2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール155

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 12:59:02.58 ID:diLB1EI1.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇前スレ
ロードバイクのホイール154
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468941423/

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 14:23:38.69 ID:mqp80Ult.net
で?480g程度のソースはまだかね?

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 14:27:04.59 ID:Yr0+6wC2.net
>>73
なぜパンクを考えない?

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 14:27:46.91 ID:0783RMIN.net
レーゼロとバレットウルトラ50usb持ってるけど、値段につられてバレットウルトラ50cult買ったった。
usb買った時と同じ12万ちょいだったわ。
ずっとシマノフリーは在庫なしか、入った瞬間無くなってたがやっと買えた。

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 14:28:20.71 ID:9U8vypDg.net
>>66
そりゃー(安く)手に入りやすい≒使ってる人も多いだからそうなるんじゃないか

>bikeradarで糞とされてたmavicも異様に人気あるし頭おかしい

どれの事よw

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 14:28:52.94 ID:oRffE+kD.net
バレットウルトラってこないだカルトでも9万円台で出てなかったっけ

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 14:29:58.99 ID:pjh7deNn.net
高評価なのに情報が無いのはゼンティスも同じ
ほとんどアンチがいない
単純にセールがほとんど無いからかな?

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 14:32:22.46 ID:ESO9Zqbv.net
うおおおおおおおお
2017年モデルのROVAL RAPIDE CL40が20万切ってるじゃん!
カーボンディープでこの値段は破格すぎるw
ディープリムで重量が1480gって軽すぎね?
なぜこの値段で売れるのか謎すぎる

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 14:35:39.42 ID:5ySHZgky.net
ハブがなぁ...DT350だからなぁ
それより新デュラC24が14万とかふざけてんのか

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 14:36:29.49 ID:CHLyYYFI.net
フルーム「乗り心地が良いので来年はMTB(フルサス)でツール出場しまーす」

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 14:37:31.57 ID:5ySHZgky.net
>>85
お前MTB乗ったことないだろ

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:21:02.27 ID:ESO9Zqbv.net
>>84
.DT350って何?
なんかハブの規格的なもの?
そんなのよろしくないものなの?

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:21:14.45 ID:YH9MhOlk.net
それでもステージ優勝位するかもな・・・

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:21:47.32 ID:YH9MhOlk.net
>>87
童貞35人分の性欲

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:23:55.87 ID:3sJlB3xM.net
レーゼロカーボンってアルミスポークなんだよなぁ...

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:24:26.64 ID:mqp80Ult.net
>>90
なんかまずいのか?

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:28:07.64 ID:cXMy31dp.net
>>89

>>87
>童貞35人分の性欲

おもしろくないな

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:28:41.66 ID:IRMHtmvq.net
>>83
CLXじゃ無いならイラネ

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:29:40.14 ID:cXMy31dp.net
>>89

>>87
>童貞35人分の性欲

おもしろくないな

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:32:33.91 ID:8egdszIG.net
大事なことなので

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:33:50.78 ID:cXMy31dp.net
>>95

2回言ったよ

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:42:19.86 ID:ESO9Zqbv.net
なんだよwみんなDT350の事全然知らないのに批判めいた事言ったのかよw
まあ実施に使ってる人じゃなければその良さは絶対にわからないしな
この値段でカーボンディープは絶対にお買い得だと思う

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:43:04.87 ID:cXMy31dp.net
>>97
>なんだよwみんなDT350の事全然知らないのに批判めいた事言ったのかよw
>まあ実施に使ってる人じゃなければその良さは絶対にわからないしな
>この値段でカーボンディープは絶対にお買い得だと思う

おもしろくないよ

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:43:13.52 ID:P6a1lMj+.net
Zondaの音なりで以前相談した物です。
原因はタイヤのマッチング!はぁ?
でしたパナレーサーL3はオキニだったのにホイールのフルメンテ、フロントフォークのメンテ、シートポストのメンテ他いろいろやりましたああ疲れた

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:49:31.96 ID:Iv3Kg0Tt.net
まっちんぐ(´;ω;`)

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:50:11.12 ID:rfcFr3AP.net
>>99
マルチいくない

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:50:41.66 ID:3sJlB3xM.net
>>97
まぁ俺だったら多少金出してDT240のCLX32買うけどな
スポークとハブを妥協すると後々モヤモヤするだろうし

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 15:57:23.52 ID:Z+Cn2skv.net
>>2
25万じゃちょっと厳しいかな、
40万のホイールなら、60分切り出来るかもしれない

