2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part363

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 13:41:26.90 ID:N/lJF/d9.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part362 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465007297/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 15:38:30.45 ID:nMC+aXP6.net
>>1乙です

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 17:50:09.83 ID:tRl5ZKQt.net
一乙

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 18:17:11.17 ID:YeVYcBH1.net
一乙

1時に店に電動組むよう頼んで
今現在完成電話無いとかそんな時間かかるのか。
初知り。

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 19:10:42.30 ID:6Cz1l7Zo.net
専属に雇ってるメカニックなら遅いね

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 19:10:59.59 ID:kUAnhHMS.net
>>4
どういう状態でどういう頼み方したんだ?
俺なら一週間もすりゃ連絡来るだろ、って感じに思う案件だが・・・

その辺をしっかり話してない店側が悪いな

7 :ひよこ:2016/06/12(日) 19:22:30.69 ID:CyiALkro.net
>>1 お疲れ様です!

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 19:25:27.89 ID:pRmjiI0O.net
ショップの規模や業務の立て込み具合によっては仕方ないかも
進捗電話位は欲しいけどな

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 19:32:33.23 ID:hKWq/XiB.net
最近スランプぎみであまり走れません。予定があってごたついてるのもあるけど、、、モチベーションを上げる方法誰か教えて下さい。

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 19:33:02.15 ID:YeVYcBH1.net
>>6
フレームと部品全て持っていって
組立宜しくお願いします。と

店主は「完成したら電話しますね」と

せめて幾日かかるとか言えよ!と思ったが仕方ない。

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 19:38:50.93 ID:YeVYcBH1.net
>>9
目的を作る
例えば どこまで行って何をする、食べる

ペダリングスキルを高める 
乗ってる自分に酔う

これでいいと思う
つか、モチベなんて作ってもすぐ落ちるから理由を探すより何をしたいか見つける方が早い

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 19:42:14.11 ID:L0D24Vfc.net
>>10
土日は混むから来店客の対応もあるし、預かり修理は後に回されることが多い。
まぁでも普通はアバウトにでも本日中にはとか、何日くらいとか、一週間くらいとか伝えるけどね。

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 19:44:08.98 ID:tRl5ZKQt.net
>>9
なにか買うw
ホイールでもサイコンでも何か新調すると走る気になるw

>>10
今からでも電話入れて大体いつ頃か確認すればいいじゃん
イライラしながら待つより精神的にマシ

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 20:20:57.12 ID:yLUk4xA4.net
>>10
俺は完成車+電動アルテ+ガーミン520注文で3週間くらいだったかな

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 20:43:43.34 ID:au1jD5OG.net
基本的なことですみません。
電動アルテや電動デュラで組むと、電動アシスト自転車に分類されるのでしょうか?
ヤマハのあれと同じで、レースイベントには使えない?

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 20:46:23.24 ID:hKWq/XiB.net
>>11
>>13
なるほど、ありがとうございます

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 21:11:00.85 ID:YeVYcBH1.net
>>15
プロ達はレースでバンバン使ってるよ

もうわかるよね?

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 21:12:55.18 ID:ksN4rjTk.net
>>17
ドーピングですね

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 21:22:33.08 ID:tRl5ZKQt.net
>>15
Di2はシフティング機構を電動で動かして変速するだけ、パワーアシストは全然なし
というわけで電アシとは無関係でレースでも使える

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 23:38:28.07 ID:QaFs/U7d.net
シマノのデュラチェーンって特殊なコーティングがされてパーツクリーナーで洗浄しちゃうとコーティングが剥がれるからだめらしい
チェーンの油汚れを落とすにはどうすんだよwって話だ
それに雨や摩擦でやがてはそのコーティングも剥がれるだろうからなんかコーティングで誤魔化されてる感があって手が出せないでいる

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 00:21:10.59 ID:XPe/6RE7.net
下ハン握ろうとすると腹が邪魔になります
腹だけ都合よく痩せるうまい方法はありませんか

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 00:33:06.91 ID:IYvF4wH7.net
>>20
汚れについては
シマノの公式アナウンスでは定期的に中性洗剤での洗浄を推奨している
中性洗剤での洗浄は若干油汚れのベタベタ残るけど

個人的にはチェーンの汚れを洗浄する時は灯油やパークリで脱脂してからリンク部分に1コマずつ注油して、余分な油を拭き取ってる
新品チェーンも同様
チェーンの不必要な部分の汚れが砂などの汚れを引き寄せるのは精神衛生上よくないし、それこそチェーンの寿命を縮める可能性がある

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 00:39:51.99 ID:Ev/ur/xe.net
ホイールのガタはないのですがダンシングした時ブレーキシューに当たります。こういう場合は玉当り調整強くするべきですか?

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 00:42:32.68 ID:VCNwnsmf.net
>>23
そこはいじっちゃ駄目

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 00:47:14.34 ID:Ev/ur/xe.net
>>24
ブレーキのクリアランスを広げるべきですか?

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 00:52:46.08 ID:D6ITXi41.net
>>23
ダンシングで擦るとかそもそもセッティングおかしい
片効きかブレーキシュー狭過ぎのどっちか
ブレーキシュー狭かったら拡げろ もっとユルくしてええのよ
(街中無意味にカッ飛ばさない常識的なローディーに限る)

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 00:53:43.19 ID:4qzz7yCg.net
>>23
クイックをもう少し締めてもダメかいな

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 00:57:21.59 ID:Ev/ur/xe.net
>>26
>>27
ありがとうございます、クイック少しキツめに締めてダメならクリアランス広げます

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 00:59:00.20 ID:MUwoqgXw.net
コンソメスープはドーピングに入りますか?

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 01:08:34.67 ID:IYvF4wH7.net
>>29
某シェフが作るコンソメスープは自転車界ではドーピングには当たらないと思われます。
事実行為的に言うならば当たると思われます。

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 02:52:22.38 ID:lBRqL5EF.net
>>23
スポーク張力が下がってきてたり、剛性の低い物の場合もそうなるね。

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 03:01:51.70 ID:Ffc+jx1H.net
デブ過ぎるんじゃないか?w
俺と一緒にダイエットしようぜ!フレームまでギッシギシ言わせようぜ!

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 03:42:04.63 ID:F8vW5r2q.net
>>29
薬物検査には引っかからなくても、バイオロジカルバスポートには引っかかかってアウトw

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 05:10:08.05 ID:Xs/He7LQ.net
体型をまず絞りたいんですけど、ローラー台のLSDってそんなに痩せるんですか?
最低、1か月何キロくらい走らないと効果が出てきませんか?

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 05:56:12.47 ID:bbw/8Ebm.net
サドルっってハンドルより高くした方がいいんですか?

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 06:03:13.73 ID:zWxmMZkd.net
他でも聞いたけどここでも聞いておく
ツーリング車探してたんだけど
トリプルクランクなのは坂のため?
10速以下が多いのは耐久性の問題?

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 06:04:48.52 ID:rCDKIFk/.net
マルチなら帰れ

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 07:40:36.59 ID:x9jCNDxP.net
>>32 175cmの58kgでヒョロっヒョロやわw

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 08:01:54.40 ID:HAyCC6cc.net
スレチなら申し訳ないです
先日盗難にあって防犯登録もしていなく、個体番号もわからない自転車だったのですが、探すのに何かおすすめの方法はありますか?
警察には行ったのですが防犯登録はしていないなら難しいと言われました。

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 08:09:12.83 ID:1YBffiIh.net
>>39
ない(経験談)

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 08:09:25.61 ID:F8vW5r2q.net
>>39
自転車を買った店にはあたってみた?
メーカーによっては保障書に車体番号記入欄があるから販売店用控えが残ってれば

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 08:27:07.95 ID:LFJ3sXTN.net
手信号についてですが、路肩の車よける時って右折しますの合図(右手を水平に挙げる)でいいんですか?あと左折時は手信号してますか?

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 08:31:33.82 ID:bx7Yvn0i.net
雑に手のひら後ろに向けて「待て」みたいな感じで出すくらいだな
待てはあくまでもニュアンスであって目視で振り返るのを前提にしてる

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 08:38:45.19 ID:xL+zfpF3.net
右腕を右方向に水平に伸ばす。
または、左腕を左方向に伸ばし、肘から先を垂直に上に向ける。
手信号を出すタイミングは進路変更を開始する3秒前。
手信号は、右左折や停止など、手信号による合図を必要とする動作を完了するまで出し続けなければならない。
自転車は、運転中に手信号を示すと、片手運転となるため、状況によっては、バランスを崩すなどの恐れが生じることとなる。
このような場合には、安全運転義務の方が優先されるため、手信号を出さなくても法律上問題はない。

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 09:38:33.57 ID:YGmjhCNo.net
>>28
これ玉あたりじゃね?
ダンシングの時だけホイールが振れて干渉するならほぼ間違いないと思うぞ
クイックじゃホイールは振れないしブレーキシュー狭過ぎて当たるならダンシングじゃなくても当たる
少し締めるだけで改善すると思われる

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 09:52:23.56 ID:J8wdWbNo.net
>>42
あんまりアホみたいに腕を突き出すと漫然運転の車カスに腕を持っていかれるぞ。

乗り物から手を出してはいけませんって小学校で習っただろ。

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 10:42:10.60 ID:m//LcbuZ.net
>>39
防犯登録なんかしてても無駄
返ってこないからロードは命と思って大事にすべし

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 11:04:54.56 ID:TC/Eo5lV.net
>>42
基本的には相手に伝わってなくても危険が無い「お先にどうぞ」などしか使わない

路駐を回避する場合などは
早めに後方を目視して、少し進んでから再度目視
その2回の確認で後方にいた車がどれくらい近づいたか
(目視することで車側が速度を落とす場合もある)

近づいていたら車に先を譲る
それほど近づいていなかったら自分が先に行く

左折の手信号も
左側から合流車や対向の右折車が自分の通過を待ってる場合に
左に曲がることを伝えることは多々あるけど
これも仮に伝わってなくても危険は無い

49 :39:2016/06/13(月) 11:15:02.59 ID:4dwEsfu/.net
返信くれた方ありがとうございます。
買った店に確認してみます

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 11:35:03.21 ID:J8wdWbNo.net
>>39
ヤフオクをこまめにチェックする

それくらいしかないな。
防犯登録は気休めだが職質避けにつけるべき。

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:13:06.59 ID:oh6OmKu2.net
50kmくらい走るとけつが痛くなってしまいます。
レーサーパンツはいてます。

他に有効な手立てはありますか?

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:14:34.55 ID:cljnr+HS.net
ルート考える時の話ですが
標高何mくらいからいわゆる峠や山登りとされるのか
走行距離100kmだと獲得標高が何mくらいからきつい
等の目安なんかはありますか?

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:18:03.78 ID:lBRqL5EF.net
>>51
ポジション見直し
サドル変更
レーパン変更

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:22:46.98 ID:J8wdWbNo.net
>>52
獲得標高で1000mも超えると流石に嫌になって帰りは輪行にしようかなと思い出すようになる。

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:24:32.43 ID:J8wdWbNo.net
>>51
痛くなったらタオルをパンツの中に入れてモコモコにする。
本当に痛い時は格好なんて構っていられない。

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:27:35.62 ID:oh6OmKu2.net
ありがとうございます
柔らかいサドルに変えるてもあるのか。
タオルはふだん持ってないなぁ

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:29:04.64 ID:tw5JJgA6.net
>>56
ちなみに痛むのはケツのどのあたり?

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:29:08.04 ID:J8wdWbNo.net
ふらりと寄った百均で買ってもええで。

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:51:03.97 ID:oh6OmKu2.net
サドルに直接的乗るところ。

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:54:54.87 ID:tw5JJgA6.net
そりゃそうだろうけど・・・
前のほうとか後ろのほうとかだよ。

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 13:02:00.25 ID:A7g8+dQY.net
>>52
初心者は100kmに対して500〜800mくらいで、時間的余裕をもつと良いと思います

>>56
とりあえずタダでできるのは、座面を前後に5mm位ずつ調整しなが坐骨の立て方を変えてみたらどうです
走ってるうちにずれてくるのは体力やステム長で改善できるとして、良さそうなポイントが全く無い時はサドル交換もやむなしですかね

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 13:06:45.15 ID:cljnr+HS.net
>>54>>61
ありがとうございます

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 13:07:36.50 ID:3aU2/42b.net
手信号の件回答して戴いた方ありがとうございました。田舎だと手信号殆どしないんですがこの前都内を走った時、路駐が多く手信号を使い走りました。路駐は多いけど都内は走りやすいですね。車もチャリを見越して走ってる感じがしましや。

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 13:37:21.57 ID:1fq/hnow.net
>>59
俺の場合は座骨が痛くて尿道付近は全然大丈夫だから、あえて前寄りに体重を掛けるようにしたらかなり改善したよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 16:41:38.24 ID:D6ITXi41.net
>>51
マッタリ走ってない?
ある程度スピード出すように漕げばペダルに体重掛かるから
結果ケツの負担減る
巡行速度も向上されるからオヌヌメ

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 17:24:42.93 ID:7qKYhVKN.net
>>51
サドルをあげるかハンドル下げて
手の負担増やす

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 17:50:40.03 ID:7icGVndu.net
防犯登録は盗まれないためじゃなくて自分の自転車だって証明するためだよな

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:01:32.06 ID:rCH9Rj4K.net
ロードバイク用のSPDシューズで
ボントレガーのスペクターというSPDシューズやフィジークのR5B UOMOというSPDシューズにMTB用のクリートを付けることってできますか?

クランクブラザーズのエッグビーターというペダルの購入を考えているのですが上記二つのシューズでも使えるのか教えてください

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 19:11:06.16 ID:qVZ5pNjS.net
「的を得た射た」論争は
ここで続きをどうぞ。

完成車を「吊るし」と呼ぶのは間違い 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465372635/

70 :ひよこ:2016/06/13(月) 19:24:00.35 ID:OUilSYiF.net
>>56
手は痛くありませんか?無いのでしたら
サドルばっかりに加重がかかってうっ血状態になっている可能性が高いと思いますね。
機材のポジションを弄る前に、フォーム(意識して)を少し前傾姿勢のほうに持ってきて、試すのもいいと思います。
あと、ダンシング(立ち漕ぎ)を、ストレッチがてらに混ぜると、痛くなりにくくなると思いますね。

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 19:44:22.45 ID:vuZ2DpiJ.net
少し前にSPDとSPD-SL論争あったからずっとSPDだったけど昨日SPD-SLに変えて試してみた。
結果、殆ど変わらんな。いつもタイム計ってる所も変わらなかったというか少し遅くなった。
これまで両面SPDだったからキャッチ問題無かったけど片面になって裏を表と思って力入れて踏んだら足滑って転びそうになった。
正直レースやらない限り必要ないね。
ペダル外すの苦労したから取り敢えずそのままにしとくけどね。

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 19:44:44.96 ID:lcQLhefx.net
ロードバイク2016カタログでF75とF95は載ってるのに、F85だけ載ってないのはなぜ?

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:16:56.54 ID:qVZ5pNjS.net
前スレのこれどうなの?
普及してるの?

SHIMANO CLICK'R
ttp://www.shimano-lifestylegear.com/jp/pd/technologies/clickr.php

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:04:04.00 ID:JXmzCPWR.net
>>68
スペクターは2&3穴対応だからつくよ
SPDクリートだったらポンツーン付きのを
買わないと歩けないかな。
クランク兄弟だと
クアトロ3ホールクリートかな。
2穴用クリートでも
馬鉄付きのもあったかな?忘れた。
あとは自分で調べてね

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:40:20.70 ID:/UHWmhNR.net
>>73
ほとんど見かけないから使っている人少ないんじゃない
ただ立ちゴケが怖い人にはお勧め
少なくとも弱設定でこける人がいたら
フラットペダルでもこける
(私自身何回か助けられた)

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:52:42.67 ID:vEjjyESu.net
ケツは鍛えるに限る
スパイダーもどきの安サドルをロード、フラバはおろか20インチ折り畳みにも着けてる
レーパンかインナー履いて乗ってたが、結構鍛え上がったみたい
電アシを購入してフワフワのサドルをデフォでロードに着いてたのに交換
レーパン履かなくても全然痛くならないな

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:11:52.74 ID:HC5mEzow.net
パッド付きインナー履くときって下着どうしてる?
はく?はかない?

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:14:33.28 ID:ai2ArrRc.net
履くわけないだろ
なんのためのインナーなんだよw

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:15:18.39 ID:HC5mEzow.net
うそぉ!!おれトランクスの上にインナーはいてるよ

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:19:09.19 ID:3tcsNqcz.net
縫い目が痛くならんのか?
パッドはクッションとしての役割以外にも、常に尻に押し付けられる部分に縫い目が無くてフラットだから肌に優しいっていうのもあるし汗ぬけもいい

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:27:09.71 ID:HC5mEzow.net
>>80
なるw
縫い目ってかトランクスだからパッドと玉裏の間でシワになるから痛いんだよ

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:29:15.24 ID:7UT+mxwS.net
>>81
生理用シート使ってる人もいるらしい

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:39:43.05 ID:3skUhlqv.net
>>77
絶対はいてる
直接はキモい

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:42:14.67 ID:HC5mEzow.net
>>83
下着はどんなの?
ヒモパンとか?

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:45:30.21 ID:HC5mEzow.net
なんかアンケートっぽくなってしまったから
一旦質問閉めさせてもらいますね

週末乗るときにいっぺん直履き試してみます
ご意見ありがとうございました!

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:53:18.14 ID:0Wb5DHS9.net
>>73
都心を自転車通勤通勤してるとわりと見る
普及してるのかどうかは知らんけど

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:54:38.69 ID:D6ITXi41.net
こうしてまた一人
変態ピチパンローディーが誕生するのであった

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:56:07.13 ID:3skUhlqv.net
>>84
Tバックだったりして

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 23:03:36.20 ID:GOS8f3ZJ.net
>>67
だな。当にソレ。
職質&検問を素早く切り抜けるには不可欠だね。
あと天下りの餌代かな?
ただ、防犯登録とは言うものの防犯には糞の役にも立たんわいな。

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 23:06:56.49 ID:/UHWmhNR.net
ママチャリだと結構役に立ったりすんだけどねぇ
盗む方が馬鹿だからか
でもスポーツ車ほんとクソの役にも立たないなぁ

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 23:24:18.50 ID:MIOAN1IG.net
>>74
ありがとうございます!
スペクターにしてみます!


ただネットじゃどこにもないので近くの自転車屋さんに行ってみます^^;

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 23:50:09.64 ID:Nnk/dSos.net
>>91
そりゃボントレガーは対面販売だから通販で見つかるわけ無いわな
TREK取り扱い店舗に行くといいよ

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 00:26:35.86 ID:f/MqQYYG.net
ターニーA070のFDがチェーンに干渉していたため、自転車屋で調整をお願いしたところ、
シフターが折れてしまうほど力を入れないとシフトアップが出来ないようになりました。。店員に言ってみた所、「元々が緩すぎただけで、このグレードならこれくらいが正常。」
と言われました。そこで買った自転車ではないので、もしかしたら適当に調整されたのかも。と思い、質問させていただきました。
本当にこれほど硬いのが正常なのでしょうか?ちなみに自転車は先日届いたばかりでヨドバシドットコムで購入し、
ヨドバシの自転車整備士が整備したものです。

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 00:40:55.04 ID:Qhwlv+Dn.net
ターニーならそんなもんだよ
ましてFDなら

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 01:34:13.74 ID:uQvvZNBG.net
>>93
感覚の問題だから文章だけから判断は出来ないが、
アウター側の振り幅を少し拡大してみても変化無し?
重くなる要因はネジの回し加減やワイヤーの取り回しにあるね。

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 01:34:16.31 ID:byuhnJv5.net
>>93
感想ではインナーに落とすときはうるさくて当然のグレードだけど上げる方にそこまで馬鹿力は必要でない
なのでレバーが折れるくらいってのは異常、十中八九その店員が下手くそなだけだから自分でやろう

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 01:36:09.89 ID:7MwyFGeS.net
自分で出来ないから持ち込んだのにすげえアドバイスだw

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 01:39:18.11 ID:uQvvZNBG.net
自分でやってみなって事だよ。
まぁ他の店へ行くのもいいけど。

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 01:46:53.66 ID:byuhnJv5.net
最初は誰でも初心者、きっかけとやる気があれば整備できる
大体この程度は店員がクソ怪しいことして無ければ、アジャスターボルトとワイヤーの張りで何とかなるでしょ

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 01:56:21.54 ID:AFwTVNa5.net
>>73
クリッカーペダルはあまり見かけないがクリッカーシューズはわりと見るよ

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 02:02:17.48 ID:AFwTVNa5.net
>>93
ディレイラーの調整なんて今は動画がたくさんあるから自分でできると思うぞ
ショップの人とかが出してる動画ね

シマノの説明書読んで参考動画見れば誰でもできる

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 07:06:17.31 ID:5L7B7aQN.net
ワイヤー張り過ぎの様な気がする。

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 08:01:32.38 ID:4Zcl3yEE.net
平地においても、太っている体型は悪影響なのでしょうか?
私はかなりの肥満で、ヒルクライムはもちろん遅いのですが、平地も周りと比べると遅いです。
周りの早い人は皆、普通体型よりむしろ痩せ型が多い気がしてます

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 08:19:59.56 ID:FoQmYOJe.net
FDはRDより楽ちんだから自分でやり直す方がいいね
みんな言ってるように原因はワイヤー張りすぎだろうね

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 08:29:34.12 ID:wVKYlarA.net
>>103
自転車 特にヒルクライムはガリな人が脚光を浴びれる数少ないステージです

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 08:43:34.22 ID:jcJajDTK.net
>>103
運動しなかった結果で太ってるなら遅い
運動しまくった結果で痩せたなら、その分速い

180p100sのラグビー出身者は肥満っぽい数字だがロード乗り始めから平地速かったよ

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 09:11:45.97 ID:SJpi9K0I.net
>>93
持ち込んだ時は軽くて、整備してもらったら重くなったってんなら整備士が無能か悪意持ってやったかどっちかだな

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 10:06:26.94 ID:6LDH6GTa.net
>>103
平地の場合、体型がマイナスになる要素は向かい風くらいでしょ。

109 :ひよこ:2016/06/14(火) 10:16:15.80 ID:9bhBGE3G.net
>>103
平地は体重が重いほど、速度維持が有利になります。(加速は悪いです。)
風にも強いです。ピンポン玉と、同じ大きさの鉄の玉を同じ力で投げると
鉄のほうが、前に落ちます。風の強さによってはピンポン玉は下手すると戻ってきますね。

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 11:02:10.82 ID:YDEpU1HQ.net
ガーミンエッジ1000jってモバイルバッテリーから給電しながら走行できない仕様らしいな
本体の給電端子がちょうどステムにかかる位置だからUSBがつなげられないらしい
前作の810jも付属のUSBだとステムが邪魔になってたし、確信犯的な作りだなこれ
一応社外品マウントで対応できるが、結構お高いだけに融通が効かないな

キャットアイのライトも給電しながらの走行が出来ない仕様だけに
ロングライド(給電走行)を想定した作りをいつになったらしてくれるのだろうか

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 11:05:24.61 ID:CF7IhgKF.net
ハブダイナモで

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 11:13:33.26 ID:5x42dnc5.net
510jはアウトフロントマウントなら給電問題なかったけど1000jって付いてないの?

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 11:31:42.36 ID:YDEpU1HQ.net
>>112
純正品のアウトフロントは本体が若干ステムにかかる
そのかかってる部分にUSB端子があるから接続が出来ない

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 11:44:42.59 ID:+1tDZnrY.net
ttp://www.iiyo.net/cProductDetail.aspx?sku=1064402
※Edge1000Jでお使いになる際は、Edge1000Jに付属のUSBケーブルと画像の赤丸のパーツを使用し接続してください。
コレはミニUSBとマイクロUSBの変換の為だと思われるが、対応って書いてるし裏のUSB使って社外品でも充電できるんじゃないの?

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 11:49:48.18 ID:/jxAdcqM.net
>>110
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org902437.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org902435.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org902439.jpg

これで可能なんだよね?

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 12:33:40.21 ID:cONoxKOK.net
鍵とヘルメットのオススメ教えて。

ABUSのU字がいいのかと思ったけど、持ち運びはし辛いんじゃ…と悩んでる

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 12:41:09.83 ID:4gLhSvCC.net
ロングとかでションベンするだけなら1500で充分
停めっぱなしの暴挙に出るならクリプトナイトニューヨーク

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 12:44:50.73 ID:YDEpU1HQ.net
>>114
そういう問題じゃなくて付属ののマウントだと1000Jの端子部分がステムの陰に隠れて接続できないって事
だから>>115みたいに社外品のマウントを別に買わないと給電しながらの走行は出来ない
まあ本体を横向きにすれば純正マウントでも接続可能かもしれんが

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 12:54:39.25 ID:92LllkyC.net
鍵なんて意味無いから乗ったら家まで目を離すな

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 14:07:49.85 ID:IT8Qouat.net
メリダの400を購入するつもりだったんですが、ピナレロのPRIMAのデザインに惹かれて変更しようと思ってるんですけど、大丈夫でしょうか?
大きい買い物なので地雷だけは避けたいのです

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 14:18:18.05 ID:t0FqLneX.net
大大だいじょ〜ぶだ

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 14:39:27.84 ID:Jn8baD+3.net
買う時も付けた時も気が付かなかったのですが、ブレーキの前後って間違えるとどうなりますか?

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 14:42:26.24 ID:XkGGEDSs.net
>>120
ピナレロに喧嘩売るとは大したもんだ

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 14:43:00.61 ID:byuhnJv5.net
>>103
試しに重量増加実験したことがあるけど+1kgで体調悪し?、+2〜3kgではっきり加速が鈍い、でも+10kgもいくと巡航に乗せると凄く転がる
なので脂肪と筋肉のバランスが噛み合ってれば平地は不利一方ではない、単に太ってるだけなら出力が低いので不利という実感

>>122
基本的にリアは軸長が短いのでフロントに付けようとしても付かない

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 14:50:57.26 ID:VONgQORU.net
>>105
>>106
>>108
>>109
ありがとうございます。
単に運動不足だということですかね
あるいは身長が160代前半なので、小柄な体が良くないのかしら、TT得意な人ってでかい人ばっかだし

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 14:55:40.43 ID:VONgQORU.net
>>124
ありがとうございます。
自転車始めてから、体重は4kgほど増えましたが、ヒルクライムのタイムは少しずつ良くなってきました
しかし肥満であることには変わりないのでしっかり痩せようと思います

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 15:30:03.79 ID:umSOpzsH.net
補助ブレーキは男としてかっこ悪いですか?

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 15:33:23.46 ID:D5l5RFNl.net
その考えがカッコ悪い

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 15:40:10.59 ID:FoQmYOJe.net
車の初心者マークは別にかっこ悪くないでしょ

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 15:45:35.54 ID:YQV0IgwK.net
プリマのデザインが気に入ったなら買えばといいと思います まあもう少しだしてネオール買えばいいと思いますが

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 16:04:27.41 ID:YDEpU1HQ.net
これだけ自転車類にカーボンを扱っているのにボトルがカーボンってないんだよなあ
まあカーボンだと押しつぶしにくいからってのもあるんだろうけどせめて蓋の部分だけカーボンがあってもいいのに

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 16:04:32.21 ID:F+YmyWb6.net
>>127
無駄な装備な感じはする。

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 16:05:14.62 ID:XkGGEDSs.net
>>131
プラのほうが軽いからじゃね?

