2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国産】電動アシスト自転車 Part34【正規物】 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 01:50:41.82 ID:uFRpOOfd.net
ここは自転車板の「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/

前スレ
【国産】電動アシスト自転車 Part33【正規物】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465317654/


▼購入相談や初歩的質問は、生活板の電動アシスト自転車スレも
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 71台 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1466601771/


▼改造の話題は専用スレへ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その28©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469509984/

▼『フル電動自転車』の話題は専用スレへ
【私有地で】フル電動自転車 17台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1440185308/l50

▼旧型車への不満や関係の無い話は荒れるのでこちらでどうぞ
旧型ハリヤをオクで買ってしまった、しまった!スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1456288252/

【YAMAHA】YPJ-R PART1【電動アシストロード】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460870421/

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:02:55.32 ID:sEEoLwVS.net
車買って折り畳み自転車でも入れとけばいいじゃん。
近距離で天気のいい日は自転車、遠出や悪天候時は車にすれば最低限車のおく場所だけで済むし。

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:11:59.66 ID:GPcKj2Y7.net
1年約7000キロ走ったら若干バッテリーの減りが早くなったな
来年あたりYAMAHAからも新型バッテリーが出てそれが従来の車体にも互換性をもつという
都合のよい期待をしつつ来年まで何とかもたせよう

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:38:10.29 ID:KxAhaRPZ.net
>>550
そうなんだよなあ
電アシに初めて乗ったとき「これならどこまでも行けるわ〜」って思ったけど
現実は復路を考えて引き返すか宿とって充電するしかないんだよね(´・ω・`)
充電するなら充電器も持って行かなくちゃイカンし

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:52:14.57 ID:cwFQkNPA.net
今後EDLCが進化して耐圧が上がったら一気にバッテリー小さくなって
行動距離が伸びるのにな(´・ω・`)

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 10:42:25.88 ID:dZFsFY8/.net
電動アシスト自転車を買って乗ったんだけど走行距離が制限されるので、普通の自転車に戻った人はいますか?

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 11:04:49.28 ID:nr7W5dwS.net
普通のママチャリに戻る人はおらんやろうけどロードやクロスに戻る人はおるんちゃう?

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 11:06:43.61 ID:/cf+3nQV.net
>>556
原付なら車検もないし、走行距離少なければ多少の新車出てから数年程度なら
売るときそんな買いたたかれないよ
乗らなくなって、その際に売る前提ならスーパーカブみたいなビジネス車とか購入が吉

特にスーパーカブは中古でも値段あんまり落ちないし耐久性もあるし

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 12:14:14.36 ID:tkK4Tqov.net
>>561
バッテリー買い増せば克服できるしなぁ

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 12:37:58.64 ID:T9Xn102W.net
で、>>550の問題にぶち当たる

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 12:59:53.99 ID:Dka6U3Ds.net
電アシで走行距離が制限される程1度の移動距離が長いのなら
それは普通の自転車乗りの範囲を既に超えていると思う

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 13:41:31.32 ID:FNyqyiLx.net
大して労せずに100km行けちゃうからねえ
次はロードやクロスじゃなくてランドナーかなと

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 13:57:29.14 ID:CCMgq+Tb.net
>>561
用途が全く違うからね
最初から両方運用しとる

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 14:06:51.99 ID:T9Xn102W.net
>>566
パナソニックのビビで、当時一番容量大きかったバッテリーで、
うちから中山道17号まで約1km、そこから日本橋まで25kmの道のりで
秋葉原まで往復は別に自転車の範囲内ではないとは言えないでしょ

新品だった頃は、秋葉原まで往復に寄り道加えて60km弱の行程をひとつのバッテリーで間にあったのに
それから数年経つ今は40kmちょっとでバッテリ切れ、予備バッテリ−の持参が必須

秋葉原で予備バッテリー持ち歩きたくないよ

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 14:33:20.14 ID:CCMgq+Tb.net
だから車体にワイヤーロックしときゃええやん

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 14:38:07.01 ID:T9Xn102W.net
だから、予備バッテリーに輪っかが無いんだってば

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 14:44:41.66 ID:aGoyu/b0.net
>>569
百歩の味は戻った? 不味いまま?

