2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方106【鑑たれ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 15:54:53.95 ID:+QdTPue5.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方105【鑑たれ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467880174/

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:00:55.15 ID:ebC0DgoG.net
日本がヘアー解禁になった時にも
日本の性が乱れて行くだろうな…と思っていましたが、
これも案の定の結果です。

乱れた国の真似をすれば、
同じ現実が起きるということが
なぜわからないのでしょうか?

自転車で同じ過ちを繰り返すのはやめましょう!

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:02:48.16 ID:ebC0DgoG.net
日本人の女性の慎ましさや、
日本人の規則正しさ、モラルの高さは
世界からも賞賛されていたのに、
今では崩れて来ています。

ローディー達の車道の走り方を見せれば、
海外の人達もさぞ幻滅するでしょうね。
日本人がこんな自己中な人間ばかりだったとは…と。

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:07:06.44 ID:5btim7nZ.net
>>952
自転車を車道の邪魔者扱いしている日本のドライバーの意識は、先進国標準から著しく外れています

海外の人達もさぞさぞかし幻滅するでしょうね
日本人がこんな自己中な人間ばかりだったとは…と。

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:10:28.63 ID:0W4ms6Gy.net
>>950
経団連「おっす、移民入れるぞ」

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:14:58.03 ID:ebC0DgoG.net
>>953
>自転車を車道の邪魔者扱いしている日本のドライバーの意識は、

海外のコメントを掲載しているブログ見たら、
日本の免許取得するハードルがあまりにも高くて
尊敬とビックリしてたよ。

やっぱり厳しさこそが日本の良さなんだよな。

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:17:37.84 ID:pwxOOqEH.net
>>947
ノルウェーやドイツやスイスが歩道上ね〜

オスロ
https://youtu.be/PRqjBMHMtVc
ベルリン
https://youtu.be/_gfM4qH3mm0
チューリッヒ
https://youtu.be/MMbLKtNjtjQ

パリ
https://youtu.be/wdnjw1RLfDs
ロンドン
https://youtu.be/GSHNLkJNp9Y

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:18:00.96 ID:prrFqq1D.net
良い部分は真似るべきだと思うけどね
オランダとかの歩道に分離レーン作ってる国は事故率が著しく低い
この辺は参考にするべきだね

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:19:41.24 ID:ebC0DgoG.net
オランダからは安楽死制度も学ぶべきだね。
死に損ないの人達が日本の財政を圧迫し、
日本から未来を奪っていることは明白なんだし。

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:24:31.66 ID:x+Lf8VZP.net
>>956
地域によって違うだけだぞ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:24:36.61 ID:5btim7nZ.net
>>955
>日本の免許取得するハードルがあまりにも高くて
>尊敬とビックリしてたよ。

だから
そのイメージとは裏腹の実際のジャパニーズ・ドライバー意識に幻滅すると申し上げています

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:28:23.96 ID:prrFqq1D.net
日本は世界的にも低い交通死亡事故率を誇るんだが

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:29:16.32 ID:ebC0DgoG.net
>>960
>そのイメージとは裏腹の

裏腹じゃないだろ?
実際、日本は世界一交通事故死者が少ないんだし。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:30:28.52 ID:ebC0DgoG.net
自動車に対する厳しいさが
事故減少に貢献しているなら、

自転車に対して厳しくすることも
事故減少に結びつくことは疑いの余地がない。

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:33:37.43 ID:5btim7nZ.net
>>961>>962
死亡者さえ出なけりゃいいってか
クルキチ脳の発想は違うなあw
その死亡者って、事故後24時間以内に限ってカウントしたものじゃなかったか?
それ以外にも事故で負傷して精神的、肉体的に後遺症抱え続けてる人がたくさんいるんだが

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:35:13.64 ID:5btim7nZ.net
>>963
自転車を歩道に押し込めて歩行者に割を食わせ
「はい、自動車事故が減少しました」ですかw
日本らしい事なかれ主義ですなあ

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:46:31.46 ID:a5WGg4et.net
↓これが車道厨の脳内交通ルール

86: 風吹けば名無し@無断転載禁止
2015/11/05(木) 12:26:19.22 ID:0LmBO7o2M.net [3/3] 
>>70 
サイクリングロードは分類上歩道やから原則自転車は走行禁止 
もし理由があって走行する際も常に徐行義務があるやで

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:47:48.09 ID:ebC0DgoG.net
>>964

どっちにしても
日本のドライバーは世界一優秀だし、
事故も少ないだよ。

それに対してローディーはどうだ?
世界に誇れる状態か?

