2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 94台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 15:42:55.74 ID:sVhWc5kY.net
◆メーカーweb◆
DAHON Official Site(日本) http://www.dahon.jp/
Official Blog(日本) http://enjoytheride.blog17.fc2.com/blog-category-0.html
facebook(日本) http://www.facebook.com/DAHON.JPN
twitter(日本) https://twitter.com/DAHON_jp
DAHON International Japan(日本) http://www.japan.dahon.com/mainnav/home.html
DAHON(米国) http://www.dahon.com/

>>1
(削除) DAHON International Japan(日本) http://www.japan.dahon.com/mainnav/home.html
(追加) DAHON インターナショナル ファンサイト http://dahon-fan.jp/index.html

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:33:22.83 ID:J+q4wF5g.net
依稚御都
【いちおつ】

三国時代、呉には依稚(いち)と言う大工がいた。ある時、大将軍・陸遜の命令で依稚が作った
州麗(すれ)という町を見た呉皇帝・孫権は感嘆のあまり
「御都(おつ。長安のこと)のようだ」と漏らしたという
そのことから、素晴らしい物を作り上げた者に対して依稚御都と声をかけるようになった
一時は絶滅しかけた風習であったが、現代日本のネット上で「>>1乙」という形になって
蘇ってきている

民明書房「ねぎらいの言葉百選」より抜粋

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:43:05.73 ID:tJktzxYT.net
せめてスレ立て宣言した人が立てるまで待とうよ。
以下、>>1の差し替えテンプレ。


◆メーカーweb◆
DAHON Official Site(日本) http://www.dahon.jp/
Official Blog(日本) http://enjoytheride.blog17.fc2.com/blog-category-0.html
facebook(日本) http://www.facebook.com/DAHON.JPN
twitter(日本) https://twitter.com/DAHON_jp
DAHON インターナショナル ファンサイト http://dahon-fan.jp/index.html
DAHON(米国) http://www.dahon.com/

◆前スレ◆
DAHON ダホン 93台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462706918/

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:18:52.66 ID:PTULwjXz.net
浮上

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:35:34.57 ID:WhJfIdaa.net
そして伝説へ

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 16:14:17.31 ID:xKFXwgfv.net
おっす、おいらアフィ

とりあえず煽るのか仕事

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:31:47.62 ID:Cj+AnnOe.net
「ターン」と「Tern」をNGワードに入れるとノイズが消えるので閲覧しやすくなります

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:39:18.03 ID:IYs5D+so.net
ternスレの荒らしはなんでここまで来るんだろう
すぐばれるのに

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 19:39:53.20 ID:IYs5D+so.net
7、お前の事だぞ

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 22:43:22.92 ID:nsvZXUc+.net
DAHONの偽物を買ったら死んでしまいます

Tern Verge S11i
http://i.imgur.com/tZsGsGw.jpg
http://i.imgur.com/e3qq53W.jpg
http://i.imgur.com/3UEFHgC.jpg
http://i.imgur.com/PypO9pL.jpg
http://i.imgur.com/KqgOf1p.jpg
http://i.imgur.com/7FF2VMa.jpg
http://i.imgur.com/4qEEAiF.jpg
http://i.imgur.com/7XX0RIo.jpg
http://i.imgur.com/AJj9PLq.jpg

Tern Verge X20→頭蓋骨骨折、15分間意識不明
http://i.imgur.com/Xr5On2k.jpg
http://i.imgur.com/2zHJRKV.jpg
http://i.imgur.com/QSsTdYE.jpg

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:28:07.57 ID:W8TQFi6/.net
DAHONの偽物などと言ってもDAHONファンでないことはみんな分かってますよ
寂しい人なのですね

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 01:02:15.19 ID:4BYJyNS0.net
Ternという破断欠陥車専門ブランドですよ

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 06:59:22.86 ID:chAzlnBq.net
>>10
グロ

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 07:26:59.94 ID:KlxaqV3a.net
>>1 なんでワッチョイを付けないの。使えねー奴