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 14:46:22.85 ID:Dka6U3Ds.net
>>569
普通の感覚が自分とは違うんだと思った
例えば業務で使うにしても、新聞配達で1度に20kmも走ってることは少ないし(営業所があるから)
買い物のオバちゃん程度では1度に10kmも移動しない
毎日でそれを超えると大体車か、他の交通機関を併用するようになるのが普通、と思ってる

だから都市部ならではの発想だろうなと思う
いやここの住人はみんなよく走るけどね、自分もだけど

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 14:46:25.83 ID:T9Xn102W.net
>>572
地元で外食しないから

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 14:49:12.56 ID:sjkFYXsN.net
現行リアストだけどバッテリー残ゼロまで走る気には絶対ならない
実際週イチの充電で余裕だし

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 15:34:54.42 ID:M8t02+dR.net
>>571
嘘こけブタ

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 20:08:08.31 ID:vktcAeSV.net
>>569
コインロッカー使えよ
ついでにサドルもロッカーに入れとけ

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 20:51:49.35 ID:LUtbnzdT.net
アキバまで25キロってと大宮より先だろ。
往復3時間はでかい。

雨に降られるかもしれないし、キモオタグッズ買ったら荷物になるだろうし。
電車なら鼻くそほじりながらスマホみて半分の時間と思うと、

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:19:13.83 ID:o6fDuxn2.net
キモオタグッズ持って電車に乗るのが嫌なんじゃね

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:20:36.69 ID:IiU63jTX.net
車も歩行者も通らない自転車専用道路がもしあれば、
往復100Kmでも3時間で余裕なんだがなあ・・・

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:23:30.27 ID:Ser2ahSP.net
あと信号がなければね

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:26:15.54 ID:T9Xn102W.net
>>578
日本橋まで25kmと書いてるだろうが、この分盲
通販での送料や電車賃を浮かすため、都内の散策を兼ねて、秋葉原までHDDを買いに電チャリで行くのだから
往復4時間は問題ではない

>>580
電チャリの最高速度は24km/h、3時間では72kmしか走れない
はい論破

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:57:25.18 ID:LUtbnzdT.net
アシストの法定上限が24であって最高速度でもねーし、元レスは電動とも書いてないぞ。アホな爺なのか。

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:17:05.77 ID:vktcAeSV.net
全角英数使う奴はじじい世代

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:25:48.08 ID:b5cAscrA.net
今のパナのバッテリーだったら持ち手が輪っかで、ワイヤー使えるから、買い換えたら?
旧機種の固定具なんてそんなニッチな商品は発売されないでしょ。

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:27:30.84 ID:FNyqyiLx.net
いやニートか子供だろ
仕事で使う書式の基本やがな

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:45:35.06 ID:pdkz4yh/.net
電チャリの最高速度は24km/h

( ´∀`)?????

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 23:03:50.17 ID:tcRPJH8l.net
それを言うならアシストの最高速だね

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 23:07:58.06 ID:T9Xn102W.net
電動ママチャリはスピード出せないよう3段ギアが調整してあって、
無風で22km以上出すにはものすごく速くせわしくペダル漕がないと無理だよ
重いギアでも殆ど空周りって感じ

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 00:17:15.25 ID:cBszXvue.net
そんで皆スプロケット変えちゃうんだよね

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 00:28:09.21 ID:A1KPzS0n.net
アシストは24km/hまででいいんだけど
ちょっと頑張ろうと思った時に歯がゆいのよね

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 01:54:34.13 ID:fz++RgX3.net
平地ならLスーパーで時速35km出せるけど、それほど忙しく無いぞ。ただ、重いだけ。

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 02:42:27.44 ID:A1KPzS0n.net
ノーマルのブレイスでトップギアを60rpmで回すと丁度24km/hくらい
90rpmで35km/hくらいだね
リアスプロケットを16Tに変えて90rpm回すと45km/hくらい
重いだろうしそんな速度いらないけどw
でも60rpmで30km/hくらい出る
アシストが切れる24km/hは48rpmでいい

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 08:23:30.68 ID:zUictUwu.net
最高速度とかどうでもええねん。下りならいくらでも出せるしな。2時間可能な巡行速度にしてくれよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 08:27:12.86 ID:xNPs3Rgr.net
>2時間可能な
のが60rpmなのか90rpmなのか
はたまた
Uの場合の詳しい値は?

