2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ70【シティサイクル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:15:31.08 ID:ZvCzqMhZ.net
一般に「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる軽快車(一般車)全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造の話題は専用スレがあります。
各種スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
実用車の話題も専用スレでどうぞ。

次スレは>>970が立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ69【シティサイクル】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462227442/

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 23:45:12.81 ID:6CJVEV0Y.net
556使うくらいなら100均の万能オイルの方がまだいいような

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 00:08:03.13 ID:prZgK6hS.net
ウチのはイタリアンだからオリーブオイル

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 00:28:55.33 ID:naWbNcTD.net
>>152
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462798295/242

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 00:29:47.36 ID:naWbNcTD.net
間違えた、上のは>>157あて

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 00:32:12.16 ID:DfplZk0z.net
>>165
まだいいというより十分だろ
たしか50CCのバイクに乗ってる人のブログで、バイク屋のオヤジに
聞いたら100均オイルをすすめられたっていう記事があった

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 00:51:18.23 ID:tjgk0PCT.net
近所用チャリは丸石のホットニュースにしてからとにかく小刻みな修理とかなくなった

ママチャリのハイグレード車というのはほんと空気入れる以外のメンテナンス不要なかんじ
あとうちは蒲田なので生活圏に陸橋以外ほとんど坂もないため常時1速でまったりいける

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 00:54:20.25 ID:zWrFKMDo.net
俺の2万5千のシティサイクルは3ヶ月に一回の洗車とチェーン洗浄をやるだけで新車の頃同様の性能を発揮してる
朝の通学で急いでる時は軽く30km/h出る(サイコンより)

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 00:57:12.74 ID:k2+81I2K.net
>>170
蒲田か、鳥久の唐揚げ美味いよね!

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 01:05:28.69 ID:Cl43VeyT.net
朝の学生はマシンの性能を超える

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 02:11:59.00 ID:+/oxy4SS.net
http://i.imgur.com/P3u71w6.jpg

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 06:49:10.78 ID:rr83dn4L.net
>>156
一方ロシア人はグルーガンで固定した

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 09:43:45.01 ID:9vwyLZqK.net
>>174
スゲー前傾姿勢だと思ったらカゴ持ってるじゃんw

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 10:07:19.48 ID:72IDu39m.net
カゴハンは割と普通の行為
驚く方が珍しい

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 10:17:43.90 ID:iqjymYXx.net
カゴポジションな

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 11:41:16.63 ID:aqHB+wZJ.net
>>176
ママチャリレースでは普通の光景

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 14:45:41.39 ID:oGgB/pwl.net
自転車の制限速度は4km/hなのに
デフォルトのギア比がおかしいのか
すぐオーバードライブになってしんどい
その場合ってやはり重さを増やして慣性の働きを強くするべき?

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 15:47:44.79 ID:naWbNcTD.net
>自転車の制限速度は4km/hなのに
え。

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 16:27:16.38 ID:aqHB+wZJ.net
>>180
自転車を含む軽車両には法定制限速度は設定されてない
各々の道路における制限速度が適用される。

歩道も具体的な制限速度は明記されてないが、「直ちに止まれる
速度」で走行と決められてる(実質徐行速度で約10〜15km/h)。

歩道に歩行者が居る場合は、「歩行者の通行を妨げない速度」で
走行と決められてる(実質的に歩行者と同じ速度の4〜6km/h)。

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 17:16:41.49 ID:aqHB+wZJ.net
>>180
したがって、自転車なのにゆっくり走るのが嫌なら
車道左側を堂々と走れば良い。

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 18:43:57.34 ID:oGgB/pwl.net
>>181
国会答弁で4km/hということが明確になってる

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 19:01:15.64 ID:naWbNcTD.net
え。

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 19:01:41.07 ID:88ZQp/ur.net
>>184
それ歩道走行時の速度の見解だし、法として定められてるわけでもないよ

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 19:40:30.63 ID:88GRe6pD.net
>>184
答弁だけで拘束力生まれるわけないだろ

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 19:53:27.73 ID:aqHB+wZJ.net
>>184
そう言うのは法改正に盛り込まれてからだな。

現時点では「直ちに止まれる速度」が明確な表記

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 14:25:05.34 ID:9mUB1CZA.net
前スレの939です。
たいへん遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 14:37:38.75 ID:9mUB1CZA.net
>>169
サイクルあさひのエバーズとかいうスプレーってどうなんですかね
http://www.cb-asahi.co.jp/item/54/40/item100000014054.html
一度注油をお願いしたらこれを後ろの歯車のあたりにぷしゅーっと吹いて
お代はいらないとのことでした。別の機会に別の店員さんにお願いしたときは
ほかのオイルでもうちょっと時間かかって108円だったのですが

