噛んでいる可能性もあります。
ハブの付け根の部分を実際に手で触ったりして、よく見て確認してみてください。

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 11:05:22.69 ID:bv9yokWi.net
>>434
バルブナットじゃないの?

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 11:12:13.40 ID:FjqaxplT.net
>>434
自分の場合はホイールの軸部についてるゴムパーツが劣化してヒビはいっていて、それがホイール回転するときに音を立てるということはあった。そのゴムパーツをクリクリ回すだけでとりあえず音は止む
でもブレーキ音みたいな音だったからカリカリって音なら違うかなぁ…
http://i.imgur.com/ARhhLs5.jpg

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 11:12:51.29 ID:zRairW58.net
>>431
ごめん!!その通り、いくら初期セットでも、目的として使っちゃダメでした。

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 11:16:45.55 ID:uiLeOmTM.net
>>439
リフレクターも付いていません
ハブのオーバーホールと、穴の面取りまではしていなかったので試してみたいと思います。
ありがとうございます。

>>442-443
バルブナットは元々ついていたので、外してテープを巻いてみたのですがだめでした。
ハブの付け根をもっと力を込めたりして調べたいと思います。
ありがとうございます。

>>444
試してみます。ありがとうございます。

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 11:42:13.86 ID:gvjF9rL4.net
>>446
引っくり返して、手で回してみて
原因探ってみれば?

鳴らない場合は、ホイール以外だろうしね

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 11:48:16.95 ID:jW3nqaJe.net
この程度で死ねとは酷すぎ

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 11:49:34.10 ID:9P7ZJlS2.net
>>448
人の世は苛酷なモノよ。

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 12:17:27.67 ID:obwhJMl/.net
>>447
低負荷では起きないホイール原因の異音もあるから、
ひっくり返しで起きない場合にホイール以外とするのはどうかな。
今回はホイール回転に同期してるみたいだし。

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 12:24:20.65 ID:9P7ZJlS2.net
ホイール単体で触れ取り台にセットして回して見るとかしたのかな?

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 12:44:27.46 ID:sO4QY2MM.net
リペアパーツを使ったりして、スプロケの歯数の構成を変え、ワイドレシオから少しクロスにしたいと思っています
特殊な工具等は必要でしょうか?
チェーンの調整が必要になることもあるのでしょうか?
また、葉を選ぶ際に気をつける点は、歯がAかBかCか、という点くらいでしょうか?

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 12:48:21.10 ID:Oo+UOU+h.net
>>452
取り敢えず今回はお店に頼みなさい

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 12:50:16.96 ID:8RTLLjJG.net
ロックリング外し
スプロケ押さえるチェーンついたやつ
モンキー
以上
殆どの場合チェーンはそのままでいい

ABCって何だ?

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 12:50:46.41 ID:hgGMiecE.net
>>452
今のカセットの型番と歯数を書け

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 12:54:41.35 ID:TjkUol17.net
>>447
使っているクイック何?

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 12:57:06.78 ID:yAQiSO5L.net
反射タスキは左肩にかければいいんですか?

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 12:57:17.87 ID:36RYH3tD.net
西城秀樹

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 12:59:41.29 ID:TjkUol17.net
>>454
例えば同じ68アルテの17Tでも、11-23と14-28とかでAとかBとかCって型番違うんだ。
展開図見てみな。

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 13:03:21.39 ID:uZL5PsOi.net
>>434
シートポストにグリス
ホイール以外を疑うべし

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 13:04:29.48 ID:sO4QY2MM.net
>>453-455
ありがとうございます
CS-6800(11-32)を購入しようとしているところで、取り付けはフレームオーダー中のお店に持ち込みでお願いをします
11や12は自分には不要であると思い、その分をもっとローに回したいと思いましたが、可能なら、持ち込み前に用意できればと思いました

ABCは、少し調べたところによると、歯の形に違いがあるようだったので、記載しました

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 13:05:38.28 ID:uiLeOmTM.net
434です
これまでスポークテンションを調べる際、隣り合わせの2本をにぎにぎして調べていたのですが
念の為1本ずつ結構な力を込めて調べてみた所
1本だけ、ハブとの付け根部分がギチッギチッと鳴るスポークを見つけました
該当スポークのテンションをゆるめ、ハブのスポーク穴にパークリを吹いてスポークを何度か揺らし、
再びパークリを吹いて拭き取り、グリスを塗ってテンションを戻した所、無事音鳴りが無くなりました
小さな何かが噛んでいたのかもしれません
皆様のアドバイス本当に助かりました
ありがとうございました

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 13:30:54.02 ID:hgGMiecE.net
>>461
14-28で良いんじゃないの?
どうしても32が要るなら11-32と14-28を2コイチする感じかな

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 13:48:28.17 ID:FjqaxplT.net
へぇ、そういうことがあるんだね。勉強になりました

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 14:09:47.76 ID:VNhR7VAg.net
>>461
ジュニアカセットかコンパクトクランクにすればいいんじゃあないの

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 14:23:28.64 ID:zRairW58.net
>>461
念のため確認します。当然、32T対応のディレイラーですよね?

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 15:09:44.11 ID:/1unHTXO.net
ABUSの読み方だけで熱くなりすぎ!

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 15:27:11.77 ID:PETv0nAv.net
http://i.imgur.com/bBOMA3b.jpg

なんかリアディレイラーがおかしくなったんだが
それ自体でなくて取り付け部分のフレームが歪んだ感じ?がする
どうしたらええの

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 15:33:19.05 ID:hgGMiecE.net
>>468
自転車屋さんで曲げ戻してもらわんと駄目だな
専用の治具持ってる店じゃないと出来ない
何処住み?

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 15:34:59.95 ID:9ttslDM8.net
>>468
ディレイラーハンガーの歪みだね。
自転車屋へ行けば修正(交換出来るタイプなら交換)して貰えるよ。

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 15:40:08.76 ID:zRairW58.net
>>468
あ〜。これは完全にアームというよりは、ハンガー(取り付け部分にある金具)が曲がってますね。
どこかにぶつけたんでしょうか?
実はこれ、手でも簡単に戻せるのですが、オススメしません。アルミの部分ですので。
ショップに相談のレベルです。修理はここまで来ると店でも責任問題になるので断られるレベルですよ。
ハンガー自体は通販でも買えます。

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 15:42:32.60 ID:hgGMiecE.net
>>471
どう見ても鉄だろ

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 15:48:48.82 ID:zRairW58.net
>>472
あっほんとだ!思い込んでました!いい加減なことを言ってごめんなさい。。。

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 15:49:57.10 ID:obwhJMl/.net
バッチくて別体かのような色合いだなw
パイプの繋ぎ目からして鉄なんだろうけど。

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 16:11:20.10 ID:PETv0nAv.net
>>470
滋賀に住んでる

いくらぐらい修理費かかるのかなあ

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 16:16:17.77 ID:UNyXjRn7.net
良心的なとこなら500円とか1000円じゃね?
鉄ならトンカチで叩くだけだろ
自転車屋の集まるスレがあるから聞いてみ

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 16:24:44.17 ID:7j/kNrIt.net
質問してきた奴バカ呼ばわりかよw

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 16:27:40.24 ID:obwhJMl/.net
>>476
トンカチで直せるのは流石にごく一部の職人だけだべw
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/C336.html

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 16:28:37.71 ID:PETv0nAv.net
泥で滑ったらこうなった

汚いと言われたのでちょっと拭いた
一番外のギアと接触してる
http://i.imgur.com/tZaOpAh.jpg

叩いたら治るなら自分でもできるか?

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 16:32:28.95 ID:JOykq7fy.net
>>475
ディレーラーハンガー修正+リア変速調整で工賃1500〜2000円くらい
もちろん修正を断られる可能性もある(調整が面倒だったり、修正後の事故が怖かったりするから)
ハンガー交換だったら工賃1000〜1500+部品代で合計3000〜4000円って感じ

重要パーツだからケチらないで交換することを推奨するけど
ディレーラーハンガー在庫している店はまずないから、交換の場合はパーツ取り寄せに時間かかる
その点だけ要注意ね
とりあえず、買った店に持っていって費用と納期の見積もり頼むといい

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 16:33:55.75 ID:qHLhdpZE.net
>>479
叩かないで目視でいいから水平に手でぐいっと直せ
あくまで応急処置だからあとで自転車屋に持っていくんだぞ

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 16:37:36.05 ID:9ttslDM8.net
>>479
そのまま手で、あるいはディレイラー外してハンガーをモンキーレンチ等で挟んでグイッとやればある程度までは戻せるけど、
これは出先で走行不能になった時の応急処置レベルで、専用の道具を使ったほうが完璧に戻せるね。
曲がりがあると変速不良起こしたりロー選択した時にホイールにディレイラー巻き込まれるので完璧にしておいたほうがいいと思うよ。

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 17:13:00.07 ID:jm4FGC3G.net
銅ではないが

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 17:24:45.28 ID:9/7hcDAn.net
あなた達は学生さんですか?

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 17:51:14.02 ID:ZN6OhQqD.net
学生なわけ無いだろ
幼稚園児だよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 17:52:38.49 ID:sO4QY2MM.net
>>463,465
コンパクトクランクにはするつもりです
その上でジュニアにすると、さすがにトップが物足りないかなと思いました
ニコイチにする場合は、注意点等ありますでしょうか?

>>466
はい、RD-6850(GS)を用意してあります

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 18:04:49.97 ID:gvjF9rL4.net
>>479
長く乗りたいなら
プロにやってもらえ

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 18:06:15.37 ID:obwhJMl/.net
>>486
ニコイチは変速の仕掛けのタイミングがズレる場合があり、そうなると変速時にモタつく可能性があるから、
最初はいつもよりトルク抑え気味で変速の調子を確かめたほうがいいかもね。

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 18:06:56.01 ID:6v9+0SVY.net
こりゃ歴史的な画だな

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 18:24:17.69 ID:JOykq7fy.net
>>486
スプロケニコイチして変速性能が微妙になるくらいなら、最初からケチらずデュラエースの12-28tスプロケ買った方が良いと思う
海外通販ならデュラスプロケも買いやすいし、スプロケ2個買う費用とそこまで変わらない

っていうか、リア32tが必要かもっていう脚力でトップ側が足りなくなることを心配するのもどうかと思うけどね
50/14でもペダルぶん回せば50km/hくらいまでは余裕だし
そこまで回す技術と体力ないなら40km/hまでの安全運転でバイク生活を楽しめば良いんじゃない?
まあ、クランクセットも購入するつもりならフロント52/36tとリア14-28tの組み合わせって選択肢もあるけどさ

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 18:58:39.49 ID:a0B6w2gL.net
>>489
現地は渋滞と厳戒態勢とデモの衝突でてんやわんやだけどな

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 19:42:18.11 ID:jcA4C+il.net
>>486
ID変わって>>466です。
自分も>>490さんのいうとおり、トップへのこだわりに少し疑問を感じます。
どういった乗り方をされるのでしょうか?
イメージでは、平地や峠やら、劇坂やらを楽にサイクリングしたい感じだと想像しています。
下りは足を適当に軽く回して、いると想定してですが、
平地でレース並みの高速走行が必要でしょうか。。。

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 19:59:31.97 ID:eYAtyuQF.net
スピードを40キロ以上出している時(下りなど)にブレーキをかけるとフロントフォークがブルブルと震えます。操作不能って程ではないですが50キロ以上の時は怖いです。こんなものですかね?
ホイールはRS010、振れ取りはしてあります。
ブレーキは105です。

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 19:59:42.33 ID:YmYzz4DA.net
>>479のはディレイラーハンガーじゃなくてフレーム直付だろ
それこそ>>478のような工具使って直さないとならない部類

しかも、見た目に相当曲がってる

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 20:03:52.62 ID:y+dl5wyD.net
>>493
フォークの固定が甘い

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 20:06:21.21 ID:obwhJMl/.net
>>493
そのくらいなら普通に有り得る速度だし異常と言えるかも。
車輪の重量バランス調整、ブレーキシュー角度調整、ブレーキピボット調整、ハブ調整、ヘッド調整とか、ちょっとした事で改善される場合もあるね。

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 20:23:50.17 ID:Tmt5cd83.net
14始まりは危ないフレームもあるから注意してね
最近のロードでも危なそうなのあるから

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 20:31:32.86 ID:cHGcBwMI.net
18万円のカーボンフレーム
8万円のコンポ
10万円のホイール
その他4万円

今ではちょっと後悔しています

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 20:40:31.02 ID:kiOBl+fA.net
>>493
ブレーキシューが均等に触れてないとかは?
それでそんな現象が起こるかは未確認だけど

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 20:45:06.14 ID:eYAtyuQF.net
>>495
>>496

ヘッドの増し締めやシューのトーインなどはやりました。
トーインつけたら少しマシになりましたが体重の掛け方もいけないのかな

ブレーキの調整もかなりシビアにしたつもりですが再度やってみます。

ありがとう。

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 20:51:23.20 ID:eYAtyuQF.net
>>499
均等に触れています。

ブレーキを強く握ると微妙にリムが片側に寄るのでコレが原因かなと思ったりも。剛性不足なのかな
でもRS010がいくら安物だからってそれは無いような…

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 20:55:33.18 ID:jm4FGC3G.net
>>501
それだ

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 21:38:52.95 ID:YlMLY25v.net
初レーパン買ったんですけど、これ本当にパンツ履かないでチンこダイレクトに履くの?

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 21:43:20.73 ID:jcA4C+il.net
>>501
すみません、それって単純に、ホイールのセンター出し(スポーク調整)ができていないきがしますね。
フォークの真ん中にきちんとホイールがきていますか?
目視で明らかにずれていると、BRキャリバ側をいくら調整しても、高付加だと同じような現象がおこりえますね。
すこし計測精度がほしい場合は、フォークの左右にタコ糸をつけて
目印をつけ、タイヤの真ん中に来たところに、ペンで印を付けて
双方を折り曲げてみて、だいたい長さが同じなら問題無いと思います。
ただ、BRキャリバの許容範囲は結構広いので、いちがいには言えません。
あと、BRの不具合の場合、そういった現象が起こる前に、「キキー」とかの音がするのが常です。
フォークのような強靭な機材に対して、弱小部品であるBRが何かしらの悲鳴を上げないのが
ちょっと不安です。命にかかわる部分ですので、頑張って解決したいですね。

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 21:51:15.31 ID:Xszb2SnH.net
>>488
既存のものを勝手にカスタムすると、やはり変速性能は落ちてしまうということですね

>>490
現時点で予算を軽く何倍も超えていて今更ではあるのですが、デュラはやはり高いです
トップ14でも十分なんですね、再検討します

>>492
スポルティーフを考えており、2泊程度のキャンプ道具を載せて、山に行く可能性を考えてはいます
しかし、メインは日帰りの週末サイクリングなので、平地もある程度出せると良いと欲ばりました
50-14でも十分なのか、感覚がわからずにいました

>>497
危ないというのは、どのような点が危ないことになるのでしょうか
フレームと干渉するということでしょうか?

