2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 58人目【犯罪】

1 :遵法主義者 法治国家国民:2016/06/07(火) 08:30:49.25 ID:HlurFokV.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は違法だって〜! 取り締まりもしているよ!わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

【警視庁の見解について】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めてないといういうこと)。

【違法】ライトを点滅させてる人 57人目【犯罪】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457944988/

※点滅爺=神田水道橋という荒らしが横行してますが、スレ立ては970にて。スレタイ・テンプレは変更せずに。
以後、早々に立ったものやスレタイやテンプレを勝手に変更したスレッドは無効です。

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 00:39:43.06 ID:2tjDA/xj.net
>>582
>で、犯罪の証明はいつできるの? 証明出来ないと君の妄言ということになるよ。

ならないよ。犯罪の証明は行政によって既にされている。ただ点滅君には察知出来ないだけの話しだ。妄言か現実かを知る唯一の方法が行政に電話してその耳で聞いてみること。それしか無いよね。点滅君。
ここでカキコミ重ねる時間が有るのなら、悪いことは言わない。電話してみたまえ。警察の窓口は君が考えるほど事務的でも強圧的でもないぞ。それはそれは優しく親切に「点滅は違法ですよ。」と囁いてくれるから… 
お願いだから聞いて見てくれ。点滅君。

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 06:35:57.51 ID:8E+t5Kx8.net
>>578
>そうやって文書、文献、法文を要求するのが大好きな点滅君が自分で自分の自由裁量を自ら喪失していってるんだが 解らないんだなぁ〜これが。
何を言ってるんだ有権解釈爺w俺はボケ老人が行った有権解釈(笑)のソースを求めると言う事を
自分自身の自由裁量(笑)で行っているんだよwなんせ、有権解釈(笑)のソースが出てこない内は
違法と言い張っているだけで号砲の事実は揺らがないのだから、能動的にソースを集めてくる必要が無いw

お前が認める認めないなんてのこそどーでもいいんだよw
ほらさっさとソース持って来いよ虚言癖www

>>579
>かりに行政が 点滅させてる人 を違法と位置付け犯罪者として告発することを目的にしたならば、どの法律を使ってでもそうするだろうし出来るんだよ。
無灯火より圧倒的にマシな点滅を犯罪者として扱う事を要求するのは、このスレの虚言癖くらいじゃね?w

>権力を舐めて闘いを臨むには 軽車両の点滅は余りにくだらないと思うのだがねぇ 点滅君。
権力の威を借りても虚言癖は権力でも行政でもないw相手は行政ではなく違法と言い張るボケ老人なのだw

>>583
>ならないよ。犯罪の証明は行政によって既にされている。
散々突かれて事実を1つも示せないくせにw嘘は程々にねw

>ただ点滅君には察知出来ないだけの話しだ。妄言か現実かを知る唯一の方法が行政に電話してその耳で聞いてみること。それしか無いよね。点滅君。
現実を語ってるはずの奴がその現実を一切示さない時点で嘘なのは分かり切っているのだなぁw
当人が点滅ごときと扱うように、点滅ごときを違法解釈や取り締まりの実績、取り締まった結果起りえる裁判や
その判決を秘匿するような理由は何一つ存在しないのだwww

続けたいなら文書、文献、法文、取り締まりの結果交付される切符で点滅違法(笑)を示しなよw
あと違反ではなく違法である理由も合わせて示してねw

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 07:01:18.56 ID:2tjDA/xj.net
>>584
電話して聞いたら結果をレポートしなね。点滅君(^△^)。

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 07:11:49.35 ID:2tjDA/xj.net
>>584
>続けたいなら文書、文献、法文、取り締まりの結果交付される切符で点滅違法(笑)を示しなよw あと違反ではなく違法である理由も合わせて示してねw
 警察に音声で示して戴いた方が何かと簡単だよ。点滅君。

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 07:14:52.40 ID:8E+t5Kx8.net
>>585
まずは痴呆派からだよw問い合わせた結果を待ってるよw
>>537

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 07:33:26.78 ID:+oiiw3VS.net
>>583
>で、犯罪の証明はいつできるの? 証明出来ないと君の妄言ということになるよ。
> ならないよ。犯罪の証明は行政によって既にされている。
その行政の証明を出してよ。
君は電話で聞いたんでしょ?
出せないなら君の妄言であることが証明されることになる。

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 11:24:31.16 ID:0KdsdU1P.net
警察が点滅灯を無灯火として処理してるんだから、それを否定したいなら警察を問い質すしかないだろうに。
点滅厨ってのは、日本に住んでないのか、はたまたニートでもやってんのかね。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 11:35:44.79 ID:+oiiw3VS.net
>>589
> 警察が点滅灯を無灯火として処理してるんだから、それを否定したいなら警察を問い質すしかないだろうに。
警察が点滅灯を無灯火として処理している証拠がないからね。
君がそう主張するなら、警察に「点滅灯を無灯火として処理してる」ことを確認してくれ。

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 11:54:38.52 ID:WJMYDUkh.net
自分で確認しろ点滅爺。
あくまで警視庁の話だが、点滅は無灯火扱い。
オマエの住んでる県警に確認してみろ。今はカケホーダイなんだから、無料だろ。

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 12:32:21.06 ID:+oiiw3VS.net
>>591
> 自分で確認しろ点滅爺。
主張しているのに証拠を出せないんだね。

> あくまで警視庁の話だが、点滅は無灯火扱い。
警視庁の広報にそんなことは書いてないよ。

> オマエの住んでる県警に確認してみろ。今はカケホーダイなんだから、無料だろ。
君が警察に聞いた結果を出せなければデマが確定するよ。
早く電話してね。

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 13:26:10.81 ID:WJMYDUkh.net
やっぱり問い合わせたくないんだw
どうしてそうやって警察から逃げようとするのぉ?www

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 13:50:02.90 ID:+oiiw3VS.net
>>593
> やっぱり問い合わせたくないんだw
結局、警察が点滅灯を無灯火として処理している証拠がないんだね。

> どうしてそうやって警察から逃げようとするのぉ?www
どうして警察に点滅灯を無灯火として処理してることを確認しないの?
してないことが分かっているからでしょ?

