2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part368

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 20:29:27.54 ID:fwe+c1+r.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part367 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469364536/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 20:43:11.58 ID:k6FzRHkA.net
ひよこ先生大失態w
尾根幹を妄想でしか走ったことないのがモロバレw
何で初心者向けスレにしか居ないか良くわかるw


【ベテラン】40km巡航【競技者】 [転載禁止]

365 ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ sage 2016/07/31(日) 23:11:01.78 ID:zsdVrwUS
>>364
さすがに、丸子と二子間で40km/hはヤバくないですかね?
結構、歩行者もいるし狭い。だったら、尾根幹の往復のほうがいい気がしますね。

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1441121623/

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 22:07:13.69 ID:HlNCt5Yv.net
荒れるのでね
ひよことの煽りあいや
ひよこへの質問あっちでやってね



ひよこ先生にご意見を伺うスレ [無断転載禁止]©2ch.net

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469198667/

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 22:11:07.22 ID:vv5ee/B9.net
煽りあいや雑談はNGでは防げません
コテを使いたい人や、それを叩きたい人は、別スレに誘導されたら大人しく従いましょう

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 22:24:18.05 ID:umCXXDg7.net
いや防げるだろw
ひよこ をNGにすれば煽ってる奴はあぼ〜ん

防げないのは>4みたいな自治厨だけど、その程度は雑談レベルだから我慢してやれ

6 :マヒロ ◆kDl9i4p8H41a :2016/08/01(月) 22:29:55.70 ID:SEIcmhzZ.net
スレ立て乙!
ところでひよこさんはホイール何持ってるんですか?

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 22:32:28.24 ID:99LkHU9W.net
>>6
ヅラ、ゾンダ、コリマ、SLR

8 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/01(月) 22:39:07.80 ID:qsvmSN8T.net
>>1 さん
お疲れ様です。

>>6 マヒロさんお疲れ様です。
ホイール・・普段はカンパです。

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 22:45:52.00 ID:p6YgGDyT.net
>>8
Twitterででもやり取りをされたらいかがでしょうか
個人的な会話をされては、掲示板の私用と見られてもおかしくないです

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 22:48:49.60 ID:8MYRNqVm.net
2ヶ月ほど前からひよこNGしてるけど初心者スレとして十分機能してるし
尚且つ見映えスッキリするからひよこNG推奨でよくねぇか
>>960踏んだらテンプレに入れさせてもらうわ

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 22:48:53.23 ID:V0lpSVce.net
>>6
>>8
別に俺はアンチじゃないんだが、
雑談ならよそでやってもらえないか?

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 22:50:31.94 ID:TSpTjeu2.net
心の狭いクソ野郎ばかりのスレですね

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 22:53:36.83 ID:vpPH01Oa.net
何しろ初心者の質問スレだからな

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 22:54:08.14 ID:HraK7odJ.net
オレはひよこを潰せれば何だっていい
このスレだって潰れてもいい
こんなクソスレいらねーし
馬鹿親切なスレがあればいい

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 23:00:15.39 ID:HraK7odJ.net
こんなスレいらないからしりとりして落とそうぜ!何ならなんJ民呼んでくるけど?

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 23:01:19.48 ID:5TZgNqQ2.net
雑魚すぎワロタ

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 23:09:00.49 ID:e26NkzBA.net
>>1
おつ

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 23:17:29.65 ID:WZIcybKl.net
つむりさんのクロモリマジでカッコいい

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 23:21:44.09 ID:BhTE0jfZ.net
意外

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 23:22:11.08 ID:1EiQXlme.net
外出しじゃなくゴムつけろ

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 23:35:15.30 ID:gyuC/LeY.net
六角レンチをなぜアーレンキーと言うのか

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 23:50:13.59 ID:VpOC5tyf.net
カッコいい自転車ってどういうものですか

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 23:54:34.14 ID:fwe+c1+r.net
>>22
見た時に電流が走るか否かだ

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 23:58:52.72 ID:tHVznk+F.net
>>22
美女と同じ、ハートが勝手に反応する。

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:03:15.54 ID:dRQUn90e.net
カッコいい人が乗っている自転車がカッコよく見える

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:09:39.82 ID:iLxib1dR.net
るんば

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:11:25.06 ID:ThQlTDh3.net
落車した時の恥ずかしさをどうにかする方法教えろ

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:25:54.21 ID:6GtlwLvL.net
ろーテーションしてー

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:26:40.43 ID:dRQUn90e.net
痛みより恥ずかしさのほうが大きいなら安心しろ

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:39:11.52 ID:MICHNZGk.net
恋するフォト

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 03:24:45.81 ID:yq0Q/zRY.net
トカレフって10あるよね

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 03:43:43.11 ID:0ikw/uzs.net
トリム操作ってどういう時に使うの?
あれって元々はフロント3枚仕様のシフターをフロント2枚にむりやり対応させてるから
1枚分のシフトが空ぶってるだけだよね?
ロードにトリム操作があるのにクロスやMTBには必要ない理由もないし一体なんなのでしょうか

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 04:06:33.06 ID:TnoMoCBl.net
>>32
まずフロント2段にはど真ん中のチェーンラインってのが設定できないんで、3段よりは不利だね

そしてリア変速段数が増えて、リアスプロケの厚みが増えたことで、単純に内と外の二段階ではチェーンの擦れが避けられないようになった

これはインデックス式の弊害って面もあって、実際フリクション式のWレバーの時代なら、擦らないように微妙に動かすことは普通に行われてたよ

あと変速スピード上げて、かつチェーン落ちしないようにFDの羽の感覚を狭めてるから擦りやすいってのもあるし、いわゆる道路しか走らないんでちょっとしたフリクションが気になるって話でもある

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 04:14:18.29 ID:4+6MGYKR.net
>>32
ロードはチェーンステー長が短いのもあって
ダブルでもアウタートップとインナーローなどのたすきがけの時に
チェーンの斜めがきつくなって擦るからトリム機能は必要
電動シフトはそこを自動でやってる
チェーンステーが長くなるほどチェーンの角度が浅くなるので
かならず擦れる訳じゃなくて車体による
チェーンステーの長いMTBやクロスだとトリム必要ないこともある

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 05:58:38.61 ID:0ikw/uzs.net
>>33
>>34
つまりはチェーンのたすき掛けの時にチェーンをなるべくガイドにすらないようにする為のもの?
フロント3枚の時はミドルにしておけばとりあえず問題ないけど2枚の場合はリア変速によってはたすき掛けになるから
その時にトリム操作するでいいのですね?

でもチェーンがガイドにするって感覚でわかるものだろうか
みんなガリガリ音が鳴りだすほどすった時にトリム操作するってことかな?

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 07:28:21.76 ID:I9qK1Gxt.net
11速からインナーはトリム状態がデフォみたいになったね
1回のリリースだとトリムの所までしか戻らない
平坦ならこの方が理にかなってて良いけどね

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 08:23:12.97 ID:0uiJxhgW.net
>>35
フロントディレイラーとチェーンがカリカリとかチリチリと普段とは
異質な音が聞こえるから誰でもわかるよ
足に感触も伝わるけどビミョーで判りにくいかも
慣れたらリアのギア位置で予めトリムすることになるよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 09:28:28.56 ID:IwQLH6Jr.net
>>22
かっこいいクロスバイク
https://www.youtube.com/watch?v=1VU2nfBjzng

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 10:59:58.02 ID:JyVMg7BQ.net
>>27
5秒間、死んだフリをする。
その後、唐突に起き上がって、何事もなかったかのように、走り去る。
野生動物のようだろ?

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 12:43:28.31 ID:t2nLgQWK.net
>>39
それオレw

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 13:29:17.64 ID:t3EyUwAh.net
>>27
まずお前が恥ずかしくてもどうでもいい、周りも「あら痛そうね」くらいが精々だから勘違いするな
顔真っ赤にする暇があったら冷静に体と機材の点検、楽車するくらい集中力を欠いてる状態をさっさと反省して切り替え

自意識過剰なのに限って失敗を連鎖させるから、その場で恥ずかしいとか「本当にどうでもいい」って事を理解しな

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 13:30:13.52 ID:t3EyUwAh.net
楽車→落車

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 13:50:59.53 ID:yq0Q/zRY.net
火車

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 13:58:37.72 ID:xlY5VHXt.net
ネタにマジレスとか(笑)

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:07:36.53 ID:C97nNzcw.net
ショップの初心者ライドに初めて行ってきたんだけど
初心者でもないガチ勢がいてワイワイやってウザかった
ショップももう少し何とかしないのかな
どこの初心者ライドでもそうなんですかね?

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:12:58.62 ID:t3EyUwAh.net
>>45
そんなもん店次第に決まってる、好きなとこ探せ

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:14:09.45 ID:Q81dilrb.net
>>45
ああいうのは友達とか彼女連れてかないと辛いね

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:17:10.79 ID:LATcznIm.net
>>45
俺が行った店は女の子が結構いて初心者同士楽しかったぞ

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:17:13.32 ID:IwQLH6Jr.net
つうかライドに出る前に公道練習しろよ。

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:20:57.43 ID:KP19clkj.net
>>45
ショップの走行会は常連客を作るための儀式だから。
合わないと思ったらやめといた方がいいよ。

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:21:51.03 ID:XJPe4PIg.net
>>49
これがアスペか

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 14:49:15.97 ID:dcXiTonk.net
皆さんありがとう
8割くらいがガチ勢とグループ作っていて他を寄せ付けないかんじでした
始まる前も終わってからも日陰をとられて日向でボッチでしたよ
数名と少しだけ話せたので何度かは行ってみますわ

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 15:24:54.04 ID:xhuvK/Xs.net
>>52
何度か行って自分が常連になって新しく来た人に同じ様なことしないようにね
よくある事だから

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 15:56:15.68 ID:zYtJOIvY.net
>>45
クソショップやな
二度と行くな

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:06:08.37 ID:dcXiTonk.net
まあ、ガチ勢とは仲良くはならないでしょうね
どこでもタバコ吸ってたようなヤツらだし
何度か行って同じようなら店員にフォローを少しはやるよう言うつもりです
今からの人達が可哀想だし

ショップと険悪になったら自分でメンテナンスをおぼえないとなぁ
ほぼ何もできないもんで

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:09:45.97 ID:19wkwMwA.net
福岡審判に嫌われてるなw

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:20:34.58 ID:+R2+Vpsd.net
ガチ勢がタバコ吸うのか?

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:21:13.11 ID:cBKf1vbz.net
>>55
喫煙場所以外での喫煙は論外だな
けどそこはかとなく感じる上から目線が交流出来ない理由ちゃうのん
>始まる前も終わってからも日陰をとられて日向でボッチでしたよ
って話し掛けられてどうぞどうぞってされると思った?
自分から話し掛けて交流せんと友達なんて出来ない
お客さんじゃあるまいし、話し掛けてこないヤツに話し掛けようって人も多くはないよ
そういうのが面倒なら最初から参加しない&工具を買って整備を自分で覚えた方がいい

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:23:36.29 ID:99x5YOvK.net
自転車の整備なんて、俺にもできるんだから楽勝だよ。

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:31:44.74 ID:7kH22z7v.net
ヒルクライム速くなろうとしたらダイエットは効果的ですか?
体力減りそうな気がするんですが∠( ˙-˙ )/

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 16:58:40.12 ID:dcXiTonk.net
上から目線かな?
最初に皆に聞こえるように挨拶して自転車の置場所聞いて立ってただけなんだけどね
20名くらいのグループになって盛り上がってるところに話しかけるのは無理だわ
まあボチボチ話せる人がいたらいいかなってくらい
それと関係なく友達が教えてくれそうなのでメンテを覚えていきますわ!

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 17:46:27.74 ID:9mih0bbw.net
ショップの初心者ライドとかって
そのショップで自転車買った人しか参加できないことがほとんどじゃないの?
買ったあとでそう言うライドしかないと知ったらガッカリだよね

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 18:01:38.23 ID:ydhgpfK/.net
卑屈な人は勝手に自分がハブられてるとか馴れ合いとか言い出すよね

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 18:04:04.12 ID:t2nLgQWK.net
初心者スレでもガチな雑談始めるヤツ居るもんなw

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 18:30:04.17 ID:5z46LXkf.net
あなたがガチ勢だと思った人もただの機材を揃えた初心者のおっさんかもしれない

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 18:32:10.89 ID:JyVMg7BQ.net
勘違いローダーって勘違いラッパーの次くらいに、たちが悪いな。

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 18:47:12.77 ID:2lE5HKkJ.net
ローダー

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 18:49:06.44 ID:jUEKCkxQ.net
本当にガチ勢ならタバコなんて吸わないと思うんだが

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 18:50:50.07 ID:KP19clkj.net
ガチじゃなくて常連客ってことでしょ。

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 19:00:34.61 ID:t3EyUwAh.net
>>60
パワーを付けて脂肪を減らすのは効果的、単に減らすだけだとスタミナ落ちることもある
この時期は脂肪より水分がガンガン減るから、タイムや摂ったもの等こまめに確認して自分の感覚とデータ両面で注意しな

>>66
ローディーのことをローダーと書きこんじゃうのも相当恥ずかしいけど本当にロード持ってる?友達いないの?

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 19:27:52.42 ID:JyVMg7BQ.net
>>70
間違ったと思ったけど、めんどくさいからいいや、ってその程度の扱い。

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 19:45:21.16 ID:qguqYvmr.net
もしかして

ガチ勢 → 糞蟲ペダルで車に引かれる人

あんな感じ?

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 19:54:09.80 ID:2Ral9z7h.net
車に轢かれたやついたっけ

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 19:57:43.53 ID:qguqYvmr.net
信号無視のフライングスタートの糞蟲だよ

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 19:58:53.39 ID:gEwKB4YU.net
わかんねぇよ

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 19:59:36.41 ID:DA+4NDzP.net
これのことか
ttp://blog.livedoor.jp/jitesoku/archives/1017245250.html

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 20:00:25.42 ID:qguqYvmr.net
>>76
そうそれw

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 20:05:27.61 ID:99x5YOvK.net
>>76
登場人物全員糞だな

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 20:25:13.94 ID:pqvU4r/D.net
ここまで全部俺の自演

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 21:19:51.81 ID:bJV3pnoA.net
両方新品のアルテホイールにミシュランpro4をはめようとして1時間くらいかかったわ。あれ硬すぎでしょ。ずっと親指ヒリヒリしてるw

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 21:25:34.54 ID:fyZ8OSaZ.net
なんでタイヤレバー使わないのか意味が分からない

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 21:29:16.55 ID:fx5JY/QQ.net
>>80
ていうか慣れてないだけ
コツとか掴んで慣れたら結構簡単だよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 21:32:32.63 ID:o3xFY2Xv.net
>>80
あれ?pro4って柔らかいほうじゃね

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 21:33:43.51 ID:bJV3pnoA.net
>>81
やってみてもらえばわかると思うけど、ちゃんとしたやりかたしないとタイヤレバー使ったところで入らないよ
>>82
いつものとおりにやってたらだめでネットで調べたやり方でやったら15分くらいで入って今までの30分はなんだったんだ…ってなったwチューブレス対応だと硬いんだね

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 21:43:36.33 ID:Qf7mK49Y.net
タイヤレバーが入らないって言ってる時点でお察しだな笑
やり方が下手すぎるわ
そういう奴に限って手で入れようとするからな笑

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 21:45:14.50 ID:hbJvxcog.net
>>83
柔らかいしすぐはまる
なれてないだけ
あとタイヤレバー使う奴はクソ

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 21:45:48.39 ID:gEwKB4YU.net
タイヤレバーは慣れても使うなぁ

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 21:49:01.50 ID:bJV3pnoA.net
>>85
タイヤレバーが入らないとは一言も言ってないし、タイヤレバー使うとチューブが傷ついて穴が開く可能性があるから使わないね。あとどうして初心者スレなのに初心者を馬鹿にするような態度なんだ?

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 21:51:45.83 ID:fx5JY/QQ.net
俺も最初は嵌らなくて途方に暮れたもんだよ
そうやって上手くなって行くんだ

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 21:55:29.17 ID:fx5JY/QQ.net
コツはタイヤを中央に寄せる
嵌った所を引っ張りながら持ってくる
これだけで2、3ミリ余裕が出来てアレ?っていう程簡単に嵌る
後指は使わず手のひらで雑巾絞るみたいにして最後は入れる
これだけで全然違う

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 21:56:07.64 ID:Apc3FnjC.net
>>88
質問スレで雑談始めるから叩かれただけでしょ
せめて解決したのなら、その結果をTTすべき

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 21:58:31.40 ID:nwblJGLD.net
両側ビードがリム内に入った部分を潰しつつ(ビードをリム中央に寄せつつ)何ヵ所か紐で縛っちゃうと楽だよ

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:15:03.04 ID:bJV3pnoA.net
>>90
そうなのか、出先でパンクしたときように簡単に入れられるようにしないといけないから参考にします
>>91
そうなのか、雑談をしようとは思ってなかったけど言い方が悪かった。
>>92
紐で縛るもいいね。入れてるとき、はめようとすると反対が外れていく状態になったからよさそう

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:15:42.64 ID:/xOihO1Y.net
ドロハンって普通上が地面と平行かそれに近い状態になるもの?
時々スレで見かけるのはそういうのが多い気がするが
俺は下ハンを地面と平行に近づけてブラケットをやや上向きにしてるんだが少数派なのか?

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:15:57.66 ID:6//I2koi.net
ちょっと教えて欲しいんだがビンディングペダル取り付けたあと普通の靴でも漕ぐこと出来る?
通勤でも使ってるから普通のペダルにしてるけど問題ないなら変えたいと思ってる

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:18:20.76 ID:IREIFWeA.net
踏めないことはない

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:18:52.30 ID:gEwKB4YU.net
ペダルによるけど基本漕ぎづらい

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:19:00.40 ID:IREIFWeA.net
もちろんものによるけど

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:20:21.15 ID:6//I2koi.net
>>96
踏めないことはないか…
違和感はあるって事だよなあ
まあら通勤はたかだか片道4キロくらいだから我慢できる範疇かな

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:22:10.90 ID:bJV3pnoA.net
片面フラペ片面ビンディングのやつにすればよさそう

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:23:27.85 ID:6//I2koi.net
>>100
それ前のスレで意味がないってレスを沢山見た気がする

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:23:27.96 ID:Apc3FnjC.net
あれ、結構重い
買ってから後悔した

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:24:06.44 ID:2QpBEkMQ.net
>>85
タイヤレバーが入らないとは一言も言ってないし、タイヤレバー使うとチューブが傷ついて穴が開く可能性があるから使わないね。あとどうして初心者スレなのに初心者を馬鹿にするような態度なんだ?

たまにタイヤレバー使うとチューブが傷つく可能性があるとかいう奴いるけど何なの?w
どうやったらそんな不器用なことできるのw

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:25:09.78 ID:6//I2koi.net
>>100
すまん勘違い
片面て表裏の事ねひっくり返して使えばいいって事かそれがあるなら問題解決じゃね?

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:25:19.93 ID:Apc3FnjC.net
もう良いじゃん
煽るなよ

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:27:11.62 ID:16LrIK7+.net
>>95
どこのメーカーのビンディング検討してるの?スピードプレイ?ルック?シマノ?クランクブラザーズ?

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:29:27.81 ID:6ViJl0AD.net
>>104
シマノのSPDSLビンディングの裏側(平らの方)使ってると回転渋くなって下に寝なくなるからやめた方がいい

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:31:31.89 ID:imbKvYPJ.net
>>104
ちなみに自分はシマノのpd-a600つけてるけど通学のときはスニーカーで乗ってるよ
5キロ程度だしそんなにスピード出すわけじゃないからとくに問題ないよ

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:34:50.74 ID:6//I2koi.net
お前らレスサンクス
ビンディングは検討もなにも実物をチラ見した程度だから今からネットで調べてくる
ロード2ヶ月でガチの初心者なんでまた色々教えてちょ

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:36:20.18 ID:GjcLbJyJ.net
スピードプレイなら簡単にフラットペダルに出来る
クリートカバー付けてるからフラペにした事ないけど

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:39:50.68 ID:bJV3pnoA.net
>>103
可能性だぞ。そんなの精神的な問題だ。タイヤレバーで穴なんて開けたことないわ

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 22:40:59.83 ID:DC/IdMkP.net
スピードプレイいいんだけど泥めちゃくちゃつまる

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:03:21.33 ID:t2nLgQWK.net
>>111
初心者馬鹿にすると怒ってるけど
態度悪いからじゃないの?
ちゃんとレバー使えばそれが一番楽だよ

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:06:43.73 ID:DwvW6hD1.net
ギアからギーギー音がするんですが原因とかあるんでしょうか
先週ショップに持ち込んだら
店員さんが台車に乗せてひたすらペダル回してくれて音がしなくなりました
「ずれたらまたいつでも来てください」と言われましたがそもそもずれるって何なのでしょうか

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:09:46.50 ID:0uiJxhgW.net
>>94
丸ハンドルを車体左側からを見ると
だいたい「と」になったり「て」に二分されるね
どちらかと言えば「と」が多いみたいだけど、こういうビミョーなところは
人によりけりだからどちらが正解でどちらが誤りってのはないよ
自分にしっくりくるセッティングをしよう

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:10:08.48 ID:DwvW6hD1.net
>>114
すみませんググったら自己解決しました
ディレーラー調整が必要なのですね

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:15:18.68 ID:t3EyUwAh.net
>>113
使おうが使うまいがちゃんと整備できればどうでもいいことをネチネチすんな
お前は超軽量チューブとかラテックスとか傷つきやすいもの使ったことあるのか?

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:21:27.04 ID:bJV3pnoA.net
>>113
自分が初心者なので馬鹿にされて怒ってるのですが。

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:24:12.99 ID:BQEuYYbm.net
ケーブルフレーム内蔵式のシフトワイヤーはどうやって変えればいいの?
ライナー管とか言うのを使うらしいけどさっぱりわからん。

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:30:03.19 ID:t2nLgQWK.net
>>117
使った方が楽だよといってるのだけどな

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:30:26.95 ID:t2nLgQWK.net
>>118
態度悪いからでしょ

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:35:19.62 ID:bJV3pnoA.net
>>121
どこのどういうところが態度悪いですか?

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:38:37.61 ID:0uiJxhgW.net
>>119
片方の穴から差し込んで反対の出口側の穴から取り出す
今時のフレームならただ入口からワイヤーを突っ込めば出口からニョキッと出てくる
たまにパイプに穴を開けただけで普通では出てこないものがあるけど、
そういう場合は入口に差し込む前にワイヤーの先端から3cmぐらいに折り目をつけておけば
出口側付近まできた時に入口側で捻って回すと取り出しやすい

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:49:37.99 ID:t3EyUwAh.net
>>120
そりゃお前はな、俺は手のほうが楽、ラテックスとか繊細に扱うほうが性に合ってるから
力の入れやすいレバーでもできるけど慣れの問題だし手のほうが難しいとか偏見、それでお前はラテックス使ったことあるのって聞いてるんだが?

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:50:08.15 ID:t2nLgQWK.net
>>122
タイヤレバーが入らないとは一言も言ってないし、タイヤレバー使うとチューブが傷ついて穴が開く可能性があるから使わないね。

普通の思考なら
タイヤレバーでってのをタイヤレバーがってタイプミスだとすぐわかるでしょ

せっかくタイヤレバー使うこと勧められてるのに
使わないねって言い方も変でしょ?

オレは ID:Qf7mK49Yではないけれど
横から読んでて気分悪かった

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:52:38.82 ID:t2nLgQWK.net
>>124
あんためんどくさそうだから
あまり相手したくないんだよね
ラテックスは普通に使ったかとあるよ
レバーで嵌めたしなんの問題もない
以上

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:55:47.30 ID:bJV3pnoA.net
>>125
ほんと申し訳ないんだけど、あなたと「普通」と私の「普通」は違うんでタイプミスなんて思わないね。それにどう「で」と「が」を打ち間違えるんだい?

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:58:02.59 ID:t3EyUwAh.net
普通に使った←非情に嘘くさい表現

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 23:59:23.58 ID:t2nLgQWK.net
>>127
今度は言い回しが気に入りませんか?
予測変換ミスと言えばわかっていただけます?

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 00:04:49.39 ID:40NaWdd1.net
アルテの6800持ってるけど装着にタイヤレバーは使った事ないな
ちゃんと寄せながらハメて行けば割と簡単にはいる

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 00:05:07.82 ID:Paatv0Tg.net
ロードバイクって右側に重量が偏ってるのは知っているか?
Fディレーラー、Rディレーラー、チェーンリング、スプロケット、チェーン
これらを合わせるとなかなかの重量が右側に傾くからそれを補おうとして無意識に人間がバランスを取りながら走っている
これって走りに繊細なロードバイクにとっては致命的であるが、未だかつてそこに気がつけたのが俺しかいなかった
だからこれからロードバイクを買う人はディスクブレーキのロードをお勧めする
ブレーキキャリパーやローターが左側についているのである程度平均化できるようになる

バランスの悪い傾いたロードバイクは無駄なロスにつながるし違和感も気付かず打ちに蓄積されて疲労にもなる
気がつかないレベルだから誰もそこに追及をしてこなかった
しかし俺は多くの人によく言われるが、着眼点が凄い!とか人が考えない事を考える人だ!と言われる
まあ自分的には人と同じ考え方をするのが嫌い(あえて人と真逆の発想するのが楽しい)なので深い部分や裏側を追及する
それによって意外な事が発見できるし、天才や発明家なんかもそういう思考の持ち主なのである

高い金を出すからにはとことん追求してみる
今までの常識や概念をまず疑ったほうがいいし、企業は必ず儲け最優先なのでいい加減な根拠と理屈を作りあげて
客に製品を売ろうとするのは明白である
客一人一人の事など面倒みられるわけがないのだから当然流れ作業的にいい加減でもあるし、表面だけ愛想よくふるまっている
日本という企業も優秀だったのは高度経済成長期〜バブル崩壊までの間だけ
この時のイメージが強いから今でも国産品は品質や安全がトップレベルだと思っているだろうが、もはや世界でも底辺レベルである
だから真実を見抜く事が出来るのは自分だけであり、何でも疑う心と表面だけの都合のいい言葉に騙されない事、表面があれば必ず裏がある
儲けようとする人間が客の為を最優先にして商売してたら倒産してしまう。世の中真面目に生きた人ほど自殺したり破産に追い込まれているのだから

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 00:07:27.33 ID:yZNIg8+4.net
技術も無いのに
態度だけは
一人前

みつを

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 00:07:31.71 ID:40NaWdd1.net
>>109
ビンディングペダルでサドル高合わせてると
スニーカーだとサドル高が高くなって漕ぎ辛くなって危ないよ

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 00:08:53.61 ID:zQhhrcTw.net
>>129
予測変換ミス?「で」と「が」が入れ替わってしまう予測変換機能なんてあるの?あとミスと言うなら日本語としての意味が大きく変わるミスをしたのに訂正もしないということはミスではないのでは?