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 21:56:23.56 ID:jcA4C+il.net
>>501
連投ですみません。
ヘッド周りをご自身で調整出来るレベルの方でしたらベテランの方だとは思いますが、
失礼を承知で、念のための確認させてください。
上ワンやら何やらはぬきとしまして、
決して、ステムのコラム側のネジを閉めたまま、トップキャップを閉めていませんよね?
ステム側開放→トップキャップ閉める→ステム閉める。(押し付ける)
ブレーキが鳴かずに、フォークがグラグラするということですので
もしかすると、手順を誤ったのかなと、思い、念のための確認です。

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 22:13:25.64 ID:jcA4C+il.net
>>505
^^ワクワクの自転車ライフですね!楽しんでください!
ちょっと誤解されがちなのですが、コンパクトクランクというのは
アウター側が基準になっているわけでは無いですね。
あくまで、インナーが36T,34Tが軽いのでそう呼ばれているだけです。
インナーが小さくなった分、PCD(取り付け位置)の絡みで
それに合わせて、アウター側は、ディレイラーなどの限界にあわせているだけです。
ですので、アウターが53だろうが、52、50だろうが、たいして、関係無い話です。
52Tと50Tでは、ギア比などリア一枚分に満たない差です。
50-14なんて、レースの平地で使うような強度で走るギア比率ですね。

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 22:19:34.34 ID:eYAtyuQF.net
>>506
親身にありがとうございます。
整備が好きなだけでまだロードバイク歴2年です。
ヘッド周りの点検手順は問題ありません。

ホイールのセンター出し、キチンとおこなってみます。振れ取りはしたのですが、実は間に合わせくらいの気分でキチンとセンター出ししていないのも事実です。
ショップである程度は仕方ないよと言われて諦めてましたが基本からもう一度見直したいと思います。

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 22:27:34.55 ID:7j/kNrIt.net
自転車逝ったな
http://i.imgur.com/0zTMhMe.jpg

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 22:30:57.35 ID:cCyzfHEp.net
自転車の歴史的勝利の瞬間
http://ccc-cc.cc/wp-content/uploads/2013/02/130131et04.jpg

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 22:33:53.50 ID:7j/kNrIt.net
時代は脚力から腕力へ
乗り遅れるなよ

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 22:40:19.68 ID:dvqbzK7/.net
15年くらい前のクロモリMTBフレームにBE-PALと書いてあるんですが
検索してもアウトドア雑誌はでてくるのですがフレームに関する情報がありませんでした
BE-PALのフレームについて知っている人いますか

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 22:46:22.01 ID:Xszb2SnH.net
>>507
ありがとうございます!まずは悩んでる時間を楽しんでみます!!
50-14については、そのような強度なのでしたら、十分そうですね
逆の心配事として、ロー側は34-28で十分なのかという点もあります
十年ほど前、当時のエントリーグレードのクロスでしたが、大した荷物もないにも関わらず、小田原側からの箱根を、半分近く押して歩いた記憶があるような体力のなさです
大丈夫そうであれば、14-28にしたいと思うのですが、いかがでしょうか

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 22:55:45.55 ID:hgGMiecE.net
>>493
剛性不足のフォークでは良くあること

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 23:10:45.97 ID:jcA4C+il.net
>>514
すみません、興味がありますので、教えてください、剛性不良とは、どのような不良なのでしょうか?
「良くある」というのは、ご自身で、経験なさったことでしょうか?
それとも、別のソースでのことでしょうか・・

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 23:13:44.60 ID:JqbPl3ZR.net
>>503
パンツはいてからと、ダイレクトと乗り比べてみ。話はそれからだ。

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 23:20:38.17 ID:9ttslDM8.net
>>512
15年以上前だったと思うけど、世田谷代田にあったワイルドキャットという店とコラボモデル的なのを出した事があった記憶が。

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 23:23:55.75 ID:hgGMiecE.net
>>515
不良というほどではないが
消費者は安定感や操舵感などより判りやすい軽量性を優先して求めるから
多少強度や剛性を犠牲にした製品があるのも事実
軽量で高剛性・高強度・高耐久のものを作るにはコストが掛かるから
メーカーは何かを犠牲にするか全てイマイチにチューニングするしかない

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 23:40:49.78 ID:jW3nqaJe.net
>>515
caliper = キャリパー

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 23:42:11.99 ID:jcA4C+il.net
>>513
箱根ですか!それは凄いです。坂は機材重量の影響も大きいのですが
そこまでの坂をこれからも想定するのであれば、
折角、ディレラーが既に32T対応ということですのでオススメは32Tです。
箱根以外でも、どんな劇坂に遭遇するやもしれませんね。

自分が勝手に考えているので、間違っているかもしれませんが
自転車の楽しみ方は人それぞれで
サイクリングを楽しむ、いろいろなところへ行って楽しみたいなどの方、
逆に競技思考で、タイムやら順位やらを競うのが好き方に分かれると思っています。
人によって、ギアに対する考え方が違うと思いますので、競技思考の方は
体も出来ていて、「これくらいのギアだったら余裕だろ」
と、ゆうアドバイスが出てくると思います。
よく、インナー×ローとファイナルローという言葉が出てきますが
どちらとも一番軽いギアですが、ファイナルローとうのはあくまで最終手段で
本当にダメになったときの保険でとっておくギアという意味です。
そこそこキツイ坂でも普段使わないギアということです。
それが、ファイナルローの意味合いでの32Tの選択です。押して歩くよりましです。
あと、精神的な部分でも強靭なアイテムになると思いますね。

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 23:52:40.70 ID:VUmN75E7.net
最近のロードバイクにマッドブラックが多いのはなぜですか?
私はあまり好きではないのですが、
マッドブラックを避けると選択肢がかなり狭まるので困っています。

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 23:56:45.70 ID:obwhJMl/.net
>>521
マット、ね。
流行りと軽さ(塗膜が薄い)からだと聞いたよ。

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 23:59:14.90 ID:CyWSUN4o.net
泥黒もしくは狂黒

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 00:00:03.48 ID:qrRPdxz8.net
>>520
なるほど、それですと32はあった方が無難であるということですね
となれば、自ずと11-32になりますか
使わないであろうトップ3枚程度が気になりますが、ヘタにいじれば変速性能とのトレードオフになるとのことでしたね
お店が相談に乗ってくれるかは分かりませんが、まずは11-32として、困ったら相談ということにします
ありがとうございました

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 00:00:45.05 ID:MVAl3gcQ.net
>>518
>不良というほどではないが
すみません、ということは、安全レベル満たしている許容範囲ということでOKでしょうか?

>消費者は安定感や操舵感などより判りやすい軽量性を優先して求めるから
>多少強度や剛性を犠牲にした製品があるのも事実
全ての製品がそうではないんじゃ無いかとなんと無く感じますが

「事実」といい切れるのは、何かしら正たる根拠があってのことだと思いますが、そういった業界の方の経験者でしょうか?

>軽量で高剛性・高強度・高耐久のものを作るにはコストが掛かるから
>メーカーは何かを犠牲にするか全てイマイチにチューニングするしかない

それは全てのメーカーがそれを行っていて、その機材(今回はフォーク)がそうなのでしょうか?
何十万円もする機材もそういうことでしょうか?

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 00:06:19.86 ID:MVAl3gcQ.net
>>524
ごめんなさい!その配列しかなかったのを忘れていました!
だったら28Tでもです。再検討してください。ごめんなさい。。。

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 00:18:37.48 ID:MVAl3gcQ.net
>>518
すみません、今回の問題で、軽量で高剛性・高強度・高耐久というのは
ちょっと違う気がします。
ヘッドパーツの部分はおいて置いて、もしフォークに問題があるとすれば
それ自体のバランスの問題だと思いますが如何でしょうか?
フォークエンドの左右のセンターの誤差はほんのわずかな数ミリは許容範囲で
それをクイックで締め付けて完全に固定しますので、ぶれなどおきないと思っています。

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 00:26:52.02 ID:rEbp9PtS.net
>>493の症状はブレーキ離せば収まるの?
ブレーキジャダーは周辺の剛性不足が要因の一つではあるけど、
まずは簡単に出来る所からって事でシュー銘柄変更やブレーキ稼働部の調整(ちょいキツめに)してみたら?

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 00:27:35.63 ID:5h3XTwb7.net
>>527
だから剛性や安定感などの性能の違いは初心者には分かりにくいんだよ
メーカーはそういう分かりにくい部分から削ってコストダウンする
一度強靭な鉄製のフォークを体験することをお奨めする
何故カーボンより倍以上も重い鉄製が未だに無くならず一定の支持者が居るのか
見た目の問題ではないぞ

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 00:37:18.87 ID:kBKXARjK.net
古くなったスポークプロテクターを外し、7速のスプロケをシマノからBBBに変えたのですが(同時にチェーンも交換しました)
変速時にチーンという金属音が鳴るようなったのと空転時の音が今まで以上に大きくなってしまい困っています
これは取り付け方に問題があるのでしょうか?

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 00:43:51.91 ID:VHg5gfGS.net
>>529
クロモリでフォークカーボンとか軽量化以外の意味が無いよな
むしろフレームがカーボンでチェーンステーとフォークをクロモリにすべきだと思う。
クロモリの1インチフォーク以上の剛性のカーボンフォークは未だに存在しない。

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 00:48:27.37 ID:MVAl3gcQ.net
>>529
すみませんでした。そうですか、おっしゃる通りですね。理解しました。
私もクロモリから始めて、もう6代目でそれなりに経験してきたつもりです。
質問者さんも、結構、メカには詳しい方で、今回の現象が納得いかないようでした。
そのなかで、不良ということが出てきましたので、質問者に代わってお伺いしたまでです。
これまでの私の経験上、このような現象がフォークだけのブレで発生するというのが
無かったのと、事例的に聞いたことが無かったので、良くあるという
のが普通なのかなと疑問に思ったからです。
今回の原因は、カーボンフォークだからということでOKでしょうか?

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 00:55:46.45 ID:BHyaAfWj.net
>>530
変速調整してみた?
スプロケの形状が変わると駆動音や変速音やラチェット音の響き方も変わる場合があるけどそれかなぁ。
交換時にフリーボディ付近にパーツクリーナーぶっかけて掃除したなら中の油が流れて音量が大きくなった可能性もあるね。

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 01:57:50.51 ID:kBKXARjK.net
>>533
一応、変速自体は問題無いと思うのですがカチッカチッとキッチリ変速するかと言われれば微妙なところです
パーツクリーナーは使用していないのでスプロケ交換の影響なのかもしれませんね
ご回答ありがとうございました

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 02:06:57.23 ID:TNss4+8r.net
>>521
自動車でいわゆるスーパーカーでちょっと流行った
それが自転車にも採用されるようになった

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 02:11:34.79 ID:VHg5gfGS.net
今年は変な虹色みたいなのを採用するメーカーが多いね
livとかにあるような

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 02:37:06.01 ID:MVAl3gcQ.net
>>529
度々すみません。。。質問させてください。

>何故カーボンより倍以上も重い鉄製が未だに無くならず
>一定の支持者が居るのか 見た目の問題ではないぞ

「見た目の問題ではないぞ」
ということは、ご自身は、カーボンフレームの経験は無く、クロモリ一筋ということでしょうか?
当たり前の事を伺って申し訳ありません。。。
ただ疑問がわいてくるのです。そうであれば、所有したことが無いカーボンをどう評価できるのかという点です。
カーボンフレームセットの多くは、理由に挙げられた、企業の裏側にある黙約的な戦略(何かを犠牲にする)して
クロモリなどの剛性やらに比べて、ビハインドを前提に製造されているようにおっしゃいましたが、
それが、今回のことと紐付けるは、私は無理があるような気がします。
何故かというと、事象レベルでの「良くある」というソースをどこから持ってきましたでしょうか?
私自身、時速50km/hで坂でブレーキをかけてもそんなふうになったことはありません。
これは、たまたま2回連続で良いフレームセットに当たったからでしょうか?

今回の問題は、ブレーキ側の問題かもしれないと思っています。

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 02:42:11.09 ID:5h3XTwb7.net
>>537
何言ってんの? 失礼な人だな

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 02:54:38.91 ID:MVAl3gcQ.net
>>538
えっ?ごめんなさい。どこが失礼なのか、教えてください。謝ります。

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 03:19:46.90 ID:BHyaAfWj.net
カーボン使った事ねーのにどうして判る等、決め付けが過ぎるんでね?
回答者は原因と思われるポイントをあれこれ挙げとくだけでいいでしょ。
あとは質問者が色々やって答えに辿り着ければいいわけで。
これが全く出鱈目な回答に対しては突っ込んでもいいけど、今回はそんな話じゃないし。
ブレーキオフでどうなるのか気になる所だね。
シミー現象やチャタリングみたいなもんなのか、単に制動時のみ起きるジャダーなのか。

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 03:27:58.21 ID:MVAl3gcQ.net
>>540
^^そうですね。指摘してくれてありがとう。
確かに、あまり、ごちゃごちゃ言うのはみっともないし、決めつけは良くなかった。
有難うございます!

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 03:31:11.67 ID:MVAl3gcQ.net
>>540
おお、なんか詳しそうだから、アドバイスしてあげてください!

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 03:38:51.61 ID:MVAl3gcQ.net
>>529
ごめんなさい。ちょっと酷い言い方でした。謝ります。

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 04:26:11.89 ID:CZhoUoKi.net
速攻でNGしますた

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 04:39:19.85 ID:KfBI33L7.net
ID:MVAl3gcQ さんみたいな人がもっと増えたら、更に良い情報交換&共有の場所になれる。がんばって。自信もってね。

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 04:44:10.94 ID:TRbkenwX.net
酷い自演をみた

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 05:02:00.63 ID:3o12MW77.net
>>545
そうか?
自転車屋もってて確認してもらった方が早いことをここで聞いて
解決できずにグダグダにしてるだけの内容に横から入ってさらにグダグダにしてるだけかと

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 06:42:29.28 ID:MVAl3gcQ.net
>>547
すみません、ちょっと誤解があるかもしれませんが
私のことはどういわれてもかまいませんが、
質問者の方は、メカニカルな面でベテランの域の方と見受け取れます。
「自転車屋にもってって、見てもらったほうが早い」ということですが
実車時に、時速50km/hでの速度領域でしか、再現出来ない問題を、たかが見るだけで
解決できるとは思わなかったから、事例などがあったら参考にしたいという思いで
ここで相談なさったと思います。
ここは、「馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ」ですよね?
スレタイで、「絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。」
という、ルールがあります。
私はそのルールを守っているだけです。ダメでしょうか?
で、一つ質問させてください。あなたは何故ここに入るのでしょうか?
答えてください。

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 07:02:14.95 ID:7e74RFSo.net
法律的な質問なんだけど
前からスマホしながらチャリに乗ってる男子高校生が来てぶつかりそうになったんで
「オイ!」って怒鳴ったらびっくりして自販機に突っ込んでコケてしまった
幸い怪我はしてなかったみたいだけど万一の場合に俺は罪に問われるのかな?

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 07:07:15.98 ID:P4rFIKYP.net
>>549
自転車の片手運転は違法なので貴方は罪には問われない

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 07:34:12.04 ID:MVAl3gcQ.net
>>549
いろいろなパターンがあると思います。あと、制度は各都道府県の条例での取り決めとなります。
実は、自転車の場合は民事的扱いで処理されますので、刑事的制裁は状況によりますが
無いと思ったほうがいいです。
まず、一般道路の場合、自転車は左側通行が軽車両として道路交通法で定められています。
歩道の場合は自転車は車道側を通るのが基本になっていたかと思います。
この前提を踏まえて、一般道を走っていたとして、前から来るスマホマンと
ぶつかりそうになるということは、どちらかが、右側を走っていることになるのが想像できます。
そこが第一ポイントになります。

東京都(警視庁)では、スマホ弄りについては、罰則対象に既になっています。
ですので、事実確認(スマホマンの自白)が明確なら対象になります。

次の「コラ!」ですが、
これは、何も罰則などはありません。

といいますか、結局、警察はどっちが悪いという判断はできません
(法的にしてはいけない)ので、民事的に話し合いになると思いますね。

最悪の状況では、死亡事故のレベルになると、業務過失致死などやらで
刑事的な制裁も、状況によってありえますね。
後は、民事的なところで処理

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 07:36:15.19 ID:9wj7Ys4/.net
週末のサイクルイベントが雨なので教えていたたきたいのですが、冬用のネオプレーン素材のシューズカバーは雨にも有効でしょうか?

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 07:36:44.06 ID:YUKBxpv8.net
>>550
横でスマンけど俺も気になった。
スマホチャリのカスを良く見るんだが、
脅かして事故った場合やスマホ落として破損した場合本当に大丈夫?

常識的にはスマホ屑が悪いのだが、
仮に危険な乗車状態でも脅かしたりと行った行為で相手に危険が及ぶと
考えられた場合に意図的にその方向に持って行ったとして面倒に巻込まれない?