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 07:51:13.57 ID:vfOsX0br.net
現在ごく一部の粘着ternスレ荒らしがdahonスレまで汚しているとの報告を受け大変御迷惑をお掛けしております

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:28:31.83 ID:XbwZTmHg.net
欠陥車リコールの手伝いしてくれる有難いユーザー

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 11:50:46.13 ID:bJyvPOf5.net
そんな話ならブロンプトンの話の方がいいな

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 12:01:15.45 ID:6rez/13v.net
ブロンプトンオーナーたる者、ライフスタイルも英国流で楽しみたい
午後のアフタヌーンティータイムは紅茶のみならずお菓子にもこだわる
アンチョビとガーリックトマトの本場イングリッシュマフィンや
ノルマンディー産のカマンベールをふんだんに使ったアイリッシュスコーン
を手ずくり
オレオやナビスコリッツなんか出すと笑われるぞ

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 12:04:42.06 ID:48XqaPs+.net
>>18
英国スタイルという事はやはり靴はエドグリなんですか?

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 12:12:48.19 ID:Jr8Wgsq+.net
手ずくりwww

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 14:48:27.91 ID:cbDD/16s.net
手ずくりのfish&chipsをエールで流し込みたいな、はぁ〜んw

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 17:48:08.77 ID:51l/kZSe.net
健康と美容のために、食後に一杯の紅茶

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:14:35.42 ID:re+EQtUN.net
を手ずくりを最初うまく読めなかったwww

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 18:37:10.97 ID:Zob3naBc.net
日本語は難しいので英国在住歴の長い俺がミスるのもやもえない

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:29:15.65 ID:7L7nj69o.net
このスレの主な登場人物
・tern破断粘着ニート
・ブロンプトン煽り妄想ニート
・ウンチクアドバイザーリアル中年ニート

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:36:49.95 ID:VZlihZwE.net
なるほど!
ニートの気持ちはニートだけに分かるんだね
つか中年でニート?て言うんかい?
てか親元気かい?成り立たないだろ

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:43:48.06 ID:FW1fUtjK.net
だからワッチョイお願いしたのに
こんな書き込みばっかのスレ見て面白いのかね

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 21:04:35.06 ID:ey+Ex0gx.net
変な人が複数人常駐しているスレなんてこんなもんだよ。

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 21:09:39.53 ID:7L7nj69o.net
ところでCRC、円高ポンド安の恩恵出てきたね
ブルックスあたりねらい目かもよ
23日以降もっと安くなるかもしれないけどね

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 01:43:24.15 ID:5kzTavaL.net
変な人とかw
2ちゃんに真面目さを求めるなよ
緩いのがいいのに
マジなのは他でやればええやん

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 01:44:19.44 ID:YZGFqbPe.net
緩いのとキチガイは別ですは

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 06:51:43.94 ID:Tz06/8ID.net
このスレの主な登場人物
・tern破断擁護零細ショップおじさん

破断画像が貼られると即擁護レス

破断画像を見られないように即グロのアンカー

Ternリコールネタを荒らし扱いする自演を数レス続ける

クソつまらないブロンプトンネタを数レス続ける

Ternリコールネタ荒らし認定で〆

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 10:12:09.66 ID:woUvG2l7.net
ああキチガイだらけか
俺以外は

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 11:48:02.77 ID:LKppQpyX.net
Qixのブラック出ないかなあ
今のは色がダサい

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:08:50.77 ID:7nn6Vc/q.net
20インチのホイールでお勧めあったらオナシャス
フロント74mmってあんまりないよね

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:12:33.51 ID:XBnlsTu3.net
また語りたい人が喜ぶネタ投入。

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:53:58.80 ID:XTlayD64.net
ググりゃなんとかなるレベルの質問に飛びつくの、教えたがりニートくらいだぞ
それでも月曜になりゃ高齢ニートが相談に乗ってくれるよ、URLまで貼って長文でな
他人の相談に乗る前に、自身の就職相談した方がいいと思うんだけどね

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:55:41.53 ID:y61eUs75.net
>>35
あなたの体重と自転車の使用目的、使い方を教えて下さい
それが分からないと製作しかねます

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 16:21:19.86 ID:uZ3ovK/v.net
ホライズのフロントフォークASSY取り寄せて交換すればold100mmのホイール選び放題
でもその金で高級ホイールが買えるんで踏みとどまってる
誰かやる奴いねえか?