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 16:08:58.05 ID:AQNXBam7.net
リム重量が何十グラム重くて云々言ってるやつもどれだけ実感を持って言ってるんだか分かったもんじゃない

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 17:21:43.56 ID:ESO9Zqbv.net
>>102
CLX32とCL40じゃ金額にかなり差があるじゃんw
2〜3万程度の差なら考えるけど・・・
個人的にはアルミの最高峰シャマルミレよりも性能が良ければOKだからCL40で十分
おそらくCLX32とCL40ではそこまで体感的な違いがわかるとも思えんし
見た目もリムが32mmだとほとんどアルミのリムと見た目がわからん(もはやディープとは言えない)から最低でも40mmは欲しいところ

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 17:22:51.25 ID:Z3V/Vry8.net
>>104
気持ちの問題って大きいぜ。心のどこかに「このリムは重いから」っていう言い訳があるのとないのとではここぞの踏ん張りが違う人だっているんだ

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 17:30:40.63 ID:ESO9Zqbv.net
つい最近まではホイールは軽ければ軽い程よい、とかハブの中心が重くて外周は軽いほうが良いとか言われてたけど
レースや科学的検証でそれは間違いという事がはっきりわかったみたいだね
軽くて有利なのは登り(ヒルクライム)だけであって後は軽いメリットが全くない
レースでは特に加速なんて必要ないから軽さよりも巡航性、リム部分の外周が重いほうが慣性の力が働いて楽に速く走れるらしい
空気抵抗も重さのおかげで切り裂いてくれるから逆風による失速も低減される

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 17:41:56.89 ID:AQNXBam7.net
>>106
それは全く否定しない
プロ、アマでも本気でレースやってる人が拘るのは分かるし
ホビーユースでもそういうのがホイール選びやホイール組みの楽しみの一種だとは思うけど
やれあそこのホイールはリムが何十グラム重いから駄目だとかハブがゴミだとか
果たしてどれだけの人が実体験に基づいて言ってるのかなと

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 17:42:02.18 ID:/NRfH5jV.net
へー

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 17:45:09.50 ID:Tw+NnVJC.net
>>105
10万クラスのホイールから20万クラスとなると考えるけど、
20万以上出すなら俺だったら妥協せずにCLX40いくわw
ハブやスポークやベアリングが安物だともやもやするってのは良くわかる

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 17:49:55.59 ID:hhmkLOzq.net
ロヴァールのリムは熱に弱いぞ。
ソースは俺のCLX40クリンチャー

半年も使用しないでリムが簡単に膨らんだ。

今は練習用としてクアトロカーボンを使用している。
同じ使い方をしてもリムは全く変化が無い。

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 17:50:37.79 ID:f6DHupru.net
>>105
シャマルミレを最高峰扱いするならブレーキ性能も重視してんだろ?
ならCL40がそれより上はないわ

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 17:52:15.12 ID:ESO9Zqbv.net
>>110
だからCL40は20万を切ってるからお買い得って話
20万以上でCLX32と2〜3万の差なら32のほうを選ぶかもしれんがね
それにCLX40は2017年モデルには出てないよ

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 17:55:55.57 ID:6t+JdOz9.net
>>113
1480グラムでリム40でいいならクアトロカーボンが、込み込み10万以下で買えるぞ
物は微妙だけど

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:07:16.55 ID:/kJQaS+V.net
DT350は単純に音が気に食わない

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:10:14.12 ID:y8yBSqr/.net
CL40みたいな中途半端なの買うくらいならプロファイルデザインの38買うかな

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:11:07.87 ID:lWJry/Jy.net
BORAでええやん

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:11:17.47 ID:niOD8FvH.net
KSYRIUM PRO EXLALITH SL とWH9000-C35CLで迷ってるんですけど主に平地運用の場合はどちらが幸せになれますかね?

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:15:20.98 ID:Yua9SjNp.net
平地のみならどっちも無用。
2017の新しいコスカボ待つのが吉じゃない?