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 14:06:20.62 ID:GMVCgbUU.net
草加市が国を通じて問い合わせた文書があるやん。

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 14:17:06.03 ID:+oiiw3VS.net
>>595
点滅が無灯火かどうかは判断していないね。

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 15:32:07.63 ID:WJMYDUkh.net
結局点滅爺は警察から逃げまわってるようだから、点滅は違法で確定でいいね

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 15:46:39.02 ID:+oiiw3VS.net
>>597
違法厨に求められているのは【違法】【犯罪】を証明すること。
今まで法的根拠を出せなかったから、警察に法的根拠を聞くようにアドバイスをしたにも拘わらず未だに警察に聞こうとはしていない。
なぜなら違法厨自身が点滅違法の法的根拠がないことを知っているから。

違法にしたいなら警察に法的根拠を聞いてきてね。
違法の法的根拠がなければ合法が確定する。

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 07:27:42.89 ID:FsdnmUFo.net
>で、犯罪の証明はいつできるの? 証明出来ないと君の妄言ということになるよ。
> >ならないよ。犯罪の証明は行政によって既にされている。
>その行政の証明を出してよ。 君は電話で聞いたんでしょ? 出せないなら君の妄言であることが証明されることになる。

点滅君の論法がサッパリ理解できません。
『燃えないゴミは月曜、金曜です』と行政が発表してる事をなんで私が点滅君に証明しないと、それが嘘という事になってしまうのかなあ?
行政に直接確認もしないで…

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 07:30:54.98 ID:f83IrSbc.net
>>599
「点滅だけでは危険です」で違法になるというなら「歩きスマホは危険です」で違法になることを証明してくれ。
君が証明できないなら警察に法的根拠を聞いてくれ。

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 08:31:39.01 ID:1s2IsQSf.net
警察は点滅式は前照灯ではないと断じてるね
夜間に前照灯を点けない軽車両は…わかるよね?違法だね

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 10:30:19.19 ID:TnbipV38.net
>>599
>『燃えないゴミは月曜、金曜です』と行政が発表してる事をなんで私が点滅君に証明しないと、それが嘘という事になってしまうのかなあ?
その例えで言えば、該当自治体のサイトを見ると「燃えないゴミの日」が無く明らかに間違っているのが分かるからだなw
ゴミの分別方法が違うと言っても「俺は警官に聞いたんだ!行政に電話をして聞け!」となど意味不明な供述を繰り返しておりwww

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 12:53:59.24 ID:TnbipV38.net
>>601
>警察は点滅式は前照灯ではないと断じてるね
「警察」が断じた文書が全く出てこないものなぁwいつになったら出て来るの?w

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 14:54:06.92 ID:FsdnmUFo.net
>>602
>その例えで言えば、該当自治体のサイトを見ると「燃えないゴミの日」が無く明らかに間違っているのが分かるからだなw

じゃ 該当行政機関のサイトを見るなり電話で聞くなり…明らかに間違ってる事が解る方法を自分で探ればいいじゃない。
他人を嘘つき呼ばわりはするわ。自分では何にもしないわ。違法の根拠は何にも無い無い んじゃねぇ〜 
行政方針を一度でも確認した人たちは、やっぱり行政(警察)の方を信用するのは当然といえば余りに と う ぜ ん (^O^)

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 15:28:56.94 ID:FsdnmUFo.net
>>600
>「点滅だけでは危険です」で違法になるというなら「歩きスマホは危険です」で違法になることを証明してくれ。 君が証明できないなら警察に法的根拠を聞いてくれ。

点滅君…その恥ずかしい(〃д〃)質問をまだするの!?
行政(警察)機関が『危ないから止めましょう』と言っていて、君も 危ない という事象に疑問は無いのでしょ? 我々の為に行政が注意喚起してくれているものをなんで能動的に反抗しなくちゃいけないの?なんでそんなにお子ちゃまなの?
いいかい点滅君 危ない という理由だけで警察官は注意も指導も制止命令も出来るんだよ。警察官の命令、職権には法的根拠拘束力がもちろん有るんだよ。

道交法の一番最初に書いてあるでしょ? 見える? 罰則規定の有無に関わらず、道路上の警察官職務はほとんどが此処の法律に依って遂行されております。
法的抑止力効果を期待したい時には罰則規定の有る法が適用されるだけで、条文に反する行為は全て 違法 なんだよ。点滅君。

第一条  この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 17:34:33.93 ID:f83IrSbc.net
>>605
> 行政(警察)機関が『危ないから止めましょう』と言っていて、君も 危ない という事象に疑問は無いのでしょ? 我々の為に行政が注意喚起してくれているものをなんで能動的に反抗しなくちゃいけないの?なんでそんなにお子ちゃまなの?

スレタイに【違法】【犯罪】と書いてあるんだから証明してよ。
なんで拒否するの?

> いいかい点滅君 危ない という理由だけで警察官は注意も指導も制止命令も出来るんだよ。警察官の命令、職権には法的根拠拘束力がもちろん有るんだよ。

「点滅は違法ではない」と言っているのと同じだと気付いている?

