2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール155

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 12:59:02.58 ID:diLB1EI1.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇前スレ
ロードバイクのホイール154
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468941423/

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:16:52.92 ID:TXzdiISk.net
>>232
私は「ソース貼ってね」とは言いましたが、105ともターニーとも言ってませんよ?
心外だなぁ…

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:17:34.99 ID:sJuGjHOD.net
>>230
おねがいしますは?

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:19:08.47 ID:w2dHJ+dK.net
>>232
お前がさっさと貼ってやれば黙るだろ
ウザいから流れ終わらせろよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:21:02.83 ID:JzXY/O82.net
>>226
構造が同じだからってパーツ精度まで同じって訳ではないけどな
シャマルもゾンダもリムの基本構造は同じだけど切削加工等が違うからリム重量が大違い

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:22:25.61 ID:RhRxAeba.net
>>232
俺も気になったんだけど何処にそんな事書いてあるん?

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:23:03.01 ID:SuoZIZnz.net
ワッチョイ機能つかねぇかなぁ

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:34:48.33 ID:UA7yJrOv.net
>>238

スレ違いの発言やめろ
あらし野郎!

宿題早く終わらしてきなガキが!

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:35:28.13 ID:xgJY3E/M.net
>>236
USBかcultか鉄かの違いでハブそのものの精度なんぞ上位と変わらんだろ

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:39:52.28 ID:RhRxAeba.net
つまりゾンダとユーラスのハブは全く同じ物って事でいい?

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:42:53.88 ID:ggtXHrmw.net
違うんだよ、シマノのどのハブ相当かって質問なの

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:45:53.58 ID:SG3dNUH1.net
>>242
ターニーだっつってんだろ
引っ込んでろや

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 14:55:07.60 ID:0wUUhSj8.net
シマノはR501から9000までカップアンドコーンだからな

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 15:02:07.50 ID:P7e7FNkQ.net
カンパのカップアンドコーンはパーツレベルですっかり同じものを使っていて、
USBはボール、CULTはレースとボールが違うだけって構造になってるんだよ。
シマノはグレードごとにいちいち設計も精度も違うのでそもそも比較しようがない。

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 17:53:38.94 ID:WlbJ0Psh.net
つまり鉄下駄は正義ってことだな

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 17:59:43.14 ID:+lSWj7bJ.net
鉄下駄、10Sまでしか対応してなかったので…

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 18:12:57.23 ID:5w9tiCN0.net
鉄下駄が正義ではない
重いリムと高性能なハブとスポークが全て
安物の鉄下駄ではハブなどが余計な抵抗にさせるから駄目
まあ安物でも整地された直線の下り坂は数十万のホイールより速いだろうけど

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 18:46:44.62 ID:cq7xueTk.net
カンパのハブチューニング
1.高精度のベアリングボールに取り替えて、グリスにダイヤペースト混ぜて玉当たり調整し、1000キロ程走る
2.バラしてレースの当たり面が出たら全洗浄し、ベアリングボールも高精度新品にする。
3.勝負ホイールならベアリング潤滑はエアタービン用のオイルを1滴、ロングならちょう度0号のウレアグリス、普段使いならちょう度2号のモリブデングリス
使用目的で潤滑を変える。
フリーのチューニングは、業務秘密だ

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 19:22:57.70 ID:gELduPoH.net
壊すからおすすめしません

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 19:26:34.39 ID:cq7xueTk.net
>>250
あんたが下手だから壊すんだろ

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 19:26:57.13 ID:gELduPoH.net
おすすめしません

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 19:32:02.93 ID:Ielg33E0.net
聞いてもないのに語り出す時点でお察し

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 19:32:56.95 ID:Qavcffvj.net
おすすめ!

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 19:50:40.95 ID:+++eJmPt.net
鉄下駄好きな奴はライトウェイトのリムに鉛テープ貼ってるのか?
1キロぐらいは余裕で増やせるぞ
オススメ

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 19:52:42.16 ID:hg0RZxiO.net
>>249
馬鹿?

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 20:43:57.21 ID:sxiH++Bw.net
>>255
LWは初期状態だとバランスが悪いから鉛の板を切ってバランス取っているよ

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 21:35:42.18 ID:HfhA8hD7.net
ホイールバランスはAmazonで買えるゴルフ用のチップ使ってるけど良いのあります?
あんまり気にしなくてもいいかな。

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:18:16.27 ID:hP+/rGEP.net
リム重量が何十g軽いから楽だとか重いから駄目だとか実体験で理解してる人いる?