>>170
シャフトドライブですか
いいですね

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 14:54:43.18 ID:iwteUmym.net
>>190
何もメンテナンスしないよりは良いって感じです

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 15:03:52.95 ID:iMt+R06G.net
普通にフィニッシュラインのウェットタイプでいいだろ
シティサイクルには勿体無いかもだが

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 15:05:03.40 ID:iwteUmym.net
>>192
自転車にはAZのチェーンソーオイルで必要十分

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 15:12:51.71 ID:GLAD4ueA.net
ガソリンスタンドで廃油もらって、キッチンペーパーで濾してから使うたらええ

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 15:57:14.34 ID:d8dyC2Ie.net
>>193
ひょっとして図星だったのか?

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 16:23:38.58 ID:W6xgVwR+.net
>>195
意味不明

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 18:21:05.94 ID:rJE18PWA.net
>>194  >廃油もらって

そっちのがよっぽどメンドくせえよw

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 18:47:53.01 ID:iwteUmym.net
チェーンソーオイルってホームセンターなら何処でも売ってるし
自転車一台なら200mlサイズでも300円くらいで数年は使える。

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 22:17:18.28 ID:y8BS83GB.net
その300円を出し惜しむのが底辺ママチャリ乗り

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 22:28:36.60 ID:HAgkvTjz.net
底辺はそもそもメンテしない

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 22:44:39.04 ID:9mUB1CZA.net
買ってもどんな風に使っていいのかよくわからない

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 22:44:54.33 ID:r9PdBszg.net
ミシン油で充分

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 22:56:55.71 ID:52AINLP4.net
廃油は熱で化学変化した
良いわけがないものが相当混ざってる。
臭くて使えたもんじゃねえよ。

近所の自転車屋でブラック企業の持ち込む営業用自転車が
廃油まみれだと言って怒ってた。

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 23:11:20.58 ID:r9PdBszg.net
>>203
新品だってエンジンオイルには悪い成分がたんまり入ってると思うぞ

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 00:23:18.29 ID:Opb/LUqt.net
ID:iwteUmym
>>167

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 01:48:39.30 ID:l7Ym4yYz.net
>>204
まあ使いたければわざわざ劣化して潤滑油として
本来の性能の無くなった廃油を使えばいい。

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 01:54:34.41 ID:LtyM2oKJ.net
エンジンオイルは新品のままでは粘度が自転車チェーンに使うには高過ぎる
使われてシャバシャバになったくらいが具合がいい
エンジン内で受ける極圧や高温には厳しくても、自転車チェーン程度なら充分潤滑できるしw

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 02:02:16.92 ID:l7Ym4yYz.net
>>207
釣りでしょ?

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 03:16:38.10 ID:DifGDNRP.net
エンジンオイルと自転車チェーン用オイルでは、求められている性能が違う
それがわからないのかな?

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 03:59:31.19 ID:s6w3wLG8.net
ビアンキ乗りは普通にオリーブオイルを使う
香りが違う

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 08:19:11.76 ID:dS5YNCKi.net
海外旅行好きの友人が
「スリランカではみんな日本のママチャリに乗ってる」
っていうからホンマかいなと思って試しに動画探してみたら
確かにそのとおりでビックリした。中古が行ってるんだね

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 11:44:41.34 ID:a/FEiF/7.net
スリランカは日本車の中古輸入No.1だからチャリンコも当然人気だろうね

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 12:23:28.68 ID:uRBljVz1.net
路駐の一斉撤去などで大量のママチャリが回収されて、安く払い下げられてるというだけの話でしょ?
いくら中国が頑張っても、タダ同然で払い下げられた中古ママチャリ相手じゃ、価格競争は勝てない

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 13:19:04.85 ID:0FZycY4p.net
>>209
エンジンオイルには無い自転車のチェーンオイルに求められる性能って何?

