2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part121

356 : ◆GXQ1BRDTbA :2016/08/13(土) 09:44:21.07 ID:gsoRKHaT.net
>>326 その4

・ラレー ラドフォードC(ラドフォード クラシック)
http://download1.getuploader.com/g/crbike/747/radfordc.jpg
http://www.raleigh.jp/bikes2016/4584.html
ラドフォードLTDより更に細い25Cの耐パンクタイヤになり、舗装路の高速走行性能が高いフラットバーロード
http://bicitermini.com/b/2013/02/11/6904/
↑フェンダーやフロントキャリア or カゴも装備可能だが、キャリパーブレーキとタイヤの隙間が接近しているため、
タイヤの太さはフェンダーと併用するなら25Cまで、28Cタイヤを付けるなら簡易フェンダータイプになる点は了承を
↓簡易フェンダーについてはテンプレまとめwikiの「【14】フェンダー(泥除け)」の項目を参照
http://pc.usy.jp/wiki/375.html#bike_fender
メッキフォークや胴抜きカラーのフレームやブラウン色パーツなど英国風クラシックな見た目が特徴
実売8万円前後と予算ギリギリだが、ホイール・ブレーキ・クランクともにロードコンポのシマノClarisで統一され、
平地ならロードバイクに準じたスピードが出せる(逆に言えば本来はフェンダーカゴ等付けずに走りの軽快さを味わいたいかも)

重いがタイヤが太いSUB40 → 適度な太さと軽さのラドフォードLTD → 走りは軽いが細タイヤのラドフォードC
どの辺りでバランス取るかの好みで選ぶと良い感じ

総レス数 998
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200