> 道交法の一番最初に書いてあるでしょ? 見える? 罰則規定の有無に関わらず、道路
上の警察官職務はほとんどが此処の法律に依って遂行されております。
道路交通法の趣旨が書いているのであって、警察が好きに解釈しても良いとは書いてないね。

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 00:26:54.90 ID:4KRGx64H.net
>>604
>じゃ 該当行政機関のサイトを見るなり電話で聞くなり…明らかに間違ってる事が解る方法を自分で探ればいいじゃない。
>他人を嘘つき呼ばわりはするわ。自分では何にもしないわ。違法の根拠は何にも無い無い んじゃねぇ〜 
>行政方針を一度でも確認した人たちは、やっぱり行政(警察)の方を信用するのは当然といえば余りに と う ぜ ん (^O^)
なんせ確認したと言い張ってる当人が何一つ示さないからねぇw
最終防衛ラインが自分自身が履行しない「真贋は警察に聞け」ってもうねw
警官を行政に置き換えて威を借るだけの虚言癖はさっさと死ねとしか言えないw

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 00:33:34.40 ID:i6832tz0.net
>>606,
>道路交通法の趣旨が書いているのであって、警察が好きに解釈しても良いとは書いてないね。

趣旨ではなく禁止規制行為が唄って有るんだよよ。点滅君。
第一条  この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする

道路における危険な行為。
安全と円滑を妨げる行為。
道路交通に起因する障害となる行為。
これらの行為は統べからく 違法 だと書いて有る。
点滅や歩きスマホがそこに該当するか非かが警察官の解釈になるんだがね…点滅君。

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 05:13:46.60 ID:pVlhYxST.net
>>608
> 道路における危険な行為。
> 安全と円滑を妨げる行為。
> 道路交通に起因する障害となる行為。
> これらの行為は統べからく 違法 だと書いて有る。

だったら第一条だけで良いはずなのに、第132条まであるのはなぜなの?

> 点滅や歩きスマホがそこに該当するか非かが警察官の解釈になるんだがね…点滅君。

君はどの条文に該当すると思うの?

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 05:20:13.51 ID:i6832tz0.net
点滅して人身事故を起こせば、罰則規定有りのこちらが適用される可能性も否定出来ない。こちらは5万円以下の罰金だ。

第七十条  車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
   (罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)


もちろん、10m先が確認出来ないならば、第五十二条以下の都道府県公安委員会規則が適用されるだろう。これも五万円以下だ。

一概に点滅と言っても確固たる定義も法文記述も無い。ついている機種も性能も光度も千差万別いろいろなのだ。
全てが個別の事案、案件として現認警察官に依って解釈判断される。適用される法も臨機応変様々でになるのは 点滅に言及した法文が無い 以上当たり前のことなのだ。法の方があえて緩く曖昧な方が行政官は仕事がしやすく便利なんだよ。

このように、一旦行政(警察)が『夜間点滅は危険なので点灯させるよう指導』と方針を決めたら徹底して行政指導されるし法的根拠も用意されるのが常識的一般的な法運用なんだよ。点滅君。

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 05:37:20.80 ID:i6832tz0.net
>>609
>だったら第一条だけで良いはずなのに、第132条まであるのはなぜなの?

より重罪で抑止力をもって再発防止が必要な犯罪に具体的な罰則を設ける為。
より具体性を具現化することですぐ逃げる点滅君みたいな人に法的拘束力を持たせる為。

> 君はどの条文に該当すると思うの?
一般人がどう思うのか。は全く関係ない。現認警察官の個別解釈判断。
だから束ねる組織の窓口に問い合わせれば親切丁寧に答えてくれる(筈) 

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 07:49:47.57 ID:4KRGx64H.net
>>610
>点滅して人身事故を起こせば、罰則規定有りのこちらが適用される可能性も否定出来ない。
まぁ可能性の話であれば否定は出来ないがw
執務資料・道路交通法解説って本を読めば、何をすれば違反になるのか判例付きでびっしり書かれているぞw

>点滅して人身事故を起こせば、罰則規定有りのこちらが適用される可能性も否定出来ない。
>一概に点滅と言っても確固たる定義も法文記述も無い。ついている機種も性能も光度も千差万別いろいろなのだ。
うんうんwよく分かってるじゃんw

>全てが個別の事案、案件として現認警察官に依って解釈判断される。適用される法も臨機応変様々でになるのは
>点滅に言及した法文が無い 以上当たり前のことなのだ。法の方があえて緩く曖昧な方が行政官は仕事がしやすく便利なんだよ。
うん?wそこを当たり前ですっ飛ばすから理論飛躍激しい虚言だってバレちゃうんだよwww

ボケ老人の言う行政官の仕事、有権解釈(笑)の例w
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1449921409

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 07:55:13.36 ID:4KRGx64H.net
あと、安全運転義務違反はそう簡単に適用できるものでは無いって分かり易い「判例」w
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/035/051035_hanrei.pdf

これで安全運転義務違反への逃げ道は無くなったねw
それじゃー「無灯火」か「未知の犯罪行為」の線で続けて頂こうwww

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 08:45:57.96 ID:i6832tz0.net
>>613
点滅君。俺はここまでの説明で充分に納得出来たんだよ。
点滅君は、まだ納得出来ないなら君の住居地の警察に電話して聞いてくれよ。
罰則規定のを摘要して貰いたい点滅君だと徹底抗戦が必用みたいだが、<ライトを点滅させている人>は【違法行為】【犯罪者】として警察が対応するのは、どうやら間違いなさそうだよ。点滅君。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 13:00:29.53 ID:9SwX72jl.net
>>614
違法だと言い張ってる奴が自分の主張した違法論に納得出来たって主張する事に意味があるとは思えない(笑)
なんでもかんでも主観で決めて自己完結してるからそうなるのだろうねw

結局、事実だと言い張るだけで違法である事実は全く示されないというねw
これはwikipedia見て思いついただけの虚言って事で確定だw統失虚言爺はホント役に立たないねw

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 13:36:05.68 ID:i6832tz0.net
>>615
>なんでもかんでも主観で決めて自己完結してるからそうなるのだろうねw 結局、事実だと言い張るだけで違法である事実は全く示されないというねw

あれっ またまた壮大なブーメラン飛ばしちゃってるねぇ。点滅君。
多少の解釈は踏まえているが、殆どは所轄の警察問い合わせで仕入れた聞きかじりなんだけどねぇ。まぁ点滅君はいくら奨めても警察問い合わせが出来ないヘタレだという事実と、社会的一般人としては著しく順法精神欠落者であるという事実。 
過去に個別警察官に何らかのイジメられにあった個人的恨みつらみを警察行政への憤りに変換し、2ちゃんだけで暴れているただのお子ちゃま。だという推測だけがスレの進行とともに証明されていくだけなんだよね。
認めなけりゃ降参しなけりゃ、永久に議論が継続出来るというもんでも無いだろう。点滅君以外の人はほとんどが結論出しているのだから、スレ的には議論の余地はもう無いよね。
警察に電話して確認出来たら、もう此処にわざわざ恥かきに戻らなくてもいいからね。元気でね… 点滅君。

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 13:38:16.32 ID:h/pWeQo1.net
なんだ、点滅爺ってまだ警察に問い合わせてないんだ
現実から目を背け続けてもいいことないぜ?