215 :139:2016/06/26(日) 13:25:02.94 ID:RN6NdQls.net
IRC、あそこやっぱりダメですわ・・
点検修理の対応を当初対応予定から、IRCと卸と店で勝手に変えて
3日間自転車使えなくてジリジリしてる私が、店に行ったら
かくかくしかじかこうなったので入荷まだ先とのこと  当の私には連絡なし

呆れたので、他の自転車屋に行ってサクっとタフロードに交換してきました
調べたらネットでも評判わるいですね
http://kazamakase.exblog.jp/17642198

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 13:28:12.79 ID:ZqdXnHto.net
>>214
https://www.youtube.com/watch?v=CeZzqIih-Qc

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 13:33:47.59 ID:l7Ym4yYz.net
タフロードも同じぐらい評判悪いけどな。

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 13:36:07.60 ID:RN6NdQls.net
215続き
ブリ専門店の店主と作業しながら話しました、店主曰く、粗悪品の中国製自転車
乗ってくれたほうが、店としては修理で稼げるのでありがたいとの事

逆にユーザーとしては、生活の足が使えなくなるのは金のことより
この20日ほど非常にストレスでした
安物買いの銭と時間と労力と気持の無駄遣いを実感しました
今後の人生のいい教訓です

219 :217:2016/06/26(日) 13:36:10.77 ID:l7Ym4yYz.net
前も書いたけどタフロードはチェンシン製OEM
と考えられ、もちろん中国製。
なのでIRCのママチャリ用とほぼ同じ事情です。

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 13:38:25.52 ID:uRBljVz1.net
>>214
曲解しないでねw
古いエンジンオイルが潤滑油として終わってると書いたのは相手
でも自転車チェーン用オイルにはエンジンオイルのような性能は求められてないので、潤滑油としてまだ使えるって事ね
ちなみにエンジンオイルに求められる性能とは
・潤滑
・洗浄
・冷却
・密封
・防錆

一方、自転車チェーン用オイルに求められるのは潤滑と防錆だけで、これは使用済みエンジンオイルでも充分可能
バイク用なら高速回転でも離散しないように粘度が求められるが、
自転車用ならシャブシャブなくらいがむしろちょうどいい

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 13:38:26.75 ID:0QPpMYJl.net
ずいぶん安い人生だなw

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 13:41:04.12 ID:l7Ym4yYz.net
廃油人生。

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 13:52:09.87 ID:Vr1vyN2I.net
>>215
IRCの日本製モデルは良い感じだよ

タフロードならもう少しお金出して
マイティーロードにすれば良かったのに
1本1000円ぐらいの差で耐久性が全然違うよ
生産してるのは両方共にチェンシンだけどね

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 13:55:21.27 ID:uRBljVz1.net
ちなみにオレはバイクに乗ってた時はその廃エンジンオイルを自転車のチェーンに実際に
使っていたが、全く問題なかったという結果も得ている
一度に数リットル単位で発生するから、ドボドボ塗って拭き取ってという贅沢使用も気兼ねなく出来たw

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:06:37.83 ID:l7Ym4yYz.net
ま223のママチャリなんでどうでもいい。

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:06:58.69 ID:l7Ym4yYz.net
まちがった224だった。

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:10:17.96 ID:ZnZkDWvH.net
>>224
車体とか服の汚れを気にしないなら、それはひとつの選択肢かもしれん
耐候性も皆無だろうけど、見た目無視ならその都度廃油ぶっかけとけばいいんだから確かに楽は楽だ
まーなにしろ飛び散って汚いけどね

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:13:47.49 ID:uRBljVz1.net
余分な油は拭き取るに決まってるでしょ?
あと、耐候性ならドライタイプのルブよりはありますよw

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:18:38.97 ID:ZnZkDWvH.net
全部覆うタイプのチェーンカバーなら本当に廃油ぶっかけでもいいのかもしれん

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:25:40.38 ID:YzqeNvvw.net
チェーンカバーの全部覆うタイプはなんか油さしにくそうだけど
みなさんドライバーであのカバーみたいなの一部外して
注油とかふき取りとかしてるんですかね・・・?
今までの自転車がハーフカバーだったから簡単に注油できたけど
今度買うのがフルカバーなんでちょっと不安です

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:31:09.86 ID:ZqdXnHto.net
>>230
メンテナンスを考えたらチェーンカバーは邪魔なだけ

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:32:10.45 ID:RN6NdQls.net
>>223
アドバイスありがとうございます  純正でついてたタフロードは約8年間
一度もパンクなし、完璧にツルツルになったので今回の事件の交換発端でした
完全舗装路をスーパーまでいくのが主流なので、実績のあるタフロードで
いいかなとの判断です

それにしても距離700Mのスーパーへ車で行くってのも結構ストレスでしたw
今回2種のタイヤチューブ交換、パンク修理位階、ポンプ購入で1万弱かかりましたが
このストレスフリーと快適さは5万でも安く感じるかもです