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 07:44:38.35 ID:P4rFIKYP.net
>>553
恫喝は傷害になるので程々にしましょう

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 08:17:33.72 ID:X3LocmAA.net
数年ぶりにヤフオク再開して自転車含めて不用品売りたいんだけど以前使ってた銀行口座クレカは使えるの?二つID作ろうとしたら入力ページで跳ねられたけど、
完全に一つ目のIDも解約した後だとどうなの?一応パーツ交換のコスパ相談したらヤフオク勧められたんでこの板で聞きます…
口座クレカ使えないならクレカは作れないけど口座は作るつもりそれで大丈夫ならお勧めの銀行も教えてくださいしかしクレカ使えないと買えませんね…

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 08:18:48.07 ID:ImVAglaZ.net
なげーよ

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 08:20:55.38 ID:HVyt4qb9.net
>>43
すごいなこれ

558 :555:2016/05/28(土) 08:24:05.65 ID:X3LocmAA.net
>>556
スバルインプレッサSTI555ゲット

559 :555:2016/05/28(土) 08:29:09.78 ID:X3LocmAA.net
あと携帯も無いのでヤフオクと故障パンク用にガラケーでも良いからガラケーと安いスマホの機種とプランを教えてください…これもヤフオク勧められた序でお願いします。
ヤフオクで目途が付いたら高いようなら解約の可能性も有りますが…車呼ぶ通話と最低限のメール程度で良いですヤフオクID用です…

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 08:34:15.68 ID:MVAl3gcQ.net
>>555
銀行口座のみでも大丈夫です。ただし、口座は以下の
やほーの指定銀行のみにのようです。お近くの銀行へ。

まず、「Yahoo!プレミアム会員」に登録。
 その「月会費」や「出品の各種料金」などを支払うための、
「支払方法(Yahoo!ウォレット)」に登録。
 登録できるのはYahoo!指定銀行口座のみ。

指定銀行
・ジャパンネット銀行
・みずほ銀行(要みずほダイレクト)
・楽天銀行
・三菱東京UFJ銀行

561 :555:2016/05/28(土) 08:40:32.46 ID:X3LocmAA.net
>>560
即レスサンクス!
みずほは学生の時に作ったままのが有って其れが前のヤフオクの登録なのですが、(みずほダイレクト)は名前しか知りません…
最近通帳記入もしてませんが、ネットで申し込めるものなのですか?以前のIDでは特に其れが無くても可能だった気が?でしたが…
ジャパンネットが多い様なのでそれをネットで新規契約に制限が無ければ考えていましたが、通帳記入も含めて市街に出た時に三菱UFJもネット以外でも
出来るには制限が無ければ出来るはずです、其の当たりを解説して欲しいですお願いいたします。

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 08:52:54.71 ID:MVAl3gcQ.net
>>555
端末買えば、月額2円 ドコモ
これが一番やすいみたいだよ。
http://smakoji.info/archives/sale/sh07f
てか、店に言って相談したほうがいいかと・・・

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 08:54:17.95 ID:nI7KpTwx.net
なんのスレだよw

564 :555:2016/05/28(土) 08:59:19.82 ID:X3LocmAA.net
>>562
>一括で29160円は現在在庫のあるガラケーの中で最も安い価格がつけられています。
ガラケーでもそんなにするんですか!?スマホで検索した時2年契約?でもう少し安かった気が…
以前PCが壊れて至急で買った時に序に少し回線の速い当時のイーモバイルに初期費用1円イーマシンノートPCで契約したんですが…
スマホもガラケーもちょっとバランスも考慮して紹介お願いします糞安物のロードバイクですが用品とかは全く儲ける気も特に無いので安くしときますよwww

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:00:58.94 ID:MVAl3gcQ.net
>>555
印鑑と身分証明書はもちろんありますよね?

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:01:28.62 ID:IpSjHpW6.net
>私はそのルールを守っているだけです。ダメでしょうか?
>で、一つ質問させてください。あなたは何故ここに入るのでしょうか?
って煽ってたやつがスレ違いどころか板違いネタにドヤ顔回答とか、苦笑しか浮かばんわ
しかもそのID初心者スレでも見かけたぞ、質問してる側で

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:03:55.42 ID:MVAl3gcQ.net
>>555
電話とメールが使えれば、プリペイドのほうがいいとおもう。
http://homepage3.nifty.com/kt/prepaid/service.html

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:14:37.95 ID:MVAl3gcQ.net
>>555
ジャパンネット銀行はネット申し込み可能。これにして
http://www.japannetbank.co.jp/account/ordinary/

569 :555:2016/05/28(土) 09:16:57.22 ID:X3LocmAA.net
>>565
写真無しの健康保険証と学生の時に買った実印か家族の認印が有ります
>>567
白ロムとか筐体とか懐かしいんですがアウトドアやってたもので日本無線?の防水携帯使っててアンテナ折れて探した事が有りますが
なんか面倒なんで其れこそヤフオクで少し検索して普通にエリアの広いドコモと一番安いパナの携帯を買った時代がありましたが、
筐体はどれくらいしますか?月々の方が若干楽なのですが…

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:22:18.77 ID:f2uHF01u.net
5万ロードスレに粘着してたスポーツ車乗ったことないニート君
最近いなくなって平和になったと思ったらここを新しい居場所にしてんの?キャラまで捏造して

571 :555:2016/05/28(土) 09:25:18.86 ID:X3LocmAA.net
>>568
>スマートフォンアプリで本人確認資料を送る(郵送の手続不要)
>画像を送信されてから5〜7日程度
郵送は昔と変わらないなとは思ったのですが法的にもスマホ?画像?はどうなんですかね?市街に出れば都銀は揃ってますが
郵送も黒猫が安かったら何ですが…みずほのダイレクト無し?で以前のままで跳ねられ無ければ其れが速いですね…スマホも順番もガラケーも有りうるので
何とも言えません…
>>570
ねえよ5万のロード重すぎるwwwwwwwwwwwwマジで踏んだこともないけど楽天でドッペルなら見たかも
つか壊れるよねメーカーのロードも何ですがねえ…山の中でハンガーが折れた時は駅までカラカラだった…

572 :555:2016/05/28(土) 09:28:06.73 ID:X3LocmAA.net
>>570
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463660243/203

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:28:59.83 ID:MVAl3gcQ.net
>>555
健康保険証と、ハンコがあればok

携帯・・・ごめんなさい。自分にはわかりません。
 その話題は、ここだと、明らかにスレチで皆に迷惑がかかるので、自転車板以外で聞いてみてください。
 ごめんなさい。。。 

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:35:24.76 ID:ZZaokKeQ.net
>>552
雨にも有効ですが、この季節なら雨に濡れた方がマシです

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:36:33.69 ID:Bdn/aSwP.net
皆釣られすぎw
ココは自転車板ってこと忘れてんの?
どこか適切なスレに誘導するとかすればいいじゃん。

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:39:08.63 ID:MVAl3gcQ.net
>>575
ごめんなさい。

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:39:45.42 ID:ZZaokKeQ.net
>>575
スルー検定初級、不合格です

578 :555:2016/05/28(土) 09:40:07.12 ID:X3LocmAA.net
怒られたので…えっとみずほダイレクト知らないまま以前のみずほ口座でやってみます…今の内に何か有りましたらお願いします…
あ、携帯無いか…?出来ますか?当面携帯番号無しで、アカウントだけ取るのは可能でしたっけ?知恵袋とか多少気にしてるんですが
特に昔話の確認なんですが…リンク切れ並みの当たり前の事の確認だったりしますが。

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:40:07.47 ID:ImVAglaZ.net
いいからなんか面白い話しろよ

580 :555:2016/05/28(土) 09:42:40.68 ID:X3LocmAA.net
>>579
http://2ch-dc.net/v6/src/1464248774676.jpg
http://i.imgur.com/i2pSc8h.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/s/a/s/sasaking8659/B_5_hyousissss.jpg
http://pic.prepics-cdn.com/shingolove/17719647.jpeg
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/984600467.jpg

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:44:55.21 ID:STN+9jkL.net
>>524
横からだけどフロント46-34
リア11-32にしてるよ(クランク155mm)

10パーセント超えの坂こえないとどこにも行けないとこに住んでるからそうしちゃってるけど
下りはブレーキかけながらなので11を使う事は正直あんまりないね

あなたの脚力と乗り方次第だから、どれくらいの速度で下りたいのか
どういう所をメインにするのかなのでそこらへんを見直して見たら?

下りは50キロ以上でとばしたい!ってなら足りなくなるし
登りが5パーセントくらいまでしかないってなら28で十分かと…

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 10:08:28.49 ID:f2uHF01u.net
>>571
いやお前じゃないwww

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 11:36:39.64 ID:LuOsja+4.net
>>526
いえ、そもそもこちらで組み合わせのリストを書くべきでした
ありがとうございます

>>581
46-36と11-32、良さそうだと思って調べてみましたところ、ギア比の重複が結構ありますね
フロントのクロスレシオは、使いこなすのが大変そうです

みなさんのおかげで、14-28と11-32をニコイチにして、14-32を作成する決心に至りました
フロントは50-34にします
よく考えればビビリなので、下りは漕いでいられませんでした
あとはニコイチにする方法を、これから考えたいと思います
またこちらに質問することがあるかもしれませんが、よろしくお願いします

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 11:41:52.03 ID:9njxfhEv.net
何?
この自演キチガイ?

585 :512:2016/05/28(土) 12:14:14.82 ID:1iZzABZo.net
>>517 コラボ企画フレームだったんですね
どんなフレームかわからなかったので参考になりましたサンクス

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:14:49.29 ID:zuKMPSPk.net
>>583
497で言われて505で自分でも疑問に思ってるみたいだが。
14Tトップは物理的に付かないフレームがあるからね。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/38/01/item11500100138.html
これは66ジュニアのページだけど、このページの詳細画像に出てる14T 34mm以上を確認ね。
66も68も14Tトップは形状が同じだから。

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:21:44.01 ID:pGK7+kT3.net
とにかく静かな音に特化した固定ローラー台はありますか?多少高くても構いません
また、バイクの下に敷くマットのおすすめもあれば教えて欲しいです

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:47:35.18 ID:iAKG1ANY.net
身長188センチ股下86センチに172.5mmのクランクは短いですか?

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:51:53.83 ID:BHyaAfWj.net
>>588
好みや用途の問題もあるから絶対に短いとは言えないけれど、長いの試してみるべきと思うね。

590 :555:2016/05/28(土) 13:50:54.18 ID:X3LocmAA.net
http://2ch-dc.net/v6/src/1464410115619.jpg
http://2ch-dc.net/v6/src/1464410134675.jpg

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 14:24:41.32 ID:wA/oFkVN.net
29erの油圧ディスクブレーキのものを手入れせず乗っていたらオイルがなくなったようで
ブレーキ効かなくなり直すのに1万円位かかるので手入れ簡単なワイヤーディスクに
した方がいいといわれたんですが、ワイヤーディスクは店の方がいうように
手入れ楽なのでしょうか?

オイル足せば直ると思ってましたが1万円かかると言われアカンと思いましてw

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 14:27:13.81 ID:P4rFIKYP.net
>>591
メンテが出来ない奴が油圧ディスクってアホだろw

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 14:29:59.34 ID:YUKBxpv8.net
油圧・機械で台座規格て統一されてる?

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 14:50:11.09 ID:wA/oFkVN.net
>>592
5年前位に買い1年に1回は自転車屋に持って行っていたんですが、最近行かずに
この様ですw
車やバイクは持って行きますがチャリは雑に扱うような自分のようなやつは
ワイヤーのディスクにして手入れの仕方覚えようと思います!
くだらない質問してすんませんでした。

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 14:58:08.33 ID:39v1g16m.net
105のst5700のフロントレバーなんですが、
内側から外へ2段レバーを押せます
1段ですとチェーンがフロントディレイラーにかすってしまい2段目までレバーを押しますとチェーンが外に外れてしまいます
2段目までレバーを押し外側のギアに合わせればいいのでしょうか?
ご教授お願いします

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 15:30:42.62 ID:ip+EJhUf.net
http://i.imgur.com/8SRLiXs.png

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 15:32:51.08 ID:5h3XTwb7.net
>>595
FDの調整がずれてるので
シマノのディーラーマニュアルを見て直してください

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 16:37:28.75 ID:Sp9uXsLi.net
>>593

されてる。

もっと言うとロード用のフラットマウントからMTB&クロス向けのポストマウントに変換するアダプターがシマノから出てる。

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 16:46:13.87 ID:fOnnnuR5.net
フォーカスのアリーバをドロハン化するのは大変ですか?購入を考えていますが将来的には本格ロードに乗りたいので質問しました

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 16:51:46.22 ID:oKhVl6Qe.net
>>599
ドロハンは3万くらいかかるとおもっておいて。

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 16:59:29.28 ID:fOnnnuR5.net
>>600
まじですか…
まあアリーバはフレームやらタイヤやらがロード寄りなので妥協するという考え方もありますが…

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 17:01:39.19 ID:MVAl3gcQ.net
>>583
いろいろすみませんでした。Mix化しようとする方は結構いるようですね↓
http://tomaran.com/2015/04/s-works-tarmac-hentai-cassette-14-32t/
自転車の機材で、一番アドバンテージがえらる部分の一つですね。
正直、ガチレースで使うか使わないか程度の11Tなんて
サイクリングレベルでは正直必要ないとおもいますね。
なんかうらやましいなぁ。。。楽しい自転車ライフ、楽しんでください!
PS.今日は、尾根幹を流してきて、帰りの多摩サイで、
歩行者との事故で落車がありました。
てか、あんなところで40km/hだすほうがおかしい。。。
多摩サイは渡り廊下、レース上じゃないと思いますが・・・

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 17:04:59.01 ID:v55b9bfO.net
>>602
ここは、お前の日記じゃねーよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 17:07:45.16 ID:MVAl3gcQ.net
>>603
^^そうですね。確かに、ごめんなさい。

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 17:43:52.55 ID:BHyaAfWj.net
>>591
簡単な作業ではあるけど、機械式は油圧式以上の頻度で触ってやる必要あるよ。
油圧式は自動的にパッド隙間が調整されるが機械式はパッドが減ったらそのぶん調整していく必要があるので。
ワイヤーメンテの事もあるし、普段サボるなら油圧式のほうが楽かもね。

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 17:55:04.47 ID:39v1g16m.net
オレのマシーンが完成したくさい

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 18:37:54.74 ID:bbPV4LLf.net
今日山を登ってから喉の辺りがずっと苦しい、病院行くべき?

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 18:49:02.48 ID:a0bss1U1.net
>>607
医療保険がもったいないから行かない方がいい
俺らにとっては

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 18:51:28.32 ID:GTpMQmfx.net
>>516
とりあえず今日、直穿きはまずいと思いパンツ履いてから履きましたがとくにこれと言った不快感はなかったです。明日直穿きしてみます。

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 18:53:02.14 ID:jbKlCt5h.net
>>607
いってもいいけど初期状態は、医者だって結局よく分からないから
適当な薬を出されて様子を見ましょうって言われるよ。

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 18:55:08.90 ID:Mp2zrS5r.net
>>608
>>610
そうなのか、様子を見て酷くなったりする様であれば行くことにするさんくす
深呼吸すると吐き気がする

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 18:58:44.24 ID:5h3XTwb7.net
>>611
ただの熱中症

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 18:58:57.22 ID:MXiqF8QP.net
>>611 喉の奥に謎の昆虫が見える

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 19:03:56.05 ID:pksM/LOy.net
俺の親戚が喉に違和感があるのを放置して、夜中に呼吸が苦しくなって病院行ったけど間に合わず亡くなった。
喉が腫れて気道を塞いで窒息したらしい。普段から運動もするし健康だったけど、いきなりぽっくり逝ってしまった。
俺はとりあえず医者行って炎症してないかとか見てもらうことをお勧めする。喉の場合、酷くなってからでは遅くなってしまう可能性もある。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 19:11:27.06 ID:BCAzzX2U.net
関東だが今日以降数日は大気汚染が酷いみたいだからそれの影響もあるのでは?
http://i.imgur.com/lviP5TC.jpg
http://i.imgur.com/WwclRtX.jpg

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 19:15:20.93 ID:UWUYqoTo.net
酷いもんだな…東は福島に西は支那か…道民になるほど覚悟があるわけも無し

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 19:26:01.97 ID:wA/oFkVN.net
>>605
なるほど…今はチェーン洗浄とタイヤ交換位しか自分ではやってないので
1年に1回しっかり自転車屋で手入れしてもらえば油圧のディスクの方がいいのかも
しれんですね…。

油圧から機械式に替えると工賃込みで1.5万位かかるようなんで油圧のを
直してもらった方がいいかもな…。

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 19:34:04.80 ID:6qc7XbqQ.net
>>616
南極にでも引っ越せよ

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 19:43:03.33 ID:BCAzzX2U.net
スーパーマンにでもお願いして地球の自転を逆にしてもらえば偏西風が偏東風に変わるんかな

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 21:32:54.87 ID:nrXrjTc1.net
そんな奴と戦うなんてバットマンは勇気あるな

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 21:34:23.37 ID:BGWVW9qD.net
UltegraのBR-6800ってBR-6700からどういう点が改善(?)されていますか?
当方レースに出ません。BR-6700で十分ですか?