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 16:24:05.69 ID:RfGUpM35.net
節約!節約!電池の節約!!

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 18:09:00.91 ID:pVlhYxST.net
>>611
> >だったら第一条だけで良いはずなのに、第132条まであるのはなぜなの?
> より重罪で抑止力をもって再発防止が必要な犯罪に具体的な罰則を設ける為。
> より具体性を具現化することですぐ逃げる点滅君みたいな人に法的拘束力を持たせる為。

だったら具体的に点滅を禁止する条文を作れば良いだけ。

> > 君はどの条文に該当すると思うの?
> 一般人がどう思うのか。は全く関係ない。現認警察官の個別解釈判断。

道路交通法には「現認警察官の個別解釈で判断する」と書いていないよ。

> だから束ねる組織の窓口に問い合わせれば親切丁寧に答えてくれる(筈)

では、君が証明できない【違法】【犯罪】の証明を警察に聞いてきてね。
まだ証明が終わっていないことは合法派の全員が覚えているから。

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 18:37:13.09 ID:vgyL4E0b.net
> 616
> あれっ またまた壮大なブーメラン飛ばしちゃってるねぇ。点滅君。
> 多少の解釈は踏まえているが、殆どは所轄の警察問い合わせで仕入れた聞きかじりなんだけどねぇ。まぁ点滅君はいくら奨めても警察問い合わせが出来ないヘタレだという事実と、社会的一般人としては著しく順法精神欠落者であるという事実。 
うん、思ったことがそのまま事実になっちゃてるねw
痴呆的老人としては何事においても事実であると言い張るだけでおkとwww

> 過去に個別警察官に何らかのイジメられにあった個人的恨みつらみを警察行政への憤りに変換し、2ちゃんだけで暴れているただのお子ちゃま。だという推測だけがスレの進行とともに証明されていくだけなんだよね。
これ完全に自己批判だよねw統失が自己を他人に投影して批判してるwいやよくある事だよw

> 認めなけりゃ降参しなけりゃ、永久に議論が継続出来るというもんでも無いだろう。点滅君以外の人はほとんどが結論出しているのだから、スレ的には議論の余地はもう無いよね。
うん、ここまで証拠になるモノが欠如しているのだから、合法なのは分かりきったことだねw
議論の余地はないねwでも統失虚言爺が「俺が違法だと結論づけているんだ」と言い張って一歩も引き下がらないw

> もう此処にわざわざ恥かきに戻らなくてもいいからね。元気でね… 点滅君。
そうだね、有権解釈爺w警察に聞いたと言い張る以外の論法を覚えて来るまで発言しなくていいぞw

俺は警察が法的拘束力がある書式で文書を出すか、公安委員会規則が変わるまでは、
そこいらの警官が何を言おうが関係ないどーせ警官はそこまで法も判例も熟知していないと常識的に判断するからw

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 00:20:43.73 ID:uHQ1qZX0.net
現実に警察は点滅灯を無灯火として扱っているんだから『【違法】【犯罪】の証明』は不要なんだけどなあ。
このスレで現実を受け入れられないでいる人が現実を受け入れられるかどうかってだけなんだよ。
そもそも受け入れられないなら、相手がどれだけ証明しようと受け入れられないんだから、証明の要求
自体無意味でしょうに。

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 01:00:35.91 ID:xnfZZAxe.net
>>621
>現実に警察は点滅灯を無灯火として扱っているんだから『【違法】【犯罪】の証明』は不要なんだけどなあ。
そもそも、無灯火として扱っている事実を1件も示せておられないのに証明は不要と申されましてもwww
違法論は痴呆論ボケてるからこそ変な主張を繰り返すって事の証明はいらないだろうがなwww

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 05:13:21.26 ID:Qg6sCkg7.net
>>621
> 現実に警察は点滅灯を無灯火として扱っているんだから『【違法】【犯罪】の証明』は不要なんだけどなあ。

「現実に警察は点滅灯を無灯火として扱っている」ことを証明してよ。
できないなら警察に聞いてきてね。

> このスレで現実を受け入れられないでいる人が現実を受け入れられるかどうかってだけなんだよ。

「点滅を違法とする法的根拠がない」という現実を受け入れられるかどうかってだけなんだよ。

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 06:56:02.30 ID:Lw1yf+jT.net
質問
『燃えるゴミは月曜だってっさ。それ以外に出すと怒られるよ。』とみんなで喋ってたら『月曜って証明を出してよ。オレは受け入れられないね。証明出来ないなら月曜に出しちゃダメだよ。』と知らない人に絡まれました。 どうしたらいいでしょう?

回答
放置しましょう。

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 07:03:50.06 ID:Lw1yf+jT.net
質問
『燃えるゴミは月曜だってっさ。それ以外に出すと怒られるよ。』とみんなで喋ってたら『月曜って証明を出してよ。オレは受け入れられないね。証明出来ないなら月曜に出しちゃダメだよ。』と知らない人に絡まれました。 どうしたらいいでしょう?

回答
そいつの正体は 燃えないゴミです。

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 09:27:22.00 ID:iTBnXSk3.net
各都道府県の公安委員会の定めた規則に点滅する前照灯は適しているか?