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 00:09:23.54 ID:fjxQNrca.net
スニーカーだと低くなるでしょソール厚いんだから

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 00:16:36.64 ID:40NaWdd1.net
>>135
スニーカーの方が薄いね
クリートがあるからかな?
vans,nike,puma,adidasとか履いてるけど遠くなるからbazookaのspd-slに付けるアダプタ使ってるそれでやっと同じになる

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 00:20:37.67 ID:tc+TTrT2.net
ピナレロやタイムというメーカーがありましてね…

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 00:24:11.17 ID:Zn1vG03g.net
いつもの基地外は左右異形フレームやオフセット・ホイールも知らんようだ

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 00:43:53.92 ID:DhrNoR4Z.net
>>136
スニーカーの方が厚いね
クリートがあるって?
はめるんだから厚くなるわけねーだろ

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 00:50:56.71 ID:/vFaI76/.net
>>115
ありがとう意外だが俺は多数派だったんだな
ステム一体型とかだと て型が多いからそっちの方が多いのかと
俺は今の と型でかなりしっくり来てるからこれでいいんだと思う
というか「て」と「と」ってめっちゃ分かりやすいたとえだなwwwww

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 01:02:51.14 ID:n/jt9xVP.net
厚底
履いてるの
ばれたじゃない

みつを

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 01:22:59.99 ID:40NaWdd1.net
>>139
spd-slとlookはクリートとペダルは接地してるけど
ペダルとシューズは接地してないからね
気付きにくいけどね

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 03:04:21.19 ID:zxKoI+kc.net
>>139
ビンディングシューズ見たことないのか

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 05:54:23.27 ID:Dj8AxBJT.net
スニーカーなにも色々有るからな

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 07:47:18.68 ID:4z5B0YbV.net
ガチガチのくせに最小限の厚みしか無く、トレッドゴムも無いカーボンソールのスニーカー?

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 07:51:12.32 ID:fw1qcMwP.net
>>131
俺も数ヶ月前におなじこと書いたよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 08:00:14.24 ID:QoEZwuMu.net
>>134
聞く気がないなら質問するな
荒らすな失せろ

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 08:16:07.03 ID:6ikWcqps.net
皆さん教えてください
いよいよ暑くて、厳しいです。
走った後、頭痛がします、軽い熱中症かもです
ネットで対策探したところ以下が有りました。
なんか他にやってるの有りますか?
-ダブルボトル、一本みず浴びよう
-首に、濡れバンダナ
-ミネラル錠のむ

なんか、ボトルもぬるくて不味いですね。
100kを5時間位で走ります

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 08:17:43.07 ID:6ikWcqps.net
あ、 自販機がほとんどない サイクリングロードです

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 08:20:32.19 ID:YB3MI714.net
キャリアに氷入り水筒と保冷剤入れといて保冷剤は背中のポケットに入れて30分毎くらいに交換、
ちょいちょい氷水飲んで過ごしたら結構快適だった

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 08:21:46.54 ID:YB3MI714.net
定期的に自販機でスポドリ買って氷入れた水筒に入れ直したら結構もつと思う

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 08:29:05.54 ID:6ikWcqps.net
>>150 さん
ありがとうございます。
それ良さそうですね。

キャリアに氷水って、大きめのサドルバックに、鉄の保冷水筒入れている感じですか?

ボトルゲージのボトルじゃないですよねきっと
ハンドル周りですかね?

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 08:30:53.87 ID:TO6032S3.net
Eliteのデボヨボトル買うたらええやん

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 08:31:36.38 ID:DbgBY+4m.net
×ゲージ
○ケージ

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 08:32:12.05 ID:6ikWcqps.net
>>151 さん
ありがとうございます。

田舎の川沿いサイクリングロードで、自販機がないっす
見渡す限り田んぼと畑ばっかです

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 08:38:56.93 ID:6ikWcqps.net
>>153 さん
ありがとうございます

見てみます

今、キャメルバック(CAMELBAK)保冷ボトル使ってますが、全然保冷ダメっぽいす

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 08:50:12.06 ID:Dj8AxBJT.net
今の時期は20km毎に500mlくらい飲んじゃうからペット飲料も温くなるまでもたないな

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 09:08:53.79 ID:/DSTeoH4.net
人間の排熱にも限界があるから、本当に暑い日は外で運動しないことも大事だよ
毎年高齢者が中心とは言え、1000人程度が熱中症で死んでて、自転車乗車中に死亡事故に遭う人間よりも多かったり
田舎とかだと意識失って行き倒れてもすぐに助けが来るとも限らないし、時間的に手遅れになったりね

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 09:37:32.23 ID:V+Uh5Sfx.net
つまりそんなとこ走ってるのが間違い

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 09:46:55.77 ID:TO6032S3.net
走るのは雨が降ってないときの朝と晩だけだな、この季節は。

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 09:47:07.13 ID:Paatv0Tg.net
人類史上最悪の原発事故がこの日本で起こってなければ娯楽に夢中になる事自体は決して悪い事ではありません。
しかし普通に考えてみて下さい。
2011年3月に人類史上最悪の福島第一原子力発電所の爆発により、大量の放射性物質が拡散し現状も危機的な状況です。
毒がばらまかれのです。180度世界が変わったのです。
首都圏も例外ではありません。
都内のハウスダストからは低レベル放射性廃棄物で厳重にドラム缶に入れられ長期間管理されていた100ベクレル超えも珍しくありません。
それどころか首都圏の水道水にはフクイチ原発事故由来のセシウムが含まれています。
その事を知っている人は一定数いるのにも関わらず、何故ほとんど99%は何の対策も行ってないのかどうしても不思議でした。

東京の大気は取り返しのつかない汚染があるにも関わらず、人々は同じように子供達に野球をやらせ、サッカーをやらせる。
公園に行くと事故前と何も変わらない風景がそこに広がっている。
その異常な世界を毎日のように見ても、それが異様だと言う事に気がつかなくなっている人々。

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 10:12:37.16 ID:aTOTb5Hw.net
夜中に出て朝方もどってくればいい
それでも蒸し暑い夜はあるだろうけど日中よりはマシだし
UV対策もほとんど気にしなくてよくなる
夜間走行のリスクが出てくるので
そっちに留意する必要はあるけど

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 11:12:42.65 ID:2VO0VmHM.net
この時期の走行は困るねー
夜中は25-26度だけど全然気持ちよく走れる
ただやっぱ夜中だから視界が悪くてそこらの道は無邪気に無灯火逆走とかクソが居るし歩行者も見つけにくくて危ないわ
歩道が無いところは時速20km以内走行を心掛けてる
それとヒルクライムは車がほとんど通らないコース以外はやりたくないな
今月いっぱいで涼しくなってくれることを願う

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 12:13:13.63 ID:9Om+m2bG.net
水分補給足りてる?
ピチジャージ着てる?

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 13:42:57.40 ID:kSRpAB6e.net
みなさん盗難補償はつけてますか?
購入後1年間有効で、購入金額の2割で新車が買えるってやつなんですが
3万なので入ろうか迷ってる…

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 14:06:15.57 ID:Zn1vG03g.net
室内保管が出来ない、通勤で駐輪時間が長い、みたいにやむを得ない事情でなければいらんでしょ
それも一年以内に改善の見込みがなければ意味ないし、俺ならその金で良いタイヤでも買うけど

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 14:23:37.37 ID:ZC0NyViS.net
足より手がしびれてつらいです姿勢が悪いのでしょうか?

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 14:28:08.75 ID:ZyY2nGHt.net
>>165
三万もするなら俺だったら入らない。
盗られる環境やリスクマネジメントができないと次のバイクも盗られると思うよ。

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 14:31:53.53 ID:i+esmZzT.net
>>167
ハンドルステムのスペーサーを一枚下に移しましょう

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 14:39:26.87 ID:qN0pPGMD.net
>>165
こないだ保険スレにあがってたが、それより保険市場の保険のが良さそうよ
盗難・全損保険で、20万のロードで年間9000円程
減価償却無しで補償される

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 14:44:40.73 ID:vrPtq1cS.net
>>167
もっと腹筋と背筋で上半身を支えるようなイメージで乗るがよい

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 14:45:32.18 ID:Zn1vG03g.net
>>167
多分ね、大抵はロードに慣れてない、筋力の割りに無理なポジション、機材が硬いのどれか(か複合)
一時的に妥協してハンドル上げたり空気圧を下げたり肘に余裕の出るステムで誤魔化してもいいし、その間に走り込んでいけば解決するはず

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 14:45:52.76 ID:Vrv4EnVk.net
お前はインナーマッスルが弱い 的な

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 14:47:12.05 ID:J4KhZApD.net
>>167
筋肉つけるほどやらなくていいけど
腕立て伏せ
腹筋
プランク
くらいは軽くやっておいた方がいい。

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 14:57:05.25 ID:Dj8AxBJT.net
>>167
サドルを1cm後ろに後退させてみたまえ
そして5mm下げる

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 15:00:47.70 ID:ZC0NyViS.net
アドバイスありがとうございます腹筋鍛えてみます

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 15:42:39.57 ID:5++LKFV6.net
40半ばでロードにはまりました。
盆休みに車載して、山奥へヒルクライムしようと思ってます。
熱中症で死ぬでしょうか?

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 15:45:41.02 ID:8hPShYNy.net
何処行くのか分からんが山奥だと
今年関東から上はクマ多いからそっちの危険もある

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 15:48:56.54 ID:i+esmZzT.net
>>177
合言葉は「がんばらない」
インナーローで淡々と登っていけば大丈夫

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 15:49:54.54 ID:5++LKFV6.net
四国です。
標高1700メートルですが、車載でショートカットするので実質1000メートル。

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 15:57:23.20 ID:6lnXkRVN.net
ロードのインナーローって脚に自信のない初心者には淡々と登るにはちと重い
あれは登りを速く登るためのもんだ
だからちょっと斜度がきつくなると蛇行したりケイデンスが30付近まで落ち込んだりする

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 15:57:54.85 ID:5++LKFV6.net
>>179
了解しました。
楽しみと不安で頭がいっぱいです。

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 15:58:17.88 ID:TPBUBFdf.net
>>180
ゆっくりなマイペースで進むこと
水分補給をマメに行うこと

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 15:58:36.24 ID:00ifwlca.net
>>177
色々な対策して無理しなきゃ大丈夫さ...頑張って!

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 15:59:20.13 ID:Vrv4EnVk.net
>>181
何言ってんだか本気で判らない

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 16:00:57.96 ID:5++LKFV6.net
>>183
了解です。
バックパックに水入れようと思ってましたが暑いので却下。
タイオガのバックポケット用ボトルというのを見つけて取り寄せ中です。

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 16:03:39.26 ID:i+esmZzT.net
>>186
背負うのはできるだけやめたほうがいいよ
乗車バランスが崩れやすくて早々に痛みが出てくる俺40代

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 16:26:52.64 ID:6lnXkRVN.net
>>185
何かあなたの琴線に触れてしまったようですね

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 16:33:40.18 ID:wOmAT8xB.net
今ロードの見積書頼みにY's行ったんだが
適当な理由つけられてめんどくさそうに遠回しに断られたんがほんまチャリンカスやな

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 16:38:29.07 ID:8dGRt9yz.net
インナーローでケイデンスが30まで落ちる斜度なんて15%前後だから、
初心者なら気にせず押して歩け
8%程度で30まで落ちるなら気合を入れ直せ

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 16:50:35.03 ID:6lnXkRVN.net
結局、脚に自信のない初心者が「気合を入れて」淡々と登るってことになるんだよなw
ギヤ比次第では文字通り淡々と登れるんだけどね
ロードは根幹部分がガチガチのレース仕様だから、そこだけが残念

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 16:54:10.30 ID:Vrv4EnVk.net
>>188
登りで初心者にインナーローを使うなという意味が判らないって事なんだけど
インナーローが踏めないレベル坂なら諦める方がいいんでね?
というかじゃあどうしたら良いかって話が何一つないよね

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 16:55:40.41 ID:Zn1vG03g.net
>>190
まあ余程パワーが無い人ならともかくそんな感じかな、普通インナーローなら1.3〜1.4あたりだし
もしかして古いロードでカバーする範囲が狭いか、勘違いした平地専用のセッティングを山に持ち込んでるのかもしれんけど

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:01:48.13 ID:8dGRt9yz.net
>>193
ロードを電動アシスト付き自転車かなにかと勘違いしてるっぽい

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:03:53.25 ID:LFsoBG0C.net
>>181
>ロードのインナーローって脚に自信のない初心者には淡々と登るにはちと重い
>あれは登りを速く登るためのもんだ

インナーローで登りを早く登るとか何処の坂道君だよw

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:04:45.08 ID:5++LKFV6.net
素人質問ですが、時速何qくらいで登ればいいですか?
近所の里山で時速9〜10qで淡々と登るトレーニングしてます。
ギア比はわかりません。
6800系アルテグラです。

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:05:20.34 ID:VU2bJvXb.net
クロスなどのギア比1以下とかがある車種と比べてって話じゃないの?

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:07:55.66 ID:6lnXkRVN.net
>>193
実際峠でキツ目の区間なんかでよく見るっしょ?

昔MTBでトレイルやってた関係で舗装の登りは結構やったけど
「脚に自信のない初心者が淡々と」という条件であればあっちのギヤ比のほうが現実的
気合とか筋トレとかそういうのとはまた別の話だね

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:09:31.28 ID:6lnXkRVN.net
>>196
時速じゃなくて負荷で考えればいい

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:10:18.22 ID:LFsoBG0C.net
>>198
峠だろうが、インナーが39tだとしても早く登るには適してないよ

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:13:35.20 ID:i+esmZzT.net
>>196
普通に景色を楽しめる速度で十分。
下を向いている時間が長くなったら頑張りすぎ。休憩しましょう。

山登りで危険なのは疲れたまま下ること。
速度が出るから落下物などでブレーキ遅れたら洒落にならない事故になる。

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:14:30.84 ID:8dGRt9yz.net
>>196
時速なんて斜度で変わるからケイデンスで考えた方がいい
普段平坦を80rpmで走ってるなら一割落として72rpmとか
それで回せるギアを徐々に重くしてく

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:15:14.27 ID:5++LKFV6.net
>>201
了解しました。
皆さんありがとうございました!

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:15:39.87 ID:6lnXkRVN.net
>>200
剛脚自慢はどうでもいいですw
相対速度の話なんですよね。わざわざ説明するまでもないことなんだけどなあ?

なんでこんなに絡まれてるか理解に苦しむが
ギヤ比がもう一声下げられたら蛇行したり押して登るよりギヤ下げるでしょ?
どんな斜度でもアウタートップで回しきるぜ!って人じゃないならわかるよねw

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:19:49.77 ID:Vrv4EnVk.net
>>204
>>181の自分の意見をもう一度読んで、それでも理解に苦しむなら何も言えん

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:27:58.34 ID:9Om+m2bG.net
賓客初心者はもっと軽いギヤ比にすべきっていう意味だろ
ローラー1時間回して落ち着けw

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:28:17.92 ID:wLaHmQyH.net
>>204
ごめん俺も言ってる事がめちゃくちゃだと思った

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:29:28.48 ID:+EgtXUQI.net
>>180
瓶ヶ森林道か?
四国の山間部は補給できるところほとんど無いから
補給・給水はかなり余裕見といた方がいい
あとアブが多くなる時期なので虫除け対策とかも気を付けて

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:30:18.35 ID:8dGRt9yz.net
>>204
日本語言語能力の問題ではあるが、そもそも「淡々と」に「脱力して」や
「頑張らずに」なんて意味はないんだが、そこらへんの理解は大丈夫なのか?

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:30:44.62 ID:9GycAJGb.net
インナーローは速く登る為の物!
って言われましても・・・

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:36:19.24 ID:6PP2h1+u.net
インナーローって早く登るためのものが本気で何言ってるのかわからない
エア自転車乗りですか?

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:37:34.54 ID:CmixknCY.net
ネタにマジレス

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:39:01.44 ID:qOOmJVIB.net
>>186
四十肩だと抜けない戻せないの三重苦。

214 :181:2016/08/03(水) 17:41:18.26 ID:XKUAXnB0.net
おいおいネタを提供してるのにマジレスすんなってwここ2chだぜ?

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:45:00.12 ID:9GycAJGb.net
うわ、 後釣り宣言
これはダサい

216 :181:2016/08/03(水) 17:47:11.98 ID:XKUAXnB0.net
ここまでわいの自演

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:49:10.29 ID:S4W/ObZg.net
もっと楽しませてくれよ

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:51:31.61 ID:lommu9Yb.net
>>148
水を噴霧して首や顔にかけてる。
ハンドルバーにボトルケージをつけて噴霧器付きの 500cc ペットボトルを置いてる。
首に濡れバンダナを併用。

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:52:02.68 ID:syt5qAGe.net
>>181みたいの見るとひよこがいかに初心者スレにとって必要な人物かわかる

220 :181:2016/08/03(水) 17:55:20.47 ID:hGGNP9Mx.net
お前らやっとひよこさんの偉大さが分かったか!俺がこうやってサンドバックにならねーとわからんのか!

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:58:15.49 ID:2DzNFjk0.net
もうちょっと盛り上がりがほしいね

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 17:59:10.36 ID:i+esmZzT.net
暑い通り越して熱いときは、ボトルはただの水道水+塩飴でいいよ
ただでさえ食欲ないところにホットポカリとか飲めないわ

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 18:05:56.63 ID:EAzxO5X4.net
>>148
プロはコンビニで氷とパンストを買って背中に背負うらしいぞ
クリリンが書いてた

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 18:08:35.43 ID:u0qRqZIh.net
ID:6lnXkRVNは「琴線に触れる」も誤用してるみたいだし、言葉遣いは丁寧だけど日本語能力がやや残念な人なのだろう

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 18:11:08.69 ID:J+46C3SW.net
>>148
コンビニで氷買うよ俺は。ボックスタイプの奴。それをボトルに入れる、飲み物は麦茶
塩タブレット適宜舐める

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 18:13:40.19 ID:XT+tpwUP.net
琴線にふれるは現代日本語では誤用ではありません
あと的を得るも同じく誤用と言う人いるけど現代では誤用ではありません

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 18:17:18.88 ID:DGba3wAt.net
181フルボッコでワロタ
言葉の使い方もあれだし日本人じゃないかもな(ここまで2ch的煽り)

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 18:18:20.26 ID:HDC7yAEe.net
181の頭の悪さがひよこみたい

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 18:28:30.85 ID:HDC7yAEe.net
塩タブレット舐めるのが嫌で麦茶に塩入れて一石二鳥て喜んでた


いざ飲んでみたら不味すぎて吹いた

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 18:34:49.22 ID:f17TKwT7.net
千差万別だと思うんですが2台目以降を買おうと思い立つのはどんな瞬間なんでしょうか

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 18:56:16.17 ID:6ZtGD08R.net
ひよこさん居なくなった?
2chの良心を失った気分だな

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 18:58:47.31 ID:TPBUBFdf.net
>>231
ひよこ信者が他の回答者を除け者にしようとした報いだよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:21:59.61 ID:CKkvCKNH.net
パンク対策でco2ボンベとフロアミニポンプならどちらのがいいかな?

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:26:11.94 ID:0C7hFiwK.net
両方

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:29:37.94 ID:WLcPtIsB.net
>>233
両方。
わたしはCO2だけだけど。

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:34:51.62 ID:f1PHEhm9.net
>>233
両方持ってる。最初に空気をチューブに入れたほうが何かとチューブ交換しやすいからね

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:44:39.96 ID:CKkvCKNH.net
両方か…どちらかならボンベのがいい?

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:49:18.68 ID:tRXDAk1Z.net
いや、だから両方
チューブ入れるときに空気入れで入れないとやりにくい

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:49:58.33 ID:Dw7zZtaS.net
出先で使うんだったらボンベの方がいい。
クリンチャーの場合チューブに予め圧がかからない程度に空気入れるけど、ボンベでも少しだけ入れることは可能だし入れすぎたと思ったなら抜けばいいだけ。
チューブレスタイヤはビードを一回外すとフロアポンプでビードを上げるの結構大変。
何より空気入れる時間短縮できるよ、不安だったらボンベ余計に持っていけばいい。

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:50:23.37 ID:NUi97xLI.net
>>237
お前さ、Co2ボンベって言ってほしいだけじゃん。何なん?

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:51:21.58 ID:2beCFw7/.net
まあボンベだな
この季節、汗だくになりながらポンピングとか死ねる

ロングツーリングで田舎の方に行くのならポンプも必須なんだろうけど

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:53:20.40 ID:MPtCk//f.net
>>181
インナーローで重たいならどんなギアが軽いの??

あと
インナーローで蛇行するなら、もっと重たいギアなら尚更蛇行or漕げないと思うんですけど?
インナーローでケイデンス30まで落ちるなら、もっと重いギアだったらどうなることやらw

https://youtube.com/watch?v=cilCGhgnH3A

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:55:30.57 ID:88R8EFhU.net
>>189
チャリンカスが悪いんじゃなくて
雰囲気スポバ店に行ったのが悪い

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:56:36.82 ID:Zn1vG03g.net
>>237
単独では慣れてればどっちでも片方で足りるけど複数で走るならボンベ
やはりポンピングの時間と労力はかかるので、仲間を待たせり気を使わせるのは避けよう

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:57:36.12 ID:uzr8NTDO.net
更に軽いギア比のあるMTBで上れって意味なんじゃね

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:58:44.62 ID:SxbLkxq9.net
ボンベでもairboneみたいな小さいの持ってるのが一般的だよ。クリンチャーなら最初に少し膨らませるからね

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 19:59:37.90 ID:TPBUBFdf.net
両方にもう一票

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 20:13:53.62 ID:HDC7yAEe.net
>>237
どっちかって言ったらポンプがいい
ポンプはトラブルあっても何回でも使えるし
安心感がある

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 20:17:56.38 ID:X0wKpx52.net
ボンベとポンプそれぞれの利点なんてクグれよ
お前の求めてる親切な奴がブログで死ぬほど語ってくれてるだろうよ

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 20:32:07.45 ID:RHtZyrhF.net
CO2ボンベの人はタイヤの異物ロクに調べないですぐ新しいチューブ使ってすぐパンクする人多いイメージ

251 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/03(水) 20:40:01.86 ID:NLbvxXKk.net
ポンプにも色々ありますね。自分はハンディタイプの簡易的なやつを使っています。10cmくらいで、ツール缶やサドルバッグに入ります。
クリンチャーでバルブがネジ切りしてるチューブ(ほとんどそうだと思います)
だとしっかり空気を注入することが出来ます。はじめの少しの空気入れはポンプでやって
本格的な注入はCO2でやるようにしていますが、練習やらのレベルで帰るだけだとポンプで済ましますし、残りを長距離を残りを走らないといけない場合はCO2でしっかりと入れます。
簡易ポンプでも十分に対応が可能ですね。そこを使い分けます。CO2はだけというのは失敗したときのリスクが高いです。

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 20:44:59.37 ID:CKkvCKNH.net
パナレーサーのミニフロアポンプ買おうと思ってたんだけどボンベと比べてどうなのかと思ってね
出来ればポンプだけで済ませたいけどボンベもあった方が楽だよね…

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 20:47:19.59 ID:IZpD5Dnu.net
ひよこが嫌われる理由が分かった気がする
もう前で同じような回答あるのに後からほとんど似たような事をドヤ顔で言うんだね
だから嫌う人がいるんだな

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 20:48:59.17 ID:nnUsFBoH.net
>>252
ボンベなしならしっかりしたポンプ買え
ボンベ持ってくならツールケースに入る小さいポンプ買え

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 20:55:43.63 ID:Jg7XAk87.net
やっぱりひよこさんの回答が1番説得力がある
なくてはならない人だわ

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 20:58:27.19 ID:40NaWdd1.net
>>252
ポンプだけなら足で踏み支える奴オススメ
Giyo gm-71
これなら携帯ながら適正圧まで入れれる
120psiまでちゃんと入る

良くある小さい手で持ちながら入れるポンプは80psiぐらいまでしか入らない

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 20:58:54.22 ID:+0mURoaj.net
>>252
個人的には「ミニモーフG」で良いかと。

258 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/03(水) 21:01:17.03 ID:NLbvxXKk.net
>>253
>>147 さんが投票なさったので便乗して、自分はこうしていると投票しただけですね。
正しいとは思っていませんよ。質問者さんの乗り方などで、質問者の方がご自身で判断すればいいと思うのですが・・

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:05:09.87 ID:6ZtGD08R.net
ひよこさんみたいにコテハンの人は信用力があるよね
やたら絡む馬鹿も多いけど

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:11:07.21 ID:4z5B0YbV.net
分差で取り巻き発言が出て倍うざい

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:11:31.74 ID:lVJ3Dxrl.net
>>252
エイカーのやつオススメ
ミニモーフから乗り換えたけど超ラク
使う機会がないのが一番だけどなw

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:14:11.26 ID:cdmD7KxV.net
名無しのどこの誰だか分からない人よりひよこさん信じるけどね、俺は
説得力が違うよ
持ってない奴が回答してる可能性だってある

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:14:36.32 ID:VbrSRz4g.net
>>256
先っぽ交換したら両手持ちの奴でもスコスコ入るよ
バーストさせられるくらい

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:16:50.25 ID:cdmD7KxV.net
air boneのスーパーミニポンプと grungeのポンプアダプターの組み合わせが最強だってはっきりわかんだね

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:16:50.91 ID:CKkvCKNH.net
パナレーサーは微妙なのか…ミニモーフ、ジーヨ、エイカーか、ちょっと調べてみる

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:20:37.82 ID:VbrSRz4g.net
>>265
おっきいちゃんとしたフロアポンプは大丈夫だよ
今使ってる

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:25:35.08 ID:f1SxgZY5.net
ボンベと併用って話ならtopeakのminirocket igrow推したい
テールランプにもなるので夜間便利

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:29:15.60 ID:+eyPJ30T.net
ボンベ併用だと小さいのだったら何でもいいからデザインや好きなメーカーで決めていいよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:30:34.59 ID:zy/LZC6Z.net
エイカーのミニボンプ最高

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 22:04:50.31 ID:qkNR2IYn.net
ひよこは親切に答えるのにコテは頑なにはずさないのが不思議
外しても書き方で気づかれそうだけど

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 22:11:56.42 ID:oq1VDNAR.net
外したら自演できないから外せないだろう

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 22:13:38.58 ID:b3WJB7y8.net
ひよこさんカンパの何のホイール履いてるんですか?シャマルですか?