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 16:15:42.01 ID:F+YmyWb6.net
>>131
カーボンは炭素繊維で強化してある樹脂で固いから
ボトル向きの材質じゃない。

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 16:19:05.04 ID:FoQmYOJe.net
ボトルにカーボンの強度が必要な場面が想像できない

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 16:21:48.47 ID:F+YmyWb6.net
>>135
カーボンは衝撃に弱いから落としたら割れるだろうしね。

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:07:47.53 ID:92LllkyC.net
>>120
400は11速105なのでコンポは上
プリマは9速のSORAだが値段はメリダより高い
ようはブランド代が上乗せされてる。
正直安物ピナレロは無理してブランド品を買うみたいでダサいが気に入ったならいいんじゃないかね。
コンポの差なんて初心者にはわからんし

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:14:36.85 ID:AvcW56oU.net
ティンコフのサガンジャージが欲しいんだけど
バイクがスペシャじゃないのはおかしい?
つまりジャージとバイクのメーカーが違う

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:17:56.78 ID:F25ddYPq.net
前いつも通り車道の端っこ走っててバス停の前通り越そうとしたら停留しようとしてきたバスにクラクションならされたんだけど俺が悪いのか?
バスより前走ってたし停留所の前にも俺の方が先に入ってたぞ

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:25:10.20 ID:F+YmyWb6.net
>>139
バスに限った話じゃないが大型車両を運転してる奴は気違いが多い

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:32:27.57 ID:F25ddYPq.net
>>140
俺悪くないよな?これバスが止まってドア開いたら文句言ってもいいの?

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:32:41.62 ID:/eVwT8ZY.net
バス亭の半径10mは駐停車禁止

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:38:06.07 ID:F+YmyWb6.net
>>141
ナンバー控えてバスの運行会社に通告すれば良い。

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:38:52.11 ID:F+YmyWb6.net
>>142
走ってるんだから駐停車関係ないだろw

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:39:39.53 ID:F25ddYPq.net
>>143
次やられたらそうするわ

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:42:43.08 ID:C6yKD7PQ.net
>>138
好きなもんを着れ

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:44:16.89 ID:F+YmyWb6.net
>>145
そもそも、退けと言う意志のクラクション使用は違法

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:52:20.81 ID:CMSwi35l.net
>>139
クラクションだけならまだマシじゃね
停留所の辺りで
バスに追い越されつつ斜めに進路を塞がれた事あるぞ

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:57:22.26 ID:U0PbQbfl.net
俺悪くないアピールウザいわ〜
同意求めて承認欲求満たしてんじゃねーよキチガイ

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:59:52.23 ID:Jn8baD+3.net
>>124
既にノリで後ろは付けました前も近日に付けますレスサンクスです。

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:00:16.40 ID:F25ddYPq.net
>>148
運転することを仕事としてるのに危ないやつがいるもんだな

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:06:27.38 ID:hduOAW0Z.net
>>139
俺は乗り込んで怒鳴りまくってるぞ

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:06:40.26 ID:F25ddYPq.net
交通ルールに絶対的な自信がないから確認しただけだがな
まさかキチガイにキチガイ呼ばわりされるとは...

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:10:03.63 ID:F25ddYPq.net
>>152
スカッとしそうだな(笑)
次やられたらバスの乗客に迷惑がかからない程度に文句言いたいわ...

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:12:53.74 ID:hduOAW0Z.net
>>154
いや、バスの運行に支障が出る寸前まで運転手を責めまくる
その場でバス会社に連絡して運転手が青い顔になるまで追い込んでる

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:16:55.78 ID:F25ddYPq.net
>>155
鬼かよ...
ちなみにそのあとどうなるの?

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:18:27.10 ID:mjHMy3Ep.net
その様子をつべにあげられて自転車乗りのイメージがさらに落ちます

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:22:49.69 ID:hduOAW0Z.net
>>156
どうもならねえ
大抵は運転手がすぐ謝ってそれで終わりだ
意味のわからねえ言い訳してきたり逆ギレしてきた時は
>>155が発動する、まぁ何だかんだで運転手が折れるんでそこで終わりだ、威力業務妨害でポリス沙汰になっても困るしな
引き際は肝心だ

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:27:08.48 ID:VaP+cmIr.net
フカシだから相手にすんな。実際ビビってなんも言えないんだから。

てか、言ってるようなこと実行したら威力業務妨害で逆に立場わるくなる可能性もあるから真似しようとするなよ。
ナンバー控えてバス会社に連絡くらいにしとけ。

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:27:51.25 ID:F25ddYPq.net
>>158
たしかに警察沙汰は困るな
まあほどほどに...

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:37:39.14 ID:X3oRZ5sH.net
今18万くらいのアルミロード乗ってるんだけど2台目はどうすればいいの

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:38:26.14 ID:16jLDWz8.net
>>139
今日隣町の温泉街走ってたら、大型バス同士でさえすれ違いに気を使うような場所なのに大型バスが路駐しやがった、警察はああいったの取り締まるべきだわ、ブラインドすぎて危険がデンジャーだよ。

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:40:01.89 ID:FGSDxwOR.net
前スレの最終で質問した者です
ご教授頂きました通りにサドル後端乗り+サドル上げ+クリート位置はそのまま
上記で試しましたところケツ筋がパンパンになりますが膝上ふとももの倦怠感は消えました
前回位置と今回修正位置の中間で暫く鍛えてみます誠にありがとうございました

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:40:05.55 ID:HOwxpBrU.net
>>161
好きにすれば

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:40:19.25 ID:MSi3EB3F.net
>>161
買い換えの度に予算を2倍にしていけばいい

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:41:05.69 ID:C6yKD7PQ.net
>>161
好きなもん買え

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:46:08.93 ID:dwDdFmEH.net
俺が悪いのかとか言う人の意見って基本盛ってるから信用してない

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:46:17.25 ID:byuhnJv5.net
>>161
フレームで不満があるところを改善する方向で、クイックにしたいとか剛性強化とか振動の少ない方がいいとか
特に不満がなければそのまま走りこめば、いずれ不満(自分の限界とのギャップ)が見えてくる

でなきゃ金、あるだけの予算を投入して格好良く思うもの買えば満足だわな

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:54:38.03 ID:3NKyJ4OH.net
自転車は車道を走れと丁寧に法律までお上に作られたのに車道は整備されず自転車は出て行けと心ない車に煽られる
まるで黒人は出て行けと言われたような人種差別ばりの体験ができる美しい国日本
キング牧師の名言でも呟きながらぼくはわるいじてんしゃのりじゃないよと行動するくらいしかない

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 19:07:06.34 ID:MHP+kIVc.net
>>160
まずそこのバス会社に電話、警察に被害届け出すこと
出来れば日時とその時運転してた奴のわりだし
追い込め

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 19:33:25.74 ID:hduOAW0Z.net
バスよりもたちが悪いのがタクシー
客を見つけると問答無用で追い越しから急停車、ドアパッカリ
会社とナンバーを覚えて近センに連絡

172 :ひよこ:2016/06/14(火) 19:56:12.39 ID:oKfFtKTL.net
>>139
悪くないと思います。悪い理由が見当たりませんね。逆に違法ですよ。
ですが、地域によっては、バスの運行本数が極端に少なくて、小屋みたいなってるところもあり
「バスが来たよ!」って合図する場合はあるみたいです。そうじゃない前提です。

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 19:57:00.90 ID:0AbqVuEi.net
スレチかもしれないですけどRUNTASTICを起動させながらこの前走ったんだが、ログ見ると箱根を時速20以上で登って逆にその手前の平坦が時速5kmになってるんだがバグですかね?

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 20:12:08.61 ID:B9lf6nnY.net
>>139
それ自転車に向けてクラックション鳴らしたんじゃなく停留所にいる人にバスが来たよと合図しただけだと思うけど。

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 20:17:51.35 ID:F25ddYPq.net
>>174
わざわざ止まる度にクラクションならすようなところじゃないぞ
さすがにそのくらい把握してからレスしてるわ

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 20:30:29.64 ID:1rOho87M.net
イラッとしたのは分かるけどこんな事で文句いってたらキリないぞw
車道は危険がイッパイ

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 20:52:09.49 ID:/dEQv0/y.net
>>73
つま先に補強材あるってんでシューズはSH-CT80にしたけど、普段から安全靴を履いてるせいか心許ない
クリートは着脱が容易過ぎて、きちんと噛んでるか逆に不安になるレベル

滑り難いけど、金属が擦れ合うのはあるから結局あんま履いてない

178 :ひよこ:2016/06/14(火) 21:03:29.42 ID:oKfFtKTL.net
>>174 さん
>>155 さん
ちょっと例外てきに誇大しすぎたかもしれません。すみませんでした。

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 21:30:30.08 ID:dLSeXkm8.net
ロード乗って貧脚ぶりに驚き、クロスバイクのギアを一番重いギア固定で乗っています。(3×8)
間違ってますか?

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 21:31:09.46 ID:f8aWShkS.net
>>178
ひよこって無職?

181 :ひよこ:2016/06/14(火) 22:12:54.52 ID:oKfFtKTL.net
クロスの場合は、もろに脚を使いますので
あまりにも重たいギアだと色々膝などに弊害がでてくると思います。
普段より、気持ち

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 22:14:47.70 ID:ZRKhtlNS.net
wwww

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 22:15:21.91 ID:QKtblOJi.net
ペダルを漕ぐとカシャカシャ音がするんです。
漕がずに惰性で走ってる時は音がしません。

原因不明です

184 :ひよこ:2016/06/14(火) 22:15:37.43 ID:oKfFtKTL.net
途中で、投稿になってしまいました。すみません。

普段より、気持ち重たい、ググッとくるギアからやったほうが無難だと思います。
そのギアに慣れたら、一枚づつ増していくと、いつのまにか
踏めるようになりますね。(自分がそうでした。)

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 22:18:09.90 ID:1bhuerY5.net
>>183
ペダル〜スプロケ間の何処かで何かが干渉してるんじゃない?
変速調整したり観察したりしてみた?

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 22:46:57.15 ID:rw5BGStd.net
>>183
スプロのビスが緩んでる

187 :ひよこ:2016/06/14(火) 22:54:07.17 ID:oKfFtKTL.net
ビンディングシューズのどこかかもしれません。可能性低。

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 22:58:35.31 ID:/y03pXvI.net
ひよこさんが長文じゃなくなって凄く読みやすくなった
アドバイスも的確で好感持てる

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:11:29.13 ID:2+BzHrF1.net
本格ロードに興味が出てきたロード3年目のものです。2台目として色々調べているのですが、フレームのメーカーって世界中にものすごくありますね!でも、洋服と違って「試着」できないし、みなさんどうやって「そのブランド」を選んでるんですか?
そもそもフレームって、何が違うんでしょうか?(素材が同じとして)
形もそんなに変わらないし。。
ブランド名?
やっぱり日本製がいいのでしょうか?

予算は50万(完成で)だとしたら、どの辺りがオススメですか?

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:19:14.56 ID:1bhuerY5.net
>>189
レストラン選びみたいなもんさ。普通は試食出来ないっしょ。
全てのモデル・サイズは用意されていないけど試乗車もあるけどね。

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:27:51.30 ID:lRmVH5SC.net
>>189
俺はネトウヨだからanchor

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:29:42.54 ID:pJgvU/md.net
>>188
ひよこ、乙

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:31:02.98 ID:5aV+7zFf.net
坂を速く登りたいのか平地をかっ飛ばしたいのかとにかく楽に長距離を乗りたいのか位の情報がないと見た目で好きなの買って下さい位のアドバイスしかできないよ

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:31:14.13 ID:MSi3EB3F.net
>>189
これが欲しいってのが無いなら分かるようになるまで急いで買わない方が良いかもね
期待したほど1台目と大きな差が無くてガッカリするかも知れないし

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:35:50.13 ID:lRmVH5SC.net
そうか?
アルミからカーボン試乗したら乗り心地全く違って即買いしたぞ

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:43:17.81 ID:byuhnJv5.net
>>189
自分の好みは伊で日本製は却下、最初は分からなくても比較するうちに段々フレームの方向性が見えてくる
立ってるとか寝てるとか角度や長さ見て、部位ごとに太い細いで剛性の加減を見て、独自規格の多寡をetc

要するに俺の美人の条件は胸だの尻だのが(ryってあるよなw、とにかく色々観察して惚れ込んだものに巡り合ったら買うのを勧める

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 00:20:37.45 ID:LMQfBxK6.net
1週間くらい旅行するつもりですが携帯ポンプで8気圧は無理ですよね?
パンク用にCO2は持っていくんですが、少し空気が抜けたときは自転車屋に行くべきですか?

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 00:21:35.66 ID:+wR8AsIO.net
うむ

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 00:23:13.95 ID:+UzVzCq2.net
ブチルチューブなら1週間位は空気抜けないでいけそう
ラテックスだったら自転車屋持ってけ
あさひとかの量販店は気軽に空気入れ貸してもらえる

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 00:23:27.10 ID:cy4YY15J.net
>>197
モーフくらいの大きい携帯ポンプなら何の苦労もなく8気圧入るね

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 00:46:20.74 ID:LMQfBxK6.net
>>198-200
ありがとうございます!
自転車量販店の場所をチェックしつつ
大きいポンプを検討してみます(割と長いみたいですね)

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 00:50:38.16 ID:QeYUsbPt.net
>>189
国産だから安全安心高品質っていう概念はいい加減に捨てたほうがいい
国産がそういうイメージだったのは高度経済成長期からバブル崩壊までの話
今は不景気まっただ中、過去最悪の経済状況だけに企業がコスト削減に力を入れて品質低下、中国へ委託、
劣化や摩耗が激しい低価格の部品を多用してわざと壊れやすくさせてすぐに新品を買わせるやり方になっている(特に家電製品は3年で交換周期が多い)

自転車業界も国産メーカーも年々作りがお粗末になってきている
自分の国だから世界一だと思いたい気持ちはわかるが、そりゃ自分の国に住んでれば自国の宣伝しか見る事はないし、企業もいい事しか言わないし
大勢の日本人が使用してればそれが粗悪品でもみんなが使ってるからなんとなく良いものなのかも・・・って錯覚をおこす
まあだからといって海外のものが日本製よりも優れているかどうかはみっちりと情報をかき集めて検証しなければならない

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 02:02:06.74 ID:7NrUk9S1.net
変換アタッチメント持ち歩いてスタンドで入れて貰えばエエやん

自転車量販店探すより簡単

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 02:17:43.65 ID:itc6HpCq.net
>>203
それを恥に思わない大胆さがあれば、それでいいかもね

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 03:04:51.43 ID:l4Whlw59.net
>>201
なにか無茶苦茶言ってる人もいるけど1周間の旅行に8気圧?
長距離ツーリングのセオリーだともっと低圧で振動を減らすものだが大丈夫かな

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 04:05:33.86 ID:VUwbUHfY.net
目安で8気圧って書いてるサイトが多いけど、それって欧米の80s超えの人向けデータが元だと思う

55s〜65sの実業団選手ののレース時で7〜7.5気圧が大半だよ
似た体重でレースでもないツーリングなら6気圧台で十分かと

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 04:38:00.27 ID:rtrO/0Hr.net
>>206
188センチ75キロなんですが7.5barでいいのでしょうか?

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 05:08:48.30 ID:iiK4aBPw.net
>>207
最適空気圧
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_air_pressure.html#saiteki

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 05:13:19.10 ID:QeYUsbPt.net
ていうかフロアポンプでついつい適性値以上の空気を入れ過ぎてしまい
微調整する為にいったんノズルを外してバルブを押して空気をちょっと抜いてまたエアポンプのノズルをはめてゲージを見ながらって繰り返しが面倒
MTBとちがって7〜8barってちょっとエアを入れるとすぐ超えちゃうから7.5barに合わせるのとか凄く面倒
もっと簡単に調整できるシステムがあればいいのだが

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 05:18:42.04 ID:QeYUsbPt.net
ちなみに7barも8barも乗った感じの硬さは全く変わらないよ
だってエアポンプで入れればわかるけど7barから8barまで入れる時に1プッシュで到達しちゃうぐらいだからそんなシビアなものじゃない
MTBの場合は1bar上げるには何回かポンプをプッシュしなければならないけど
いくらロードのタイヤが細いからって1barの差なんて誤差の範囲だから体重が軽い人でも多めに8barぐらい入れておけばいい
そうすれば1カ月ぐらいエア入れなくても平気

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 05:26:30.85 ID:3ME8jx2w.net
ツーリングなら多少の荷物を積む前提になるから圧は少し高めの方がいいんじゃないの

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 05:58:42.41 ID:g4QqrpBo.net
>>209
減圧ボタン付きのポンプ使えばヘッド抜き差しせずに調整出来るよ。

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 06:10:01.77 ID:UpQ4lzOK.net
>>210
ソレ、ポンプ壊れてない?
8気圧と7気圧の差が分からないってのも変だし。

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 06:18:50.17 ID:3ME8jx2w.net
7から8気圧まで1プッシュとかw文字通りのエアユーザーだなw

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 06:29:58.73 ID:R3vn4t2O.net
1ヶ月持つなんてのも、どんなチューブ使ってるか知らないが、そんなに長持ちはせん。

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 06:30:59.23 ID:QeYUsbPt.net
>>213
>>214
携帯ポンプじゃなくてフロアポンプで入れた場合だぜ?
1ストロークの空気量はそのメーカーによるのかもだけど
7barあたりからエアを全開に入れればだいたい1ストロークで8barいけちゃうだろ
メモリが7から8まで数ミリしかないからそのへんで入れすぎちゃったりするから微調整が面倒だって話

それに7barも8barもン乗り心地は何度も経験してるけど全く変わらない
まあタイヤが1本7千円ぐらいする高給タイヤだからかもしれないが

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 06:33:25.46 ID:UdSrwwTN.net
ねえよ
7barから8barとか使用域でも一番入らんエリアじゃねえか1ストローク?ねえよ

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 06:34:31.93 ID:z1qYlKsn.net
>>216
そのポンプのゲージ、飾りだよ
ちゃんとしたエアゲージで測って本当の7と8を乗り比べてみれば馬鹿でも分かる

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 06:37:28.89 ID:jSQCyJtY.net
あまりないですが善意に感じるクラクションってないですか?プォ〜〜ン!じゃなくてプッって感じの。
後ろを走っている大型車が今から抜くから気を付けてねクラクションと言ったら良いのでしょうか。
結構助かるのですが、善意なのか、それとも単なるイライラ、どっちなんだろ〜と思いながら走ってます笑

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 06:37:30.14 ID:ZgEhZBCx.net
>>203
四輪の空気圧って220KPaくらいで十分なんだけど
8kgまで上がらないのと違うか

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 06:38:19.26 ID:3ME8jx2w.net
>>216
俺は1万以上のタイヤ(ビットリアコルサtu)使ってるが気圧は0.5単位でも乗り心地はかなり変わるぞ

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 07:10:08.19 ID:QeYUsbPt.net
>>221
それ多分プラシーボな
高価なパーツ買う人は避けて通れない心理バイアス
誰だって高価なパーツを買ってしまって否定はしたくないものだからね

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 07:13:13.97 ID:3ME8jx2w.net
そういうセリフはちゃんと空気圧測れるようになってから言ってね

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 07:19:40.28 ID:C8tD1zf+.net
だな
1プッシュとかビゲン早染め男のヘアカラーだけにしとけってのな

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 07:20:04.30 ID:QeYUsbPt.net
>>223
だとしたらエアポンプのゲージがおかしいとしか言いようがないね
買ってまだ2年しかたってないし友人のエア測定機でもちゃんと適正値入ってたし
空気圧の測り間違いをするほうが難しい状況なのだが

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 07:25:49.61 ID:DAiKOQWY.net
だからさっきからゲージがおかしいって他の人も言うてるやん

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 07:44:06.49 ID:rpYqx+kW.net
体重が30キロ位なら乗り心地変わらんかもな

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 07:49:32.85 ID:kGzUolpC.net
この人が何を言いたいのか伝わってこないな。

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 08:04:10.81 ID:Wj8IFZN3.net
もしかしたらバズーカ砲くらいデカいポンプなじゃないか?

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 08:04:47.47 ID:QeYUsbPt.net
>>226
だからチェカーでみても正常値って言ってるじゃん

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 08:08:59.90 ID:Wj8IFZN3.net
>>230
じゃあ、アンタが馬鹿デカくてゲージのショボいポンプを使ってて乗り心地に対して凄く鈍感だって事でいいや。
解決。

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 08:28:38.75 ID:gj75H583.net
いや馬鹿なだけだろ解決

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 08:38:35.97 ID:3pllaYLi.net
シリンダーが5〜6本連なってるような化け物ポンプがあったとしてもも7から8気圧まで1プッシュなんて無理だろうし人力ではおそらく不可

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 08:40:11.66 ID:C8tD1zf+.net
俺はもう少し評価されてもいいと思う

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 08:43:45.95 ID:QeYUsbPt.net
おまええらどんだけ安物のポンプ使ってるんだよw

それに勘違いするなよ?
チューブにエアが入っていない状態で1プッシュじゃないからな?w
7barまで入ってる状態から1プッシュだからな

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 08:47:16.09 ID:TePNV2t+.net
>7barから8barまで入れる時に1プッシュで到達しちゃう

エアコンプレッサーでも使ってるのか?
俺のフロアポンプは4~5回ストロークしなきゃいかん

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 08:51:51.12 ID:3pllaYLi.net
いい加減釣りに付き合うのも飽きてきた

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 08:53:04.49 ID:pOhN4bZN.net
むしろ付き合ってる方に腹が立つんですがそれは

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 09:13:40.92 ID:oT0dcmvB.net
4〜5本のシリンダー付きポンプなら…ゴクリ

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 09:37:07.54 ID:OJeA2r6s.net
>>234
不覚にも笑ったわwww

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 10:28:23.85 ID:BnDLwVqK.net
簡易な携帯ポンプでも7→8barが楽にいけそうで希望に満ちあふれているじゃないか

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 11:57:43.43 ID:Ob40CDN6.net
ロードバイクのフレームを洗うときに何が必要?

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:00:45.40 ID:SqfkUbkq.net
愛情

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:02:21.52 ID:3pllaYLi.net
洗う場所

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:08:08.17 ID:Ob40CDN6.net
>>244
聞き方間違えたかな
スポンジとか吹きものとか洗剤はいらんだろうけど他に必要なものあるかって意味

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:11:56.21 ID:P9WMIsnz.net
水はあった方がいい

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:17:49.72 ID:g666YXtQ.net
>>245
愛情は否定しないんだ

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:38:20.99 ID:Ob40CDN6.net
>>247

お前はフレーム触りながらおーよちよち今日も頑張ったでちゅねって思わないの?
愛情なかったらフレーム洗おうと思わないでしょ多分

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:40:38.30 ID:SqfkUbkq.net
>>248
正常だな

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:40:42.96 ID:l4Whlw59.net
>>245
フレーム単体なら普通の中性洗剤とスポンジとウェスとワックスで足りるけど
スプロケとかハブも一緒なら柔らか目のブラシ、歯ブラシ、綿棒なんか用意して細かいとこも

スタンドに立てて洗う人もいるし、裏返す人もいる(路面に近い裏のほうが汚い)、なので地面に置くならその道具

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:45:07.61 ID:Ob40CDN6.net
>>250
以外と金かかりそうだから風呂の残り湯でいいか。
ありがとうございました

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:50:04.18 ID:Gu2dIr0f.net
>>242
フクピカ

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:54:06.85 ID:gj75H583.net
ググりゃいくらでも出てくる事を聞いてくる時点で頭悪いんだからほっときゃいいのに

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:55:53.25 ID:Ob40CDN6.net
>>253
スレ違うぞ

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 13:09:31.14 ID:l4Whlw59.net
かからん、っていうか風呂の残り湯で洗うなんて愛情はどうしたw
ワックス以外は100均でも日常品の使い古しでもいいんだぞ

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 13:21:52.37 ID:7a/r9XXu.net
高いパーツで数10グラム軽量化する前に乗る奴を軽量化した方が安いと思う

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 13:21:57.65 ID:85ic3sVf.net
デブのくせに質問するんじゃねーぞ

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 13:22:09.51 ID:GP+0PME+.net
高いパーツで数10グラム軽量化する前に乗る奴を軽量化した方が安いと思う

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 13:47:35.16 ID:9r2wBmoK.net
365日毎日メンテが必要じゃん
めんどくさい

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 13:55:09.13 ID:VUwbUHfY.net
体脂肪10%程度が維持と出力でバランス良いらしいな
まあとてもそのレベルに行けないんだがw

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 13:56:41.28 ID:SqfkUbkq.net
10%とか運動しながら摂生すればスグ行けるぞ

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 14:44:35.53 ID:nj05StxW.net
体脂肪率22.6パーセントのワイ。。。BMI17のわいの立場が。。。

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 14:52:54.40 ID:VCj/qZSR.net
>>262
逆じゃないのそれ?w

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 14:57:39.05 ID:SqfkUbkq.net
体脂肪率22.6
BMI 17

仮に
身長185cmならば体重58kgなのに体脂肪率22.6%
身長175cmならば体重52kgなのに体脂肪率22.6%
身長165cmならば体重46kgなのに体脂肪率22.6%

あり得ない体型だろ…

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 15:06:12.05 ID:W89rF++O.net
>>262
BMIの計算間違えてないか?

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 15:21:10.11 ID:nj05StxW.net
ネタじゃなくマジです。体脂肪は家の体重計の奴なので誤差があるかもしれませんが

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 15:54:55.79 ID:DKN2Fqby.net
ロードに乗り始めて3ヶ月程度で、フラットペダルで1100kmほど走りました
先週末にSPDを導入して走ってみたんですが、10kmほどで左膝の皿部分の下側に痛みが出て今も続いています
ペダルはPD-M520、シューズはSH-MT34でマルチクリートです
何が原因なんでしょうか?

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 15:55:28.65 ID:P9WMIsnz.net
風呂の残り湯って、垢とかありそう
それが付着して・・・汚れサビ固着の原因になりそう

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 15:59:54.74 ID:cCrnxCou.net
>>264みたいな数字って無理なダイエットした人とか不健康なおっちゃんとかのやつ
筋肉少なくて内臓脂肪多い、いわゆる隠れ肥満

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:01:02.10 ID:Gh4i2p7R.net
>>267
クリートの位置調整しましょ

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:02:51.00 ID:nj05StxW.net
>>269
そうかもしれません
タニタの体重計によると内臓脂肪は痩せ過ぎの表示になっているのですが体脂肪率が異常に高いので隠れ肥満だと自分でも思います

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:03:29.68 ID:v7qJ14eH.net
ツール・ド・スイス2016てjsportsでは扱いがないようだけど、他に何か見る方法ありませんか?

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:05:01.98 ID:GqUmUb3y.net
>>267
ペダリングスキルが未熟で無理なチカラがかかっているとか

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:08:25.00 ID:ewz5zrJY.net
>>272
スイスの国営放送でも探してみたら?
ストリーミングで放送してる事も有る

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:14:16.12 ID:uNfH+tT9.net
>>269
内臓脂肪はすぐ落ちる。
皮下脂肪だね。

俺もそうなんだ。体重の割にはぷにぷにで、体脂肪率14.5とか

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:15:24.48 ID:RaefP2gV.net
フラペ+スニーカーとビンディング+専用シューズではペダル軸までの高さが変わるからそれに合わせてサドルの高さも変えなきゃならんよ

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:16:37.39 ID:DKN2Fqby.net
>>270
ありがとうございます
今のクリートの位置は左右はほぼ中央で、前後は限界まで前側なんですが
どのように調整すればいいのでしょうか

>>273
ありがとうございます
SPDにしたこともあって、引き足を意識しすぎたかもしれません
痛みが引いたら自然に回せるように特訓します

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:17:39.69 ID:l4Whlw59.net
>>267
ペダリングが左だけブレてるorクリートの位置が良くない
互いに関連性はあるし、左右同じ位置に揃える必要はないので、膝や踵の角度に注意しながら修正してみたら

個人的には、右の筋力が強い(きれい)→左が付いていこうと頑張る→こねるような(汚い)動きで回してる、を割と見かける

279 :ひよこ:2016/06/15(水) 16:26:22.39 ID:CKBFdkZp.net
>>267
フラペの時と、サドルの高さが同じではありませんか?もしそでしたら、
少しだけ母指球の部分が下がりますので、サドル高を再調整してみてはいかがでしょうか。

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:33:12.73 ID:DKN2Fqby.net
>>276
>>279
ありがとうございます
サドルの高さは考えていませんでした
計ってみます

>>278
ありがとうございます
少しずつ試しながら調整するということですね

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 17:54:01.52 ID:sUg3I7P5.net
>>39の方と同じ状況で、
個体番号記入漏れの販売店用控えが、保証書と一緒になってる状況なんですが…

この場合、仮に自転車が見つかったとしても
本人の物である事を証明出来ないって事になりますか?

