2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール155

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 12:59:02.58 ID:diLB1EI1.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇前スレ
ロードバイクのホイール154
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468941423/

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:17:03.05 ID:gEwKB4YU.net
最近とにかくプラシーボってことにしたがる奴が住み着いてるな

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:19:01.20 ID:NntdAtFQ.net
ホイール交換で全く変わらないとは言わないけど出来なかった事が出来るようになったりはしない

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:21:52.88 ID:2G2OM+ha.net
ヒルクライムの場合ペダリングが下手すぎで、回転にムラがあるなら軽量ホイール使ったら顕著に違いが出るのかも?

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:26:16.31 ID:WWhxkyhU.net
>>535
朝早起きしていつもの練習コース鉄下駄で登ってみろよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:27:44.23 ID:DKTDinM9.net
>>536
いいよな貧脚は
ホイール変えたら数分速くなるとか言って遅い言い訳ができるんだもんな

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:27:57.13 ID:2G2OM+ha.net
練習は普通鉄下駄の水入りタイヤでするだろ

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:30:29.03 ID:BHp5NspP.net
ホイール変えて極端に速くなったり遅くなったりする奴って元々遅すぎるだけじゃね?
多少は効果あるって俺も思ってるけど極端には変わりゃしねーよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:34:54.13 ID:CDThdDeW.net
鉄下駄っていい方すごく嫌い
撒き餌レンズくらい嫌い

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:39:48.57 ID:0jk4t7mf.net
買って一年、まだ鉄下駄なんだけど
やはりホイール変えるたほうが良いかな?

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:41:34.58 ID:2G2OM+ha.net
変えんでいい。
むしろそのタイヤに空気じゃなく水を入れて走れ。
入れるのはノーパンクジェルでもいいぞ

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:44:29.12 ID:b6BqYEsK.net
ヤフオクで無名な軽量アルミCLホイールとかあるけど軽いだけで横剛性余り無さそうかな?

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 01:03:37.80 ID:zJ0Cd+LI.net
ホイールを変えたら時速10キロふえるときいて

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 01:11:13.24 ID:654z0lKq.net
◆今週のメガネ障害者 (普段はコンタクトを使用?)

NEW!!
19人殺害
植松聖のメガネ画像
http://i.imgur.com/OTick0K.jpg
http://i.imgur.com/yW0LSy3.jpg

橋下徹(大阪府知事)
・飛田新地(売春宿)の顧問弁護士
・兵庫県福原のソープ店従業員「橋下さんが弁護士だった頃、よく来られていました。橋下さんが顧問をしているとかで、飛田新地の方が接待をしていたそうです」
・沖縄の米軍に風俗(買春)の利用を提案
http://i.imgur.com/HbWcAzK.jpg
http://i.imgur.com/m3AZyGH.jpg
http://i.imgur.com/xvOG6QV.jpg
鳥越俊太郎
http://i.imgur.com/vSnQOAK.jpg
宮台真司
http://i.imgur.com/FGw7p2Q.jpg
http://i.imgur.com/fQ2kr1V.jpg
舛添要一
http://i.imgur.com/LC86zkt.jpg
http://i.imgur.com/jjYGyve.jpg
古市憲寿
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1506/13/news002.html
http://i.imgur.com/MYDhyde.jpg
金正恩
北朝鮮“ムスダン”2発を相次いで発射
http://i.imgur.com/4amuw1X.jpg

◆メガネはメガネ障害者です

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 01:32:14.67 ID:yz7DMyyK.net
マジかよ
ディープリム買えば20キロは速くなるな

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 01:39:17.50 ID:CMMfNm3a.net
ホイール変えたら10km/h速くなる?
プラシーボって事にしたがる奴が出てくる?

ワロタ
ホンマモンの妄想君やったんか

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 01:46:43.52 ID:2JyUdwdS.net
これから初めてホイール買うつもりでワクワクしてる人が水を差されて怒ってるんじゃないかと
タイヤやチューブを良いのにする方が安くて効果も感じやすいけど
ホイール交換も期待し過ぎなければちゃんと違いはあるよ

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 01:49:15.16 ID:9IH8HP8m.net
火病ってる人達に言っとくけどホイール交換に効果無いなんて言ってる人は1人もいないみたいだよ

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 02:04:30.39 ID:nfEx/8mg.net
ホイールは高ければ高いほど速くなるよ
高かったのにこんなもんじゃないって実力以上に頑張っちゃうからね
でやっぱ高級ホイールは速いって結論になるの

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 02:06:57.31 ID:nTrFonSB.net
要するにホイールがどうこうっていうより気持ちの問題なんだよね

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 04:59:37.15 ID:xWD/TNpr.net
まぁホイール買って効果があるから、別で買うんやろ。
じゃないと鉄下駄でいい。

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 05:08:47.87 ID:0a5OTtgU.net
この流れで今更ドヤ顔で言う事か?