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 22:14:16.93 ID:CKkvCKNH.net
値段的にはパナレーサーフロアミニポンプが1番良かったんだが…
ミニモーフにしようかな…トピーク好きだし

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 22:17:35.83 ID:lSfqWour.net
>>273
好きなメーカー買え
そしてゴミみたいにウジウジしないでさっさと消えろ

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 22:25:39.20 ID:hKOZKW+A.net
ウジウジしてるゴミを今まで見たことないwwwwwwwwww

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 22:26:54.50 ID:vBA4Rsmt.net
ひよこがまだコテ無しでやってたとき周りの答えてる奴らと大喧嘩して
そこまで言うんだったらコテ付けてやれがきっかけじゃなかったっけ

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 22:34:58.50 ID:mC1MjjVp.net
ウジウジしてるゴミとか想像したらちょっと可愛い

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 23:29:56.77 ID:9AhEgP7C.net
>>270
最近もうっかりコテ抜きで回答しちゃった事が有って、突っつかれたらチョッと荒くれてたw
あなたにそんな事言われたく無いとか何とか言ってな

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 23:30:15.90 ID:NxEHVtl2.net
>>276
俺が頼んだのよ。NGするのに便利だったから。

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 23:43:26.05 ID:40NaWdd1.net
ひよこは突っ込みどころの多い回答と、それを正当化する為にすぐバレバレな自演するから叩かれる

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 23:52:01.11 ID:NqKnU1KE.net
お前らやっぱピチジャージ履いてんの?

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 00:16:44.36 ID:vwnbldLF.net
履いてないけど?

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 00:17:01.19 ID:KYGR9ADJ.net
そりゃ着ますよ
快適だもの

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 00:39:12.20 ID:zFhLAwhW.net
ヘッドキャップって外したらハンドルがクイックになっちゃったりするんでしょうか?
ステム交換したいけどハンドルの調整とか素人だから怖くてキャップを開けられない
締め具合で微妙な動きが変化しそうだし

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 00:40:05.44 ID:pG12Rnm2.net
ピチピチギャルに履いてほしい
くんかくんか

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 00:46:26.21 ID:ZFu37BkN.net
>>284
クイックにはならないはずだけど、
緩いとガタが出てベアリング壊したり、きついと安定性を欠いたりベアリング壊したりするね。
不安ならショップ行った時や詳しい人がいる前で自分で調整してから確認して貰うのはどうかな。

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 00:46:37.76 ID:pPimME8X.net
>>284
じゃあ店持ってけ
わざわざ書き込むな

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 00:51:19.50 ID:MCAqPnyE.net
>>284
フォークはフレームに付けた状態だとガタがある
そのガタを取るためにアンカーボルトって言うボルトがある。ヘッドキャップの中心にあるボルトの事ね

ヘッドキャップにはアンカーボルトを支える役目と雨水防止位の役割しかない
だからクイックにはならない
順序守ってやればステム交換も難しくないんだけどね

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 01:42:35.63 ID:zFhLAwhW.net
>>286
>>288
てことはキャップを外しただけではハンドルの動作に影響は無関係ってことですね?
スペシャのチェーンカッター(コラムの中に収まるタイプ)を買おうかと思ってるのですが
その時にキャップを外して装着するのでこのボルトの締め加減でハンドルの動きに影響が出てしまうか心配で

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 01:53:08.89 ID:MCAqPnyE.net
>>289
アンカーボルトの役目はガタ取るだけだからガタ取る程度に適度に締めれば大丈夫、逆に締めすぎるとダメ
このボルトはハンドルの動きには無関係

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 02:08:45.22 ID:MCAqPnyE.net
どんな自転車に乗ってるのか知らないけど
現在主流の規格の自転車(インテグラルヘッド)なら
ステム交換する作業でハンドリング(ハンドル操作)に支障は出ないよ
構造的にハンドリングが変わる要素がないからね

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 02:09:08.14 ID:ZFu37BkN.net
>>289
ステムの固定ボルトは触らずにキャップのみ脱着するだけなら影響ないね。
キャップ取り付ける時は目一杯締めずに落ちないくらいに締めてやれば大丈夫だよ。(これは本来の調整方法とは違うので注意)
ステムの固定ボルトを緩めちゃうと調整が狂うのでキャップ付けて適切に調整してやる必要があるね。
しかし構造と作業手順を理解すればそんなに難しい箇所ではないし、
ビビって異常を放置するのも良くないので、自分で触りたいならイチから調整出来るようになっておくべきだと思うよ。

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 02:32:35.38 ID:zFhLAwhW.net
>>290
>>291
>>292
ありがとうございました

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 06:28:00.21 ID:gI2Jlg0u.net
>>290>>292ではフォークの固定はアンカーボルトでやってヘッドキャップは保護カバーって書いてるけど
そうすると>>292のキャップは落ちない程度に閉めれば大丈夫だけど本来の調整とは違うってのはどういうこと?
本来の調整ってのはステムも取り外すときにステムやスペーサーを隙間なくつけるために押し付ける役割ってこと?

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 06:43:07.17 ID:ZFu37BkN.net
>>294
ステム緩めずキャップだけ脱着する場合の話だよ。
固定ボルトと勘違いしてきつく締めたら受けがイカれる可能性あるからその予防。
「本来」とはステム緩めた状態でキャップで調整するいつもの流れだね。
フォークの固定はあくまでもステム、キャップは単なるカバーじゃなくヘッドのベアリングへプリロードかけるための大切な部品だよ。

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 06:47:02.58 ID:mmnCuO40.net
プリロードってなんでしょうか?

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 07:03:18.92 ID:THBGQL/X.net
長いステムに変えたけど登りとか登り易くなったりするものですか?

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 07:06:20.15 ID:gI2Jlg0u.net
>>295
レスd
結局ヘッドキャップはステム締める前に適度に押さえつけとく役割ってこと?

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 07:10:40.93 ID:ZFu37BkN.net
>>298
だね。
今回はコラムに工具仕込む話の関係でややこしくなったね。

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 07:20:01.78 ID:gI2Jlg0u.net
>>299
d

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 07:44:37.41 ID:bKZRJPa3.net
>>297
自分に合ってることが大前提で
短い方が登りには良いかも
上半身が立って息がしやすい観点から

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 07:52:56.66 ID:MRa2C1X8.net
ヘルメットの中に、キャプを被るのは、どんなメリットありますか?
まだ、買ってません

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 08:05:41.59 ID:xQzeMQSe.net
汗対策

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 08:07:34.40 ID:AYYr2yyT.net
>>301
確かに短い方がアップライトな姿勢になるんで呼吸にはいいですね。
ダンシングがし易くなったのとハンドル遠いと前荷重になり易くいいかなと思ったもんですから。

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 09:13:37.49 ID:00CN5Vqc.net
>>302
雨に降られた時にツバが雨よけになる
真夏は汗対策に冷却バンダナの方が涼しい
冬場は寒さ対策

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 09:28:03.34 ID:cnGoxHcp.net
ツール缶やサドルバッグをつけるのがかっこ悪くて、工具などを背中に背負ってるんだけど中身を減らしたい
携帯・小銭いれ・免許・保険証・クレジットカード・鍵・補給食は外せないのでそれ以外のもの

・ゴム手袋
・LEZYNE 10ツール Allen 2 3 4 5 6 8mm ■Star-Shaped T25, T30 ■Phillips-Head ■Chain Breaker (9/10/11 shimano用)
・aribone 小型ポンプ
・各種六角レンチ 8本
・タイヤレバー 2本
・チューブ 1つ
・CO2ボンベ 2本
・パンク修理用パッチ

10ツールとCO2ボンベ1つを出せばかなり軽くなると思うんだがお前らのおすすめ装備を教えてほしい

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 09:28:32.13 ID:8b7VuC8z.net
MTBのバイザーが雨よけ、日よけになるけど、ロードじゃ空気抵抗になるんかね
帽子は暑い

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 09:34:44.01 ID:OpQQ0in4.net
>>306
ゴム手袋を100均の使い捨てビニール手袋にする
10ツールは必要だと思う
10ツールあったら六角レンチは不要だと思うが?

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 09:43:18.69 ID:seI0R57g.net
トルクスを持っていく理由がよく判らない
結局こういうのはリスク管理とのトレードオフなので自分の許容範囲を自分で決めるしかない
あくまで俺なら、というか俺のシートバッグに入ってる物一覧
・六角レンチ(家具組立用くらい短いの2本) ・タイヤレバー ・チューブ1本 ・ボンベ2本 ・修理パッチ ・ニトリル手袋1枚 ・タイヤブート1枚

まず外出先でバラして整備する事は普通有り得ないのでトルクスとか大量の六角は不要
ステムとシートポストの微調整用に2本あればワイヤー調整くらい出来る
チェーンはよほど整備を怠るとかプロ並みの剛脚じゃなきゃ普通は切れないので不要
パンクは一度パンクしたらその日はそういう日だと諦めUターンするから1セットで十分
もし100km以上走る予定なら+αで輪行袋をくくりつけ行く

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 09:48:24.04 ID:iDGC5Ow0.net
>>306
750ml1本あればダブルボトルにする必要性がないのでツール缶に全部入れ

缶の中身・・・チューブ1本、レバーset、チューブパッチ&タイヤパッチ、ツールセット
        小型チェーンカッター、ミッシングリンク、ニップル回し

ポンプ(ミニモーフ)はボトルホルダー横に取り付け
サドルバックには財布と鍵、ウェットティッシュ+マジックテープで輪行袋巻きつけ
背中にウィンドブレーカーと補給食

麦草峠みたいな観光地ならこれで行く

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 09:50:28.48 ID:FM2YFFVS.net
>>306
自分の場合は基本的に背負って走るほうがかっこ悪い&暑いからやめとけと思うが

10ツールは要らない、レンチも外で使うのは2〜3本で、タイヤレバーも1本で足りる、ボンベも1本
追加するなら応急処置用のテープ系、お守り代わりのリンク

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 10:11:30.38 ID:cnGoxHcp.net
ありがとう
10ツールいらないなら六角は場所を取らないし放り込んでいてもいいか
CO2のボンベを減らしてボトルホルダーポンプをセット

試しに10ツール、airbone、ボンベを出してみたけど劇的に軽くなったw
真夏の1ボトルは不安だからサドルバッグを再考してみるか

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 10:18:32.03 ID:P99fb8Q8.net
>>306
六角はボトルケージに収納できるスペシャの奴使ってる
ttp://www.specialized-onlinestore.jp/contents/blog/detail/122

8つもないから要件満たしてないかもしれんけど

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 10:29:04.50 ID:zk+qOo2R.net
>>306
100gくらいのマルチツール、ボンベ、ボンベアダプター、タイヤレバー二本、ウエス、替えチューブってところかなぁ。
あとなによりもタイヤを耐パンク重視にするのがいい。

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 10:51:35.07 ID:Isw8IV2A.net
リアエンドの予備も持ってると心強い

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:02:47.05 ID:seI0R57g.net
余分なものを減らす話をしてんのに追加してどうすんだよw

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:08:12.50 ID:00CN5Vqc.net
近場ならチューブとタクシー代とお財布ケータイだけで十分だろ
山岳ならプラス チェーンカッター付きマルチツールはあった方が安心
1000円札があればサイドカットした時に使える万札でもいいけど
距離と走る場所で持ち物は変わる

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:15:41.49 ID:0ususvPj.net
ボトルケージに共締めする携帯ポンプならTopeakのHybridRocket RXがいいぞ
CO2とハンドポンプ両対応だし、ボンベも2本携行できる
HPはダメだが

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:17:20.48 ID:2CxcI2Uk.net
>>306
>ツール缶やサドルバッグをつけるのがかっこ悪くて、工具などを背中に背負ってる

背中だとポケットパンパンにならん?
ツール缶が嫌ならボトルをツール缶として使用すればいいよ。

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:18:22.35 ID:4Gg74RsP.net
ボンベも便利で良いんだけどポンプと両方は嵩張るからなぁ
パンクの時は頑張って300回ポンピングするぜ!

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:27:14.24 ID:KIb57H17.net
俺もボンベもポンプも両方携行してたけど今はポンプのみだな。
スローパンクとか自宅まで近いときはポンプで補充しながらしのいでる。

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:29:14.40 ID:0ususvPj.net
>>320
これが嵩張るならハンドポンプなんて持ち歩けないと思うけど
使わない時はダウンチューブに張り付いてるわけだし
http://topeak.jp/pump/ppm08900.html

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:29:36.40 ID:SIqBBonJ.net
ポンプもちょい大きめだけど、地面に押しつけるタイプだとぜんぜん楽。

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:32:27.27 ID:xE8gSLe2.net
ミニポンプは圧が上がらんからパンクの原因になるわ。
あえて持つとするなら十分に長いものか、ホース付のミニフロアポンプでないと。

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:38:05.82 ID:0ususvPj.net
>>324
使った事もないのに思い込みだけで否定されてもな…
宗教上の理由で使いたくないと言えばいいのに

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:43:00.58 ID:NUCCWuYl.net
もっと喧嘩しろ

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:46:50.11 ID:k+9od9N3.net
ID:0ususvPjの方が宗教上の理由でこんな変なのしか使っちゃいけないとしか思えないな
選択肢なんて人それぞれなのに押しつけている時点で草

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:47:09.23 ID:m4XIJy2n.net
初心者ほどパンクするからな初心者は入れやすいのがいいんじゃね
もう3年以上パンクしてないからエマージェンシーで走れるくらいので十分
昼間なら自転車屋で借りるし
あと英仏式変換プラグを持ってれば家庭用のを借りて入れられるよ

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:51:05.41 ID:n4MvYSLU.net
財布と携帯だけでいいじゃんトラブったら全て金で解決が最強

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:53:55.51 ID:0ususvPj.net
>>329
それは間違っちゃいない

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:57:17.28 ID:DfDSE5p6.net
>>177
保険にos-1持っていくといいよ。
ゼリータイプならそんなにかさばらないし、少しでもヤバいと思ったら補給

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 11:57:22.61 ID:UjrDoajK.net
気持ち悪いのいるな

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 12:01:33.83 ID:seI0R57g.net
ミニポンプを地面に押し付ければいいじゃない
ホイールを外して寝転がして空気を入れてはいけない理由はないんだし
もしヘッドが届かないなら近くの石なりタイヤレバーなりを下に敷くとか

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 12:04:25.21 ID:m4XIJy2n.net
>>329
都会っ子の意見だな
人気の無い山や農道だと金では解決できないことが多々あるんだよボウヤ

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 12:05:57.37 ID:3+uImSJQ.net
外でパンク直したことあるか疑わしいのばっかだな。
現実的にボンベしかないから。次点で100-200回程度で済むでかいもの。

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 12:07:33.79 ID:tM05ItZB.net
このスレいつも喧嘩してるな
仲良く出来ないの?

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 12:12:20.48 ID:tM05ItZB.net
>>334
ん?
保険でロードサービス呼べるじゃん

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 12:13:38.61 ID:Tste2fv2.net
>.336
初心者相手にストレス解消しようという奴らが集まるスレですもの

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 12:14:03.69 ID:n4MvYSLU.net
>>334
携帯の圏外に住んでるやつのことなんか知らんわ

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 12:14:24.98 ID:XEnaa15+.net
>>334
世の中金で解決できないことはないよボウヤ

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 12:15:21.04 ID:u8ZbzR0k.net
結論:すべてヒヨコが悪い

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 12:32:01.13 ID:P99fb8Q8.net
自分の要件にあうアクセサリー類を試行錯誤しながら吟味するのもロードの楽しさだと思ってる

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 12:44:25.74 ID:4Gg74RsP.net
>>335
ポンピングの回数こなせば良いだけじゃん
自分こそやった事あんのかよ
Co2のは結局入れ直さなきゃならないしな

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 12:46:16.20 ID:sxcAfPV/.net
>>306
自分の勝手なこだわりで合理的な方法に背を向けるなら
そのために多少の不便を背負い込むくらいは甘んじて受け入れるべきだし
自分で考えて工夫しろと思うわ

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 12:55:24.73 ID:GY1CI3ZN.net
>>90 >嵌った所を引っ張りながら持ってくる、これだけで2、3ミリ余裕が出来てアレ?っていう程簡単に嵌る

ホントこれですね。どんどん引っ張って行く意識するだけでホント簡単に嵌るようになりました。

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 12:56:25.17 ID:VBGP3bd4.net
Topeakの忍者ってどうなの?
使った事ある人居る?

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 13:03:08.09 ID:5mQLbwi4.net
>>343
ボンベで修理は2回ほどやったことある。
回数少ないのを勧めたのはそういうのじゃないと7barとか入れるのが困難だからだよ。

ミニポンプはせいぜい4barくらいのもんだよ。俺はもっと入れられるぜーみたいな人はご勝手に。

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 13:08:48.56 ID:dcH4RFRX.net
パンクの復帰は早い方がいいに決まってる
だからボンベとエアボーンの組み合わせがしっくりくる
別にポンプがダメとかじゃなくてラクかどうかで自分の場合は選んでる

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 13:41:45.77 ID:SIqBBonJ.net
ず〜っと過渡期ってことですね。

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 13:41:56.71 ID:4Gg74RsP.net
ボンベだけって不安だからなぁ
両方持ってくかポンプだけって事になってしまうな

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 13:44:30.40 ID:SIqBBonJ.net
>>345
だいぶ前に YouTube で実演をみて、眼から鱗だった。

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 13:46:43.61 ID:jRp/l+2n.net
タイヤレバー、トルクレンチ、CO2ボンベ、ミニポンプの話題は荒れるからやめてくれ

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 13:47:43.05 ID:o/ESZih6.net
ポンベ持ってく人はマイクロポンプは持ってく

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 13:55:09.56 ID:wqGhEsgi.net
ボンベは慣れればいいんだけれども、恐る恐るやっちゃうと、やらかす事があるからね
作りが悪くて長期使ってないとバルブのゴムシールがずれたり傷んでたり、バルブダイアル閉め忘れててカートリッジつけた瞬間に終わっちゃうのとかも

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 13:59:16.79 ID:iDGC5Ow0.net
ぶっちゃけ4MPaもあれば20km/h程度での自走可能だから
7MPa超えるまで何百回もポンピングしなきゃダメってことはない。

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 14:09:15.89 ID:mmnCuO40.net
パンク時の落差を考えると大きめのポンプがいいとは思うんだけど、
パンクの頻度的にでかいの持ち歩くのが無駄に感じるから結局エアボーンだな
しっかり入れると手が痛くなるけどしゃーない

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 14:14:09.88 ID:2CxcI2Uk.net
ミニポンプなんてチューブ交換してから最寄りの自転車屋まで走れればいい緊急的な道具だろ
年1回使うかどうかも分からん物どれだけウエイトとして詰むのさ
なんの為に金かけて軽いパーツ使ってんの

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 14:19:16.87 ID:cnGoxHcp.net
ボンベだのポンプだの煩いから肺活量を鍛えることにするわ

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 14:43:59.71 ID:fbgeNuFg.net
お前らどんだけパンクすんねんw

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 14:48:21.75 ID:8b7VuC8z.net
パンクで頭がパンク

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 15:06:12.06 ID:KIb57H17.net
パンク対策にポンプだのスペアチューブだの色々揃えれば揃えるほどパンクしなくなる不思議。

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 15:13:24.60 ID:2NftWuI9.net
パンクと言えばセックス・ピストルズ

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 15:17:35.35 ID:B5QKz/yx.net
ヒルクライムのタイムを伸ばそうとしたらダイエットって効果ありますか?
現在ウェアを着るとピッチピチになってボンッとみっともない腹が出てる状態です

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 15:20:12.92 ID:M3F/2UN0.net
運動効果すら自分で調べられないみっともなさがその腹だ

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 15:30:49.44 ID:bMSzA5Ir.net
>>362
とりあえずコレ見ろ
https://youtu.be/Fo3xVcftwHw
パンクのパン屋。

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 15:38:20.36 ID:SKd+3UVh.net
>>363
お腹のポッコリは内蔵脂肪なので継続的な
有酸素運動が効果的です。
ヒルクライムで速く走る場合は無酸素運動なので
筋力が付いて重くなる事のほうが多い。

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 15:55:24.76 ID:m4XIJy2n.net
タイムを伸ばすならそのままで
タイムを縮めるならダイエット笑

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 15:55:51.52 ID:2NftWuI9.net
>>365
ワロタwスネークマンショーか懐かしいな

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 15:57:02.17 ID:rM8JaHMs.net
痰壷小僧

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 16:18:32.37 ID:tZ46LN5L.net
>>358
天才かよ
用具いらずじゃん!

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 17:32:39.16 ID:rwjxvlOL.net
>>355
4Mpaって40気圧なんだが

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 17:36:29.71 ID:8b7VuC8z.net
目が  目が〜〜

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 19:24:58.04 ID:DBnmze68.net
Dedaのステムってハンドル径31.7というDedaのハンドルの独自規格にあわせて作られてるらしいけど、一般的な31.8径のハンドルに付きますよね?
流石に0.1oは誤差の範囲内かなと思いまして。
因みにステムもハンドルもアルミです。

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 19:26:29.56 ID:aLs7ANTo.net
1ミリ違うだけでガタ出るぞ

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 19:27:36.16 ID:xelxXR0n.net
0.1ミリじゃなく1ミリな

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 19:28:03.05 ID:ZFu37BkN.net
>>373
お薦めしないね。

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 19:30:09.66 ID:8b7VuC8z.net
ハンドル付けたけど大丈夫だった
周りもオッパッピー

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 19:30:35.52 ID:zk+qOo2R.net
>>373
どのメーカーも1 1/4インチ=31.75mmだから気にしなくていいよ。
メーカー合わせろってのは単に大人の事情。

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 19:32:32.29 ID:DBnmze68.net
>>375
うん?ハンドル径31.7oと31.8oの違いだから0.1oじゃないのか?

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 19:34:36.39 ID:DBnmze68.net
>>378
そうですよね。有難うございます。
しかしDedaも強気というか悪どいやり方で惑わしますね。

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 19:45:10.16 ID:xN5MUorJ.net
>>379
そうです笑 変なこと言ってすいません

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 19:48:31.10 ID:GY1CI3ZN.net
Deda
腹が立つほどかっこいいんだよね・・・

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 20:46:02.34 ID:rM8JaHMs.net
DEDAは31.75の末数を切り捨ててるけど
他のメーカーは四捨五入した値を表記してるだけの違いで
実際は普通に使えるよ

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 21:37:43.96 ID:Gb8ZdG+X.net
マジっすか?!

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 21:39:47.92 ID:mmnCuO40.net
嘘だよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 21:40:36.17 ID:rM8JaHMs.net
本当だよ

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 21:42:35.28 ID:OdMLEz2W.net
0.1だったら誤差程度のものだろ、ベアリングとかだったら問題になるが固定部なら問題ないよ。

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 21:43:04.09 ID:Gb8ZdG+X.net
どっちなんだってばよ?!

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 21:43:42.60 ID:TlvQRhLF.net
フラペが漕ぎにくく感じてきたのでハーフクリップ付けようと思うのですが
効果とか使い心地とかどうなんだろう
やっぱり貯金してSPD買うべき?

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 21:56:57.11 ID:rM8JaHMs.net
>>389
邪魔になるよ
フラペかビンディングかのどちらかがいい

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 21:57:53.49 ID:FlYRQrYj.net
>>389
ハーフクリップは足の踏み位置が一定になるのが利点ってぐらいで
あまり使い勝手が良いモノではないよ
まぁ安いから費用対効果ってことなら値段相応
効果とかを求めるならビンディングにした方が良い

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:03:01.48 ID:FM2YFFVS.net
>>388
使える、他のメーカーと組み合わせて使ってる人も複数見たことある
一応ここは緩むと怖いので強めに締めるし、俺はプロ並みの力でもがくぜっ!て人でもなければ実際気にしなくていい

>>389
走る上での効果は仮にSPDが100なら精々10くらい、回り道とは思うけど安いし一度試すのは自由
あまり期待値を上げず、普段靴で走れて便利でペダルを蹴返す癖がつくとか気分の問題とかでクロス的な使い方には悪くないって思えば

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:16:30.21 ID:Z61FH16Q.net
spd-slを100としたら、spdはいくつ位ですか?
spd買いましたが、気になる

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:19:05.57 ID:mmnCuO40.net
90

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:30:43.35 ID:zRG02Hn2.net
個人的にはSPD-SLとSPDは用途が違うから、数値化したとしてもどちらも100だな。
ロード乗るならSLだし、クロスやMTB、ミニベロならSPDかな。
ペダルから足を離す事が多いか少ないかで変更する。

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:32:01.49 ID:7EeIMZIu.net
>>393
正直変わんない
変わるとすれば、どっちかっつーとシューズの差じゃない

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:32:51.80 ID:9xyCpL9p.net
個人的には95くらいだな
大差ないからSPD使ってる

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:43:57.01 ID:WmmiGFSD.net
5,572円 送料無料 OGK KABUTO(オージーケーカブト) LEFF [レフ] アクティブブルー M/L
http://tokkatenbai.blog.fc2.com/blog-entry-1039.html

そんなお前らに特価持ってきてやったぞ

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 23:30:22.22 ID:KO0sVhwn.net
ジャイアントのFCR0が履いてるアルミのディープリムみたいなものか、補修パーツでそのものを買ったらいくらぐらいですか?
安いディープリムホイールがほしいのですが

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 23:47:17.98 ID:CsjVn9U4.net
チューブレス、クリンチャー併用のホイールがありますが
クリンチャータイヤを使う場合、クリンチャー専用ホイールとの違いはありますか?
タイヤはめにくかったりタイヤレバーが使いにくいなどありましたら教えて下さい

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 23:51:39.18 ID:mmnCuO40.net
タイヤはめにくいよ

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 23:56:25.04 ID:FlYRQrYj.net
>>400
チューブレスの時に気密を保つようになってる分
クリンチャーの時はタイヤがハメにくいホイールって事になるのは仕方ない

でも無理にゴリ押しするんじゃなくて
ちゃんとビードをリムの中心に落として余裕を作るだとかの
コツを掴んでやれば大丈夫だから必要以上に心配しなくてもいいんじゃない?

