2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方107【鑑たれ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 22:54:40.81 ID:1qRM3qr/.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方106【鑑たれ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469948093/

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:11:54.57 ID:ct3DY0r9.net
自転車をわざわざバイクと呼ぶ人は自転車しか乗らない人だよな絶対
自動二輪や自動車乗ってる人はそういう呼び方しない

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:18:28.49 ID:2DSPidz8.net
だろうね。
少なくとも、自動二輪は眼中にない人。

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:41:29.92 ID:IdQrvGS/.net
流行りの言葉でいうアウトオブ眼中ってヤツか

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:46:32.32 ID:hh1BIshE.net
オレはバイクもチャリもどっちも乗るよー

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 23:13:30.74 ID:IKIjdRom.net
バイシクルを縮めたのがバイクなんだからどっちも含まれるのは明白。
日本語で言うなら二輪車に自転車と自動二輪が含まれる感じ。
日本には自転車と言う言葉があったおかげで単に2輪社と言った場合
自転車を指すことは少ないが、英語では自転車に相当する言葉が無いので
バイクでどっちも含まれているんだよ。

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 23:44:15.16 ID:5KU7kUDQ.net
自動二輪をmotorcycleと呼ばないから、こんなややこしいことになる

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 00:09:40.95 ID:fElTzuU/.net
バイク=自転車は間違いではないが誤解されやすいよね
まさに>>927は誤解されやすいから

>チャリ板でバイクって自転車だぞ
>オートバイあるいはモーターサイクルと言わないとわけわからんわ

と言ってるのに、世間ではバイクはどっちとか反論になってないよw
このスレで色々な人がいるからこそ、誤解されたくないならバイクと書かずオートバイと書けばいい。

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 02:18:22.38 ID:1h75uIGW.net
オートバイをバイクと書いてる雑誌やテレビに苦情入れて間違いを正してやろうぜ

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 07:11:50.28 ID:fjM9hr9K.net
どうでもいい上にスレちな事に固執する流れは何なの?
夏休み特有の流れなのか?

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 09:34:11.61 ID:FrLTNI8B.net
車道は自動車がメインユーザー
車幅が広くなったから歩道を走るべき
この二人がおらんから暇なんだろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 09:48:06.59 ID:6IZdgWOo.net
違う、単に夏だからだ。

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 10:46:37.03 ID:OZJ10d4V.net
夏っていつまで?

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 16:00:23.51 ID:LErG0Nc2.net
>>962
暦の上ではもう秋に入ってます。

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 16:02:09.61 ID:OZJ10d4V.net
自転車とは全く関係ないんだけど
寝るときに使うジェルマットってどうなん?
つかえる?

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 04:43:19.32 ID:gC0BMv+G.net
>>957
本人乙て言葉に飢えてんのかな

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 07:19:52.78 ID:umz8/4L6.net
>>957は行間を読めないんだろ。
A 自転車板でバイクと言えば自転車(だから、自動二輪をバイクと言うのはやめるべき。)
B 世間でバイクと言えば自動二輪(であり、自分はそちらに合わせてい。自転車板独自のルールがあるとも思えない。)

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 07:25:52.42 ID:sG1tlU3B.net
オートバイと書けで結論出てるのにまだバイクの定義を続けるの?

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 07:37:33.01 ID:umz8/4L6.net
それに「自転車と書け」も加えてくれ。

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 07:39:27.40 ID:2/hxh8vQ.net
勝手に結論だすのが相変わらずGVOLT君らしくて微笑ましいねw

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 08:21:32.29 ID:eFc+C0Ox.net
急に書き込み減ったのは夏休み終わったから?

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 08:26:51.20 ID:EBL4iLxQ.net
ケース・バイ・ケース
ってことで決着ついたから

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 12:33:17.97 ID:5qCklcnD.net
バイクはオートバイ!

自転車はチャリ!

ヨーロッパ云々ほざいてる奴いるが
ここは日本!、一般な日本人はそう思ってるわ!

だからお前らチャリ転がしは認識のズレから嫌われものなんだよ!

わが道王道で勝手にしね!

俺の前にいたら引き殺してやるわ!