さっき自分でチューブ確認しました、 やはりチューブの継ぎ目から漏れてます、
タイヤは外&中とも全く外傷なし  不良品でした

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:34:44.24 ID:YzqeNvvw.net
>>231
やっぱ邪魔なんですねえアレは…
気軽に歯ブラシでゴシゴシしたかったけど
今後は面倒になりそうです

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:36:29.13 ID:ZqdXnHto.net
>>233
カバー外して裾止めバンドしたほうが良いと思う。

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:37:14.79 ID:gFVxyLZL.net
>>230
ケツのカバーの真後ろに穴あいてるからスプレーのノズル差し込み注油出来ないことはないけど、
変な場所に注しちゃってもなんだしカバー外して注してるよ。
使用環境にもよるだろうけどハーフカバーよりオイル長持ち・汚れ少なめなのでそんなに苦じゃないね。

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:46:09.44 ID:0nbnp9qC.net
>>218
タイヤの交換ぐらい自分でやりませう
前なら30分、後ろでも2時間ついでにちまちまオイルをさしたり磨いたりしたほうが精神衛生に良いです

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:49:21.10 ID:YzqeNvvw.net
>>234
全くカバーが無いのもちょっと難しい所なんですね
MTBとかで服汚しちゃうヘタレなのでシティサイクルを好むようになりました

>>235
汚れにくい利点を考えるとちょっと前向き思考になりました
外して注油を実践されている方がいて安心しましたので
自分も買ったら怖がらずやってみようと思います!

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:50:57.34 ID:ZqdXnHto.net
>>237
裾止めバンド付けるだけ

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:54:38.15 ID:RN6NdQls.net
>>236
そうなんですよね、でも自分スゴイ不器用なんですよ
それでも今回の事件で、タイヤ交換は人生の必須かなと思いました
スポーツカーとバイク3台持ってますが、ママチャリでのんびり町を
徘徊するのが一番心穏やかで好きです

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 15:32:13.47 ID:a/FEiF/7.net
自分も最近通販で買ったIRCタイヤ最上級モデル「耐摩耗」に履き替えたけど
軽さは求めてないから、かなり良い感じ
雨の時キュッキュキュとタイヤが効いて安心感もある

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 15:58:54.49 ID:jTSrJ0rD.net
坂道の石畳でブレーキするとリアが横滑りする
3年くらいタイヤ変えてないからかなあ

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:50:25.87 ID:V/6D7o4a.net
バックミラーを付けたいのですが
かごに付けるタイプは存在するのでしょうか?

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 17:41:38.31 ID:ggNhQlBV.net
>>241
石畳だとパニックブレーキみたいので結構滑るイメージ 厨房の頃は遊んだなあ
>>242
とりあえず100均のやつになんか噛ましたら使えそう

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 18:32:08.35 ID:pLJM1ubu.net
ベルトやシャフトなら汚れを気にしなくて済む

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 19:18:27.28 ID:RN6NdQls.net
IRCゴミタイヤ掴まされた>>218です、 追加報告しときます
今回、なじみの自転車屋さんでゴミタイヤつけた時に「バック広げ」を
使われました、 ずいぶん強引な工具だなぁくらいの感想でしたが、
それ以来、スタンド変形し動作悪い&今まで8年間手で軽く後輪回すと
1分以上は気持ちよく後輪が回っていたのが、交換してから10秒回りません

私の自転車はブリのシングルギアで定価5万近い実用車です。
なんかガッカリしまったので、新しい自転車を買おうか検討中です
正直、ガッカリしすぎて無気力状態です

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 19:43:37.24 ID:0QPpMYJl.net
バック広げとハブの回転はあんま関係ないしスタンドの変形は別の問題だろう。
それとブリの実用車っていうのは
http://www.bscycle.co.jp/products/brands/jupiter/JP-60ST2008/
これのことだけど、本当に実用車?

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 19:49:44.55 ID:gFVxyLZL.net
>>245
ブレーキ引きずりやチェーン張力高過ぎとか?
ハブナット回した時にロックナットが釣られて回って・・・これは関係ないかな?
スタンドはいったん外して曲げ戻しじゃどうにもならないかな?

