2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TARMAC】スペシャライズド★12【ViAS】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:53:50.85 ID:KyiSTwGE.net
スペシャライズド総合スレです

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

前々スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447399201/
前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455150780/

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:38:04.91 ID:5Da38nS8.net
>>711
https://instagram.com/p/BIoYSzjjQ1H/
9/9じゃないかな

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:54:40.86 ID:W/C2IRJ0.net
おーありがとう

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:18:17.84 ID:lNjdp2z5.net
かわいそうな奴ら

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:23:07.47 ID:QvIoQG6r.net
ある意味そうだ
今のオレはルーベを待つ彷徨える子羊だ。

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:26:07.47 ID:Wj6BXJ8B.net
迷える子羊だろ。

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 13:01:23.01 ID:JD5xuR9x.net
「彷徨う」って、和語の「さ迷う(強調の接頭辞「さ」+迷う)」を
漢語の「彷徨(ほうこう)」に当て字しただけだから、べつにどっちでもいいんじゃねえの。
キリスト教会が統一見解として「彷徨えるじゃダメなの! 羊は迷えるものなの!」って主張してるのなら仕方ないけど。

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:40:12.29 ID:RyROo4fO.net
アレースプリント。納車が始まっているのは
エリートのほうなのな。コンプ10月末よりは早くならないか。

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:30:58.68 ID:M1ILh393.net
あちこち動くんだってよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 19:24:16.57 ID:7vbATetm.net
あーあ
通報しました

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:41:33.58 ID:FLpdiXqA.net
>>717
君詳しいね
ほとんど意味が同じだと思ってたので使い分けなんて気にしてなかったよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:39:37.18 ID:SU7lYlK2.net
「迷う」と「さまよう」とでは意味が違うと思うんだ。
どうでもいいことだけど。

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:10:21.82 ID:hSo9I7sz.net
どうでも良くないぐらい違うかもな。

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:14:53.78 ID:B+NM4Epc.net
そういう本質を外した物知りげな717の書き込みは何だったんだ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 08:19:07.63 ID:QPxFPcD0.net
アレースプリントコンプのぶっといシートポストに惚れてしまった。
ジャイアントとコンプとRS6、どれにしたものか

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:06:29.18 ID:fU6jGXuD.net
太いぜ

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 10:24:50.62 ID:ETzEIbha.net
>>725
ならメリダのREACTOなんかもいいんじゃない
スペシャならどうせメリダ製だし

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 10:28:03.73 ID:bwWoCmqd.net
F.S.O.H

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 19:05:55.97 ID:YzwoTxFU.net
roubaixにマクラーレンは無いだろ

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 20:07:16.72 ID:n8L7G08H.net
ルーベ明日だっけ

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 00:48:45.63 ID:ByxiFGJT.net
いよいよですね
私ともあろうものがドキドキしてきましたよ

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 01:01:42.16 ID:1+OrBpyd.net
Vengeを平坦に極振りした逆側に
グラベルに極振りしただけだから
一般人が使うことないと思うよ

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 01:05:43.76 ID:PoONSfHk.net
ベンジもルーベも、誰だって使えるし使うよ。
ターマックで長距離無理とか言ってる人と同じ匂いだな。
発達障害だわ。

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 01:10:03.43 ID:1+OrBpyd.net
せやね
まあ目的にあったものを使わなもったいないって言いたいだけ

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 01:10:19.20 ID:7cWskntb.net
スペシャってSWORKS筆頭に割高なイメージあったんですけど
2017モデル特にターマックcompとかやたら割安ですがなんか裏があるんでしょうか

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 02:26:04.80 ID:iF9Hj+5O.net
元々、ハイエンドの技術が下に降りてくる傾向にある。
下に降りるということは上は更に新しい技術が投入される準備は進めてるのだろう。

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 03:24:08.57 ID:uVV5WOPI.net
円高のおかげだろ
どのメーカーも安くなってるぞ

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 06:42:04.01 ID:pTh5Xqw0.net
18モデルでエリート以下もS玉フレーム流用になる
そして現S玉フレームがモデルチェンジする
この繰り返し

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 07:56:05.08 ID:pVehCk7I.net
2015swターマックのbbはbb30ですか?
クランクを変えようかと思っているのですがどれが付くのかわかりません。

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 08:01:31.84 ID:06Fs9eMO.net
何に変えたいのかわからないけど、スペーサー付いてなかったか?

