2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て38

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 16:44:21.94 ID:uBys1rCn.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て37 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464871386/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 16:52:19.49 ID:QCd5DYSf.net
異音を消したくて、AEONbikeに行ってパーツクリーナー買ってきた

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 18:53:13.88 ID:akUgsA2M.net
>>2
い音の代わりにあえ音発生か。

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 07:54:27.11 ID:d7bMwWf0.net
今朝走行中トラブルに見舞われた。
このトラブルでリアディレイラー、チェーン交換必至、フレームのディレイラー取り付け部も曲がったかもしれない。
どんなトラブルかすぐわかりますか?

ちょっとした上りを勢い良く踏んでたら急にリアから異音、チェーンが外れたのかと降りて見ると様子がいつもと違って何かがチェーンにブラブラ付いてる。何とそれはディレイラーのプーリーがもげてチェーンにぶら下がってたのだ。
プーリーに木片の様な異物巻込みロック、そにままディレイラーが持って行かれプーリーが引きちぎられたと言う想像したこともないことが起こった。前輪が巻き上げたものをプーリーが噛み込んだんだろうけど、結構有り得るのかな。修理考えると頭がいたい。

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 09:51:07.26 ID:uO09ih1C.net
>>4 つロキソニン

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 10:10:12.24 ID:cd2S2oqx.net
>>4
つ バファリン

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 10:37:24.49 ID:XLe+ArEr.net
>>4
つ カロナール

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 10:47:11.64 ID:srKd/12W.net
>>4
つ ヒロポン

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 11:00:08.50 ID:se3+QTht.net
>>4
つタフマン

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 11:27:14.10 ID:d7bMwWf0.net
よく前輪が巻き上げた物を後輪がひろってパンクは聞くけど、プーリーが巻き込むこんでロックする確率ってどのくらいだろ
小径車だったのも災いしたかも

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 11:33:43.70 ID:KUrmCy6p.net
>>4
そら!新しい頭だ!

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 13:53:06.77 ID:dhcQDLNz.net
>>4
人に読ませたいなら、適当なところで句読点入れてくれ。

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 16:13:21.92 ID:4mxGGwva.net
チェーンに異物もしくは、チェーンのリング部分がめくれて、プーリーに絡まって強引に回したらディレイラ結合部からちぎれ飛んだのだろうね。
チェーンを自分で交換してチェーン止めが甘くては同じことあった。

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 16:15:43.65 ID:HVWdsces.net
スポークにリアディレーラが触れて1回転して1万円かかったのは良い思い出

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 17:42:47.62 ID:0VHMFX59.net
そんなことになった自転車をまだ使おうってのが社会正義に反するな
壊れたら捨てて新車買う
これでお金は天下の回りものと言える

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 18:33:18.03 ID:Q/Jrs5CB.net
修理に金かけりゃ金回るからいいんじゃないの

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 20:27:41.37 ID:LOEtl89U.net
自転車の製造は、海外の労働力を使う。
修理は、国内の労働力を使う。

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 21:35:37.58 ID:JiRccjku.net
今日のGVOLT ID:LOEtl89U

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 23:56:41.17 ID:st8qG6O1.net
>>19
スレチ
ウザい

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 00:00:56.00 ID:kpqrrg5V.net
NGワードにしーや
スレチと言ってるのもスレチやから

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 08:19:18.33 ID:M7RyJbFC.net
>>19
自己紹介乙

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 12:03:16.50 ID:Y4JYgU9b.net
紐からDi2にコンポ変えたいんだけどBBって外さないとDi2組むの無理なの?
ちなみにビルトインでいけるやつです、そもそもが。

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 12:34:34.19 ID:yGM1f5Xr.net
>>22
コンポ変えるのに完バラにしないという発想が無い。
フレームの洗浄して異常が無いかチェックしなよ。

BB外さなくて行けるかどうかはBB,フレームの形式次第でしょ。
自分の自転車でそれがわからないレベルならバラすのも勉強だよ。

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 12:48:54.77 ID:+QQABFi7.net
>>984
>>991
ステムのコラムクランプ部の上面がコラムに対して垂直になってないデザインでそれに合わせたトップキャップが専用品である。
ということ?
知らなかったなあ、なんでそんなことになってるんだろ?

