2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール157

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 22:36:03.42 ID:MSQj49/p.net
>>617
ソースURLは出せないが、ドイツだったと思うが海外の雑誌の空力実験結果

空力的にはシャマルやレーゼロよりもゾンダやレーシング3の方が良くて、そのゾンダやレーシング3よりもC24の方が空力良い
C24の空力は中速域まではボーラやコスカボと同程度
40km/h超えるとディープリムの方が効果あるけど、それまではスポーク形状や本数の差が大きいってことだな
太アルミスポークのシャマルやレーゼロでは細いステンレススポークより空力が悪くなるのは当然
空力的にはマヴィックがダメダメだったはず
きしめんスポークかつスポーク本数が多いキシリウムとか、スポーク本数少ないけど丸太カーボンスポークで空力的に不利
マヴィックのハブ回転が悪いと言われやすいのってこの空力の悪さのせいで下り坂で速度が伸びにくいせいじゃないかと思う

総レス数 1000
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200