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:25:44.30 ID:QS8zEQdF.net
>>259
そんな奴はわざわざこんなところに来ません
妄想大好き2chの巣窟で何言ってるの?

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:26:12.02 ID:QS8zEQdF.net
>>258
そんなんで十分

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:27:23.47 ID:4Tr85NoG.net
それでゾンダのハブ=レコードさんはいつソース貼ってくれるの?
そろそろ見たいんだけど

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:38:53.45 ID:Ielg33E0.net
だからパーツリスト見て自分で判断しろよ。なんで単発のガキのためにわざわざ直リンせなあかんの?

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:39:04.95 ID:o4ONlDUm.net
走りゃあで何でもいいんだよ

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:46:57.54 ID:hP+/rGEP.net
>>260
そんな気はしてた
このスレに常駐してる人って完成車付きのホイールから次を検討してる段階の人ばかりなんじゃないか?
あれこれ取っ替え引っ替え試してるような人も中にはいるだろうけど
それなりのを所有して満足してたらここで話すような事は限りがあるはず

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:47:15.89 ID:4Tr85NoG.net
>>263
早く貼ってくれよ
それで終わりだろ

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:48:25.62 ID:Ielg33E0.net
ヒント出してるのに自分で動かない奴には絶対に親切にはしないよ。一生ソースくれって言ってな。

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:49:52.03 ID:/np4xWjL.net
なんだやっぱり妄言だったのか
2chらしいな

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:50:03.69 ID:c/SkSiBg.net
重いホイールが欲しいならディスクホイールおすすめ。
漕ぎ出しですごく主張してくる。脚にがっつりくる。

ちなみにこの場合は何下駄というべき?
鉄ではないだろうw

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:51:17.32 ID:spATjGa/.net
>>267
逆にそこまでして貼れない理由は何?
ガキとレスしあいたいだけ?
それとも釣りだった?

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:51:47.57 ID:7Tijv/La.net
ここまでソース貼らないってまあそういう事なんだろうなwソース貼れない時点で

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:52:18.41 ID:CeSiZBVq.net
乞食常駐スレか

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:53:41.64 ID:GiQmYBYh.net
自己紹介すんなよ

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:54:32.77 ID:3vE5dLqV.net
違うよ
妄言系S級ガイジ常駐スレだよ

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:57:20.35 ID:GmpkcwVI.net
ゾンダから上位と同じ構造とは聞いた事あるけどレコード相当なんて聞いた事ないんだよね。だからソース貼ってと言ってるのに一向に貼ってくれない。
盛っちゃったでしょ?

276 :ID:Ielg33E0:2016/07/31(日) 00:12:25.96 ID:q+a18yuX.net
お前ら釣られすぎワロタw
ゾンダハブがレコード相当な訳ねーだろがw

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:14:09.23 ID:DJ84tWRg.net
そもそも>>222はシマノでの話だからレコードもクソもないんだよな
ゾンダのハブをシマノホイールのハブと比較するならデュラクラス
シマノホイール105なんてそもそも無いからな

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:16:35.52 ID:z3OY7a6Y.net
ゾンダ許せない

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:18:06.22 ID:zuKf/VV+.net
ゾンダは宗教
ゾンダこそ唯一神である

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:20:35.12 ID:5c/vbY2P.net
許せないとかwww

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:23:13.23 ID:nwb+t8zr.net
ほんとバカばっかりだな。

http://www.campagnolo.com/JP/en/Support/download?td=3
行ってSPARE PARTS AND TOOLS CATALOGUE RANGE 2015 - PART Cにハブ、
SPARE PARTS AND TOOLS CATALOGUE RANGE 2015 - PART Bにホイールのパーツリストがあるから
構成部品をよく見てみな。みーんな同じパーツ使ってるの。違うのはボールとかレースと回転に関係のないガワ。

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:26:10.91 ID:q+a18yuX.net
>>277
そんなのどうでもいいんだけど掘り返さなくていいよ。
あと105ハブは存在するので嘘は言わないようにな。

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:27:44.94 ID:e6OEuXbS.net
>>281
じゃあ別物じゃねーか

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:32:29.65 ID:iW5s0IXf.net
>>281
ベアリングのボールっていう重要度の高いパーツが違う時点で大違いなんですがw

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:33:08.96 ID:nwb+t8zr.net
>>283
レコードハブはCULTでもUSBでもないから回転部分を構成する部品はZONDAと本当に一緒だよ。
ハブ銅とか蓋くらいじゃないかな。