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 05:33:06.27 ID:wvi4e2S1.net
                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :    僕はキメ顔でそう言った
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 05:44:33.99 ID:2sUw+mAa.net
R500からゾンダに変えた
鉄下駄の良さを再認識した

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 06:06:37.16 ID:gEwKB4YU.net
>>558
俺も同じ変更で鉄下駄の重さを認識したわ
リムハイト30だったからかも知れんが加速が全然違う

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 06:07:46.65 ID:GVXgoyK0.net
貧脚乙
もっと鍛えたら
またきな

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 06:12:55.55 ID:gEwKB4YU.net
貧脚かどうかはしらんけどそもそも貧脚だったら何なんだw

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 06:18:43.53 ID:EJN6a793.net
>>561
宝の持ち腐れ
豚に真珠
猫に小判
馬の耳に念仏

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 06:21:34.32 ID:zTbjmoM1.net
むしろ貧脚だった頃は剛性低くても気付かないでいられたって部分もあるなぁ
鉄下駄でのスプリント中にブレーキシューに擦るようになってからホイールの重要性を感じたわ

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 06:24:52.08 ID:gEwKB4YU.net
>>562
貧脚だから効果あるだけって言うならむしろその逆じゃんw
つかなんでそんなに必死なんだ

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 07:18:30.09 ID:hszTCQpX.net
腰椎椎間板ヘルニアでコルセット付けて走ってる
振動を抑えてくれるホイールがほしいわ

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 07:22:15.96 ID:2G2OM+ha.net
だから26cチューブラーにテンション下げた36hで組め

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 07:32:03.34 ID:hszTCQpX.net
>>566
ありがとう

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 07:52:58.36 ID:Hu48lgxH.net
その組み合わせ、やっぱ踏み出し重い?

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 07:57:43.06 ID:+mONYRNf.net
>>563
それはペダリングがヘタなだけ丁寧に回してみ?
速くなれるぞ

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 08:00:48.90 ID:0CqOGdUs.net
鉄下駄の無駄に重いわりに剛性低いのなんなんだろうな
リム重量重くてスポーク多いんだから縦も横ももっと剛性あって良いと思うんだが

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 08:03:27.23 ID:gEwKB4YU.net
>>568
走行性能落とさずに乗り心地とか良くしようとしたらカーボンにするしかないんだよな
カーボンホイールにするかカーボンスポークにするか
勿論チューブラーで

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 08:10:47.21 ID:zTbjmoM1.net
>>569
ペダリングはだいぶ意識してるんだけどな
スプリントやらでダンシング思い切りもがくときですら踏み込むペダリングしちゃ駄目なもんなの?
そうしないと回す筋肉が持たないんだが

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 08:12:37.76 ID:zTbjmoM1.net
>>570
スポークテンションの低さは大きそうだけど、それにしてももう少し剛性あっても良さそうだよな
軽量でも剛性高いの沢山あるんだし

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 08:29:06.89 ID:M/iIJDkf.net
ホイールを変えた事によって元々ave23kmの人がave25kmになることはあるかもしれん
でもave38kmから40kmにはならないでしょ
元のレベルもわからずに変わる変わらん言い合ってもあんま意味ない気がする

ロードの裾野も随分広がって、単なる趣味で乗る人も増えたんだし23kmから25kmに
aveを上げるために20万のホイールを買ったっていいじゃない

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 08:30:03.90 ID:oqrLyCie.net
プラシーボと見た目のために

お金を払っても良いじゃないか

だって、遊びだもの

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 08:35:30.80 ID:M/iIJDkf.net
7年ぐらい前にに鉄下駄からユーラスに変えてaveが2km上がったあの
喜びをもう一度味わいたいな
次はボラワンかな
最近普及してきてるみたいだし、カーボンクリンチャーに挑戦してみようかと

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 08:43:34.16 ID:kfYfqw36.net
R-Sysかキシリウムエグザリットが欲しいんですが、ビビりなんでダウンヒルはいつもブレーキしまくって20km以下でトロトロ下ります
そんなレベルの人間でも、あの洗濯板みたいなブレーキ面って禿げずに残りますかね?