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 12:55:46.82 ID:zlZytnxY.net
わかりました

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 14:04:25.68 ID:l8TmBIXy.net
オレは車にも乗るけどロードで車道を走る時はドライバーのストレスにならない事を心掛けている。
それは1台の車と長く平行して走らない、
又は道路の混雑状況によって前後することはあっても、またアイツかよ!とドライバーに思わせない。
これらはスピード調整する事によって回避出来る。
要は自分がドライバーの時に、あいつウザいなと思う乗り方はしない事。
日本では歩道は歩行者優先、車道では道交法では書かれていないけど車優先。
それに納得できない奴は、自転車に乗るなって!

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 14:08:02.73 ID:zlZytnxY.net
わかりました

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 15:07:42.89 ID:EBL4iLxQ.net
カメラつけて走ってたらおばさんが駆け寄ってきて
「それカメラでしょ!私をとってどうするつもり!?肖像権で訴えるわよ!!」
って言ってきたんだけどどう思う?

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 15:31:53.35 ID:35RFezfD.net
>>976
有名人や芸能人以外は肖像権で訴えるだけの商業的価値が無い

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 16:43:49.54 ID:uFXy90nj.net
>>976
スレチ ggrks

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1282093342

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 18:16:30.73 ID:umz8/4L6.net
>>976
撮るだけは肖像権侵害にならない。侵害に公開したらなる。

思うことは誰もおなじ。
それより、どう対応したかが気になる。

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 18:17:41.19 ID:umz8/4L6.net
>>974
俺は法律にない以上は自動車優先と思っていないし、納得する必要もなく自転車に乗っている。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 18:47:46.56 ID:umz8/4L6.net
>撮るだけは肖像権侵害にならない。侵害に公開したらなる。

撮るだけは肖像権侵害にならない。公開したら侵害になる。

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 20:07:48.10 ID:XFDB3RQH.net
>>974
成り済まし自転車乗り乙

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 20:53:04.23 ID:umz8/4L6.net
道路交通法にて優先車両がどちらになるかは、事細かに決められている。
自転車が優先になる場面で譲るような奴がいるから、自動車が勘違いするんだ。
>>974が本当に自転車乗りとすれば、裏切り者。

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 21:47:25.78 ID:Uj/Uz747.net
次スレはワッチョイつきで誰かお願い

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 22:00:24.65 ID:0ECL4FSB.net
ワッショイ!

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 22:08:03.15 ID:sG1tlU3B.net
へー、こんなのあるんだ
http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php

残念ながら俺はスレ立てできなかった、エラーで弾かれた

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 23:08:27.84 ID:4EidQxqy.net
この板、BBS_USE_VIPQ2=2がないからワッチョイつきができないはず

http://tamae.2ch.net/bicycle/SETTING.TXT

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 02:30:36.25 ID:GsNlY+Kc.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>967
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| それは、お前の結論だろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ 合意形成された結論ではないだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 03:14:55.71 ID:q4mszjNL.net
次スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方108【鑑たれ】©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472148790/

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 09:15:33.14 ID:JnffpQ6O.net
チャリ板でバイクって自転車だぞ
オートバイあるいはモーターサイクルと言わないとわけわからんわ

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 18:59:20.37 ID:GsNlY+Kc.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>990
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| それは、お前の個人的意見だろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ 自転車板でもバイク=自動二輪は圧倒的に多いだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 20:36:54.41 ID:2UMzMJQe.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃刑務所は楽だけど
┃前科があると結婚できない
┃前科があると世間の目が冷たい
┃前科があるとまともな職につけない
┃でもそれって前科なくても同じじゃね?
┃じゃぁ俺は刑務所のほうが良いや
┃.         人
┃.         <。 .>
┃    ∧_∧  /Vミ バシ!!
┗━━( ゚ω゚)/ ミ━━━━━━━━
    /) y )つ ←こういう図式  
|~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 02:09:10.81 ID:Is8DHR5i.net
ksk

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 07:29:59.91 ID:g/odRGGz.net
ks

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 13:45:27.13 ID:qtag7AHs.net


996 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 16:36:48.15 ID:Is8DHR5i.net
ksk

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:15:29.65 ID:AbYLUbBL.net
皆が気持ちよく日本の道路を使えるように心がけましょう

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:25:30.43 ID:OBh3uAIS.net
公道の走り方は簡単
周りのドライバーが全員身内だと仮想すればいい
自ずと自分が取るべき走るべき姿勢が導けるよ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:44:25.70 ID:nDvpAFFE.net
オマエ馬鹿だろw

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:46:26.15 ID:svxDa3Bu.net
人生初の千get

総レス数 1000
340 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200