2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part83【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 02:50:59.38 ID:Rr+E79bj.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ

【TREK】トレック ロード総合スレ Part82【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467154338/

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 11:59:07.46 ID:kjGr1qQK.net
そのむかしドぴんくのランドナーにまたがってる知人がいましたが
そんなに浮いていなかったように覚えてます。
つか誰も気にしませんよ。たぶん。

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 12:44:41.10 ID:h94Q1WYR.net
>>944
あれかっこいいと思います

全然恥ずかしくは無い、と言うのはTrekファン以外の普通の人はロード乗り含めてレプリカと気付かない可能性高いから

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 17:12:24.15 ID:BRw1VPZ3.net
ショップでこんなん見つけたんですが、
トレックのシングルボルト止めサドルクランプの
7x9mmサドルレール用って書いてありました。
http://i.imgur.com/s3BkfFW.jpg
http://i.imgur.com/lS81aTe.jpg

現行モデルは標準装備が7x7mm用で、
カーボンレール用のオプションが7x10mm用でしたよね?
http://trek.scene7.com/is/image/TrekBicycleProducts/06096_A_1_SEATPOST_HEAD_PARTS

パッケージのロゴが古いところを見ると、昔は7x9mm用だったんでしょうか?

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 18:53:52.27 ID:DJ8IQ4i3.net
>>944
まさにそれに乗ってる俺。
ちな貧脚です。デザイン好きで買ったよ。

目立つから駐輪場で見つけやすいかとも思ったが、そんな目立たないのよね。

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 19:31:10.55 ID:2MqzDmNS.net
>>953
言っとくけどレプリカは恥ずかしくないんで
マジカッコいいんで

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 19:49:54.14 ID:O4srixkP.net
まーしいて言うならシートチューブとチェーンステーのでかでかSHIMANOロゴは
ない方がいいぐらいか・・・あとはサドルとバーテープが白いからすぐ汚れることやな。

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 20:59:15.46 ID:7/N+AHsV.net
>>954
パッケージが古いだけで今も9mm、10mm用は両方ある
そのパッケージだと2008や2009のマドン用じゃないかな

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:03:24.17 ID:m/kzewA5.net
>>943
谷垣元幹事長乙

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:04:25.64 ID:2KCdbQFG.net
>>957
いやいや、あのシマノロゴが良いんだよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:12:21.64 ID:qkTd+hL2.net
無かったらレプリカ違うじゃん

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 01:05:52.04 ID:8uL10kZV.net
alr5の評価はどんな感じでしょうか?

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 01:07:48.91 ID:wohhEkBW.net
ドンナ(イタリア語で女性)ではないだろうwww

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 04:48:31.68 ID:OGFbGxzU.net
最高!即買いしろ!

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 07:24:17.57 ID:XBF5ek6j.net
ほんといいバイクっす。
これをベースにフルアルテに載せ替えて
カーボンシートポストと軽量ホイール履かせたらもういう事無しっす。

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 08:25:31.52 ID:KLL5uz3z.net
>>965
それなら初めからALR6買えよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 10:51:59.85 ID:8jozWhe2.net
>>966
わかってない

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 12:07:24.13 ID:6I4jf6zF.net
ド素人だけどdomane s4とか勧められるかな

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 12:11:29.82 ID:0AP40uho.net
むしろちょうどいいんじゃない?

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 12:34:02.40 ID:lSPSjIoY.net
S5のカラーリングはどうにかならんのかね
現物見たらかっこいいのかもしれんが

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 12:44:19.11 ID:jT/B5KJ4.net
>>967
教えて欲しいです

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 12:56:33.84 ID:wgJ+8vrN.net
>>971
色だな。色でスピードに差が出るんだぜ。

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 12:58:34.39 ID:3O0lii4d.net
ドマーネはデブ専

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 13:05:36.67 ID:KLL5uz3z.net
ドマーネを選ぶ理由が見つからない
重いし高いし200キロ走んですか?って聞きたい

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 13:35:34.52 ID:hT0hAE0g.net
開発に携わったとされるカンチェラーラにも見捨てられたバイク
それがドマーネ

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 13:42:30.37 ID:xGnmiX1H.net
>>974
はい

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 13:48:25.76 ID:3O0lii4d.net
>>974
まぁそれはドマーネ関係無く走る

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 14:15:00.17 ID:pXF+7kXS.net
ドマーネどころかトレック自体あれだろ

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 14:24:37.85 ID:wohhEkBW.net
>>974
え?おまえ200kmっぽち走る気ないの?

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 14:37:27.55 ID:0Hi0LagD.net
>>972
ミニ四駆でボディにシール貼ったのと貼らないのでは、貼った方が早くなる理論と同じようなものか

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 14:41:08.01 ID:KLL5uz3z.net
一日200キロ走る奴はドマーネでもいいんじゃね?
100キロでもほとんど石畳か

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 14:43:59.87 ID:jwOn5cqp.net
なんだこの馬鹿はw

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 16:21:16.18 ID:2U1NE18V.net
>>978
じゃあ何でこのスレにいるの?

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 17:00:01.20 ID:Yv6pcjeP.net
ドマーネアレルギーの患者ひどいな

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 18:34:46.48 ID:LB219lYH.net
ドマーネ最高なのにね
自分で満足するバイク持っているなら気にする必要ないし、ドマーネが気になるなら買えばいい

ドマーネ5持っているけど、ロングライドには文句なしだよ
レーサー気分を味わいたいならヘッドチューブが短いバイクをオススメする

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 18:43:42.44 ID:J0QKYdTo.net
ロングライドに向いてるの欲しかった
ドマーネを目指す

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 18:45:00.70 ID:XW2tFzTR.net
200kmってツールの連中は毎日それぐらい本気で走ってるけどな(笑)

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 19:10:29.89 ID:zoC+crh4.net
アナタタチ、ケンカ、ヤメナサイ、
アイソスピードトウサイデエアロナマドンカエバミンナハッピー。

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 19:55:54.16 ID:Fl18fEik.net
普通はエモンダでリッチな奴はマドンいくだろ
ドマーネは振動が辛い年寄り向き

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:40:45.26 ID:lTHo/++m.net
180cm60kgの俺は尻の筋肉がなさ過ぎて振動ですぐに座骨が痛くなるからドマーネ
アルミマドンと比べてずいぶん楽になったわ

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:57:25.43 ID:Fl18fEik.net
レーパンでどうにでもなる

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:59:14.24 ID:b4lrJiYp.net
ドマーネは最高のポタリングバイク(褒め言葉)

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:17:35.97 ID:OTHNUAhr.net
またドマーネに嫉妬まるだしの泣き言か
定期的に現れるな

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:30:14.01 ID:TsCmdt1Z.net
ドマーネはママチャリ

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:34:41.67 ID:Lg/4Plt/.net
ママーネはドマチャリ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:45:37.83 ID:eGAMKWcr.net
レーパンも相性や距離で却って痛みだすときあるけど
ドマーネならノーパンでも平気

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:45:56.67 ID:z1K4Cb7y.net
>>993
定期的の意味わかってる?

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:51:53.39 ID:1gLYlD2u.net
つかドマーネ乗ったことあるやつ多すぎやろどんだけ好きなんだよ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:55:58.67 ID:oIVq2/ZI.net
165cm股下75cm、サイズ50ってでかいの?
店員は47がいいって言ってたけど50のフレームの方が見た目良かった。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 23:02:41.83 ID:b4lrJiYp.net
>>999
オレは50乗ってるぜ!

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 23:02:58.41 ID:b4lrJiYp.net
!?

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200