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 09:51:41.45 ID:wa6gbdAx.net
>>590
スプロケット交換して事故しても保険おりないし、そもそも違法行為
最悪、交通刑務所へ行く事案なのにな
つか違法行為の話なら下のスレでやってくれ

【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その28©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469509984/

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 10:44:07.79 ID:JRujuPay.net
スプロケット変えてもアシスト部分に変化はないだろ

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 11:24:07.87 ID:daLv8YEK.net
速度の問題は出るな
24km/h超えでアシストできちゃうし

現実にはそれを問題にする奴はいないけどな
ネットだと困った事に元気なんだよ

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 11:33:14.94 ID:EqGG6i2q.net
スピードセンサーいじらないとアシスト領域は変わらんよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 11:37:25.07 ID:daLv8YEK.net
は?旧サンヨーとか一世代前のPASなんてそのまま変わるけど

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 12:23:28.05 ID:EpoPB5hr.net
出た
後出しw

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 12:25:37.01 ID:6Hi6qSWh.net
一世代どころじゃないだろ、なら古いやつはスプロケ交換しなければいいだけ。
自分が当てはまらないから文句いうとか

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 12:33:55.11 ID:4akqR8XK.net
>>38
全く同じような事故(住宅道の交差点で路地側の坂道を降りてきたマウンテンバイクが前輪に衝突)して、
同じように前輪リムが歪んでしまったけど、最寄の自転車店で修理してもらったら8000円だったよ。
リムの歪みを直してフォークも全部交換したと説明された。
思ったよりも安く済んでありがたかった

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 12:36:11.91 ID:4akqR8XK.net
間違えた
フォークじゃなくてスポークだった

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 13:38:30.48 ID:SmLu7QsH.net
ケイデンス80では、ジジ、ママには無理だ

41÷22×1.36×80×60=24000m/h

41:チェーンリング歯数
22:リアスプロケット歯数
1.36:内装3段トップ変速比
80:ケイデンス
60:分を時間換算するための数字

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 13:42:14.40 ID:SmLu7QsH.net
事故の後、電源入れると、残量ランプ3個とモードランプ3個が交互に点滅するのだけど?

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 13:44:47.52 ID:SmLu7QsH.net
式を間違えたお

41÷22×1.36×2×80×60=24000m/h

41:チェーンリング歯数
22:リアスプロケット歯数
1.36:内装3段トップ変速比
2:26インチタイヤの周長 単位メートル
80:ケイデンス
60:分を時間換算するための数字

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 14:50:26.99 ID:OxVXsnND.net
電動アシスト自転車を3年以内に買いかえた人はいますか?

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 15:28:56.85 ID:cBszXvue.net
>>598
領域広がっても250Wのモーターでは知れてるんよな
空気抵抗がジャマして30Kmこえるときつくなるし
違法改造と騒ぐほどのパワーアップもしない
乗ってみれば分かるんだけど
これぐらいのアシストでやっと電動の意味があるといっていいぐらい

法律云々言うなら信号無視や確認不足で飛び出すほうがよっぽど深刻
帰り道に横から確認もせず飛び出してきたオバチャリとぶつかって
ドラレコのホルダー折れちゃったよ。

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 16:06:33.12 ID:wa6gbdAx.net
>>602
アシスト領域変わらないくても改造になるので、その時点で電動アシスト自転車じゃなくて
(駆動補助機付自転車)じゃなくて、原動機付自転車になるので違法だよ

まあ警察は死亡事故や悪質運転(飲酒含む)でもない限り、お目こぼししてくれるだろうけど、
保険屋の方は電動アシストのスプロケットの違法交換は知っているので事故車両の写真撮って
自転車屋でチェーン外してスプロケの歯確認されたら一円も金払わないよ

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 16:19:53.87 ID:LNH3yOlm.net
電アシの改造そのものが全面的に違法という扱いで、電アシは必ずノーマルで乗らなければならないという乗り物か

自分も以前は電アシの改造車に乗っていたけど、別に何ともなかったな
警察の前を走ってもお目こぼししてくれたし全然平気だった

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 16:24:01.42 ID:vD/OXVwb.net
第三のビールの税率を平気で上げるような国だから
半ば脱法的存在の電動アシスト自転車の法律も
これからどうなるかわからんな