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 21:54:05.25 ID:rEbp9PtS.net
>>621
リア変速数が一つ増えた
ブレーキの調整機構が便利になった
FDの操作が軽くなった

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 22:39:42.98 ID:0TsooFqA.net
>>619
そうなる前に慣性の法則で、あらゆる物体が吹き飛ぶ。

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 22:39:48.90 ID:fkdd8bxq.net
アルミとカーボンでは
ぶっちゃけどっちが速いの?

やはり安定してペダルを回すことができる
カーボンのほうが速いのか?

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 22:44:52.14 ID:4pD4ckab.net
乗り手が同じなら変わりません
プラシーボ効果

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:26:00.47 ID:BGWVW9qD.net
>>622
ありがとう
俺は6700でも十分過ぎそうだな

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:35:30.86 ID:ip+EJhUf.net
自転車乗りのボッチ率高いのは何故ですか?

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:36:12.23 ID:X41lDEmP.net
アルミorクロモリフレーム+カーボンフォークの組み合わせって
フルアルミorフルクロモリの組み合わせと比べて振動吸収の違いって
体感してわかるくらいの物なのでしょうか?

今アルミフォーク+アルミフレームのクロスバイク乗ってるのですが、
振動が多くて走りたくないなと思う向きに敷き詰めてあるタイル路面を
特に苦も無くカーボンフォークのロードバイクが走り抜けていくので
我慢しているのか素材の違いによる振動吸収の差によるものなのか
気になっています

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:36:15.67 ID:BHyaAfWj.net
>>626
レース出なくともブレーキはいいやつ使っておいたほうがいいよ。
6800のほうが速度調節しやすく感じたよ。

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:40:16.32 ID:BHyaAfWj.net
>>628
素材だけじゃなんともだけど、フレームが変われば乗り心地も変わるのは確かだね。
でもタイヤ銘柄と内圧の違いのほうが差が大きかったりして。
あとは乗り方だよね。どっかり座ったり肘突っ張ってるとガタガタ道は疲れるね。

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:51:21.81 ID:yQe87z+p.net
仏式と英式を切り替え無しで使えるようなフロアポンプってない?
アダプターを付けるのがめんどい。

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:53:05.36 ID:STxCVC25.net
普通にある

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 00:04:08.47 ID:HQyPiCFB.net
>>631
西船橋の自転車屋さんのブログ: 【製品紹介】ブリヂストン インテリジェントポンプ 英・米・仏式バルブ対応(BRIDGESTONE PM-SP56)
http://cs-yamazaki.blogspot.jp/2013/06/bridgestonepm-sp56.html

ブリヂストンでSGマーク付きという信頼性重視な人向け。

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 00:17:04.67 ID:fpXbvlFM.net
>>627
性格悪いからw
このスレ見てたら大体わかるじゃん

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 00:46:31.92 ID:HQyPiCFB.net
Yahoo知恵袋でもそうだけど、単に自転車が嫌いな(自転車に乗れない運動神経の人とか)人が、自転車系のコミュニティで醜態を晒しているだけ、っていうのが結構あるんだよね。

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 00:48:01.04 ID:HQyPiCFB.net
電動アシスト自転車やスポーツ自転車が好調な割に、自動車離れ傾向がどんどん進んでるから、同情はするけど、残念な行為だよね。

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 01:18:51.59 ID:fP8FcUYx.net
ギアクランクを交換する場合は、必ずしもBBを外す必要はない、という認識でいいのでしょうか

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 01:20:19.14 ID:PrB5yufp.net
一人でもできる趣味だからだろ

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 01:35:20.44 ID:IX1zetYM.net
>>637
規格次第だけど大半の物は同じ規格同士の交換ならBBそのままで大丈夫だよ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 02:02:48.44 ID:kmgAomqU.net
>>637
交換するクランクのメーカーが同じなら大体同じBBでいける
違うメーカーのクランクにする場合BBも交換しないと駄目な場合が多い

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 03:06:32.35 ID:qXOOM0oT.net
>>638
自転車乗り哀しすぎ

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 06:11:00.59 ID:46HKxEV/.net
趣味なんて大抵そうだろ
逆に1人で出来ない趣味で仲間が居ない方が寂しい
と考えるんだ!

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 06:22:36.30 ID:b0Jlan47.net
>>638
>>641
http://www.tinami.com/view/402770
http://www.tinami.com/view/402773

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 07:28:20.87 ID:gc5u9TSR.net
初めてロードバイク買うのですが、どの位のものが良いでしょうか。
目標は、赤城、榛名のヒルクライムです。
一年くらいのトレーニングで完走出来ると思いますか?
よろしくお願いします。

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 07:49:06.89 ID:3IpPI3jl.net
>>644
後々の事を考えれば、コンポが105以上の自転車で気に入ったデザインのを買えばいいよ
コストパフォーマンス重視ならGIANTにするしかないが・・・

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 09:34:44.15 ID:IdO6BVlQ.net
>>644
10万以上クラスなら何でもいい
とりあえず完走を目指すなら体力つけるより自転車に慣れることとペース配分を覚えることが先決
とりあえず平地で100km走れるようになったら後は坂道で、斜度の緩いところをペース抑えて楽に走り、斜度のきついところを頑張る走り方を覚える
1年で充分足つき無し完走できるよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 09:43:19.89 ID:WB4ocdbS.net
>>628
凸凹した場所は惰性で通過するんじゃなく、加速しながら抜けた方が衝撃が気にならない
(体重が手だけじゃなくペダルに分散されるから)

あとフラットバーよりドロップハンドルの方が手のひらへの衝撃が緩和されやすい
(手の置き方の問題)

アルミフォークは硬いし、クロモリやカーボンのフォークは衝撃吸収しやすい
比べれば体感できるとは思うけど、期待したほどは変わらないと思うよ
フォークの素材以外の要素も大きいから

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 11:16:48.87 ID:bydoGoUD.net
ベルトドライブな自転車のメンテについて質問です。
片道5kmぐらいの雨天時の通勤用にブリジストンのordina S5Bを考えているんですが、
この手の内装変速&ベルトドライブの場合、雨天時利用でも基本ノーメンテでいけるんでしょうか?

同じ用途で使っていたママチャリはノーメンテだったせいもありますが
2年ほどで錆が目立ちはじめ、今では各所から異音がしてきているので
多少高くても長持ちするならいいかなあと漠然と考えてます。

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 11:38:39.77 ID:gban8Dgv.net
>>648
ノーメンテでおk
ベルトテンションとかワイヤー類に錆や伸びがないか、ブレーキシューが減ってないか確認するくらいの整備で十分

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 12:11:17.50 ID:Nyeb6COr.net
>>648
ワックスインシャンプーでたまに洗ってやると
細かいネジとかも錆びにくいからおすすめ

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 13:07:21.40 ID:bVVvn+Dr.net
カーボンロードって全然乗らなくても経年劣化とかしますか?
ロード買ったは良いが、これから職人修行するんで乗れる機会が全くなくなるんですが

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 13:09:29.54 ID:rDF3VTXV.net
所詮プラッチックじゃけぇ

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 13:14:55.86 ID:qXOOM0oT.net
なんかサロン的な雑談スレが無いんだけどなんで?
荒れるからかな?

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 13:17:06.82 ID:3zyT2BgM.net
>>653
いやあるし。

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 13:36:19.94 ID:Kqukw/XY.net
リヤハブ(105/FH-5700)をばらしたところ、
ベアリングの球が一つ右側に混ざってしまいました。

スプロケ側は大きくて、
反対側は小粒だったように覚えてたのですが、
5700は同じ大きさで良いのでしょうか?
どれも同じ大きさに見えます。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 13:40:32.32 ID:qXOOM0oT.net
>>654
それ1年経とうとしてんのにスレ埋まってないやつじゃないよね?
雑談スレ その6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433491894/

雑談スレが全く伸びないとかどんだけ変態なんだよw
狂気を感じるわ

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 14:06:21.03 ID:gc5u9TSR.net
>>645
ありがとうございます。
安くすまそうか考えていましたが、105で好みのデザイン探してみます。

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 14:09:30.25 ID:gc5u9TSR.net
>>646
ありがとうございます。
100キロですね…。
頑張ってみます。
マウンテンバイクしか乗ったこと無いので色々不安ですが。

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 14:15:52.45 ID:QxO/owxT.net
>>658
100キロは体力より慣れで走れるよ

660 :655:2016/05/29(日) 14:25:46.19 ID:Kqukw/XY.net
自己解決。

スモールパーツ表で見ると、
同じパーツ群なので左右同じ物ですね。

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 14:32:22.60 ID:ujC5LagQ.net
初めてでも100km位なら走れるような気がする
平地は脚にあまり負荷を感じない程度に回せばいいと思う
少し重いギアだなって思うなら
シフトダウンしないと後々脚が売切れになる
サイコン読みで27~32km/hで走ればそんなにキツくないと思ふ

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 14:42:46.47 ID:Gs7T7kVn.net
まあケツが売り切れになると思うけどな

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 14:57:07.80 ID:cQlBCKpn.net
ポジション知らずに買ってすぐ100kmはまぁ、ケツの痛みで乗らなくなるかもしれんから、人口増えて欲しい身としては、お勧めしかねるな。

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 14:59:44.03 ID:qA2ctG2I.net
実際スポーツではなく底辺だからチャリしか乗れないというおっさんも居て
それはほとんどキチガイ

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 15:04:32.96 ID:Q4NclLDC.net
タイヤ交換したときに不注意でリムを落っことして欠けたんだけど、これってヤスリで削るべき?http://i.imgur.com/6lYIXrd.jpg

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 15:07:14.00 ID:p7Lant8Z.net
カメラには最短撮影距離というものがあってだね・・・

それはともかくもう駄目だろそのリム

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 15:33:25.68 ID:7qSGQTLz.net
>>665
出っ張りなくすようにやすればいけんじゃね

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 15:41:40.87 ID:3rJCzH3z.net
どうしても使いたいならタイヤに刺さらないように角を削るべきだと思うが
ママチャリの空気圧ならともかくロードならやめといたほう良いと思う

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 16:26:20.78 ID:gc5u9TSR.net
>>659
ロードバイク乗ったこと無いからわからないです。
100キロ慣れでいけますかね。
家の近くにCRあるので練習は直ぐ出来ます。
頑張ってみます!

670 :ひよこ:2016/05/29(日) 16:48:25.81 ID:Y5bRUy9n.net
>>628
>>629さんに激しく同意しますね。さすがベテラン。適切はご回答をなさっています。勉強になります。
少しだけ、

>あとフラットバーよりドロップハンドルの方が手のひらへの衝撃が緩和されやすい (手の置き方の問題)

これですが、ロードバイクを始めたばかりの方ですと
前傾姿勢での体重を手で補うことによって、かなりの負担がかかって、
「手が痛い」などの症状がでるのはあると思います。
慣れるまでかなりの鍛錬が必要になるケースが想像されます。
629さんは、既にかなりの上級者の方だと推測されますので
体幹やら何やらが強靭に鍛えらているので、そのようなご意見が出てきたかと思います。
ただ、始めたばかりの方にとって、「ハンドルには手を添えるだけ」というのは
理屈やらを踏まえても、結構ハードルが高い気がします。

>フォークの素材以外の要素も大きいから

これ、最大のポイントです!629さんが凄いのはこれを大ヒントにくださっています。
確かに、フレームやフォークの素材で、乗り心地は変わってきますが、

一番調整しやすいのは、「適正量以内で、タイヤの空気圧を低くする」です。

これだけで、乗りを目的とした場合、機材でのビハインドは、ほとんど帳消しになるくらい
驚くほど、軽減されると思います。

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 17:05:27.86 ID:c1ZzBYP/.net
100kmなんてママチャリでも余裕だろう
200kmならはじめてのロードバイクでギリギリとかになるかもしれないが。

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 17:08:48.77 ID:IX1zetYM.net
朝イチスタート、平地メインのルートで頑張り過ぎないペースで行けば大丈夫大丈夫

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 17:08:59.15 ID:unPylWuL.net
はじめてのロードで100は厳しいと思うが・・・
乗り始めで巡航出来るスピードなんで25キロも難しい
ママチャリ100キロは言うほど楽勝なんかじゃない

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 17:19:22.08 ID:jd620ljC.net
>>671
ママチャリ100kmはケツとサドル高が問題。
改造してポジションを何とかすれば良さそうだけど、バンドブレーキだとパンク修理が大変で、それならクロスバイクにした方が良いとなる。

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 17:31:14.28 ID:7ACn2qSl.net
フロントホイールのロックリングが汗で錆びました
フォークの金属も同様です
サビ落しには何を使えば良いでしょうか?

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 17:34:30.03 ID:a/+0VHik.net
>>675
塩酸

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 17:59:43.50 ID:qEgsayAU.net
>>651
紫外線で劣化するので出来るだけ日の当たらない所に保管しましょう

678 :ひよこ:2016/05/29(日) 18:27:09.38 ID:Y5bRUy9n.net
>>675
ちょっと誤解されるかもしれませんが、フロントホイールのロックリング
というのは、もしかして、
クイックリリース(三角錐のバネとか)が錆びているということでしょうか?
通常、ロックリングといてば、後輪のスプロケットを締めるリングになるので。
いずれにしても、錆び落としは、ホームセンターに売ってる
錆び落としスプレーを吹きかけて、いらなくなったTシャツの端くれや
タオルなどで、こすれば簡単にとれます。
特に、ロートバイクだからといって、錆が出る部分(それ以外は要注意)
でしたら、安価な錆び落としで十分です。
使用頻度はあまりありませんが、自分もホームセンターで買った錆び落としを使っています。
ですが、錆を落とした後、錆止めを施しておいてください。
これは、チェーンオイルなどでも代用できます。

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 18:28:09.84 ID:TieUvD1B.net
>>675
どの程度の錆か分からないが
軽い程度の錆だと想定すると
クレ556かピカールが良いと思う

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 18:34:56.76 ID:7ACn2qSl.net
>>678
>>679
ありがとうございます
クレ556あたりでやってみます

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 18:52:11.28 ID:IX1zetYM.net
>>680
ロックリングて何を指してる?(センターロックローター?)
ブレーキやベアリング付近なら油使う場合はバラして作業したほうがいいかもね。

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 19:02:44.51 ID:/5xCzDrt.net
>>651

劣化する。カーボン繊維は半永久に近いが、繊維を固めてる樹脂が紫外線や熱で劣化する。
風通しが良く、直射日光が当たらない様な場所で保管なら経年劣化より、走行中の負荷でカーボン繊維が樹脂と剥離→剛性が低下の割合が多いと思う。(劣化により前触れなくポキッと逝くことは基本ない)

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 19:11:12.02 ID:2ZquKXxF.net
先週の100kmライドで腸脛靭帯炎になったみたい。
ネットで調べたら自転車での腸脛靭帯炎は完治までかなり時間がかかると書いてあった。
ダイエットしててジョギングで膝蓋靭帯炎になったんで自転車に変えたら、違う部位が炎症起こしてしまった。
どうしたらいいですか?

684 :ひよこ:2016/05/29(日) 19:14:28.58 ID:Y5bRUy9n.net
>>644
明確な目標があるので、すごく応援したいです。
>>644さんの考えに同意します。
100kmの平地がお住いの地域でできるかどうかはわかりませんが、
厳密に100kmと言うのではなく、644さんは、いきなり坂というよりは、
低負荷での走行を長時間走ってみて、基本をいろいろ体験したほうが、
それより先に進む際に有利になるということをおっしゃりたいのだと思います。
これを簡潔にお答えなさっていると思います。

頑張ってください!