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 01:22:29.70 ID:KiKwKHyB.net
>>389
フラペが漕ぎにくい奴がビンディングつけたら確実にコケるわな
フラペで25キロ巡航MAX35キロくらい出せるようになってからでも遅くないよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 01:25:40.86 ID:NoHehM3s.net
ケイデンスあげるとこぎにくいってことじゃないの?しらんけど

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 01:33:43.71 ID:zAMevAYY.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B002R8L9V2
ハーフクリップ650円やで、中古屋なら300円とかじゃない
義足だからママチャリに付けてた、健足は邪魔だからつけてない
MTBとロードはビンディング
長距離乗るならビンディングがえーよ

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 01:47:45.82 ID:5hBJpQ13.net
今度初めてブレーキの交換をしたいと思っています。交換する上で何か重要事項などありますでしょうか。命を預ける部品なのでその辺を知りたいです。

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 01:58:04.04 ID:HvBFOj20.net
>>406
ワイヤーは交換必須
使い回ししたら金属疲労で切れるリスク上がる
シフトワイヤーならまだいいけどブレーキだけは絶対に変えた方がいい
オーバーホール時期やカスタムしないと触るとこじゃないから気がつかない間に何本か切れてたりするんだよね

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 02:01:58.04 ID:5hBJpQ13.net
>>407
ロードバイク自体は1ヶ月ほど前に購入したばかりなのですが、それでもワイヤーを交換したほうがいいのでしょうか

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 02:05:38.95 ID:sh5MFWkQ.net
>>406
アウターワイヤーの必要長が変わり、あるいは劣化がありついでに交換する場合は切断面の仕上げをキッチリ、かな。
タッチ悪化や抵抗が増えるだけでなくインナーワイヤーの磨耗に繋がる場合もあるので。
本体は新品なら適切な長さのナットを使い説明書通りに作業すればOK、
組み終えたらまずは安全な場所で強めのブレーキ繰り返して異常がない事を確認だね。

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 02:09:23.83 ID:HvBFOj20.net
>>408
ずっと乗るならした方がいい
すぐにダメになるわけじゃないから覚えてないでしょ?
使えてるしまぁいっか!ってならないならしばらく使っても大丈夫だろうけど

ブログとか読んでると結構乗り回してる人が1年でオーバーホールしたときのブレーキワイヤーが何本か切れてるのを見つけたことがある
使用頻度にもよると思うけど

ブレーキワイヤーは普通のなら2本で1000円くらいだし素人がアーレンキーで簡単に触れるから
ネットでディーラーマニュアルを見ながらやってみたらいいと思う

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 02:14:11.90 ID:sh5MFWkQ.net
>>408
インナーワイヤーの固定部を観察すれば判ると思うけど、潰されてるでしょ、
潰れた部分が現在の固定位置より末端方向へ行くなら構わないけど、
現在と同じ位置だったり新しい固定位置とレバーの間に入る(レバー引いた力が潰れた部分に掛かる)とそこからほつれてくる可能性があるね。
よほどオーバートルクで固定してて激しく潰れていなければすぐにどうこうって事はないかもしれないけど、
もしそれが原因で切れたら後悔するかもしれないし、数百円で買える物だしね。

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 02:33:43.72 ID:jwUiFBDU.net
>>408
1ヶ月なら急いでワイヤー類の交換は必要はないけど、取り回しで長さを調整するなら交換したら
それにブレーキを上のグレードにするなら、ケーブルもグレードを合わせると引きの軽さ等の性能が発揮しやすい

とりあえず重要なのはシュー、本体の剛性より先にこっちが効かないとしょうもないので注意してセッティング、ここだけ高いの買うのもあり

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 02:43:54.93 ID:oDeciSVO.net
>>389
パワーグリップ 自作
でググって 安いよw
例えばココ
http://www.cbnanashi.com/parts/4290.html

足を捻って靴を外すという使い方は、ビンディングペダルと同じだし、無駄にはならないと思いますよ

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 06:06:17.27 ID:lgLMKKUp.net
>>413
貧乏臭いし信頼性不安
命を預けるパーツはケチッたら駄目でしょ
ガッキーの死を無駄にするな

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 06:11:11.65 ID:fh1SLTyL.net
>>414
まだ死んでねぇよw

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 06:18:06.79 ID:lgLMKKUp.net
>>415
まだって言うなw

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 06:32:12.11 ID:Ljy+Vgu7.net
シートポストをカーボンに変えるとかなり効果(楽になる)を感じると聞いたんですが、そんなに良くなるもんですか?
ホイール交換の次に何かしたいなと思ってたらコストパフォーマンスと体感では、それがいいんじゃないと言われたもんですから。

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 06:35:53.81 ID:rzS3GzBW.net
もとの車体はフルアルミ?

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 06:43:47.16 ID:BMTU7iYy.net
純正のエアロカーボンポスト使ってるけど、鉄やアルミのポストより楽になったとかは全く感じない(私が機材に関して鈍感なだけかもしれない)
セカンドバイクは二又のシートポスト使ってる
これは多少乗り心地がいい
他に使ってないけど、スペシャライズドのシートポストは乗り心地が良くなるらしい

ちなみに今乗ってるのは両方ともカーボンバイクです


http://i.imgur.com/oKWcIX4.jpg
http://i.imgur.com/O2Ot5bM.jpg

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 06:48:19.14 ID:Oa+fu3ke.net
>>389
フラペが漕ぎにくいってペダリングがちゃんとできてない証拠じゃん
むしろ分不相応の機材は危険でしかないから初心者が背伸びしないほうがいいよ

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 06:49:10.16 ID:rzS3GzBW.net
実際フラペは漕ぎづらいけどな

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 06:58:17.35 ID:Ljy+Vgu7.net
>>418
そうですフルアルミです

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 07:00:35.89 ID:Ljy+Vgu7.net
>>419
なるほど参考になります
私もかなり鈍感な方なんでシートポストとは言えカーボンだと1.5万位するからやめようかな…

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 07:05:38.50 ID:rzS3GzBW.net
>>422
なら気持ち細かい振動はマシになるかなぁくらいの効果はあるかも
速くとかはまったくならないレベルだろうけど

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 07:31:23.74 ID:Ljy+Vgu7.net
なるほど余り過度な期待は禁物ですね
うーん次何しようかな
サイコンでも良いのに変えるかな

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 07:32:50.06 ID:rzS3GzBW.net
そんなちまちま金使うなら貯めといてそのうちカーボンロード買ったほうがいいんじゃ

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 07:37:47.20 ID:vHqnIZph.net
愛車をいじり倒したい気持ちは良くわかる

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 07:40:21.91 ID:zAMevAYY.net
ガマンしないと金が飛んでく、我慢すると欲求不満

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:14:30.76 ID:DtRvAxD/.net
タイヤ
サドル
ラテックスチューブ

一万超えなくても違いを実感できる物から手を付けたらどうか

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:19:12.27 ID:5hBJpQ13.net
>>409
>>410
>>411
バーテープをほんとおととい交換したばっかなのですが、ワイヤーを交換するなら巻き直しですか?

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:23:26.22 ID:DtRvAxD/.net
>>430
はい
巻きなおしであって交換する必要はないよ

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:26:57.32 ID:g3sSVqMO.net
ブレーキのインナーワイヤーの交換ならバーテープ触る必要無くないか?

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:49:25.98 ID:HvBFOj20.net
>>430
古いインナー交換引っこ抜いて新しいの入れるだけだからバーテープなんて触らないよ
アウターケーブル交換するならバーテープ外さないとダメだけど

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 09:44:32.64 ID:5hBJpQ13.net
>>431
>>433
試しにバーテープを外さずにやって無理なら外してみたいと思います。
最後に一つ質問なのですが、インナーワイヤーにいろいろな種類のものがあるのですが、一番安いものでも問題ないのでしょうか。コーティングしてあるものがいいのか、それともコーティングしてないものにグリスなど塗ればいいのでしょうか

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 09:54:32.75 ID:KD+LH+2k.net
アルミにこちゃこちゃ金かけるより金ためて一気にカーボン行くのが経済的

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 10:07:10.27 ID:jtEwMID4.net
問題ない
塗らなくていい
金と手間があるならいいものを
アウターキャップの出入り口にちょびっと

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 10:33:56.19 ID:IclZnN1B.net
>>435
そう思う。で、アルミは止め置ける用、カーボンは止められない走りっぱなし用にするのがよろしいような。

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 10:35:31.75 ID:9J5ALD9f.net
最近買ったヘルメットの裏面見たら製造が2014年の9月って書いてあるんだが大丈夫でしょうか?
なんか損した気分です

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 10:50:15.04 ID:IclZnN1B.net
>>438
生鮮食料品じゃないからなあ

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 11:02:18.32 ID:8JJQK3Fb.net
>>434
それはブレーキングの引きを軽くする為にやってるんだけどその効果はコーティングが落ちて来るからそこまで気にする人は安いワイヤーを頻繁に交換する方が軽くなるという意見もある程度
まぁ気にする必要は全く無いかと

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 11:02:47.79 ID:mRF1b8dd.net
固定ローラーの購入を考えています。
ネットでは、カーボンフレームの車両で使用するのは破損の可能性があると書かれていますが、実際破損した事例の紹介が無いので実際のところどうなんだろう、と疑問です。
カーボンフレームで固定ローラー使用されている方がおりましたら、注意点などお願いします

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 11:05:59.08 ID:eonmH7Dz.net
>>441
素材に関わらずの話だけど、車体を左右に振る動作を避ければ大丈夫だよ。

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 11:09:46.46 ID:NoHehM3s.net
アルミと比べてカーボンのほうが変形に強いからマシな気がする

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 11:17:01.93 ID:9H8RCztV.net
>>441
もがかないならダンシングしても大丈夫だよ

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 11:43:20.33 ID:KiKwKHyB.net
>>435
カーボンなら25万
アルミなら15万
この10万の壁は初めてロード買う人には大きいからなかなかカーボンには手が出ないんだろうな
金あるなら30万の予算でカーボンバイク選べば5年は文句ないはず
アルミなら15万出せば3年は文句でない
3年くらいするとカーボン乗りたくなるか乗るのやめてる
10万以下のアルミ買うのが一番ドブに金捨て

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 11:56:08.90 ID:/r/kNuC0.net
知り合いがニローネ買ってたんだが止めた方が良かったか…

でもそんな違い分かるかね?

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 11:56:37.15 ID:01Lyl4Q0.net
クロスバイクを買おうかロードバイクを買おうか悩んでいるのですが予算が8万とかなり安いです
クロスならいいのが買えてロードなら安いのしか買えない予算だと思うのですが
GIANTなどの安いロードを買って後々パーツをいい物に交換するのはどうなんでしょうか?
距離は150kmくらいは行きたいです

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 11:59:56.57 ID:sh5MFWkQ.net
>>447
ロードに1票

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 12:01:29.38 ID:qhN8mToR.net
>>447
俺もロードに一票

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 12:06:48.77 ID:YIpjbYZJ.net
競輪で倍にしてロード

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 12:08:20.73 ID:E9wP62Z3.net
ジャイアントの安いロードを買って乗り潰す
その間にお金をためていいロードを買える資金を作る
安ロードにちょこちょこ部品代かけるのは銭失いになるからやめとけ

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 12:09:28.85 ID:9H8RCztV.net
カーボン乗ってるけどアルミでいいよ
1番大事なのがエンジンとホイールタイヤに気付いたらフレームで悩んでるのが馬鹿らしい
フレームはジオメトリーが肝心
見た目が好きなのが前提だけどね

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 12:11:24.42 ID:VAemPTdr.net
>>447
俺もロードに1票。
クロス買ってもロードが欲しくなる。
それと安いロードを買っても改造はオヌヌメしない。
どっぷりハマれば最終的に上位モデルを買うから。
ソースは散財しまくった俺。

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 12:15:51.24 ID:dp3zOrh8.net
>>447
150qほど乗る予定を考えてるならロードの方が良いだろうけど
それでも予算8万は厳しいな
一応薦めるならメリダのスクルトゥーラ100が
上位モデルと同じフレームでコンポが安価なクラリス中心なので
パーツ交換で上位モデル同等に変更できる

ただクロスかロードかを悩むってことは
フロアポンプとかの最低限必要な道具が無いだろうから
その分の追加予算を何とか確保して欲しいところ
何だかんだで2万〜5万ぐらいは車体以外の道具で必要になるからね

あとは在庫処分で運良く特価品があれば良いけど
その場合はサイズが合わないのが安くても飛びつかないように
サイズが合うのが一番重要なので

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 12:32:02.76 ID:9H8RCztV.net
>>447
その予算で迷ってるならとりあえずはアサヒで安いクロスを買ったらいいと思うよ
それで150km走るとかヒルクライムとかやってる人は沢山居る

ロードにしろクロスにしろそこからけっこう費用掛かるよ
ライト、空気入れ、ボトルケージ、工具、掃除用ケミカル、パンク用予備チューブと携帯ポンプorインフレーター、鍵

これに
サドルが合わない、手が疲れる、ライトが暗くて見えにくい、サイクルコンピューター、ビンディングペダルとシューズ、グラサン

こんな感じで色々興味が拡がってしまう
これも楽しさの1つだけどロードだとさらに用途や不満が広がって欲しいものが出てくるからお金がかかる

クロスバイクは街乗り用途が活きるし本当に便利だと思う
安くオールインワンだとクロスかな
今後お金がかかることも想定するならロードが良い

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 13:06:30.01 ID:IclZnN1B.net
>>445
ひととおり遍歴したけど、現在の知識で1台目を選ぶなら、15万のクロモリにすると思う。

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 13:20:31.89 ID:IJCcXw/g.net
>>447
クロスかってポジション弄る系の部品と絶対にブレーキ以外は改造しないと決めて
お金が溜まったらもっといいロード買ってクロスを街乗り用にするのがいいよ

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 13:26:39.76 ID:vGOVOKZn.net
暗にみんな>>447に死ねって言ってるのか

誰もヘルメットとグローブの話しない時点で・・悪意あるとしか言いようがない

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 13:32:37.22 ID:S/f6nn1R.net
ウェアについて質問させてください

5月にロードを買って以来、半袖ジャージ+膝上レーパンで走っています
ウェアにはそんなにお金をかけたくないのですが、これから冬に向けて最低限用意しておいた方が良いウェアを教えてください
近くで去年の秋冬もののセールをしているので今のうちに買っときますw

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 13:37:50.48 ID:g3sSVqMO.net
防風ビブまたはタイツと前面防風の冬ジャージとグローブと耳カバーするヘルメットキャップとシューズカバー

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 13:42:19.25 ID:MjnLsi3R.net
>>459
インナーウェア、アームウォーマー、レッグウォーマーかニーウォーマー、ウインドブレーカー、指切りしてないグローブ

これらで凌げない寒さになったらローラー練に切り替える。

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 13:44:17.29 ID:jjO4tiap.net
>>461
追加でインナーキャップ、ネックウォーマー

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 13:47:55.08 ID:UqVqK373.net
>>147ですが安くてもロードって感じですか改造はしない方向で。ヘルメットなどの本体以外の物は別で買うので大丈夫です。ありがとうございました。

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 13:58:56.01 ID:S/f6nn1R.net
即レスありがとうございます
貧乏性な質問で恐縮です
>>461
見当違いでしたら申し訳ないのですが、
アームウォーマーを買えば今着てる半袖ジャージを冬にも着まわし出来るということでしょうか?

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 14:04:06.15 ID:HHum6dzz.net
>>464
ウォーマー+ウィンドブレーカーで耐えられるのは外気温10℃くらいまでだな。
指なしグローブじゃ耐えられなくなって来る頃。

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 14:14:56.80 ID:wcD9qSpQ.net
>>464
半袖ジャージはほぼ一年中使ってるよ。気温によってインナーとアウターで調節できるしね。
値段重視なら自転車用に拘らず作業着屋でも流用できるのいっぱいあるぞ。

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 14:15:42.44 ID:MjnLsi3R.net
>>464
冬は無理だよ。インナーウェア併用で秋まで。
10度以下くらいになったら防寒フル装備してまで外で走ることないんじゃないのってのが俺の見解。

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 14:17:00.38 ID:S/f6nn1R.net
>>465
それだと12月〜3月あたりまで厳しそうですね
かといってパールイズミの5℃のジャケット買って済ませようと思うと、
10月11月あたりは半袖ジャージだと寒いし5℃のジャケットだと暑いし・・・結局全部買わないといけないのかな(´・ω・`)

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 14:21:15.74 ID:S/f6nn1R.net
皆さんレスありがとうございます
取りあえず、
インナーウェア、アームウォーマー、レッグウォーマー、ウインドブレイカー、グローブ
を買って秋まで凌いで、冬走りたくなったらその時に冬用ジャージを買おうと思います

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 14:34:14.93 ID:+mIyj7t0.net
>>447
クロス買って1ヶ月でロード買い直した俺が通りますよ。
クロスかロードで悩んでる人がクロス買うと、
結局クロスをロード方向にカスタマイズしたくなるよ。
バーエンド付けたりステム下げたりビンディングにしてみたり。
でもクロスではあっさり限界を迎えることになるから、
ローディーに道で千切られたらロード買うしかなくなるよw

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 14:47:37.38 ID:KiKwKHyB.net
>>464
別にレースに出るわけじゃないなら冬は有り物でいいんじゃないの
パッド付きのレーパンの上にヒートテックはいてジャージとか
手袋は軍手とか
あとワークマンにいくと安い暖かグッズある
カネがあるならパールイズミの冬用のジャージを買っておけば5年は使えるしやはり便利だよ

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 14:55:30.80 ID:KiKwKHyB.net
>>447
クロスバイクで1000キロのブルベ走る人もいるから
クロスで150なんて楽勝だよ
ロードのスタイルに憧れるならロード買う方が良いけど
クロスはパンクもあまりしないし取り扱いは楽だよ
8万のロードって耐久性はどうなん?
乗ったことないからわからないが安物買いの銭失いにならないことを祈る

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 14:56:40.12 ID:wXbrpjWV.net
自称中級者に限って居るんだよな
ヘルメットかぶらない奴は認めんみたいな奴

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 15:00:30.50 ID:YmbdBCQc.net
認めないっていうか、違う趣味の世界の人間って感じかな

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 15:21:29.69 ID:So8nNpQo.net
>>447
街乗り(チョイ乗り)ならクロスでいいと思うが、ロングライドをメインに考えてるなら絶対にロードを買う方がイイ
ジャイアントかメリダの低価モデルから始めて、資金が貯まったらミドルなりハイエンドなりに乗り換えれば?
とりあえずショップへゴーGo!!だ

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 15:22:01.92 ID:wSP2APLN.net
怪我した時に社保や国保使わないならどうでもいいんじゃ無い。

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 16:03:39.59 ID:9J5ALD9f.net
ホイールとタイヤの寿命をそれぞれ教えてください
走行距離、年数どちらも知りたいです

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 16:09:01.24 ID:lSwUwm2J.net
ヘルメット被りたくないといっても
被っとけと一応返しておくのが礼儀とか良識ってもんだからな
そのうえで被らず事故起こして
ヘルメット被ってれば大事にならずに済んだことで失敗したなら
本人の行いが悪かったというだけの話だわ

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 16:41:23.43 ID:tRETUCX0.net
>>371
馬鹿は相手にしないのが基本

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 16:43:35.50 ID:tRETUCX0.net
>>473
ヘルメット装着が義務じゃないから
事故で頭打っても自己責任。

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 16:46:42.65 ID:KiKwKHyB.net
ママチャリのスピーチで近所や河川敷散歩するくらいならヘルメットいらんだろう
ロング走ったりスピードだすなら被った方が無難
気楽に楽しめるのが自転車の良いとこ

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 16:50:19.17 ID:tRETUCX0.net
>>481
必要不要じゃなく自己責任

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 17:01:53.59 ID:WqsQ2QTF.net
タイヤレバー、トルクレンチ、ヘルメットの話題は荒れるからやめろよ

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 17:03:47.60 ID:mVU5EAEL.net
>>481
なにしゃべれば良いんだよ

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 17:06:22.96 ID:lSwUwm2J.net
ぶっちゃけてしまえば忠告する側は
巻き添えにならなきゃ不利益ないんだよ
それでも見知らぬ他人がちょっと過信したくらいで
大事になったら気の毒だし、そいつひとりの
問題で済むともかぎらないんだから
善意で言ってるわけでさ

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 17:08:22.99 ID:HHum6dzz.net
>>477
目安はタイヤが乗って3000km、乗らなくても3年。ホイールは3万kmくらいかね。
摩耗を目で見て、耳で聞くのが一番。

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 17:13:49.40 ID:njbfnYlk.net
サンデーライダーでホイール3万kmはどっちかっていうと物欲な気がするけどな

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 17:15:46.41 ID:9J5ALD9f.net
>>486
タイヤは室内保管でも3000Kでしょうか?あと、25Cなんですが23Cに比べて寿命が長いということはないですか?

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 17:21:40.01 ID:A7EiIToq.net
ttps://abemafresh.tv/cycling/12722
2:58:00あたりでNIPPOの選手でもインナートップで回してるけど、坂道って皆もインナートップで回す?
自分適度にギアが重くないと逆に足が回りすぎてしんどくなるんだが

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 17:24:36.13 ID:tRETUCX0.net
>>488
タイヤは主にゴムなので使わなくても硬化して使えなくなる
普通は製造から5年位が限界かな。

タイヤは幅より材質、レース用はグリップが良いけど早く減る
練習用はグリップは悪いけど減るのが遅い。

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 18:01:05.51 ID:z49kFl7w.net
>>489
プロでも同じ坂で同じ速度で登っても60rpmで回す人も居れば90rpmの人も居るし好きなケイデンスで登ればいいよ

492 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/05(金) 19:01:18.66 ID:qbM9aHkx.net
>>489
動画見ました。プロと比較するのもそれはそれで参考にはなるかとは思うのですが
大前提として、同じ勾配をプロが走るのとはスピードが違い過ぎます。
速度維持をいかに効率よくするかは選手の観点の話になると思いますね。
これは自分たちアマチュアでも違いが出るところだと思います。

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 19:27:22.04 ID:JExKGvFQ.net
このスレの書き込みは9割嘘です!

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 19:59:53.89 ID:sGFFBR+5.net
>>447
遅いかもだけどロードに一票

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 20:11:21.51 ID:rEMlmEPm.net
>>447
安ロードだって後からホイール換えればなんとでもなる
トーテムなら4万弱で重さ10キロ以下だ
これ大事なんだけど
中途半端な価格のバイクに大枚注ぎ込むのは勿体ない
それならなるべく安いものかって
楽しんだ方がいいよ

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466466710/2

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 20:25:36.83 ID:i4eGGbUp.net
俺もエスケープR3買って3〜4万部品に使って最初からロード買っておけば良かったかと後悔してるわ…
街乗りが多いしどれだけ自転車にハマるか分からなかったからクロス買ったけどまんまとハマってロードが欲しくなったわ

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 20:27:58.53 ID:xDiemOJc.net
俺はロードからシングルスピード(フリーコグ)だな
ロードはバラしてしまっちゃってる。

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 20:34:09.09 ID:+jKgpJri.net
>>489
登坂でそうそうトップ踏むほどの足じゃないけど、適度に負荷が掛かるような
ギアを選択するのはある。
心肺管理上軽いとどうしても回してしまって、ただでも息しんどいのに更に負担かけると
息切れしたかなり減速しちゃうから筋力でまかなえるところは筋力に任せてます。

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 20:34:52.29 ID:No1TU57t.net
それ言うやつはクロスに不満持った奴だけだからな
一方でクロスで満足してる者達が大勢居てそいつらはこんなところにいない
俺自身ロード良いと思ってるけど8万の予算では車体のみ買えてもその他必要備品が買えない

ベストはあと5万予算を上げて10万付近のセールになってるロードを買うことだと思うが

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 20:44:37.15 ID:xDiemOJc.net
アルミフレームにカーボンフォーク
コンポはソラならセールとかなら8万程度で買える
安いの買って一度バラして再度組み立てる
メンテにも詳しくなる。
手組ホイールに挑戦してみてもいいな
金は無いけどメンテに詳しくなって弄くっていくうちに
愛着も出てくるよ

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 20:45:34.42 ID:K1f14XQN.net
>>489
有名どころのヒルクライマーは割りかし低ケイデンスで登るね。
アマチュアで有名な森本選手も高ケイデンスはオーバーヒートするからオススメしないって言ってるね。

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 20:59:10.37 ID:JHwvdf4Y.net
ロードとクロス両方持っててもいいじゃん
街乗りにはクロス、ロングライドにはロードで使い分ければ

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 20:59:59.69 ID:1uP3hs57.net
山サイ、自転車通行禁止の張り紙について [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469956216/

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 21:08:14.02 ID:Ikk+i89C.net
飛び出して来た自転車を避けて車止めに激突。
フロントフォークが左右とも綺麗に歪んで
前輪が回転しなくなりました。

アルミフレームなんですけどこれは廃車コースですか?

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 21:10:37.51 ID:yvSmLzHG.net
フォークを買えればいいじゃん
この際にカーボンフォークにすれば?

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 21:11:08.09 ID:DtRvAxD/.net
>>504
はい

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 21:20:00.50 ID:7CVy2geP.net
たぶんヘッドも歪んでる可能性大

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 21:20:00.84 ID:0BJ+Sedz.net
>>489
弱ペに毒されないほうがいいよw

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 21:45:32.73 ID:DtRvAxD/.net
昔の坂バカはアウタートップで上ったとか

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 21:57:41.15 ID:A7EiIToq.net
あ、ごめん、インナートップじゃなくてインナーローだw
答えてくれてた人達、ごめん(´・ω・`)

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 21:59:21.60 ID:rzS3GzBW.net
なんか意味不明だと思ったらそういうことかw

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:02:29.16 ID:SoXgxkSZ.net
>>509
全員パナモリのロードレースの話ですかね

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:08:20.86 ID:yc+HhPgT.net
ロードバイクの本体予算として10万以上であればまともな完成車は買えるでしょうか?
とりあえずスクルトゥーラ400かEXRエクセラレースの2つに絞ってみたんですが入門用としては大丈夫ですか?
目的としては長い距離を走ってみたいです

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:10:18.69 ID:9gub5owt.net
最近までインナー42Tだったよ リアは平地は21T 山行く時だけ28T
苦行でした 36Tにしたら苦行のままでした・・・(゚д゚)

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:22:10.86 ID:jtEwMID4.net
>>513
まともって基準がよく分からないけど
レースにでないなら10万もあれば十分すぎる。

8万代のジャイアントやメリダでも初心者には十分だし

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:23:59.19 ID:0XTTuUfH.net
>>513
ぶっちゃけどれ乗っても対して変わらないから第一印象でGO

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:26:38.71 ID:xcUd54TN.net
>>509
ハリス・リボルバーですか?

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:27:30.38 ID:jtEwMID4.net
>>513
ごめん見てみたらレースでも十分な性能です

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:30:29.52 ID:vHqnIZph.net
>>510
大丈夫 脳内変換してたよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:32:20.22 ID:yc+HhPgT.net
レースに出ないならどれでもいい感じなんですね
ありがとうございます
とりあえず好みのデザイン重視で再検討してみます

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:51:44.13 ID:jwUiFBDU.net
>>520
個人的には小柄でなければEXRのジオメトリは良いと思うよ、サイズが小さい方はクロスっぽいけど

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:52:25.47 ID:vGOVOKZn.net
>>520
いろいろ見比べた上で、色とか形気に行ったらそれでいいよ
どうせあとから高いの買い直したくなるか飽きるかの二択だから無理しなくていい

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:54:44.37 ID:DKC1BjNI.net
>>513
手足が長いならエクセラはやめときな
シート角が立ち気味でポジション出しにくい

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 23:00:58.94 ID:yc+HhPgT.net
ありがとうございます!
確かに飽きるかもしれないし、ハマったら買い直したくなると思うので最初は安いのにしときます
自分は手足はそんなに長くないのでエクセラでも問題はなさそうです
ジオメトリは軽く調べましたが出てこなかったので後日探してみます!