各都道府県警の解釈(法的拘束力あり)による指導啓蒙の事実あり、証拠は多くの証言、と記録。
点滅君の解釈(法的拘束力なし)行政の解釈と真逆のため裁判所に判断を求めそれが認められない限り阿呆の戯言。

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 10:17:23.20 ID:JClwsqQ+.net
>>626
>各都道府県警の解釈(法的拘束力あり)による指導啓蒙の事実あり、証拠は多くの証言、と記録。
これは笑うところだよねwww
指導啓蒙の事実があって記録も残っているのにソレが1件も出てこないのだからwww

経緯は分かる、係長法に「やる」って書いてあったから「やった」事になって、記録は脳内から湧いて来たんだなw
あとは予防線としてwikipedia有権解釈法(笑)を取って付けてハードルを嵩増しwほんとデタラメだわwww
統失痴呆爺の虚言癖はどうにもならねぇなぁw治療出来ないなら来世に期待しようぜぇwww
死んで蘇える頃には法規が追いついているかもしれないぞwwwwww

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 11:46:36.46 ID:iTBnXSk3.net
>>627
会議記録は記録でしょ?点滅君おかしいw

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 12:37:37.40 ID:JClwsqQ+.net
>>628
土屋係長法(笑)
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf
・ 前照灯については、点滅は違反になります。
・ 啓発活動が大事なところが多いと思われます。法的なところを理解してもらうより、
  ルールを理解してもらうことを重視していくべきかと思います。

どこにも指導啓蒙しているという発言は無いのだなぁwこれには「警官が違法と発言した」意外の意味はないw

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 12:42:07.91 ID:r0NiiS7D.net
ふんふん。
神奈川県じゃ、点滅は交通違反と公的な場での警察官の発言があるのね。
それを、県警も否定・訂正してないわけね。
警視庁も点滅は前照灯じゃないと言ってるし、埼玉県警・公安委員会も同一だったね。


ところで!

点滅式は合法という発言や公的文書はどこかにあるの?
違法というソースはたくさんあるのに、なぜ合法だというソースはないの?

「当たり前のことだから誰も言わない」とかいう統失キティの妄言は要らないから、ちゃんとした答えを教えて。
なぜ、世の中に点滅は合法というソースは皆無なの?

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 13:22:31.32 ID:we0BEe+3.net
ライト点滅の人はとりあえず>>1読んで

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 13:50:15.32 ID:JClwsqQ+.net
>>530
>「当たり前のことだから誰も言わない」とかいう統失キティの妄言は要らないから、ちゃんとした答えを教えて。
>なぜ、世の中に点滅は合法というソースは皆無なの?
ボケ老人が無かったことにしているだけで、警察庁見解と社団法人・自転車道路交通法研究会のjablawがあるw
http://law.jablaw.org/br_light

これは多数決で決める事ではないのだから違法一色でどれだけ揃えた所で無意味なのだw
必要なのは「違法とする法令や判例」「法的拘束力のある法解釈」であって、
「法的根拠を含まなくても沢山集めれば違法でおk」「合法という法的拘束力を持つソースが無いから違法」
というボケ老人の解釈ではないw違法でないならば合法なのだからなw

ボケ老人は集合の概念を理解しないから、警官を行政と拡大解釈するつもりだろ!と詰め寄って
違うと言う言質を取られた後でも警官発言を行政の有権解釈だと言い張るし、
違法とする法令が無くても合法という有権解釈が無ければ違法なんだという支離滅裂な論戦を張ってしまうw
本来ならこんな気違いに発言権は無いが、ここは2ちゃんねるだから仕方ないw

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 14:04:13.79 ID:r0NiiS7D.net
>>632

警察庁は、当該法律には関係ないよ?
決めるのは公安委員会。

現に、「点滅灯は灯火に入るかも知れないけど、決めるのは公安委員会だから。公安委員会に聞いて。」
としか言ってないからww

なんで、それを勝手に「点滅は灯火に含まれる」などと改変するの?風説の流布はやめて。

つまり、公安委員会が定めれば、どんなものでも軽車両の灯火になる可能性がある。当たり前のことだよね。
公安委員会は点滅を灯火と認めてないよね。



jablawについては、言及の余地もないw
ただのひとりのおっさんが、法人を立ち上げて自分の意見を言ってるだけでしょ?w
違うというなら、その社団法人の研究メンバーを開示し、その見解に至った議事録を見せてよ。

それこそ、文字通り、jab法(笑)だろうがwww

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 14:15:44.10 ID:JClwsqQ+.net
>>633
ほら、そうやって何でもいいから言及して切り捨てようとするだろw

>点滅式は合法という発言や公的文書はどこかにあるの?
>違法というソースはたくさんあるのに、なぜ合法だというソースはないの?
公的文書も合法というソースも存在する。ただ痴呆論者が理由を付けて切り捨てて終わりにするから
痴呆論者自身が存在を忘れてしまうだけだw

>警察庁は、当該法律には関係ないよ?
>決めるのは公安委員会。
こう言いつつケイカンガーだから痴呆論に与する理由が全くないのだなぁw
トップダウンで上に拘束されるとか、トップの言い分がこうだから下がこうと言及するなら分かるが、
ボケ老人は集合の概念を全く理解できないから下から上に登りつめていくwww

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 14:22:18.57 ID:r0NiiS7D.net
はい。
点滅合法のソース無しというのは認めたんだね。
ソースがないから、焦ってるんだねwww

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 14:24:43.09 ID:JClwsqQ+.net
「決めるのは公安委員会」と認める事は警察発言由来の違法論全否定に繋がる訳だなw
セルフ論破乙w恥的痴呆派の次回作をお楽しみにw

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 14:46:10.74 ID:Lw1yf+jT.net
灯火には点滅も含まれ得る。と警察庁は確かに言っている。けど前照灯もまた灯火に含まれ得る。
で、前照灯には点滅も含まれ得るかどうかは各地の公安委員会が判断するんでそちらに聞いてね!っと。
で、各地の公安委員会の命を受けた各地の警察が『点滅は道路を照らすのには不向きなので補助灯にしかなりません』っと。
行政の意志確認はこれ以上でも以下でもなく、これで決定!