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 19:31:25.08 ID:qEgsayAU.net
>>683
体が「スポーツに向いてない」としか言い様がない

686 :ひよこ:2016/05/29(日) 19:32:55.14 ID:Y5bRUy9n.net
>>644
バイクに関してですが、目的が明確ですので
出来るだけ軽量化したほうが、それはそれにこしたことは無いのですが
人によって、費用感が違いますので、いちがいに答えることができません。。。
もし、ヒルクラをメインでお考えのようでしたら、軽量フレームと軽量ホイール
がオススメになってきますが、それなりのお値段がします。
あと、拘り出すと、シートポストやサドル、ハンドル・・・
ですが、もし、ご予算が許すのであれば、フルカーボン×105コンポあたりかと思います・・・
あと、バイクの見た目で、メーカーやデザインなど、それは人によりますので。。。

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 19:36:27.90 ID:EPlm3eRt.net
>>686
いちいちageんでくれないかな

688 :ひよこ:2016/05/29(日) 19:41:45.93 ID:Y5bRUy9n.net
>>683
どうやら、ポジションがなっていないみたいですね。
もしかして、購入店でかなり無理なポジションせ設定されたのではないでしょうか。
サドルの高すぎるような気がします。
サドルの位置を下げて、サドルを少し引いてみて、様子をみてみては如何でしょうか?
人の体のことですので、無責任な発言は控えたいところもあります。
ただ、以下、同じような悩みでyahoo知恵袋でベストな回答が来ていますので参考にしてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1361915588

689 :ひよこ:2016/05/29(日) 19:51:34.12 ID:Y5bRUy9n.net
>>あっ。。そうですね、ごめんなさい。

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 19:53:39.33 .net
僕たちsagesageブラザーズ!

  ∧_∧     ∧_∧    sage
  (・∀・ )   ( ・∀・)    sage
  /    \   /    .\ sage
⊂(  ヽノヽつ ⊂ヽ/^  )つ   sage
  し(_)      (_)J

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 20:02:36.72 ID:7ACn2qSl.net
>>681
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/wheel.html
このサイトを参考にしました
ベアリングを押さえている筒状のものです
フォークと接する円形で波状の溝が入っているパーツです

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 20:11:19.99 ID:IX1zetYM.net
>>691
なるほど、そこはすぐ近くにベアリングがあるので流れ込まない程度の量の油を付けてウエスや真鍮ブラシ等で錆びを落とし、
仕上げにグリスか防錆剤を薄く塗っておけばOKだね。
ベアリングのメンテついでにバラしてやるのもいいね。

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 20:19:03.82 ID:In00DPsa.net
ドリンクボトルでおすすめ教えてくださいませ。保湿、保冷性能はあんまり気にしないくて容量は600mlくらいで、一番のポイントは飲み口に直接口をつけなくても飲めるタイプがいいです。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 20:26:46.39 ID:KPEmzsOj.net
>飲み口に直接口をつけなくても飲める

これは難問だ

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 20:28:20.00 ID:uTBhE00u.net
キャメルバックならできる

696 :ひよこ:2016/05/29(日) 20:34:37.82 ID:Y5bRUy9n.net
>>693
すみません、普通は、先っちょを歯で上げて
そもまま、口の中に、ボトルを握りつぶして放射するのが一般的だとおもうのですが・・
レースのときとかは、頻繁に給水するので、先っちょをあげたまま、ケージに収めるますね。
キャメルは吸わないとでて来ないのですが、練習のときとかは
使い勝手がいいので、使っています。ただ口をつけないといけないので今回の条件とは外れますね。
ですので、自分はエリートのやつをずっと使っていました。
特になにか不具合が無いので、他のメーカーでも大差ないと思います。
デザインが気に入れば、そこまでの機能性は少ない気がします・・・

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 20:35:18.20 ID:7ACn2qSl.net
>>692
ありがとうございます
ホイールを買って1年経ったのでベアリングも清掃してみます

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 20:45:16.05 ID:1ndEbANc.net
飲み口に直接口付けないボトルってどんなのなんだろ
コップの付いてる水筒みたいなもの指すのだろうか
それとも飲み口にダスト防止キャップ付いてるものかな

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 20:49:19.40 ID:gc5u9TSR.net
>>686
ありがとうございます。
平地で経験積んで、ロードバイクになれるところから始めます。
カーボンは予算オーバーなので、人間の軽量化から始めます!

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 20:57:09.24 ID:In00DPsa.net
>>696
ありがとうございます。
そうです。イメージ的には部活の時に使うのようなやつで充分です。
弱虫ペダルを見ていてなんか口をつけてチューチュー吸っていたので、衛生的にどうかと思って。
>>698
ありがとうございます。
後者です。

701 :ひよこ:2016/05/29(日) 21:04:55.88 ID:Y5bRUy9n.net
>>698
普通のボトルですよ。
自分もそうなのですが、レース中は出来るだけ前をみていたいので
もち手の腕を上に上げて、ボトルボディを押して、口の中に流し込みます。
そもそも、吸わなくても、水は出てくるのですが・・・


702 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 21:16:04.86 ID:IUIwg/11.net
2kgほどの荷物を持たないといけないのですが
サドルバッグに入れる
バックパックに入れる
みなさんならどちらを選びますか?
日頃バックパック背負ってるので背負うこと自体の負担感は無いです

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 21:17:28.91 ID:KPEmzsOj.net
最近マンガと現実の区別が付かない人が増えてるね

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 21:17:55.26 ID:b0Jlan47.net
サドルバッグに入るなら当然サドルバッグに入れる

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 21:19:35.52 ID:IX1zetYM.net
暖かい・暑い季節はなるべく背負いたくないね

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 21:19:58.44 ID:PrB5yufp.net
>>700
走行中に飲みたいなら(例えば)下の歯と下唇の間に注ぎ口を入れて
ボトルだけ傾けて容器を押して(この力加減で量を調節する)飲むと
首を上に傾けないでも飲めるから前方から目を逸らさないですむ

口を付けないでってなると上を向かないと難しいだろうから
停止して飲んだほうが良い
それなら専用ボトルにする必要はないんじゃないかな

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 21:23:21.65 ID:4yWYGatR.net
ペットボトルでいいと思うのですが

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 21:34:09.75 ID:IdO6BVlQ.net
キャメルバックのボトルは握れば噴射できるよ
中身がたくさん入ってるうちはボトル水平、顔前向きでも口つけずに飲める

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 21:36:55.52 ID:45++PH6A.net
>>707
そうですか、それではお引き取りください

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 21:40:23.79 ID:4yWYGatR.net
毎度のごとくハイドレーションを勧めておきますね
ガイガーリグのハイドレーションなら、チューブを指で押し潰せば、水が飛び出してきます
口に触れることはありません

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 21:40:56.72 ID:IUIwg/11.net
>>704 >>705
ありがとうございます、季節のことなどすっかり忘れてました、サドルバックに入れてみます

712 :ひよこ:2016/05/29(日) 21:52:14.09 ID:Y5bRUy9n.net
>>693
自分はキャメルBが一番オススメですが、
「衛生的」な側面で口を付けたくないというのがちょっと、息苦しいと感じます・・・
まぁ、ひとそれぞれで、否定はしませんが、洗えばいいことではないでしょうか?
そこまで神経質にならなくても・・と思ってしまうのです。

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 21:56:17.64 ID:IX1zetYM.net
レバーを引くと顔面付近に自在棒でセットされたノズルから水鉄砲的にピューって飛んで来るシステムを開発すれば大富豪になれるぞ!

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 22:49:41.07 ID:Xt2Ot0E4.net
深夜の三時頃に走行してると警察に止められますか?

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 22:56:11.76 ID:e2sqpM7e.net
>>714
前後ライトちゃんと点灯させて
交通ルール守ってりゃ、大体は止められない

俺は、アイウェア+フェイスマスクしてても止められたことないわ

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 23:16:03.84 ID:16/OK4Oz.net
俺は真っ昼間にその格好で止められたことあるな
明らかに怪しい格好じゃないですか?って言われた
確かにコンビニにこの格好のまま入ったら怪しいけどさ・・・

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 23:20:54.52 ID:DqrOR6wZ.net
夜に半そでに手袋してジョギングしてたら職質されたことあるな。
寒くなってきてて末端部分だけ冷えるからそうしてたんだけど、異常な格好に見えたらしい。

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 00:38:22.12 ID:55IepegQ.net
GIOS mistral 2015
をドロップハンドル化しようと考えています。
st-2400を購入したのですが他に欲しいものってありますか?

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 00:50:03.76 ID:yXBJORBE.net
>>718
ブレーキは引き量が違うのでミニVかカンチに交換しないと駄目かな
FDもMTB用のようなのでこれも引き量が足りなくなるから交換
全部で3万円あれば足りるんじゃないかなあ

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 00:52:46.47 ID:A4NE6lGY.net
>>718
ポジション大丈夫なの?現状かなり窮屈とか?
ロード向けFD・クランク
ハンドル
バーテープ
ステム(ポジション的に必要なら)
ブレーキ・・・は元々ショートVだっけ、ならとりあえず組んでから判断かな

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 00:53:47.68 ID:6cx0RHhP.net
>>718
ブレーキと、
多分ステムも買い換えないと
駄目かもね

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 02:33:42.58 ID:ugLeemmR.net
>>718
やめときなよ。
端から見たらフルエアロのセルボだぞ。
ミストラルはミストラルとして使って、ロードは別に導入しようよ。

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 06:41:35.51 ID:GY7VzEAL.net
>>700
条件には沿わないけどこういうのを使って適度な頻度で使い捨てにしたら?
http://amazon.co.jp/dp/B00CL4L1LK

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 09:22:05.42 ID:55IepegQ.net
>>719
この場合のフロントディレイラーってどれを選べばいいですかね?

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 10:02:19.70 ID:oJDo6LUU.net
8sなんだからFDもクラリス選べばいいだけだろうに
そもそもフロントトリプルならST-2403なんじゃないの

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 13:48:36.06 ID:ZFWzkMMl.net
>>714
反射ベストを着用してルール守って普通に走行していれば
めんどくさい自体には遭遇しないよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 14:05:22.47 ID:IYeVWxnx.net
反射ベストなんて点けなくてもライト点灯させて道交法守って走行してれば止められない。
彼らの内部マニュアルで停めるのは明らかな違法がある場合。
じゃないと警職法2条1項の罪を行いまたは行ったと疑う相当な理由が無いことになるからな。

基本的に職質で停められる奴はライト点けてない奴がほとんど。

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 14:15:19.74 ID:zcgkrK7m.net
安いスクイズボトル使い捨てにすりゃいいだろ
口付けたくないとか口の周りびちゃびちゃになるぞ

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 14:40:24.89 ID:njhEVTey.net
サドルに乗ろうとする際にレーパンがサドルに引っかかることがあります
パッドが体に密着してないからだと思うんですが、パッドに密着させるまでレーパンあげるとかっこ悪くないですか?

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 14:55:00.81 ID:YifHtuaN.net
レーパンのサイズ合ってる?

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 14:55:14.79 ID:0i4CSUiD.net
レーパンのサイズが大きすぎるかサドルのノーズ部分が長すぎるか

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 15:00:10.86 ID:OXP/NzuL.net
レーパンって股に密着させて履くもので
レーパンあげるとか丈を気にして履くものじゃないとおもうの

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 15:03:05.12 ID:10imnc7Q.net
>>729
股下余らせて履く方がかっこいいと思うの?

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 15:44:31.62 ID:njhEVTey.net
>>733
股上までは上がってるんですがこれ以上上げると更に膝がみえて3分丈みたいになっちゃいます

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 16:01:16.62 ID:NhKSV3wp.net
ぶら下がってるモノがでかいんでないかい

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 16:03:53.64 ID:yXBJORBE.net
>>729
前に下りずに横に下りれば?
https://youtu.be/HgJi5yoL3VM?t=7m10s

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 16:21:40.35 ID:njhEVTey.net
>>736
体固いんで股関節逝っちゃいますねそれ

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 16:46:44.61 ID:v+Uo43xA.net
新ジャンル「腰レーパン」

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 17:18:40.23 ID:WY4etibv.net
自転車でサイクリングしていると、無断でドローンが私(女)を撮影してました。
これを通報することはできないのでしょうか?

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 17:25:04.74 ID:HjkhvGrM.net
>>739
警察に通報は当然出来ます。
どんな反応があるかは責任持ちません。

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 17:34:52.70 ID:10imnc7Q.net
>>734
股上までちゃんと上がってて
引っ掛かるなら
サイズあってないね
サイズあってないレーパンはカッコ悪くないの?

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 18:33:42.99 ID:+PlgOGl0.net
GIOS mistral 2015年のスペックわかる人いますか?

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 18:39:34.52 ID:jzrUWIyL.net
>>739
通報することはできるよ
コンビニで店員がヘラヘラしてることを通報もできる。傘持ってないのに雨が降ってきたことも通報できる
対処してくれるかどうかはしらない

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 18:51:14.51 ID:Z5ThL+Bp.net
タイヤはtufoにしますた

745 :ひよこ:2016/05/30(月) 19:59:39.71 ID:3dDOwP/j.net
>>739
マジすか?多分、よほどのナイスガールだからたと思うのですが
ここは、ちょっと議論が分かれるかもしれませんね。
防犯カメラやら何やら、屋外では常に撮影されているわけで
もう、それは仕方が無いとは思うのですが、そのような手段で
個人をピンポイントで狙っているであれば訴えてもいいと思います。
ただ、現行犯として立証する必要がありますので
最強軍団の警察に協力してもらうしかないと思いますね。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:02:40.59 ID:+KxtIhAk.net
>>739
失礼ですが、その「ドローン」というのはあなたの妄想ではないでしょうか

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:17:59.01 ID:GY7VzEAL.net
拙者はこれにてドローン

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:37:33.99 ID:UNoHGwMd.net
それタケコプターつけたのび太じゃね

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:40:46.58 ID:Wp4Ct0Bo.net
>>742
いるよ

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:43:47.81 ID:3dDOwP/j.net
>>742
ブログでレビューがありますね。
http://jitetsuu.com/blog-entry-36/

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:48:04.98 ID:NH3fkGNz.net
CYCLE PROの「DS1-PLUS」というディスプレイスタンドを購入しました。
ホイールがフルクラムのため、ハブ受けを交換しようとしているのですが、
硬すぎて入りません。グリスを塗ったり金槌で叩いたりしましたがまったく入らず。
他のディスプレイスタンドの情報でもいいので、硬い場合のコツなどあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:56:35.92 ID:b4Is21oG.net
>>751
私も同じスタンド持ってて外しました
私実行した外し方は大きめのペンチでハブ受けを挟み上下に何回もグラグラします
うまくいくと少し余裕がでて、ペンチで下に思い切り引っ張るようにすれば外れます

もし標準で付いているハブ受けを使わないのであれば
千枚通しや金属製の串を熱して溶かすっていう荒業もありますが、、

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:00:48.76 ID:NH3fkGNz.net
>>752
アドバイスありがとうございます。
外すほうは割ってはずせたのですが、問題はカンパ・フルクラム用のハブ受けをはめるほうです。
どうやってはめましたか?

754 :ひよこ:2016/05/30(月) 21:04:30.36 ID:3dDOwP/j.net
>>751
あ、それ経験があります。その機種かどうか覚えていないのですが
シマノ用とカンパ、フルクラ用で異なっていました。>>752さんとかぶりますが
ハブ受け側をヤスリでちょっと擦るだけで、すぽっと入るようになりました。

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:08:03.80 ID:b4Is21oG.net
>>753
ごめんなさい
質問を間違えていましたね
入れる時はそれ程苦労せずに入りました。
個体差かもしれませんね
参考にならずにごめんなさい

今思い付いたのですが、机などにハブ受けを押し付けてスタンドのネジが付いている方から乗って体重を掛けるなり、乗ってみては如何でしょうか。

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:20:20.53 ID:NhKSV3wp.net
相変わらずしゃしゃるなあ

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:24:32.11 ID:GCzcuf9P.net
新品の自転車を購入しようと思います
しかしどの自転車屋で買えばいいのか迷います
というのも自転車屋さんのなかでも
修理代をぼったくるところもありまして
又修理代いらないというところもあり
初めて買うときはその見極めができません
購入するとき良い自転車屋さんで買いたいのですが
どうやったら良い自転車屋さんで自転車を購入することができますでしょうか?