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 23:23:31.37 ID:bsY3tSd9.net
好きな色やメーカーで決めんしゃい
安くあげたいならジャイかメリダ

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 23:47:24.09 ID:jwUiFBDU.net
>>524
シート角が立って頭が下げやすく比較的動きやすいという自分好みなだけで、スクルトゥーラもいいよ
買う前に実物で確認しながら選ぶべきだけど、参考に↓サイズ差が分かりやすいショップ画像、青〜赤〜黒(小〜大)

https://www.qbei.jp/item/cc-araya-exr/

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 23:49:44.07 ID:aATce60X.net
アルミフレームにホイールはキシリウムエリート履かせています。休日に100〜140キロ峠混じりで走ってます。
今特価になっている9000 C35かC50のクリンチャーを買おうか思案中です
キシエリと9000のホイールは価格帯こそ大きく違いますが、重量としてはさほど差がありません。
それでも買うべき!と言える大きな違いはありますでしょうか?
それともここは控えて2台目資金に充てた方が良いでしょうか?

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 00:03:27.21 ID:6JLBmIKz.net
今度ヒルクライムしてみたいだけど今登ってみようと考えてるのは碓氷峠、箱根のどっちかにしようと思ってる。どっちが良さそうかな?

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 00:07:38.18 ID:R6rk/OKu.net
店員と相談しながらなら自分の体格に大外れってことは
まずないだろうし、あとからここはこうしとけばよかったと思うことも
「まずまず合ってる」を後から微調整して「ドンピシャ」にもっていくのも
経験値になるから、案ずるよりもなんとやらでいいんじゃないかな
べつに最初の一台と添い遂げる必要もないし、浮気をしたら
いけない理由もないんだから

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 00:11:16.00 ID:Qyz14AXP.net
>>528
家から近い方

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 00:13:01.72 ID:+aP+8nrK.net
サイコンの平均時速って、手計算してみたら単純に距離/時間で出されてますけど
これだと休憩したり信号とかで止まると明らかに遅くなりませんか?高いサイコンはその辺ちゃんと作られてるのかな?
ちなみにベロ9です

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 00:19:54.85 ID:6JLBmIKz.net
>>530
碓氷峠なら高崎、箱根なら小田原までは輪行していくから家から近いはなしで

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 00:32:48.99 ID:QMoxhiF9.net
休憩したり停止したら距離は伸びないとも思うんだが
何のためのマグネットなの?

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 01:04:14.87 ID:GUzz3Sd2.net
>>532
碓氷の旧道はクルマ少ないから登りやすいよ
登りきると軽井沢だからお店もあるし
そのまま佐久平までダウンヒルしてもたいして時間はかからないよ
まあ有名な峠だからヒルクライムが楽しいと言うこともないからわざわざ遠くに行かなくても自走でいけるやすい山はいろいろあると思うよ
ルートラボで調べてみると先人たちが様々なルートを引いてるから参考になるよ

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 01:20:23.64 ID:QMoxhiF9.net
>>531
TM(走行時間)ってでない?

536 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/06(土) 05:13:13.83 ID:64DVCb2M.net
>>532
輪行なら、まずは碓氷峠ですね。比較的楽です。箱根は東京近辺から日帰りができますし
有名なこともありTTやったりするガチ勢が多いので、慣れてないと追い越されまくって心が折れます。
あと、ヤビツで慣らしておくのもいいと思いますよ。

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 07:59:49.43 ID:frtOSaDN.net
レーパンってノーパンで穿くのが一般的なんでしょうか?

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 08:05:39.67 ID:F71wKASq.net
>>537
はい。

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 09:24:30.89 ID:nHTShfGQ.net
ここの回答者が良く使う、エントリーモデルはほとんど性能差は無いから好き
なメーカーや外観で選べ。に関してだが自分もそう思っていたんで、知り合い
が買う時にそうアドバイスしといた。

そんで、そいつがロード買ったんだけどブレーキが効かないと言ってきたんで
乗せてもらったら本当に効かないwよく見るとテクトロの糞ブレーキが付い
ていた。かわいそうなので俺が持っていた105のブレーキをくれてやったら
よく効くようになったと喜んでいた。

初心者にこそある程度以上のコンポを選ぶべきなんだと反省したよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 09:33:32.36 ID:KfB6mx+V.net
>>539
フレームによる性能差だろ…。

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 09:34:59.75 ID:XqAyJAj/.net
コンポというよりブレーキとタイヤは分かりやすい差がでる上に安全に大きく関わるからね
ただ元が酷い分はっきり差を感じる部分なので、自分で交換して性能差を体感するのもいい経験

とりあえずTEKTROとZAFFIROはちょっと試したら変えたほうが安心

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 09:37:33.39 ID:PpARBoTC.net
>>539
エントリーに付いているテクトロは本当に効かないね
ブレーキだけは命に関わるから速攻105以上に変える事

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 09:37:54.16 ID:Lz6jRuEn.net
>>539
あたまわるそう

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 09:55:26.08 ID:nyMOzNCO.net
確かに安物のブレーキは違うな
コンポもスムーズさが違う
ただ街乗りでスピード出さないならなんでも良い
あくまでもスポーツとしてやろうとするなら105辺りを買った方がいいと思う

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 10:11:45.07 ID:ZtUY2jsW.net
>>539
他のコンポ類は初心者には値段の違い程の意味が無いことが多いけど
ブレーキは初心者こそある程度以上が必要だよね
テクトロブレーキでも乗り方がちゃんとしてたら使えないことも無いけど
初心者だと前傾姿勢の荷重バランスが崩れてたりで
ブラケット持ちでも止まれる余裕が欲しい
そういう部分で手が小さくて握力もあまりない人とかだと
STIの形状でもティアグラ以上(新ソラもこのタイプになるんだっけ?)を選んでほしいから
最低ラインよりもうちょっと予算頑張って欲しいってなるよね

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 10:34:08.71 ID:LgAdGIGx.net
>>538
ありがとうございました

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 10:53:05.19 ID:Qm8VIDgy.net
テクトロでも握りを変えると軽い力で簡単にタイヤロックさせられる
ブラケットポジションで小指と薬指でハンドルを挟み込んで人差し指と中指でレバーを引く
プロもよく使う握りだから覚えておくといいよ
ただいつもこの握りをしてると疲れるから105ぐらいに変えた方が良いけどね

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 10:55:14.88 ID:nyMOzNCO.net
>>545
セカンドロードに最近買って新soraだけど形状は105アルテと変わらないね
ブレーキの効きは旧soraと変わってない感じだけど人が多い街中で速度を出さない限り全く問題無い
下りで40キロとか出すなら交換したほうがいいけど
いずれにせよたいした値段じゃないから一台目なら105かアルテグラにしたほうがいいね

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 11:06:19.65 ID:vdUjioRF.net
テクトロで下れないのは技術に問題がある
だがテクトロの真価は雨に発揮される、雨だと下ハンフルブレーキでも止まらん(笑)

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 11:08:48.40 ID:N9TVECf8.net
ブレーキはシュー交換だけで十分なことも多いな

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 11:15:58.97 ID:pHgymItU.net
初心者に技術なんか期待すんのが無理だろw ここ何板かよく考えれ

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 12:06:27.60 ID:MMThccjN.net
>>548
形状は同じだけどちょっと太いね

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 12:08:21.76 ID:/ES2IUUa.net
ここは自転車板だが

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 12:11:06.98 ID:3lv04kN5.net
テクトロ→105→アルテときたけど、ブレーキの効きは言われるほど違わないと思った。
それより前後ブレーキの配分や強弱タイミングが微妙にして繊細だと思った。
オートバイが長かったので、その感覚が体に残ってるもので。

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 12:27:38.13 ID:+M4CWiwK.net
鈍感な奴は何使っても分からんよ

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 12:49:23.17 ID:lEoygA7v.net
ブレーキ効かない効かないって言う人ほど、リアブレーキ中心で効かせるから後輪ロックして滑ってる。

初心者はフロントブレーキで前転する恐怖から抜け出さないとって思うわ。

ブレーキの基本はバイクもフロントだって知らないとね。

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 12:53:45.16 ID:8Z6oHlfB.net
感性領域の話になるとオーディオやカーチューングッズっと一緒でオカルト一直線だからw

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 12:57:31.34 ID:N9TVECf8.net
>>556
下手にフロントかけてロックしたら死ぬからリアメインのままでいいと思うわ

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:03:38.57 ID:XqAyJAj/.net
そりゃ違いが出やすいのは条件が悪い時だから安全に走ってれば安全、それが賢いともいう

スレ的には初心者がおもわず無理をしたり雨で急いだり、そういう状況で運が悪く〜という確率を下げるもので
アルテいけば微妙なフィーリングも結構違うけど、そこ重要視したければもっと下りの高速とか走り慣れないとあまり意味ない

>>556
フロントとかリア以前にロードの基本はなるべくブレーキかけない走り、速度は足の回転で調整が望ましいからバイク理論を語り始めるとおかしな話になりがちよ

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:11:02.00 ID:W2JUdyTZ.net
なだらかなアップダウンのある道、こまめに(一速でも)ギア変更したほうがいい?
それとも気にせず突っ走るほうがいいかな。

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:11:54.07 ID:lEoygA7v.net
>>559
まあブレーキが効く効かないって議論
使う使わないじゃない

とりあえず105にしても効かないって感じたら他の原因を考えた方がいい

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:13:32.02 ID:3Rn/cGHQ.net
効く効かないって話の大半がブレーキシューを変えるだけで済む問題な気がする。

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:17:03.60 ID:lGy1r20+.net
>>560
どんな道でも常に最適なギア選択するようにこまめに変えてる。
たとえ平坦でも風とか路面、足の調子、心肺の調子で刻一刻と変化はあるし。
すこぶる元気でハイになってるときはその限りじゃないけどw

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:17:28.90 ID:F71wKASq.net
>>560
あなた自身に合わせて。

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:18:07.58 ID:XqAyJAj/.net
>>560
した方がいいよ、少なくとも速い(上手い)人ほどこまめに変速してるし練習になる
でも最初の頃で練習なんかより、一気に走ったほうが気持ちいいって感じるなら自分の好きに走って楽しみな

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:18:46.50 ID:+M4CWiwK.net
>>556
さすがにその程度は知ってる。テクトロ乗ったことねえだろ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:20:52.18 ID:4Og5CSrQ.net
>>549
それは真実だな
だから本当は初心者はデュラエース使う方が安全なんだよね
まあそうも言えないから105で妥協
初心者は扱い安い高い機材を使うべし
河川敷をうろちょろするレベルならソラで十分だが

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:25:30.52 ID:s3G9aM1m.net
>>559

下りはどうすんの?オメーのロードはエンブレでも効くのかよ?
それともピスト?

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:28:47.96 ID:u05i3OMd.net
>>568
靴の裏地面に擦りつけてスピード調整してるんでしょ

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:33:37.28 ID:XqAyJAj/.net
>>568
最低限の当て効きだね、そこで重要なのが>>554の言ってるような>ブレーキの配分や強弱タイミングが微妙にして繊細
上のアルテグレードだと微妙なフィーリングで効かせる幅が広くとれる、下のは幅が狭い

でも初心者が下りでふっ飛ばすのは危険だから、それを目的に高いのを買うのは早いと思う

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:38:55.84 ID:8Z6oHlfB.net
面倒だから油圧ディスクにしろ
それで万死解決だ

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:43:31.42 ID:8Zcce/LL.net
また喧嘩してるね。。。。。。

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:49:08.04 ID:EcR1WjRP.net
ブレーキ関連の専用スレって無いよね

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:53:46.47 ID:XqAyJAj/.net
いくつかあるよ、検索すればすぐ分かる
初心者じゃなくて、構造的に油圧ディスクとかキャリパーとかの踏み込んだ話しが趣味ならそっちに書き込めば

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 14:04:45.92 ID:s3G9aM1m.net
>>571
単純に制動力が高ければ良いって物ではないんだよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 14:12:16.40 ID:QMoxhiF9.net
>>572
すべて夏の暑さのせい

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 14:34:24.73 ID:7egsJV6X.net
>>562
http://www.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/customer-service/s-bike_function/a-line/slr-ev.html

578 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/06(土) 14:37:11.94 ID:64DVCb2M.net
ブレーキ・・・重要だとは思うのですが、そもそもロードのブレーキなんて完全に停止するまでのパフォーマンスが必要でしょうか。
それを言ったら、カーボンリムの専用シューなんて頭にくるくらい効きませんね。でも慣れます。逆にレースなんかでは後続車への配慮もありますので
過度なブレーキ操作はNGです。よく105以上というのは船が着いていて、シューが割れて吹っ飛ばないのがいいくらいです。
一般走行で精度を高めたいのでしたら交換してもいいとは思いますが、ロードのブレーキは効かないというのが頭にあればいいかなと思います。

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 15:05:41.55 ID:OK+35yhs.net
>>571
座布団3枚!

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 15:10:30.68 ID:s3G9aM1m.net
ひよこは隔離スレで遊んでろ

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 15:12:18.33 ID:cTn+8M0z.net
>>580
座布団10枚!

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 15:17:13.89 ID:r9m6zRA5.net
市販でジョーブレイカーの度付きレンズが入れれるインナーフレームみたいなのってありませんか?

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 15:25:38.51 ID:8Z6oHlfB.net
>>575
まだ油圧ディスクで制動力とかいうのかいるんだなぁ
ディスクでガツンみたいなのはクリップレスで引き足みたいなものなのに

実際使ってみればダイレクト感やコントローラビリティこそが油圧ディスクの正義だって分るのに

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 15:37:18.48 ID:QMoxhiF9.net
でもお高いんでしょ

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 16:22:10.32 ID:9pTR7wXQ.net
>>556
バイク乗ったことある?本当に早く止まりたい時には、上手く前後のバランスをかけて
留めないと、制動距離や前にのめり込んだり、後ろが滑ったり。自転車より、速度が早いし
車重が重いから、自転車とはちょっと違うと思う。両方上手くタイミングを合わせた方が
早く止まれるのは同じだけど。自転車が怖いのは、タイヤが滑りやすいことかな。
濡れた鉄の板とかの部分で、結構怖い思いしたことある。

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 16:35:53.35 ID:GwxoueXm.net
>>585
バカにしてるけど、書いてる事同じだよね。

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 16:37:38.42 ID:7+lVgtGt.net
>>527

キシエリS?
用途云々を抜きにして、わざわざ買い換える必要があるとは思えん
鉄下駄履いてるなら話は別だか
2台目の資金を貯めた方がイイ

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 16:41:22.03 ID:QLRW+Rhd.net
前転するとは思ってないけど前輪滑るの怖いよな。
下りで40ぐらい出してれば少し滑っただけで死ぬかと思う。
後ろ滑っても怖くないけれど。

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 17:19:23.29 ID:qqPcrRGd.net
ロングライドやヒルクライムの後、
オススメのグルメってありますか?
ビール飲みたいです。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 17:27:50.41 ID:lGy1r20+.net
>>589
プロテイン、豆腐、鶏胸肉ボイル、サラダ、ヨーグルト、ハチミツ、適度な炭水化物。
酒飲むなら炭水化物抜いて、つまみは枝豆とかかな。タンパク質だし。

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 17:28:38.44 ID:ll1FJ2mi.net
>>582
無いからオークリー純正度付きレンズにするか、その手の専門ショップでカスタムしてもらうしかない

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 17:43:03.33 ID:eHForaYv.net
>>589
毎日の事じゃないんだから食いたいと思う物を食うのが一番

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 18:13:55.60 ID:PpARBoTC.net
>>590
そんなんだけ食べてトレーニングしてたら強くなるだろうな
でも唐揚げにビールがいい!

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 18:20:10.59 ID:wKs+s4Am.net
オレはカルビとビールで

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 18:20:57.86 ID:OSeixbJc.net
ワカメ酒

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 18:49:53.02 ID:dHxsnFDP.net
ロード乗りはなんであんなにきもいんでしょう。
MTBだったらさわやかに挨拶を交わすところを汗臭いにおいで無視。
おまけ平地でへばって動くシケイン。
ロード乗りってマジやばいですよね。

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 18:50:51.56 ID:dHxsnFDP.net
>>590
ガリのくせにプロテインw

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 18:52:21.83 ID:OSeixbJc.net
チンケな釣り針だなぁ

599 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/06(土) 18:58:25.52 ID:64DVCb2M.net
>>589
あまり話題にならないのですが、走った後はストレッチで筋肉を伸ばしたりが重要ですね。特に股割りは必ずやります。
で、肝心のツマミですが、たんぱく質を多くとりたいのと、美味しさではケンタッキーフライドチキン。
これが合いまくって、ビールもがんがん進みますよ。

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 19:00:05.76 ID:wKs+s4Am.net
>>596
釣餌にMTB使わないでほしいな

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 19:04:32.70 ID:zmnEJhvU.net
>>599
ケンタッキーフライドチキン良いですね。
皆さんありがとうございました。

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:00:48.48 ID:lGy1r20+.net
>>597
脂質控えてタンパクを効率良く摂取使用と思ったら間違いなくプロテインになるんだが。
ドゥエイン・ジョンソンみたいになるためだけにプロテインがあるわけじゃねえからな?
トッププロすらプロテイン取ってるわけだし、もっとおべんきょーしましょーね。

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:02:42.16 ID:PYI9dIjM.net
レーパン無しでも尻痛くなかったところに
あえてレーパンで乗ってみたら会陰圧迫されて痛くなった。
これはレーパンが合ってないのかサドルが合ってないのか
レーパン辞めたほうがいいのかどれですか。

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:07:18.33 ID:/ES2IUUa.net
炭水化物ぬかと折角のタンパク質も吸収できないゾ

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:09:32.68 ID:lmt1GnWh.net
筋力がなくて思いギアを使えない。歯数減らす方に逃げるのは普通?

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:12:30.56 ID:N9TVECf8.net
>>603
レーパンいらんだろ
俺も100km未満ならレーパン無しのがいい

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:17:24.92 ID:CYlGx++h.net
歯数減らすってのがスプロケやクランクを変えるってことなら
そこまでして逃げるってのは少ないんじゃないかな

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:22:16.24 ID:lGy1r20+.net
>>605
逃げるかどうかは個人の判断でしょ。他人が逃げてても自分が勝てる相手ならぶっ倒しに行く。
ってことで俺なら重ギア踏めるまでがんばる。

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:22:50.76 ID:mDb+6Tw+.net
>>603
レーパンのパット分サドル下げたらいい。

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:23:05.39 ID:N9TVECf8.net
>>605
まともな判断
ギア重くていいことなんて1つもない

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:24:08.16 ID:N9TVECf8.net
>>609
ああそれやってないと確かに無駄に痛むな
にしてもレーパンいらん人がレーパン使うってなんかメリットあるんだろうか
蒸れるし別に漕ぎやすくなるわけじゃないし、パッドなしのレーパンとかでいいとおもう

612 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/06(土) 20:30:47.90 ID:64DVCb2M.net
>>605
まず、どのような乗り方を目指していますか?ヒルクライム、普通のサイクリング、レース、ブルベのような長距離
それによって、アドバイスが変わってきますね。筋力が無いというのは気にしなくても大丈夫です。
既に乗り込んでいて、ポジション、フォームが問題ないようなら、次は筋力よりはペダリング(上半身の使い方を含めて)
が効果があると思います。機材の変更も効果があるとは思いますが、それよりは身体を磨くことのほうが近道だと思いますよ。

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:34:21.09 ID:z6wkJiaL.net
DHバーつけるときにハンドルに擦り傷がいかないようにする方法ある?
ゴムシートとか挟んでもいいのかな

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:40:12.42 ID:VAMoG9ht.net
>>613
寸法狂ったり痩せて緩んでくる可能性あるから傷はシカトで何も挟まないほうがいいと思うなぁ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:45:37.84 ID:e0/BU/TC.net
ロードを買ったんだけど、当然代金全部支払わないとロードは手に入らないよね
クレカの場合、分割支払いでも支払い終わるまでロードはそのまま?
それかカード会社が店に代理で払って俺が返済するから、分割支払いで買うとすぐにロード乗れるの?

カードの分割支払いしたことないからよく分かんない…

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:46:10.46 ID:Hk8wP4eA.net
マジでか…
前のチャリの時もそうだったけどハンドルの見えるところに傷つくとめちゃくちゃテンション下がるんだよな
みんな気にしてないんだろうか

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:48:48.14 ID:Qyz14AXP.net
>>616
DHバー専用のハンドル買えばおつけい

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:49:42.17 ID:wKs+s4Am.net
>>615
分割だろうが一括だろうがカードで決済した時点で全額店には支払われるよ

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:50:11.33 ID:+xpUEtox.net
気持はわかるけど傷は諦めろん

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:50:42.69 ID:z6wkJiaL.net
>>615
そんなことも知らんクソガキが趣味の品をローン組んで買うとか100年はえーよ
今すぐ解約して死ね
どうせママにでも払ってもらうつもりなんだろ

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:51:15.92 ID:q5TMCEAQ.net
>>615
カードの支払いは無担保ローンと同じだから、担保が無い代わりに支払いが滞ると所定の金利を上乗せされて請求されたりクレヒスに傷が付いたりサードの残債を決済させられたりするだけ。

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:54:26.43 ID:lGy1r20+.net
>>615
カード決済ならすぐ手元にくる。
ようは借金で最初にでかいお金渡して少しずつ利子つきで返してねってこと。

>>616
傷は確かになるべく付けたくないけど、絵画じゃないからね。
意のままに走ってくれたら傷あろうが無かろうが関係ない。傷あっても愛車がかわいい。

623 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/06(土) 20:59:54.37 ID:64DVCb2M.net
>>615
クレジットとローンの話でしょうか。もしかすると車の使用者と所有者の違いがあるかみたいなことですか?
確かに、車をローンで買うと、完済するまでの所有権は販売店になるはずです。
ただ、自転車をクレカで分割で購入しても、販売者への支払いの責任はクレジットカード会社が負いますので
ロードバイクは購入者が所有権を持つことになります。当たり前ですが債権は購入者が責任を持つことになりますね。

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 21:02:38.22 ID:3MYu9NSa.net
>>605
ダメです

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 21:07:27.37 ID:kcJg2GMU.net
やっすいロード買って
弄りたおしたほうが面白いよ
メンテに詳しくなるし愛着も出てくる
お金が出来たらそこそこ高いロード買えばいい

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 21:16:07.32 ID:F71wKASq.net
>>605
全然おっけー

627 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/06(土) 21:27:22.34 ID:64DVCb2M.net
>>613
薄いゴムならいいと思います。そもそも、支点(ハンドル)の部分に腕を置くための受けがありますよね。
その受け部分で支えますので、バー自体はほんの握りのためですので大きな圧力はかからないですね。
というか、そこに力が加わるようなら、体幹では乗りこなせないと思いますので。

628 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/06(土) 21:29:18.36 ID:64DVCb2M.net
>>626
その理由が知りたいです。

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 21:29:35.10 ID:T+9iV1qH.net
鍵はABUS一択でしょうか?

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 21:32:33.55 ID:CYlGx++h.net
そもそも、良い悪いじゃなくて
それが普通かどうかだからね

自分がそうしたいってならOKでしょ

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 21:36:22.10 ID:G2X6yE8m.net
>>627
仮に体幹が出来ておらず間違った使い方した場合でも緩んじゃ困る場所でね?

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 21:37:35.37 ID:TJLt5y48.net
おいしい補給食おしえてできれば甘くないやつ

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 21:37:59.34 ID:z6wkJiaL.net
薄いゴムってまあ…そういうことだよな

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 21:38:50.21 ID:T+9iV1qH.net
>>632
おまんこ

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 21:44:16.76 ID:lAbQ1oC7.net
TTバイクだと体重を乗せやすくする為に何とか筋? 使うんでDHバーに力入れるからちゃんと固定してないと危ないよ。
ロードだと力入れちゃダメとかあったっけ?
一所だよね???

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 21:44:41.72 ID:LxKL/Fvc.net
エンド金具の1番長いパーツが地味に邪魔です
フロントバッグ内で嵩張って困るんですが上手い持ち方は無いでしょうか

637 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/06(土) 21:47:52.45 ID:64DVCb2M.net
>>631
ですね。そうも思ったんですが悩んだんですよ。ロードレース=DHバー禁止
だけどトライアスロンにも出る。脱着を繰り返す。=その都度締めるので強固。気にすること無い。と思いました。
それでハンドルにキズがと思ったのですがやっぱり、あまりよろしくないですね。いつも指摘していただき有難う御座います。
訂正します。

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 21:59:52.34 ID:xCSppOUQ.net
>>635
ロードでもDHバーの基本で同じだよ

そのキチコテハンは素人が上級者の振りしてるだけだから相手にすんなよ
尾根幹を40km/h巡航って言うヤバい奴だからな

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:07:05.01 ID:VAMoG9ht.net
>>632
梅干しおにぎり

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:09:34.40 ID:+aP+8nrK.net
単独40km/h巡航なら日本には別府新城土井西薗増田清水くらいのもんだろ
彼らのアドバイスなら聞いてみようぜw

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:12:08.26 ID:lAbQ1oC7.net
>>638
不安になって調べてもロードもTTも関係ないみたいですね。

コテ見てなかっです。
もち知ってますよ。

642 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/06(土) 22:13:57.78 ID:64DVCb2M.net
>>638
ベテランスレのいつもの人ですね。尾根幹を40km/hなんて言っていませんよ。
多摩サイみたいな環境。ジョギングしている人、子供、ペットが沢山楽しんでいる中を40km/hなんかで走るなら
尾根幹でも走ってきたらと言いたかっただけで、尾根幹を40km/hでとは思ってもいません。
それより、ベテランだったら危険な場所で練習するな!ベテランならベテランらしい言葉で話しなさい。

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:17:30.33 ID:jRHIQWCj.net
Speed Ster S20を初めてのロードバイクで買おうと思うんですがやめておいたほうがいいでしょうか・・・

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:25:22.31 ID:wKs+s4Am.net
>>623
車だってカード決済なら所有者は初めから自分だよ

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:27:03.67 ID:uWSRrH4v.net
ロード乗ると距離が長いほど腰がダルい。丁度草むしりをしてダルくなるのと同じ。
身体はそんなに固くは有りませんし、乗りながら海老反りしたり
立ち漕ぎしたりして紛らしているんですが40キロとか超えるとジョジョに辛くなります。これはどうなのかな?何処かを鍛えると言う問題でもないような気がするのですが

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:29:41.86 ID:ZtUY2jsW.net
>>645
体幹が弱いと思われます
プランク(分からなければググれば体幹トレーニングの動画が出てきます)で鍛えましょう

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:38:54.58 ID:PpARBoTC.net
>>638
何も分かってない馬鹿だな

648 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/06(土) 22:39:31.58 ID:64DVCb2M.net
>>644
カード限度額範囲内でですね。普通は多くても100万円くらいじゃないでしょうか。
車種にもよりますが、普通に新車ならそれ以上かなと思います。
ですが、金利考えたら多少無理してでも現金買いですね。

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:42:51.47 ID:wKs+s4Am.net
>>648
知らんがな
カードローンで買える車買った場合
所有者は自分自身だと言ってるだけだ

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:42:55.91 ID:lAbQ1oC7.net
実業団に居るけど、基本人が居ない早朝の時間帯に練習すると思うけど?
それ以外なら車道中心だろ?
周りもそうだし、ストラバでも上位メンツは早朝に記録出してるよ。
まるで日中に走るってるような決めつけ何で?