車種はanchorで、カラーオーダー・オリジナルネーム入りです。

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 17:56:09.86 ID:bt6FX49q.net
>>281
個体番号も控えがないなら無理だね。

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:10:45.00 ID:5uQyKF8T.net
>>281
販売店やメーカーに相談してみた?

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:12:45.14 ID:3SAaICSF.net
防犯登録してない人はなくなったら諦める人じゃないんですか?

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:16:56.67 ID:H/RlF++D.net
3本ローラーで練習するときはローラー用タイヤを履いたホイールを装着していますか?
それとも交換せずそのまま乗ってますか?3本ローラーは摩耗が少ないとのことなので交換しなくてもいいのかなと思いまして。

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:21:18.20 ID:peJ70nWW.net
>>285
安いホイールに換えてる

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:22:33.90 ID:Hdx6/Xjs.net
>>281
メーカーの方に記録が残ってることも
販売店経由で問い合わせてみては

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:25:17.90 ID:gKT+KChm.net
クロモリは一生乗れるってほんと?
メンテしてないと錆びて終わりそうだけど…

それとカーボンとアルミの寿命はどのくらいなの?

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:36:28.47 ID:Gu2dIr0f.net
>>285
一応ホイール換えてるけど
ローラー用にホイール買う必要あるか?て質問なら正直微妙
10万クラスでなければ気にしなくていいんじゃないかな

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:37:49.61 ID:Gu2dIr0f.net
>>288
アルミは知らん
クロモリ、カーボンは事故らなければYOUがジジイになるまで乗れる

291 :ひよこ:2016/06/15(水) 18:43:53.56 ID:GaPGUtuY.net
>>281
そもそも固体番号が無いと防犯登録が出来ません。
書くのが面倒だっただけだと思いますね。大抵、BB下あたりにあります。

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:48:19.49 ID:y0Ppg6BX.net
>>288
クロモリは一生どころか親子二代三代と乗り継げるぐらい剛性が高い。
オランダとかヨーロッパの自転車大国に行けばそういう年代物が普通に走ってる。

293 :ひよこ:2016/06/15(水) 18:59:43.59 ID:GaPGUtuY.net
>>285
自分は、そのまま使っていますね。(負荷機能無し)実走と3本ローラーでの消耗の差分は
あまり気にしていないのがその理由ですが、根拠はありません。面倒ですし。
気軽に乗れて便利ですね。筋力を鍛えるものでは無いのですで、ギア軽くケイデンス高めだと
実走に近い磨耗になると思っていますね。

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 19:05:58.19 ID:Y7lp40zf.net
>>264
それ体脂肪5%にしたら36kgとかになるんだろw
小学生ややせ細った爺婆みたいな体重になるな

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 19:07:09.80 ID:CU3E2VBf.net
>>285
ローラー専用カーボンバイクに鉄下駄

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 19:12:17.45 ID:iiK4aBPw.net
>>294
脂肪がだぶついてるのに筋肉が極端にやせ細ってる感じ
人類じゃない気がするw

297 :ひよこ:2016/06/15(水) 19:15:58.90 ID:GaPGUtuY.net
>>288さん
アルミは経年劣化がネックと聞きますし、カーボンはクラック以外ではよくわからいのですが
クロモリは、 >>290 さんと >>292 さんも発言なさっている通り自分もそう思います。
めてのロードが凄く昔に、親戚の叔父にゆずってもたったクロモリですが、現役で稼動中です。

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 19:24:05.11 ID:O4l0nT+7.net
>>294
実際寝たきりで筋肉落ちきったうちの婆さんは死ぬ前そんな感じだった

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 19:32:08.99 ID:caSlmdUA.net
>>297
中国の方?

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 19:49:51.31 ID:5+aZAD1z.net
>>288
長く付き合いたいのならクロモリ
雨の日は乗らない

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 20:25:33.38 ID:uNfH+tT9.net
俺はアルミだけど、カーボンってやっぱり良いの?
軽いイメージは強いけど

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 20:30:13.02 ID:4zsBzy2L.net
自転車を、止まった状態でなんとか変速させる方法はないでしょうか?
スタンドがないと、自転車の後輪持ち上げる+シフト+クランク回すでどうしても腕が3本必要になる・・・

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 20:31:32.56 ID:uJkezwFE.net
>>288
20年ぐらい前のアルミフレームにクラックが入りましたって報告がたまにあって、
もういいだろっていう空気になるのが定番
ほとんどの人は飽きっぽいので
フレーム壊れるぐらい夢中で乗る人が長年新車に無関心という状況があまりない
クロモリで乗りたいフレームがあるならそれでいいけど、
寿命ばかり強調して選ばない方がいい

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 20:32:57.06 ID:+d069l3O.net
>>302
トップチューブ跨いで前ブレーキかけて後輪浮かせて右足でペダル回しながらシフト
ビンディングあれば楽

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 20:33:08.44 ID:bWO6D9wZ.net
>>302
まず前輪ブレーキかける
そのまま前にぐいっと押すと後輪だけ上がるからそこでペダル回してリヤ変速

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 20:33:36.26 ID:bWO6D9wZ.net
おっとかぶった失礼。

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 20:34:21.71 ID:YNERQy7t.net
ひっくり返せば、あら簡単

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 20:34:22.31 ID:4zsBzy2L.net
>>304-305
なーるほど!ありがとう!

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 20:34:25.80 ID:pOhN4bZN.net
>>302
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-10134/10/134/056/895/i320

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 20:34:47.93 ID:+d069l3O.net
ってか回しながらやらなくても
一段ずつなら壊れやしないよw

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 21:40:02.07 ID:KUhXA382.net
>>288
カーボンは金属フレームより耐久性高いって聞いたよ
一箇所だけに力がかかると割れることがあるけど

312 :281:2016/06/15(水) 22:01:00.52 ID:sUg3I7P5.net
>>282>>283>>287>>291
レスありがとうございます。
販売店は休みだったので、明日行って確かめます。

念の為ブリジストンのお客様相談室に問い合わせたところ、
個体番号が書いてあるのは、自転車本体と同梱のシール、
この2箇所のみで、メーカー側では一切管理してないそうです。

そしてそのシールが購入時に貰ったロビンフッド手帳に貼ってなかったのです。

万が一発見した場合様に、本人の物である証明として、
オーダーシートのような物を貰えるか?については、
メーカーにはない、販売店に問い合わせるようにと言われました。

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 22:17:32.76 ID:f6pxFnK4.net
>>301
乗り心地がいい。

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 22:33:29.98 ID:SqfkUbkq.net
カーボン=乗り心地が良いとは限らないよ

315 :ひよこ:2016/06/15(水) 22:36:20.87 ID:GaPGUtuY.net
>>312
まず、被害届を出しておく前提となりますが
証明の前に、それ以前に警察がそういった書類のたぐいを求めるのかという点です。
防犯登録もしていない、いわば、物(財布とかなんか)と同じだとします。
もし、警察が見つけたとして、その人の物であろう被害届が出ている先に
連絡が来ると思います。(か、こっちから問い合わせ続ける・・)
警察はブラインドで、車種やらデザインやらを聞くと思います。
それがビンゴなら、証明されると思います。更に、書類があればなお更です。
ひとまず、ヤフオクを定期的に確認して、特定に勤めては如何でしょうか。

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 23:12:53.51 ID:OjvsIzQs.net
今までにした落車の状況を教えてください。

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 23:42:48.79 ID:7jSvd45r.net
カーボンリムのスポークニプルの付け根の一つがよーく見ると盛り上がっているように見えます
テンション張りすぎでリムの寿命かな?
それとも補修でどうにかなる?

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 23:57:41.70 ID:Y7lp40zf.net
レーパンや冬物ウェアってどうやって洗ってますか?クリーニングですかね?

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 00:19:12.30 ID:1WB/CKUk.net
>>318
春秋はそのまま洗濯機
夏は汗ベッチャベチャなので水で流して洗濯機

冬のジャージも洗濯機で、2,3日内でまた使う場合は軽く手洗いして干すだけ
冬物の撥水や透湿のあるアウターはシーズン中は水洗いして干すだけ、汚れたり雨天走行したら洗濯機で洗って専用液でケア

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 00:24:26.49 ID:WeDTcov0.net
>>317
テンション張り過ぎて壊したんでしょ…
寿命じゃないよ

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 00:24:59.32 ID:BEbXU1cH.net
スポーツウェアを洗濯機で何も考えずに洗えないなら俺はそれをスポーツウェアとは認めたくない。

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 00:25:05.54 ID:JUiXToMC.net
振れ取りなんですけど
リムからタイヤを外した状態で作業するのですか?
現状リムにタイヤ嵌めた状態で(空気圧フル)調整して乗り出し後またすぐに振れます
乗り出して2〜3メートルでパキンッパキンッというかんじで鳴りが聞こえます
10`程度走って再度調整しての繰り返しでド壺に嵌ってます

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 00:34:05.59 ID:JexMGvHA.net
壊れてるんじゃ

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 00:35:28.13 ID:JUiXToMC.net
あーやっぱし?ガイツーで適当に買った完組だからまぁいいけどさ

325 :281:2016/06/16(木) 00:36:11.92 ID:XGFFTAvy.net
>>315
御丁寧にありがとうございます。

一応警察はすぐに呼びました。

防犯カメラの直下で盗まれたので、明日カメラを調べてくれるそうです。
一般人の立ち合いは出来ないとの事でした。

それと出来るだけ早く防犯登録番号or車体番号と一緒に
お近くの交番に被害届を出すよう言われました。

どちらかの番号がないと見付けるのは難しいそうです。

明日販売店に行って、その後で被害届を出そうと思います。
多分車体番号は解らないので、自力で探すしかなさそうですね。

念の為、自転車が写ってる写真も探してみます。
PCにスマホで撮った写真が3万枚以上あるけど、
ほぼ全て飲食物で、自転車の写真が見つかりません(TT)

自転車の事、全然大事に思ってなかったんだなぁとしみじみ反省しています。

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 00:44:15.44 ID:GMoD3c8a.net
>>324
いや、そんなの聞いたことないからそう書いただけで詳しくないから実際にどうなのかは分からん

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 00:58:47.24 ID:/tvsGVwF.net
>>322
原則的に振れ取りの時はリムだけ、タイヤは外して作業する

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 00:59:19.39 ID:9fT4r63W.net
>>319
ありがとうございますm(__)m

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 01:44:47.97 ID:VLktSiKD.net
>>322
タイヤ付いてると縦振れを点検調整する邪魔になるね。
スポークしごいたりホイール横にしてリムをグイグイやって馴染ませてる?
スポークテンションが極端に低かったりしない?

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:01:58.11 ID:Rann0cbZ.net
ロードにミラーってつけたほうがいい?
みんな付けてない気がするけど

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:09:14.76 ID:PqyDnQUq.net
>>330
人それぞれ。

その質問荒れるからお前がつけたきゃつけろとだけ。

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:10:48.13 ID:bw2TeoMC.net
>>330
振り向いて後ろが見えない程に体が固いならロード向きじゃない。

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:24:24.30 ID:Rann0cbZ.net
なんだここ
性格の悪い輩ばかりだな
過去に虐められた人間やブサイクすぎて彼女が出来ない人とかだとそういう歪んだ心になるって言うけど

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:29:49.68 ID:GIm8xU2v.net
ちゃんと返してくれてるやん

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:31:49.40 ID:099B4uPF.net
許したってや
他人にどう言ったらカドが立たないかとか、そういうのがわからないねん
小学校の頃ひまわり学級とかあったやろ?あの連中と友達おった?おらんやろ?そういう人たちの集まりやからここw

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:34:01.28 ID:bJfu8UPE.net
>>318
洗濯用ネットに入れて、蛍光剤の入ってない洗剤で洗濯。
脱水は最低限にして陰干し。

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:40:52.64 ID:Gjkx8zvQ.net
>>219
路側帯は電柱続きなので車道左端を走ってたら、ワゴン車に長めのクラクション鳴らされながら追い越された。
「ハァ?危ない素振りもしてないじゃん。自転車は自動車様の邪魔になるから電柱ごとに止まりながらでも路側帯走ってろやって事かよ」とイラッときた。
帰宅後にドラレコ代わりカメラの動画を確認したら、その車はセンターラインをはみ出しながら間隔空けて追い越してくれてたところ、対向車線の軽自動車が減速もせずに接近してきたのでクラクションを鳴らしたと判明。
威圧的に自分に鳴らされたと誤解して追走して窓コンコンしなくて良かったと反省。

338 :ひよこ:2016/06/16(木) 07:45:23.47 ID:1tmVE45/.net
>>330
付けている人みかけますよ。バーエンドに刺すやつとか。
自分も付けたことがあるのですが、小さくて見づらい・・・
基本は直接目視ですので、小さいミラーをまじまじと凝視するとそっちのほうが
かえって危険な場合があるような気がしますね。後ろから仲間がついてきているかとか、他の使い方では役立つと思います。
あと、メットのセンター合わせとかの鏡として使うと便利です。

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:47:21.86 ID:+wj+VDKv.net
トラックのおっちゃんも善意のクラあるよ。
人それぞれ様々十人十色。
右手上げてお礼のつもりが、偉そうにしやがってと罵られる事だってある。
誤解が当たり前だから、基本的には善意の行動なんだと自分に言い聞かせながら、ペダル回してますわ。

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 08:02:44.27 ID:bw2TeoMC.net
>>333
ロードバイクはタイヤが振動を殆ど吸収しないので
ミラーを付けても無駄と言うのが現実。
それでも付けたいなら自由だが、しっかり振り向いて
見たほうが確実でもある。

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 08:12:50.25 ID:XdIERTIz.net
>>337
それ対向車が来てるのに追い越ししようとしたトラックが悪いんだけどな

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 08:38:30.28 ID:PqyDnQUq.net
答えてあげたのに性格悪い言われたわ。なんなのここ性格悪いの多いな質問者も。

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 08:41:48.35 ID:bw2TeoMC.net
>>342
初めから毒を吐くのが前提の質問なんだろうが
ミラーの件はマジに荒れるから程々に・・・。

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 08:44:56.60 ID:099B4uPF.net
ねっ、こういう風にひたすら普通に質問した人を、カドが立つ答え方をしたアスペルガーがいつまでも文句言い続けるねんw
ごめんな>>333、君は悪くないで。腹がたったらひまわり学級の奴らを思い出して。円滑な意思疎通は不可能やからw

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 08:57:22.38 ID:rs7kiBPk.net
どこに行ってもなんJ民はウザいな

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 09:04:27.72 ID:4mCYjXbq.net
専門板なんて
どこも似たようなもんだ

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 09:43:21.17 ID:/sNmBv+h.net
自演にしか見えん
ここ最近やけに初心者様が増えた気がする

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 09:53:34.98 ID:xfus2/Kl.net
ダンプカーとか、大きい建築資材を運ぶようなトレーラー?のような大型車との距離感は、
渋滞していない限り、信号待ちで抜かさないように後ろに付いて青になるのを待っています。
ただ路線バスがちょっと難しく感じてモヤモヤが頭に。。。停留所ごとに止まる乗車状況だと、バスを抜くしかないのですが、
次の停留所くらいで追いつかれの繰り返し。一般道路の通行を乱さないようしたいのですが、なかなか難しいです路線バス。

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:01:04.76 ID:HuroSm7p.net
路線バスなんかほとんど走っていない田舎住みのオレにはわからんw

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:26:08.73 ID:+wj+VDKv.net
>>348
ルート変えるのも手だよ。

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:43:32.77 ID:xHywZFEf.net
>>349
田舎にも路線バスはあるけど1〜2時間に1本とかなんだよな

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:57:50.22 ID:HuroSm7p.net
>>351
しかもバス路線なんか限られてるからねw

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:59:28.61 ID:HuroSm7p.net
youtubeなんかで都内の人の自転車動画見るとよくあんなとこで走れるもんだと感心するよ
車の数も多いけど走れるスペースが狭すぎ

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 14:14:59.62 ID:TUT/fyjG.net
>>353
田舎もんだけどこの前都内走ったら意外と走りやすかったぞ。

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 14:18:54.13 ID:OBR0ji1p.net
むしろ都内の方が走りやすい
田舎の国道とか道ガタガタでこわかった

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 14:25:20.54 ID:PDj0966X.net
俺の場合バーエンドミラー付けたらものすごく楽になった
安全だし車に抜いてもらうにも早めに用意できるし、もう手放せないや

高い物じゃないから迷ったら試してみたらどうかな

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 15:20:33.92 ID:wxad6lP7.net
よくこのスレでも言われてる
左折せんようレーンなんか出てきたらもうどこ走って良いか分からなくなりそう
オレんちの方ではそんなの高速の入り口くらいだよ

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 15:25:16.06 ID:doV1jDRu.net
バーエンドミラー、使ったら絶対ラクなんだろうけど見た目がなあ

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 15:39:30.21 ID:n/FIKUGS.net
>>356
確かに早めにわかるのは良いね
最近特に低速だと静かな車が多いせいかスーッと後ろに付かれてると
気づくのが遅れる時がある

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 16:06:01.24 ID:S3xjbdZY.net
ミラーもサブレバーもスタンドも着けてる

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 16:08:27.30 ID:bH2El6GR.net
何もなくても、1分に1度とか、たまには後ろ振り返ればいいんだよ
何故か後ろ見ないヤツ多いけど

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 16:14:16.17 ID:/sNmBv+h.net
ミラーもサブレバーもスタンドも自分で付けるなら好きにすりゃええねん
ただ人にオススメだから付けろって言いだしたり見た目がどうのって話題は荒れる

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 16:18:28.87 ID:diwM5FMQ.net
言いたい事も言えないこんな世の中マジポイズンだわ

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 16:31:11.57 ID:BkQkF64f.net
人は人、自分は自分つーことで

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 17:22:40.18 ID:wwhWWa2j.net
過去は振り返りたくない

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 17:31:35.44 ID:mAppCziH.net
ポイズンなら布袋だな

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 17:34:17.90 ID:RACa3niG.net
>>354
田舎はダンプが我が物顔で走ってるからな。

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 18:01:04.53 ID:feMety/L.net
田舎のダンプとトラックの我が物顔は異常

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 18:04:01.18 ID:/tvsGVwF.net
田舎にもいろいろあって、ダンプを見かけないような場所で走ってる人間もいるんですよ

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 18:04:34.51 ID:dzv+/vd9.net
土日にダンプとかどこのブラック企業だよ

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 18:59:12.60 ID:NCUuulu6.net
大型乗りにもいい人はいる
少ないが

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 19:00:18.53 ID:bw2TeoMC.net
>>371
大型ダンプ運転手は総じて屑が多いね

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 19:17:49.01 ID:+79eiwno.net
これが田舎の現実だ

国道19号の走り方
http://blogs.yahoo.co.jp/kiso_kawai/24257786.html

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 19:29:02.84 ID:6LObSkz7.net
ダメだ、もう我慢の限界……
物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのスレ見てられない。
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理。
っつーことで退散しますわ、あとは素人の諸君だけでやってくれや。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 19:32:44.15 ID:BEbXU1cH.net
さよーならー^^

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 19:42:15.13 ID:/n2qfnQ/.net
久しぶりにこのコピペみた

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 19:43:23.10 ID:mAppCziH.net
最近あちこちで見かける

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 19:44:14.36 ID:pZRuUGag.net
ゴルフ板のパクり?

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 19:50:18.66 ID:n/FIKUGS.net
せめて物理と関係ある話題が出てるときに貼れよw

380 :ひよこ:2016/06/16(木) 19:53:52.30 ID:J0pMLsEm.net
>>348
自分もそうしています。ただ、これから暑くなると
トラックと違って、エンジンが後ろにあって、熱がもろにくるのと
マフラーもケツにあるので、発進時のディーゼル排気ガスが凄い。。。
出来るだけ、距離を置いて停止すようにしています。

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 21:37:38.58 ID:NCUuulu6.net
排気ガスが酷い時は追い抜いて二度と追い抜かせないように飛ばすか
逆にゆっくり歩道を走る

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 22:00:24.85 ID:KdC/1UB5.net
>>357
左折専用が左側二車線あるとか
左折が直進より先に青になる信号とかもあるんやで

383 :ひよこ:2016/06/16(木) 22:37:05.12 ID:J0pMLsEm.net
>>381
歩道に逃げるのはありかもです。合法だし。
いくら停留所に止まってたとしても下手に右から追い越そうものなら
その後が・・・物凄い勢いで追いかけてくる。スプリント力が必須。
○急、京○・・・後者はクラクションがデフォ

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 23:51:13.65 ID:BXc+lN2y.net
バスとゴミ収集車とは揉めるな、なんて言ったもんだけど最近はそうでもないんかな?

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 00:24:53.13 ID:1IPyScjr.net
チャリンカスは自分達のマナー棚に上げるからすげえや

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 00:26:58.97 ID:WpGrf2hO.net
>>385
何がどう凄いのか伝わりにくい表現だねそれ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 01:49:06.30 ID:MbfG7TZL.net
ロード初心者ですが、外に出れない日でも練習したく思い3本ローラーを購入しました。
自分の自転車でローラーを回すとタイヤとの相性なのかめっちゃキュルキュルなります。
他の人の自転車ではキュルキュルなりませんでした。
これは騒音以外では特に問題ないのでしょうか?
ローラー用のタイヤとホイールを買う予定は今のところないのですが、何か対策や注意事項などあれば教えてくださるとうれしいです。

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 04:16:47.05 ID:4nEenySz.net
>>387
空気ちゃんと入ってる?
前後の車輪真っ直ぐ並んでる?

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 05:24:26.22 ID:js3+gZ0A.net
タイヤが滑ってるとしたら磨耗がはやくなると思います

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 05:47:38.37 ID:pHrObl9k.net
今週末初めてSPD-SLシューズが来るのですが、
ペダルに付随していたクリート固定用のネジには、ネジロック(ロックタイト)のような
ゆるみ止め剤は塗布されていませんでした。

デュラグリスを塗るか、ゆるみ止め剤、どちらが正しい、もしくは良いのでしょうか?

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 07:02:22.82 ID:4/+HWW6c.net
>>390
マニュアルに従え

392 :ひよこ:2016/06/17(金) 07:42:23.24 ID:oe2Ti4w7.net
>>387
それあります。タイヤとの相性なのかパナからコンチネンタルにしたら出なくなりました。
空気圧を普段より少し高めにしたほうがタイヤへの負担も少なく
その音も解消されるかもしれません。面倒なので専用のものは使った事は無いですね。

393 :ひよこ:2016/06/17(金) 07:57:17.15 ID:oe2Ti4w7.net
>>390
使用頻度にもよると思うのですが、所詮消耗品ですので定期的に交換します。
ボルトの固着は気にしていませんね。ネジロックの安いやつを使っていますよ。

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 08:01:13.26 ID:QXupExPk.net
いろんな記事を読んでいるとロードのタイヤで最強なのがS-WORKS turboというタイヤばかりが挙がるのですが
そんなに良いタイヤなのでしょうか
グリップ力がハンパなく、転がり抵抗がものすごく低く、それでいてパンクもしにくい構造なのにタイヤの寿命も長いと欠点が無い革新的なタイヤと言うことらしいです
そんな都合の良いタイヤが存在するのでしょうか

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 08:07:57.92 ID:I3WRcS8D.net
スポンサー

396 :ひよこ:2016/06/17(金) 08:19:15.32 ID:oe2Ti4w7.net
夢のような。スペシャの完成車用タイヤのイメージ。他社のバイクには合わせづらい。。。

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 08:58:53.68 ID:vYARTYQd.net
ナビが欲しいんだけど、どれを買えばいいの?

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 09:07:18.89 ID:MZLjJmM6.net
>>397
何時間走るかによる
長時間になるならガーミンorスマホの2択

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 09:21:45.72 ID:qAKEM86w.net
100/130の(アル)カーボンのクイックが昔安かったんですが最近見かけなくなりました
しなやかなカーボンシャフトのクイックが欲しいです。リムやハブに比べて安い軽量化なので狙っていたんですが…
どうなったかご存知なら教えて欲しいです。

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 09:23:44.15 ID:/pWNpGxh.net
>>397
「サイコン」でなくて「ナビ」が必要ならスマホ一択でないの
地図機能案内機能はガーミンでさえそんなに良くないよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 09:26:31.61 ID:9iwYYi2N.net
>>397
スマホでナビタイムの自転車ナビ使ってるけど
坂道が多い少ないとかでルート検索できるよ

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 10:01:48.83 ID:mVpzJ2an.net
>>394
国内でPro4SC買うぐらいならTurbo24c買った方が満足度は高いよ
実際グリップ、転がり、乗り心地、耐久性とTurbo24cの方がいいと感じるし、
23cより太いから轍にハンドル取られる事もない

知ってるだけで最低1回は中身変わってて、初期型に比べると現行は耐久性が
かなり落ちたように感じるけど、それでもPro4SCよりは長い
ペラッペラのPro4SCが寿命短すぎるといえばそれまでなんだが…

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 10:20:02.17 ID:68htmyin.net
フルクラムのホイールなんですが、シマノ用からカンパ用に変更できますか?

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 10:33:45.02 ID:SILDcf7J.net
>>403
フリーボティという部品を変えれば可能です

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 10:34:21.57 ID:68htmyin.net
どうもありがとう
ショップで相談してみます

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:09:17.49 ID:tSdTveOV.net
>>397
カーナビのようなものを求めてるならスマホ一択。
GARMINのナビ機能はわりとだめだめだよ。
作成したルートをなぞるだけならGARMINetrexがおすすめ、電池もち的な意味で。

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:26:08.16 ID:y9rjRevA.net
Edgeは本体だけではルート検索どころか地点検索もできないからな

ロングライドで前もってPCでルートプラン立てて、車道以外の道を
決めた地点で右左折したり、経由地を案内させるには悪くない

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:29:10.06 ID:9iwYYi2N.net
費用対効果を考えたらナビにガーミンはあり得ないと思う

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:50:20.47 ID:QXupExPk.net
ていうかスマホをナビで使うほうがおかしいだろw
電池もちが悪すぎるしマウント付ければハンドル周りがガサバるし
何よりナビ(サイコン)代わりに使ってたらいざという時にバッテリーが持たなくて緊急の時に電話も出来なくなるから
専用のナビは別途で装備するのが常識

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:51:24.50 ID:QXupExPk.net
それにガーミンでもエッジ1000Jはみちびき衛星対応だからスマホよりもナビの機能は優れてる
おまえらのエッジは810jの頃の古い情報w

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:54:20.22 ID:q3LrWByU.net
別途ナビ用意するよりモバイルバッテリー用意した方が手軽だろうよ
ブラケット無いと付かないのはナビもスマホも一緒だ

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:57:20.68 ID:S9rXLdyv.net
1000は使ったことが無いけど、スマホという一括りとくらべて優れてるというのは信じられないなぁ。
あれだけ画面サイズに違いがあったらそれだけでストレスの度合いも相当違うと感じるが。
通信機能付でルートの再検索も思いのままでレスポンスよく乗ったまま地図を即拡大縮小出来るのにそれでも優れてるの?

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:58:26.89 ID:8FmDhRXO.net
ナビなんて遠出するときしか使わないんだから日常使いのサイコンを
わざわざナビ付きのでかい、高い、重いものにする必要はない
遠出するときだけスマホ用にモバイルバッテリーを持っていけばいいだけ

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:03:28.16 ID:/Nnefj7C.net
>>413
正解w
自分は前使ってた古いスマホをナビに使ってる
通信はテザリング

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:04:13.92 ID:a8EUgqZY.net
>>410
GPSと地図機能とナビ(道案内)を混同してないか?