カンパのエグザリットみたいなやつより耐久性はあるらしいですが

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 08:51:15.15 ID:2vPH5uT5.net
クリンチャーのリム重量が数十グラム違うだけで重いとか言い出すくせに、クリンチャーとチューブラーで、タイヤ含めりゃ数百グラム違う事には無頓着

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 08:54:03.50 ID:FtTFV50M.net
>>578
単純にチューブラーのデメリットが勝ってるだけだろ

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 09:11:10.92 ID:2G2OM+ha.net
チューブラーのデメリットなんか無いよ

ポタリングのこと言ってるのか?
レース用機材をポタリング基準で評価するなよ
そういうのはランドナースレとかでやれ。

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 09:11:53.99 ID:f8bmKvG4.net
>>578
もし賢いなら全然違う問題を同一地平でかたらないでね

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 09:16:54.87 ID:0CqOGdUs.net
そもそもレースに使われるようなチューブラーのタイヤはクリンチャーと比べて重量的なデメリット無いだろ

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 09:19:23.61 ID:ufxg8Qeb.net
>>580
お前の中ではそうなんだろうけど現実がそうじゃないからな、

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 09:23:16.45 ID:MY5W0KZ0.net
>>577
シューに砂利とか金属片巻き込んでるとかじゃ無ければ大丈夫

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 09:23:48.06 ID:Rma7wves.net
ロードバイクがレース機材専門っていつの時代の人間なんだろう…

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 09:29:17.21 ID:zhzNTieW.net
カーボンディープリムでサイクリング、ツーリング、ポタリングも楽しむ時代だ
ポルシェで公道ドライブするのと一緒

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 09:33:12.85 ID:kfYfqw36.net
>>584
ありがとうございます。
細かい砂はいつも入るけど、雨で砥石にならなければ平気ですよね。

あとはトーインですかね。
Vブレーキだと、アルミリムが普通に削れて銀色の粉がついていてびっくりしますね

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 09:43:50.39 ID:72x/fZu9.net
エグザリットは細かい砂でも痛むぞ
いつも入るとか完全にNG

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 09:49:27.70 ID:kfYfqw36.net
100mぐらいのダートとか走ったらまずいんですかね

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 10:02:08.53 ID:Cl2XMA+5.net
俺はタイヤ交換しただけで平均時速2キロ上がったよ。
詳しくは24,5が26.5になった感じ。

ちなみに信号多いから平均時速は低いが。
速い所だと45キロ巡航以上になる場所もある。

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 10:38:46.60 ID:dc2j+Hbp.net
>>587
霧雨などでも砂がホイールに付着するからね。
ブレーキを多用するならハゲは覚悟しないと。

ハゲを気にするなら
ノーマルリムの方が精神衛生的に無難だと思う。

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 10:45:48.26 ID:/pntXioy.net
ホイールの値段下がってるけど、
為替の問題?買うならイマカナ

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 11:12:16.25 ID:BBvfEOrR.net
イマヨ

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 11:47:03.61 ID:lsdOWJDH.net
セヤナー

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 12:08:59.89 ID:oq+Ri8/e.net
ファンタジスタッドー

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 12:19:39.47 ID:ZO0sdZXT.net
>>577
そもそもダウンヒルで速度出してドヤ顔してるのってジャップだけなんだけどな

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 12:22:32.61 ID:0p42Y+Jx.net
今年のツールの山岳ステージはダウンヒルで決まったステージが多かったのに?

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 12:22:44.40 ID:lsdOWJDH.net
そこで公道最速理論ですよ

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 12:31:46.69 ID:RuBUlrjt.net
ストレートが速くて三流、コーナーか速くて二流

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 12:38:57.75 ID:QctNDTQx.net
一流は?

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 12:48:31.85 ID:ZdfSBXdJ.net
全部

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 12:48:40.16 ID:l11mMUV2.net
↓大喜利

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 12:50:19.87 ID:BBvfEOrR.net
fuck off

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 13:24:44.79 ID:tNzTLlYs.net
峠最強伝説でも下り・カーブで勝負が・・・・。

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:23:23.36 ID:brGkaQ5s.net
c17とナローリム、もうすぐナローなくなっちゃうどっちがいいのか分からん。
平地c17でヒルクラ混じりc15の解釈でいいのかなぁ? 誰か教えて

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:26:34.46 ID:6bzwHgXN.net
どっちでも一瞬です(´・ω・`)

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:27:19.85 ID:BBvfEOrR.net
お粗末

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:31:20.07 ID:gEwKB4YU.net
25c限定ならワイドもありだけど23cが使えないってのがきつい

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:34:17.73 ID:+GKMyBSA.net
ウィグルでフルクラムのRacing5 20974円とかくっそ安くね?w

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:43:37.21 ID:dg4o2k8g.net
>>538
俺はそれあった、登りで202は踏んだ時スカッと抜ける感じ。ペダリングの下手くそさがよく理解できた。平坦は変わんないね。

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:49:13.16 ID:0Cfa37WA.net
ディラホイールのWH-9000c50 Tuのリアのハブを作業ミスで壊してしまった・・・

ハブ単品での発売はしてないみたいだけど誰か入手できる方法知らないかな?