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:43:52.97 ID:wyQieTGm.net
>>623
所有権が販売店?
今日暑かったもんね
熱中症かもしれんから明日病院行くがよろし

車をローンで買うとき販売店の独自ローンでしか買ったことないならもうしわけない

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:44:28.01 ID:XqAyJAj/.net
>>643
いやそんなこと無いよ、ブレーキだけ落としてるけど初心者が過不足なく使えると思う

強いて言えば特にコンフォート寄りではない、内蔵ケーブル式だからメンテは最初の内慣れないかも
まったりよりそこそこ速く走りたい希望ならいいんじゃない

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:48:16.74 ID:aQRAiOCG.net
>>648
次はカード限度額ってどういうものなのか調べてきたらいいと思うよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:50:35.16 ID:xCSppOUQ.net
>>650
もうエサあげんな

655 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/06(土) 22:52:06.02 ID:64DVCb2M.net
お金の話はどうでもいいです。やめにしましょう。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:56:37.73 ID:IFIwAuFo.net
>>655
別に貴方の味方でも敵でもないけど、絡まれたら「この話題終了」とばかりに逃げを打つんなら、コテハンなんてやめて下さい

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:58:43.33 ID:7uuF1pA6.net
>>650
ひよこは自称実業団所属(笑)
朝練も1番に浮かばないとか(笑)
ましてや今は真夏(笑)
日中に高強度な40km/h巡航練習とか頭おかしいレベル(笑)

658 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/06(土) 22:59:10.59 ID:64DVCb2M.net
>>650
実業団なら尚更でしょうが。早朝だろうがリスクはかなり高いですよ。
どこのチームが多摩サイなんかで練習してますかね?
たとえ早朝とはいえ、うちらは一切やりませんね。ですが、あなたのチームの方針がそうなら否定はしません。

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:00:05.55 ID:4kXxfe6U.net
デタラメ書き込んで申し訳ありませんでした。じゃないの?
本当にクズいね

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:00:13.38 ID:nI48JJ68.net
>>650
実業団ってw

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:07:21.50 ID:CYlGx++h.net
クレジットカードで分割した場合は
完済まではカード会社に所有権が普通だね

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:09:31.61 ID:lEoygA7v.net
ひよこちゃんは真性のどアホちゃんだからなw

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:10:43.85 ID:mMaDjOj5.net
なんかこういう燃やし方はアフィ臭い

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:13:21.57 ID:xCSppOUQ.net
ひよこは池沼レベルの知ったか癖があるからよ
もう許してやんなよ

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:14:11.39 ID:xCSppOUQ.net
あー妄想癖だな

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:14:23.92 ID:wKs+s4Am.net
>>661
カード会社に聞いてみ

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:15:34.65 ID:CYlGx++h.net
>>666
所有権保留じゃないクレジットカード会社を教えてくれれば調べる

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:16:09.62 ID:XqAyJAj/.net
>>645
まあ体幹が弱いかポジションが無理してるか、もしくはその両方かな

鍛え方は解説されてるから違う方面だと、無理に腰を立てて前傾を頑張るとそうなる人もいる(腰→背→首が斜めS字にカクカクって感じ)
骨盤を立てる〜倒し気味に背筋を伸ばす〜股間が痛い程前傾、の何処かに腰の負担が低い楽なポジションがあるから、微調整繰り返しながら頑張って

669 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/06(土) 23:17:39.22 ID:64DVCb2M.net
寝る。おやすみ。

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:22:09.66 ID:wKs+s4Am.net
>>667
あんたにゃokwebで充分だ

http://sp.okwave.jp/qa/q1695191.html

>>649

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:26:09.30 ID:CFj3HO8n.net
最初の1台で予算は5万、デザインが気に入ってルイガノシャッセ買おうと思うんですがどうでしょう?
あまり本気でスピードを求める気はなく、普段の移動時間を短縮したり、単純に自転車での走行を楽しみたいです。

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:27:32.51 ID:wKs+s4Am.net
>>671
5万円以下の素敵なロード 81©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466466710/

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:35:24.97 ID:CYlGx++h.net
>>670
http://www.meihen.e-osusume.com/syoyu_kaizyo.html
じゃぁこれ

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:38:48.12 ID:ZtUY2jsW.net
>>671
ググったけどそれクロスバイクだよね?
スレタイ見れば分かるようにここはロードの初心者スレだからちょっとスレが違うかな

クロスバイク購入相談スレッド Part121
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469003573/

まぁその目的ならデザインで気に入ったんならそれでいいと思うけどね

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:43:50.79 ID:CYlGx++h.net
>>670
ちなみに、銀行のマイカーローンは所有権保留をしないみたい

探せばクレカやローン会社でもあるかもしれないけど
普通は(>>661でも普通と書いたけど)カード会社ですね

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:45:28.07 ID:XqAyJAj/.net
>>671
同僚が使ってたけど性能的な印象はあまり良くはない
分類的にはクロスだけどバスケットなど付けて使う軽めの高級軽快車に近い感じ

見た目が気に入ってそれでも良ければどうぞ、

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:54:20.64 ID:FKXwdAI0.net
最近、足回りが狭いと感じてサドルを上げてみたら回しやすくはなったけど、竿の付け根?辺りがたまにピリッと痛みます。
これはサドル上げすぎてるってことでしょうか?

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:58:03.29 ID:N9TVECf8.net
うん
あと骨盤立てるのと場合によってはサドルかすかに前下がりにする手も
前下がりは基本的に良くないから少しだけね

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 00:21:56.08 ID:WmLR67pg.net
サドル前下がり試してみます!
骨盤立てるっていうのはどういう感じでしょうか?
腰辺りは立てて、腹筋背筋で頑張って前傾?
捉え方合ってます?

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 00:32:17.67 ID:pPi40qAU.net
自転車に使用者、所有者なんて登録するものあるの?
カードで買おうとローン会社でローン組もうと
関係ないんじゃない
ちなみ車は販売店が所有権なんてないだろ(笑)
普通のローン会社のローン通らなくて販売店独自のローンで支払うならあるかもしれないが

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 00:36:25.28 ID:ehJK/m3I.net
小さい子供がいて室内保管する場合ってなんかいい工夫ありますか?
ディスプレイスタンドだとクランク回してチェーンに手挟んだりしそうな予感が。トップチューブ引っ掛けるタイプのラックって使ったこと無いけど上の段に引っ掛けた状態ってそうそう倒されないもの?

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 00:43:36.25 ID:I6bSWIGQ.net
>>679
いいよ、具体的には坐骨の二箇所がサドルに当たる角度で立ってるか判断、多分これはパッドが薄いほうがつかみやすい
俺は垂直より少し倒したほうが楽で、そこはサドル形状や筋肉等で少し変わるかずらしてもOK

あとは意識しなくても踵や膝の角度が決まってきたら腿の付け根よりも上、尻や腰回りの筋肉を意識して回すとなおいい

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 00:59:46.56 ID:P0GBKIF+.net
>>681
床から天井までポールを上下突っ張って固定するようなタイプのバイクタワーで
子供の手が届かない上段にセットする感じで良いんじゃないの?

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 01:08:38.82 ID:uPl1vDsH.net
>>680
登録が不要な商品だとしても権利は別の話だからね
ゴールドとかブラックカードとかは知らないけど
普通はカードの契約だローンの契約の時に
完済まで所有権は保留される的なこと書かれてると思うぞ

ちなJCB
https://www.jcb.co.jp/kiyaku/pdf/kojin.pdf
ここの23条の3
UC
http://www2.uccard.co.jp/agreement/
24条
食事代とかはどうなんだろ?w

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 01:18:05.34 ID:P0GBKIF+.net
>>684
クレカのショッピング枠現金化とかで色々とトラブルがあったから
その辺は厳密な話になった場合はカード会社の物ってことになるでしょ
普通はそんなこと気にする必要なく自分の物って感じで使えるだろうけどね

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 01:23:26.23 ID:uPl1vDsH.net
>>679
へそから上だけで前屈する感じ
壁や椅子の背もたれにお尻から背中をくっつけるように座って
前傾したときに腰から背中は壁から離れるけど
尾骨あたりは壁に付いてる

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 01:23:36.18 ID:nJontXvb.net
ひよこってリア友いないんだろうなぁ。

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 01:36:10.79 ID:uPl1vDsH.net
産まれたばかりなんだからいないだろ

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 01:58:47.94 ID:Q21iATmP.net
突っ張りタイプは、ぶつかった時に倒れる危険が有る。
縦には強いけど、横の力には弱いから。

輪行バッグに入れるか、ビス留めのラックにしなよ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 02:03:41.76 ID:WmLR67pg.net
>>682
>>686
ありがとうございます!
ソファーの上でですが、なんとなくイメージ出来たので明日から実践してみます。

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 02:04:12.42 ID:5Nkjj4zH.net
カード限度額100云々言ってるあたりひよこって20代なのかな?

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 02:07:44.41 ID:uPl1vDsH.net
>>690
ソファーだと柔らかいから不向きかもしれないけど
あくまでも目安みたいなものだから
へそから上で前屈とか尾骨はあまり動かさない程度の認識で良いと思う

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 02:22:43.70 ID:xKwKnDn1.net
105のシフターとアルテグラのリアディレイラーは互換性ありますか?

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 02:39:15.30 ID:OCVTyXMH.net
>>693
現行モデル同士かな?
なら互換性あるよ。

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 02:42:09.83 ID:uPl1vDsH.net
>>690
>>679でサドル前下がりを試すとなってるけど
骨盤を立てることを考えるならサドルは水平の方が良いかもしれない

前下げは尿道圧迫を軽減するのにはかなり効果あるけど
少しでも下げることでお尻が前にすべり落ちて
それを支えるためにペダルに力が加わるようになり
それを維持するためにペダルを踏む力が常に増すので
速くなったと勘違いしちゃって更に前下げを強くしたくなるけど
実際は膝の負担は増えるし、足が疲れてくると腕で前傾や
前にすべり落ちるのを支えるようになるから
骨盤を起すことを考えるならデメリットの方が多いよ

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 07:24:08.75 ID:v2fanzYM.net
>>684
一般的な使用権は持っているので通常考えられる使用はセーフだよ
分割払いとか1回払いでも支払いが完了するまでに売ったりするとアウト

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 07:29:11.33 ID:SV82JwaH.net
なんで日本人ロードレーサーって濃い顔の人ばかりなんですか?(別府を除く)

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 07:42:22.30 ID:GFfld3DH.net
よくサドルに座る時に骨盤を立てるって言うけど
ロードバイクみたいな前傾気味な自転車なら自然と骨盤が立ってる状態になっちゃうよな?
むしろ骨盤を寝かせて乗ろうとすると全景が出来なくなる(ほぼ不可能)
何をもって骨盤を立てて乗るって言いだしてるのか理解できない
ママチャリポジションじゃなければ骨盤は寝かせて乗れないし、ママチャリポジでも意識して寝かさないと無理だし
骨盤寝かすと凄まじく乗りにくくなるから奇形でもない限りは骨盤を寝かして乗るなんて出来るはずが無い

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 08:06:51.98 ID:TJDXivAW.net
初っぱなから8.8%ある距離13キロぐらいある坂で
53-36 11-32で最初から最後までインナーローで平均時速6キロなんだけど
50-34にしたら少し幸せになれますか?あまりかわらん?

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 08:12:31.09 ID:wL/S0GjM.net
>>697
南方系遺伝子の方がロードレースには有利だから。(思いつき)

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 09:13:09.05 ID:CtfK4lIm.net
ひよこは割と良い事言う時もあるんだが、なんせ良く分からん事にもしゃしゃり
出て回答するから嫌われる

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 09:25:30.06 ID:XYAObDcS.net
レーパンはプロテクター入りのスノボタイツでも代用できますか?
お尻に硬い素材入ってるので

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 09:25:59.16 ID:d8qDwYxX.net
>>699
コンパクトにしたら余計に遅くなるよ。今の乗り方がきつい坂は直ぐにギアを
軽くしているみたいなんで、結局一番軽いギアを使うことになってしまう。

幸せになる事が早くなる事なのか、遅くても楽に登ることなのか良く分からん
けど、前者の場合は少し重いギアを使うようにする必要がある。

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 09:54:14.00 ID:esdVe7zB.net
>>699
ギア変えたって大してスピードは変わらんよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 09:58:01.90 ID:lDgPl5Lw.net
>>699
フロント36から34にすると、フラシーボ効果で楽になったように感じる。
速度は意識してケイデンスを上げないと落ちる。
リアのギアを残して走ると気分的に余裕がもてて無理ができる。
最後は34に頼り、36に戻せなくなる。
と、リア28Tのギアを使ってるものより

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 10:03:56.24 ID:BPM1lkWK.net
フロントの2Tなんて誤差レベルだよね

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 10:06:02.09 ID:85SSxzJe.net
>>706
どういう理屈だ

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 10:45:17.79 ID:mO5dfPn7.net
自転車のチューブは燃やせるゴミにだすのですか?

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 11:01:58.31 ID:5jrNB4wf.net
ひよこのレスはインパクトがあるから注目するな
コテでこれだけ長くやってんのも関心するわ
たまに変なことを言い出すのが無ければ良い

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 11:04:33.29 ID:7rGFqHDj.net
>>708
すんでる地域でゴミの出し方は違うけどだいたい燃えるゴミ。
役所に行くとゴミの出し方一覧もらえると思う。世話になってる不動産屋でも貰えたりする。
家は燃えるゴミだからバルプのとこだけハサミで切り取って不燃に、後は燃えるゴミ。

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 11:17:16.57 ID:P0GBKIF+.net
>>699
インナーローの36×32で時速6qってことは
インナーローでも回せてないよね?計算するとケイデンス40〜50だから
これをインナー34にしてケイデンスを70〜80くらいにできれば時速10qペース

上の例は多分こんな感じかなって目安だけど
コースの条件が凄いので少し幸せになる効果は確実に得られると思う
でももう少し緩い所で練習して足を作ってから再挑戦するような感じの方が良いと思うけどね

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 11:22:59.21 ID:xKwKnDn1.net
>>694
ありがとうございます

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 11:26:11.32 ID:I6bSWIGQ.net
>>699
36−32から34−32に変えて違いが分かるかって言えば分かる、クロスしてる部分が少し使いにくくなるけど
けど13kmでも起伏はあるだろうし、全部インナーローっていう今の走り方を変えたほうが効率いいと思うが

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 11:53:11.08 ID:VORefi4l.net
>>702
硬いのが問題で、レーパンは柔らかくふんわり素材なのがいいのです。
プロテクターと言っても色々あるので一概に言えませんが、一度近距離等で試せばいいと思います。

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 12:41:45.33 ID:Qt7isrb4.net
みんなはレーパンの下にパンツ履いてる?

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 12:50:12.51 ID:7eF/mPP6.net
>>715
俺は皮をつけてる////

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 12:55:59.54 ID:VORefi4l.net
>>702
言い忘れました。
スノボタイツはサドルが当たる部分に素材がないですよね?股間の部分が大切ですよー。
私もスノボプロテクター持ってますがお尻太腿の衝撃防止用では代用出来ない気がします。

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 13:04:36.83 ID:q26OZqEQ.net
>>715
そんなの履いたら洗いもんが1個増えるだろ!

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 13:05:06.37 ID:svJ83rta.net
>>716
俺は評価する

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 13:10:01.98 ID:svJ83rta.net
>>699
その段階なら変えたほうがいいよ
絶対幸せになれる
ヒルクライムは技術も必要だけど自信というか経験みたいなものも必要なんじゃないかと思ってる
あの坂が登れたんだから、ココを登れないはずはない
と思えるのってけっこう大事だと思うけどね、個人的には
特にソロ練とかでは
ライディング技術やタイムを追うのはその次のステージじゃないかな

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 13:58:47.22 ID:cQclEvxq.net
初心者です。25k/h程度しかださない(だせない)ならビンディングはいらないでしょうか?
走り始めてひと月の者です

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:08:52.73 ID:I6bSWIGQ.net
速度は関係ないが興味が無いなら好きにすればいい
一ヶ月頃だと移行するのにいい時期だし、技術面でビンディングとロードはセットなので使わないと勿体無い気はするが

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:11:52.73 ID:EaoUsWp9.net
>>721
必要だと思ったときに替えれば良いよ。
自分の場合、フラぺからSPD-SLに替えるきっかけになったのは、スニーカーのソールがえぐれてきたから。
フラぺで2ヶ月位の頃だったな。

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:14:35.23 ID:IaKGGCnw.net
>>698
なんか言ってること正反対だけど骨盤を寝かせるってのを後ろにって意味で使ってる?
前にだよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:15:40.21 ID:IaKGGCnw.net
>>721
ビンディングあった方が楽だよ
クロスからロードにした時よりフラペからビンディングにした時のほうが楽かつ速くなった

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:18:43.91 ID:+ZNSSzbJ.net
比較的短い距離で毎日でもない通勤と、週末にポタリングを考えているものですが、ロードとクロスどちらが良いのでしょうか?現在ロードに興味ありこちらに質問させていただきます

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:20:47.34 ID:GFfld3DH.net
>>724
じゃあ後ろにすることが立たせるという意味ならばそんな状態で前傾なんて出来る人いるのか?
かなりアップライトな感じになって手がドロハンに届かない
極端に猫背になるし、猫背をしないように意識するとペダルを漕いでいるうちにサドルから落ちそうになる

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:25:18.33 ID:fShqtIg+.net
>>726
クロス買って、長距離乗ったり速度出すようになったらドロハンにしてみたら?

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:29:24.36 ID:USWZN0jQ.net
>>727
その猫背で良いんだよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:30:08.11 ID:oqZ52Roy.net
>>726
通勤にロードバイクを使うなら安全な駐輪場を確保しないと簡単に盗まれます。安全な駐輪場の定義が難しいのですが、少なくとも、駅の駐輪場、誰でも立入れる駐輪場程度では全然ダメです。
それに短い距離ならロードもクロスもそんなに時間は変わりません
ロードは乗ることを目的とした自転車なので、貴方には適さないかもしれません。
貴方にはクロスの方が適してると思います。

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:30:50.23 ID:KnfwYIuJ.net
俺も724と同じく、寝かせるってところを逆に理解してると想像しながら読んだわ。
寝かせる、は前にだろ。多分。なんで後ろから立てる方向しか発想がないわけ?

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:31:32.73 ID:USWZN0jQ.net
>>728
LGS-RSR V↓が、そのコンセプトに近い自転車
ttp://www.louisgarneausports.com/lgs-rsr-v.html

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:33:03.42 ID:IaKGGCnw.net
>>727
寝かせるってのが前に倒してる状態、立たせるってのは地面に垂直にすることってのは認識できたんだよな
立たせた場合はへそ辺りから一気に猫背になるんだよ
それであってる

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:38:09.76 ID:LH+2/dyB.net
背骨を丸めるような姿勢は長く楽しみたいならお勧めしない。確実に腰がやられる。

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:40:36.76 ID:KoOiiqmI.net
クロスバイクも盗まれるけれどねw

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:46:02.62 ID:aNZ49Aos.net
>>734
やられないよ、のりはじめたばっかりで色んな所の筋量が不足してて勘違いしてるんじゃない

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:46:15.84 ID:USWZN0jQ.net
>>731
陰茎を圧迫するかどうかで姿勢は決まる。

自分は陰茎を圧迫したくないので腰を立てて乗ってるだけ。

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:49:48.36 ID:wlc5/702.net
>>715
速乾性コンプレッションウェアの上下を着てる
汗かいても涼しいからオススメ

739 :669:2016/08/07(日) 14:50:40.81 ID:jQGl1gwK.net
>>726
手入れも含めて趣味にする気があるんならロード。
予算がないなら中古でもいい。

用途的にはどちらでもいい。
防犯的にも使い勝手的にも言われるほど差はない。
大きな違いはドロハンとコンポ。

ロードは自転車に乗ることそのものが楽しい。
所有欲とか、消費欲とか、色んなものも満たしてくれる。
クロスも良いけど、実用道具としての側面が強い。
無駄がお嫌いならクロスがちょうどいいと思う。

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:56:25.43 ID:P0GBKIF+.net
>>726
その使い方ならクロスで十分だけど
ロードに興味があるってのをもう少し掘り下げて考えてみたら?
仕事中に駐輪してるロードが盗難だとか他の自転車に巻き込まれて倒されたりとか
そういう心配が一切ないならロードでも良いけど
通勤に関してはクロスの方が無難だと思うよ

>>727
http://www.cyclesports.jp/magazine/content/2009/0912/index
上の記事で適正と書いてるのが骨盤が立った状態
倒れすぎてるというのが骨盤が寝た状態
とはいえ猫背で前傾姿勢を作ってるか骨盤から倒して前傾を作ってるかの違いで
使ってる筋肉とかも違うので単純にどっちが正解とは言えない

ツールとかも走ってる日本を代表する新城選手や別府選手の乗り方も
新城選手は骨盤を寝かせて背中はあまり曲げないような乗り方で
別府選手は典型的な骨盤を立てて猫背になるような乗り方をしてるので
参考にしてみるといいと思う

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 15:08:53.44 ID:USWZN0jQ.net
>>726
ロードバイクの良さはハンドルポジションの多さと
強風風上走行で下ハンが有効って事かな。

フラットバーロードでも問題はないけど、ポジションが
大きく変えられないのが短距離以外では辛くなる。

通勤以外の「週末ポタリング」とかも楽しみたいなら
初めからロードバイク購入がお勧め。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 15:18:11.33 ID:KoOiiqmI.net
将来的にはクロスとロードの二台持ちをする前提で、原時点ではとりあえずクロスを買っとくのがいい気がする
ロードバイクで街乗りやポタリングってのも正直情けない話で

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 15:20:18.87 ID:GFfld3DH.net
>>733
いやそれだと腰や背中を痛めて確実に歳とったら腰を悪くするぞw
骨盤を寝かせたほうが絶対に楽だし猫背にもならないから正しい
>>740
これを見る限りじゃ俺の意見が正しい事になる
骨盤を盾過ぎの事をここの連中は言っていると思う

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 15:26:31.37 ID:USWZN0jQ.net
>>743
恥骨と骨盤との三点支持が基本なのは十分知ってるよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 15:28:08.05 ID:zP0lksEG.net
割合は違うけど別府も新城選手を寝かせたり立てたりしてるよ。
片方だけに固執するべきじゃない

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 15:29:09.56 ID:TJDXivAW.net
皆ありがとう 全然回せてないですorz
他の坂でもう少し練習してみます
34Tはもう少し懐に余裕が出来たら考えてみます

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 15:29:21.40 ID:KnfwYIuJ.net
正しいとか絶対とか、一つの答えにしたがる人ってフルームとかコンタドールとか絶対の間違えなん?

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 15:49:43.90 ID:uPl1vDsH.net
元は尿道圧迫の相談なんだから骨盤を立てるのは一つの案だし
やり難い側を自然に出来るようになってから自分なりに
両方使うなり一つに拘るなりすれば良いけど
片方しか出来ない状態じゃ自分にとって何が正しいか間違いかのかすら分からないでしょ

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 16:13:54.77 ID:P0GBKIF+.net
>>743
まぁその辺は意見が分かれてて難しい部分でもあるし
個人の体の柔軟性やら関節の可動域やらで
どっちの方がやりやすいとかも人次第だからね
とりあえずは骨盤の図解がある記事があったから持ってきただけ

他の人も書いてるけど
ロードって筋肉の使い分けが必要になるスポーツだから
必要に応じて乗り方を変えるって場面もあるし
正しい・間違ってるって見方をするよりも自分に合ってるか合わないかとか
使う場面があるかどうかってな考え方の方がいいんじゃないかな?

もちろん軸になる乗り方がしっかりしてからの話だけどね

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 17:05:14.55 ID:scyLGgVJ.net
骨盤立てても会陰部が圧迫されるって人、もしかして勃起した時の膨張率がデカい人じゃない

寝かせると圧迫されるってのは普通にあるけど、立てても圧迫されるって人はあそこのサイズがデカいのが原因の1つにあるんじゃないかと

そうなるとサドルを溝つきか穴空きにしないと解決しないような

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 17:07:54.68 ID:m4k+RR5C.net
>>743
将来的にリスク上がるとしても、現時点で会陰痛む人の話だからな
それに骨に関しちゃどう乗ったってロードは首や肩とかには良くないからそんなに気になるならかなりアップライトにした方がいいよ

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 17:08:34.72 ID:m4k+RR5C.net
>>750
穴開きにしても痛くなってトイレの時往生するわ
めんどくさい

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 17:45:39.04 ID:RwcpqivT.net
女はサドルでマムコを押しつぶされてんのかね?

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 17:56:51.49 ID:85SSxzJe.net
>>750
サドル上げ過ぎたら骨盤の角度関係無く痛めるからそっちだろ

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 18:29:28.03 ID:3HS9w4Cb.net
120kmのロングライドを試してみようと思ってるんですがいきなりはやめたほうがいいですか?
週6回スポーツをやっているんですが専門が無酸素系なんで少し心配です
あとボトルは買ったほうがいいんですかね?
ペットボトルで無くなるたび買えばいいかなと思っているんですが

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 18:31:06.49 ID:DSimRU1h.net
安くて軽い自転車ないですか?