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:17:19.66 ID:6t+JdOz9.net
>>118
平地なら後者だけど9000はチューブラーじゃないと糞だぞ

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:34:29.16 ID:kKf10j3w.net
>>119

たまに登りもやります

>>120

チューブラーじゃないと糞なんですか…

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:36:09.53 ID:vkmJOZV0.net
>>118
C35CLはやめとけ、ソースは俺
レーゼロの方がなんぼかましだったわ、買って失敗した

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:36:14.06 ID:m4Ykkh8t.net
>>107
>リム部分の外周が重いほうが慣性の力が働いて楽に速く走れるらしい

まじで?
でもレース用ホイールでリム重量わざと増やしてるのなんて無いよね

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:38:23.15 ID:Z5wGq2vv.net
>>121
気にするなレースで勝つもりなければクリンチャーで良いよ
値段安いし今が買い時

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:42:56.87 ID:kKf10j3w.net
皆さんありがとうございます
悩みますねー

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:45:32.65 ID:CCSX8ZF9.net
森本さん富士でもくっそ重いゴキソで優勝しちゃったよねw

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:46:48.49 ID:8YLfEGYe.net
生活かかってるから強いよな

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:49:56.36 ID:Tw+NnVJC.net
乗鞍でけいおんジャージ着てた若者もゴキソだったな
リム重量とはなんだったのか

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:55:36.00 ID:S+mCXtdM.net
重いのからカーボンチューブラーとかに変えたら全く感触が変わって結構テンパる
トルクで行ってた所がケイデンスになる様な
下手だからようわからんが

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 18:56:28.99 ID:6HVv+LV+.net
御木曽なんかいらないよ

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 19:12:39.65 ID:lWJry/Jy.net
アレを乗りこなすには知性と知能が必要なんだ

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 19:29:19.05 ID:LHJqy5tu.net
>>108
確証バイアスってのがある
偏った願望とか不安を持ったまま何かを観察すると、無意識にその偏った方の結論にたどり着くまで偏った解釈を積み重ねていってしまう
「ベアリングが回ってない気がする」とか「路面にゴムが食い込んで摩擦を生んでいる」とか「俺はまだ髪が残ってる方だ」とか

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 19:56:38.31 ID:l+EL1yR4.net
>リム部分の外周が重いほうが慣性の力が働いて楽に速く走れるらしい

鉄下駄でよかったんや・・・

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 19:59:45.04 ID:qeElHGvN.net
>>73
少なくともクロイツィゲルはTTでクリンチャー使ってるみたいだね。
http://www.cyclowired.jp/news/node/206369

素朴な疑問なのだが、調べもしないで妄想で皆とか語っちゃうのは何故?

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:08:43.15 ID:IDfdc8sR.net
チューブラの一番の利点は乗り心地とホイール外周が軽いこと。
同じ空気圧でもクリンチャーとでは全然違う
体力消耗と加減速繰り返すロードレースでは僅かな回転抵抗の違いより外周部の軽さと乗り心地が重要
TTは基本一定速度で走るからホイールは軽い必要がない。

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:12:32.29 ID:cO+6Diq6.net
それで?

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:13:41.77 ID:Z3V/Vry8.net
>>132
勉強になるな

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:17:02.86 ID:ESO9Zqbv.net
>>123
レースではヒルクライムはつきものだからどうかね
趣味で平地メインのロングライドやトライアスロンなんかだったら重いほうが有利だろうね
ディープリムがエアロ効果で巡航が速いって言われてるけど
本当はリムの重さで慣性が働いてるほうが大きい

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:19:11.57 ID:ESO9Zqbv.net
>>133
一概にそうとは言い切れないな
鉄下駄はたいていはコストを削りまくった安物だから
ハブ(ベアリング)やスポークもおそまつなものだからそっちの方で余計な摩擦抵抗や負荷がかかってしまう
高性能のハブやスポークでリムが重い(重いと言っても限度はあるが)ほうが平地では楽しいと思うよ

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:19:11.91 ID:nrY3iIb6.net
>>138
お前はとりあえずソース出してくれ
「みたいだね」「おもう」じゃなくて

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:23:18.37 ID:ESO9Zqbv.net
>>140
ソース以前に物理学を学んでいれば小学生でもわかる理論
昔から俺はこの理論で軽いホイールは前に進まないと提言してきたけど
今になってようやくいろんな雑誌で軽さ=速さにはならないって言うようになってきた
だからいろんな雑誌を見て納得するか(多くはメーカーの思わせぶり)物理学を学ぶかだな

軽い球体と重い球体を同じパワーで転がしたらどちらが長く進むか
そして前方から風を当てたらどちらが止まりやすいか想像してみよう

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:27:05.15 ID:nrY3iIb6.net
クソワロタwwww
その調子でこれからもよろしく頼むwww