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:04:36.30 ID:MZLjJmM6.net
何度も繰り返された話だけど、モバブを持ってくかサイコン持ってくかの違い
好きに使い分けろ
自分の好みを押し付けるな

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:04:40.45 ID:S9rXLdyv.net
>>414
いや、結局スマホ2台持ってくならバッテリーでよくね?なにそれ意味あるの?

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:07:38.67 ID:QXupExPk.net
>>411
スマホ用のブラケットはデカイ
モバイル使うならガーミンとスマホを別のほうがなおさら効率が良い

>>412
そもそもガーミンはGPSとナビなどの専用機なのにスマホが専用でもない分野でガーミン以上という根拠がないw
>>413
遠出だから遠征先でトラブルにあった時にスマホとガーミンは別に持っていたほうがいい
もし転倒してバイクに付けてたスマホが破壊したら困るだろ?
ガーミンが破壊されても問題ないがスマホはいろいろ困るからな

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:11:34.52 ID:68htmyin.net
スマホでナビを使ったことないけど、ガーミン1000jならコントロールレバーでページ送りも出来るし安全安心だと思う
本格的に迷子になったら背中からスマホを取り出すけどw

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:12:09.47 ID:mVpzJ2an.net
とりあえず、貧乏人の妬みが酷いな

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:22:35.37 ID:/Nnefj7C.net
>>417
いや、1台でイイ人は1台でいいと思うよ?
オレは2台使ってるってだけ

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:23:39.35 ID:/Nnefj7C.net
>>418
そこでスマホx2

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:08:30.40 ID:I3WRcS8D.net
ガラケーでいいや

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:59:02.70 ID:KbsFffoX.net
腕につけるバックミラーおすすめ

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 14:09:57.39 ID:+9hbWswI.net
たまにヘルメットに歯医者みないなの着けてる人いない?

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 14:11:30.23 ID:bZBEslr4.net
>>418
>スマホ用のブラケットはデカイ

トピのライドケースならガーミンと大差ないけどな

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 14:16:36.97 ID:lOfcfyG5.net
このガーミンのゴリ押し感すごいなぁ

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 14:20:08.52 ID:bZBEslr4.net
それにガーミンは解像度がスマホよりはるかに粗い上に、これは同社のカーナビ専用機にも言えることだが
スマホのナビアプリに比べて地図の情報量が圧倒的に少なく、見易さにも欠ける

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 14:24:44.59 ID:68htmyin.net
スマホってナビとサイコン表示を簡単に切り替えられるの?

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 14:26:46.20 ID:MZLjJmM6.net
ナビ機能(もしくは同等機能)をもった半日以上給電不要のサイコンだからだろ
ゴリ押しと考える前に少しは考えたら?

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 14:31:47.76 ID:bZBEslr4.net
>>429
スマホ使ったことないの?
別のアプリ使えば切り替えるのが容易なことくらい分かりそうなもんだが
ただ、自転車ナビタイムにしろ、現状自転車道をまともに案内してくれるナビアプリがないので
自転車道を含むルートのナビゲーションには微妙

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 14:50:12.91 ID:tSdTveOV.net
etrexつかってて、設定したルートを外れる寄り道やお店検索はスマホ取り出してるんだけど、GARMIN1000jなら店舗検索とかも容易なの?

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:14:19.25 ID:Xev3vgEm.net
スマホでサイコンアプリ表示させっぱなし&バックグラウンドでナビアプリ動かしてて
熱や雨の問題無しでバッテリーが丸一日余裕で持つならみんなスマホにするだろうさ

モバイルバッテリーで充電するにも、バッテリー自体のマウントや雨対策なんかが要るしなぁ

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:20:53.13 ID:KdqF6IIE.net
>>433
そこまで過酷な環境で使うならガーミンがいいね
オレは雨の日は基本乗らないのと
急な雨の時はスマホ仕舞ってログだけとるようにしてるよ
ナビは〜 雨降ってたら自転車乗りながらは危ないからどうせ見れないから適当に知ってる道で帰宅する

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:22:05.33 ID:I3WRcS8D.net
バッテリーはトップチューブに付けるバッグに入りそう
立ち漕ぎで膝があたるけど

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:28:46.14 ID:r1jyjfRb.net
俺はiPhone使ってるけど、
モバイルバッテリー使えば13時間たってもまだ半分以上残ってたから、24時間は余裕で持ちそうだし
topeakのライドケース使ってれば熱も問題ない
雨もぱらついてるぐらいなら問題ないし、本格的に降ってきたらビニール袋でも被せとけばいい
一番の問題は日中は画面がすごく見えにくい所
でも、そんなに凝視するもんでもないから別にいいかなーと思ってる

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:33:35.22 ID:68htmyin.net
>>431
スマホ使ってるしアプリの切り替えが出来るのは分かってるが自転車乗りながらの操作はやりにくそうだから、
そういう意味で簡単に切り替えが可能なのかと
ガーミンだとSTIのスイッチでページの切り替えが出来るし、最悪指先でスライドするだけだしさ

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:34:01.40 ID:KdqF6IIE.net
スマホのいいところはもし転けたり雨で濡れたり真夏の炎天下で発熱して壊れたりしてもキャリアの保険使えば3000円くらいで交換してもらえる

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:49:58.17 ID:Xev3vgEm.net
まぁ結局ガーミン買う金無い貧乏人だから
バックポケットに入れたiphoneでログだけ取りながら
迷った時や写真撮りたい時に取り出してポチポチしてるっていう
速度や勾配?ケイデンス?てきとーてきとー

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:52:59.28 ID:Rii4SikS.net
iPhone防水じゃないからマウント出来ないもんね
なんか可哀想(´・ω・`)

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:56:35.17 ID:KdqF6IIE.net
iPhoneは防水ケースもマウントも山ほど販売されてるよ
泥使いだけどそこだけは羨ましい

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 16:14:51.03 ID:GUMi7bfV.net
ガーミンが絶賛されてるからそんなにいいなら買ってみようと思ったのに
レビュー見たら萎えたわw

GARMIN ガーミンGPS内蔵サイクルコンピューター Edge 810J(日本語版正規品)EDGE810J https://www.amazon.co.jp/dp/B00DAYL2RS/ref=cm_sw_r_other_apa_ul6yxbTS9ZE0A

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 16:28:19.54 ID:MZLjJmM6.net
誰も絶賛はしてない上になんで古い型を持ち出してきてんの?
馬鹿なの?死ぬの?

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 16:32:07.40 ID:GUMi7bfV.net
>>443
これ古いの?

おすすめどれよ?

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 16:33:43.88 ID:GUMi7bfV.net
>>443
あ、最後の一文は中学生みたいで恥ずかしくないの?

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 16:35:12.99 ID:Xev3vgEm.net
恥ずかしいのはID:GUMi7bfVだから大丈夫だよ

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 16:37:41.68 ID:0YWr411k.net
顔真っ赤

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 17:19:45.66 ID:VPDyyhJl.net
コンポをDi2にしてダンシングして踏む度にクランク辺りからジッジッって音するんだけどこれ何が原因なんですかね?
OSBBだからBBは関係ないと思うけど、不安だな…

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 17:56:25.89 ID:yFyjXaUn.net
>>439
お前は俺かw

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 17:57:55.65 ID:BlMAYz0i.net
チャリンコでナビなんてそもそもいるか?

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 18:13:14.26 ID:XfpKxXEC.net
要らないけど便利だし最初のうちは楽しいし、使っててそれが自然になる人も多いでしょ
自分はナビ見ながら走るのに飽きて今は殆ど利用しなくなったけど、買って後悔したわけじゃない

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 18:19:20.25 ID:QXupExPk.net
ガーミンはロードバイク乗りのステータスのようなもの
ガーミンエッジ愛用者はレース好きの本格派
ポラールはストイックトレ好き
キャットアイは初心者〜中級のホビーローディ
よくわからんメーカー使ってる人は自転車そのものにあまり興味があるか疑わしい人
>>450
知らない道も恐れることないから冒険する楽しみが沸く

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 18:24:05.25 ID:pHrObl9k.net
>>391
なんとクリートの取付方法は書いていませんでした・・・。

>>393
どのくらいのペースで交換時期を迎えるかわかりませんが、
ロックタイトがあるので、それを使いたいと思います。


あと、PD-6800の説明書に「別売りでリフレクタ」があると書いてあるのですが、
googleでも出てこなくて、どのようなものでしょうか?

454 :ひよこ:2016/06/17(金) 18:37:51.70 ID:NsBB4YN6.net
>>453
リフレクタですが、反射板のことです。夜には車のライトに反射して目立ちますが
普通はつけない人が多いような気がしますね。(フラペについてる黄色い反射板)
ロックタイトとか、結局、金属同士の電位差が生まれなければいいと思います。
もし不安でしたら、それと合わせて、ボルトの真ん中にほんの少しだけ、微量に
チビットDuraグリスを麺棒に付けて「ぴっ」ってやっとくとおまじないになります。
自分は最低でも、1年に一回くらいは交換するようにしています。意外とボロボロになります・・

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 18:44:17.30 ID:W490aPQO.net
スマホのナビはいいけど俺みたいにiphoneが吹っ飛んでスマホ引かれて10万ぶっ飛んだからちゃんと保証つけておけよ

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 18:53:08.10 ID:XIlXb3YI.net
>>441
Xperiaだから雨でもへーき。流石に雨中充電はしないけどw

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 18:55:15.96 ID:gVXOAVXv.net
>>450
あったらあったで楽しいぞ。
普段走らない道走ってみたり、目的地の先に足を延ばしてみたり

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:00:53.87 ID:8DjQxxGy.net
サイクルコンピュータは専用だろうとスマホだろうとあった方が良い
楽しみ方は人それぞれだろうけど自分は正直サイコン無しで走ってもあまり楽しいと思わない

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:19:09.98 ID:Ua/P39AV.net
ガーミンとか情弱じゃね?無線で生体情報も含む個人情報ダダ漏れ?
GPS付きなら現在位置まで特定されてドローンからの攻撃で一発でアボーンだぜ!

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:26:36.89 ID:XRu817SR.net
>>459
情弱のお手本発見!

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:27:01.62 ID:BlMAYz0i.net
>>452
>>457
ちょっとニュアンスが違った。スマホのマップとかは必要だが、いちいち「次を右です」みたいなナビゲーションが必要かって意味で言ってみた。ちな俺はランタスティクで地図(googlemap)確認しながら走ってる。

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:36:58.17 ID:hmgey2S0.net
>>450
そりゃ近距離移動しかしないやつは要らんだろうけど、隣県跨いで
1日に150kmとか走るようになると知らない道も出てくるわけで

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:38:56.61 ID:XUfH4JAy.net
http://www.shimano-lifestylegear.com/jp/fw/products/tour/011sh_ct71.php?pSccontentsPro
http://www.shimano-lifestylegear.com/jp/fw/products/tour/013sh_ct41.php?pSccontentsPro

クリッカーシューズのSH-CT71とSH-CT41ってなにが違うの?

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:52:18.98 ID:Rii4SikS.net
>>456
折角キャップレス防水端子採用されてるのに、モバブが水駄目だから話にならないだろうね

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:56:26.61 ID:kJdH0dq3.net
>>462
それでも大まかなルートさえ見れれば良いでしょ。150以上で休憩なしってアホなことはせんだろうし。

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:57:31.14 ID:PgJ6ymUa.net
>>463
靴紐周りの差

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:58:31.71 ID:8OV1cBBH.net
ロード初心者で42才って、デビュー遅すぎますか?

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:59:57.13 ID:2EI5wg69.net
んー。微妙

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:04:10.49 ID:4QK1nVRK.net
>>467
太っているの?

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:04:46.65 ID:XfpKxXEC.net
遅いって言われても若返るわけじゃ無し、やる気が続けばいつでもOKですな
話に聞くだけなら退職してから趣味で始めたとかざらにある

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:06:23.04 ID:YbxyB7Pf.net
>>467
40代がもっとも年齢人口多いよ

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:11:28.44 ID:XUfH4JAy.net
>>466
靴紐だけでこんな金額変わるの?

473 :ひよこ:2016/06/17(金) 20:17:50.72 ID:NsBB4YN6.net
>>467
年齢なんて全く関係ないと思いますよ。

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:23:52.13 ID:Wlia4oUS.net
ほらやっぱり>>452はガーミンゴリ押しなだけじゃないか
押し付けてんのは彼なんだよ、恥ずかしいID:MZLjJmM6

>>467
ワイズのどこかの店長が書いた、40代からのロードみたいな本なかったかな

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:28:26.44 ID:afuPZDgv.net
>>467
俺も先月デビューだよ@46歳

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:33:27.24 ID:krp/EZNW.net
>>467
ロードデビューが62のワイに喧嘩うってるの?

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:36:01.87 ID:m0decnWm.net
道楽に遅いも早いもない

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:41:27.93 ID:1i61JhPc.net
一般的に足の長い奴と短い奴ではどっちが速い?

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 20:54:48.99 ID:4nEenySz.net
>>478
長いほうかな。
長さだけの問題ではないだろうけどね。

480 :ひよこ:2016/06/17(金) 21:29:10.49 ID:NsBB4YN6.net
単純に、てこの原理で、長いほうが有利です。
ペダリングでも、遠心力がよく働くので、戻りも楽です。
あまり細かいことを言うと長くなりますので、長いほうがパワーが伝わると思います。

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:38:56.95 ID:a5h1+B4b.net
ロード一台目、カラミータdue+で良いでしょうか?
メタボ、家ローンありのアラフォーです。

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:42:37.91 ID:CyY3uRJx.net
良いよ

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 21:49:53.87 ID:Y+BOMjj2.net
>>476
ワイはないわ

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 22:00:42.58 ID:XfpKxXEC.net
>>481
お勧めはしない、似た価格でもう少し良いのもある、けどそれが気に入ったならどうぞ

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 22:20:56.01 ID:Rii4SikS.net
書籍だとメタボ自転車だったかな
著者なくなちゃったけど

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 22:22:45.56 ID:dEhzhDgR.net
メーカーに思い入れとかないなら、見た目が一番だぜ
カラーリングとかな コンポなんて交換すりゃいいし

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 22:32:55.03 ID:Y+BOMjj2.net
にしてもWレバーは微妙

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 22:33:43.10 ID:4/+HWW6c.net
>>481
Dueいいよ!
ブレーキシュー、サドル、クランク、BBあたりを換えれば走行性能でもそこらのエントリーカーボンに引けを取らないし
なんと言ってもかっこいいし

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:47:28.28 ID:SILDcf7J.net
昔はみんなダブルレバーでそんなに不便感じなかったけど、今日手元変速できるようになった今不便かもしれないね

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:53:16.31 ID:sMbeeT+7.net
うむ
1度楽な方を知ってしまうと戻れん

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 00:00:24.54 ID:6v1JKjJz.net
カラミータでもdue+はSTIモデルのはずですね、溶接など外見的な点がセールスポイント

メーカー的には中年が対象のゆったり系で、シート&チェーンステーがかなり湾曲して衝撃(と力)が吸収するようになってる
部分的にSORAでブレーキはテクトロとかよくある仕様、もう1万出すとフルTIAGRAが買えるのでそういう点では旨味がないかと

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 00:10:35.43 ID:UoPpsznO.net
>>462
おいおい、ゆとりか?
遠出の前はある程度ルートを頭に叩き込んでおくのが普通だろ
昔はナビなんて無かったんだからさあ
ナビを信じ切っても録な事ねーぞ?

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 00:23:27.17 ID:3xmY82WL.net
コマ地図作るのも楽しみの一つだよね。

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 00:49:48.61 ID:gLjCziwc.net
携帯持って自転車乗っても面白くないだろ

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 06:15:56.35 ID:hqq3dHId.net
>>492
貧乏人の妬みにしか見えんから止めとけ

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 06:16:25.47 ID:hqq3dHId.net
>>494
意味不明

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 06:47:48.79 ID:gtov/vFC.net
>>496
好きの反対は、嫌いではなく無関心って意味かと。

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 06:57:47.40 ID:qd5hi4dM.net
>>492
それ車にカーナビ要らんと言うのと同じやん
必ずしも無くてもいいけど、あれば便利なのは間違いないわけで
それにナビに慣れた人間なら引かれたルートを手放しで信じたりしないし
信じ切ってエライ目に遭うのはまた別の話かと

俺自身は自転車にカーナビみたいなナビゲーション機能は求めてないけどね
予め決めたルートをトレースしてPOIを案内してくれるEdgeの方式が
ちょうどいい

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 07:24:22.28 ID:MjcFZbb9.net
>>497
食事で好き無関心は行けませんとは言わない

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 07:44:05.25 ID:hqq3dHId.net
>>481
もし初スポーツバイクかつダイエット目的なら、5〜7万のクロスにしとけとは思うけど
好きにすれば?

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 07:52:52.67 ID:GUbBdEUW.net
なんかさ、ナイトライダーのナイト2000みたいなコックピット内みたいに
コンピュータ類で埋め尽くされたハンドル周りにしたいんだけど、サイコンだけじゃパットしないんだよ

かといってハンドル周りをごちゃごちゃしたくないからハンドルと一体型ディスプレイとか出ないかね
エアロハンドルみたいな形状でステムの辺りがボタン類(イルミネーションで光る)で埋め尽くされ

エアロ形状に沿った横長の液晶大型ディスプレイでGPSナビやケイデンス、ハートレート、速度計などが全表示
サドル下に付けられた超小型カメラでバックミラー映像も見られるように出来れば最高
むろんハンドルの中にライトも埋め込まれて横長に照射し見た目は損なわない
ステムの下から給電出来るUSB端子やバッテリーを取り外せる仕組みでこのサイバーハンドル総重量1kg以内でどっかのメーカー作れや

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 07:55:35.93 ID:ElaHPoyI.net
>>440
Androidは極一部の機種しかライドケースに対応してないから不憫だわ

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:05:09.90 ID:GUbBdEUW.net
サイコンのデザインがどのメーカーもダサすぎる
もっとスタイリッシュでシンプルなデザインがないものか
丸みを帯びているから一体感がないというかキモイ
もっと角が角ばった長方形でディスプレイも極力無駄な枠がないように作れない者だろうか

韓国メーカーでさえ大型液晶TVの枠がほとんどないスタイリッシュなデザインなのに
サイコンでそれが出来ないのはなぜだ?あん?
あとサイコンのマウントもごついんじゃ!互換性の為に何年も前のデザインを流用しているから
薄型のサイコンでも高さが出てまうんや

各社のサイコンはロングライド(最低でも10時間以上)もバッテリーが持続するメーカーが皆無なんだから
給電走行を想定したデザインをいい加減に考えろ
そもそも数百回充電したらバッテリーが寿命って馬鹿なのか?それでバッテリー交換できればともかく
一体式にさせてる馬鹿メーカーは確実に利益しか目が無いクズか無能な技術者しかいないのだろう

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:10:42.69 ID:GUbBdEUW.net
おい、自転車のライトメーカーども!、もういい加減に500ルーメンを10時間以上連続で転倒できるようにしろや
バッテリーだけは十年前となにも変わらないな
機能ばかり追い求めてその結果バッテリーが追い付かず高機能低持続時間となっている
機能なんてもう十分すぎるほどなんだからバッテリー長寿命化に全てを注げ

まあお前らはバッテリー交換や修理での利益のほうが大きいからあえてしないのだろうけどナ
癌が感知できる魔法の薬があるけど癌利権で儲けるためにわzとその薬を作らせないし作っても闇に葬り去られる(小保方みたいに)
こういう陰謀がある限りバッテリーは向こう100年は今よりも進歩しないだろう

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:23:02.43 ID:GUbBdEUW.net
しかしペダルメーカーも大概だな
未だにビンディングペダルはキャッチしにくくリリースしにくい構造だ
NASAに作らせたほうがもっとシンプルでフラペと同じ感覚でリリースで来てキャッチも踏み外すことなくはまるだろうよ
所詮自転車業界の技術屋なんてそこらの中学生レベルの低脳か、学歴も専門も経験もない社員が年功序列で開発部門で適当にやっているかだろう

じゃなきゃ未だにこんなやりづらく立ちゴケの危険性が高いデメリットを何十年も技術的に改善できないとか馬鹿なの?
癌を完治させる薬を作るより遥かに楽だろ?そもそもクリートをバネで固定するという仕組み自体が概念から外さなければならないのかもしれない
電動化だ。電動ビンディングにしてコンピューター制御で感圧によって脱着できるようにしろ
キャッチはどの面に足を置いてもはまれるようにして、電子制御で自動ロックする
そしてとっさな危険を感じて変な方向に負荷をコンピューターが検知して即座にロック解除され外れる仕組みだ

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:35:37.12 ID:GUbBdEUW.net
ビンディングシューズの進歩のなさにはほとほとへどが出る
完全に自転車に乗っている状態だけを想定しているから自転車降りた時の不便さは計り知れない
じゃあSPDにするか、クリートカバー付けるか、サンダルとか携帯すればいいって結論になるだろ?馬鹿かよ
そういう煩わしさを解決するのが技術と言うものだろ!今はこれしかないから我慢しろ・・・で思考停止するから何も生まれない

せめてペンギン歩きを回避するだけでも変わる。それを改善するにはヒール部分を高くすれば
クリートカバーをつけた時に平行になるはずだ
だからヒール部分が取り外し可能なシューズにしてヒールが高いものが装着できるようにしろや
ていうかそもそもSPDSLのヒールがなぜあんなに低いのかがそもそも誰も疑問に思わないこと自体おかしい
あんな部分は空気抵抗にほとんど影響が無いし重量だって軽い素材のヒールで十分(長距離山歩きするわけでもないし)

クリート部分は母子球あたりだからかかと部分はペダルに干渉しないしかかとが高いSPDSLシューズを開発しろや
これは今すぐにでも出来ることだろ?ツールドフランスに出るためにわずかな重量や抵抗を減らす為なんて超人はいないんだから

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:45:01.07 ID:HA2epFLN.net
>>506
企画屋になって企画と仕様書をそれなりのメーカーに持ち込めば?

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:45:56.53 ID:ElaHPoyI.net
ID:GUbBdEUWが無知過ぎてどこから手を付けていいのやら

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:52:28.95 ID:rPqQIUg8.net
そりゃ重くなるからだろ。

歩きたいならSLじゃない方のSPD使えばいい。

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:53:36.37 ID:RBzclk50.net
釣り針が付いているのか天然の不味そうな餌なのかとしばし考え中

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:54:45.88 ID:GUbBdEUW.net
しかしあれだ、自転車と言う乗り物は100年前と形状的には殆ど変わっていない
これは既に完成された形ともいえるのだろうが、俺から見て車体よりも小物類の進歩はもっと出来るはずなのに真剣に取り組む企業が無さ過ぎて困る

サドル。サドルも昔と形状はほぼ変わらないが、先端の部分は長すぎでもっと短くてもいい
何のためにあれだけ伸びているのか?あんなとこ座ったら拷問だぜ?だったら余計な部分はカットしてしまえ
その分だけ軽量化できるしなにより股がサドルに干渉しなくなってすれる事もなくなるし、信号待ちから発進するときもレーパンに
サドルの先っぽに引っかかる事もなくなる(レーパンでもたまに引っかける経験が何度もある)

トップチューブバッグ。これは致命的にデザインが悪いメーカーばかり
サドルバッグも微妙なメーカーが多いが、トップチューブバッグのデザインの悪さは良くここまでカッコ悪いデザインが思いつくなと感心するぐらいだ

チェーンステープロテクター。これも意外とデザインがよろしくないものが多い。種類自体が少ないのだが、チェーンステーを保護するには確実に必要だ
それなのになぜかそこには力を入れない企業が多い。シールタイプではほとんど機能しない

ロード用スプロケ。トップ11Tよりもロー32Tにしろや。MTBと同じギヤ比にしたほうが登りが楽だろ!重量の差なんて数十グラムの差だ
どうせアウタートップでガンガン回せる奴などそうはいない

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:57:45.89 ID:GUbBdEUW.net
>>509
重くなる?かかと部分をちょいと伸ばすぐらいでそんなに支障をきたす重さになるのか?
まあ支障をきたすハイレベルなアスリートさんなら仕方がないが、凡人の俺にはその微々たる重さで何かが変わるとは思えん
ていうかアスリートさんは今まで通りヒールが低い奴でいいだろう
しかし選択肢の一つとして厚底SLシューズというものがあってもいいだろ?って事だ
全てのSPDSLシューズのかかとを高くしろと言っている訳ではない

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 09:10:31.79 ID:rPqQIUg8.net
>>512
自分のシューズを厚底にしたければミスターミニッツに持っていけばいい。

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 09:11:09.69 ID:GUbBdEUW.net
>>510
釣りでもなんでもねえ。誰もが気がつけない事や意外な事を語る事で今までの常識や概念を打ち崩し
新たな技術を生むためにアイデアや疑問を述べているのだよ
言わば初心者ローディのご意見番だ
馴れた熟練者ほど概念や常識に阻まれてこれが当たり前、それが出来て当然・・・という考え方になる
そうなると新しい事を考えたり、どうすれば解決できるかとか考えなくなったりして思考停止な人間になる(いわゆる老害思考)

人間は同じ事ばかりすると脳が退化する。だから常識という当たり前な事を覆した逆転の発想をすることで
意外な盲点に気がついたり改善されたりする。多くの人間がそれが出来ない為にもっと楽で楽しめるのにわざわざ損して大変な道を歩き続けようとする
それが当たり前だからと思い込んでしまっているから・・・
誰もが当たり前だと思っている事を一度脱線させて考えてみるといろんな部分で意外な事がわかってくる

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 09:13:48.98 ID:3xmY82WL.net
俺が思い付く物はたいてい既に存在したり、重大な欠点があって存在しなかったりするんだよな〜

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 09:16:39.95 ID:hqq3dHId.net
>>514
またこいつか

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 10:00:29.99 ID:wW5PvCQz.net
>>516
またおまえか

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 10:05:26.33 ID:nUSs0Ysl.net
edge1000j使いやすすぎてワロタ

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 10:13:19.09 ID:RBzclk50.net
>>514
なるほど釣りではないのか
意見否定したら新しい改善の芽をつむかもしれんが、どれも俺はには?な感じだな
ナイトライダーみたいなハンドル周りは小学生ぽくて嫌だし
電動感圧型ビンディングというのは物凄く金かかりそうだし
歩きにくいならSLじゃなくてSPDでいいし
32Tは前コンパクトならデカすぎるし
10時間も夜中走らないし
サドルの前は確かにレーパンに良く引っかかるな

520 :ひよこ:2016/06/18(土) 10:17:12.23 ID:ZC/oiV50.net
>>514
^^ その発言から、初心者の方とは思えないのですが
アイデアの部分、いろいろな改善方を考えるのは楽しそうですね。
確かに、軽量化を無視すれば、SLをSPDみたいに、靴底のゴム底に
クリートを食い込ませれば、歩くことも楽になりますね。
3点止めのメリットは、かなりありますので、製品化したら売れるかも。

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 10:29:30.90 ID:7EhvTzjP.net
>>520
SLクリート使い捨てだし
普通に歩ける
ケチる考えで歩くから歩きにくいだけじゃね?
1日で使い捨てる気で行こうぜ

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 10:35:54.93 ID:dQQM3a4b.net
>>501
これつけとけ

[Dokpav]SD-558A サイクルコンピューター 多機能走行距離計 バックライト 防水可能 電池式[本物認可] https://www.amazon.co.jp/dp/B014J4J6V6/ref=cm_sw_r_other_apa_AvkzxbMH8YTVF

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 10:38:28.78 ID:dQQM3a4b.net
これもいいぞ

BRIDGESTONE(ブリヂストン) サイクル スピードメーター スピードナビ CC-SN A480210BL https://www.amazon.co.jp/dp/B008I3NZ26/ref=cm_sw_r_other_apa_Xxkzxb78G7JYW

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:05:28.19 ID:GUbBdEUW.net
>>519
ナイトライダーは言い過ぎたかもしれん
なんて言うかエアロバーの平たい部分を上手く利用してボタンやディスプレイを一体化出来ないものかと
電動ビンディングに姉がかかると言うのは電動シフトが常識的な昨今、もう楽をしたければ大金を支払えという事でいいだろう
高くて嫌なら今まで通り立ちゴケやキャッチの煩わしさを堪能すればいいだけの事

歩きやすいSPDSLがあってはいけない理由が無い。SPDSLでも歩きやすければそれに越した事はない
そんなに歩きにくいのが好きならばクリートカバーなんぞ買ってる輩も矛盾している
>>522
あーイメージは悪くないが、これがハンドルやステムと一体化で平らなパネルにカラー液晶が浮かび上がる感じがベスト
(電源が入っていない時はハンドルやステムと画面が真っ黒で統一されている)
サイコンと分離してると子供の自転車についてるようなダサさが出てしまう
イメージとしてはこの黒いほうの時計がもっと横長(ハンドルバーに沿って)に広げた感じ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61v5oi8GfkL._SL1232_.jpg

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:08:34.03 ID:bt1ps4z3.net
>>524
iPadを1台ととiPhoneを左右に2台でもつけといたらいいじゃん
んで真ん中のiPadに尻じゃなくてキッドで反応するようにしといたら会話も成立

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:12:18.45 ID:nRwg7nc6.net
>>459
お前はあれか
地上最強の男竜とかゴルゴとか何かか
居場所がわかると米軍が襲ってくるのか

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:12:51.19 ID:GUbBdEUW.net
>>525
ダサいしスタイリッシュじゃないだろ?
見た目は大事だし空力にも悪影響
やはり自転車は自転車専用として肩に嵌めたほうが何事も合理的でスムーズに事が運ぶ
ごちゃごちゃいろんなもの付けるのは初めてスポーツ車としてクロスバイクを買う人が必ずやるパターン
サイコンを無駄に2つつけたりライトを複数付けたりその他の小物でハンドル周りがお下品になるのは
せっかくの高速走行専用のロードの運動性を著しく損なわせる

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:16:39.27 ID:6v1JKjJz.net
ここは質問スレだから妄想を垂れ流すのもほどほどにな

529 :ひよこ:2016/06/18(土) 11:17:05.29 ID:ZC/oiV50.net
>>521
自分もそう思います。実際にそうです^^
ですが、多分彼が言いたいのは>>521さんのような上級者の方は
走りに徹していて、歩くことなどどうだっていい考えが偏っていて
SL履いても、観光とか、ガチで歩く目的ででもSLを使えるプロダクトが
出てこないのかと思っているだけだと思いますね。
SLシューズに底ゴムのアタッチメントを付けて、SPD並みの快適さを
求めたいとう、アイデアなのかな。それがあれば、SPDなんか無くなるかと。

正直、今のSLで歩くのは別に気になりませんね。赤い部分なんて刷れて無くなってるし。。

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:20:11.78 ID:nRwg7nc6.net
俺は貧乏だからくリートカバーを使うぜ

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:23:43.46 ID:c8op3urv.net
500ルーメンで10時間以上ってなると
バッテリーサイズは12,000mA位になるんだが
こんなくそ重いの売れんから

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:24:52.04 ID:bt1ps4z3.net
やつぱりただの長文キチガイか

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:35:28.59 ID:GUbBdEUW.net
>>531
だから軽くて容量の多いバッテリーの技術開発を進めろって言ってんの
技術先行でバッテリーのほうは10年前のままって言ってるだろ?