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 18:37:41.76 ID:PclpggAw.net
>>756
はい(´・ω・`)

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 18:39:52.63 ID:k8pry76x.net
>>756
なんだその曖昧な質問
10kg未満ならロード、それ以上ならクロス、予算6万円以内ならクロス、それ以上ならロード
重量と予算で線引きをするならまずはここからだ

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 18:48:04.50 ID:31Srqn/V.net
>>755
もとサッカーと柔道経験者だけど一昨年の初夏に初めてその年の真夏には200km前後のロングライドしてたよ
正直自分ペースで距離走るだけならヌルイから熱中症にだけ気をつけてトライしてみたら

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 18:48:38.67 ID:P0GBKIF+.net
>>755
週6スポーツやってて下地があるならいきなりでも大丈夫だと思うけど
今の季節、特にこの2週間ぐらいは
気象庁が異常天候早期警戒情報でかなり暑くなるって予想を出してるから
全力を出してロングライドをするよりは無理せず余力残しで試せばいいと思うよ

あとボトルは買った方が良いよ
理由はボトルだと適量を走りながら飲みやすいから
ペットボトルだとがぶ飲みになり易いし走りながら飲むのが不便
でもとりあえず今回だけに限って言うなら
コンビニや自販機に寄って買うので休憩入れるって考え方も有りかな?
まぁ走りながら水分補給するのにはペットボトルじゃ不便だけどね

761 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/07(日) 18:48:46.65 ID:PupyHyZX.net
>>701
いつもすみません。反省しています。^^;

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 18:53:35.69 ID:7rGFqHDj.net
>>755
普段からどれくらい自転車乗ってのかわからないけど、何事でも初挑戦はあるから
やってみたらいいと思う。
ボトルは無くてもいいけど、信号ストップとかそれこそ走りながらでも簡単に
水分補給ができるからペットボトルよりかは使い勝手がいいです。
特にこの時期は10分おきくらいに一口二口でも水分取って備えるくらいなのでボトル進めます。

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 18:54:12.36 ID:25hBEJRz.net
>>758
俺の105ロード、余裕で10kg超えてるんだが

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 18:55:03.97 ID:fShqtIg+.net
>>763
YPJ-Rかよ

765 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/07(日) 19:00:59.77 ID:PupyHyZX.net
>>755
体力的には問題無いと思うのですが、この時期は暑さです。
今日なんか、途中で具合が悪くなって先に帰っていったメンバーがいました。多分熱中症のようなものだと思います。
どういう場所を120kmを走るのかのにもよりますが、コンビニも無い峠を挟むようなコースだったらボトルは必須ですね。
自分はボトルの中身は水です。スポーツドリンクは使っていませんね。塩分は塩アメを舐めます。
水をたまに頭にぶっかけるのも効果的ですよ。水なんて公園でいくらでも補給できますし、それを飲んでも死ぬことは無いと思っています。
とにかく、休憩しながら走ったほうがいいです。水場があるところでメット外して、ジャージごと水浴びするくらいがいいです。

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:05:24.24 ID:I6bSWIGQ.net
>>727
できる、レース系の乗り方では珍しくない、有名ドコロで新城やカンチェやプロでも色々
ただそれでアップライトになるのは柔軟性が足りないから、君の場合は向いてないということで正解な人とそうでない人がいるだけ

>>755
コースによるんだけどまだ100km以下の人なら慎重になったほうがいいと思う
この時期の暑さだと余裕を持って計画立てたほうがいいのと、体力的に走れそうな気はするけど我慢比べになって景色を楽しむ余裕がもてないかな

あとペットボトル式もいいけど欲しい時に買える土地ばかりじゃないよw

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:12:21.52 ID:VM6MXF9k.net
>>755
今の時期は早朝か夜以外オススメしない

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:26:29.47 ID:m4k+RR5C.net
>>755
引きこもりからロード買って数ヶ月、まだ合計でも300も走ってない頃に初のロングライドで150いけたし体力的には行けると思うけど時期的にきついな
ボトルに関してはペットボトルにつけたら片手で開けられるようなる蓋が何種類があるからそういうのでもいい思うよ
俺もボトル持ってるけど使わずそれで済ませてるし

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:27:04.01 ID:3HS9w4Cb.net
解答ありがとうございます
ロードバイクは未経験で今年の秋に購入予定なので熱中症の心配はなさそうです
ボトルは便利そうなので購入する事にします

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:28:15.73 ID:scyLGgVJ.net
もちろん適性ポジションを出した後で、圧迫されるって人のケースでね。
会陰部の場所に普段は隠れてる陰茎が来るから、アソコが長いとかデカいとここの場所が出っぱって圧迫されやすいじゃないかと

自分のアレがデカいせいで適性ポジションで乗っても圧迫されるって人他にいない?

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:33:28.23 ID:WV9hIRX7.net
電解質、ミネラルの補給ってどうしてますか?

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:35:35.47 ID:RTGytnBM.net
ハンドル交換したら腰痛くなるようになったんだけど
姿勢が立ってるのかな?

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:37:46.74 ID:RTGytnBM.net
ハンドル交換したら腰痛くなるようになったんだけど
姿勢が立ってるのかな?

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:55:25.06 ID:I6bSWIGQ.net
>>773
立ってる寝てるはいいから、ハンドル交換でポジションが遠くなったとか低くなったとか変化を確認
微調整するなり、鍛えて対応するなり、元のハンドルに戻すなり自分の体と相談するほうが大事

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:56:51.46 ID:wlc5/702.net
>>765
さすがに塩分補給が塩アメじゃ駄目でしょうよ
初心者スレなんだから同じことする人がいたらどうするの?
せめてミドリ安全の塩熱サプリでしょ

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:57:19.79 ID:/zD7BRGe.net
まだ体がアジャストしてない可能性も考えられる。1ヶ月以上続くのなら調整は必要だと思うけど慣れないうちに色々いじっちゃうと原因が分からなくなってしまうかも

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 20:24:04.37 ID:v/8DnbFw.net
コンポは105です。
転倒してしまい、STIレバーのブレーキレバーとシフトレバーの間に隙間が出来るようになってしまったのですが
これを治す方法わかりますでしょうか?ブレーキレバーが外側に広がったようになっています。

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 20:34:24.13 ID:OCVTyXMH.net
小レバーが曲がったって事なら交換かと。

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 20:48:23.18 ID:v/8DnbFw.net
小レバーは大丈夫そうですが、大レバーが外側に行ってる感じです。
変速はちゃんと出来てます。なんかコケる前より変速がスムーズな気がw

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 20:54:31.65 ID:I6bSWIGQ.net
>>777
>ブレーキレバーとシフトレバーの間に隙間
これが前後の隙間なら少レバーを曲げて直せるんだけど、左右(内外)のズレはやったことないな

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 20:59:48.05 ID:j7lX4LfD.net
623 ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ sage 2016/08/06(土) 20:59:54.37 ID:64DVCb2M
>車をローンで買うと、完済するまでの所有権は販売店になるはずです。


456 ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ sage 2016/06/26(日) 20:28:37.30 ID:o5ST0wR8
>それ以外は、一般の社会人です。これでいいでしょうか?私に過度な期待はしないでくださいね^^



ひよこ大先生これで自称社会人(笑)(笑)(笑)

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:12:10.89 ID:5jrNB4wf.net
>>781
普通だろ

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:17:08.71 ID:ITau3Klu.net
>>771
うどんをつゆまで飲み干す

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:17:32.84 ID:Kqd3sqOC.net
いい加減ひよこ関係にレスするのも止めろや。スレできてんだから、あっちにいけよ。本人はまだしも、アンチがウザすぎる。

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:25:38.08 ID:s0cfErfj.net
>>763
TNI 7005 Mk2に105で組んだけど、ペダル抜きで8.0kgだった
10kg越えって、どうしてそうなった

786 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/07(日) 21:43:09.29 ID:PupyHyZX.net
>>781
それに関しては、単純に誤ります。そのスジの専門家でも何でも無いです。
前の車を買ったときに、金利が安かったので銀行のマイカーローンを使いました。頭金を半分出して、残りは1年で返済するプランだった記憶があります。
その時のなにかしらの書類に、所有者が銀行では無くて、ディーラーになっていましたのでそういうふうに解釈しました。でも、よくわかりません。
ロードバイクをクレジットでという質問で、同じようなことかなと思って聞いてみました。確かに、軽率でした。すみません。

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:46:41.48 ID:I6bSWIGQ.net
別にいいって、謝れるだけまとも
難癖つけてる奴には心技体完璧な回答者がどこにいるのかって言いたいw

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:47:28.69 ID:sm9HVJwO.net
まあ何でもいいじゃん

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:47:46.70 ID:ITau3Klu.net
嵐はかまってくれるのを待ってるんだから、ほっときゃいい

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:49:59.02 ID:A3iKFmE5.net
コテNGってどうやるんだっけ?

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:57:41.58 ID:A3iKFmE5.net
自己解決

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:59:24.06 ID:0j4eCIoH.net
コテと単語で連鎖NGにしとくとカス共纏めて見えなくなるからオヌヌメ

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 22:06:13.66 ID:5jrNB4wf.net
非を認めるコテは珍しい。顔真っ赤にして荒す奴よかまし

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 22:09:48.89 ID:A3iKFmE5.net
気持ち悪い擁護レスってどうやったらNGに出来る?
みんなどうやってる?

795 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/07(日) 22:21:49.26 ID:PupyHyZX.net
>>775
http://www.midori-anzen.jp/supplement/
これでしょうか。確かに電解質とか、良さそうですね。

自分はあまりそいうことを考えない派なので、これでしのいでいます。
結構な量がありますので、ひと夏持ちます。1時間に一回くらいは気にせずに舐めまくりますね。
http://item.rakuten.co.jp/rukuha/netyuuame-tabulet/

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 22:25:40.61 ID:ITau3Klu.net
飴だと溶けてるイメージがつよくて、塩分チャージタブレットじゃないと

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 22:33:17.81 ID:uPl1vDsH.net
口呼吸しないと辛い状況になったときに
飴が口の中に残ってるのが嫌だから
ラムネみたいに口ですぐ溶ける方が安心できる

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 22:43:02.28 ID:Rcr67kvl.net
外食メインなヤツは塩分補給なんて気にすんな。腎臓やられるぞ。

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 22:52:27.28 ID:Ovfn86sX.net
>>794
無理だね
これがあるからアイツ等専用スレに行って欲しい

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 23:00:42.04 ID:A3iKFmE5.net
そっか無理か

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 23:46:57.14 ID:SMVSWPDX.net
今日初めて下りでヘルメットがなかったらザクロになってたレベルの落車したんですが、昔はヘルメット着用義務なくてプロは何キロくらい出してたんですか?今と変わらない?確実に死亡数多かったんですよね?

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 00:00:40.16 ID:zoF+C0wR.net
>>801
ツールでも義務なかったから平気で70とか出してたよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 00:42:19.60 ID:11EodzKl.net
>>801
関係ないけど
原チャリも昔はヘルメット義務なかった上に60kmのリミッターもなくて100km以上だして転んで死んでしまう16才が多かった

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 01:00:20.86 ID:KK+bESRT.net
700mlのボトル2つ買ってみたんだけどボトル同士で干渉して底までスポッと入らないだけどこれはボトルがでかいから?それともフレームについてるネジの位置のせいなの?

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 01:00:22.18 ID:WZEaiyxJ.net
バイクってノーヘルでも良かったのか。。。
たまにおじいちゃんがヘルメット被ってないのその名残なのかしら?

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 01:01:18.23 ID:WZEaiyxJ.net
>>804
自転車のサイズが小さいのとボトルケージがデカいからだと思われます

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 01:10:21.57 ID:KK+bESRT.net
>>806
あーなるほどな

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 01:19:23.98 ID:5+XOWM90.net
>>785
グラベル寄りのクロモリディスクロード
tange infinityだからフレーム自体もそう軽くはないはず

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 01:29:19.68 ID:XOdJipHZ.net
>>758
俺のも余裕で10キロ越えてる
105 anyroad3なんだが

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 01:32:27.65 ID:0wDjUSj8.net
ノーヘルokは20年以上前の話
あのときの交通事故死亡者は年2万とかだぞ
あの頃から考えたら今5000人台とか奇跡だからなた

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 01:34:05.12 ID:0wDjUSj8.net
>>809
ディスクロードで10kgは普通過ぎるだろ
タイヤ32Cとかホイール2kg超とか履いてりゃそらな

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 01:38:53.49 ID:XOdJipHZ.net
>>811
タイヤ25cホイール軽量2k以下でサドルとドロップもカーボンにしてみたが10キロ切れないorz

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 01:48:22.47 ID:0wDjUSj8.net
>>812
ディスクは流行ってきたし俺も興味はあるんだけど軽さを求めるならホイール変えたら?2kなんて重すぎるから確かマビックキシリウムとか1500g辺りのホイールがあったと思うけど

ディスクロードは俺なら雨天になる可能性がある練習に使うかな
見た目格好良いし頑張れば8kg程度にはなるでしょ?
カーボンホイールが気兼ねなく使えるのはすっごいメリットだと思う
てかマジで使ってみたい

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 02:29:16.87 ID:6OZ4ldXH.net
重さは悪

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 04:58:54.02 ID:G7R8DtTB.net
>>810
ノーヘルでオートバイ乗ってた記憶があるもんだから、自転車でヘルメット被るという発想に自然にはならないのよ。

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 06:54:06.71 ID:RJB6RCcp.net
そろそろ流行りの25Cに変えようかと思いますが、重くなるんでヒルクライムとかはデメリット多いですか?

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 08:00:42.84 ID:B3QbhZPL.net
>>816
嫌う人はいるね。でも25Cの方で登る人もいるし、それぞれじゃないかな。

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 09:45:12.35 ID:o45JIhv9.net
>>816
そもそも25cはワイドリムじゃないと本領発揮されない
円形が保てないとかデメリットが出てくる
プロとかで使ってる人は大抵ワイドリム

あとセッティング次第だけどワイドリムじゃないとホイール外す時にブレーキに引っかかって外しづらい

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 10:03:05.26 ID:EfNmXYBs.net
>>818
ワイドリムの方が同じ25cつけても幅が少し細くなるという事ですか?
ホイール見てもリム幅ってあまり書いてないからどれ買えばいいかよくわからないな

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 10:10:43.61 ID:mz3OFTtW.net
ヒルクライムの話でだが25Cにすることによる転がり抵抗や空気抵抗の減少が回転部の重量を凌駕するとは思えんな
ヒルクライムならまだ22C使ってる奴多い

高速巡航とかダウンヒルで70km/h出す人にとってコーナーリングの安定性は高いからメリットがあるのは分かる

この話も散々されてるけど結局出たばかりで推測しかされてないんだよな

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 11:19:33.18 ID:iatcv1zT.net
そもそも25cのほうが転がり抵抗少ないってのが眉唾
同じ空気圧で比べてるんじゃねーの?

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 11:20:12.21 ID:xjXClfAK.net
同じ空気圧だよ

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 11:24:09.47 ID:UUC2aXGF.net
違う空気圧で比べてどうすんだよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 11:38:47.88 ID:HRLBPFhE.net
お前ら楽しそうだな(笑)

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 11:40:50.86 ID:hvogJBE5.net
友人より古いクロモリロードを譲り受けました。
動作・状態は良好でサイクルコンピュータを検討しています。
購入条件は
・速度・ケイデンスなどを表示できる最低限度の物
・できればワイヤレス
・GPSや心拍計は必要ありません
皆様の知恵をお貸しください。

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 11:42:43.37 ID:hvogJBE5.net
申し訳ない、記入漏れです。

金額は5,000まででお願いします。

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 11:44:56.70 ID:mYYaMWrH.net
>>825
BLE対応のセンサー買ってスマホで見たらいいんでないの

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 11:49:22.23 ID:HRLBPFhE.net
>>826

ほい

【即納】suaoki サイクルコンピューター ワイヤレスサイコン 防水 簡単取付…
[楽天] http://item.rakuten.co.jp/nini-shop/156736701/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 12:14:26.78 ID:hvogJBE5.net
>>827
スマホが介入すると電池管理など面倒が多いので回避したいです。
>>828
ありがとうございます。
こんな感じのやつを求めていました。

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 12:34:15.30 ID:Yu7x5KJg.net
>>815
昔は飲酒運転も良くやってたな、海水浴のかえりなんかビール飲みながら運転してた

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 12:39:33.84 ID:ML7YnZXu.net
>>830
死ね

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 12:54:41.63 ID:7VD7Vtwx.net
>>828
うわやっす
V2cから替えてみようかな
バックライトの点灯時間が短すぎて難儀してます

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 13:24:43.41 ID:SFEiqEak.net
SHIMANOのポリマーコーティングしてあるブレーキワイヤーに交換するとき、グリスとか塗ったほうがいい?

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 13:42:11.86 ID:G7R8DtTB.net
>>830
飲酒運転の敷居は確かに低かった。
車で行くしかないような場所に駐車場つきのスナックがあって、誰も疑問に思わなかった。

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 13:46:29.94 ID:lhUEBEYk.net
>>829
そりゃよかった

>>832
安いよね(笑)
実はオレも先週買ってさっき届いて動作確認だけ済ませたとこだけど
可もなく不可もなく動いてるよ
そうこう距離も初期設定できたし
バックライト付いてるし
機能的には文句無い
メーカー名の表記を無くしてくれたら星5だったw

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 14:09:32.09 ID:zl+tqeIY.net
>>835
これ夜ってバックライトつきっぱなのかな?
あとケイデンスとスピードって同時表示可能なの?
そういう画像一切無いのが不自然なんだけど・・・

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 14:09:53.34 ID:m8POCeeo.net
>>833
シマノは公式には使わないでと言ってる
がシマノの販売者向け講習会でシマノの人は使ってる

デュラのアウターには初めから入れられてる

だからお好きにどうぞ

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 14:54:29.76 ID:8tfEIZu6.net
>>833
ポリマー用のアウターなら既に入っているから不要だが何かの理由、仮に使い回し等では少量足してもいい
その場合シマノのケーブルグリス(SP41用)推奨とシマノの人は言っていた、あとは自己責任でどうぞ

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 14:54:50.73 ID:lhUEBEYk.net
>>836
ライトは設定でオンにした状態で
ボタンを押すと3秒間点灯ですね

あとスピードとケイデンスの同時表示はできますよ
上段の大きなフォントがスピードで下段の表示は左ボタンを押す度に各種変わります

猫目はどうかわかりませんが
スピードの信号が入っているときだけケイデンスの信号を拾うようで
実用上全く問題ないのですが
箱から出して動作チェックしたさいにケイデンスが表示されなくてちょっと焦りました

ちなみにアマの方のレビューで信号のと部距離が短いとありましたが自分のは5mくらい離れても受信できました

まぁ言っても中国製の安物ですから
品質のパラツキとかはあるでしょうね

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 15:16:42.41 ID:RUqcoeGM.net
>>837
>>838
アウターは使いまわしだけど、とりあえず何もなしでやってみます。ありがとうございます

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 15:18:48.32 ID:zl+tqeIY.net
>>839
ケイデンスセンサー欲しくてガーミンの使ってるけど、こういうのでも良かったかも
スマホセットするのがめんどくさい・・・

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 15:44:12.67 ID:glGOieAC.net
防犯登録シールって貼っとく必要あるですか?

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 15:51:21.88 ID:Akrpcsto.net
>>828
電池蓋開ける画像が何かエロくて草w

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 15:51:54.02 ID:A+vMXECJ.net
>>842
自動二輪や4輪のナンバー同様に法律で決まってる

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 16:14:04.17 ID:lhUEBEYk.net
>>841
自分も今までランタ使ってたんですが
もうスマホセットする手間ったら無い(笑)

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 16:34:30.78 ID:mWT7oOad.net
今度ビワイチ行こうと思うんだけど注意事項があれば教えてください
あと諸先輩方の経験上、これ持っていくと便利だよみたいなのがあれば

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 17:26:18.06 ID:KYb4BXul.net
>>846
北部のトンネルを迂回できるルートの下調べ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 17:59:25.80 ID:GmqTv4gp.net
>>846
湖は反時計回りで走るのがセオリー
北湖だけで150km
南湖含めて185kmくらい
奥琵琶湖で200mくらい登るのでヒルクラ苦手さんは覚悟すること
チューブやポンプ、工具の用意は入念に
仏式のチューブが手に入るようなとこは樫田のどてるしかイズミヤくらいしか知らない。
サイクリングステーションで空気入れ借りたら仏式バルブが使えないオチだった。
ルートはいっぱい走ってるので付いていけばなんとかなる。
水と補給食は多めに。
今の季節では1周するのに4〜6Lくらいは必要。
湖西はコンビニも少ないのである程度は予備を持って走ることになる。

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 18:39:51.30 ID:7VD7Vtwx.net
>>839
点灯時間が3秒?買っちゃう!
V2cが2秒しか点灯しないから少しでも長いならありがたい

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 18:53:58.70 ID:lhUEBEYk.net
>>849
さっき乗ってきた
下段を時計以外にしてるとライト押したときに表示が変わってしまう
ケイデンス表示だと最大ケイデンスになるからずっとケイデンスみていたい場合は
ボタンを2-3回押すことになる
まぁ夜なら時計で良いでしょ

それと、3秒って書いたけど実際には3.5秒くらいで少し長めかな

あとセンサーは1秒間隔で表示を更新してた

やや気に入らなかったのは
前面の透明プラスチックがかなりチープ
マックのパッピーセットのおもちゃに使ってそうな素材w

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 19:02:51.67 ID:7VD7Vtwx.net
>>850
ンゴ……

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 19:12:35.42 ID:ECKRXDvn.net
ケイデンスセンサー付いて3000円切ってるなんて驚異的だなw

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 19:28:32.18 ID:zl+tqeIY.net
>>850
うーん・・暗くなるとめんどくさくなるのは困る・・・
スマホだとそういうのまったく関係ないのは乗っていて有難い
登坂中なんてとてもじゃないけど操作している暇ないし・・・orz

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 19:50:45.50 ID:lhUEBEYk.net
>>853
自分は夜はほとんど乗らないから気にならないけど夜もガンガン乗る人にはちょっと無理かもですね
まぁ見た目も今回のバックライトの問題も値段と絡めて考えて容認できる人だけ使えば良い程度のものだと思いますよ
送料込みで2700円ですから(笑)

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:01:13.21 ID:5vlk/J8d.net
ケイデンスてそんな要る?
かなりシビアにデータとるなら別だけど
ざっくりなら数えればいいし……

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:05:52.62 ID:WGRCyWTh.net
数えればって…w

真剣な眼差しで秒針見つめてるナースが頭に浮かんだ

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:05:56.56 ID:Ux8l0NRB.net
>>855
ローラー練習でいるべ

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:11:50.48 ID:9F80DvT/.net
ケイデンス計る必要なかったら、速度もHRもいらんがな。

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:16:58.58 ID:8tfEIZu6.net
>>855
ギア比覚えときゃ無くても大体わかるけど、要るのか他人に聞くくらいの頃はあったほうがいいよ
練習の確認や体力のロスを抑えるのが目的なのに、ハアハアしながら計算しても集中力の無駄遣いでしょ

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:18:16.80 ID:zoF+C0wR.net
サイコンなら一秒に一度点滅とかするからそれでだいたい分かるけど、まぁあった方が便利ではある

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:29:28.59 ID:T4Mf6Uuk.net
安くケイデンス測りたいなら
スピードだけのシンプルなサイコンで周長16667mmに設定
クランク部分に磁石付けてそれをセンサーで拾う
これでケイデンスが表示されるよ

1秒1回転(=1分60回転)で60km/hって表示される設定をしてるだけだけど
スピードが100km/h以上カウントしないなら1666.7mmに設定すれば
ケイデンス60が6.0km/h表示になってケイデンス100以上も対応できるよ

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:33:05.86 ID:A31bzIg8.net
ステムの計算について質問させて下さい。

ヘッド角72.8°ヘッド長110mm
ヘッドスペーサー15mm+コラムスペーサー10mm+ステム7°100mm

のバイクのポジションと同じポジションにする為、ヘッド角72.8°ヘッド長140mmのバイクへ

ヘッドスペーサー7.8mm+コラムスペーサー5mm+ステム17°100mm

を取り付ければほぼポジションが同じになると思って組んだのですが、合っていますか?
当時どうやって計算してこの結果になったのか思い出せないんですよね…

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:49:25.21 ID:EC/Pdrr9.net
ステム計算器
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/stem.html#extension

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:52:37.55 ID:RUqcoeGM.net
http://imgur.com/DAv17c6.jpg
http://imgur.com/D1hBSXP.jpg
ギアがアウタートップに入ってるときにカラカラ音がするようになりました。調べて見ると振れ幅が合ってないと音がするとあったので調整してみましたが、治りませんでした。位置はこれ出会ってると思うのですが、何が原因と考えられますか

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:58:52.52 ID:lhUEBEYk.net
>>861
スゴイ!これおもしろいっすね!