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:35:49.18 ID:C3/nKxqW.net
慣性で進む理論を信じてる連中は、自転車に100キロの重りつけて走れよな
慣性のおかげでよく進むぞ

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:35:56.99 ID:KyiSTwGE.net
機械工学のコピペってもしかして彼ですかね

145 :横ですが:2016/07/29(金) 20:39:33.78 ID:kZcDf9DE.net
>>141
>軽い球体と重い球体を同じパワーで転がしたら

軽い球体の方が速度が出るから進む距離も多いですが。

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:43:24.66 ID:rRq9+18T.net
100kgも重り背負ったらそりゃ大ごとだろうねえ
逆に言うと回転部分の外周だなんだと言ってもたかだか100〜200gくらいの差で
軽いから良いも、重いから良いも、大した差じゃないと思うけどね

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:44:13.13 ID:f6DHupru.net
いや初速早くて空気抵抗のロスがでかい分進まないよ
とは言え常に一定の力を与えながら同じ速度で走る前提だと全然状況違うから例え話の意味ないけどね

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:55:18.60 ID:8YLfEGYe.net
御器所ってくだりのブレーキングやコーナー時はどうなん?

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:59:07.95 ID:2Zv1CnAL.net
新城幸也(ランプレ・メリダ)のスタートを見守る日本からのファン

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:59:38.02 ID:2Zv1CnAL.net
>>134
新城幸也(ランプレ・メリダ)のスタートを見守る日本からのファン
がskyとtinkoffジャージでワロタw

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:05:42.82 ID:723CbzLg.net
>>150
右の子はそんなにおちんちんが大好きなのか…(すっとぼけ)

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:12:08.93 ID:DkbF3HrB.net
最近のワイド化とかCLだTLだは
軽さよりロスを軽減したほうが有利じゃね?って流れだよね
GOKISOはハブだけだけど言ってる事は一緒なのかな
その上で入力し続けるためには快適性が〜とか言い出すと
正解なんて無いんじゃないかね

俺は自分の判断でCL40買ったけど
ID:ESO9Zqbv を支持はできないw

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:16:21.36 ID:C3/nKxqW.net
ワイド化は抵抗よりも乗り心地とグリップだろw

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:30:21.75 ID:i60Mbtnm.net
ワイド化はチューブラーに恩恵がありまくるからな

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:32:16.79 ID:dMQZLUDE.net
ワイド化はとりあえず新しい流れを作って
どんどん売りたいメーカー側の策略

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:42:05.97 ID:ESO9Zqbv.net
>>145
実際にやってごらん
地球には空気抵抗というものが存在するから
おまいの理屈通りになるかさっそく実験してみよう
無重力なら上手く行くかもねw
>>143
これころ物理学を知らない人の極論
地球上の重力には程度というものがある
無限ではない

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:46:24.88 ID:ESO9Zqbv.net
て言うか人間の引き出せるパワーを考えていない時点で論理破綻してるんだよ
実際に100kgの重さを人間の力で快適に漕ぐなんて不可能だろ?
まあ漕ぎだせれば平らで整地された路なら限りなく進んでいくだろうけど

例えば電車がブレーキかけてもなかなか停まらない
あれだって慣性が働いてしまっているから自分の重みで速度が乗ってしまっているからなかなか停まれない
むろんレールと車輪の摩擦が少ないのも影響しているが、トロッコみたいに軽いものだと電車より早く止まってしまう
電車のパワーが大きいからこそそれだけの重さを動かせるのであって人間が動かせるレベルで考えないと意味が無い

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:46:58.53 ID:2Zv1CnAL.net
というか、6.8キロの制限があるから
それを達成した上で、エアロフレームやリム、タイヤの転がり抵抗にいってる感じもする。
重量制限のないアマチュアライダーは
重さも他に変えがたい重要な一要素としてみるべき

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:48:27.56 ID:Yo6LpJFj.net
>>134
少数が使ってるだけなら「みんな」って表現でもおかしくないぞ。
圧倒的少数派持ってきて 「ほら、使ってる選手いる〜」もたいな揚げ足とりしてもしょうがない。

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:50:41.73 ID:2Zv1CnAL.net
同じ速度で転がしたら重いほうが進むけど同じ力で転がしたら軽いほうなんだなこれがw

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:53:58.76 ID:hhmkLOzq.net
よくわからんが鉄下駄ホイールの方が速いのか?