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 09:12:33.04 ID:eckEtn05.net
>>737
質問は全体的な価格低下の話ではなくCOMPのコスパが際だってるから疑問に思ったのでしょう。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 09:53:18.45 ID:LtQAH5wi.net
何でもつくだろ付属スペーサー使う、もしくは別途用意すりゃ

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 12:36:12.81 ID:7kLtxBgo.net
>>740
>>742
今はカンパのウルトラトルクです。
それをfsaのk-force lightに変えようかと思ってます。
スペーサーはあったと思いますが家に帰ったらみてみます。ありがとうございます。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 13:24:17.87 ID:wXlrlxfr.net
ターマックslシリーズのslとはstiffとLightの意味だったんか。
それで剛性、軽量重視路線をモデルチェンジで変えたので、slをとってターマックという名称にしたらしい。今更分かった。

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 13:33:51.46 ID:e9f2f4Pc.net
スペシャってどちらかというと割安なイメージなんだが…

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 13:54:36.72 ID:kCQYq0QY.net
エスワ除けばコスパええと思うよ
コンポけちって安く見せようとする出資メーカーとかとくらべて

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 14:50:49.13 ID:3nRsfWsm.net
無印ターマックに乗ってて、ミドルクラスのバイクを買うと言ったら性能差があまり無いからと止められたことがある。
swの養分と揶揄されるのも反対の見方なので印象的だった。

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:15:25.52 ID:rzbcrzP+.net
新型ルーベ構造は面白いね

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:35:44.17 ID:zd5HY91G.net
>>748
どこで見られるの?

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:36:45.14 ID:F17yzyWZ.net
>>748
どこで見れるの?

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:38:48.67 ID:TNJBQIkp.net
本国サイト

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:43:08.14 ID:rzbcrzP+.net
>>749
You TubeのBikeRaderでレビューしてたよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:46:41.73 ID:zd5HY91G.net
>>751
>>752
ありがとう

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:50:46.93 ID:F17yzyWZ.net
>>751-752
ありがとう

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:01:25.13 ID:rzbcrzP+.net
日本の公式HPも更新したね

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:05:23.83 ID:JKTo3p62.net
サス付けちゃったのかwww 時代を逆行するようなw

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:11:02.97 ID:Gsa6NzcL.net
新型ルーベのBBの上に付いてる三角はなに??

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:22:13.96 ID:itggBUaQ.net
>>757
金魚入れじゃない?

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:27:17.72 ID:auuym/Df.net
ぎゃははは、クッソワロタ。センスあるよ。

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:28:30.81 ID:gs/dQ2Gf.net
金魚鉢、ルーベにつくのかw

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:29:22.14 ID:gs/dQ2Gf.net
グラベルに極振りした結果がこれです

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:30:46.66 ID:ViI2LtnG.net
週末に新しいルーベ乗ってくる

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:34:44.13 ID:k8qLfAtX.net
密かにアレーの新SORA版登場を期待してたオレ涙目

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:51:48.11 ID:ViI2LtnG.net
新しい情報はフレームは少し軽くなってるということ位か。他に重い部分があるだろうけど。

ホームページに書かれている
efficiency modelでテストした全ての市販バイクの中で最高の性能を誇りました
というのがよく分からん。

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:52:05.10 ID:uVV5WOPI.net
内容見る限り石畳攻略を最優先したスペシャらしいレース機材だな
しかし40倍ってw

>フューチャーショックと名付けられたこの緩衝装置によってフロント側の衝撃吸収能力は劇的に向上、ルーベSL4比で40倍にもなったのだという。

石畳のスペシャリスト「ルーベ」がモデルチェンジ! Topics | サイクルスポーツ.jp
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/68334

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:59:13.53 ID:itggBUaQ.net
薄いバーテープにゲルなしグローブでも掌が平気になるならかなり気になる

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:11:02.10 ID:pTh5Xqw0.net
コラムすげーホッピングw

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:15:30.94 ID:gs/dQ2Gf.net
ディスク専用だし総重量で軽くなるわけがない

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:15:34.66 ID:GXJFygNq.net
金魚鉢か。てっきりモーターでも仕込んでるかと思った

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:20:03.86 ID:GEEQ1/Qw.net
てっきりリークでると思ったけど箝口令凄かったんだなまったくでなかった
試乗会までしとったのに

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:28:13.71 ID:/W/Zxre4.net
これでロングライドも捗るな

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:29:22.11 ID:fpeibWhx.net
ロングライド無理君大興奮

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:37:36.40 ID:DHpsxNKf.net
刺青モンスターに惚れてしまったw
RL9貯金がルーベ貯金に変わってしまうかもしれない。
食パンマンマークに鞍替えっすっかなぁ。。。

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:57:42.86 ID:ByxiFGJT.net
ルーベ コンプ 青 がマジでかっこいいよな

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 20:03:51.98 ID:VD2ETE9P.net
かっこいい
去年の黒と区別つかないbule tintと天地の差

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 20:05:04.14 ID:VD2ETE9P.net
あとSATIN CARBONのオレンジのさし色もかっこいいわー

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 20:27:48.43 ID:oyIsMTo1.net
垂直方向への追従性が前作から2000%以上とかスーパーサイヤ人も真っ青なインフレだ。
BB30は異音ばっかり言われるけどレーサー向けとしては最適なのかな?
全てのエンデュランスバイクを過去にする “フューチャーショック” スペシャライズド New Roubaix
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/209963

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 20:28:46.54 ID:uVV5WOPI.net
インプレによるとかなり動くサスペンションみたいだな

全てのエンデュランスバイクを過去にする “フューチャーショック” スペシャライズド New Roubaix | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/209963

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 20:36:09.93 ID:zQq9g5ME.net
さっきお店で見てきたんだけどあんな▼三角のついてなかったんだけどな
なんだろアレ