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:48:34.28 ID:UfC39yZs.net
日本のドライバーは、世界一運転が下手だ

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:50:21.42 ID:ebC0DgoG.net
税的な面を見ても
日本のドライバーは世界一だからな。

日本の自動車税=アメリカの49倍!
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/b/dbaf31e0.jpg
http://i.imgur.com/cyMOGuR.jpg

そもそもトヨタが世界一の自動車メーカーであることも誇らしい。

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:50:59.48 ID:ebC0DgoG.net
もしかするとローディー達は世界一のクズかもな w

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:53:13.66 ID:ebC0DgoG.net
ローディー達のクズ行動が
やがてドライバー達にも悪い影響を与えて、
現在の誇るべき現実が変わってしまう可能性もある!

そうなる前に自転車をもっと厳しく
取り締まって行くべきだ!!

モラルが崩壊してからじゃ手遅れだからな!

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:54:25.63 ID:RzKUvnNM.net
俺が死亡事故を格段に減らす妙案を出してやろう

車の車道走行禁止

これで格段に事故が減るはずだ!

っていうのを小規模にやったのが自転車の歩道走行だからな。

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:54:57.00 ID:prrFqq1D.net
>>965
そりゃ死亡事故が一番避けるべき事態だし、歩道走行事故の大半を占めるかすり傷程度の接触事故100件より最悪だろ
歩行者との死亡事故なんて年に1,2件程度なんだから車道での事故に比べて憂慮すべきことじゃない
そもそも軽傷事故から死亡事故までの自転車事故のほとんどが対自動車

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:56:52.58 ID:a5WGg4et.net
>>972
車が歩道走ってたら大惨事なんだけど
ガイジかな?

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:58:23.61 ID:5btim7nZ.net
>>971
>やがてドライバー達にも悪い影響を与えて、

国家試験を通って免許を所持したエライエライドライバー様たちが
自転車乗り全体から見ればわずかでしかないロード乗りの、それもその中の傍若無人な奴に影響されるんですか
ドライバーモラルってやつも脆いもんですなあ

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:00:37.13 ID:ebC0DgoG.net
>>975

車道を走る車両には
免許とナンバーと税金とバイクと同等の保安装備は
義務付けた方がいいと思う。

自転車を厳しくすることで
事故減ることは疑いの余地がないだろ?

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:04:08.94 ID:RzKUvnNM.net
>>933
趣味で車に乗ってる車がサーキットに行ってると思うか?
VIP系ヴェルファイヤがサーキット走行とか想像しただけで笑うわw

まして積載車に乗せてサーキット以外走らないようにしている層なんて、
自転車を車載して郊外でサイクリングする層の1割にも満たないだろ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:05:58.92 ID:dyc5vSw7.net
自転車乗車中の死者は去年は672人で、その内65歳以上の高齢者以外除くとたった200人で殺人の被害者よりも少ないっていう
ジジババの自転車禁止するだけで6割以上一気に死者が削減できる

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:06:52.79 ID:5btim7nZ.net
>>976
自転車に掛ける程度の零細課税なんか徴収コストのほうが嵩んで破綻します
実際そういう例が日本にあったし
免許や車検なんか役人や業者の利権の塊
学校の教育課程で整備から運転まできっちり教え込む程度で十分

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:10:06.29 ID:RzKUvnNM.net
>>966
サイクリングロードと呼ばれている道の大半は歩道、そこは合ってる
ただし多くは自転車通行可の歩道だから歩行者が居ない場合の徐行義務は無い。

自転車道のサイクリングロードはごくごく稀にしか無いね。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:11:13.10 ID:RzKUvnNM.net
>>974
誰が歩道走っていいと言った

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:11:26.19 ID:a5WGg4et.net
>>976
それだけでかなり事故減りそうだな
是非ともやってほしい

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:13:56.04 ID:a5WGg4et.net
>>981
車道と歩道を使わなくてどこ走るの?
ガードレールの上?

