2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

完成車を「吊るし」と呼ぶのは間違い 2

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 19:01:25.75 ID:HMYM1pcE.net
ベストアンサー爺は主観の感覚としては吊るし爺に共感した。
しかし、現代の客観としては言葉の変化を認める形を示した。
客観として「現在でも統一的にそうなのである。他で使ってはいけない。」と示したわけではない。

したがって「その人が吊るし爺に共感を示した。」
ことと
「客観的には、現在の言葉の変化(汎用的な用法)にも理解を示した」
ことは両立するのである。
客観と主観を分けて考えられる思考があれば分かること。

こちら側も主観としては普通に汎用的用法として使うが、客観の一つとして
「昔はそうだったようである。
今でも年配者などの間でちらほらそういうイメージを残してる人がいる。」ということも理解したのである。

吊るし爺ははっきり言って極端なまでに客観的思考が出来ない認知特性がある。

総レス数 794
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200