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:35:50.81 ID:6Yaxv3v0.net
>>281
始めからソース貼った上で発言してれば良かったのに。
馬鹿だからそこまで頭が回らなかったのかもしれないけど、せめて指摘されたら貼ってやれよ。
そうすればこんな臭い流れにならなかっただろ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:50:09.19 ID:pIIi0T89.net
wh-rs330のハブは何クラスでしょうか?
シマノで例えてください

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:51:51.10 ID:OrJfQSSF.net
>>265
チューブラーはすぐセメント溶けるとか言いだしちゃう人が多数派だったりするから、ここ。
初心者が聞きかじりで誇大妄想しちゃってる感は否めない。

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:59:36.65 ID:j3Qxf5L3.net
>>288
ROMってるとなかなか面白いよねここ
ネットの受け売りで語っちゃってるのが殆どだろうけど、業界人の立場からするとニヤケが止まらないよ
でもたまーにこの人は使ったことがある上で発言してるんだろうなって人もいるね

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:01:26.70 ID:U/WrcaCh.net
自称業界人が一番如何わしいw

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:05:35.97 ID:DJ84tWRg.net
業界人w

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:06:18.64 ID:0uVW2zZl.net
ワロタ

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:06:56.11 ID:j3Qxf5L3.net
流石に言いだったか悪い
ただの自転車屋風情です
ROMっときます

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:08:26.12 ID:UIZxr4aP.net
お前ら妄想で語ってたのがバレちゃってるぞwww

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:13:32.82 ID:M3Q0mD5t.net
まともに何種類か使った経験があればリム重量が精々100gそこそこ違う事なんて素人にはどうでもいい話だと分かるはず
ホイール、フレーム、人間まで含めたトータルの空気抵抗とキロ単位の前ではゴミみたいなもの
それに次いで各剛性も使用感には影響大だけど、ワイドリム化して何g重くなったからいらないとかちゃんちゃらおかしいですよ

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:14:57.90 ID:6AAbgyvg.net
自分がそう思うならそれでいいじゃん
わざわざスレでそういう事にしようとしなくても

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:18:07.15 ID:0uVW2zZl.net
お前らここは業界人様がROMってらっしゃるんだから
業界人様にも良く分かるように丁寧に書き込みしろよ

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:20:07.45 ID:t3UmurXu.net
これから完成車乗りながら妄想逞しく日夜議論してらっしゃる方々と
20万で買ったゾンダに毛が生えたような性能のホイールを泣きながら使ってる方々が泣いてるからもうやめろ

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:23:11.36 ID:G0xW7P0j.net
そんなに必死になるほど何が癇に障ったんだろう

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:29:18.07 ID:fSNR9rfg.net
ゾンダハブ君=物理学君

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 01:30:36.38 ID:iW5s0IXf.net
>>295
まともなホイール乗り比べた経験あればリム重量が100gも違ったら走りが違ってくること理解できるはずだがな

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 02:19:25.05 ID:KZSiXeF1.net
カンパニョーラーとしていっておきたいけど、ゾンダはほんとに須郷伊代
わあはいつもゾンダでボーラに乗った人を抜かしてるで。
ゾンダのくせにとむきになって抜かして来たら抜き返してそこからマリオカートの
バナナよろしく脱糞してやってるで。
相手は糞に滑ってコースアウトや

ゾンダはほんとにすごいんやで!

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 02:22:55.32 ID:KZSiXeF1.net
ちなみにこの間ファッションヘルス行ったら女の子に阿なる舐められたんやけど、
下痢気味だったことも相まって気持ち良くなったときに脱糞してしまったんやで。
女の子の白くてきれいな顔が日サロいったみたいになっとたわ。
生理的なことやしわおは何も悪いことしとらんのに出禁くらわされたわ。
おかしいやろ

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 02:25:23.71 ID:KZSiXeF1.net
(>ω<)ぞんだのおにいちゃんそんなにほめられたらばるぶこあがきうりになっちゃうよ

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 03:14:43.90 ID:GU/Zvz/K.net
冷えっなんやこいつ……
近づいたらあかんやつや……

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 04:31:04.15 ID:ctAslp4h.net
夏休み 早く終わらないかな。

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 07:20:27.47 ID:UJWqtlcY.net
>>295
100gってタイヤだとGP4000sとリブモpt位の重量差
軽いタイヤ使ってもリムは重くて良いとか無いわw

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 08:29:45.59 ID:ZaxAPYYc.net
>>300
揶揄するにしても糞の俺様理論を物理学と呼んでほしくないんですけど

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 10:02:22.05 ID:jMtkBo/G.net
クローダーのアレグロ2かアレグロ9CPEO使ってる方いますか?