たしかスペシャのステムはコラム側内にシムとかいう差し替えてコラム側の角度を変えられる筒みたいのがあるんよ。

そういう独自のステムの構造の関係でトップキャップがずれる。

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 13:19:10.57 ID:yGM1f5Xr.net
>>24
なるほどねえ。
ハンドル高の微調整はそこでやれ、上にスペーサー入れるなってことか。

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 13:28:32.94 ID:XIP9l7ku.net
パソコン自作機みたいにバラバラのパーツから 1台の自転車を組み上げてみたい。

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 13:34:07.39 ID:yGM1f5Xr.net
>>26
ホイールを手組するんじゃなきゃそれほど難しいことじゃないよ。
でも逆に組みなれてる人でも最近の新コンポはマニュアルじっくり読まないと組めなかったりするがw
そのマニュアルがネットでダウンロードしないとパーツ買っても入ってないってのが何だかねえ。

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 13:41:43.18 ID:XIP9l7ku.net
>>27
マニュアル読むのは好きです。
パソコン自作に 10年以上はまってた。
英語できないのにマニュアルだけは英語でも無理矢理読んじゃう。
今は基礎的情報を収集中。
その前に片付けして完成途中自転車を放置しておけるスペース確保のほうがたいへんだったりして。

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 14:15:08.58 ID:9VQj99g1.net
>>28
下調べちゃんとやる人なら一晩で出来るからダイジョブ。初代の完成車組み換え含め、フレーム買いコンポ移植の4号車まで全部翌日には試運転。

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 14:16:13.48 ID:XIP9l7ku.net
>>29
やってみる、ありがとう。

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 14:46:15.16 ID:VOXo6CLW.net
イイッテコトヨ

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 14:54:35.19 ID:0sMx5sq8.net
>>24
http://wing122.blog41.fc2.com/blog-entry-271.html
http://drkiki.blog.fc2.com/blog-entry-306.html
上記を見れば理解できるよ。
ステム上側のスペーサーについては5mm以下の物を複数用意して組めば削らなくていいよ。
ただしスペーサーが階段状態で段違いに組みあがる。

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 16:06:03.86 ID:7EsVfsWr.net
一昔前はフレーム売りやフレームビルドも盛んで、スポーツや趣味の領域では完成車こそ主流じゃ無かったし、最近は中華カーボン買ってフレームから組んでいる人間も少なくないだろう

PCのようにATX一本ってわけじゃないから、規格やサイズに注意するのと、規格次第では特殊工具が色々いるから金がかかるものでもあるが

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 16:24:23.92 ID:XIP9l7ku.net
>>33
いろいろわかっていて、自分で組めれば、中華カーボンを試すってうような冒険もできて楽しそうですものね。

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 16:33:48.05 ID:1K0VnOr4.net
初めてタイヤ交換した何これチョロいじゃん

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 16:49:23.37 ID:QijGpIkQ.net
パソコンと違って自転車は、自分の命がかかってるよ。

だからこそ、素人が自分でDIYするべきではないと言えるし、
しかし逆に、
だからこそ、他人任せにせず自分でDIYするべきだとも言える。

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 17:19:34.51 ID:QEwzF4IR.net
なぁに、ダイジョブダイジョブ!

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 17:35:57.20 ID:+ua/tYjy.net
>>36
他人任せにして万が一の時はショップや整備士が責任取ってくれるの?

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 17:37:05.60 ID:+ua/tYjy.net
>>36
って思うから最終は自分で確認する。

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 18:08:10.73 ID:IPP3fE/Z.net
ブレーキキャリパー組み直した後の試運転はちょっとドキドキしたな…w

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 19:09:30.11 ID:QijGpIkQ.net
>>38
自転車屋が整備不良の責任をキッチリとったって話は聞いたことないわ。

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 19:12:02.39 ID:wPyRCrBj.net
今日のGVOLT ID:QijGpIkQ

総レス数 1005
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200