行政書士さんのblogはあくまでも法律で食べている民間の方の個人的な私見であります。法的根拠拘束力はありません。
『直ちに点滅違法とは言えませんが違法とされることも有りますよ』的な曖昧なご意見として頂戴致しました。

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 15:07:27.67 ID:xnfZZAxe.net
>>637
>で、各地の公安委員会の命を受けた各地の警察が『点滅は道路を照らすのには不向きなので補助灯にしかなりません』っと。
行政の意志確認はこれ以上でも以下でもなく、これで決定!
「各地の公安委員会の命を受けた各地の警察が」の部分からしてソース無しの虚言で聞く価値が全く無いよ。
ってーか、これも集合の概念を全く理解せず「点滅違法」で括らず拡大解釈してるのが丸わかりだなw

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 15:30:47.55 ID:Lw1yf+jT.net
警視庁広報もリーフレットも現在ネット落ちしてるから無かったことにしたい。点滅君の心情は理解出来なくも無い。
でもねぇ〜 仮にも警視庁が法的根拠もない有権解釈をWebに展開した。と考えるのは点滅君以外の一般常識普通人には無理です。

覆したいなら 点滅合法が証明できる公的何かを示してね。警察庁文書は各地警察広報なりで御破算無効だから、それ以外に何かある!? 点滅君。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 15:46:01.30 ID:xnfZZAxe.net
>>639
>警視庁広報もリーフレットも現在ネット落ちしてるから無かったことにしたい。
他の法令がそうであるように、有権解釈であれば相応の書式で公開されているだろうw
元々リーフレット自体が有権解釈でも何でもなく、現在は撤回されているのだろうと俺は常識的に判断するw

>覆したいなら 点滅合法が証明できる公的何かを示してね。警察庁文書は各地警察広報なりで御破算無効だから、それ以外に何かある!? 点滅君。
それが有権解釈であると立証されるまでは覆す必要が無いのだw
だから最初に立証しろと要求する訳だがw出来ないなら取り下げるのが議論のルールだwww
「俺はこれが有権解釈だと思う、違法の可能性は捨てきれない」程度の発言に留めておけよw
なんでもかんでも思いついたまま事実にするなよ統失虚言爺www

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 16:29:57.19 ID:Lw1yf+jT.net
>>640
なんで勝ち誇れるんだろうねぇ!? 点滅君。
有権解釈を点滅君に証明しないことが何で点滅君の勝利になるのか!?君の論法が全く理解出来ませんが…

点滅君だけが恥ずかしい闘いを継続中なだけで、一般人はとっくに結論済んでんだよ。此処で議論してんの点滅君だけ。。。
恥ずかしいから早めに警察に電話して確認した方がいいよ。
地方の警察にも警察官の命令言動にも法的根拠は拘束力が有る。という事実が確認出来た時点で議論は終了。
後は個別の事例なんで個別に問い合わせてね〜。点滅君。

もう【灯火には点滅も…】とか【法的根拠で証明〜】とか無限ループ論法はイランからねぇ〜。 点滅君。

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 16:34:50.56 ID:iTBnXSk3.net
>>629
会議記録は記録だとまず認めろよ、お前はいつもそうやってすり替える。

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 16:39:55.48 ID:RcO98DOC.net
たかがライトのスイッチ押すだけだろ。点滅爺はそれすらできないwww
家の猫すら点滅から点灯に替えれるぞ



猫以下の点滅爺wwwwwwwww

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 16:49:46.33 ID:xnfZZAxe.net
>>641
>有権解釈を点滅君に証明しないことが何で点滅君の勝利になるのか!?君の論法が全く理解出来ませんが…
法令や判例や法的拘束力のある法解釈、警告指導や検挙の実例が無いから。
違法論が可能性の話をするでもなく、違法という結論ありきで展開されている以上、
事実である事を示せないのであれば負けなのだwww

>地方の警察にも警察官の命令言動にも法的根拠は拘束力が有る。という事実が確認出来た時点で議論は終了。
なら事実としてそれを示しなよw

>もう【灯火には点滅も…】とか【法的根拠で証明〜】とか無限ループ論法はイランからねぇ〜。 点滅君。
いらねぇなら違法だなんて虚言吹くなよwお前が原因なんだから反省しろwww

>>642
そもそも議事録の存在なんざ誰も否定してねぇw合法論全否定に流れるあたりから、
ボケ老人らがオール・オア・ナッシングでしか考えられない痴呆なだけだろw

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 16:53:14.15 ID:iTBnXSk3.net
>>644
議事録はあるんだね、会議に招請された警察担当者が前照灯の法的解釈について答弁した記録だね。
記録がないと言ったのは間違いだと認めろよ嘘つき点滅君w

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 17:00:12.85 ID:Lw1yf+jT.net
>>644
だって警察の人が点滅させてる点滅君は違法行為者で犯罪者だって言ってたもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。点滅君。

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 17:05:12.96 ID:xnfZZAxe.net
>>645
>各都道府県警の解釈(法的拘束力あり)による指導啓蒙の事実あり、証拠は多くの証言、と記録。
「指導啓蒙の事実」の記録が無いのは事実だろw記録とは議事録の事であるなんて言って逃げるなよwww
あと法的拘束力のある解釈は出ていないのだから、こんな文面で何かを認める事はねーぞw

>>646
はいはいソースソースw
昨年6月の改正道路交通法施行の段階で法令は何も変わらなかったけど警官が違法って言ってた!
こんな虚言がまかり通るほど世の中は甘くないよwww

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 17:10:58.47 ID:iTBnXSk3.net
>>647
相変わらず日本語おかしいw
法解釈の記録と啓蒙指導の事実(証言)だろ。
馬鹿はイチャモンもまともにつけられないんだなwww