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 16:29:25.26 ID:8bWD4rM2.net
ホライズ買ったら解決じゃね?

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 16:34:33.75 ID:esBdbk9O.net
私はダホンは知らないブロンプトン乗りだけどフィルウッドのハブは最高だよ
もちろんBBも素晴らしい
まあブロンプトンと違ってほぼアジアのみでやってる中国メーカーのダホンは
欧米パーツメーカーからは全く相手にされていないので台湾や中国のよく知ら
ないメーカーのパーツをヤフオクで買って組むのがいいんじゃないかな?
フィルウッドには及ばないけどね

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 16:38:14.05 ID:pv/0IImF.net
>>41
手ずくりですか?

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 16:43:50.28 ID:k8eV3GTr.net
>>35
406ならノバテック使ってるけどいいよ、ラチェット音が盛大ではあるけど。

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 16:50:53.40 ID:uZ3ovK/v.net
>>40
そしたらまた何倍も金かかるし
それにホライズのデザイン好きでもない

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 16:51:14.23 ID:w24FxgBL.net
ラチェット音って大きすぎると恥ずかしいし
小さすぎるとちょっと寂しいよね

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 16:53:02.40 ID:YZGFqbPe.net
>>34
インターナショナルのやつって全体的に黒っぽく見えるけど駄目なのか?

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:18:34.52 ID:F9yPkfke.net
超いいポンチョがあるの知ったわ
あれで緩い雨の中走ってみたい

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 21:40:41.72 ID:y6HoTlX5.net
インターナチョナルが無くなって元どおりになるなんて可能性はあるのかい?

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 21:54:21.95 ID:umyztz+J.net
インターナショナルモデルがなくなると
またアキボウの殿様商売が復活するので
シナネンと武田産業には頑張ってもらいたい

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 21:56:07.54 ID:YZGFqbPe.net
前スレの最後になくなるとかって突然書かれ始めたけど
あれはどこかに告知でもあったのかね

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 03:52:44.29 ID:FvvZYusB.net
>>35
お勧めかどうかはわからないけど、見た目重視でキネプロX注文しちゃった。

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 10:31:57.28 ID:HpxkGSGs.net
円高になって来年のモデルは少し安くなるかね

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 10:49:18.53 ID:D+BTZmRc.net
ヨドバシに武田DAHONの専用コーナーできたばっかりだしな
ほんとになくなるのか???

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 10:53:34.51 ID:wrbyrHGx.net
そもそも無くなるって情報源どこなんですかね?

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:27:16.33 ID:/0UlsUw1.net
例え噂でもせめて社員やディーラーからの情報ならともかく、今の時点ではでまかせと判断せざるを得ない。

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 01:36:19.39 ID:ZWISWxuf.net
ダホンかっけえええええええええええええ
まじで俺の一万とは違うわ

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 01:54:59.60 ID:Z2YEORwr.net
お前が乗ったらカッコ悪いから気にするな

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 04:10:02.08 ID:WT4XKbES.net
ダホンって名前がダサいよな

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 05:08:25.26 ID:P6UwbtIn.net
ダホンだと確かにダサい感じがする!

ダホンガールだと格好いい気もするから不思議だ
http://youtu.be/UkMSn-wE3vE

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 08:16:56.27 ID:dzYg02vR.net
ダホンのショーってバカっぽいなw
ダダダダ ダホーン♪ってガールが延々折ったりたたんだり

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 10:08:34.24 ID:SAeObAuH.net
最前列のカメコとか、誰も自転車は狙ってないという・・・

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 10:45:19.70 ID:U+2x1c6i.net
ペダル、ブレーキ、ワイヤー無しで折り畳みデモってインチキ過ぎる

