2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 366

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 03:44:42.59 ID:sh5MFWkQ.net
>>895
本体からだと清掃給脂が甘いか、清掃困難な奥のほうに汚れ噛んだのかなぁ。
あとホイール外してブレーキ操作するとどうなる?
ぎこぎこだと違うかもしれないけど停車時も鳴るとの事だし、
シュー角度や素材の問題や汚れ噛み等でシューとリムが擦れるギュギュッて音が鳴る場合もあるね。
これはシューとリム側面の研磨やシュー取り付け角度の再調整で改善されるかも。
ワイヤー廻りはブレーキ操作した時にアウターワイヤー側面が何処かに接触してて擦れて鳴ったり、
アウター受けとアウターキャップの間で擦れて鳴ったりする事もあるね。
しかし自転車屋で見て貰ってるなら俺が思い付くもんなんざ当然確認済みだろうしなぁ。
本体交換しちゃうのが手っ取り早いかもしれないね。

総レス数 1006
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200