2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング 46峠

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 07:17:19.46 ID:1QHxsrag.net
前スレ
ヒルクライムのトレーニング 45峠
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466998924/

ヒルクライムのトレーニング 44峠

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464937863/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 07:29:31.28 ID:Fk3NPJyl.net
1乙

前スレで実走だけ腰が痛くなるって言ってた人
実走のギアが重いか、ローラー練習のトルクが小さいのが原因
実走のローギアを軽くするか、ローラーでもトルクかけるようにすれば良いよ

3 :前スレ968:2016/07/25(月) 12:01:21.13 ID:kNfjbUUS.net
ホエイプロテインで腹下したものです
医者に行ってみたらホエイプロテインのアレルギーでしたw
乳糖不耐症ですらねぇ
完全にオワタw

ソイにします

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 12:19:34.21 ID:Nt4DEjym.net
いちおつ

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 12:43:40.06 ID:zp/GrIa9.net
日本人は乳糖だめなの割りといるから気にすんな

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 16:39:41.95 ID:Hy+ElZxM.net
>>5
ん?乳頭じゃなくて「ホエイプロテイン」がピンポイントでダメなんじゃね?

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 16:59:00.55 ID:lFRTmXjA.net
行動早いな。見習いたいわ。

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 17:04:08.71 ID:EMHGc6lz.net
ボディビルじゃないんだし牛乳飲んでれば十分だと思う。

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 17:08:03.34 ID:Wbs+PHj7.net
牛乳良いの?

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 17:31:25.74 ID:pNuEZ+aW.net
チョコミルクでいいんじゃね

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 18:10:03.42 ID:XUBDaxoo.net
牛乳は脂肪が多いから無脂肪で、無ければ低脂肪で。

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 18:51:40.21 ID:Fk3NPJyl.net
>>8
牛乳のタンパク質は3%程度
タンパク質30g摂るのに1リットルも飲む必要がある
腹パンパンになるか吐くぞ

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 19:02:05.04 ID:EMHGc6lz.net
牛乳のタンパク質は成分表見ると200mlで7gくらい。
プロテインは1食(20g、200mlに溶かす)で15gくらい。

脂肪がつく原因は脂質の摂取ではなく糖質の摂り過ぎ。

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 19:17:56.67 ID:Fk3NPJyl.net
ローカーボ信者の方ですかね

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200