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:37:04.58 ID:ElaHPoyI.net
長文基地外な上に上から目線、かつ粘着質という三重苦

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:40:04.94 ID:nRwg7nc6.net
ハブダイナモという素晴らしいものがある

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:42:40.39 ID:X5LeoWOG.net
>>514
色んなところに企画持ち込んでみれば?
もしかしたら画期的な商品になるかもしれないよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:51:55.14 ID:lwp2W/0R.net
どんな10年を歩んできたのか知らないけど、バッテリー
小さくなってるし、容量も増えてるでしょ

まぁ、携帯のように万人が利用する道具用としての開発だからか
特殊な用途で使われるような大容量はそれほどじゃないだろうけど
外でスマホ等を充電する用のバッテリーとか電動アシスト用みたいに
大容量も使う人が増えていけば開発は進んでいくだろうけど

自転車を趣味にしてて、しかもその中でも用途が限られるんだから
開発なんて期待しないで自分で作るなり、上にもあるけど企画持ち込んだ方が早いかもね

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:54:31.58 ID:lwp2W/0R.net
ちなみに、自分で作るってのはクリートや靴の方ね

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:54:33.90 ID:7EhvTzjP.net
>>530
すぐに忘れるから
諦めた

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 12:06:11.10 ID:GUbBdEUW.net
>>536
もう既に俺の提案が評価されたものをお前らは使っている
それが何かは言えないがな
>>537
違うんだって。小さくして容量も増えてるのに余計な機能をつけたり消費電力が高まる仕組みになって
結局バッテリーが追いつかない状態になっている
これをバッテリーの技術のほうが先に追い越さないと結局外部バッテリーだよりがデフォとなってしまう

特に携帯電話(スマホ)とかは携帯して手軽に持ち歩けるのが売りだったはずなのに
予備バッテリーやモバイルバッテリーも一緒に持ち歩くのが当たり前となっている
そういう煩わしさを打ち消すのが技術のあり方である

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 12:08:37.98 ID:nRwg7nc6.net
シラネーヨ
なげーよ
あぼーん

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 12:12:11.32 ID:lwp2W/0R.net
バッテリーってそんな簡単なもんじゃないでしょ
どっかの国産とかだと危険物だったりするからね
後手になるのは当然というか、当たり前というか、無理だと思うよ

543 :ひよこ:2016/06/18(土) 12:15:06.32 ID:ZC/oiV50.net
>>540
そう?今って、バッテリーが交換出来るスマホなんて、新しいやつは無いような気がする。
しかも、前より、何倍も持つようになって、電池の心配が無くなったよ。

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 12:33:22.46 ID:GUbBdEUW.net
>>542
誰も簡単にできるなんて言っていない。だが行く先を考えればバッテリー容量は避けられないのだから
重点的に開発する事が大事だと言う事
今のリチウムイオンが果たしてどこまで行きつくのか、それと並行的にそれに代わる新素材が発見されれば
軽量かつ長持ちするバッテリーが生み出されるかもしれない
しかしさっきも言ったように、そんな長持ち大容量バッテリーが存在すればメーカーは儲からなくなる

家電製品も昔と違って今では3年程度でぶっ壊れる素材で作ってるから、また購入する、壊れる、購入・・・という消費者側にとっての負のスパイラル
不景気日本ではこれが当たり前になってるから少なくとも国産で夢のバッテリー開発は行われる事はありえないだろう
>>543
何杯も持つ?昔のガラケーは割と使いまくっても2日はもったぜw
それにバッテリーがいくら長持ちになってもそれ以上の消費を使う機能が進んでしまっているから無意味
昔のガラケーで今のスマホのバッテリーならまだ納得だが、スマホを味わってしまっている人からすればおそらくそれでは納得しないだろうがね

545 :ひよこ:2016/06/18(土) 12:33:49.43 ID:ZC/oiV50.net
>>540
長いこと言うつもりはありませんが、core5とか、演算能力を分散させる技術が
集積回路の技術進歩で、バッテリーの負荷を軽減させるのに貢献しているというこ
ではないでしょうか。それに合わせて、高機能なソフトウェアが乗っかる。って思います。

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 12:44:41.40 ID:GUbBdEUW.net
>>545
君は今のままのバッテリーで満足してるの?なら別に何も言うまい
俺はもっと軽量でコンパクトで今以上の機能にも余裕で対応できる容量(モバイルバッテリー必要なく最低1日は持つ)を求める
俺は君と違って不精でストイックになりきれない欲深い生き物だからな

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 12:47:01.40 ID:FTaIsucq.net
スレ違いキチガイ

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 12:47:35.27 ID:wFTkefkJ.net
触れちゃいけない子やで。黙ってNG登録やで

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 12:47:43.63 ID:gJjoSwvA.net
>>545
頼むから「察して」

550 :ひよこ:2016/06/18(土) 12:52:33.91 ID:ZC/oiV50.net
>>547
>>548
>>549
ごめんなさい。了解です。どうやらそういう方のようですね。

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 12:57:49.95 ID:furkDBLO.net
怖くて45km/h以上出すことが出来ない。下りで60km/hとか出してる人とか命は惜しくないのか?

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 12:58:34.11 ID:8BKxkT+i.net
駅の階段で壁に向かってブツブツ独り言を言ってるタイプなんだろな

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 13:00:42.94 ID:nRwg7nc6.net
>>551
俺はレース以外では35kmまでしか出さねえ
余程視界が良くて路面が良いならともかく

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 13:01:23.14 ID:sXZGmjYj.net
面白いからもっとやれ

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 13:29:50.69 ID:o9v07TNA.net
>>551
良いタイヤと良いホイール履くと全然違う

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 13:33:28.83 ID:6v1JKjJz.net
>>551
初心者は何km/hなら安全とかじゃなくて、自分の技術や反射神経に応じて危険ラインを考えるといいので
強いて言えば機材の整備に自信がない、他人に任せっきりな頃は安全マージンを余分にとったほうがいいかと

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 13:34:59.71 ID:aAgYtw/2.net
前にチャリがいたら同じくらいのスピードを出す
いなかったら道がどうなってるのか怖いのでゆっくり走る

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 13:43:10.44 ID:fKUEX9Na.net
初めて走る道路はどうしてもスピード抑えめになってしまうよね

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 14:43:21.48 ID:y4C4AjK8.net
>>551
60kmはすぐなれる、つか制動距離の違いだけで車でだすスピードと同じ。
あと>555は重要。剛性高ければ高速域での安定性が段違い

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 15:15:15.07 ID:Ac/Io4eb.net
70キロ近くが限界なんだわ もっと急な坂見つけないと

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 15:18:26.84 ID:zghzZ2WF.net
下りで怖いの小動物の飛び出し。
山の中の一本道だから安全と思いきや、タヌキやイタチが。
何度も通っている峠は、道路が獣道を横切っている危険地帯がだいたいわかってきた。

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 15:22:13.97 ID:y2y6A+mn.net
触れ取りとバランス取りもしよう

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 15:23:32.59 ID:CTcw/8Gs.net
回転にゴリが有ると言う説明のホイールの実用性はどの程度でしょうか?自分でメンテ出来る物ですか?

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 15:24:55.00 ID:cSfzQwiN.net
50km/hを越えると、ホイールバランスも重要!
10g以上狂ってると、かなり振れる。

峠を登り切るとドーパミンが出まくって、ヤッホー!
って、下りで漕いでしまうな。
後で考えると、ゾーとしたりする。

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 15:30:01.23 ID:VjEWBBce.net
>>563
カートリッジベアリングなら打ち替えが必要、
カップ&コーンなら玉と玉押ししか交換出来ないので受け側に損傷がありゴリッてる場合もあるから避けたほうがいいね。

566 :ひよこ:2016/06/18(土) 15:52:15.29 ID:ZC/oiV50.net
>>563
カンパ、フルクラムなら外部調整で一発ですよ。
シマノは>565さんのようなプロレベルじゃないときついです。

567 :563:2016/06/18(土) 15:56:08.61 ID:CTcw/8Gs.net
レスありがとうございます。ググるとグリスアップ以上?は普通の感じなので大して長距離も走らないので勉強がてらに良いリムが安く欲しい訳ですが…
どうせチューブも買うので店でタイヤも嵌めて貰うつもりですが…フリーはちょっと弄って得をするならそうしたいです。フレは相談します。

568 :ひよこ:2016/06/18(土) 16:11:23.62 ID:ZC/oiV50.net
>>567
そうですか、いろいろとあるようですね^^
ですが、>565が、コーンタイプでの消耗によるゴリについて警告なさっていいますよね。
それは中古のホイールでしょうか?グリスなんかじゃ解決できる問題では無いかもしれません。
もしよろしかったら、購入予定のホイールのメーカーやブランドをあげてみてはいかがでしょうか。
シールドタイプなのか、カップなのかがわかると思います。

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 16:13:03.19 ID:D401Pw3U.net
>>566
回転がごろつくのと玉当たり調整は別物。
ごろつくときは修理が必要だから、その調整では解決しませんよ。

570 :563:2016/06/18(土) 16:13:47.80 ID:CTcw/8Gs.net
>>568
スナイプされるので秘密です。安物ですがR-500などとは比べ物に成らないと思います。リムは普通位の高さなので、軽い部類だと思います。
ハイトリムに慣れているのでリムの高さは気にします。

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 16:40:08.28 ID:uwCsMh3v.net
今日荒川CRを中心に100km程走ったところ、暑さのせいかいつもよく行くコースであるにもかかわらず後半熱中症の様な症状になってしまいました(息苦しさ、めまい、だるさ、吐き気)
水分と電解質とエネルギーをしっかりとることは気をつけていたつもりなのですが、それ以外で熱中症予防として効果的なことがあれば教えてください

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 16:40:37.03 ID:KTooErlM.net
>>568
お前読点の使いどころセンスねぇな

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 16:42:29.93 ID:4oPpM6oi.net
>>571
早朝か夕方走れば?

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 16:44:17.24 ID:FOJV4ZcP.net
XXXXという製品どうですか?って質問あるけども。 
そんなもん、たいがいがダメに決まってんだろ。

完成車は当然として、フレームやパーツ、ウエア、用品類に

至る全てだわな。

俺だって営業妨害したくないから、なかなか言えなくて困っているが、

今、現在、自転車と称して販売しているものの大半がダメだ。

99%ダメじゃあないかな。

20年以上継続して販売している名品だけだな、

心底良い製品だと言えるのは。

あとは大半が「洗脳製品」に近いよ。

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 16:46:06.59 ID:FOJV4ZcP.net
オーディオの世界でも60年代や70年代は生き残ったが、
80年代に入るとハイテク化、陳腐化の速度が速まった結果、残らなくなった。
自転車のパーツは完全にPC化が進んだ・・つまり少し古くなれば、完全にゴミなんだ。
ショップのジャンク箱のパーツを誰も漁らなくなったのが何よりの証明だよ。

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 16:58:14.00 ID:te3++8K4.net
カンパのEPSが欲しいんだけど変速性能が糞ってホントなの?
レコードEPSとデュラエースDI2なら圧倒的にデュラエースなの?

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 17:07:46.62 ID:fELR1NFy.net
ところでひよこさんて自転車もっているの?
一日中張り付いてないで走りに行けばと思ってしまう。

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 17:19:14.70 ID:SRKK8Teq.net
>>576
デュラエースでもカンパ・ゼノン以下の変速性能だよ

579 :ひよこ:2016/06/18(土) 17:26:12.59 ID:ZC/oiV50.net
>>577
もってますよ^^4台。
今、メインの自転車のフレーム内臓ワイヤーの張替えがうまくいかなくて格闘中。
明日試走予定。「ここはお前のブログじゃねえ!」がきそうなのでこのへんで。。。すみません。

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 17:42:29.25 ID:DNFz5jGi.net
マジうぜー、

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 17:48:05.05 ID:R4SeSJpL.net
ハンパねえな

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 17:52:20.35 ID:wvexEmJV.net
>>571
真夏はパールイズミのコールドブラックの上下にアームカバーが最適
背中に氷を入れたハイドレーションを背負いながら走ると涼しいよ
ハイドレーションがないならリュックサックにコンビニ氷をいれてかつぐ

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 17:55:04.16 ID:te3++8K4.net
コールドブラックいいの?
僕の手首から二の腕まではコールドブラックみたいに真っ黒よ(´・ω・`)

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:03:35.97 ID:yo+2bwfq.net
>>539
スピードプレイ+kokなら着けたままペダルキャッチ出来るぞ

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:06:07.43 ID:HSD765/G.net
応急処置について質問があります。今日、落車というか転びました。
登り坂頂上到達後、へばり果てて見事に。ハイダサいです。。。
右肘がなかなかの出血でしたので、水で砂・砂利を流した後、
ツール缶にたまたま入れておいた絆創膏3枚全部使い、直接圧迫止血。
試みましたが。少し走った後、患部を見ると、自分が掻いている汗で密着度が足りず剥がれてしまう。
こういう場合に備えて、ギズドライとか常備しておくんでしょうか?汗はこういう時どうすればいいのでしょう?

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:22:48.78 ID:6ROrjFfp.net
>>580 >>580
お前らのほうがうざいな。質問スレでカスがほざくな。ひよこが何した? 舐めくさるなよ糞が!

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:31:26.43 ID:VblybQh7.net
ひよこなら俺の隣でスヤスヤ寝てるよ

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:31:37.59 ID:8rawgwKw.net
>>585
最寄りのコンビニ等で絆創膏を買い足して、ひたすら交換かな

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:32:15.33 ID:dprZHYd5.net
ひよこはいいこと言ってるけど長文過ぎて2ちゃん向きじゃないのよ

産業

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:34:23.02 ID:R4SeSJpL.net
>>586
ひよこ乙

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:39:27.64 ID:vJ8+76yH.net
ひよこみたいにお節介な奴がいてもいいと思うよ。質問スレだしな

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:46:26.36 ID:8BKxkT+i.net
キズパワーバッドのふつう、大きめ、ジャンボを2枚ずつサドルバッグに入れている

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:47:25.86 ID:JbF/uh+C.net
ていうか叩いてるのは多分1人
いつも単発

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:48:10.08 ID:gtov/vFC.net
まぁ、NGしたい奴が居ても良いようにコテしてくれてるんだろうし、気に障る人は登録宜しくお願いします。

これで解決かな。

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:49:19.46 ID:r6joHYmk.net
>>585
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B000FQV0VW/
絆創膏の上につけるようにこんな伸縮包帯を用意すると良いかも

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:51:29.50 ID:fKmlcTed.net
>>585
水で砂利を流して血が乾くまで傷口を心臓から高い位置にし
乾いたらそのまま走る

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:54:54.12 ID:DPvB6Wvq.net
今はふりかけ粉て使わんの?
あれ洗い流したあとふりかけるだけでいいから便利だよ軽いから持ち運べるし

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:00:50.53 ID:qRkLoEGd.net
1年くらい乗ってるけど転んだことないから下りでスピード出しちゃう。175cmなのにフレームサイズ52でポジション安定しないから危ないのにね

転んだ場合を考えて絆創膏とか必要なんかなぁ
一々貼るのめんどくさいし気にして乗りたくないし絆創膏の他に応急処置出来るもんないかなと思ったりする

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:05:36.70 ID:te3++8K4.net
キズドライだっけ?
昔はもっと違う名前の黄色いふりかけだったような気がするが

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:09:50.85 ID:DPvB6Wvq.net
>>599
それ黄色い粉がパフパフ噴き出るやつね
キズドライは湿気ると固まるけどフレンチ産のやつはサラっと爽快

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:10:23.02 ID:Ya0MfwQc.net
転ぶとか都市伝説かと思ったが実際いるんだなw

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:11:59.14 ID:te3++8K4.net
>>601
新車のPrinceで立ちごけ
立ちごけで肋骨骨折お小遣い10万ゲット

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:12:15.67 ID:SjLKboe5.net
傷口が大きくなかったら、キズパワーパッドがいいんじゃないかな、肌に密着するから汗で血が漏れ出す心配も少ないし。

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:19:16.78 ID:wvexEmJV.net
>>583
コールドブラックは涼しいよ夜になると寒くなるくらい涼しい
ビブよりパンツの方が涼しい
日焼けしないし

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:19:24.97 ID:6ROrjFfp.net
ひよこ、お前の悪いところは、どうでもいいことを、いちいち牙をむくことだ。
もう少しうまくやれや。それだけだ。周りから言ってもらえてるのもちゃんと聞いて勉強せいや。

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:21:13.53 ID:te3++8K4.net
>>604
そっか
来年考えるかな
その辺のドカタのおっさんにも負けないくらい黒いから今年は手遅れだろうし(´・ω・`)

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:32:36.93 ID:oqY85ovj.net
>>605
ひよこは牙をむく?冗談はよせよ
お前みたいなのが牙むいてるって言うんだよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:41:06.69 ID:bt1ps4z3.net
>>585
巻くだけで止る包帯あるから、それと滅菌ガーゼとマミヤンアロエ(緑色の)持ってたら大丈夫
ドバドバ出てまったく血が止まりそうも無い状態でもガーゼ側にそれたっぷり塗り拡げて、
傷口綺麗にした後にえいやっと瞬間密着してすぐ軽く押してやるともうそれだけで止まる
油みたいになってるからボクサーのワセリンみたいな感じになる

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:06:41.55 ID:eZKO2XA6.net
>>605
>牙をむく

ムキになる、と言いたいの?

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:26:30.20 ID:RBzclk50.net
ヒルクライムばかりしてる方がリアタイア減りやすいよね?

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:28:53.37 ID:SjLKboe5.net
後ろに荷重かかるもの。
ダウンヒルばっかりだったら前タイヤの消耗激しいんちゃう?

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:32:04.57 ID:6ROrjFfp.net
奴は質問者に噛みいたことは無いが回答者の言うことが気にくわんと 、アホみたいにくらいついてきよる。正義感かもしれんが、そこをうまくやれとゆっとるだけじゃ。
別にひよこを悪くゆっとるわけじゃない。

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:37:53.40 ID:gtov/vFC.net
>>612
なんでお前に指図されないかんのよ。
気に入らんならNGすりゃ済む話っすわ。

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:44:11.74 ID:P5uxbkyf.net
>>610
CRばかり走ってる人はフロントタイヤのグリップをほとんど使わないからリヤばかり減る
ヒルクライムする人は下りでフロント使うからフロントもそこそこ減る

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:54:35.43 ID:L5wyUUf1.net
ひよこは空気読む事が俺らと同じで出来ないから厄介

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 20:58:58.61 ID:lwp2W/0R.net
後輪は駆動輪だから
平地はもちろんのこと、下りでも惰性じゃなく
ペダルに負荷があるくらいの速度で走れば
後輪の方が磨耗早いでしょ

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 21:02:43.12 ID:dprZHYd5.net
過重が後ろにある限り後ろの消耗が早いでしょ

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 21:35:03.88 ID:hqq3dHId.net
>>612
牙をむくは止めとけ
痛々し過ぎる

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 21:38:57.05 ID:rjECoyKF.net
>>614
自転車は後輪駆動かつ圧倒的に後輪荷重だから、どこ走っても変わらん

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 21:43:20.82 ID:lwp2W/0R.net
仮に下りで前がそこそこ減ったとしても
上ってる時に平地以上に後輪が減るから
下り多いから前も減ったなとはならんだろうね

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:17:09.69 ID:Bgagr+kU.net
S&B 予約でいっぱいの店のトリュフクリームソース

が異常にまずかったんですが、
何であんなものを普通に売り続けてるのですか?

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:21:12.50 ID:3xmY82WL.net
サクラによる予約なんだろう

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:22:12.35 ID:RtuIfYHG.net
はいはいステマステマ

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:23:58.13 ID:OIQgX/Oj.net
シマノコンポが一番安く買える店を教えて下さい

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:27:04.19 ID:B338iXyh.net
>>624
アマゾン

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 23:47:12.01 ID:qkBuqL5C.net
>>624
サイクリー

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 23:55:30.00 ID:Pe7zDysq.net
ZWIFTやりたいんだけど、有線サイコンとミノウラの一番安い固定ローラーしかない。
ANT+対応で、ハートレートとケイデンスも計れるのでお勧めない?
固定で負荷可変になるやつも安いのあったらお願い

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 02:02:02.39 ID:WyB3skAP.net
リアキャリバーブレーキがBB下に付いてるタイプ(ダイレクトマウント?)の
ロードバイクをショップで買って調整してもらったんですが、フロントホイールは
ブレーキのクイックを開けないと外れないのに、リアホイールはクイック開けなくても
普通に外れてしまうほどスキマ空いてます。だから全然効いてない感じが…。
ちなみにブレーキ本体は前後ともアルテグラのBR-6810です。
「ブレーキのメインはフロントで!リアは補助!」みたいな話を聞いたことがあるので
こういうモノなのでしょうか?

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 02:07:06.93 ID:+XWlKy+o.net
ブレーキのメインはフロントでってのは大体あってる。
クリアランスが前後で違うのはあまりよくないんじゃね。

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 02:20:52.73 ID:ulHHij1G.net
>>628
リアのほうが荷重ぬけの分ロックしやすいって面があるんで、ブレーキレバーを同じだけ引いたときに丁度よくなるようにリアの遊びを増やすってセッティングはありうるね
まぁ感じじゃなくって、開けたところでリアだけでもって制動してみるのが一番良い、めいっぱい引いたときにレバーがハンドルに当たらないのなら、あとは好みの問題ともいえる
むしろ新しい自転車使うときはそれぐらいのテストはするべきだよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 05:38:22.86 ID:FHDbqIix.net
チェーンが内側に外れた時にどうすればいいのかわからない
アウターにシフトチェンジしてクランクを回してもFDのガイドにチェーンが噛んでしまってますますその周辺が傷だらけになってしまった(カーボンフレームに傷をつけてしまった)
もう泣きそう

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 05:43:46.50 ID:A2iU/+ph.net
FDのほうでチェーンが外れてるなら
手で下のチェーンもってFDにかけてペダルを逆回し

633 :585:2016/06/19(日) 05:45:38.68 ID:AjnCgLb8.net
>>588 >>592 >>595 >>596 >>599 >>603 >>608 みなさんレスありがとうございました。参考になりました。
包帯・ガーゼも検討したんですが、かさばらずに携帯できるキズパワーバッドをひとまず購入してきます今日。
今回は転んで失敗していろいろ学びて良かったです。。みなさんのアドバイスを聞けましたし。
あと、質問とはズレますが、ツール缶にポケットティッシュを入れておいて本当に良かったです。助かりました。

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 05:50:07.82 ID:FHDbqIix.net
>>632
ガイドにチェーンが挟まってるからできない・・・
無理に外そうとするとカーボンフレームにチェーンが食い込もうとするから
もうだめだ

635 :ひよこ:2016/06/19(日) 05:51:52.00 ID:3claOECe.net
>>628
リアはあまり気にしませんね。そもそも、調整の誤差が出やすいです。
なぜかというと、ワイヤーがフロントより長いです。
ブレーキの引き自体の反応がフトントに比べて若干アバウトになってきますし
あまり力をいれると後輪が滑って制御できなくなりますので、そういうものだと
思ったほうがいいと思います。別にアルテのブレーキが悪いわけではないですね。

636 :ひよこ:2016/06/19(日) 06:00:39.68 ID:3claOECe.net
>>634
チェーンがトグロを巻いている状態でしょうか?
リアのスプロケットの一番歯車の小さいギアのほうにチェーンを手で動かして入れてください。
そうすると、少しチェーンに余裕ができます。それで、そのトグロを取ってください。
別に、普通にあることですので大丈夫です。安心してください。

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 06:10:49.54 ID:FHDbqIix.net
>>636
とぐろは巻いてないけどアウターのチェーンリングとガイドの隙間にチェーンが噛み込んでいます
どっちに動かしても嫌な音を立てて動きません
強引に動かすとFDかフレームかチェーンリングが逝きそう・・・

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 06:10:57.66 ID:9l9L7c2b.net
>>631
インナーリングの内側、フレーム側に外れたんだよね?
ならアウターにシフトしたら余計大変じゃない?
FDはインナー選択のままでいいと思うけど。
で、クランク回さず外れたチェーンを掴んで元の位置に戻してやれば。
クランク回して復帰させるのも一見楽チンそうだけど、引っ掛かるんじゃ意味ないしね。

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 06:14:00.26 ID:9l9L7c2b.net
>>637
って事はアウターとインナーの間?
FDの固定ボルト抜いてやるといいかも。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 06:18:36.20 ID:X6RBEcwu.net
初心者な質問ですいみません
自転車の調整で難しい項目はどのような事でしょうか?
自分で出来るだけ整備をしたいのですがあまり弄りすぎてかえって状態を悪くする事は避けたいので
よろしくお願いします

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 06:25:37.67 ID:9l9L7c2b.net
>>640
ベアリングやスポークの調整かなぁ。
新規組み付けならシフト/ブレーキアウターワイヤー長の設定なんかも。

642 :ひよこ:2016/06/19(日) 06:25:52.62 ID:3claOECe.net
>>637
そうですか。怖いんでしたら、とういうかもうこうなったら
>639さんのおっしゃる通り、下手にいじくるより
ガイドのプレートの裏に+ドライバーで回せるネジがありますので
それを外して、やったほうがいいような気がしてきました。

643 :ひよこ:2016/06/19(日) 06:39:18.56 ID:3claOECe.net
>>613さん他、ごめんなさい。有難うございます。いつもすみません。

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 06:56:21.52 ID:FHDbqIix.net
うおおお何とか強引にやったら直った・・・
フレームとガイドとチェーンリングが傷だらけ、さらに自分の油まみれの親指も爪の根元をチェーンリングで裂いてしまって流血・・・
またチェーンが外れたらと思うとトラウマだわ・・・もっと簡単に手を汚さず復旧出来るやり方ないものだろうか

と思っていた矢先今度はリヤタイヤがブレーキシューと干渉して回らなくなった
クイックリリースを何度も外して付けても微妙に干渉して回りが悪い
完全に詰み状態・・・干渉しているほうのブレーキシューをグラインダーで削るしかないのでしょうか?