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:00:33.00 ID:cWs2vd6t.net
>>160
だよねぇ
設定が間違ってるよ、このままじゃ「軽いリムの方が良く走る」派になっちゃうよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:00:39.95 ID:Yo6LpJFj.net
>>161
程度問題じゃないかな。
どんなにきれいなペダリングでも下死点まで踏んだら逆の足にスイッチする上に人力 なんて力にムラが多いんだからフライホイールが回転ムラ消すのに必要程度の重量はあった方がいいけど重すぎてもダメってい

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:09:01.09 ID:mGK2abQ4.net
前スレでミレとクアトロカーボン迷ってたものです
クアトロカーボンが意外と重いの嫌だったけど、リム重量数10gで悩むのが面倒になってクアトロカーボンをポチってみました
25C推奨との事ですが、23Cを履いたら問題出ますか?

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:12:55.16 ID:cWs2vd6t.net
慣性モーメントはI=m×r*2に比例する。
少し重いディープホイールは、重心がハブ寄りにくるのでmは大きいがrは小さい
軽量薄ホイールは重心がタイヤ寄りになるのでmは小さいがrは大きい

…結局ほとんど変わらないんじゃない?

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:26:58.11 ID:kZArheh2.net
PBKでキシプロslシマノフリー在庫復活したから帰ってからポチろうと思ったのにすでに売り切れ…(´・ω・`)
おまえら買うの早すぎ

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:27:29.04 ID:9AApnNby.net
重量が軽い→(初期エネルギーが同じなら)空気抵抗によるエネルギー損失が大きい

つまり重いホイールでちんたら走ればいいんや

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:31:54.42 ID:f6DHupru.net
>>160
>>162
お前らも大概おかしいな

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:33:14.80 ID:cWs2vd6t.net
ライダーが受ける抵抗は空気抵抗と路面の摩擦。
軽量ホイールでも重量級エアロホイールでも同じ抵抗を受ける。
単位時間に同じ抵抗を受けた時、それが何km/hの減速になるの程度を、エアロ効果という。

重いホイールは、抵抗を受けても減速し難い。しかし脚力でそのホイールを元の速度に戻すために同じだけのエネルギーを必要とする。
軽いホイールは、抵抗を受けると大幅に減速する。しかし元の速度に大幅に戻すのに、結局同じエネルギーしか必要で無い。

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:36:49.38 ID:f6DHupru.net
>>169
そうそう
ただ軽いと速度のムラが大きい分ペダリングロスになるんだろうな
その些細な差を人間は感じるからある程度は重いほうが巡航が楽って話になってるんだと思う

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:39:09.32 ID:cWs2vd6t.net
>>167
エネルギー損失は同じだって。

例えるなら、40km/hで走っているとして風を受けた時に
ディープは40→38で済むが、2km/h取り戻す力と風の力がイコールである。
軽量は40→36まで落ちるが、やはり4km/h取り戻す力は風の力とイコールである。

◎ケイデンス変化が少ないというディープの利点は有る
しかし0発進から40km/hまで加速するまでにディープの方が多くのエネルギーを必要とするので
やはり軽量の方が少ない力で進むことが出来る。

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:40:31.30 ID:h5DlSfTK.net
そもそもレースに加速がいらないって前提から間違ってる、ロードレースならチューブラー tTならクリンチャーでいいじゃん

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:43:29.51 ID:cWs2vd6t.net
>>170
良かった、分かってる人がいて
風の影響って大きいよね、すぐに速度の10%とか変化しちゃう

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:47:02.81 ID:JqFDCyAd.net
重い荷物を台車で運ぶ時に思ったんだけど

・少しの勾配でも押しつづけないと全然進まない
・平坦なら慣性である程度は楽に進むけど空荷の時はもっと楽に進む


上の2点と、ロードで皆が気にする単純な重量を考えたら軽いに越した事ない気がするんだけど
あと、下りに関してはブレーキをかけないといけないので、重いのが必ずしもメリットになるとは思えないんだよね

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:50:07.36 ID:2Zv1CnAL.net
俺も間違いに気づいたけど、みんな少しずつ間違ってるなw
169では合ってたのに171で違ってしまった。同じ力で回したら軽量ホイールのほうが速度が上がるので空気抵抗による損失がたしかに大きい

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:52:54.53 ID:VOjc5NMc.net

じえんだったってことか?

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:53:59.03 ID:2Zv1CnAL.net
もちろん最初に力をかけて終了という限られた条件だけなので、常に
一定の力をかけ続けるなら(同じ空力なら)軽いに越したことはない

総レス数 1003
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200