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 10:07:13.03 ID:OrJfQSSF.net
もう物理君が正義でいいから物理君が語るスレでも立ててくれまいか。

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 10:56:53.44 ID:Tl7I6s9u.net
自転車を科学するスレ

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 10:58:24.71 ID:XQpXyyVz.net
安い超軽量スキュアーはやめとけ
アルミ製使ってたけど走行中にいきなり折れてフロントホイール外れそうになった

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 11:15:01.67 ID:FbB5kcR1.net
だからヒルクライム最強のホイールて何よ?教えろ

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 11:31:04.56 ID:EqovqsOM.net
ゾンダ教の厨房しかいないとこで教えを乞うてないで試合見に行けよ

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 11:37:43.28 ID:GtXj7aCE.net
なんか最近熱心にスレ住人批判しようとしてる人いるけど何があったんだろ
好きなものが否定されてたとか?
だとするとシマノ辺りの信者かな

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 12:08:39.02 ID:QNAz1XWH.net
>>315

違うんじゃない?

チャリ乗ってるやつがガキっぽい馬鹿に見える
正常な大人が、馬鹿なこと言ってんなよ!
って注意してるだけだろ

>>315みたいに批判に感じるような人は気をつけたほうがいいよ
それこそ危ない宗教にはまってるようなもんだぞ!

チャリはダサくて、臭くて、汚らしい、みんなに嫌われる乗り物だということを自覚しな

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 12:16:51.53 ID:GtXj7aCE.net
全然そんな流れなかったけども

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 12:20:47.23 ID:WQatXHlx.net
>>313
ゴキソっていうのが勝ちまくってるから間違いないと思うよ

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 12:25:06.23 ID:xRUsebAM.net
>>312
普通はチタン製でしょ。
アルミクイックなんて強度マズイってピンとくるでしょ。

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 12:25:42.46 ID:xRUsebAM.net
>>318
森本乙

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 12:54:08.11 ID:WQatXHlx.net
>>320
森元になれたらどれだけ気持ちいいんだろうか

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 12:54:34.15 ID:jgErcQb8.net
>>313
FF山口

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 12:58:13.49 ID:++IV5oaw.net
>>321
そりゃあちこちでデカイ面していい地位にも就ける首相経験者だもんな

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 13:55:01.89 ID:gltc32Fu.net
>>313
ライトウェイト

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 14:07:09.80 ID:lcZQZAKM.net
>>281
ソース、ありがとん
勉強になったッス

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 14:12:39.08 ID:WQatXHlx.net
>>323
日本の癌そのものだけどな!

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 15:03:47.70 ID:l04XFkt5.net
カーボンクリンチャーにラテックスの組合せで実際に熱でパンクした方いますか?

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 15:07:49.07 ID:IVD+uXFy.net
いますよ
ちょっと待ってくださいね

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 15:15:57.80 ID:Xan05LNR.net
>>313
650cの特注ライトウエイト

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 16:13:54.17 ID:GswvN0Mq.net
>>291
高卒のショップ店員も、トップグレードのフレーム設計者も業界人

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 18:30:46.21 ID:oKru/gqO.net
>>303
お気に入りのゾンダとぐちゃぐちゃになってタヒね

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 18:42:29.14 ID:V7MLcxxy.net
ロードバイクホイール用の画期的なベアリング、ADBベアリングを販売開始
http://adb-bike.com/103.html

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 18:46:52.19 ID:KZSiXeF1.net
カンパニョーラーとしていっておきたいけど、ゾンダはほんとに須郷伊代
わあはいつもゾンダでボーラに乗った人を抜かしてるで。
ゾンダのくせにとむきになって抜かして来たら抜き返してそこからマリオカートの
バナナよろしく脱糞してやってるで。
相手は糞に滑ってコースアウトや
ゾンダはほんとにすごいんやで!

ちなみにこの間ファッションヘルス行ったら女の子に阿なる舐められたんやけど、
下痢気味だったことも相まって気持ち良くなったときに脱糞してしまったんやで。
女の子の白くてきれいな顔が日サロいったみたいになっとたわ。
生理的なことやしわおは何も悪いことしとらんのに出禁くらわされたわ。
おかしいやろ

総レス数 1003
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200