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:25:09.03 ID:vmTx7+38.net
僕は最強ですか

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:29:26.12 ID:03PSaHig.net
>>757
ネットクチコミ

760 :ひよこ:2016/05/30(月) 21:51:21.40 ID:3dDOwP/j.net
>>757
そうですね。いろいろとありますが、
まず、どういった目的の自転車を購入しようと思っていらっしゃいますか?
例えば、通勤がメインで使うようなものなのか
ロードバイクのような、高価で整備もシビアになるようなものなにかによって
思い入れがちがってくると思います。
もし、後者であれば、ご自身で、店を廻って、フィーリングを確かめるしかないのですが
ワイズロードのような大型店もそんなに悪くは無いです。
ここは、議論になるかもしれませんが、
ショップでのチーム所属やら走行会などのコミュを期待するのでしたら
フィーリングであたってみて、好みなところにするのがいいのですが
ご自身が、メカ好きでひとまずサイクリングレベルで楽しみたいのでしたら
大型店で、購入するのもアリだと思いますね。

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:55:27.31 ID:yXBJORBE.net
>>757
地雷店が凄く多いので後悔しないように時間掛けて調べてください

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:56:26.05 ID:zcgkrK7m.net
>>758 禿げてれば最強

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:59:45.49 ID:GCzcuf9P.net
レスありがとうございます
>>759
ネット口コミを参考にしようと思います
>>760
休日に近くを自転車でぶらぶらしたいなと思い購入しようと思っております
過去に6000円ほどの中古自転車を購入し1ヶ月未満で故障したので
2万程度の自転車の購入を検討いております
大型店も検討しようと思います 
小学生の頃
自転車が故障してもなんでも無料でなおしてくれる自転車屋さんがいまして 
色々自転車屋さんと話をして
面倒を見てくれそうなところで買いたいと思います

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:00:51.28 ID:/TUVa4Vw.net
50/19と34/13はほぼおなじギア比ですが、これらは漕いだ感じの感覚や効率は全く同じなのでしょうか?
アウター(50)にしたほうがなんとなく力がよく出る気がするのですが・・・

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:05:16.52 ID:lII+Xpoc.net
なんであなたたち、>>747という傑作を無視できるんですか

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:08:33.78 ID:+qfPZNBy.net
>>764
全く同じギア比ではないので全く同じ感覚ではありません

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:10:18.57 ID:vmTx7+38.net
僕は最強の感覚ですか?

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:17:15.71 ID:G2jE0S8E.net
リアディレーラーのアジャスターボルトのノーズって、無くても大丈夫でしょうか?
ディーラーマニュアルには下記の記載があります。

2. ケーブル調整ボルトを取外し、次にノーズを取外します。
3. 新品のノーズを取付けます。(ノーズは別売りのケーブルに付属しています。)

てっきりケーブルセットに付いているのかと思ったら、付いていませんでした。
皆さんはどうされていますか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:27:05.88 ID:/TUVa4Vw.net
>>766
ほぼ似てませんか?

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:37:00.51 ID:tRhH+wML.net
>>769
前が大きい方が効率がいいらしい、理屈は忘れた

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:37:33.64 ID:KROwAtE4.net
ほぼ似てる…×
ほぼ同じ…◯

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:39:53.45 ID:P1wcslph.net
ロードバイクのホイールって、一般的に晴れの日のみ通常使用で何千kmくらい使えるように出来ているのでしょうか?

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:47:05.50 ID:sAdEwAlf.net
>>768
ジャグワイヤーのノーズ付きキャップに換えてる

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:50:31.44 ID:yXBJORBE.net
>>768
ライナーで自作

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 23:04:05.11 ID:URDtaPO+.net
>>772
初期装備のホイール(鉄下駄)なら体重しだいだけど
まあ数万キロは余裕でもつよ。
高いやつ(軽い)だともっと短い

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 23:25:21.35 ID:P1wcslph.net
>>775
ありがとうございます

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 23:47:03.18 ID:ZXAUnB+Q.net
>>768
無しだとコーティングが団子になるよ

778 :751:2016/05/31(火) 00:03:41.04 ID:jR9HpEvq.net
みなさんアドバイスありがとうございました。
ヤスリで少しずつ削ってなんとかはまりました。
最初から専用のもの買えばよかったです・・・

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 00:14:47.93 ID:iY25Cjat.net
イイッテコトヨ

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 02:05:15.20 ID:45chu9gx.net
自転車でキャンプ行ってる人がよく厳冬期は〜なんちゃらって言ってますが
ほんとに厳冬なら外にすら出れないと思うのですが彼らのいう厳冬って何ですか?

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 02:12:05.84 ID:w7HdwNFF.net
外にすら出れないってどこ住み?

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 02:17:30.79 ID:6Wd9lwcl.net
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/63538
↑これ系のバンドで止めるスマホマウントでステムに装着できるやつ有りますかね?
袋に入れるタイプは買ったけど日光が反射して視認性がいまいちだった。
スマホカバーが付くタイプはほぼiPhone専用でAndroidの自分は使えないんよね。

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 02:34:54.64 ID:1onx3Aib.net
世の中には冬の北海道を宗谷岬に向かって自転車で走る人間もいるんですよ
もっと言えば真冬のアラスカとかを走ってる人もいるんですよ
私は5度切ったら厳冬期となるヘタレです・・・

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 02:49:19.58 ID:qa2lYhu3.net
スパイクタイヤが必要になる頃が厳冬期

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 02:50:58.57 ID:m3X8bqz0.net
>>763
予算2万円ってことはママチャリ?

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 03:53:46.49 ID:mGm0/XEP.net
気温5度以下でこれ↓になるファンタジックな>>783
http://regentag.client.jp/favorite/spot/aichi/meijimura/meiji_1.JPG

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 04:10:48.38 ID:w/5E9XvR.net
>>757
どの店でもぼったくられるもんだと
思って
自分で整備すればいい

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 04:11:29.76 ID:n+PseFit.net
走ってるとタイヤの回転に合わせてBB辺り?から「シャッシャッ」と何かが擦れるような音が出る(乗車状態でのみ)
ペダルを回しても回さなくても出るんだけど、それが常にではなく鳴ったり鳴らなかったりで
初めローターに何か当たってるのかと思って自転車屋で見てもらったけどブレーキは問題なし・・・
原因は何が考えられますか?

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 04:16:55.53 ID:w/5E9XvR.net
>>788
自転車屋で実際に見て貰って
分からんものがここで解決するとは
思えんよ

他の自転車屋に持っていった方が早いかと

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 04:29:03.38 ID:0vpne/dB.net
>>788
タイヤの外周は何処にも干渉していないよね?
ハブベアリングのダストシール・・・いや乗車時のみなら可能性低いかな、まぁ一応オイル1滴(大量厳禁)垂らしてみるとか。
スポークプロテクターやリフレクターが付いてる場合は外してみるといいかも。
こっちは人間が乗る事でスポークが撓み、音が出る可能性あるね。

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 04:41:02.10 ID:0vpne/dB.net
>>788
あとブレーキ、自転車屋ではどんなチェックしてた?
パッド隙間拡げて試したんかな、
フレームの撓みで隙間が変化して微妙に引きずってる可能性もあるので、
そこら辺やってないなら試してみるといいね。
機械式ならレバーがグリップにつく寸前に効く程度に調整すればまぁ大丈夫だけど、
油圧式は隙間拡げると片輪とはいえレバー操作数回分ブレーキ機能失うので出来ればローラー台、実走するならクローズド環境で。

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 08:41:18.18 ID:VazDiJL7.net
>>788
タイヤに何か刺さってて干渉
泥除けにゴミが溜まってて干渉
スポークがゆるい
スポークの交差部が鳴ってる
スポークとハブの結合部が鳴ってる
スポークに付いてるリフレクターのズレ
ホイール内にゴミ
ホイールのバルブ穴とバルブの干渉

793 :ひよこ:2016/05/31(火) 09:24:15.13 ID:WquZ068K.net
>>764
アウターのほうが有利といわれていますね。
前のリングが大きいほうが、チェーンのコマの曲がる角度が小さくなりますので
(より緩いカーブを描くイメージ)
その角度に対して使われる抵抗が小さくなるのと、チェーンテンションが高く
路面状況にもよりますが、走行時のチェーンの振れがインナーのときより小さく
チェーンが暴れずに安定するため、そのロスも少なくなりますね。
たすき掛けによる抵抗もありますが、双方そこまでの違いが無いものとします。

794 :ひよこ:2016/05/31(火) 10:04:00.00 ID:WquZ068K.net
>>788
つい何日か前に、初心者質問スレだったと思いますが、まったく同じ内容の質問がありました。
質問者の方は振れ取やら何やらを自分でこなせるレベルの方で
あれやらこれやらを全部試していただき、回答も出尽くしましたが
最後は、スポークを一本づつ【思いっきり!】手で揺らしてみて、異音がしないか確認したところ
1本だけ、ギシギシする部分を発見。結局、スポークとハブとの
接続部分に遺物が噛んでいたのが原因だったようでニップルを緩めて、エアーで吹いて、戻したら
音が消えた事例があります。乗車時にのみしか鳴らないというのがポイントでしたので最終手段として
試してみてはいかがでしょうか。長文すみません。

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 10:06:57.87 ID:9bnTvLsn.net
まさかとは思うけど衣服が擦ってるとか言うオチは無いよね?

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 10:16:19.54 ID:ydX/Pd06.net
カラムカットをしたいのですが、切り口がまっすぐになるのはソーガイドつかえばいいとして、そもそも切り口が地面に対して水平であることを担保する方法ってありますか?

797 :ひよこ:2016/05/31(火) 10:25:50.77 ID:WquZ068K.net
>>796
>>796
地面にたいしてというよりは、コラムに対して水平といういみだと思いますので、その前提でですが
トピークのソーガイドを使っていますが、そもそも、これをコラムに完全に固定した段階で
水平が担保されるのですが・・・のこぎりの隙間はギリギリになっていますし。
自分は失敗しかたことが無いですね。意味が違いますでしょうか?

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 10:27:18.87 ID:0vpne/dB.net
>>796
コラム?
アヘッド?
地面に対し水平である必要はないよ。

799 :555:2016/05/31(火) 10:32:13.51 ID:WGoXVdEw.net
トリップの取り方教えて下し

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 10:41:38.64 ID:5RmfAbP8.net
ノコギリよりパイプカッターの方が楽で確実だよ
安いのなら1000円もしない

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 10:52:53.76 ID:ydX/Pd06.net
>>797
>>798
>>808
ありがとうございます
じゃあ斜めに切ることはなさそうですね

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 10:55:17.78 ID:qaxE8THR.net
〜に対して水平って言葉自体がないわ

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 11:01:21.34 ID:WquZ068K.net
>>800
すみません、あっそうか、コラムがカーボンじゃないかもしれませんね。
アルミのような金属だったらパイプカッターのほうが楽ですね。
カーボンをこいつでやるのにはかなりリスク(割れる)がありますのでのこぎりになります。

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 11:48:11.09 ID:vO/ucDpL.net
弱虫ペダルをどんなものか読んでみようと思うんだけど、
一番安く全巻見れるサービスは何でしょうか?
ドコモのdアニメですかね?

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 11:52:51.98 ID:WIAzcmV/.net
>>804
アマゾンプライムお試し期間

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 11:55:14.35 ID:vO/ucDpL.net
あー、なるほど、それ良いですね、ありがとうございます。

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 11:55:35.27 ID:4StNF0kt.net
イイッテコトヨ

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 12:34:10.11 ID:4+53Cj4E.net
アルテグラ6800のスプロケットに
https://www.amazon.co.jp/TOKEN-トーケン-トーケン(TOKEN)-アルミロックリング-TK041/dp/B00SWW81CC
このロックリングはハマりますか?

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 12:40:09.51 ID:8Bonrs3h.net
弱ペダって現実味あるの?
レースの世界あまり知らないから教えてほC

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 12:42:28.03 ID:WoTXS+3q.net
>>809
あれはどこに現実味あるか考えるほうが難しいレベル
リアルと別物だと思わなかったら楽しめないだろうね

811 :ひよこ:2016/05/31(火) 12:59:22.30 ID:WquZ068K.net
>>808
Topギアが11T or 12Tでしたら規格は同じですので使えますね。

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 13:04:54.10 ID:mGm0/XEP.net
その手の漫画を初めて読むならシャカリキ!お勧め。

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 13:17:43.62 ID:VKBknAfT.net
自転車の洗車ってこんな水をバシャバシャかける必要あるの?
https://www.youtube.com/watch?v=MzwXkam9tao

814 :ひよこ:2016/05/31(火) 13:18:01.15 ID:WquZ068K.net
>>808
そこで買うのかわかりませんので念のため捕捉します。
シマノ11Tと12Tではリングの大きさが違いますので自分のつかっているT数で買ってください。

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 13:33:37.65 ID:y3FRsq+y.net
じゃあ俺はオーバードライブを勧める!

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 13:37:26.16 ID:dB4UtZbp.net
>>815
なんだっけ、坂で一番速くなる為に普段から変速のイメージトレーニングしてんだっけ?

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 14:07:44.81 ID:Z5vipHRW.net
>>813
水をかけないでどうやって洗剤を落とすのでしょうか?

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 14:09:21.60 ID:n+PseFit.net
>>789>>790>>791>>792>>794
たくさんあり過ぎるw
みなさん、ありがとうございます
さすがに重大なトラブルではないと思うので、もうしばらく様子見て収まらなかったら、みなさんが書いてくれたこと全てチェックしてみます

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 14:16:49.65 ID:WIAzcmV/.net
>>818
タイヤにガムのカスが付いてたってオチは無しで。

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 14:43:22.43 ID:A5cMC5Oj.net
集団の後ろから上がってきて、俺が引きます!と勝手に先頭引くのを
弱ぺダ引きと心の中で呼んでる
ローテーションは次のが上がってくるまでない

821 :ひよこ:2016/05/31(火) 15:46:06.99 ID:WquZ068K.net
>>820
はははははは!!このマンガ読んだことないんですけど
まじですか?キツー。自分の意志で交代出来ないのは、死にますね。凄い紳士協定!
ちょっと笑いのツボに入っちゃって、今笑えない場所にいるので我慢してますwww

822 :555:2016/05/31(火) 15:46:26.75 ID:WGoXVdEw.net
安いカーボン380〜390の(アル)カーボンドロハンと90の(アル)カーボンステムが見つかりませんサイズが合いません軽くなるし一石二鳥なんですが…

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 15:49:39.58 ID:dorixJAr.net
>>813
こういうのはプロが数こなすためのやり方だから
俺らは丁寧に時間掛けてやればいいよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 16:14:20.60 ID:yeDreJSB.net
丁寧にやっても水をかけるのは変わらないんだが

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 16:15:04.70 ID:RrO2jgnT.net
>>821
その代わり牽いてもらってる時は無条件に先頭と同じ速さで走れるうえ回復する

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 16:33:02.40 ID:dB4UtZbp.net
水ぶっ掛けなくても拭くピカとチェーン洗うガラガラでええやないの
ありゃ一々細かいトコ拭く手間が惜しいからザバザバやってんしょ
何台もあればやってられんわな

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 17:12:58.50 ID:3g51OYen.net
5年位前に買ったカンパのカムシン(シマノハブ)に
10速のスプロケを取り付けようと差し込んだのですが
半分位まではすんなり入るのですが途中で物理的に
入りそうにない引っ掛かりがあります

交換前のスプロケは9速のものを取り付けていました
交換できないのはハブが10速以上に対応していないからですか?

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 17:19:06.85 ID:qa2lYhu3.net
>>827
9速に対応しているなら10速も行けるはずだけどなぁ。
スプラインに傷が入ってて引っ掛かってたりしない?

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 17:51:13.21 .net
ミジメガネとゆかいな仲間たちlog3 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458658783/

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 18:03:55.21 ID:yeDreJSB.net
>>826
基本的に洗剤で油を浮かして流すというプロセス以外では汚れを薄く伸ばすことにしかならないから水をかけてるんです

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 18:13:04.20 ID:mGm0/XEP.net
水掛け論

832 :ひよこ:2016/05/31(火) 18:14:57.20 ID:mFCIcaIP.net
>>827
フリーの規格的には問題ありません。スプドケについてくるスペーをかませば問題ありません。
フリーはわりと丈夫なので、一度、デグリーザーをかけて、吹いて、ヅラのグリスをぬって
はめてみてください。
はめるときは、スプロケットの内側の窪みで、一番小さい窪みをきじゅんにすると、いいです。
少なくとも、規格がまちがっていることは無いと思います。

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 18:15:45.68 ID:mFCIcaIP.net
スプドケ→スプロケ
タイプミスです。。。

834 :ひよこ:2016/05/31(火) 18:17:40.19 ID:mFCIcaIP.net
スペー
→スペーサー
なんかキーボドの調子が悪くて・・すみません。

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 19:00:32.55 ID:BPl/WUuh.net
>>834
うん理解sた

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 19:04:23.71 ID:5tlRwrRL.net
>>834
PCりスマトンから書き込んだほがいんじゃないか

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 19:05:19.18 ID:PDfIJ1E3.net
>>836
まーたキーボードの調子悪いやつが現れたのか

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 19:06:57.07 ID:5tlRwrRL.net
>>837
スマートンからでが何か?