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 17:14:09.68 ID:xnfZZAxe.net
>>648
理解がおかしいと批判するんじゃなく、理解できるように書き直すのが議論だよw
ちなみに、係長法は「違反となります」ってだけで根拠法と解釈を含めていないから
それ自体に法解釈は含まれていないw

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 17:22:18.35 ID:Lw1yf+jT.net
ブーメラン投げ返します〜。(^△^)

点滅君の 負けなのだwww
点滅合法 事実としてそれを示しなよw
点滅君 お前が原因なんだから反省しろwww
点滅君 オール・オア・ナッシングでしか考えられない痴呆なだけだろw

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 17:24:54.25 ID:iTBnXSk3.net
>>649
法解釈にそんなテンプレはないよw
○○○○は違反になります、といえば○○○○は現行法に反していると解釈している。
それが日本語。

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 17:29:10.82 ID:Lw1yf+jT.net
>>649理解できるように書き直すのが議論だよw

だれも議論なんかしてないよん。点滅君。

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 17:39:04.00 ID:we0BEe+3.net
>>649
点滅に拘る理由あるの?夜だと視界悪いでしょ、危なくないの?

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 17:56:45.10 ID:xnfZZAxe.net
>>650
点滅を違法とする法令が存在しない。
点滅を違法とする法的拘束力を持つ解釈・判例が存在しない。
点滅を違法として指導警告・検挙を行った事実が存在しない。

点滅を違法とする事実が存在しないから点滅は合法なのだw
なんでこんな簡単な事に異を唱えられるんだろうなぁw
集合の概念を理解しろと何度言われても理解しないあたり、仕方ないのだろうがw

違法論は存在する!認めろ!なんて食い下がられてもなぁw
違法論の存在そのものは誰も否定してねぇw

>>651
流石に解釈する法すら示してないものは法解釈とは言えないなぁw
ポジショントーク的な物じゃね?w

>>652
そうなんだwなら馬鹿にしておけばいいねwwwばーかばーかwww

>>653
点滅は嫌いだったけど、取り締まりが厳しいと言い張る地域で使い始めて今は完全に慣れたなw
ってーか、拘る理由があろうが無かろうが点滅違法の虚言に与する理由にはならないw

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 18:15:21.06 ID:Lw1yf+jT.net
>>654
長文レスご苦労様。点滅君。


で、!?

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 18:21:54.33 ID:xnfZZAxe.net
>>655
点滅合法に異論がないって事だねwああよかったよかったwww
まぁ点滅違法の事実が無いんだから仕方ないよなーwww

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 18:31:28.89 ID:Lw1yf+jT.net
書き込めば書き込むほどに みんなが君の精神状態を案じているよ。 悪いこと言わないから早急に最寄警察に確認してから次のカキコミしなさいね。点滅君。

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 18:52:20.55 ID:xnfZZAxe.net
>>657
「警察に電話して聞け」はボケ老人が警察の威を借りてるだけでその行為自体に意味は無いw

「そこいらの警官は有権解釈を発する権限を公安委員会から委譲されている」
と言う事実でも示されれば言質取り合戦にでもなるだろうが、今はボケ老人が言い張ってるだけだw

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 18:58:55.44 ID:Lw1yf+jT.net
言い張っているのがボケ老人か警察か…? 電話すればすぐ解るから。
次のカキコミこそ電話の後にしなさいね。点滅君。

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 19:08:30.08 ID:xnfZZAxe.net
>>659
今の所、警察の有権解釈が存在すると判断する材料が 全 く な い から、電話で聞く理由がないw
事実が示されない事を指摘するだけで違法論への反論は終わるのだw

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 19:17:23.73 ID:Lw1yf+jT.net
馬鹿だねぇ〜この子は… 
警察の有権解釈が存在すると判断する材料が 全 く な い から、電話で聞くんでしょ。点滅君。

そんなにこのスレから消えたく無いのかな? 点滅君。
ずぅーーーーーーと このスレに貼りついて、皆に相手して貰いたいのかねぇ。!? 究極のコマッタちゃんだねぇ。点滅君。

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 19:18:35.51 ID:jDy7y2Gk.net
ものすごく暗い100円ショップのライトで走ってるバカが多い

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 19:25:29.42 ID:xnfZZAxe.net
>>661
馬鹿なのはお前だw事実確認は事実だと言い張る側がやるものだよwww
ボケ老人は事実確認をすることなく「結論として違法」と論理飛躍を繰り返すことで、
合法派に発言する機会を与えているのだw

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 19:34:06.20 ID:iTBnXSk3.net
各都道府県の公安委員会の定めた規則に点滅する前照灯は適しているか?

各都道府県警の解釈(法的拘束力あり)による指導啓蒙の事実あり、証拠は多くの証言、と記録。
点滅君の解釈(法的拘束力なし)行政の解釈と真逆のため裁判所に判断を求めそれが認められない限り阿呆の戯言。

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 19:43:36.48 ID:xnfZZAxe.net
>>664
>各都道府県の公安委員会の定めた規則に点滅する前照灯は適しているか?
ガイドラインは存在しない(警察庁)
そんな事は公安委員会がガイドラインを示したら考えればいいよw

都道府県警が法的拘束力を持つ解釈を発しただの、指導啓蒙の事実があるだの、
事実を示すでもなく虚言で言い繕っている間は、合法派が違法論が真実であるか否かを確かめる必要は無い。
切って捨ててそれで終わりだw

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 19:51:45.95 ID:iTBnXSk3.net
>>665
ホントはほとんど部屋から出ない引きこもりの点滅君が何言おうと現実の社会では前照灯を点滅させると違法だからちゃんと点灯するようにと注意される。
刊行物や会議での答弁でも点滅は違反になるとの解釈を示している。
点滅君がどんなに無い知恵を絞って長文書いても点滅君には何の権限もないんだから単なる頭の悪い無法者でしかないw

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 20:02:19.60 ID:Lw1yf+jT.net
>切って捨ててそれで終わりだw

アハハーーーーーーー(^△^) 点滅君。オモロスギ!