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 16:30:47.95 ID:wa6gbdAx.net
>>611
まあ合法電アシだと、見た目だと分からんし、人身事故でもない限り
例えば明らかに40q超えて走ってる(公道は30qまでね、念のため)とかじゃないと
交通警察でも取り締まらんしね現実には

問題は人身やっちゃって、軽くて相手もいいよとか言ってくれる場合ならいいんだけど
相手が難癖ないし、死んじゃったり障害残った場合、警察は改造してないかどうか確認するし
物損なら>>610で書いたとおりに保険屋が念のため改造してないか確認するので
その時点でスプロケット交換してあった時点で保険は100%おりない

万一人引いて、保険も出ずに、さらにナンバー無しの原付載ってて実刑食らって社会的に終わりたいなら止めない

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 16:44:19.77 ID:6Hi6qSWh.net
裏付けのない思い込みだけで長文連投とかアホの見本だろ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 16:48:05.21 ID:vD/OXVwb.net
> (公道は30qまでね、念のため)

これって改造して原付扱いになったらの話だよね?
電動アシスト自転車の基準を満たしていれば
道路交通法上は自転車だから最高速は標識に従うんでしょ?

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 16:52:01.37 ID:6Hi6qSWh.net
思い込みだけのアホに質問したって無駄
型式認定すら理解できないだろう。

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 16:54:51.64 ID:ErGNVrzu.net
>>613
車両に保険が掛かってるなら言いたい事は解るが、自転車保険とか暮らしの保険とかの損害賠償は保険に加入していれば支払われるよ。
その後で支払った保険会社が契約者に対して訴えるかどうかは知らん(現実にはよほど悪質で無い限り不問)

年間何万件も起きてる自動車保険の判例がそのまま適用されるだろ。

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 16:58:08.16 ID:wa6gbdAx.net
>>615
そうだよ、でスプロケ交換している時点で原動機付自転車なわけで
そんで交通警察は電動アシスト自転車で40q出すのは至難の業だとしってるから
電動アシストで40q超えて走ってたら止めるよ

>>616
その形式認定で、スプロケも登録されているわけだが

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 17:05:28.48 ID:6Hi6qSWh.net
妄想長文書かないと死ぬのか

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 17:06:18.05 ID:4akqR8XK.net
電チャリって購入するとき保険に加入させられなかったっけ
強制じゃないかもしれないけど

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 17:06:29.81 ID:vD/OXVwb.net
法律で定められたアシスト比率に変化が出ない限り
道路交通法上は自転車だってことだよね?

そんでもって型式認定は法律上の義務ではないから、
スプロケット交換で難癖つけられたら
ユーザーが電動アシスト基準に変化が無い事を説明すれば良いわけだ

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 17:12:01.05 ID:wa6gbdAx.net
>>621
実際にその通りなんだけど、昔の最大1対1(15km/h以下)の頃のならいいんだけど
それ以降の奴だとスプロケ交換していると、最大1対2(10km/h以下)以下の比率超える可能性あるよ
超えてないって物理的に証明できればいいんだけどね

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 17:26:53.47 ID:6Hi6qSWh.net
>>622
おまえスプロケ交換は違法行為、交通刑務所とか書いてた路。バカなりの意地すらないのかマジもんのカス。

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 17:29:21.28 ID:wa6gbdAx.net
>>623
いやだから、合法電アシのスプロケ交換するだろ
そうすると、10q以下の時の最大アシスト比率が超えるよ 計算してみ

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 17:35:14.66 ID:vD/OXVwb.net
速度センサーが前輪だとしたら、アシストの始点と終点はスプロケットには関係無いだろうね
そうなると、トルクセンサーがスプロケット交換によってどうアシスト量を変えるかだけど、
変速機が何段だろうが単純にクランクにかかるトルクと速度に対してアシストしているなら
やっぱりスプロケットには関係無いと思うんだよな

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 17:53:30.84 ID:4akqR8XK.net
アシスト比が減るほうに変わるような気がする

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 17:54:45.22 ID:wa6gbdAx.net
>>625
>変速機が何段だろうが単純にクランクにかかるトルクと速度に対してアシストしているなら
初期の頃のアシストならそうだろうが、実際にはそうじゃないし、初期の頃の奴なら
24q超えてアシストしちゃうからやっぱ違法

どっちにしろ証明するのに、パナやヤマハなどのメーカーに細かいデータお願いしても
教えてくれないだろうし、仕方がないから同じ車両用意して、1台32万円近い金払って
型式認定やって差がないこと証明しなきゃならんことは俺ならやらんなぁ

まあ合法ないし、脱法程度だと思ってる奴が多いみたいなのは分かった お騒がせしたなスマソ またROMるよ

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:05:38.30 ID:6Hi6qSWh.net
>>624
計算ででるんじゃなかったのか?まじ病気レベル?