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:29:06.64 ID:nlf8qI2l.net
>>245
後ろブレーキの握りしろが前と同じぐらいに調整されてるなら
タイヤ交換された時に後輪ハブ芯の玉押しが回ってしまい
強く締まり過ぎてるんじゃないかな
けど、違う店でブリヂストンのタイヤに交換したんだよね?!
その店もその辺を調整してくれなかったのか?!
ハズれ店2連発www

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:39:49.19 ID:dQqQJVAy.net
タフロード、必要十分と思う

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:55:47.89 ID:RN6NdQls.net
おお! やはり言っておくもんですね、色々な情報ありがとうございます
追記ースタンド不良は2店目のブリ店で強引に治してくれました、少し戻りました

バック広げと車輪のスムースさは関係ないかもですね
思い込みで失礼しました、少し自分で検索してみます

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:56:44.20 ID:RN6NdQls.net
何度もすみません、軽快車のメッセージ

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:15:43.85 ID:jbioZc5j.net
ズボンなどの裾汚くなるとかいうのなら
アルベルトやホットメールにすればよいのでは
定価は高いけど個人店の自転車屋さんなら6万円以下のところ結構あるよ

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:17:11.52 ID:jbioZc5j.net
ホットニュースだった…

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 22:34:27.29 ID:u1dZVBCO.net
うちの子乗せママチャリのチェーンカバー、フルカバーだけど後ろのスプロケのとこだけ半円型に外せるわ。
ギトギトにしとけば一年以上しっとりしてるよ。
あのチェーンカバー考えた人、偉いな。

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 23:11:50.43 ID:U+getW50.net
変速
まず有無が違う あっても外装変速と内装変速が違う 内装変速はメンテ(ほぼ)不要だが段数が少ないうえに高い
外装変速はメンテしないとチェーンが外れるようになるが変速は多く安い 7段以上の高価なものはスポーツモデルの安いやつだったりもする

重量
素材が変わる アルミが軽いが高い 安いものは鉄
フレーム以外にもリムやクランク(ペダルのとこ)の素材も値段によって変わる 回転する部分の重量は加速性能に大きく影響する
あとアルミは錆びにくい

ブレーキ
安物はドラムブレーキと言い、ベルトで金属の回転体を締め付けて制動する
そのため摩耗してくるとキーキーうるさくなり、ブレーキごと交換する必要が出てくる
高級なものはローラーブレーキと言い、グリスを使って制動している
摩耗してもグリスを注入すれば音が消えて性能を回復できる

ライト
安物はタイヤにこすりつけて発電する
高価なものは前輪の軸部分で発電し抵抗がかなり少ない
また、電球部分がLEDになっているものも多く明るい
明るさに応じて自動点灯するものも多い

カゴ
当然だがデカいと高い
高価なものは素材がアルミでサビにくかったりする

荷台
耐荷重量が変わる
子供を乗せたりする場合は耐荷重量に注意
耐荷重量を超えると保険が聞かなかったりする

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 23:55:51.19 ID:Aj6WZsYr.net
最近のモデルは速いよね♪

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 03:27:28.04 ID:+gng47x/.net
いやバック広げで左右アライメント狂えばフォークに繋げてる物も動かなくなるだろ。
使ってる店の関係者でも来てんのかな。

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 03:45:15.30 ID:1caTMjr3.net
また、懲りずにバック広げの話か・・
バック広げ使う方も使う方だけど、
使われた方も、その場で言わずに後で管巻いても意味無し

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 05:08:22.90 ID:6Bho4alU.net
素人やそこらのおばちゃんが
バック広げがどうとか知らないだろ

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 05:19:37.41 ID:qg9dty4A.net
店によって色々あるからね

工業高校とか専門とかいったものの
そこでもろくに資格も技術もみにつけず
自転車整備に流れてきた って人もいるんだろう

こないだ通りかかったチェーン店は
店員3人とも若くて、暴走族くずれかよ って面構えだったw

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 05:31:58.61 ID:Duo6u2il.net
>>258
使われた時点で終りだしねw

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 05:42:24.89 ID:6Bho4alU.net
ロード専門店で無い限り、町の自転車なんかほとんど
バック広げじゃないの?
自転車知ってる奴は先に確認するか自分で修理しちゃう
店もママチャなんてやっつけ仕事としか思ってないよ

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 06:14:33.59 ID:5CzdF6EA.net
CBあさひでも堂々と使ってるの見たことある。
HOZANの罪は重いなw

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 10:12:34.12 ID:O3PRCVYT.net
バック拡げを黙って見ていてはいけないよ
その辺にあるスポークを利用して作業中のド外道店主の首筋を一突きだ!
というのはやり過ぎなので追加料金を払って車輪外してもらおう

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200