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:01:31.59 ID:zoF+C0wR.net
もうちょい外側にしてみたら

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:05:25.40 ID:sdnL2cu9.net
>>864
プーリーケージが傾いてるように見えるのは写真だからかな?
ワイヤーの伸びで調整狂っただけなら説明書のSIS調整の項目だけやれば良かったんだけど、
HとLのボルト弄っちゃったならいったんワイヤーを外して、
説明書の手順通り(手順には意味があるのでまずは守って)に作業すれば上手く行くかも。

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:06:11.75 ID:BtuGvDUW.net
>>861
天才

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:11:31.37 ID:Sr2+YbuE.net
>>864
トップが内側になってるね
Hってボルトを1回半緩めてみて

870 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/08(月) 22:12:07.85 ID:OSA7swiR.net
>>862
110+15+10=135, 140+7.8+5=152.8ステム角度で5mm程度下がりますので、147.8mmこれですが、17°ステムだと角度で前に出ることになります。
サドルの位置がBB部分と同じなのでしらだいたい同じ感覚だと思うのですが、実際に乗ってみるしかないですね。
ですが、これを基準にしても問題は無いと思います。バイクを乗り換えるとどうしても一発では決まりませんね。
ステム角度が変わると、STIの向きも調整しますので、予想なのですが、そんなに違和感は無いと思います。乗ってみてからですね。
17°ステムは少し下に傾きがちですのでハンドルを水平にすればいいと思います。

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:18:47.06 ID:Sr2+YbuE.net
ヘッド角とか知らんのだろうね

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:19:54.11 ID:xqwLboIM.net
>>864
トップ側はギアとの位置関係はプーリーの歯の左側にあわせる
ロー側はギアとの位置関係はプーリーの歯の中心に合わせる

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:42:25.31 ID:RUqcoeGM.net
>>867
>>869
>>872
Hっていうねじをいじってみたら治りました。ありがとうございます

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 23:00:34.63 ID:zoF+C0wR.net
真っ先に正解出したのになぜかスルーされる俺

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 23:19:56.88 ID:RUqcoeGM.net
>>874
ごめんなさい。今気づきました。スルーしていて申し訳ない。的確な解答ありがとうございました。

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 23:24:47.53 ID:zoF+C0wR.net
あざーす

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 01:29:18.09 ID:rzLdGx4l.net
ケイデンスを計るのではなく合わせるならアプリとかのメトロノームがお手軽

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 01:59:32.08 ID:pugneh7n.net
>>874
スレタイ1000回読んでロムれ

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 02:00:30.10 ID:pugneh7n.net
お礼カキコ期待してるとかわらえるw

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 02:31:30.04 ID:xrESgsyF.net
>>879
ガキなんだから仕方無いやろ‥。
文面からだけでもガキ臭ぷんぷん漂ってくるぞ

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 08:22:07.93 ID:W5QZx9U1.net
ロード買って一か月。乗るのは楽しいがメンテナンスが結構色々あるんだな・・・
面倒がりなのでなるべく簡単にしたいんだが基本的にはチェーン周りの掃除、注油さえしとけば
いいよな。
よくわからんのがディレイラー・ブレーキやワイヤーにも注油がいるのね。頻度とかやり方教えて

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 08:45:55.45 ID:L098JcXB.net
雨の中を何時間も走ってきたら注油が必要だけど
そうでなければ2000キロくらいは大丈夫

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 08:56:41.53 ID:aZyPod53.net
>>881
ディレーラーにもブレーキにもワイヤーにも注油は要らん
もしやるならバラしてグリスアップ
外からチェーンオイルみたいなのをシュッとやるつもりなら死ぬから止めておけ
基本はチェーンの清掃注油だけで十分

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 09:07:49.16 ID:j9mdRzn8.net
リムに油つくとまじで死の危険があるから気をつけてね

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 10:22:28.08 ID:W5QZx9U1.net
メーカーは製品売りたいからこんなの書くんよね。ほんとはチェーンの掃除注油だけでいいのか
http://finishline.jp/techtips/top.html

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 10:39:46.42 ID:BUiG3ncT.net
質問です
携帯ツールについているチェーンカッターでチェーンを切ろうとしたのですが
ピンがちょこっと押し出されたところから固くて全く出てきません
携帯ツールについてるカッターなので非常に小さくてツール本体で回しこむ形ですが
支えてる側の手が痛くてどんだけ力を入れてもピクリともしません

いろんな動画やブログ見てもやり方は間違っていないし、ピンとの中心も合ってるし
歪んでもないしそれなのにピンが抜けないのはどうしてでしょうか
試しに他の個所を切ろうとしてもやはり駄目でした
これはちゃんとしたチェーンカッター(大きめのハンドルで回すタイプなど)じゃないと駄目なのでしょうか

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 10:45:08.75 ID:wy/wI3+b.net
>>886
チェーンカッタどこのよ
topeakの使ってるが、レンチサス穴あるから普通に切れるよ。

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 10:45:29.67 ID:aZyPod53.net
やりたい人はやるんじゃね?程度じゃないかな
チェーンを4000kmで交換するって人も居たし、神経質な人はどこにでも居る
雨の日乗ったら拭き掃除、汚れが目立って来たら拭き掃除、その程度で十分

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 10:46:47.83 ID:aZyPod53.net
>>886
携帯ツールなんて外出先でトラブった時のお守りレベルだぞ
ちゃんと整備するなら安くても単体の専用品を用意すべき

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 10:55:25.66 ID:BUiG3ncT.net
>>887
http://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g5321-2010/
>>889
お守りでも使えなければ持ってないのと同じでは・・・
使いにくいとかならともかく、全く使い物にならないじゃ意味ないし

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 10:57:37.38 ID:GwBdEK5j.net
>>866
チェーンの問題か、カッターの問題か?普通は、ねじ込みでグニュっと切れると思うけど。カッターを疑うのであれば、近くの自転車屋に持ってって、チェーンカッター借りてみれば?無理ならアマゾンで買うしか無いけどね。

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 10:57:44.08 ID:aZyPod53.net
>>890
一つ聞きたいけど、チェーン緩めてる?

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 10:58:57.39 ID:ARi2QnyF.net
>>885
そのページだってよく読めば「必要があれば〜」とか「6ヶ月に一度〜」とか色々書いてあるでしょ
そりゃメーカーが早め早めのメンテを勧めるのは当然だから、実際の許容範囲は自分の使い方に合わせて判断しな

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 10:59:06.27 ID:9ZFxCcCu.net
>>877
逆転の発想だな。
「1212.....」 と声の入力でケイデンスを測れるアプリがあったらいいね。

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:02:06.17 ID:BUiG3ncT.net
>>892
昔にチェーン交換してもらった時にいらなくなったチェーンで試しにやってみた
いきなり本番で失敗するのが怖くて練習したら案の定、現在に至るw
実際はチェーンを緩めるてのはインナーローってことかな?
それは知らなかったから今知って良かった

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:06:49.94 ID:aZyPod53.net
>>895
まぁ切るだけならインナーローでもなんとかなりそうな気がするけどw
チェーンフックが無いと当然張力が働いて切る時も繋ぐ時もやり難い
というか俺は不器用なのでチェーンフック無しで繋ぐのは無理
安いのでもチェーンフック付きのカッター有るから買ったら?

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:08:20.22 ID:AqL4gI1k.net
>>895
使い方はわかってるんか?
それとカッター単体にしたらちゃんと回るんだろうな

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:08:57.55 ID:wy/wI3+b.net
>>890
http://www.topeak.jp/bag/bag26000.html
1000円差でパンク修理キットとそれらを入れるバッグが付くぞ、オススメしておく。

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:10:32.64 ID:1yYEgHaI.net
シマノの携帯ツールに付いてるチェーンカッター恐ろしく力が入らなかったな

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:13:46.17 ID:WLJh8M+u.net
ミッシングリンクって野外で手で引っ張ってもはまらんよな?
自分は家で工具使うがあれを工具なしでできるって信じられんわ。

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:17:08.93 ID:aZyPod53.net
引っ張ってハメる=張力をかける
ペダルを踏む=張力が掛かる

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:18:58.13 ID:1yYEgHaI.net
>>900
簡単だよ
ミッシングリンクは手で軽くハメてあとはブレーキかけて足で踏み込んでハメるんだぞ
逆に外すのが難しい
10速までなら手で何とか外せるけど
11速は工具ないと無理

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:22:56.40 ID:1yYEgHaI.net
>>877
メトロノームじゃつまらんだろ

メタリカのbatteryならケイデンス100
Master of puppetsなら105

ヘドバンしながら頑張れー

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:23:34.09 ID:ARi2QnyF.net
http://static.starwebserver.se/shops/arebikes/files/cache/5321-2010_grande.1463438954.jpg
そのチェーンカッター部分の作りはかなり使いにくいと思うけどなあ、コマを保持するとこ

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/618W6gX4ttL._SY355_.jpg
普通はこういうU字を重ねたプレート固定だと思うけど、何かの理由で特殊な形なのかねえ

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:31:15.55 ID:aZyPod53.net
単なるデザインでしょ
結構力を入れるのにこの短さじゃ力入らないし、角度を維持するのも難しそう
外すのは強引に出来てもハメるのはよほど剛の者でないとちょっとね

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:35:59.80 ID:BUiG3ncT.net
>>896
チェーンフックは針金なんかで代用しようと思ってます
>>897
使い方はチェーンを指定の場所に固定してピンの中心に棒を合わせてグイグイ回すだけっしょ?
単体でもちゃんと回るから壊れてはいない。まだ1度も使った事無かったし
>>898
今のツールではチェーンは切れない程の代物ってことかな?
それだけピンを外すのはパワーが無ければできないのか・・・

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:41:05.28 ID:W5QZx9U1.net
チェーン切るのは交換するため?お店で買ったらやってくれそうだけど自分でやるんですか

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:41:49.73 ID:BUiG3ncT.net
>>904
コマを保持するところは指でコマを抑えながらやればちゃんと中心に来るようになってる
問題なのはどの角度から見てもばっちりピンの中心に棒が抑え込まれているのに途中で固くて回らなくなってしまう
パワー的な問題なのか工具がパワーをかけにくい構造だから悪いのかと自分なりの検証ではそんな感じだけど
人よりも怪力なほうの俺でも回せないんじゃ非力な人には絶対に無理だし
工具の問題となれば何年も同じ形状の工具を売りだしてるのも不自然だしやはり何かがおかしいとしか思えない
まさかチェーン事態が特殊なのだろうか

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:43:49.09 ID:BUiG3ncT.net
>>907
一応自分でこなせた方が金もかからないしいざという時に練習しておけば安心もできる
チェーンが切れることなんてそうそうはないだろうけど、100%無いとは限らないし
山奥でチェーンが切れたらそれこそショップもないし

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:50:24.41 ID:UFcHcpRx.net
昨日からロード始めました・・・・・ママチャリにすら抜かれました
取り敢えず車体に慣れるよう頑張ります

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:52:04.81 ID:K5mShcKR.net
自分で素人感覚でチェーン替えて出先でなんかあったらと思うと
どうしても駆動部分は自分でいじる気になれない・・・

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:59:31.29 ID:cELg/Eyj.net
>>885
ママチャリではそれすらしないから錆びている自転車が多い

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:00:39.38 ID:+zqwhU+X.net
先輩方はどんな鍵使ってるの?
外出しても飯屋かコンビニ入る時しか外置かないし、帰宅したら家の中までロードを持ち込むので、あまり重すぎる鍵はいらないと思うんだけど、悩めば悩むほど・・・w

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:02:43.80 ID:W5QZx9U1.net
ワコーズかフィニッシュラインどっちがいいかな?
他にもいいのあったら教えて

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:05:43.52 ID:cELg/Eyj.net
>>913
コンビニに10〜30分止める程度ならチェーンロックで十分
飯屋で1時間以上止めるならU字ロックが安心できる。

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:19:18.71 ID:fpObh1rA.net
U字ロックて携帯しづらいトップチューブにぶら下げてるけどなんかいい方法ない?

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:21:19.47 ID:G9sSBv+k.net
http://www.unico-jp.com/new_item/7261/

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:22:21.98 ID:jVCsRyZD.net
>>911
組むのは自転車屋任せでいいと思うけど、ある程度のトラブル対処も覚えておいたほうがいいかもよ。

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:24:10.07 ID:aZyPod53.net
>>908
>まさかチェーン事態が特殊なのだろうか
普通に売ってるチェーンでそれはないw
途中で堅くなるのはリンクから外す時の症状(現象?)だから当然
そこから回らないのは力が弱いか工作精度が低くて余計なフリクションが掛かってるか
工作精度については現物を見ない事には何とも言えない
という事で現状では「その工具ではチェーンは切れないし繋げないのでは」しか言えない

てか自分の中でボーダーを決めておかないと「万が一、百万が一」を突き詰めて満艦飾の出来上がりだよ
どうしてもなら山奥に行くときだけ、収納袋でもぶら下げて普通のチェーン工具を持って行く事をお勧めする
携帯工具は専用工具に作業性では絶対勝てない

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:32:17.39 ID:jVCsRyZD.net
チェーン切りのネジ山にグリス塗っとくとちょっぴり楽になるね。

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:43:56.90 ID:ARi2QnyF.net
>>908
とりあえずググってみたけど、それがMTB用の8〜10速用のチェーン切りだということしかわからない
単純にあまり良い作りではないとは思うが、そのへんで使用機材と何かしら問題があるかもしれない

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:49:50.84 ID:P52TReOG.net
>>900
>>902さんの言う通りペダルを踏んではめるんだ。
俺みたいにリンクが下側にいて張力がかからないとこだとダメだぞ。
気づいた時かなり恥ずかしかったわ。

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:54:19.87 ID:a/YvwRfs.net
>>906
俺はそのツールを使ったことがないから使い勝手は知らないけど、そうなんじゃない?
因みにtopeakのツールセットのチェーンカッターはチェーンフックも付いてくるしハンドル内にピン二、三本入れられる。

と言うtopeakの回し者。

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:56:00.26 ID:9dXtMJ4a.net
小型チェーンカッターって11速対応のないのかな?

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:59:29.12 ID:7xsXNzO1.net
いつも勘違いしてる人がいるけどミッシングリンクはトラブル対処のためじゃなくて清掃のためのものだからな。
トラブル対処ってのは曲がったコマを切って詰めるってことだからどのみちチェーンツールが必要なんだよ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 13:07:03.86 ID:wmkATioX.net
>>871

ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ「17°ステムなのに何故か水平にならない」
ひよこ号(クロスバイク)「僕のヘッド角は74°だよ」
ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ「水平ステムは前下がりが多い!もしかして俺、スゴイこと発見したんじゃね?」
ひよこ号「無視しないで…」
ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ「17°ステムは少し下に傾きがちですのでハンドルを水平にすればいいと思います。
ドヤっ!」
ひよこ号「…」

こんな感じですか?

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 13:10:52.57 ID:BUiG3ncT.net
>>924>>921
チェーンカッターに〜速対応なんてあるの?
チェーンの長さなんて着るのに関係ないと思うけど

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 13:12:23.75 ID:B2r+ug3a.net
チェーンの幅が違うやろ

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 13:15:04.77 ID:MR9ifqMe.net
>>927
適当なチェーンカッターでは
切るのは問題ない
繋ぐときにカンパで問題ある(11速チェーンはカシメる必要がある)

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 13:16:42.20 ID:aZyPod53.net
チェーンの長さと変則段数、切り易さには何の因果関係もない
アンプルピンの径が違うのとチェーンの幅が違うのでそこで相違が出る
10sの工具でも11sで使えるという話も有るには有る
ただ、経験上カンパの11sを10s用携帯工具付属チェーンカッターで作業する気にはならない

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 13:23:26.06 ID:YkXQRerw.net
>>924
こんなんあるね
http://topeak.jp/tool/tol36100.html

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 13:27:01.89 ID:7xsXNzO1.net
パークツールのCT-6.3というカンパ11sのカシメ機能つきの携帯チェーンカッターもあるにはある。
まあ応急処置ならコネクトピン再利用でもいいんじゃないかと思うけど。どうせ帰ったらチェーン交換だし。

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 13:34:40.07 ID:NQolKUFd.net
>>926
アホじゃん

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 13:58:38.79 ID:2jOEOHi4.net
>>929
シマノはアンプルピンの径が違うから切る時に問題だよ
逆に繋ぐ時は何とか出来る

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:00:58.58 ID:ARi2QnyF.net
>>927
長さじゃなくて幅やねん、厚みと言い換えた方がいいか、矢の形状も違うし
11sは薄いから対応したツールでないと精度が悪く、そのうち切れる原因になると感じる

どのみち精度の高い工具で繋げばチェーンは切れないから、そういう意味でその携帯カッターのことは気にしないほうがいい

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:18:46.81 ID:AqL4gI1k.net
携帯のチェーンカッターって、出先でトラブった時に切って、
ミッシングリンクで繋いで帰ってくる為の物なんじゃないの?

チェーンカッターに限らず、携帯工具は全部そんなもんで、
ちゃんとした整備に使うような工具ではないと思ってるし、
携帯用とは別にまっとうな工具メーカーのを買いそろえてるけど

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:25:53.23 ID:aZyPod53.net
まともに切れない、繋げない工具でミッシングリンク自体をどうやって繋ぐんだよw
とりあえず話の元を読んでから出直しといで
たぶん君が言いたい事はアドバイスしてる人、みんな思ってる事だよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:28:02.31 ID:VhltHE/D.net
ミッシングリンクの写真見れば納得できるやろ

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:30:34.29 ID:AqL4gI1k.net
>>937
誰もお前には言ってないし、誰も明文化してないんだから誰か一人ぐらい
釘注しといてもいいだろ

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:30:59.89 ID:Lrxaidwq.net
ミッシングリンク繋ぐのには工具要らんやろ

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:33:23.19 ID:AqL4gI1k.net
>>940
そこは読み飛ばしといてやれよ

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:34:32.59 ID:aZyPod53.net
そりゃプレートが両側とも綺麗に飛んでてくれれば工具不要だろうけど

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:39:05.05 ID:AqL4gI1k.net
(だめだ、こいつが何もわかっちゃいねぇ)

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:43:26.65 ID:Lrxaidwq.net
まともに切れない、繋げない工具でミッシングリンク自体をどうやって繋ぐんだよw

ミッシングリンク自体をどうやって繋ぐんだよ

うーん、やっぱり工具が必要と思ってる様にしか見えん

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:47:49.22 ID:aZyPod53.net
いや、出先でチェーンが切れた時にミッシングリンクで繋ぐんだろ?
チェーンが上手く両側ともプレートごとピンが残らず切れればいいけど、そうじゃなければピン自体を抜かなきゃならんだろうよ
で、今回の発端の工具じゃピンを抜くことすら出来ないんだからミッシングリンク自体繋げないだろ

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:48:15.93 ID:HU9AW4ZN.net
くるちぃ

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:50:03.37 ID:ARi2QnyF.net
>>945
出先でチェーンを切ったことは滅多にないんだが、少ない経験から言うと
前ピンが抜けてプレートが斜めに吹っ飛んでるんで、後ろ側も半ば斜め状態で人力で外せるから工具いらない

勿論つなぐには不要だし、そういう切れ方しない人もいるだろうが俺はリンクだけでカッターは持ち歩かない

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:50:48.95 ID:aZyPod53.net
元はスペシャだったかの工具の話で、その工具じゃダメじゃねって話だったのになぜかミッシングリンクの繋ぎ方の話になってるし
めんどくせぇから>>943>>944で勝手にやっててくれ

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:53:45.13 ID:Cm3z2mpy.net
いい年してチャリの話とかやめろよ!
恥ずかしい!

車に乗れよw

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:53:54.55 ID:P4YtHQ5w.net
応急処置で完璧を求めるのもどうかと思うけど、
チェーンをつなぐ時にコネクトピン再利用かリンクピンを使うかミッシングリンクを使うかの問題なだけかと。

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:56:22.05 ID:Cm3z2mpy.net
>>950

なに言ってんの?w

クソオタクっぽいよw
合コンでそんな話してみwwww
クッソ引かれれからww

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 15:12:28.85 ID:YkXQRerw.net
>>949
自転車板なんだから自転車の話しくらいしたっていいじゃんか!
クルマは大半の人が乗ってるんじゃない?
クルマがあったほうがいい自転車の遊び方もあるしね。

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 15:19:14.20 ID:BpnkbCCv.net
ロードクラブにいる女子ふたりともダウンヒラーひとりに乗り捨てられててショック
ふたりともロード乗りにしては可愛くてクラブ内のアイドルなのに

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 16:18:23.47 ID:zXajc/vv.net
>>953
知らんがな

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 16:31:05.12 ID:a/YvwRfs.net
おいらの人生がダウンヒルですお…

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 16:48:59.11 ID:Cm3z2mpy.net
>>953

何が言いたいのか>>954と俺にわかるように説明してよwwww

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 17:18:57.19 ID:uHrloMR1.net
MTBダウンヒルやってる男にアイドル女子部員を食い捨てされたんだろ

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 17:19:04.22 ID:wmkATioX.net
ひよこが発狂してるんかー

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 17:25:06.76 ID:aV3FZd/O.net
ダウンヒラーはイケててモテる奴が多いからなぁ仕方ない
俺らローディーは地味で根暗な三軍ばっかだから比較されたら負けちゃうよ
だから女子部員は大事に囲っておかなきゃダメだよw

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 17:42:37.46 ID:ss6Iqfad.net
なんでメンズ向けのサドルでもワレメがあるん?

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 18:04:05.64 ID:ZXkUe9lT.net
男向けだからこそ、でしょ

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 18:22:14.82 ID:cELg/Eyj.net
>>960
陰茎を割れ目に入れるんだよ

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 18:32:54.43 ID:ILcbBFxv.net
ESCAPE R3からステップアップする先としては何が王道?
ジャイアントの品質には満足してる

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 18:37:31.26 ID:proX0fRh.net
>>963
じゃあジャイアントのロードで。

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 18:41:24.44 ID:fpObh1rA.net
defy1

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 18:43:17.61 ID:7FW62fht.net
>>963
予算次第

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 18:55:00.55 ID:Tf8V6QXz.net
>>963
車種は何が欲しいのかによる

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 18:55:35.20 ID:Lxl9IyKf.net
>>810
原付ノーヘルは70年代までと思う
40年前

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 18:57:18.93 ID:Tf8V6QXz.net
>>960
尿道や前立腺への圧迫を防止する為

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 18:59:24.47 ID:am20qGBu.net
MTB用のチェーン切りでロードの10または11速のチェーンが切れるわけない。
ピンのサイズが違う。
太すぎて穴に入らない。

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 20:33:29.15 ID:cU86Ywvd.net
>>968
80年代半ばだよ

自動二輪より10年遅れた

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 21:05:08.20 ID:0KvwgEkl.net
>>968
80年代よ、ボケ

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 22:48:15.76 ID:MuUAhCib.net
いまさっきリアブレーキを交換したのですが、センターの位置を合わせてるのですが、ブレーキレバーを強く握ると何回やっても片効きになってしまいます。なんでそうなると思われますか?ブレーキは5800系105です

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 22:58:55.43 ID:HTsa4kQu.net
>>973
センタリング調整ネジいじってもダメなの?

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 22:59:48.36 ID:jVCsRyZD.net
>>973
リムはど真ん中に来てる?
ブレーキ直近アウターワイヤー長が不適切で引っ張られてるとか?

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 23:02:50.56 ID:jVCsRyZD.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470751294/

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 23:03:16.31 ID:1h0rZTzT.net
アウターワイヤーとかも交換した?
アウターの切り口小さくてインナーワイヤーが引っかかってたり?

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 23:09:40.24 ID:MuUAhCib.net
>>974
微調整をセンタリング調整ねじでセンターを合わせてます
>>975
一応アームを掴んでリムに当ててレンチで締めつけてるんですが…
>>977
アウターは使いまわしです。
もともとついてたテクトロのブレーキから105です。

http://i.imgur.com/NbtTZk2.jpg
アウターワイヤーはこれじゃ短いですかね

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 23:12:19.13 ID:p+kIKTGu.net
短すぎな気が
俺ならもうちょい長めに取る

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 23:20:18.99 ID:WH4GPkD9.net
ワッシャー?がギザギザになってないやつの場合、モノによってはブレーキかけると中心が動きやすくなる場合場合あるよ
自分の場合は一度バラして戻したらなぜか直った。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 23:20:25.19 ID:ARi2QnyF.net
>>978
それが原因かはともかく短い、もう少し長めのを上から回してブレーキの角度ですっと入ってくる感じの方が抵抗少ない

ボルトをちゃんと締めてシューの角度も決まってるなら、ホイールの振れは?
リムに当てたポイントではよくても振れが出てて、回して当てると微妙に片効きに見えるとか

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 23:46:27.59 ID:MuUAhCib.net
>>981
ボルトも結構キツめに締めててそれでフロントの方は全く動かないです。
ホイールの振れはないと思います。センターを調整して真ん中にあるときはちゃんと周りブレーキを引くとブレーキがズレます。ブレーキがズレるとシューが当たって回らなくなります。
>>980
わかりました、バラしてみます

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 23:54:31.66 ID:jVCsRyZD.net
とにかくまずはアウターワイヤーを適切な長さに変更だね。

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 23:56:51.90 ID:MuUAhCib.net
>>983
一応交換はしようとしたのですがアウターワイヤーの端につける金具みたいなやつが、ブレーキのところとその反対のところにはまらなかったんですけどなんでですかね。インナーワイヤーとアウターワイヤーがセットのシマノやつを買ったんですが

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 23:58:51.11 ID:jVCsRyZD.net
>>984
アウターキャップ?
付けずにそのまま突っ込めばOKだよ。
アウターワイヤー切断面の仕上げキッチリね。

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 00:07:28.07 ID:6FMYygxn.net
>>985
アウターワイヤー変えてバラしてだめなら自転車屋に持っていったほうがいい感じですね。ありがとうございました

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 00:20:46.30 ID:bpMzO7fC.net
>>982
簡単な問題の切り分けだが、固定した後にブレーキ本体が手で動くの?
普通は余程の力でないと動かない(それ以前にギシギシいって心配になるくらい)
そうなら本体のブレーキは正常でワイヤーか何か別部品の方が怪しいと思うし、少しでも手で動いたらナットかワッシャの問題かな

58だとフレームのネジ穴の深さで使うワッシャがあったように思うけど関係あるかな

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 00:27:03.54 ID:J8wiIt4i.net
>>978
みじかいみじかい
できるだけ垂直にワイヤーが進入するようにした方がいい
5800からアームの形状も少し変わったからテクトロとかから変えた場合はワイヤー長いのつけないとだめだよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 00:33:29.31 ID:6FMYygxn.net
>>987
手では全く動かないです。
ワイヤーが怪しいのですね、とりあえずアウターワイヤー変えて様子見てみます。
>>988
インナーワイヤーは変えたのでアウターワイヤーを変えてみます

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 00:40:01.11 ID:J8wiIt4i.net
>>989
http://i.imgur.com/wNdamtb.jpg
おれも横着したけどこれでもみじかいはず
つか同じバイクだな

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 00:43:03.16 ID:Vx/aag8S.net
>>989
アウター延長したらインナーも延長が必要になるけど、インナーの余分は既に切っちゃった?

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 00:44:51.37 ID:6FMYygxn.net
>>987
ごめんなさい、ちょっと強めに動かしたら動きました。これでは締め付けが足りてないんですよね?
>>990
それよりも長めですね、わかりました。
TCR02015ですか?私の初めてのロードバイクで今いろいろいじってみてますw

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 00:46:16.90 ID:6FMYygxn.net
>>991
切っちゃいました。一応長めには切ったのですが、足りなかったらもう一本ですね、デュラエースのワイヤー買ったのにw

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 00:52:36.08 ID:6FMYygxn.net
3連続ですいません。
アウターワイヤーはこんなもんでいいですかね
http://i.imgur.com/0trpuO6.jpg

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 00:55:48.69 ID:Vx/aag8S.net
>>994
ちょっと長いように思えるね。
真横から撮って貰いたいな。

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 00:59:42.44 ID:6FMYygxn.net
>>995
これです
http://i.imgur.com/0LqG5gd.jpg

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 01:05:30.06 ID:rKyUFt3Y.net
ながい

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 01:06:09.11 ID:99H8DgRa.net
長すぎw

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 01:06:42.42 ID:bpMzO7fC.net
>>992
どうも足りてなかったかな、シマノの指定だと5〜7NMのトルクで、これはまあよくある数値
例えばSTIとかディレイラーやクリート等もこの程度だけど、普通は手で動いたりしないでしょ

今回はケーブル長め、大体クランプの下くらいで、行き過ぎて戻ってくるんじゃなくて上からブレーキに向かって真っ直ぐ入る感じで

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 01:09:55.14 ID:Vx/aag8S.net
>>996
明らかに長いね。
フレームとブレーキのアウター受けから真っ直ぐ出入りする感じがいいね。
>>990氏の状態+15mmくらいかなぁ。
切りすぎとアレなんでちょい長めから少しずつ切り詰めてくといいね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200