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 20:04:51.38 ID:xnfZZAxe.net
>>666
>ホントはほとんど部屋から出ない引きこもりの点滅君が何言おうと現実の社会では前照灯を点滅させると違法だからちゃんと点灯するようにと注意される。
ボケ老人が取締が厳しいと言い張る都心(笑)でさえ一度も注意されないのがオチだけどなw
千代田のお城(笑)靖国通りの神田水道橋(笑)騒動を振り返れば、土地勘のない奴が都心に固執してるだけってのは分かっているがw

>刊行物や会議での答弁でも点滅は違反になるとの解釈を示している。
そんな事で違法になどなりはしないw

>点滅君がどんなに無い知恵を絞って長文書いても点滅君には何の権限もないんだから単なる頭の悪い無法者でしかないw
ボケ老人は主観で警官に権限を与えた上で威を借りているだけだから、他人を無法者呼ばわりする材料はないよw
点滅が違反になるのはボケ老人の脳内法であって現実に存在する法ではないw

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 20:10:54.77 ID:Lw1yf+jT.net
>>668
これは…かなりの重度だよね。もうダメかもわからんねぇ…

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 20:26:43.55 ID:Qg6sCkg7.net
>>669
【違法】【犯罪】の証明はいつするの?
まだ証明されていないよ。

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 20:33:38.85 ID:Lw1yf+jT.net
あれ? 
道交法第一条。危ない点滅君と歩きスマホが、危ない行為で違法で犯罪かどうかは現認警察官解釈判断 

さぁ警察に電話して聞いてみよう!

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 20:34:59.18 ID:iTBnXSk3.net
>>668
点滅君が俺は一度も注意されたことがないと主張しても注意された指導されたという証言が多数ある(個々の住人以外で)以上無意味。

権限を持つ警察の解釈を「そんな事で違法になどなりはしないw」と笑って無視する。法治国家への反逆だね。

警察の解釈に従って現場の警官は職務を果たしている、それは確認される限り全ての警察関係者が点滅は違反という対応をしてることでも明らか。
刊行物や答弁の記録とも矛盾しない、これを疑う余地はない。
一警官の個人的判断にすり替える点滅君の主張は全く馬鹿げたもので点滅君以外の日本国民誰一人として受け入れられない。

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 20:38:00.57 ID:xnfZZAxe.net
危ないからやめなさいという注意を受けたら従わないといけないが、
それは点滅灯や歩きスマホが違法で犯罪である事を示している訳ではないw

そんな例外を主張した所で、点滅違法が主観で決めただけの虚言である事を覆したりはできないのだよw

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 20:42:34.84 ID:xnfZZAxe.net
>>672
>それは確認される限り全ての警察関係者が点滅は違反という対応をしてることでも明らか。
全てと言うと負けるよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1449921409

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 20:44:38.09 ID:iTBnXSk3.net
>>673
前照灯の点滅は違法行為、歩きスマフォはそれが原因で事故をおきれば不法行為。
全然違うものだから同列に語るな。

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 20:47:54.58 ID:Lw1yf+jT.net
>>673
>>606
>道路交通法の趣旨が書いているのであって、警察が好きに解釈しても良いとは書いてないね。

趣旨ではなく禁止規制行為が唄って有るんだよよ。点滅君。
第一条  この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする

道路における危険な行為。
安全と円滑を妨げる行為。
道路交通に起因する障害となる行為。
これらの行為は統べからく 違法 だと書いて有る。
点滅や歩きスマホがそこに該当するか非かが警察官の解釈になるんだがね…点滅君。

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 20:48:40.01 ID:iTBnXSk3.net
>>674
どこにも点滅も合法とは書いてないけど?

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 20:58:16.89 ID:Lw1yf+jT.net
>危ないからやめなさいという注意を受けたら従わないといけないが、それは点滅灯や歩きスマホが違法で犯罪である事を示している訳ではないw

警察官の職務は全て法的根拠の裏付けがあるのだよ。『危ないから止めてね』というお願いにもちゃんと法的根拠拘束力が有るのです。
だから、点滅君の俺様解釈とは段違い平行棒なんだね!

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 21:18:07.10 ID:Qg6sCkg7.net
>>671 
まだ証明できないみたいだね。

> さぁ警察に電話して聞いてみよう!
はやく警察に証明しもらってね。

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 21:24:40.42 ID:Qg6sCkg7.net
>>676
> 趣旨ではなく禁止規制行為が唄って有るんだよよ。点滅君。

法律の目的が書いてるんだね。

> 道路における危険な行為。
> 安全と円滑を妨げる行為。
> 道路交通に起因する障害となる行為。

「行為」を加えた時点で第一条の趣旨から外れているよ。

道路における危険を防止し、
その他交通の安全と円滑を図り、
及び道路の交通に起因する障害の防止に資すること

を目的とする、だよ。

> これらの行為は統べからく 違法 だと書いて有る。

道交法のどこにも書いてないよ。
その程度の読解力だから合法なものが違法に見えるんだね。

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 21:30:11.90 ID:Lw1yf+jT.net
>>679
あれ?
点滅を見て警察官が『危ないから止めてね。』とお願いしたならそれは立派な点滅君の違法行為を現認したからなんだよ。
法的根拠の無い警察官の職務は有り得ないんだよ。点滅君の何が違法なのかは現認警察官の解釈だから窓口に電話して聞くのが手っ取り早いよ。点滅君。

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 21:42:18.57 ID:Lw1yf+jT.net
>>680
>道路における危険を防止し、 その他交通の安全と円滑を図り、 及び道路の交通に起因する障害の防止に資すること を目的とする、だよ。

目的に反する行為は違法だよ。これは法文、条文だからね。

>道交法のどこにも書いてないよ。 その程度の読解力だから合法なものが違法に見えるんだね。

文言言及、記述有るもの以外は何も認められないんだねぇ。それで法解釈など到底不可能だねぇ。どの程度の読解力だと違法なものが合法に見えるんだろうねぇ。点滅君。

総レス数 1002
488 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200