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 07:04:29.15 ID:dQP5hbnw.net
ネタだろ

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 07:06:07.47 ID:9l9L7c2b.net
>>644
FDの取り付け位置調整からやり直しておいたほうがいいかもね。
薄いビニール手袋や軍手を用意しておくと汚れないね。怪我防止には革の手袋かな。
ブレーキ問題、まずはブレーキ無視してフレームに対しホイールを真っ直ぐになっているか確認、
ホイール取り付けが大丈夫ならブレーキ調整だね。
ブレーキのメーカー・型番は?
ブレーキ本体(というか軸)を回すか片効き調整ボルトがあればそれ回すかすれば上手く行くはずだよ。

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 07:17:05.23 ID:t/3FNjr7.net
>>640
ホイールのバラシはある程度経験してからや、もう使用しないホイールが出来てからやってみるところからスタートした方が無難。
後は概ねどうにかなる。

初心者がまず躓くのが、FDの調整、ワイヤーの長さを短くカットしてしまう、RDの調整の3点かな。
他は男なら割りと機械触り、プラモデル作りとか手先を使う事を子供の頃やってたなら難しいと言うことはないと思う。車の整備経験者なら結構簡単かも。

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 07:30:57.32 ID:X6RBEcwu.net
みなさまありがとうございます。取り敢えずカットだったりを必要な場合はまだやめておきます。本当にありがとうございました。

649 :ひよこ:2016/06/19(日) 07:31:53.89 ID:3claOECe.net
>>644
内側へのチェーンの落下は結構あります。特にコンパクトクランク。
その時は、走行中にFDをアウターにシフトすれば元に戻ります。これは慣れます。
落とさないようにリアのシフトをうまくチェンジしておくのもテクニックですが
フレームへのダメージが気になりますね。自分はこれをBB周りに貼っています。
ボトルを取るときにトップチューブに当たるので、チューブの下にも貼っています。
オススメですよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hands-net/4946188057404.html?sc_e=slga_pla

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 08:10:10.66 ID:FHDbqIix.net
>>649
>>646
おおお、みんなありがと
強引にやってしまったためにいろいろ傷だらけになったけどなんとか復旧できた

ここで本題の質問ですが、なんとなく手とハンドルまでの距離が遠く感じるのですがサドルを前にだしたほうがよいのでしょうか?
今の状態だと首が凄く辛いのと、クランクを回すとサドルの前のほうにお尻がずり落ちそうな感じになるので
ハンドルに体重をかけないと安定したペダル回しになりません
なのでサドルはちょっと後ろ下がりにしているのですが、それでも前傾姿勢でクランクを回すと落ちそうな感覚になります(続く)

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 08:14:43.00 ID:FHDbqIix.net
登りの時と重めのギヤの時はさほど落ちそうな感覚は消えるのですが
平地の時に軽いギヤの時はそんなかんじになります
よく手はハンドルに軽く添えるだけと言いますが、それをやると落ちそうになるのでハンドルに重心をかけて手が痛くなる状況です
フレームサイズはショップの人に適正だと勧められたのでサイズは問題ないと思うのですが・・・

あと腕がどうしても伸びきってしまうし、個人的にはフレームサイズが大きすぎなのかとも思いますが
ワンサイズ小さめのバイクも乗りましたがやはり遠く感じたのでサイズの問題でもないのかな

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 08:23:04.03 ID:i/8p+Uda.net
XSフレームの人間がXLフレームに乗ってもそこまで腕伸びるとか無いよ
どこで聞きかじったのか知らんけど
小さいフレーム→腕が伸びる
大きいフレーム→腕が縮こまる
これがデフォだからね変な知識が前提になって本来の自転車自体が持ってる性能を
乗り手が邪魔してる典型的なパターンその32だわポジションやら以前に乗って乗って乗り倒しなよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 08:24:06.38 ID:9l9L7c2b.net
>>650
最初にサドル、次にハンドルの順番で調整してやるといいかも。
サドルの前後や高さはあくまでもペダルとの位置関係により決定、
結果ハンドルが遠いと感じるならステム短くしたりリーチの小さいハンドルにしたり。
現状、腕が伸びきる事からハンドルが遠いようだから、フラット部分を握る姿勢で足を回しやすい位置にサドル調整、
(フラット部分を握る場合、サブレバーなしだとブレーキに備えられないから安全な場所で試走を)
サドル位置が決まったら乗りやすい姿勢になるようステム・ハンドルで調整、かな。

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 08:27:49.20 ID:qiLiYMBu.net
>>650
身長、股下の長さ、車体はどこの何て機種のどのサイズ?

残念ながら在庫を強引に買わせようとする店も珍しくはないし、
店員の言う適正サイズは手放しに信じるべきではないよ

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 08:34:57.26 ID:FHDbqIix.net
>>652
ということは自分の前傾姿勢が浅いということでしょうか?
もっと深く前傾姿勢じゃないと腕が曲がる程度の余裕が出来ないのはわかるのですが、そうすると腰から下に力が入ってしまい辛くなります
筋力自体が足りないのかな
>>653
サドルの高さはサドルに跨った状態だとつま先立ちしても地面につかない状態です
でもペダルを回すともっとサドルを高くしてもいいぐらいに余裕を感じます
高さの問題もあるのでしょうか

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 08:39:33.54 ID:tjPEf86+.net
>>631
チェーン落ちが嫌なら、チェーンキャッチャー付けた方がいいよ
物理的に絶対落ちなくなるから、数百円からあってコスパいいよ
カーボンは削れるとフレームが逝く

657 :ひよこ:2016/06/19(日) 08:48:45.04 ID:3claOECe.net
>>656
あれ、いいですね。
ただ最近のフレームはカーボンでBB回りが太くなってて取り付けが出来ない。
FD直付けのやつもいいけど高額。一番最悪なのは、レースの時なんかで、それでもチェーンが落ちたときに
ひっかかって、走りながら戻せない。。。今日のレースは終了!になります。。
そうじゃ無かったら、かなり有効なアイテムですね^^

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 08:51:08.96 ID:9l9L7c2b.net
>>655
走り込めば自分的ベスト前傾具合は変わってくるけど、
現状あまりにもキツイなら無理せず(あるいはほんの少し構えるくらいでもいい)乗れる位置に調整しておき、
もうちょい前傾したいかな?してみたらどうなるかな?なんて思ってきたらまた変更すればいいよ。
サドル高は地面云々は気にしなくていいね。
とにかくクランク回しやすい位置を探るだけで大丈夫だよ。
「だけ」とはいえそれを探るのは微調整と試走を繰り返す面倒な作業になるわけだけど。

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 09:04:17.33 ID:zm3XgD0p.net
ひよこ、だから回答者にちゃちゃ入れるなとゆうとるじゃろうが。この質問者がレースなんか出るわけ無いじゃろ。もうちょっと考えろ。まー言とることはその通りだが、また叩かれるぞ

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 09:06:36.10 ID:XwCysinE.net
ひよこは煽っていくスタイルだからな

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 09:17:58.42 ID:AjnCgLb8.net
シールのチェーンステープロテクターが元々付いているですが、
剥がれ始めて、ペダリングしていると、シューズのカカトに当たり、その度にちゃくちゃくチャカチャカ音がして気になります。
このチェーンステープロテクターというのはそもそも必要なのでしょうか?全部剥がしたらダメですかね?

662 :ひよこ:2016/06/19(日) 09:23:37.44 ID:3claOECe.net
>>659さん >>660さん
また怒られた。。;;そうですね。嫌な感じの発言でした。気をつけます。

>>656さん すみませんでした。

 

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 09:25:08.57 ID:+XWlKy+o.net
>>661
全部剥がしていいよ。

チェーンで汚れやすい場所だからそれが気になるなら
専用の新しいテープを買ってもいいし、
3Mなどの表面保護テープを貼ってもいい。

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 09:35:49.39 ID:AjnCgLb8.net
>>663 なるほどですね。
自分なりに調べたんですが、「3M ダイノックフィルム」というテープ?で自作出来るらしいですね。 
シールを全部剥がして無防備だと、チェーンの汚れでシートステー部は結構汚れてしまうものなのでしょうか?
また、落ちにくいのでしょうか?たいしたことなければ、シール剥がしてテープなしで、剥がしっぱで行こうかなと。。
そもそもチェーンステーが汚れるのって、漕いでいるときに汚れるのか、チェーンメンテナンス時に汚れるのか。どちらなんですか?
いろいろ質問してすいません。

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 09:41:14.22 ID:XwCysinE.net
あんなもん養生テープでいいぞ

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 09:43:08.71 ID:9l9L7c2b.net
>>664
黒い油が塗装に染み込んで落ちなくなった事があるよ。
汚れるのは走ってる時メンテの時両方だね。
あと路面の凸凹や変速ミス等でチェーンが暴れてチェーンステイを叩く傷を防ぐ目的もあるね。

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 09:49:19.52 ID:lxYQT8XK.net
ひよこは謝るだけで言動は改まらないw

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 09:50:22.97 ID:+XWlKy+o.net
>>664
ロードだとホイール外したときくらい。
塗装がグロスで都度拭くなら無くてもいいかもね。

3Mのはそれじゃなくて表面保護テープって名前で売ってるものだよ。巻くなり貼るなり使い捨てできる。
https://www.amazon.co.jp/3M-%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%81-%E8%A1%A8%E9%9D%A2%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E7%94%A8%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97-%EF%BC%83331-50mm%C3%9732m/dp/B00A8N5CTI

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 10:01:30.76 ID:5B5ge2uh.net
ステムの位置や長さを変えたくて色々探してるのですが
一番気になったのが締付けトルクなのです。
ここに限らないのですが、皆さんはトルク管理ってしっかりやってますか?
自分でいじるならトルクレンチは必須でしょうか?

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 10:02:30.86 ID:XwCysinE.net
割りと適当にやってる

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 10:18:15.04 ID:zm3XgD0p.net
>>667 どのスレ荒らしまくって遊んどる糞じゃないし、まあ許してやれや。そこまで嫌いじゃい。しかしまあ、元気じゃのう。

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 10:25:21.46 ID:nCcn7pBf.net
ひよこwwww

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 10:31:44.63 ID:XwCysinE.net
ひよこはパターナリズムの権化

674 :ひよこ:2016/06/19(日) 10:34:05.58 ID:3claOECe.net
>>669
自分は管理していますね。アルミでしたら、多少キツく締めても問題ないのですが、
コラム、ステム、ハンドルがカーボンだと締め付け過ぎだとクラックやらの危険性がありますね。
ですが、無くても感でわかるようになってきます。
まず、少し強めに「ぐっ」と締めます。で、少し戻します。それで少しだけ「くッ」で
大抵いけます。ですが、そんなに高い工具では無いので、心配なら買ったほうが無難ですね。

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 10:51:29.33 ID:KeaDcAdU.net
カーボンパーツに手ルクとか怖くてやらんわ
トルクレンチなんて5,000円で買えるんだから買っとけ

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 10:53:22.97 ID:fQWWSDaa.net
ロードバイクの総重量ってどれ位がいい方なんでしょうか?
6キロ台は凄くいい
7キロ台良い
8キロ台前半はまぁ合格点
8キロ台後半はもう少しダイエットしましょう
9キロ台不合格頑張りましょう

こんな感じでしょうか?

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 10:56:34.71 ID:24yOT0Di.net
いまどきのフルカーボン車ならもう少し軽めの基準
アルミやクロモリだとそれぞれ1ランク2ランクずつ下がる

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 11:25:56.83 ID:P8xbfa22.net
エンデュランスとか軽めのアルミより総重量上回る場合があるし重量だけで評価すべきではないと思うけど

679 :ひよこ:2016/06/19(日) 11:26:57.04 ID:3claOECe.net
>>676
単純に軽ければいいというものでは無いですね。素材や剛性によって
乗った時の軽さが違いますよ。柔らかいと力が逃げやすいですし
クロモリなんか、重いのによく進んだりますね。

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 11:35:24.20 ID:KeaDcAdU.net
てかグレードが高くなると剛性高くなるけどガッチガチのフレームってまじで疲れるから軽くても乗りにくいわ
瞬間的にある区間は速いのかもしれんけど全体的な疲労度が半端無い
レースで順位を上げたいとかじゃなかったら疲れるだけだなって思ったわ

その点synapseが楽チンすぎて好きになった

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 11:35:45.50 ID:Pu7zZ30T.net
シマノのRDのロングケージってショートケージに比べてデメリットってありますか?
ロングケージなら32Tでも23Tでもスプロケは変え放題なら、ロングケージ買った方がよくないですかね?

チェーンの長さがあるから実際はポンポン変えられませんが

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 11:53:19.83 ID:9l9L7c2b.net
>>681
重量やレスポンスって言われるけど、
ロングが必要な歯数でも使うのならデメリットと言えるかは微妙だよね。

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 11:58:18.64 ID:Pu7zZ30T.net
>>682
わかりました
RD-6800にします

684 :ひよこ:2016/06/19(日) 12:15:59.88 ID:3claOECe.net
>>683
わかってないでしょうに・・・SSとGSのどっを選びますか?
どういう使い方すにするのかによりますよ。
ロングとショートでは、チェーンコマ数の合わせる方法が違いますね?それには理由がありますよ。
ロングの場合は、アウターローでコマ数を決定します。
そもそも、坂を登るためにそのような大ギアを使う前提で
高回転を想定しているものでは無いですね。
アームも長くなる分、通常走行やトップに近いギアアレンジだと
チェーンテンションが極端に下がります。暴れてロスになりますよ。特にフロントインナー。

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:18:24.32 ID:XwCysinE.net
うざすぎる
教えてやりてーのか知識をひけらかしてーのかどっちだ?
簡潔に言えや
ひよこ先生のロードバイク教室がやりてーなら他へ行けや

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:22:37.59 ID:0udbYfu7.net
>>685
お前のほうがうざい

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:24:43.73 ID:JYVuQWhn.net
専用スレはあってもいいんじゃないの。ひよこ先生がなんでも答えるスレみたいなの。

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:29:50.16 ID:XwCysinE.net
>>686
ひよこ乙

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:32:33.07 ID:24yOT0Di.net
>>687
馬鹿親切スレと被りそうだな

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:35:28.84 ID:0udbYfu7.net
>>688
アホだな、いずれにせよロングRDのデメリットはある
俺なら初心者が使うかわからん激坂用の歯数にこだわるより、チェーンのテンションに注意する方がいいね

ていうかお前のようなくだらない文句付ける奴に限って質問には答えないなw

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:36:50.30 ID:XwCysinE.net
>>690
エセ丁寧語はどうした。ひよこよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:41:40.56 ID:zm3XgD0p.net
>>685 雑魚は黙っとれやこの糞小便カスが!教えてやっとるだけじゃろうが。ひよこも長いわ どうにかせいや!

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:45:19.30 ID:t/3FNjr7.net
なんなんだお前ら・・・

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:49:24.44 ID:lxYQT8XK.net
ひよこひよこ ピヨピヨピヨ(^^♪

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:54:45.05 ID:0udbYfu7.net
何なんだろうw

しかしまあ、シマノがロードのトリプルを推してた頃はともかく最近のロードにGSはナシと思うが
敢えてやるなら昔のコンポで組んでスポルティーフっぽい雰囲気で仕上げるかな

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:00:08.20 ID:HzIaDg6J.net
ロードバイクって趣味程度の人が競技のレベルをはかる目安になる大会?目標ってあるんですか?
マラソンならサブ4とかサブ3、別大に出場みたいな、すごくおおざっぱだけどやってる人にはレベルがわかる目標みたいなのです。

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:03:21.27 ID:KeaDcAdU.net
まさにロング使ってるけどヒルクライムメインならかなり良いと思うよ
二台持ちで使い分けてるけどロング付けてるのは6.5kgでRSYS履いてる
斜度15-25%400mとか34-28Tでも辛い
反応もいうほど悪くない
登り気にするなら変えてみたらいいよ
スプロケ合わせて15k程度やん

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:08:46.68 ID:KeaDcAdU.net
素人なんだから坂がキツいならガンガン楽するなりトレーニングするなりやればいいよ
メリットデメリットは当然あるけどそれ言い出したらキリがない
個人的に激坂でケイデンスで楽出来たら坂が楽しくなって練習が捗る
こだわるのはそういうのを超えてからだと思ってる

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:09:39.33 ID:/iW62f0v.net
9s、8sに入れるといまいち異音がするんですが調整方法教えてください

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:11:15.36 ID:xacbAE9f.net
>>696
ロードバイクはプロより素人の方がはやいよ

701 :ひよこ:2016/06/19(日) 13:13:28.96 ID:3claOECe.net
(´・ω・`)

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:14:03.90 ID:2mrxodwF.net
はい(´・ω・`)

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:15:24.89 ID:t4tGXuDo.net
はいじゃないが(`・ω・´)

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:18:01.49 ID:VJR9FXt3.net
>>696
PWR4倍

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:18:26.00 ID:24yOT0Di.net
>>699
マニュアルを見て最初から調整しなおし
もしくはエンドが曲がってるか
またはプーリーケージが曲がってる
でもとにかくマニュアル通りに調整しなおし

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:20:48.60 ID:/iW62f0v.net
>>705
横着せずに調整し直します

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:22:56.40 ID:XwCysinE.net
>>696
基本的に市民レースは金出せば出られるからなあ
出ただけで箔がつくっての無いんじゃないか

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 14:01:12.88 ID:x9VJRND1.net
>>696
乗鞍一時間とか王滝完走とかはあるだろう

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 14:04:52.68 ID:0udbYfu7.net
>>696
単にロードバイクって陸上みたいな言い方だと、エンデュランスとかTTとかヒルクライムとか(ry
色々違うのでその方面の有名大会のチャンピオンクラス(条件がある)に出られるかが初心者に分かりやすい指標かと

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 14:44:27.33 ID:YfS02Siq.net
1000トラ10秒切るとかそういうのならわかりやすいね
純粋に強さが分かる

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 14:52:41.03 ID:+XWlKy+o.net
ftpと体重で大体の競技力はわかるんじゃね。

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:05:36.34 ID:/9ZGYhPz.net
ここで質問答えてる奴って自転車乗ってるのか?走ってるとこ想像出来ないくらいここにいるけど

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:10:30.86 ID:krvc+1V/.net
昨日軽くヒルクライムしたよ
500m程度だけど
今日はさっき整備終わって今から野球見ながらローラー回す

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:11:00.59 ID:krvc+1V/.net
念のため>>713は獲得標高ね

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:14:22.89 ID:BWZHCYL2.net
電動ビンディング良いかも。手元のスイッチでロック&リリースできるなら便利。街乗りだと頻繁に着け外しするからね。
故障とかバッテリー切れで、外れなくなるのは勘弁w

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:20:28.23 ID:AFLDpt6N.net
そんなもんレースならまだしも、街中なんてめちゃくちゃ危険だろ

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:22:54.36 ID:AFLDpt6N.net
あ、落車のことを考えるとレースもやばいか

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:28:05.35 ID:nk4eQVNS.net
パッチンで脱着出来るものをなんで電動にするのか・・・発想が理解出来ん

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:30:00.68 ID:Uhh0l/yy.net
電動ビンディングなんてのが出るのかと思ったら妄想自演かよ・・・大概にしろよここ精神病棟じゃねえんだぞ

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:37:00.72 ID:2Xr+8Iaz.net
>>696
http://dosports.yahoo.co.jp/column/detail/201412050002-spnavido
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org909120.jpg
フルマラソン ランニングデータ2014
   〜2:30 0.2% 
2:30〜2:45 0.6% 上位0.8%
2:45〜3:00 2.1% 上位2.9%
3:00〜3:15 3.1% 上位6.0%
3:15〜3:30 5.7% 上位11.7%
3:30〜3:45 6.7% 上位18.4%
3:45〜4:00 10.8% 上位29.2%
4:00〜4:15 17.9% 上位47.1%

富士ヒルクライム2016
http://www.fujihc.jp/2016/wp-content/uploads/2016/06/a421c54ed47ab5753fdfcc050316a69d1.pdf
参加:7330人(選抜除く)

60分〜65分:42人 0.6%、上位:0.6%←2:45分以内に相当?
65分〜70分:186人 2.5%、上位:3.1%←2:45〜3:00に相当?
70分〜75分:379人 5.2%、上位:8.3%←3時間20分切り程度?
75分〜80分:498人 6.8%、上位:15.1%←3時間40分切り程度?
80分〜85分:586人 8.0%、上位:23.1%←3時間50分切り程度?
85分〜90分:830人 11.3%、上位:34.4%←4時間5分切り程度?

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 16:15:34.52 ID:AjnCgLb8.net
>>666 へぇ〜両方なんですね。それと暴れて叩く可能性があるって。全く知りませんでした。
聞いてみるものですね、ありがとうございます。

>>668
32メートルって長いっすね。 1割の3.2メートルでも多いというのにw 
ただ、普段立てかけて当たるような箇所とかにでも保護できそうなので、コレはいいですね。
自分のはカーボンに艶消し塗装でして、メンテとか良く分かってなく、怠る性格なのでコレ購入してみます。
間違えて購入するところでした。ありがとうございました。

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 16:27:22.22 ID:N/C/hSFu.net
>>681
RD-6800の場合、
ロングケージ ローギヤ32Tから28Tまで。
ショートケージ ローギヤ28Tから23Tまで。

723 :ひよこ:2016/06/19(日) 17:13:04.21 ID:3claOECe.net
>>718
あっ。その発想な無かった・・・それ売れるかも。あったら欲しい。
Di2みたいにバッテリーが切れそうになったら自動的に初期状態に戻るとか。

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:17:02.00 ID:t/3FNjr7.net
>>712
逆にそんなにここ見てるお前も・・・て、話になるんだが。

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:17:15.24 ID:nCcn7pBf.net
そんなの要らんだろ。
なんでも電動ってあほか。

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:20:43.87 ID:SE0UYRAU.net
1,2年前に入れたツールボトルのチューブってどうするべき?
自転車内のチューブは2,3年前に入れたもので、最近自宅でスローパンクしてパッチ修理した

そろそろタイヤのローテーションで開ける予定で、どうせならチューブも変えようかと思ってる
貧乏性で使えるのにチューブ捨てるのも嫌だけど、パンクリスクを考えると全交換すべき?

727 :ひよこ:2016/06/19(日) 17:22:51.52 ID:3claOECe.net
シマノさんも最近やることが手詰めになってきてますので
雑誌読んでても、12速化の話しもまったくあがってこないので
もしかするとPD-9000-Diみたいなヤツ出るかも。勿論ワイヤレス。

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:27:54.72 ID:9l9L7c2b.net
>>726
チューブは新しいほうが乗り心地よかったりするけど、
今のが使えるなら使っておけばいいんじゃない?
予備も積んでるならトラブってもなんとかなるだろうし。
この機会に予備のほうを念のため水調べ、タルクぶっかけ密封しておくといいかもね。

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:31:05.40 ID:24yOT0Di.net
シマノはせっかく特許登録した13速をいつになったら世に出すんだ

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:51:47.25 ID:re9ltSLq.net
どうせでても130mm以上になるんでしょ

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 18:10:19.60 ID:OAcPx/jl.net
つか13枚もいるか?

732 :ひよこ:2016/06/19(日) 18:17:19.78 ID:3claOECe.net
必要性を感ない。エンド幅もMTBの135mm以上にならないと無理っぽい。
11sのときみたいに、ホイールが対応しないとか・・あまりやってほしくないです。

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 18:23:14.01 ID:wsRZZ32e.net
基本初心者なんで色々な人の意見聞いて自分に合いそうなものを取り入れたいと思ってます
ひよこNGしたら快適になった

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 19:10:33.37 ID:nk4eQVNS.net
>>729
カンパかSRAMに出してもらって、世間的に様子を見てから投入だろ。

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 19:48:57.30 ID:VJR9FXt3.net
>>730
しまのさんは130mmで14sまで特許取ってるで

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 20:27:13.18 ID:SE0UYRAU.net
キックスターターではゴム製の駆動ベルトや無段階変速の自転車やら出てるよね
下りでバネに力を溜める機構とかも

UCI規定の問題でその辺がロードには見向きもされないのがなんだかなぁ
スプロケなんて素人には枚数増えるより、伸びないチェーンや変速性能の落ちないディレイラーの方が嬉しい
そういう方向に進んでほしいけど、一般人からは嘆願書がせいぜいなのかしら

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 20:40:32.89 ID:ltH+5BEH.net
リアディレーラーからチェーンが引っ掛かっているのかカチッカチッと音がするんですがこれはどのよに対処すればいいんでしょうか

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 20:44:41.19 ID:9l9L7c2b.net
>>737
駆動時のみ発生?
変速調整やってみても変化なし?
RDハンガー歪み・緩み、スプロケ緩み、ホイール取り付け角度の点検も合わせて。

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 20:45:13.98 ID:BcJmD+AK.net
おすすめの除毛クリームおしえて

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 20:46:55.02 ID:gfa97nfb.net
買ったショップへ行く
今の症状を伝える
解決

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 20:49:39.46 ID:t/3FNjr7.net
>>739
ブラジリアンワックス

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 20:53:33.34 ID:BcJmD+AK.net
>>741
高いだけあって良いかもしれないけど
安いやつは使わないほうがいいんかな?

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 21:53:22.03 ID:t/3FNjr7.net
>>742
2000円くらいの少量品がドラッグストアに置いてある。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 00:28:40.86 ID:IZF9U1oE.net
>>737
インナーローでガイド擦ってんじゃねーの?

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 00:45:21.97 ID:1RVl/wFn.net
荷物がそれなりに多い時に、フロントフォークやシートステイに結束バンドでホルダー付けると便利だと思う
でも、それをせずにジャージポケット満載かバックパック、リアキャリアの方を見かける

ハンドリング等でそんなに不具合が出るから?それとも見た目の問題?

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 00:57:34.39 ID:UFcIFB5i.net
安全性の問題

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 01:46:15.90 ID:Nk2y/LHI.net
ハンドリング悪くなるからだと思う
クロスにフロントカゴ付けたけど荷物積むと超もっさりなるのが嫌でリアかごに付け直したよリアだといくら積んでも登りでちょっと重いかな位で済む

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 01:59:29.68 ID:eG+RUv7i.net
>>745
フロント回りは左右のバランスが取れてないと激烈にハンドリング悪化するね
バックパックやキャリヤが気にくわないのなら、大型のサドルバッグを検討したらいいかも

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 06:02:15.64 ID:5QGAjhlT.net
「ホルダー」ってのが分からないけど、何かに当たったり振動でずれてホイールに巻き込んだら大事故になるよ
前に荷物積みたかったらフロントバッグかフロントキャリアで真ん中に積めばハンドリングへの影響も小さい

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 06:15:20.37 ID:q0Lg7NYo.net
そろそろ暑くなってきたからボトル2本にしようと思うんだが
いつも市販されてる水しか飲まないんだけどそういう人はかわりに塩分?とるため何か食べてる?