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 20:39:23.75 ID:JKTo3p62.net
>>777
BB30は単に樹脂製フレームにおける簡単な方法ってだけ。
言いかえればまだ決定打となる方式が確立されてないだけ。

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 20:41:47.69 ID:ViI2LtnG.net
どこかでswで7.2kgって見た。勘違いならすまん。

荒れた峠の下りで突如現れる段差は安心そう。ハンドルが上下したらコーナリングどうなんだろうね。

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 20:48:26.53 ID:ViI2LtnG.net
>>770
○レ○スってとこが展示会の直ぐ後位にサスとゼルツ廃止についてちらっとブログで書いてた位だな。

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 21:08:05.85 ID:6M9u2HCp.net
>>779
▼の中身が判明
http://www.torune.co.jp/shop/images/2/large/product_images/P3121i_LRG.jpg

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 21:11:19.87 ID:5CnJaLBu.net
純正おむすび

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 21:16:47.80 ID:eCrFv62r.net
金魚を飼ってはいけません

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 21:22:26.39 ID:1+OrBpyd.net
しかしまあネタかもしらんけど
三角おにぎりはShiv TTに使われてもう随分経つのに知られてないんだな
金魚ネタもわかってなさそう

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 21:28:26.88 ID:dZaGGvui.net
>>777
2000%とかそもそも機構が変わってるのに馬鹿じゃないのって思っちゃう

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 21:34:52.05 ID:UkxcIyJV.net
>その答は人による

何だかアブない匂いがするわ。

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 21:40:15.35 ID:GoHTDCDY.net
>>783
日本向け仕様かよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 21:59:43.26 ID:BcQApge3.net
SWAT ROAD Storageだろ。サドルバックがわり
国内入荷してるエキスパートにはついてない?んだろうな

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 22:05:35.93 ID:wXlrlxfr.net
本国サイトだけに乗ってるsターマックのカラーが欲しいのう。
コンタドールのピカピカのやつとか、2015に似てる白赤グレーのとか日本で出してくれ。
刀とかしょうもないのは要らんのだよ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 22:13:38.41 ID:oyIsMTo1.net
よく動くな。
https://www.youtube.com/watch?v=L105IF_pz4Y

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 22:15:53.05 ID:AyV66Viq.net
完全にサスペンションだな

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 22:20:52.28 ID:F17yzyWZ.net
なんかヤワすぎやしないか

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 22:27:10.18 ID:sXVaApWY.net
カテゴリ:コメディ

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 22:27:51.76 ID:uVV5WOPI.net
>>792
想像以上に動いててワロタw

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 22:30:26.97 ID:bnhNQ3Zt.net
耐久性はどんなもんなんだろう

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 22:38:17.58 ID:eCrFv62r.net
試乗してみたい

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 22:45:52.67 ID:ViI2LtnG.net
eliteクラスなら試乗車が入る所があるんじゃないかな。夕方にショップブログ漁ったら2件試乗車があると書いてたし。
明日からテストザベストの試乗会からswルーベが登場するようだ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 23:44:56.77 ID:VUOzCisj.net
これはなんぞ

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 23:51:45.01 ID:vee3rO7x.net
clxのチューブレスバルブってなんか問題でてんの?

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 00:10:27.36 ID:FszqRo0D.net
ttps://www.specialized.com/us/en/115635
この色かっこいいしディスクホイール持ってないから
買おうかなと思ったが日本で出ないもよう
なんでださねーんだよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 00:12:04.99 ID:FszqRo0D.net
ttps://www.specialized.com/us/en/128570
ごめんこっち

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 00:17:47.65 ID:FszqRo0D.net
ttps://www.specialized.com/us/en/bikes/road/tarmac-comp-disc/118207
これとかSターマックのフレームとか
かっこいい色だけなんで省いてるの?
日本の代理店バカなの?ジャップはだせー色でいいわってこと?

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 00:20:10.71 ID:atYFDGc+.net
スペシャは代理店じゃなくね?

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 00:27:31.74 ID:FszqRo0D.net
ああ日本支社あるのね
だからか値段はいいね
海外と差がほとんど無いし

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 00:30:15.07 ID:7a9zcozW.net
売れないから外してるんじゃない

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 00:33:20.06 ID:S6cklGXN.net
色ならまだいい、日本じゃディスコンになったディヴァージュちゃんはアメリカで絶賛販売中だし

Specialized: Diverge
https://www.specialized.com/us/en/bikes/road/diverge

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 01:03:06.30 ID:vgoyalYD.net
>>804
かっこ良くない色だから省かれてるんだよ?

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 03:13:00.36 ID:LX0rJVPV.net
>>808
今なら海外製品輸入キャンペーンやってるじゃん
多少高いかなとは思うけど

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 05:38:06.77 ID:hN88qXuD.net
ルーベ 平地を巡行するのは問題なさそう

ヒルクライムではダンシングの時にどれぐらいパワーロスするか
あと重さ。
1キロ違うと世界が変わる気がするんだよ。

総レス数 1000
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200