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 10:51:42.54 ID:VI9Rc3L0.net
3ステップって言うけど5ステップだよな
ペダルとハンドルの引き起こしがあるから

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 00:01:13.80 ID:fEtId9fZ.net
折り畳み自転車の存在や便利さを広めるためには良いと思う
サイクルモードのようなイベントを試乗会としか捉えられない出展者が多いのがプロモーションに疎い自転車業界の特徴

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 01:10:58.53 ID:erwcz4ye.net
いつもシートポスト下げてフレーム畳むだけの2ステップです

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 13:28:53.89 ID:zBe95i26.net
ルートのホイール ハブの中は最初から錆びてるし、リムの継目には段差があってブレーキ掛けるとゴトゴトする。ハズレ引いたのかこんなもんなのかガッカリ
5万のチャリにしては品質悪いな

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 13:36:22.59 ID:LaIfbpQ5.net
なんか一定数ハズレあるっぽいね
もっと精度高めてほしい

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 14:28:44.67 ID:8+I00QSy.net
おれのルートのリムそんな事はないな
値段の割にはパーツ構成はイマイチらしいしこんなものだろう
ボードウォークで給電も出来るようにしてたの見たからダイナモホイールに変えてみたいわ

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 16:52:41.83 ID:OKn75RHF.net
リムの段差問題はまだ続いてたんか
メトロのリムの継ぎ目をヤスリ掛けした思い出が蘇った

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 17:53:13.07 ID:zBe95i26.net
チョットしたのブレーキングでは気にならないけど長い下り坂ではゴトゴト振動がくる
ペーパー掛けしたら少しマシになったが中々取りきれない。その内リムがパッドで擦り減って行くのを待つことにした。
高級なリムは段差がなんかないんだろうなー

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 18:21:58.15 ID:g86/ilX0.net
よくあるよ。
メガネレンチでゴリゴリすればいいよ

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 07:52:53.80 ID:OLkZskMC.net
ファルコとホライズの違いを知りたいけど試乗ないんだよな

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 08:13:47.49 ID:gY26GD6S.net
>>71
マクロスとか知らんわ

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 14:10:11.21 ID:naW9l50w.net
マクロスってどんな自転車?

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 12:32:22.20 ID:DnrlPAnR.net
覚えてい〜ますか♪

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 14:11:58.13 ID:sJZmkdas.net
2013ルートだけどリムに継ぎ目がある事を今知ったよ
段差は無いし買った時から真っ直ぐ走るいい子です
ハブの中がちょっと錆びてるのはガチ
一度はバラして綺麗にすべき

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 18:22:10.21 ID:vWBtIJna.net
めぐりあい宇宙なら100回は見たど

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 15:48:10.64 ID:Hv79WVOD.net
まっすぐ走らないチャリってw

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 17:23:04.17 ID:ELWImCiz.net
大多数ママチャリはまっすぐ走らん気がする
高くてちゃんと整備されてるママチャリはまっすぐ走るけど

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 18:48:01.87 ID:51sA0Rzy.net
筋肉質な152cmの女がボードウォークに乗って軽々と30km/h出せるようにするにはどこを変えたらよろしいか?
二人でポタリングしようと思ったらボードウォークがちょっと遅くて困ってる
もう一台買い直すか迷っててどこも弄ってない状態なんだがアドバイス頼む

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 18:50:22.81 ID:uWdeSU34.net
あなたが相手の方の速度に合わせてみては?

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 19:03:28.85 ID:fQ7WvkKz.net
80が速度出せない方なのでは

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 19:12:56.36 ID:vimX48kh.net
小柄な女がBWで軽々30キロ巡行目指すって無駄カスタムすぎるだろ
ミニベロから離れてクロスかロードか電チャリ買えよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 19:13:18.43 ID:51sA0Rzy.net
>>81
合わせるのはいいんだけど、ノロノロ走ってると危ない道もあるから
数秒で30km/hくらいまで加速出来るような感じにしたい