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:16:03.29 ID:RzKUvnNM.net
>>983
説明は足りてる、理解力が足りない

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:19:47.79 ID:prrFqq1D.net
いや自転車の例えなんだから歩道走行を想定するだろ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:27:20.52 ID:RzKUvnNM.net
「車が走らなければ死亡事故は激減する、だがそれでいいのか」
という簡単な事を例えていると想定できないものだろうか

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:41:53.06 ID:prrFqq1D.net
自転車は歩道でちゃんと走行できてるじゃん
自動車は車道以外走る道がない

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:45:06.63 ID:TCJ95R+i.net
毎日毎日車道だ歩道だとご苦労様です
他に何かやる事見つかるといいですね

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:51:06.55 ID:RzKUvnNM.net
小規模の意味もわからんのか、いちいち解説しないと例えが通じないとは

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 22:03:10.02 ID:ebC0DgoG.net
>>978
>ジジババの自転車禁止するだけで6割以上一気に死者が削減できる

自転車禁止にすれば
自転車乗車中の672人の死を0にできるぞ?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 22:04:41.38 ID:ebC0DgoG.net
>>982
>それだけでかなり事故減りそうだな

自転車って好き勝手進路変更してるけど、
本来、進路変更する際には手信号を出す義務があるんだよね
それすら守らなローディーが多いし、片手運転も危険なので
ウィンカーは義務付けた方がいいと思う。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 22:09:24.86 ID:tlJ9JTqU.net
自転車は自動車に比べて死者が圧倒的に高齢者に傾いているって時点で、そう簡単には死ねない安全な乗り物だってことだな

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 22:16:42.26 ID:ebC0DgoG.net
死ぬ/死ない以前の問題として、
車道を走るチャリは迷惑なんだよな。
合法であっても迷惑なことは止めるべきなんだよ。

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 22:17:16.95 ID:T9WqYPDX.net
普段から道路交通法を守ってない(速度違反、信号無視、合図不履行等の)クルキチが
自転車の道路交通法で示された正しい走行位置である車道走行を認めるわけがないやん。

ピチパンじゃないローディだけど、仮免許マンだし自転車は無理して抜いてない。
サイクリングで一緒に走る人間には手信号、黄色信号や一時停止も順守させてるが
それでも文句言うなら、とりあえず危ないんで制限速度違反から何とかしてきてくださいクルキチさん

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 22:18:23.23 ID:ebC0DgoG.net
例えば、夜に外で
友達同士立ち話している奴らって五月蝿いだろ?
違法じゃなくても迷惑行為なんだよな。

歩きスマホだってポケモンGOだって、
違法じゃないからも知れないけど迷惑行為だろ?

そういうことって、
モラルとして慎むべきなんだよ?

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 22:19:54.29 ID:QoFfwN2V.net
迷惑言い出したら自動車は繁華街や住宅街の対向二車線以下の狭い道入れなくなるぞ

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 22:21:16.61 ID:QoFfwN2V.net
一番迷惑なのは自動車だったのだって言うショートショートw

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 22:29:45.06 ID:p41kfCut.net
他人の迷惑顧みずに、そのくせ他人には迷惑だ邪魔だって言うやつって普通はエゴイストって言われるわな

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 22:30:38.91 ID:ebC0DgoG.net
迷惑な反面、多大な利点があれば良いのですが、
自転車って利点無いですよね?

損失しか生み出さないのが自転車なんです。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 22:34:22.18 ID:9xK+HJh5.net
今日のGVOLT ID:1qRM3qr/

総レス数 1000
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200