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 19:08:37.75 ID:PDfIJ1E3.net
>>838
スマホも調子悪いのか…

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 19:10:27.62 ID:5tlRwrRL.net
>>839
嫌だなぁネタでやってるだるろ

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 19:22:23.29 ID:RRIQN1ri.net
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 19:47:42.98 ID:3g51OYen.net
>>828,832
規格に合っていないわけではなかったんですね
ありがとうございます

明るい室内ではまらない原因を確認してみます

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 20:08:55.44 ID:w8tZ0Kjj.net
輪講バックのおすすめ教えてちょんまげ。黙ってオーストリッチってとこにした方がいい?

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 20:21:08.84 ID:pUI4+ukH.net
プロチームのレプリカジャージって、着て走っていたら痛ジャージ並みに痛いのでしょうか?
あれは着るものじゃなくて飾るもの?

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 20:21:25.25 ID:+punSL4D.net
これってやっぱりシートポスト出てなさすぎ?
フレーム大きすぎかな?
http://imgur.com/waMVWe1

846 :845:2016/05/31(火) 20:22:13.61 ID:+punSL4D.net
あ、ちなみにサドル高想定しての合成です

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 20:27:37.03 ID:FMzrybIO.net
>>845
ビミョー

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 20:52:38.26 ID:BC8OsRrG.net
>>843
オーストリッチでいいけど
電車輪行を考えてるなら両輪外すタイプを買ってくれ
片輪だけ外すのはデカくて周りの邪魔になる

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 20:53:37.93 ID:+punSL4D.net
>>847
うーんやっぱり・・

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 20:58:48.95 ID:UvLcUu9W.net
>>845
ホリゾンタルはあまりシートポストが出てないのが標準だよ
この写真くらい出てたら、ちょっとフレーム小さすぎに見える

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 20:59:34.66 ID:UvLcUu9W.net
いや良く見たらこんなもんか

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 21:19:44.08 ID:iqB2ziWp.net
>>849
ホリゾンタルフレームなら普通か少し出過ぎって感じ

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 21:20:58.74 ID:KguByeeX.net
え?もう少し伸びるだろ?俺のはもう少し長いぞ
って言っても、フラペとか背が165センチ以下ならあり得るけど

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 21:22:57.24 ID:iqB2ziWp.net
>>853
クランク長を身長に合わせて最適にすれば
コレでも少し高い位だよ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 21:23:24.20 ID:k29EQXxr.net
複数種のホイールを使い分ける方、ホイールごとにスプロケットもはめておきますか?
ホイール交換する際にスプロケットも交換してますか?

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 21:31:24.33 ID:KguByeeX.net
あーごめん俺の昔のトライアスロン車でシートポスト角度80度だった

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 21:33:05.58 ID:lJLh5Mrw.net
>>855
スプロケは安い方だし別に買って付けっぱなしだよ。

858 :845:2016/05/31(火) 21:36:21.01 ID:+punSL4D.net
おお、こんなもんなんだ
みんなthx

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 21:40:36.14 ID:5tlRwrRL.net
シートポスト出てようが埋まってようが乗ってて快適なら関係ない
見てくれは二の次で良いだろ
外野の声を気にし過ぎるのは良くない
特に2ちゃんの書き込みとか

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 21:50:27.57 ID:FMzrybIO.net
あーわかった縦に太いサドルだからピラー出てなく見えるんだ
サドル上面で見たら普通だな

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 21:56:00.61 ID:k29EQXxr.net
>>857
ありがとうございます、スプロケットから交換してるのかどっちかなと悩んだのですが・・・
ホイールと一緒に購入しておきたいと思います

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 22:00:29.56 ID:RQOfz/V7.net
初心者に40km漕いだ後の600m級の山って無謀?

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 22:02:00.73 ID:/lH5UOI+.net
普通

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 22:10:37.92 ID:/lH5UOI+.net
>>842
すんなり信じるなよ

で、本題のホイールの対応段数の件ですが、現在市販されているシマノのホイールは、全て8,9,10速対応になっています。
昔、まだ10速が出る前は『8,9速対応』だったのですが、そこに10速が登場して、10速も従来のフリーボディに取付け可能なように作られていたので『8,9,10速対応』となりました。
しかし、一時期シマノが出した完組ホイールの一部には、『10速専用』という物があり、これには8速や9速のスプロケットは取付けられませんでした。
そこで、その2つを分ける為に『10速専用』と『9,10速対応』という表示がされるようになったのです。
基本的に、9速対応=8速対応なので、8速という表示を省略してしまっているのですね。
ですので、今回ご覧になった9速対応のエアロホイールは、8速のコンポでも使用可能です。

これを知らないショップっていうのはちょっとヤバいんじゃないかなー。
それとも、俺が知らないだけで、9速は付くのに、8速は付かないホイールなんていうのがあるのかな?

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 22:20:22.31 ID:XzeDjEDP.net
初質問です。
自転車の経験はツアー的なもののみ。
知識なし、体力なし、予算乏しい。

それでも、マウンテンバイクに興味があり、体力作りでロード、低山のオフロードをやってみたいので自転車購入を検討中です。

単純に試乗体験したmont-bellのシャイデックを候補にしているのですが、シャイデックの良い点と悪い点を教えて下さい。

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 22:24:25.87 ID:XzeDjEDP.net
>>865 の続きです。

シャイデックを候補にした理由は、軽さと価格、初心者には充分のような気がするスペックです。

不安なのは、近場に自転車整備対応のmont-bell店舗がないことです。
近所にかなり専門的なサイクルショップはありますが、そのお店で購入してなければ、諸々お世話にはなれないですよね?

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 23:04:18.85 ID:tvaVqBYN.net
>>863
早い回答ありがとう、気兼ねなく今週末挑戦できるよ

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 23:08:37.17 ID:WRM5Fikp.net
こつこつアルテ化してペダルだけ105になったんですが、ペダルアルテ化って値段に見合いますか?重量以外でメリットありますか?

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 23:09:43.54 ID:XFkqRS9S.net
>>867
初心者って一口に言っても上と下では差がありすぎるから……
底辺だったら下手すりゃ40km走らなくても600m登れないだろ
まあ駄目でもUターンすれば下りだから気兼ねなく行ってくるといいよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 23:33:30.52 ID:LnlVdKL3.net
>>865
シャイデックでも色々(MTBもロードも)あるけれど、
具体的に欲しいのは?メンテの件は正直ショップによりけり。
自店舗購入車は色々優遇されるのが、それ以外は対応するが
費用アップ等が大半かと。色々調べた上でその車種選んだの?

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 23:56:25.52 ID:MZWXQtWR.net
>>821
他の人にも言われてたけど
コテつけてスレを上げ続けるのは理由があるの?

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 00:02:02.53 ID:m2IH6nsI.net
27.5インチのバイクに26インチホイール(ディスク)は大丈夫だそうだけど
26インチのバイクに27.5インチホイールは大丈夫なんですか?

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 00:03:45.62 ID:U/Y3pf4l.net
>>872
やってみないとわからない

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 00:11:25.99 ID:MjGC7G5F.net
詳しいだろう自転車板がいいと思うので質問
普通の自転車のシートポストにこれを巻くんだが黄色の方がいいんだよね?
白だと逆走に見えるかと
http://blog-imgs-66-origin.fc2.com/b/i/k/bikepottering/20140218_seria_reflective_bands_01.jpg

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 00:12:44.38 ID:NDJEjwG9.net
トラック 車の排ガスと健康被害

・受動排ガス(車道を走るサイクリストがトラック 車の排ガス吸引で健康被害を受けること)と疾患リスク

・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍
 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍
 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍
http://www.youtube.c.../watch?v=xZxcQi4vm5I

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 00:14:15.99 ID:lGpg7jam.net
安くていい寝袋教えて下さい

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 00:40:45.56 ID:dmv6Qax+.net
>>876
SALEの型落ちか、モンベルダウンハガー、ナチュラムのナンガ別注。
コンパクトさが違うから高くてもダウンがオススメ。

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 00:41:37.71 ID:9FiEC8DP.net
>>874
その二つからなら黄色かなぁ。
後ろ向きは赤がベストと思うけどね。

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 00:41:57.44 ID:BxRnJ1Va.net
チェーンカッターってどういう時に使うのですか?

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 00:49:51.54 ID:MjGC7G5F.net
>>878
確かに。今白使ってるから変えるわ。バックライトも付けてるけどね。
百均に赤あったかなぁありがとう!

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 00:51:47.72 ID:9FiEC8DP.net
>>879
コネクトピンで繋いだチェーンを取り外す時
新品チェーンを必要な長さに調節する時
出先でチェーン切れたりディレイラーぶっ飛んで切り詰める時
とか

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 01:19:34.06 ID:BxRnJ1Va.net
ありがとうございます

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 01:45:39.24 ID:tVT0t9iu.net
2年前のモデルってもうオークションとかじゃないと手に入らないよね?

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 01:52:27.17 ID:9FiEC8DP.net
>>883
物や色やサイズによるだろうけど難しいと思うよ。
どっかに売れ残ってるのを期待してショップリスト片っ端から電話してみるとか。

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 03:52:52.14 ID:KvX658ZH.net
質問失礼します。
スプロケットの交換を考えているのですがグリスは必要になるのでしょうか?
もし必要だとしたら、タミヤのセラグリスHGを所有しているのですが使えますか?

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 04:33:36.85 ID:MkX9O8W7.net
>>885
無しでも大丈夫、固着予防したい(長期間触らない、頻繁に雨天走行する等)ならそのグリスをフリーボディとスプロケの接触面とロックリングのネジ山に塗ればOKよ。

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 05:29:36.47 ID:AfRVfJZe.net
ディスクブレーキのセンターロック用のホイールで
6穴のローターを使いたくてこの製品を買ったのですが(店は違います)
https://www.cycle-yoshida.com/aki_co/aki/other/8disc_hub_adp_page.htm

他のセンターロックアダプタはロックリングついてるけどこの製品は無いんですね…
いざ組もうとして、取り付け方がわからなくて愚かにもそのときに初めて
ロックリングが必要だと気付きました…
で、どうもディスクローター用のロックリングが探してもよくわかりません…
これ、ふつうのスプロケット用のロックリングでもいいんでしょうか?
その場合、最小スプロケットのサイズとかあるんでしょうか?

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 06:18:25.35 ID:X1K4taR0.net
ロードのフォークが微妙に黄変してるんだけど、カーボンの製品の特長なの?
アルミのフレームの方は購入時とあんま変わんないみたいだけど、
カーボンバイクは全体が変色すんのかな?
変色の誤差が劣化感出して気にはなりますけど、濃色カラー車かカーボンの地色を出してる車種なら目立たなかったかな。

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 08:43:19.53 ID:SOHa4dmT.net
>>864
うわ知恵袋丸々引用かよ

さらに、5年ぐらい前のホイールだと新品なら10速専用じゃないはずだし
(中古で10年ぐらい前のだったらアレだが)、
>>827に元は9速を使っていたと書いてあるんだがどうなんだ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 09:17:54.95 ID:MRT0MXWv.net
>>887
無理

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 09:39:23.07 ID:XWZfS7A/.net
自転車で大阪市から天橋立のある宮津市に県道46号線と国道9、173号線を使って往復4日で行こうと思うんですけど注意しておいた方がいい事はありますか?

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 09:50:18.27 ID:OeecLuch.net
往復二日で終わっても泣かない

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 10:08:26.66 ID:9nNM6rJI.net
>>888
カーボンではなく表面のクリアだと思われる

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 10:10:44.01 ID:Y4syPW2/.net
>>888
キャノンデールだったら持病
カーボンがというより塗装の問題

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 10:19:48.50 ID:KvX658ZH.net
>>886
ありがとうございます!

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 10:33:15.09 ID:YS6s0276.net
仏式初めて買ったんだけど
空気の入れ方が全く分からんのですけど
どうやんの?
穴の大きさ合わないんだけど
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp39354.jpg

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 10:40:09.59 ID:jJh/1hdh.net
>>896
バルブのネジを緩めて一番上まで引き上げたらグイッと横に曲げるんだよ

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 11:13:51.55 ID:cFCvorWP.net
このスレ見つける人が、空気の入れ方調べられないとかすごいよね

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 11:34:24.16 ID:3pr0625r.net
確かにそうだな。

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 11:39:15.41 ID:rPpT0Jll.net
>>896
それ米式用でアダプターつけるんじゃね、知らんけど

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 12:07:32.48 ID:g279ip4l.net
>>891
ゆっくり走る

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 12:15:27.68 ID:4gdGCgre.net
>>896
お前がアップしてる写真に使い方書いてあるがなw
チューブが仏式であるのは当然として、ゴムをひっくり返して英米仏式を切り替えられる

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 12:42:47.05 ID:uu2lKeGh.net
>>896
盗難車じゃないなら取説あるはずだし店でも教えてくれるよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 12:57:19.53 ID:MybnJVwq.net
チェーンを切るとき=ほとんどチェーンを交換して捨てるとき だから、わざわざチェーンカッターで切らないで、デカニッパーでバッチン! だよな
と考えるとチェーン「カッタ−」というより、「チェーンピン押し」っていったほうがわかりやすいよな

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 13:18:38.38 ID:Dz6+n1C/.net
>>896
それ、イオンバイクかアストロで買わなかった?
バルブ押しがプラスチック製だから、丁寧に扱わないと折れるよ。

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 13:24:07.75 ID:UCExB3m7.net
>>904
チェーンツール

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 13:24:52.33 ID:UCExB3m7.net
あと交換するなら新しいチェーンの長さ合わせるんでほぼ必ず切るからな?

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 13:53:15.44 ID:mARVPOUq.net
ノーマル→メガレンジに変えてチェーンも用意して
「あ、切った端数どこに保管すっかなぁ…」といろいろ考えてたら
パッケから取り出したリンク数そのままでよかった時のもんにょり感。
しかもミッシングリンク使ったから以降未使用w

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 16:23:44.80 ID:BxRnJ1Va.net
ミッシングリンクは3回脱着したら交換した方がいいと聞いたことがあるんですが、本当ですか。
何回でも使えそうなイメージがありますが。

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 16:44:21.90 ID:U/Y3pf4l.net
>>909
回数ではなく状態を見て判断した方が良い
ピンに対してプレートが斜めって来たり
内プレートに摩耗痕ハッキリが出て来たら交換
KMCのは耐久性無いから1年も2年も使える感じはしない
wippermannのコネックスリンクは何年も使えるんだが

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 16:53:00.95 ID:+45eYXd4.net
>>910
初めて知ったメーカーだから調べたら
Wiggleでも結構するなー

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 16:59:01.47 ID:AfRVfJZe.net
>>890
ありがとうございます…
じゃあ俺は一体どうすればいいのか途方にくれます…

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 17:08:53.50 ID:NgVtLekF.net
>>909
11sだと再利用不可

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 17:16:22.53 ID:9FiEC8DP.net
>>912
ローター用のロックリングを買ったらいいんじゃない?
Y8J998010
Y8K198010
Y8K998010

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 17:18:20.35 ID:RXrrSjDT.net
>>909
使い捨てでしょ。何回までってのは自己責任の話。
まあ500円くらいでチェーン本体を痛めないで切ることができるってのは清掃好きの人にとってはメリットかもね。

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 17:31:15.14 ID:AfRVfJZe.net
>>914
ああ…シマノの補修パーツとして買うんですね
ありがとうございます

……高い!
これは高い…ふつうに他のロックリングアダプタ丸ごと買ったほうが安い…
…それしか方法がないことがわかっただけでも収穫です…ありがとうございます

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 17:39:08.81 ID:8XznVJBQ.net
Stravaって、なんて読みますか?