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:08:13.11 ID:vD/OXVwb.net
> 実際にはそうじゃないし

そうじゃないと言うなら
具体的に書いてくれなきゃわからんよ

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:11:07.09 ID:A1KPzS0n.net
あれ?ROMっちゃうの?
計算してみって言うから計算結果持ってると思って期待してたんだけど(´・ω・`)

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:17:23.02 ID:knr3xL/k.net
YAMAHA PAS BRACE-XL 12.8Ah
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w151304826
■YAMAHAの電動アシスト自転車、PAS BRACE-XL 2015年モデルです。
■数回しか乗られておらず、ほぼ新品の状態です。

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:24:03.75 ID:JR4iSIH2.net
またマッチポンプからのリンク貼りかよ

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:51:26.26 ID:99RkCHSl.net
>>38
>>603
ビジネスビビでポールに正面衝突した際はホイールの振れ調整だけで直ったよ。
他社購入でもあ●ひサイクルなら1000円ほどでやってくれた。
夜中の雨天に初めて走る道ではチェーンやポールが見えにくいから、
スピードが出る電動アシスト車は特に注意が必要だと思ったぞ。

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:02:59.27 ID:xNPs3Rgr.net
>>609
こたえないぞうW
答え内蔵してるけど
ワットってパワーの単位だから
その値を変えないと
パワーアップしない

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:21:37.13 ID:Z9SbwHvj.net
中華製の電動ユニットってどう?
雨で濡れるとすぐ壊れそう
サムスンとかいう朝鮮メーカのバッテリーとセットで売ってたりするけど爆発炎上しそう
誰か長期間使ってる人いない?

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:00:04.77 ID:e4Yp17Ae.net
男性向けのやつって軒並み売り切れで入荷待ちだな

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:25:56.70 ID:ErGNVrzu.net
>>635
シリコンシーラーで防水すればOK。
雨よりも耐久性は低いわ当たり外れは多いは価格なり。

逆に日本メーカーのモーターは過剰品質でモーター故障で使えなくなる事はまず無い。

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 08:00:40.02 ID:88+peAo0.net
なんだバッテリーのメーカーは同じなのね

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 08:55:41.03 ID:R8J2/ct7.net
ざっと保険の約款みたけど
改造で保険金が出ないとか書いてないなあ

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 09:54:32.98 ID:dchQnCTc.net
Brace XLを自分の興味アンド嫁のお買い物と子供の中学校(かなりの急坂)に
参観等で行く時用に買おうと思っています。泥除け、荷台、前かごは
付けれるようですが両足スタンドがカタログではVIENTA5には付くようですが
Braceには社外品も含めて構造的に付ける事は無理なんですか?

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 10:27:40.46 ID:jEecc9pg.net
>>639
・24km/h未満の速度で、自転車を走行させることとなる場合において、人の力に対する原動機を用いて人の力を
補う力の比率が、下記のア又はイに掲げる速度の区分に応じ、それぞれア又はイに定める数値以下であること
ア 10km/h毎時未満の速度:2
イ 10km/h以上24km/h未満の速度:2−{走行速度(km/h)−10}÷7
・24km/h以上の速度で、自転車を走行させることとなる場合において、原動機を用いて人の力を補う力が加わら
ないこと
以上の事から外れる改造を実施した場合、駆動補助機付自転車ではなく原付扱いとなる電動自転車となるので
自転車保険の対象外となると言いたいのでは?

>>640
Brace-XLの内装8段は一般的なシティサイクルより後輪軸受部の幅(OLDといいます)が広いので、市販社外品を
そのままでは装着できませんが、ちょっとした加工で着くと思われますし、VIENTA5のオプションならOLDもほぼ
同じなので着く可能性が高いです

しかし、それを自転車屋が受けてくれるか?は相手次第ですし、難しいかも知れません

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 12:12:03.42 ID:U23/4y/J.net
>>639
出るわけがないからあえて書かない

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 12:45:54.84 ID:/pdrQ0fp.net
電動アシスト使いだすと、結構体重増えない?