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 06:16:21.84 ID:bpSZHEYU.net
>>747
リアに重い物を積むとフロントがフラフラして怖い

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 06:38:11.04 ID:82zn/eYZ.net
>>750
よほど長時間のるかハードに乗らないなら塩は特に必要ないが
真夏はスポーツ用の塩をポケットに入れて走るよ
ドリンクは頭からかぶるから基本的に水

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 07:16:29.00 ID:ueRQxBMk.net
>>750
塩飴

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 08:11:07.92 ID:c7/caMbh.net
>>750
梅干し

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 08:14:29.99 ID:3NihP4XG.net
>>750
エリート塩

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 08:17:47.92 ID:pi9x+egV.net
>>750
エリート梅干し

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 08:25:28.54 ID:bpSZHEYU.net
生梅飴

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 08:42:43.34 ID:GVp8UtYg.net
塩洋館

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 08:49:48.81 ID:rkim4w1w.net
チェーンを灯油で洗うといいとここで見て、やってみました。
それ以来、しっかり注油しておいても、少し走ると鳴くようになりました。
また別の場所で、シマノのチェーンにはコーティングがしてあると聞きました。
だから中性洗剤で洗う、とも。
だとすると、灯油で洗ったからコーティングが全て取れてしまって鳴いているのでしょうか。
その場合は、注油では駄目で、チェーン交換が必要なんでしょうか?

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 09:24:49.64 ID:njTHafdi.net
>>759
それマジ?
だとしたらシマノのチェーンって糞だな
チェーンの寿命前にコーティングが無くなったら終わりってどんだけ搾取企業だよ

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 09:47:01.25 ID:kU8zAc6b.net
>>759
ドライタイプのルブ使ってるんでしょ
それ潤滑足りてないよ
ドライタイプは潤滑性能悪いからねそうなりがち
ドライとウエットの中間くらいのに変えてみたら?

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 09:53:51.04 ID:9UWhoW0y.net
556で注油でもしてんのか

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 09:57:06.72 ID:dMK0dWCz.net
>>759
リンクピンの周りの油脂が脱脂されると傷みやすいからね。
再注油でそういう細かいところに油膜ができるかどうかもわからんし。
というわけで灯油で洗うのは勧めない人も多い。

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 09:57:37.66 ID:rkim4w1w.net
>761 オイルが合って無いんですか。 汚れないからいいかと思ってたんですが裏目に。
もう一回、灯油で洗ってからスピンドル油にどぶ漬けします。

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 09:59:08.10 ID:rkim4w1w.net
>763 そうなんですか。 念のためモリブデンも加えようと思います。

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 10:23:07.81 ID:UUqOIE7z.net
灯油で洗った後ある程度気化するまで乾かした?
乾いてないうちにオイル挿してもダメだよ
心配なら灯油で洗った後更にパークリでガシャガシャすればすぐ乾くよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 10:29:01.49 ID:rkim4w1w.net
>766 それは気をつけてやったのですが、もしかしたらピンとブッシュとローラーの隙間に残ってないとも限りませんね。
2度漬けしてみます。

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:47:19.44 ID:XtS1t/5x.net
今アルミフレームカーボンフォークのクロスバイク乗ってるんだけどロード買うならカーボンフレームがいいかな?

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:51:56.21 ID:kU8zAc6b.net
>>767
灯油はほっといたら揮発するからウエスで拭くだけで問題無いよ
問題はその後の注油、しっかり内部にオイルが透過しないと鳴く原因になる
半ドライタイプで内部の潤滑優先にした方がいいかもね

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:54:58.78 ID:rkim4w1w.net
ちなみに、鳴いてしまったチェーンは、金属同士が擦れ傷が入り使えないのですか?

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:01:14.64 ID:kU8zAc6b.net
>>770
長さ測って伸びてなかったら問題無いよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:14:46.22 ID:bxqKlmxS.net
皆さん自転車は超精密機器だと思っているんじゃないですか

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:26:44.92 ID:9i9V9aIl.net
定期的にオイル入れて拭き取ってれば、そんな洗浄とか必要なくね?

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:39:12.54 ID:ZVjZhNCt.net
普段は乾拭きやって金属の削れカスみたいなの増えてきたら流石に軽く洗浄して落とすかな。チェーンとスプロケ傷んじゃうし
洗浄って言ってもピッカピカにする必要はそんなに無いと思って今までやってきたけどどうなんだろ

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:45:15.13 ID:UFcIFB5i.net
>>772
超精密なのは人間の感覚だから、違いが分かるならやればいいし分からないなら特に意味は無い

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:55:03.45 ID:FDwAVK6h.net
シマノのクランクが痛んだから
交換したいんたけどシマノクランクなら
ネットで売ってるのも交換できるの?

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 13:00:28.10 ID:BiWJ3SoP.net
768=776かな?

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 13:16:32.88 ID:ZSC9Vyym.net
>>776
互換性があるから合うのもあれば合わないのもある

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 13:19:51.29 ID:UFcIFB5i.net
>>776
具体的にどこがどう痛んだ? 例えば初心者にありがちだが
クランクとチェーンリングの名称誤用や、無事な部品を流用したい場合は回答が異なる

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 13:35:39.40 ID:UUqOIE7z.net
いくら初心者スレでも>>776レベルで何も知らない調べられないような質問なら
近所のチャリ屋に持って行ってくれって感じの回答になるぞ
自分で触らない方がいい

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 13:52:32.17 ID:bd+g3WHm.net
スローピングフレームの始祖はジャイアントというのは定説ですが、微スローピングですらジャイアントが出す前はなかったんでしょうか?

ホリゾンタルもサイズ落とせばスローピングにならざる得ないし、MTBなどからスローピングのメリットも認識されていたのではと思うんです

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 13:53:35.46 ID:FDwAVK6h.net
自分でビンディングペダル付けようとしてクランクのネジ山が壊れてしまいました。
クランク買って自分でやり直そうかなと思いましたが
ここで質問するのも違いますね。

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 13:56:01.84 ID:WWuNuYCJ.net
自分でいじるのは諦めた方がいいレベル

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 13:58:16.99 ID:IkR4z7Cg.net
そのレベルなら自転車屋に行こうか

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 14:01:29.34 ID:rkim4w1w.net
ペダル穴用のタップ切ってもらってなんとかなればいいが・・・

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 14:02:13.54 ID:4uXy2/IB.net
>>782
ペダル交換で、どうやったら壊れるのww

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 14:03:56.35 ID:FDwAVK6h.net
締める向き間違えた。

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 14:05:34.24 ID:rkim4w1w.net
一回外して、また取り付けるときに斜めのまま締め込んで行ったんじゃないの?

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 14:07:48.66 ID:4uXy2/IB.net
>>787
真っ直ぐあてて、正しい方向に回したら、入っていかないの?
そんな簡単に壊れないやろ

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 14:07:51.04 ID:UUqOIE7z.net
ペダル穴のネジ舐めたならタップ立てるにしろクランク交換にしろ専用工具が必要になるから
それを買う事を考えたらお店で工賃払ってやってもらった方がいいと思うよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 14:15:34.09 ID:WWuNuYCJ.net
間違えてるのにそのまま入れようとして無理に力かけたんじゃないか?

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 14:25:11.42 ID:FxQ7yTz5.net
弱虫ペダルを読み初めて自転車レースに興味があり自転車買おうと思ってます!!コスパが良いママチャリ教えて下さい?

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 14:27:58.14 ID:ZqI364YL.net
左ペダルが逆ネジわかってないのを壊れたと思い込んでるじゃないか?

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 14:30:55.88 ID:UFcIFB5i.net
>>782
それなら裏を見て型番とクランク長を確認して注文すればおk
左クランクだけならスモールパーツ単品で安く済む

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 14:40:41.27 ID:H4c38mg7.net
>>781
>ホリゾンタルもサイズ落とせばスローピングにならざる得ないし、

ごめん、何を行っているのかよく分からない

796 :781:2016/06/20(月) 15:00:06.94 ID:S4FxW+dX.net
>>795
通常はホリゾンタルフレームとして作られているフレームでも、サイズが小さくなると(例えばトップチューブ520以下)、
ラグの接合のためにヘッドチューブを短くできないので、結果的にスローピングになってしまうんです。


自分を上級者だとは思いませんが、このスレで聞くべき話題じゃなかった様ですね
失礼しました

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:07:27.34 ID:GVp8UtYg.net
>>792
アルベルト

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:11:29.95 ID:tFi7kBif.net
ラグレスならc-t490でもホリゾンタル行けるよ
ヘッドチューブは70mmくらいになる

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:12:10.48 ID:njTHafdi.net
衝撃のアルベルト

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:15:18.36 ID:F0gXP3//.net
ホリゾンタルを謳ってるフレームなら小さい側のサイズ選択は減るだろうけど
小さくてもホリゾンタルなのは変わらないんじゃないの?

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:20:30.94 ID:mbrewyA3.net
>>800
ホリゾンタルって要は地面に対して並行ってことだから、サドル側が下がってるのはホリゾンタルとは言わないよ
あれこれ言うよりラレーのカタログ見てきてもらうとわかりやすいと思う

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:22:10.96 ID:1RVl/wFn.net
>>796
650Cが珍しくなかったので低身長用にもホリゾンタル維持できた
そもそも女性や低身長の人がロードに乗る事も少なかった

微スローピングは元々あったはずだよ
前下がりフレームすらあったし
むしろその頃の方がホリゾンタルへの拘りは少なくて、既成概念でそうしてただけじゃないか

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:22:55.22 ID:FxQ7yTz5.net
>>797
弱虫ペダルの主人公の自転車のように改造すれば速く走れますか?
スポーツ自転車は値段が高すぎるので!!

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:29:37.64 ID:F0gXP3//.net
>>801
ラレーだと下がってるんですね
アンカーだとスローピングだと最小サイズが430とかなのに
ホリゾンタルだと490で見た目も水平を維持してるから
水平は絶対だと思ってた

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:42:22.60 ID:I/xRriRO.net
>>803
バッキャーロー自転車に頼るな

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:56:09.12 ID:uL3lg1sv.net
>>803
正直な話幸也がママチャリでアマレースに出てても優勝できるからね
脚鍛えな

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:02:45.47 ID:i15XtaYD.net
後輪タイヤ外したんですが、何速の状態で外したか忘れちゃいました
タイヤとギア付いてなかったらペダル動かさずに変速しても大丈夫ですよね?

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:05:56.10 ID:c7/caMbh.net
>>807
後輪嵌める前にシフター操作してトップ選択すればOKっしょ

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:07:25.31 ID:i15XtaYD.net
>>808
普通にシフター操作できるんですよね?ギア+タイヤついてないとシフター操作しちゃいかんかな思って。

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:08:02.15 ID:c7/caMbh.net
>>807
ごめん読み違えた。
リアはホイールなしならクランク回さず変速して大丈夫だよ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:08:22.86 ID:UFcIFB5i.net
>>803
弱ペは読んだこと無いが足を固定&適切なポジションさえ出せれば、あとはエンジン次第で速くなる

>>807
OK、そのままシフトをインナートップにして余裕をだしとく

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:10:49.04 ID:i15XtaYD.net
>>810
>>811
了解っす。ありがとう。

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:18:53.26 ID:FxQ7yTz5.net
>>811
アドバイスありがとうございます!!スポーツジムにかよって鍛えます!!

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:22:02.54 ID:QNU8z/2j.net
>>750
塩タブレット

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:25:14.06 ID:QNU8z/2j.net
>>803
漫画は虚構の世界、事実はもっと複雑だね。

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:35:17.19 ID:uL3lg1sv.net
>>813
俺のレスシカトしてんじゃねーよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:50:29.33 ID:iQmjRTCv.net
>>816
スポーツジムに通って脚鍛えます!!

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 16:59:28.45 ID:cLMHzqM7.net
>>817
区の施設の方が安いよ

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:13:01.86 ID:gJls5Zr7.net
>>792
ブリジストンの26インチの方のマークローザ。

https://youtu.be/cTUZmlMXIiI

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:14:14.53 ID:+0sdzJwi.net
>>803
余裕っしょ
https://youtu.be/cTUZmlMXIiI

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:16:29.20 ID:F0gXP3//.net
>>803
ママチャリのギア比を軽くすることで
ペダルを速く回すことに慣れるだろうから最初は効果あるけど
更に速く回し続けられるようになれば当然速くなるけど現実は無駄な労力

ある程度効率の良い速さでペダルを維持しつつ
(個人差があるからどれくらいかはその人次第)
ギア比を上げていかないと速くはならない

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:16:37.37 ID:6LJX4EBe.net
>>782
俺もはじめの頃やったw
未だに間違えそうになるBBとペダルの逆ネジ

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:23:50.85 ID:QNU8z/2j.net
>>800
ホリゾンタルで女性でもOKなのはタイヤサイズが小さくなる

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:34:29.06 ID:SVZKeEUs.net
ツール缶を整理してみて、ふと思ったのですが、
スペアチューブは(サランラップ巻き)、タイヤパウダーやシッカロール等で、まぶしてから、
ラップしたほうが、後々の事を考えて良いですか?

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:40:12.77 ID:unjPFkxU.net
>>800
メーカーがホリゾンタルを謳ってるフレームなんてそうそう無いと思うんだが
もし謳ってても“Sサイズ以下はスローピングとなります”的な注釈入れとけばおk

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:46:19.61 ID:njTHafdi.net
>>824
なぜサランラップw
ビニール袋に入れろよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:59:58.22 ID:Wfk+1/xx.net
ビニール袋よりラップの方が密封出来るだろ
昔からの定番だと思うよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:04:50.67 ID:UFcIFB5i.net
>>824
自分の場合は少し古くなったチューブを予備に回してるのでパウダー叩いてる
新品だと開封時点でうっすら付いてるからいらんかな、付いてなければやるけど

なおポリラップ派

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:12:23.55 ID:njTHafdi.net
>>827
そもそも密封する意味がわからない
他の物とすし詰め状態の時はビニール袋のほうが摩擦を受けないからチューブに優しい
ラップだと他の物とこすれやすい

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:14:25.73 ID:72opxSkb.net
エアパッキンで巻いて輪ゴムで固定
さらにそれをジッパーケースに入れる過保護っぷり

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:21:44.15 ID:WzICFCLY.net
真空密閉

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:41:18.44 ID:Nka+D1it.net
>>750
梅ぼし純
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FAIHSFM

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 18:43:20.14 ID:SVZKeEUs.net
>>826 >>827
サランラップで巻いているって、俺だけみたいですね笑 これは恥ずかしいw

>>828
う〜ん、やっぱパウダー掛けているんですね。俺も念のためやろうかな。レスさんくすです

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:01:37.75 ID:MlJgtV5U.net
>>768
あした買いに行くから頼むよー

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:09:20.04 ID:VmKHaaI+.net
>>796
当方自転車超ベテランです。
スローピングという概念がこの宇宙に存在しないと考えてください。
サイズが小さくなればトップチューブをスローピングさせるのではなく、
車輪を小さくするのが「正しい設計」。
乗り手の身長に応じて車輪規格は変えるべきなのです。
この「常識」を肝に命じて置いてくださいね。

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:09:32.71 ID:CsyUY9W0.net
>>834
まともな答えが欲しいなら
せめてロード買う目的(レース目的とかロングライド目的etc)と
具体的にどんな感じで使うのかってのを書かないと何をアドバイスしていいやら分からん
なんとなくアルミとカーボン迷ってるならカーボンいっとけ

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:10:44.82 ID:+0sdzJwi.net
>>834
一番高いのカット毛

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:21:23.55 ID:nLw2Ggdw.net
>>835
ひよこくさい

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:25:58.92 ID:UFcIFB5i.net
>>834
カーボンの乗り心地を味わっとけばいい
素材大好きならともかくわざわざアルミ→アルミで乗り換えることもないでしょ

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:27:05.99 ID:QBOwFh0h.net
>>834
カーボンがいいよ
後で後悔するよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:28:48.34 ID:KVu+xnl0.net
スレ違いならすみません、いつもロード乗ってるとすぐに涙がでちゃうんで
アイウェア?サングラス?を購入しようと思ってますが、1m以上のピントが合わない
遠視でいつもは普通の眼鏡かけて、2年間乗ってきましたがもう限界です、オマケに目のアレルギー体質なんで
3月4月は特に酷くポロポロでます、度が入って涙を防いでくれるようなアイウェアは眼鏡市場なんかで
売ってるのでしょうか?サイトをみたけど、スポーツ用しかなく目と耳のとこが結構開いてます
アドバイスください。

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:38:28.29 ID:QNU8z/2j.net
>>841
http://www.axe.co.jp/productcat/sg_cycling/

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:40:38.94 ID:GbmMsPTb.net
>>841
アイウェアそのものは、何社かが別注度付きで作れるけど、
密閉タイプは聞いた事無いなぁ

スイミング用のゴーグルで、度付きのでも作ったら?

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:46:38.23 ID:+0sdzJwi.net
>>841
1、度つきアイウェアとかゴーグル 高い
2、オーバーグラス 割と隙間がある
3、スキーのゴーグルみたいなやつ 汗が不快そう
4、花粉対策メガネ 割とよさそうだけど曇るらしい

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:47:51.12 ID:/J+Etgkb.net
>>838
やつは知恵袋で遊んでいるようだ。本人かどうかはわからんが
言い回しがそっくり。カテゴリマスター取ってるようだがそんなに簡単にとれるのかな。世も末だわ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10160702660

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:55:19.25 ID:yVjTauu1.net
stravaってパケット代結構かかりますか?

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:57:11.85 ID:JhDV6RzC.net
確かにそっくりだなw

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 19:58:45.03 ID:CsyUY9W0.net
>>841
問題としては
度付きのアイウェアと花粉対策の2点ってことだと思うけど
どちらも個人差が出てくるから簡単に解決とはいかないケースもある

まず度付きのアイウェアに関しては通常の度の入ってないモノに比べて
格段にレンズの値段が上がるうえに
アイウェア用のレンズは通常のメガネと違ってカーブが入ってるので像の歪みが問題になる
オークリーなんかだと問題は少ないけどお値段も相応
比較的求めやすい価格のメガネブランドのモノだとゆがみが問題になる人もそれなりにいる様子

あと花粉対策に関しても顔の形でできる隙間に個人差がでるから
これを選べば間違いないってなアドバイスは難しい
少なくとも通常のメガネに比べてアイウェアで巻き込みは軽減されるので
あとはその程度の問題かな?

自分は通常のメガネとコンタクト+アイウェアを使い分けてるけど
目が悪いと大変なのよね

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 20:04:02.71 ID:F0gXP3//.net
>>841
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】
というスレがあるからそちらの方が情報集めやすいかも

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 20:19:56.32 ID:CetNjFW0.net
>>836
今のところ適当に都内を走る予定

>>837
30万くらいしか出せないんですが…

>>839-840
カーボン壊れやすいって聞いたけどそこだけが不安ですわ

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 20:22:06.05 ID:DUucDcQT.net
>>850
壊れやすさを気にするんならカーボンなんていらんよ。

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 20:38:16.87 ID:UFcIFB5i.net
>>850
んー、衝撃が一点に集中するとマズイ、仮に高速走行で転倒して尖ったものがぶつかったりしたら壊れる
レースに出るトレーニングとか、リスクを背負って走ってなおかつ運が悪くないかぎりそう壊れるものじゃない

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 20:48:26.36 ID:KVu+xnl0.net
>>841です、みなさんありがとう、目が悪いと大変なんですね結局は
水中眼鏡みたいなのにしないと完全に防げるタイプはないと言うことで納得しました
いくらサングラス買ったとこでも同じなんですね、一番簡単なのはコンタクトとアイウェアと
いうことで、サンキュです当分良い季節なんでこのままでいきます。

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 20:51:07.31 ID:CetNjFW0.net
>>851-852
じゃあカーボンでええな
ところでロードバイクってそうそう転ぶものなの?
クロスバイク乗ってて転んだことないけど

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 20:54:24.92 ID:zJY2iGrm.net
>>854
ビンディングだからね。気が抜けた時とか、疲れてへろへろになった時とか、ヒルクラ時とか、
まあ運だね。

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 20:55:33.71 ID:ft1WzXHr.net
>>854
クロモリにしようぜ
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rnc7eq.html

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 21:09:13.00 ID:gMlFrPyY.net
初心者で10カ月3000kmビンディング使ったが転倒してないが

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 21:18:26.71 ID:ZSC9Vyym.net
>>854
ネットではゴロゴロ割れてるロードが流れてるよ
てか俺は2度割れた
1度目は買って1ヶ月で転倒もしてないのに気が付いたら割れてた
もしかしたらどこか止めた時にイタズラされたのかも知れない
ほとんど10分以内とかだったのに

2度目は買って十日で部屋の中で倒して下になった扇風機のどっかに当たって割れた

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 21:19:40.19 ID:izS/PrSj.net
エンデュランスロードを街乗りにするのってアリでしょうか??また、エンデュランスタイプのロードとディスクブレーキの相性はどうなんでしょうか?giantのdefy 1 discの購入を検討してます。

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 21:20:00.49 ID:j6QbgwWe.net
>>846
計測だけならパケット関係ない

計測終わった時に、データーをサーバーに送る時に
Wi-Fi環境に居なければかかる

計測してる時はLET 4G 3G とかの回線切っとくとスマホの電池持ちいいよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 21:22:31.46 ID:GfxTFjw+.net
>>853
axeのオーバーグラスつかってるけど意外と悪くないよ、アレルギーはわからないけど
うちの近くのデポは試着できたから近くだったらいってみたら?

862 :ひよこ:2016/06/20(月) 21:44:44.71 ID:B1j72lY3.net
>>859
ありだとは思いますが・・街乗りしかしないのでしたら物凄く、もったいないと思いますね。
コンポもフル105、高級車ですよ。
機械式ディスクだとしても、性能は車種に左右あまりされないですね。確実に効きます。
街乗りでも長距離でもいいと思います。個人的にですが、正直格好いいですね。
特に、シートステイが落ちているあたり。見た目でOKなんじゃないでしょうか。
こんなの買ったら、ツーリングに出かけたくなりませんかね。。。

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 22:21:39.44 ID:9cxJ2fqu.net
>>859
街乗りなら補助ブレーキあった方が良いからDefy4のがいいんじゃ無い?

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 22:22:43.39 ID:iapbHR49.net
>>862
ありがとうございます。ロード初購入なのですがロングライドの用途も考えております。
街乗りといっても通勤にはクロスの足があるので主にロングライドと言っても過言ではないかもしれないです。休日などに乗るつもりです。
あと余談ですが、20万未満で105は高級車に入るのでしょうか?

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 22:26:35.37 ID:iapbHR49.net
>>863
ありがとうございます。実は希望するロードが20万未満、これは勝手なこだわりですがコンポは105がいいなーと思ってまして……すみません。

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 22:27:29.57 ID:KVu+xnl0.net
>>861
えーーー初めて見た今調べたら眼鏡の上に
サングラスをかけるのですね、重さはどうなんだろ
検討します、ありがとう

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 22:31:20.50 ID:yjBwlgYE.net
>>865
最終的には自分が一番気に入ったのが一番いい
ヒルクライムのレースで勝ちたいとかよほど評判が悪いとかは別だが
無理なくだせる範囲ならその希望のロード買ってしまえ

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 22:49:16.41 ID:yVjTauu1.net
ガラケー持ちなんだけど手軽にstrava参加できる方法ない?
タブレットなら持ってるけど、重いしでかいので、携帯出来ないし

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 22:49:37.73 ID:rkim4w1w.net
>866 重さはそんなに気にならないけどな。
ホムセンの工具コーナーの安全用品コーナーにある保護用サングラスとかもいいぞ
いいのがあれば1000円ぐらいだ

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 22:54:19.94 ID:DaYiBQxZ.net
20万円以内で105。
だったら16000円頑張ってジャイアントTCRadvanced2でカーボンにするとか、いいんでない?

871 :ひよこ:2016/06/20(月) 23:04:34.36 ID:B1j72lY3.net
>>864
そうでしたか。街乗りだけを想定しているのかと勝手に思ってしまいました。
それだけの用途で使うのなら、もったいないとおもったのです。
あと、105どうのが高級車という表現は適切ではなかったですね。基準が違いますし。
ごめんなさい。ロングライドを視野にいれているのでしたら、凄くいいと思います。

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 23:13:13.87 ID:QrZp3JKC.net
ttp://khodaa-bloom.com/bikes/farna/farna700_105/
これなんかどうなん?

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 23:25:06.81 ID:rkim4w1w.net
ええなぁ・・・
http://khodaa-bloom.com/bikes/giglio/giglio/

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 23:39:17.85 ID:ZSC9Vyym.net
ソーヨーラテックスチューブ使うならパウダー使うものですか?

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 23:43:10.70 ID:c7/caMbh.net
>>874
パウダーしっかり使って慎重にやらないとバーストするよ。
付属してるよね?

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 23:50:18.91 ID:zDU8blLi.net
>>859
機械式ディスクは驚くほど効く訳でないから過剰な期待は禁物。ドライでの絶対的な制動力は105以上のキャリパーブレーキと大差無い。
下りの減速がブラケットポジションでも比較的楽なのと雨の時の制動力低下が少ないのがメリット。
キャリパーブレーキ車と比べると数百g重いし、正直雨で乗らないなら優位性は低い。

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 23:52:30.04 ID:j6QbgwWe.net
>>868
古い携帯でStlaba入れられないのなら、Runtasticのロードバイクのアプリ入れて計測
古いIS03でも入れられて使えてる

で、Runtasticにデータ送ったら RuntasticのHPから計測ファイル落とせるから
それをStlabaに上げるだけ。

俺はタブレットのGPSだとログ飛ぶからIS03で計測して↑の手順でStlabaに上げてる
面倒だけどね

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 23:56:29.26 ID:j6QbgwWe.net
>>868
ガラケーかごめん わからないわ
格安なGPSサイコン買って上げるしかないんじゃね
GPSサイコン bryton330や310とか2万でお釣りくるよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 00:00:10.12 ID:kWucWV53.net
よくコンポは105以上っていう風潮あるけど現状クラリスでなんの不自由もないんだが、その理由ってなんなの?ちなみにブレーキだけは105に換えた。テクトロは確かに効かなかった。

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 00:03:37.32 ID:DkW3nR5Q.net
>>879
105以上必須みたいなのはレース参加前提の話だぞ?
別にロングライドメインならクラリス+ブレーキ交換って
>>879の環境で何の不自由もないと思うけどね

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 00:14:11.28 ID:1LN6KtNp.net
草レースはクラ・SORAで十分。 脚力付いてからの話。 物欲なら止めない。

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 00:21:38.14 ID:tsPjOB16.net
レースと言うか、11Sにしたい人が最低ランクで賄えるのが105なだけで。
レース狙うならむしろアルテ以上は欲しいところ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 01:07:23.30 ID:lLs3zzQy.net
dura ace位は揃えないとダメだぞ

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 01:13:14.52 ID:LqMmQDxT.net
105にデュラホイールに高いカーボンフレーム

これが正しい

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 01:26:54.92 ID:P8NKkpjl.net
ソラにアルミフレームでホイール10万が貧乏なガチ勢の組み方だな

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 01:29:38.51 ID:M2+xDeXm.net
でも値段差があまり無いからみんなアルテグラ持ってたり

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 01:32:04.09 ID:M2+xDeXm.net
無駄にカーボンアルテグラ買ったけどアルミsoraで十分だったよ
ホイールはゾンダでタイヤはpro4
これにしときゃまぁ登りも平坦もエンジン次第

ただ、サイコンだけは良いのを買わないと使い勝手が悪くてたまらん
1番ストレス感じるかも

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 01:55:59.08 ID:KGmTbGE7.net
>>871
私こそ言葉足らずでした、すまなかったです。

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 01:57:47.21 ID:KGmTbGE7.net
>>867
背中押しどうもです。希望は前レスで書いた通りなのですが見た目で気に入ったものがあまり無かった時にこの車種が目に入りまして。本格的な購入の検討します。

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 02:05:43.14 ID:KGmTbGE7.net
>>876
今までVブレーキの物しか乗ったことが無いのでそこはすこし用心した方がいいかもしれないですね。ありがとうございます。

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 02:07:02.87 ID:KGmTbGE7.net
私は雨の日はそもそも乗らないと決めているのでディスクもよさげです(..)