ストラバ?

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 17:46:23.56 ID:Es9INvSq.net
>>912
つーかその製品ってロックリングいらなくね?よく構造を見てみなよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 17:48:21.53 ID:9FiEC8DP.net
これ真ん中の黒い部分に工具かけて止めるんかな?

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 17:48:32.48 ID:YT8Es8ew.net
デローザのフレーム安く売ってるとこってありますか?

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 17:53:21.17 ID:DZixwPat.net
ヤフオク

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 17:56:40.83 ID:AfRVfJZe.net
>>918
このサイトで言うところの、AとBの部品だけで@がないような感じです
https://www.riteway-jp.com/maintenance/mainte_41.html
押さえる部分がないので、スポスポ抜けてしまいます

とりあえず、手持ちの11Tのスプロケットのロックリングの現物を試してみるという、
基本中の基本をうっかりしてました
なんかちょっと押さえる部分の広さが足りなくて不安ですけど、何とかなりそうな気もします
なので、ヤフオクあたりで12Tくらいのスプロケット用ロックリングで探そうと思います

素人なのに初めてのスポーツ車をフレーム組しようなどと愚かなことをしているので、
作業を進めるたびに誤算が出てきて泣きそうです

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 18:02:15.25 ID:5+naeVml.net
>>922
素直にkcncかa2zのセンターロックリングアダプタ買えよ。ものによってはロックリング工具かホローテック工具がいるぞ

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 18:04:37.52 ID:4xe3Kl0x.net
昨日ロングライド(150kmくらい)しました
今日も自転車に乗ったんですが10kmほど走ったら心拍数が140にもなってないのに突然つかれてペダル回せなくなりました
何が原因でしょうか
今まで一日寝れば次の日には60km70km余裕だったんですが

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 18:08:59.21 ID:AfRVfJZe.net
>>923
明らかに予算オーバーしてるので厳しいです…
ロックリング工具はパークツールのを買いましたが、いらなかったなあと思いました
トルクレンチを使うなら工具必須ですが、ただ手で工具を回すだけなので
ロックリングそのものを手でつかんでまわしても一緒だったなあと
クランクも(トルク無視で)取り付け済みであります
ありがとうございます

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 18:14:48.63 ID:MkX9O8W7.net
>>925
そのアダプターって部品数は3?(銀色、黒色、スプライン締めるボルト)
黒色の部分はどんな形状してるの?

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 18:15:28.87 ID:5+naeVml.net
>>925
いちおう、シマノの純正センターアダプタ変換は考えてみた?あれたしか1500円くらいだったはず

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 18:16:41.27 ID:QWTgqjmD.net
>>924
歳のせい
3日休んでも直らないならなんかの病気、医者に池

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 18:16:51.35 ID:MkX9O8W7.net
>>924
単なる燃料切れでは?
何処か痛いとか痺れるとかではないんだよね?

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 18:26:30.67 ID:AfRVfJZe.net
>>926
はい、部品点数3点です
銀色と、黒色で外側にネジが切ってあって内側にロックリング用のでこぼこがあるやつと、
黒色で薄い円状のスペーサー的なやつです
黒色はどちらも外径が銀色の内径よりも小さいので銀色の内側にすっぽり収まる構造です
…あと、今思い出しましたがこれサイクリー通販で買ったんでした
もしかして部品がない可能性もあるわけですねすいませんでした
>>927
1500円ですら厳しい…
だれか無職の俺に安定した職をください

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 18:39:21.61 ID:TQoPXcxc.net
>>930
FXしろよ今日はこれだけ下げても5.5万円しか負けてない

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 18:50:00.11 ID:AfRVfJZe.net
それはさすがにちょっと…

皆さんありがとうございました

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 19:29:26.04 ID:Es9INvSq.net
>>922
やめてくれ。走るなら私有地のみで頼むよ。

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 19:30:14.07 ID:Es9INvSq.net
>>930
今すぐ道路の染みになるといいよ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 19:35:47.11 ID:/DmtTJd6.net
>>848
ありがとうございます。
100か320で考えてるですけど320の方がエンド金具ついてて100より安いんだが。体感的に生地の厚さでそんな重さかわるもんかな?

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 19:43:30.90 ID:Es9INvSq.net
>>935
重量書いてあるでしょ。何が疑問なの?

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 21:26:07.29 ID:BlGgltmv.net
>>931
やるな

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 22:00:13.81 ID:pnoc6cQq.net
>>924
走った後に魔法の粉 プロテイン を飲むと幸せになれます

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 22:04:53.21 ID:QoXfD7h3.net
>>924
筋グリコーゲンが枯渇してるんじゃね
数日前から当日までの食事で炭水化物は十分に摂っていた?

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 00:14:55.39 ID:tez7uCGA.net
ロードバイクに乗るときに背中が蒸れにくいおすすめのリュックがあったら教えてください

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 00:15:35.92 ID:vRtqOBJm.net
>>939
>>929
よく考えたら燃料切れっぽいです
確かにロングライドの日はほとんど補給もせずに走ってしまって一日トータルで1500kcalも食べなかった感じでした
昨日は一応朝ごはんと昼ごはんを軽めながらも食べてからの出走だったので補給は大丈夫かと思ってたんですが、その前日までの補給も関係あるんですね

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 00:19:22.64 ID:NgH8r9ck.net
あほくせーっつうか
ただのアホ

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 00:20:23.68 ID:dmxOQxwD.net
今cascoエアロしかメットを持ってないんだが
普段乗りのポタリングとか通勤でも使ったら変かな?
フラットペダルにスニーカーに普段着のつもりです。

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 00:58:15.36 ID:ENzaBV+F.net
>>940
定番のドイター
でもどんなに通気性の良いリュックでも夏場は蒸れるので、荷物が入ればオルトリーブなどの巨大サドルバッグも良いですよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 02:41:45.28 ID:7AM7GmAl.net
>>920
ベラチスポーツ

946 :ひよこ:2016/06/02(木) 07:38:10.09 ID:fvWH2H8U.net
>>943
全く変だとは思いません。「あ〜、それ以外のときはバンクかなんかで
トラック競技でもやってる人ね」と思われるくらいでしょうね。

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 07:48:52.68 ID:CEuCcRKP.net
>>943
変だと思ったからわざわざ聞いたんだろうし、買いたいヘルメットも目星付いてるんでしょ?だから、背中押す意味で回答するよ

変です

948 :ひよこ:2016/06/02(木) 08:01:49.85 ID:fvWH2H8U.net
これが、レーパン、ジャージ、グローブやビンディングとかで
ちがちのロードレーサースタイルで乗ってたら、「短距離用のくそ蒸れるメットなんか」とおもいますが
その恰好だったら何とも思いません。逆に、恰好いいと思います。

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 13:45:27.02 ID:fJVl0BLh.net
16年のROMA2 のブレーキを
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/roma/roma_2_sora.html

シマノBR-M355とBL-M355に交換ってできますか?
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E-SHIMANO-%E6%B2%B9%E5%9C%A7%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD-BL-M355-160mm%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%BB%98/dp/B00L1B72ZS

じゃあ最初からROMA1買えよって話ですがどこにもないので…

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 14:09:11.19 ID:9c7lsUxf.net
>>943
ヘルメットは自分の身を守る為なので
装着云々は貴方の自由です。

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 14:15:21.48 ID:wKxScWBm.net
>>949
http://www.amazon.co.jp/dp/B00L1B72ZS
途中を削除すると良い

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 15:26:03.28 ID:shHD964R.net
クロモリホリゾンタルに似合うレーシー過ぎないヘルメットってありますか?

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 15:32:50.74 ID:9c7lsUxf.net
>>952
http://item.rakuten.co.jp/lovell/lv8205/

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 15:39:02.32 ID:sr0cLy9P.net
>>952
はい

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 16:00:41.68 ID:2d5oYa0r.net
>>952
http://www.rinprojectshop.com/SHOP/4002.html

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 16:20:37.49 ID:Muex5wxW.net
>>949
結論から言うと、出来ます

ただし、油圧は長期使うとなるとメンテナンスが出来るかどうかが分かれ道です

メンテで楽するなら機械式、メンテ出来るなら油圧式

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 16:23:58.95 ID:zqx5gVSq.net
質問お願いします。
先日、エンドウというメーカー?商社?の自転車「アーバンレトロ」というのを買いました。
ままチャリぽいんですが、内装7段で700c32cのタイヤをはいてます。
でも、ネット上のどこにも情報がないんです。
はいてるタイヤのリムが、rydeのxstar19といもので、これの詳細だけでも知りたいです。

どなたか知っている人がいたら教えてください。

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 16:24:34.64 ID:shHD964R.net
>>953-955
ありがとうございます

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 16:30:56.54 ID:fJVl0BLh.net
>>956
ありがとう!機械いじりとか油つく作業とかは好きだからやる気満々です

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 16:36:09.45 ID:X5+4GCj1.net
>>957
rydeはオランダのメーカーらしい
http://www.ryde.nl/x-star-19

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 16:56:08.40 ID:mTHyuWp6.net
草刈り中の河川敷や雑木林の様なとこ走るとアレルギーなのか目が真っ赤になって酷い時は腫れ上がる
自転車用のサングラス買えば軽減されるのかな
メガネマンだから度付きのサングラスは高すぎて

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 16:57:36.42 ID:8MCw37zW.net
オーバーグラスがあるやん

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 17:18:20.81 ID:wKxScWBm.net
>>961
眼鏡してそれならレンズに色着けても同じでしょ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 17:20:35.62 ID:apA+SHWu.net
>>961
花粉用の防塵メガネみたいなの有ったろ

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 17:35:01.11 ID:mTHyuWp6.net
>>962
オーバーグラスも前に考えたんだが実店舗で売ってるの見たことないので合わせが出来ないし
有象無象のネット品でフィットしそうな商品がなくて投げてしまった
美味い話は無さそうだしまあオーバーグラス買ってみるかな
>>963
自転車サングラスは普通のメガネより顔に張り付いてるから改善するかなと思ったので
>>964
jinsの花粉用度付きサングラス試着してみたがフィッティングが悪すぎて体が動く自転車には使えない

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 17:47:29.24 ID:ENzaBV+F.net
マウンテンバイク用のサングラスやゴーグルはホコリ入らないの多いよ
眼鏡かけながら装着できるのあるかはわからんけど

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 17:49:59.84 ID:fOynfh1v.net
>>960
ありがとう。
今までグクッてもドイツ語らしきサイトしか見つからなかったんで…

ダブルウォールリムなんですね。
なぜ、こんな高そうなリムがついてたんだろ?

Satoriのステムも付いてるし…

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 18:00:07.26 ID:dCglAwDz.net
>>965
他板参照スレ

【シューティンググラス】CEP【ゴーグル】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1214751568/

【クリア】サバゲのゴーグル・フェイスガード【メッシュ】3 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1432473916/

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 18:27:38.28 ID:/iVMHmSF.net
>>957
経験人数と好きな体位は?

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 18:28:44.36 ID:/iVMHmSF.net
>>956
機械式は性能維持が大変なので
メンテ楽じゃないですが?
油圧を年イチで店に投げた方がよっぽど楽です

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 18:40:37.35 ID:KPlF3Zos.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464860377/

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 20:42:31.03 ID:XflUT4Ho.net
ロードバイクで職質されたことある?

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 21:05:33.73 ID:GICmgyxe.net
>>965
眼鏡対応、ダブルレンズのスキーゴーグルおすすめ
花粉や埃は入りづらいし曇りにくいし紫外線はカットしてくれるし

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 21:13:46.71 ID:8fs1bLwu.net
ここてお店選びの件で質問したものです
世話になったお店の支店で無事バイク購入しました
少し遠いですけど長く付き合えそうなお店で良かったです
アドバイスくださった方、背中を押してくれて助かりました
ありがとうございます

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 21:24:56.11 ID:KPlF3Zos.net
>>972
学生の頃に二回ほど。
最近はママチャリ乗っててもスルーされて少し寂しい。

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 21:41:09.17 ID:d1kfgusE.net
おしりの穴の入り口が痛いです
5月は1000kmくらい乗りました

977 :943:2016/06/02(木) 21:57:30.24 ID:dmxOQxwD.net
スピードエアロを常用することにしました。
見た目が本気すぎな問題はありますが、私はメガネなんでバイザー付きは便利なので。

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 22:08:07.73 ID:n9tktFbM.net
>>965
エレッセのESシリーズは?
度入りにしても安いよ。

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 22:39:36.73 ID:J74n7ZU1.net
>>974
熱中症と目玉焼きに注意な!

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 23:00:44.05 ID:uYzygiCT.net
>>884
サンクス
izalco max ag2rとcayoag2rどっちか探してみる

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 23:34:52.29 ID:W2BncRvt.net
口で息しながら走ると虫がとにかく入るんですがやっぱり仕方の無いことなんですかね……?

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 00:02:06.08 ID:hJ0wFjru.net
鼻で吸って口で吐くとか

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 01:51:25.44 ID:p4q14o21.net
そもそも口で息しなくね?
有酸素運動なんだから鼻ですって口で吐くだろ

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 06:31:07.03 ID:Ku/VcOVt.net
中華ライトを前照灯に使ってる方いますか?
XM-L2 LEDタイプで軽量のものを探しているですがオススメはありますか?

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 06:32:05.93 ID:75nIDLGW.net
>>976
おしりの穴は出口です。

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 07:51:37.85 ID:3eSU9iLN.net
cervelo s2とlook 675 lightだったらどちらのフレームの方がつよいですか?

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 08:02:58.09 ID:5Kmu+4/V.net
つよいってww

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 08:17:26.03 ID:o+zIjLIc.net
どんな高強度になっても一切口からは吸気しないならそれでもいいけど

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 08:21:32.26 ID:Ov/A0G7m.net
強さで言ったら実用車だろう

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 08:47:26.33 ID:czO1Bk6o.net
>>981
マスクすればいいよ

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 09:12:29.47 ID:3SdXJ2uT.net
さいつよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 10:06:53.37 ID:ukOAHQuG.net
速度30km/hを1時間続けられるようになるには、ロード買ってどの位の期間でクリア出きました?

18万程度のアルミロード完成車を3ヶ月前に購入
信号のない河川敷を1時間走しても風向きにもよるが心拍数かなりあげても大体27km/h

買った当初は23-4km/hだったから成長は出来てると思うけれど…

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 10:07:23.97 ID:ukOAHQuG.net
あん、埋まっちゃう

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 10:10:29.30 ID:3rP3A+hH.net
エンジンブロワーをこう
https://www.youtube.com/watch?v=Rj4moeKDGY4
搭載するんじゃなくて
背負ったら原付免許なくても合法でしょうか?

995 :ひよこ:2016/06/03(金) 11:03:23.89 ID:Y7cVBkFL.net
>>994
自転車に付けてないので、車両法では合法。自転車に付けて、原付登録すれば合法。
15km/h以下の動力しか無いと判断されれば、電動自転車と同じ扱い。
ですが、それ以前の問題で、それを背負ってエンジンをかけて使っているだけで
「危険物所持・使用」の刑事法で判断されれば現行犯逮捕になる可能性が高いですね。
死亡事故などを起こせば、道交法みたいに甘くない、刑事法で業務上過失致死傷扱いですね。

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 11:16:08.62 ID:aAM0x3Xh.net
>>992
>1
> アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 11:45:39.91 ID:ksvrhMyT.net
>>994
ペダルを回さずに原動機のみで走行可能な自転車は
原動機付き自転車とみなされます。

ちなみに、電動アシスト自転車はペダルを回さないと
「電動モーターによる補助動力」が得られないので
自転車扱いになってます。

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 11:53:09.78 ID:2aTCXo9i.net
自転車で点検みたいなのにだすとどれくらいかかる?
通販で自転車買ったけど細部が不安だからチェックだけしてもらいたい

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 11:55:35.83 ID:txngRSF+.net
>>998
店による

買ったとこで仲が良ければ格安で済むし、初見で感じ悪けりゃぼったくられる

1000 :ひよこ:2016/06/03(金) 12:34:32.76 ID:Y7cVBkFL.net
>>998
あさひの点検一式は1050円のようです。
あさひのような大型店舗では、他店購入でも嫌な顔されることは少ないと思います。
http://kazupan.com/?p=612

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200