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 19:15:09.01 ID:tSPam3c/.net
30km/hがポタリング?なのはさておいて、ダホンスレであれが
赤レンガ倉庫でのイベントでこれ試乗したんだが
http://www.potteringbike.jp/product/
遅くて困ってるんならこういうのはどう?
輪行にはちょっと重いけど、電アシはマジ快適で彼女にはこれ乗らせて
駅などで担ぐ時だけは自分の軽い折り畳みと交換してあげるとかして。

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 19:15:24.10 ID:JeLofhcS.net
>>80
順序としてはまずハンドルポストのインナー側を8cmくらい切る。
ハンドルがより下がるようになって152cmの人でも漕ぎやすくなる。
風の抵抗も減るからトップスピードは確実に上がるはず。

次にリアのギアを11-32Tにワイド化。
トップスピードはちょっぴり伸びる可能性がある。

それでももっと重いギアが欲しいといわれたら、フロントのクランクを55Tあたりに。
他にもハンドルをドロップにして走行系を全部取り替えるとかあるけど、
そこまで要求するなら最初から体にあったロードバイクを用意してあげるべき。

結論としては最初の二つをやったら、そこから先は貴方が彼女に合わせて走るべきだと思う。

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 19:15:57.97 ID:51sA0Rzy.net
>>83
30km/h巡航じゃなくて瞬間的にね。短距離で県大会優勝レベルの脚力があれば
貧脚男性より回せると思うけどどうなんだろうか

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 20:02:57.40 ID:Hv79WVOD.net
リア交換して気にいらなければ、走るモデルに変えりゃええやん
おNew買う金あんの?マッチョウーマンは

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 20:22:28.61 ID:txj2HKDg.net
走るのと自転車じゃ使う筋肉違うから
彼女に毎日特訓させたらすぐに出るようになると思うけど

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 20:38:14.42 ID:wnI1iCJj.net
ハンドルポストのインナーなんて4センチも切りゃ底付きするだろうに何言ってんだか

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 20:44:17.02 ID:X9MyzFah.net
タイヤをコジャックなどのスリックタイヤに交換、できるならハブのグリスアップと玉当たり調整。
あとはポジションで、サドルが初心者で低すぎにしてたら上げれば。サドルの前後位置もマニュアル通りにずらすといいよ。

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 20:45:10.07 ID:3a8GTizp.net
ハンドルポストのインナーカットは6センチな

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 20:45:22.80 ID:wnI1iCJj.net
そもそも2台で走ること前提にしてんのになんで風の抵抗の話が真っ先に出てくんだよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 20:59:26.71 ID:44o6vr+m.net
152じゃまともなポジション出せずに楽々30kmは厳しいと思うけどな

とりあえずタイヤを1.25にして
ハンドルバー広すぎて辛いだろうから両端1cmくらいカットしてあげればいいよ

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 22:54:34.18 ID:51sA0Rzy.net
レスありがとう。ひとまずハンドルを低く狭くしてタイヤも変えてみる
>>88
無い。ボードウォークも俺が購入
一緒にポタリングするから毎朝一緒にジョギングしてくれと言われ
死にそうな思いで毎朝走らされてる

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 23:02:46.12 ID:YcZ6QJyr.net
なんか不毛な気もする

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 03:32:32.55 ID:fkAHB2Q5.net
おまえさんがBWでジョギング付き合えばちょうどいいんじゃないか

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 05:02:41.20 ID:NfIBdNw5.net
トップギアで余裕で30キロは出るでしょ
瞬間的に出すならシフトと踏み込みをうまく使えばいいだけだと思うが

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 11:55:55.25 ID:Q/vEehsg.net
つか、なんでボードウォーク買い与えたかやな
自分のと速度差計算してなかったとか?
重要なのは女から言い始めたか無理矢理かで話も変わってくるわなあ
やらしとるんやったら、ゆっくり走ったらんかいや

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:41:18.22 ID:ighWOUKO.net
>>99
ボードウォークが良いと言われたから
スポーツやってる訳じゃないし、基本的にはのんびり走ってるよ
ただ、>>84のような道もあるからスピードが出るようにしたいと思って質問したんだ

総レス数 1000
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200