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 02:10:50.46 ID:KGmTbGE7.net
>>870
こちらも調べてみましたが中々格好良いデザインで目移りしてしまいますなぁ…購入候補にいれておきます、ありがとうございました

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 02:11:24.03 ID:LGKgDl/U.net
とりあえず盗難には気をつけろよ
コンビニ入って出てきたら無かったとかあるから

一応、雨の日に有利なのはディスクだよ
スピードださないならそこまで大した差はないけど

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 02:15:03.22 ID:WCHr2JMO.net
ディスクって雨で減りがどれくらい変わるの?
シューの磨耗がわりと馬鹿にならない
雨でヒルクラしたら下りで一気に擦りきれる

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 03:47:54.81 ID:Mfe/qyTP.net
>>856
こちら↓のほうが安くて軽くてスペックが高い
http://www.louisgarneausports.com/lgs-lcr.html

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 04:46:31.09 ID:60Gtbxbp.net
>>894
メタルパッドにしたらそこまで減らないと思う

というか下りで一気に擦り切れるって、常にずったまま降りて来てない?
フェードして最悪効かなくなるぞ

直線ではなるべく解放、コーナー前でぎゅっと掛けるようにしないと

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 07:39:57.62 ID:KGmTbGE7.net
>>893
盗難対策に関しては、現在10万以下のクロスにのってますがそれでも二重(固定物と前輪とサドル、フレームと後輪)くらいにしてるんですがロードにのるならもっと増やした方が良いですかね?

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 07:42:23.54 ID:oGGozMqw.net
ルイガノの割引率が他のロードに比べ大きいんですが、それほど信用できないブランドなんでしょうか?
評判が悪いのは調べてすぐわかったんですが、40%オフとかもあるので。

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 07:58:13.60 ID:JbE1ltSw.net
>>898
ママチャリに毛がはえたくらいのイメージだわ、実際は知らん

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 08:01:58.08 ID:KGmTbGE7.net
>>897
カキコしてから気づいたけどこれだとサドルと前輪外されたらおしまいですね……ガバガバ過ぎた。まぁこのレベルのクロスでフレームと後輪だけ持ってくのなんて物好きかいやがらせくらいでしょうけど。

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 08:14:56.17 ID:hSPEPF+D.net
>>897
ロードの場合は鍵をかけて放置するのはなるべく避ける方向で使った方が良いです
作る方も買う方も何十gか減らすのに大金使ってるのに、鍵を3つ持ち歩いてぶち壊しにしてもね…

>>898
真面目にレース用のフレームとか作ってるメーカーじゃないので、あくまでホビーとしてまあまあ
値引きされてるのは最初からそういう値段なりのできだと解釈してください

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 08:26:41.24 ID:Iw4zVtfE.net
>>894
通勤片道15km雨でも乗って、vブレーキクロスだと3ヶ月でシュー交換してた。
今年2月に機械式ディスクブレーキのシクロにしたがまだシュー半分も減ってない。
片道2km通勤で機械式ディスクブレーキ20インチミニベロ使ってた時はシュー2年位持ったな。

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 08:34:51.11 ID:LGKgDl/U.net
>>897
ちょっとトイレとかちょっとコンビニでも地球ロック

駐輪場とかに長時間置くのは厳禁(どんな鍵でも道具があれば壊されるから)

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 09:32:22.28 ID:nV1R9XVD.net
>>879
STI、前後ディレイラー、スプロケットは11速どうしなら互換性あるから、105買っとけば段階的にアルテグラやデュラエースにグレードアップできるってのがポイントでしょう

Soraもティアグラも良いコンポだと思うけどグレードアップしたくなった時に例えばSTI変えるとディレイラーやスプロケットも変えないといけないので結局金かかるから

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 09:37:54.98 ID:nV1R9XVD.net
>>879
それと昨年までのSoraのSTIレバーって形状悪くてブラケットポジションでブレーキ効かないでしょ

今年のモデルチェンジで改良されてると思うけど、特に手が小さくて握力弱い女性にはティアグラ以上かカンパのレバーお勧めするね

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 09:40:46.42 ID:v+u5ilrg.net
>>905
Soraの場合カンパの10sエルゴが使えるんだよね。

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 09:51:19.38 ID:nV1R9XVD.net
>>906
4600ティアグラやクラリスでも使えるのあります?

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 09:52:23.07 ID:nDxDl7tu.net
>>906
(相応の知識と工具、微妙な調整を出来る技術があれば)使える
まぁ簡単に「使える」とか言っちゃうお前には無理

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 10:06:21.68 ID:nV1R9XVD.net
>>898
ちょっと調べればわかるけどルイガノの自転車って日本の代理店がブランドだけライセンス受けて作ってる日本人向けファッションサイクルだから、真面目にブランド維持のための在庫管理なんかやってないからでしょう

でもクロスバイクなら元々普段乗りの実用車なのだから、ルイガノの品質でもまず問題無いしデザインとかカラーリングはセンスあると思うから気に入ったら買いで良いんじゃ無い?

クロス程度で力んで高い一流バイクメーカーの製品に拘るよりは、ルイガノのスマートなデザインの自転車4割引で買うと言う軽いタッチの方がファッショナブルな気がする

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 10:50:22.07 ID:Y1UYVM0X.net
>>898
始めは安めの自転車を買って整備や
いろいろなトラブルを経験した方がいいよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 12:12:23.10 ID:wkZTrC5m.net
ロード初心者ですがバランス感覚に困ってます、アドバイスいただけませんでしょうか?

自分は運動音痴でバランス感覚が悪く、自転車もすぐふらふらしてしまいます。
下り坂では40キロ出すのも怖く、(バランスを失ったりハンドルを取られて転倒するのが怖い)
ハンドサインを出すために片手を離すのもやや怖いです。
ツールド沖縄のサイクリング部門に出ましたが、一生懸命坂を登っても下りでブレーキをかけまくってるので体力を無駄に使っているような気がしていました。

ずっと乗り続けてたらバランス感覚も鍛えられるのでしょうか?
それとも、別途バランス感覚を鍛えるまでは自転車は控えたほうがよいのでしょうか?
平地で25-28キロ巡航がせいぜいなレベルです。
アドバイスのほど何卒よろしくお願いします。

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 12:15:15.94 ID:1cHh83+q.net
>>911
ハンドルに体重掛け過ぎじゃね?

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 12:23:51.59 ID:g7k3F0vN.net
定価8万の入門用ロードを型落ち6万で買ったがコンビニ休憩程度ならロックなしでもパクられたことないな
やっぱ高級車になると違うのかな?
まぁコンビニに停めるときは防犯カメラの視角に入れるのは当然として

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 12:24:51.23 ID:U2WROc5F.net
6万程度のロードなんて狙わないだろ

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 12:26:07.85 ID:brE1jNDU.net
>>911
ステムの長さはいくつですか?70〜100以外のものを使ってるならそれが原因かも。

どうしても改善しない場合はフォークを変えてトレイルを増やせばいいですよ
ロードの場合は50ー60、MTBは70−80、ランドナーは70−90位が多いです。
700cの場合はオフセットを少なくすればオフセットが増えて安定します。

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 12:26:33.29 ID:wkZTrC5m.net
ハンドルに体重かかってるのはだいぶあると思います
気付いたらピンと肘はって、掌へのダメージも大きいです
乗り方をきちんと学べばある程度バランスも取れるようになるんですかね…
腹筋もないからか全然上半身を支えられないです

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 12:27:17.01 ID:brE1jNDU.net
すまん間違い、いかが正解

700cの場合はオフセットを少なくすればトレイルが増えて安定します。

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 12:32:45.51 ID:3xCPTfU4.net
スプロケを11-28tから11-25tに変える時は
チェーンはそのままで大丈夫かな?

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 12:46:52.56 ID:DkW3nR5Q.net
>>911
まぁ最初に言っとくけど自分のバランス感覚が悪いって認識は違うよ
バランスの取れる位置を確保する知識・技術が足りてなくて
実際にバランスが取れてないんでしょ
それを怖いって思うのは正常で普通の感覚だから変な心配はしなくていい

自転車のサイズが極端に合ってないとかじゃなければ
おそらくは>>912が言うようにハンドルに体重がかかってる状態
つまりは前傾姿勢を体幹で支えられてない状態なのかなって思う
ある程度乗れば体が出来てきて解決する部分でもあるし
体の使い方とか体重移動のやり方とかの知識・技術でかなり変わる部分だから
無理しないで安全な道を選んで練習すると良いと思うよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 12:59:09.32 ID:+q7q4PcA.net
>>901
>>903
ありがとうございます。ロードバイクに乗る場合はトイレのように最低限必要なこと以外では自転車を止めないようにした方がいいですね。
どこかによりたいとこがあるときはクロスに乗って行こうと思います。ちなみにコンビニでの買い物は自分のなかでは最低限に入りません。用足しだけです。

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 13:02:41.20 ID:s6ElBoYM.net
>>920
トイレ借りたらようかんくらい買えよ
マナーだぞ

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 13:11:10.91 ID:1LN6KtNp.net
>920 オートバイのライディングテクニックの本、立ち読みしてみたら。
二輪車の特性を知識として補充すると要らない不安感を払拭できるし、コーナリングのヒントも多いはずだよ。

>921 ようかん出したらようかん入れないとな

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 13:19:27.63 ID:s6ElBoYM.net
ロードバイクの科学とかいう本は割りと面白かった

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 13:32:51.11 ID:S7gmI6a8.net
ロードバイク乗ってトイレいくなんてほとんどないんだわ

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 13:36:17.33 ID:s6ElBoYM.net
そう?
バンバン水飲むけど

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 14:00:04.21 ID:3NzMQ3Iw.net
走りに対して水分取りすぎっすね、それ

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 14:07:30.20 ID:zrrSlnYA.net
水分とらない

血液ドロドロ

血圧上昇

血管破裂

寝た切り

水分摂るか摂らないか、ご自由にどうぞ

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 14:12:00.15 ID:YciQFuzb.net
>>925
この時期、汗でガンガン排出されるからなあ
バンバン飲んでもロングライド直後に計ったらたいてい3キロ程度は体重減ってる

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 14:18:00.49 ID:1LN6KtNp.net
よんどけ。
http://www.kyowa-kirin.co.jp/ckd/hypertension/

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 14:31:44.13 ID:YciQFuzb.net
いや、俺は可能な限りマメに水分摂ってるよ
それでも追い付かないくらい排出されると言ってるだけ

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 15:11:48.72 ID:6+Zgo8iF.net
自転車乗ってるとあんま汗かかないんだよな

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 15:14:17.11 ID:nDxDl7tu.net
汗はかいてるけど走行風ですぐに乾いてるだけだよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 15:15:53.01 ID:bQ45YlMO.net
走ってる最中に普通の水が飲みにくいの俺だけ?病気なんかな?
カルピスウォーターくらいしかしっくりこない。

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 15:39:19.93 ID:/FUs8q6e.net
知り合いらと一緒に走ってたら自分だけが異常に塩を吹いて夏場だと足が攣るんだが何ででしょうか

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 15:39:51.02 ID:Ac7Knq3H.net
確かに水は飲みづらいな
スポドリの水割りばかり飲んでるわ

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 15:41:42.50 ID:JbE1ltSw.net
俺は逆だな、走ってる途中はスポーツドリンクとかがメインだが
最終的に水が飲みたくなって自販機で水買ってがぶ飲みするわ

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 15:41:48.17 ID:Ac7Knq3H.net
>>934
まさにミネラルが足りてない状況じゃないの?
塩分ちゃんととらないとそうなる

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 15:55:15.00 ID:zrrSlnYA.net
>異常に塩を吹いて
運動不足だと塩噴く

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 16:04:12.17 ID:oqZTtfc/.net
ミネラル麦茶最高です

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 16:07:41.03 ID:LubiIrJs.net
俺はボトルの中はは水
補給食で糖分やらなんやらとるスタイル
みんな違ってみんないい

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 16:08:56.15 ID:nDxDl7tu.net
>>940
こにちゃんか金子みすゞか

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 16:12:37.72 ID:UHs/fpla.net
ジュースの類はすぐ喉乾くという口の中ネバつくんだよね

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 16:13:59.14 ID:957l4S2c.net
飴舐めて水飲んでる
粉も携帯してるけどあまり使わないね

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 16:22:35.28 ID:/FUs8q6e.net
>>937
ミネラル不足かもしれんが自分だけってのがなぁ
>>938
ちょいメタボだが一応週三回以上は通勤で自転車片道12キロぐらい走ってます

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 16:28:43.15 ID:nDxDl7tu.net
>>944
んなもん体質による、としか言いようがないだろ
お前は他人が熱出したらお前も熱出す特異体質なのか?

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 16:33:52.17 ID:k03o6xie.net
11sチェーンにチェークリーナー直で当てて汚れ落としてるけど大丈夫なんかこれ

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 16:34:39.86 ID:63mCLHvx.net
自分以外で自販機で補給や休憩してるローディ見たこと無いんだが、
みんなオシャレなカフェとかで休んでるんだろうか。

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 16:40:25.30 ID:7V/IhqJO.net
>>947
自転車中における店かガラス張りで外が常に見える場所で休憩するで
外にバイクラックあるとこでも盗難が心配でな

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 16:40:50.82 ID:nV1R9XVD.net
>>947
良く自販機で休憩してる人いるじゃん

おれは涼みたいからカフェ行く事多けど、そのためにレーサーパンツの上にいつも半パン穿いてる

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 16:42:39.84 ID:DkW3nR5Q.net
>>944
まず自分だけ汗で塩を吹くってのが汗腺の機能が弱い証拠
詳しいことは「汗腺 再吸収」でグーグル先生にでも聞いてくれ

おそらく冷房環境で過ごしてたり運動してない期間とかもあるんだろうけど
今現在の運動量と汗腺機能が釣り合ってないから
他の人よりも塩吹きって形でミネラル分が余計に排出されてる
だからミネラル不足になりやすいってこと
そのうち体が対応するだろうがそれまでは補給に注意しないと
他の人より足が攣ったりしやすいってのは気を付けた方が良い 

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 16:44:04.81 ID:q8kToLWu.net
>>934
運動に不慣れな人ほど塩混じりのベタついた汗が出るけど、慣れてくると
粘度の低いサラッとした汗に変わる=塩も吹き難くなる

>>944
>>934は何kmくらい走ったときの話?
そのときの運動量に慣れてるかどうかの問題で、片道12km程度じゃ足らんと思われ

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 16:46:08.66 ID:wlumrPlI.net
下ハンで走行してるときにブレーキレバーに指をかけながら走ってると指がつりそうになってすごく指が疲れるんだけど
これは我慢するしかないのでしょうか?
それとも下ハン握ってる時はあえてブレーキに指をかけずにハンドルだけ握って走行するのでしょうか
とっさな時にブレーキかけるためにはレバーに軽く指をかけながらが情s機だとは思うのだけど

ブラケットポジションの時も下ハンほどではないけど指をブレーキにかけながらだと指が疲れる
一応ブレーキレバーはめいいっぱい手前にして指が届く範囲にしてある(自分は手がでかいほうだけど通常の位置だとなぜかレバーに届きにくい)
なので非常にロード乗るのがしんどくてクロスばかり乗っているこのごろ

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:02:59.17 ID:Nq3k5lm1.net
ブラケットで姿勢低くした時に肘はどれくらいの角度になってんの?

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:03:38.00 ID:DkW3nR5Q.net
>>952
ブレーキに指がかけられないって時点で問題有り
我慢とかいう問題じゃないから
ポジションとかフォームとかおかしくないか見直した方が良い

上でバランスが取れなくてふらふらするって書いてた人いたけど
多分同じように前荷重になってるように思える
前傾姿勢で腕を突っ張ってないか?

体幹で前傾姿勢を支えられるのが前提になるけど
肩から腕にかけて余計な力を抜いて肩甲骨を開いて肩を下げる感じで
肘を軽く曲げてハンドルを握るような姿勢をとれないか見直してみるのを薦める

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:04:19.58 ID:Mfe/qyTP.net
>>952
サドルとハンドルの落差を付けすぎてるんじゃない。

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:04:35.06 ID:k03o6xie.net
>>952
ハンドル変えればええやん

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:05:38.52 ID:xy/70/jY.net
944ですけど色々ありがとうございます
>>950
>>951
確かに仕事中は殆ど汗かかないですね
体質と言われればそれまでですが。。

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:05:46.96 ID:q8kToLWu.net
>>952
手が大きいのにレバーに指が届きにくいということは、体が極端に固いか、
フレームサイズが合ってない(大きい)、とかかな

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:06:22.84 ID:wlumrPlI.net
>>953
角度はわからないけど結構突っ張ってる感じはする。そうしないとブラケットまでが遠く感じる
腕を気持ち曲げてもブラケットまで届く事は届くけど、そうすると上半身が維持できなくなって前に倒れこむ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:10:09.11 ID:wlumrPlI.net
>>954
たしかに腕は突っ張ってる感じ。ていうか上半身が前に偏りそうになるので必ずそうなってしまう
体感は筋トレしまくってるから人一倍金力には自信があるほうだけど、それでも駄目なんだよなあ
筋力の問題じゃない気もする
>>955
むしろ落差がほとんどないw
>>958
たしかに大きめではあるけど自分の身長の範囲内のサイズではある

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:10:18.21 ID:Mfe/qyTP.net
>>959
ハンドルを上に上げれば良いね

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:14:10.65 ID:NiHd3Lfo.net
腕に体重乗りすぎなのと腕や手首に力が入りすぎてない?
ブレーキに指が届きにくいって言っても力抜けてれば手首返して肘開けば誰でも届くと思うし
腕に体重乗ってたり固めてるとそれもできないけど

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:16:54.33 ID:wlumrPlI.net
>>961
コラムスペーサーで限界まで高い位置(買った時に始めからだった)だけどなあ
ちなみに背中を丸めておなかえお縮こませれば体の状態は楽なんだが、そうすると手が全然ブラケットまで届かない
>>962
腕に体重は必然的にかかってしまう
さっきも言ったように腕をちょっと曲がる程度に力を抜くと上半身が前のめりに倒れそうになるから
どうしても手を伸ばしてブラケットを持って上半身を支えていなければとても走れる状態じゃなくなる

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:17:28.78 ID:Nq3k5lm1.net
>>959
ブラケットで姿勢低くした時って肘が大体90度になるんだが、
本当にそうならフレームサイズでかすぎない?

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:18:02.64 ID:gszcGo/v.net
>>916
安全なところでスタンディングスティルとか低速走行とか
自転車おいといて片足立ち1分とかやって鍛えよう

普通は速度出ればむしろ安定するから
ホイールの振れとかバランスが悪い可能性もある

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:19:11.18 ID:Mfe/qyTP.net
>>963
変だな〜販売店で計測してもらって選べば
普通はそんな事にはならないんだけどね。

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:33:31.67 ID:NiHd3Lfo.net
>>963
ポジションが後ろ過ぎるんでは?
普通背中丸めた姿勢でブラケットを軽く握れる状態が良いけど。
丸めると届かないって事は後ろ過ぎるんだろうし、届いても腕が突っ張ってたら背筋が伸びた状態では前傾を維持できないって事では?

ポジションの見直しですかね

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:38:46.50 ID:wlumrPlI.net
>>964
大きいサイズのほうだけど自分の身長の範囲内ギリギリです
>>966
ちゃんとプロショップでみてもらいました
>>967
むしろサドルをめいいっぱい前に出しています
それでも手が届きにくい感じです
上り坂だと腕を曲げても上半身が前に落ちそうな感覚は出なくなります(当たり前か)

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:41:24.31 ID:RF8Oms7o.net
>>879
ぶっちゃけ金さえあるなら最初からデュラがいい
何故なら快適だから

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:42:50.64 ID:wlumrPlI.net
今ざっとサドルの骨盤が当たる位置からブラケットの部分までの距離を測ったら約90cmありました
ステムは100mmで一般的な長さだと思います

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:44:57.41 ID:DkW3nR5Q.net
>>963
ハンドルの掴み方で
腋が開いて外に肘が開くような腕の向きで掴んでないかな?
この状態だと肘の可動域に対して
上下左右割と近い位置を自由に動かせる感じだと思う

腋を締めてまずは水をすくうような感じで手のひらを上に向けた状態を作って
そこから手首を90度回してハンドルを握るような形で乗ってみて欲しい
腋が締まった状態になって
肘の可動域は左右方向にはあまり動かせなくなってるけど
その分前後・上下に関してはより遠い位置まで動かせるようになってないかな?

上の乗り方だとクロスやMTBで乗る時に都合が良いけど
ロードでドロップハンドルで乗る時に都合が良いのは下の方なので
もしかするとこの辺が原因じゃないかなと思う

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:45:15.41 ID:NiHd3Lfo.net
>>970
そしたら身長180前後くらいあるんですか?

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:52:51.48 ID:Mfe/qyTP.net
>>970
フレームサイズは540mmくらいですか?

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:53:47.40 ID:RF8Oms7o.net
>>970
巨人かよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 17:57:23.59 ID:NiHd3Lfo.net
>>970
自分の乗ってるのと似たような数字なんで身長高いのかなって?
自分は身長181の股下85でフレーム56に乗ってます

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:04:26.34 ID:wlumrPlI.net
>>971
ちゃんと腋はしめています
自分も姿勢やポジションがおかしいのかなって思ったのでそこの部分は意識しています
>>972
ずばり180cmです
>>973
多分560mmかも
>>975
自分とほぼ同じですが股下は自分で測った時は79ぐらいでしたorz

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:09:45.94 ID:NiHd3Lfo.net
>>976
似たような体型なんで届きにくいって事は無さそうなんだけどな〜

もしかすると腕のリーチの違いですかね?
それだとステムを変えてみるとか

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:11:31.66 ID:Mfe/qyTP.net
>>976
ああ、腕が短いみたいだね・・・サイズが合ってない
コラムを80mmくらいの物に変えれば良くなると思う。

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:14:31.63 ID:4vcU8AKD.net
>>853
亀だけど
花粉症+近眼でオークリーの度入り使ってる
目の横まで覆う形だし花粉症には悪くない
耳鼻科やアレルギー科で予防するのは必須だけどね
そしてサイクル用アイウェア全般に言える事けどレンズのRがキツいから歪みが出やすい
ただこの点に関してはオークリーが一番歪み出ないと思う
難点は価格、度数によるけど俺は8万ちょいした

980 :978:2016/06/21(火) 18:15:43.43 ID:Mfe/qyTP.net
誤;コラム
正:ステム

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:18:52.03 ID:bQ45YlMO.net
ブレーキに関しての質問です。
ロードのブレーキってフレームと固定するためのボルトが一箇所しかないせいで
少し強めに本体をひねったりするとブレーキの位置がコロコロ変わってしまいますが、こういうものですか?

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:22:59.76 ID:XVq+rETU.net
体が極端に固いんでしょ
前屈方向に

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:26:59.21 ID:Nq3k5lm1.net
>>976
176で56乗ってるけど、180で範囲内ギリギリのでかいサイズってのは
かなり嘘くさい
更に180で股下79しかないって時点でネタとしか思えない
仮に真実であったとしても、それだけ胴が長いくせに腕が届かない
なんてありえない

ネタ決定

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:36:55.09 ID:vMKSnz00.net
>>981
デュアルピボットだと作動軸は独立してるからマシだけど、ずれて片効きが起こりうる構造なのは確かだね
ただあんまり簡単に動くようなら締め付けの確認と、ギザワッシャーの導入も検討してもいいかもしれない

あと、なんと比較するかって話があって、アーチワイヤー使うセンタープルやカンチなんかは左右バランスがもっとあっけなくズレる

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:37:25.79 ID:Mfe/qyTP.net
>>981
今時のキャリパーブレーキなら変わらないよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:38:36.91 ID:wlumrPlI.net
>>982
筋トレで柔軟とかやるけど全屈は余裕で手のひらが地面につく程度は柔らかいです
>>983
メーカーにもよるかもしれませんが自分のは540フレームのほうが余裕値だった気がします
560でも一応規格内でショップの人の見立てで560になりました
その時もすでに同サイズの違う車種で試乗したけど手が遠く感じましたが、ロードバイクとはこういうものなのかな程度で
その時は何も伝えませんでした
股下は自分でビデオケースを股に挟んで測ったら79、まあ誤差はあるかもしれませんが脚は短い方だと思います
胴長だとは学生時代によく言われました

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:38:58.08 ID:Mfe/qyTP.net
>>984
今のロードバイクでシングルピポットのブレーキって使われてるの?

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:41:57.95 ID:Nq3k5lm1.net
>>981
そういうもの
気になるなら増し締めすればいいけど、ずれるものはずれるから気にするだけ無駄
ただあんまりゆるゆるなのは良くないから、力込めないと動かん程度には絞めれ

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:44:48.26 ID:wlumrPlI.net
>>983
あ、あと腕がブラケットに届かないってことはなくて
届くんだけど腕が伸びきらないと上半身が前へ落ちそうになるからそれを支えるために腕を伸ばさないとならない
ようは腕が上半身のつっかえ棒役になっている状態なので手が非常に疲れる

当然下ハンはもっと辛くて、ブレーキする時はかなり親指と人差し指の間部分をハンドル奥に押し込んでやらないとレバーが握りこめない
かなりレバーは手前に調整してるんだけどね

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:45:18.76 ID:/CnYtGv+.net
>>986
ブレーキレバーに指を掛けなければ、ブラケットポジション自体は問題なくとれる?
何時間でもその姿勢で居れそう?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:46:35.47 ID:dw5JsMsF.net
>>916ですが、アドバイスありがとうございました
先天的なバランス感覚のせいだけではないとわかりとても前向きな気持ちになれました。
確かに自転車はフォームを習わなくても乗れてしまうので、乗り方が間違えていたんだと思います。
ロードバイクの科学とロードバイクメンテナンス&乗り方ガイドを買いました。
乗り方から学び直します。大変気持ちが楽になりました、ありがとうございました。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:48:59.22 ID:wlumrPlI.net
>>990
ブラケットの手前だと楽になる
ブラケットの握る部分だとちょっと辛い
ブレーキレバーを人差し指と中指で触れながらだとかなりきつくなる
上り坂は腕が曲がっても問題なく楽になる

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:53:05.61 ID:vMKSnz00.net
>>987
テクトロやカンパのリア用だと一部現役だったはず

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:55:16.62 ID:/CnYtGv+.net
>>992=514な気がしてきたのは俺だけ?

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 19:05:28.10 ID:Mfe/qyTP.net
>>993
それだと、ほぼ使われてないに近くないか?

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 19:14:35.63 ID:1LN6KtNp.net
>952 俺も下ハン握ると人差し指がレバーにかかるかどうか、ってぐらいだわ。
で、バーテープ巻きなおしの時にでも、ブラケットの取り付け位置を少し下げるか、
今すぐやるなら、コラムに対してハンドル角度を前傾気味、
つまり、バーエンドが水平じゃなくて、少しあがってる感じにする。

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 19:28:14.47 ID:6NLtbBoi.net
>>996
イヤイヤイヤ、ブラケット位置下げたらブラケットポジションがさらに辛くなるだろ
相談者はブラケットポジションも楽ではないと言ってるわけだが

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 19:29:53.00 ID:vMKSnz00.net
>>995
だったら何なの?

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 19:43:51.08 ID:WsXmTFKQ.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466505748/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 19:49:40.68 ID:nOlkfXTU.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200