2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part121

355 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/08/13(土) 09:44:07.81 ID:gsoRKHaT.net
>>326 その3

・ルイガノ ティラール (>>116
https://www.cskanzaki.com/upload/save_image/2016-louisgarneau-lgstireur-30.jpg
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1185/Tireur_Option.jpg
ラドフォードLTDと似てショートホイールベース設計で、軽量タイヤに履き替えれば車重も10kg台になれる軽快さと、
WH-R501ホイールやシマノAceraブレーキなど装備の良さが売りで、フレームも十分な肉厚や太さがあり丈夫
純正(アキワールド製)のオプションパーツが多いのでそれを使っても良いし、汎用パーツで好きなのを付けてもOK
ラドフォードLTDと違い130mmエンドな代わりに初期タイヤが安物なので、初回タイヤ交換後に真の性能発揮という感じ
ルイガノはロゴの派手さや知名度的にラレー製品より目立つのが条件とやや相性悪い?かも

・ライトウェイ パスチャー(2015年モデル)  420mm(155〜175cm)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/59/item100000025904.html
https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2015/9754220.html
■図1表の通り、2015年以前と2016年以降で装備が大幅に変更され、お勧めなのは2015年以前の方なので年式に注意
タイヤが太くて乗り心地が良く、ハンドル位置が高くてママチャリ的な気楽な姿勢で乗れるので、初心者でも乗り易い
シティサイクルよりは十分軽快だが、スピード面ではラドフォードLTDやティラール程ではないので、速さより快適性重視の人向け
2015年モデルならホイールはシマノAltusハブに36本のスポークで頑丈に組まれ足回りが丈夫で、低価格の割に装備が良い

総レス数 998
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200