自分は5年前から急激に体重が増えて、周りに驚かれたけど、
自転車通勤を電アシに変えた時期と一致していることに、最近気付いたよ。

中学〜社会人までずっと自転車通勤で、一度も太ったことなかったから
単なる老化(30代前半)だと思ってたけど、試しに普通の自転車に戻してみることにした

電アシでも結構カロリー使ってるつもりだったけど、脚の筋肉は衰えてたのかも

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 13:05:06.51 ID:IJgIoBeU.net
>>643
ただの中年太りだろw
新陳代謝落ちて食べる量同じなら太らない訳がない

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 16:10:39.86 ID:OEdwEHdJ.net
>>639
原型留めないようなリスクを伴う大改造はNGだろうけどライトチューンは関係ないんじゃない
事故との関連性を合理的に説明できない
そんな事より道交法違反の方が重要

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 16:52:24.85 ID:88+peAo0.net
>>643
脚の筋肉が衰えただけなら軽量化しないか?
見かけの変化なく脂肪に変わっても軽くなるのでは?
自分に関係なかったので理解不能

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 17:21:24.43 ID:RSOLP6+X.net
今乗ってるの飽きて他の買いたいけどw
近所で中古で買い取ってくれるとこないし
同じような電アシしかないのが困るな

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 17:44:44.21 ID:5okaqkG0.net
>>645
確かに道交法違反で、警察に原付による事故ってされたら自転車の保険が下りるわけないしね

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 17:57:11.19 ID:MtgkWY3e.net
>>648
まだやってんのか?
損害を与えたものに対する補償には影響ない、基本それだけで十分でしょ?

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:01:06.13 ID:OEdwEHdJ.net
>>648
皮肉ったつもりだろうが649の通り
4輪2輪で言うところの車両保険(修理費限定)に該当するものをかけていたとするとそれがパーになるだけ

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:46:51.42 ID:R1CZgSUo.net
スプロケ交換ぐらい良いと思ってる派だけど
保険をガチで考えるなら変えないほうがいい

保険屋は慈善事業じゃなく、純粋な営利企業
『できることなら』保険金なんて支払いたくないのが本音

改造など瑕疵を理由に支払い拒否を決めれるのは保険屋側、自転車乗り側じゃない
もちろん不服審査請求そして裁判って道筋はあるけど、確実に勝ち取れる訳じゃない

たかだか程度な増速の嬉しさと、下手すりゃ億円に届く損害賠償
とても割が合う内容じゃない
なので、軽々に改造をお薦めできないのは理解できるよね?

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 21:43:55.86 ID:MtgkWY3e.net
>>651
うーん、何をしたいのか意味が分からないんだけど。
この流れの場合は保険金支払いの停止要件を満たしていないんだよって話。

支払った後に保険会社の考えで契約者を訴える事は可能なのは否定しないがかなり珍しい案件になる。
改造が事故に繋がった明確な証拠を保険会社が用意する事になるのであなたの言う事とはまったく異なる。

しったかしたいのは解ったけど、現状法的にも、判例的にも上記が確定している。

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 21:50:17.40 ID:MtgkWY3e.net
改造がすべて良しとは思わないが、それを嘘で止めるのは良くない。
そもそも今の電動チャリはギア変更されたくらいで法律に違反するほどアシストは上がらない、売られてる時点でかなり安全面(法規上のアシスト上限)を考慮しすぎて低めの設定。

まともに考えてスプロケット変更する位の変更するような人はそれなりに整備などもしっかりやるだろうから乗りっぱなしのノーブレーキ状態のママチャリより安全かも知れない。

実際、スプロケット変えるより車体全体の軽量化、乗車する人の減量などのほうがよほど効果的。

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 21:51:25.95 ID:eaYq2jZC.net
>>652
最終行に該当する法律と確定している判例を初心者にもわかるように教えてください

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 22:03:03.77 ID:MtgkWY3e.net
>>654
ここに書き込み出来るんだから自分でググりましょう〜
自動車事故、飲酒運転、違法改造、被害者への支払いなどで調べれば良いでしょう。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 22:05:28.37 ID:eaYq2jZC.net
>>655
知らないんですねw

総レス数 1000
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200