また買うお金ないし・・・><

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:51:38.78 ID:MZ+LOvcm.net
>>609
レーシング5は重量詐欺ホイールだからな
アルミフリーで軽量化しているだけでリムかなり重い
あれ買うくらいなら予算ちょっと増やしてアルテグラかゾンダかレーシング3を買うべき

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:54:34.20 ID:99x5YOvK.net
>>611
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoWH9000C50CLRRP.html

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 15:18:09.22 ID:0Cfa37WA.net
>>613
パーツリストにハブのコード番号がないんだよ・・・

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 15:33:08.56 ID:k3TBk3U7.net
>>612
オープンプロにデュラハブはどうなの?

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 15:35:10.93 ID:brGkaQ5s.net
604の続きです。
シャマル新、旧
レーゼロ新、旧
ヅラ9000c24新、旧
で悩んでます!
用途はヒルクラ混じりのロング平日60k週末ロング200kで、ヅラは振れると言うことなので除外かな(敵作るかなぁー)

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 15:39:14.65 ID:Bc03b7V3.net
>>611
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/road/dura-ace0/fh-9000.html

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 15:39:49.56 ID:wvi4e2S1.net
>>616
デュラは無視でいいんじゃない?(敵作るかなー)
レーゼロの優しさは異常、とことんマイルドだよ
ロングにもオヌヌメ

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 15:40:21.90 ID:0CqOGdUs.net
ヅラの新型行ってインプレよろしく

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 15:44:24.22 ID:Bc03b7V3.net
>>616
落車レベルでなければ振れ取りなんて難しく無いし

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 15:44:34.46 ID:99x5YOvK.net
>>614
メーカーはハブアッセンブリーで買えっていう事なんじゃないの?

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 15:49:56.97 ID:99x5YOvK.net
ああすまん、ハブ自体にPN振ってなかったのか。
ホイールアッセンブリーで買えって事か?

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 15:56:22.97 ID:QDzzDz5X.net
こんにちは、至急教えて下さい。RACING 5 LG レーシング5 LGを買おうと思ってポチる寸前なんですが、
シマノ 10/11sとあります。私のバイクはsoraで9速です。使えるでしょうか?

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:01:29.27 ID:MZ+LOvcm.net
リムやスポークなら壊れてもシマノが安く修理してくれるし
>>613のスモールパーツ交換で治る分にはカンパやマヴィックと違って補修パーツ1個単位で売ってくれるから楽だけど
ハブ本体が逝ったら新しくホイール買えって言われるんじゃなかったっけ?

>>615
オフセットリムだ、ワイドリムだ、25cタイヤだっていう時代にプンプロ手組み?
何がしたいのか理解できない

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:04:06.11 ID:MZ+LOvcm.net
>>623
スペーサーかませば9速でも使えるけど、ここでそんな質問するような奴はネット通販でポチらないでリアル店舗で買え

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:04:28.34 ID:99x5YOvK.net
>>623
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-shimano11s.html
>>624
そうなのか、知らなかったわ。
まあハブ本体が逝くって、そうそう無いものなぁ。

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:08:13.38 ID:brGkaQ5s.net
そーら見たことか(敵作るかなー)

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:13:37.93 ID:Dt4PTN8O.net
BORA ONEにCULT後付けするとULTRAに進化しますか?
そのほうが安いのか?

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:13:41.41 ID:0Cfa37WA.net
>>624
まさにハブ壊れたら全て買い直せって事だね><

中古みてもRだけで7万近くするんだよなぁ

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:13:44.74 ID:3XM4cqeq.net
>>614
シマノ完組はハブ胴が本体扱いだから出ないよ
組換サービスもハブ交換不可

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:18:00.76 ID:brGkaQ5s.net
>>618
釣りでしょ?レーゼロほんとはカッチンカッチンなのでは?

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:18:38.38 ID:0Cfa37WA.net
>>630
中古で探すかなぁ(泣

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:28:43.39 ID:jqIGURtq.net
>>631
お前がネタふりするからだろw
>>629
9000ってc24とc50でハブ違うの?
c24なら最近6万前半でちょいちょい出てるしハブだけ取ってあと売ったり使ったり出来ないかな

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:40:01.78 ID:0Cfa37WA.net
>>633
c24もc50もc75もハブボディは一緒!
ヤフオクだとc24出てなかった><

ハブ以外バラ売りできるかな?

買い手がみつからなそうw

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:44:49.16 ID:7T1GQjCW.net
サイクリーにでも流しとけ

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:45:45.24 ID:BBvfEOrR.net
下手くそがハブなんていじるから

総レス数 1003
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200