2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スローピングはダサい?

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:11:56.59 ID:ZD6opKdw.net
綺麗なダイアモンドフレームこそ至高

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:14:24.16 ID:VzBZcD4v.net
ありだと思います
http://www.bdc-mag.com/wp-content/uploads/2016/05/Schermata-2016-05-14-alle-17.24.55.png

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:20:37.57 ID:Tmx3A1+c.net
TT車にわざわざスローピングつけるとか、わけわからん
流行は恐ろしい

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:31:25.71 ID:QRAW+7ZW.net
短足用

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:33:30.74 ID:Tmx3A1+c.net
ホリゾンタルで十分な大きさじゃん。

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:37:53.02 ID:VzBZcD4v.net
Bolide TTの場合はTT車だからリア三角がコンパクトで
ブレーキが他のTT車と違いシートステーにあるから
ブレーキラインと空力の兼ね合いからだと思う
TM01の場合は弱逆スローピングだったりするし

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 22:17:02.82 ID:Tmx3A1+c.net
>>2はホリゾンタルのほうが空力よろしい。
ブレーキライン無関係。

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 22:27:20.86 ID:0UGe0B2b.net
DHバーとスローピングの見た目の相性はすこぶる悪いよね
弓なりや逆スロとかそんなんじゃなく、ジャイアン車みたいなスローピング

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 01:05:10.20 ID:6Dpnt6Zj.net
700Cがダサい
でも650Cだと小さすぎるし、650Bが至高

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 06:49:59.85 ID:Ub789QX9.net
かのジャイアントですら「空気抵抗を突き詰めたらこうなった」と最近はホリゾンタルをやっている。
自転車理論なんてその場しのぎのデマカセばっか。

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 06:56:40.70 ID:WFqjzfdW.net
空力的にはホリゾンタルが有利(形見ればわかるわ!)
スローピングは、フレーム軽量化とダンシング時の振りやすさのみ。
剛性アップもあるか。

TT車にスローピングなんて、愚の骨頂。

>>9
サイズによって見た目バランスよい車輪サイズはあるよね。
でも、集団走行は同サイズがよろしいし、補給の問題は避けて通れない。

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 08:13:37.46 ID:haqHnrwS.net
メーカーと業界がどっちを推すかだ

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 08:51:48.89 ID:WFqjzfdW.net
そろそろ飽きがきて、スローピング一辺倒はなくなるだろう。
ジャイアンがホリゾンタルを出してきたのが予兆。
そのうち、身長175以上向けフレームは大半がホリゾンタルになるかも。

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 11:55:03.51 ID:5NbZljVi.net
>>9
ニワカ乙

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 12:32:07.43 ID:YI9xOoJW.net
スローピンはチビの甘え。


だがスローピンのおかげでチビやアジアンや女子供もスポーツ車に乗れるようになり、
自転車愛好家の裾野が広がったのもまた事実。

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 14:11:10.55 ID:IaQpf64F.net
単純にスローピングの方が剛性高いでしょう

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 14:14:51.75 ID:haqHnrwS.net
高剛性、低重心、軽量
ただ見た目が気に入らないということで日本のクロモリ盆栽爺には嫌われてるが

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 14:17:18.69 ID:t000Wvz1.net
身長が低い人にはいいんじゃねーのスローピング
見た目サドル高く出してるように見えるし

ただ本当に身長が低いとボトル1個しかつけられないけど

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 14:34:05.50 ID:hcvJZq0N.net
スロピンはメーカーの甘え。
10mm単位でフレーム用意せんかい

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 15:35:05.07 ID:8mIXFuc7.net
>>10
その空力を追求したであろうジャイアントのエアロロード・プロペルがホリゾンタルwwwww

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 16:06:06.60 ID:hcvJZq0N.net
最初はスローピングの方が空力が良いで、その後人が乗った状態だとホリゾンタルの方が空力良かったわ、だっけ。

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 18:17:56.34 ID:haqHnrwS.net
そりゃ斜めの筒より水平の筒のほうが前方投影面積が小さいからな
けどトップチューブの角度による空力特性の違いでどうこうなる人なんてほんの一握りのプロだけ
「ホリゾンタルがー」とか「スローピングがー」とかメーカーと業界の商法でどうにでもなる

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 18:45:09.21 ID:WFqjzfdW.net
>>21
スローピングが空力悪いのは、一目でわかるだろうが!!
空気はどっち向いて流れる?

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 19:27:52.42 ID:WFqjzfdW.net
>>22
違いが出る人はほとんどいないとは言え、
ハンドル周り、ブレーキなど、気違いじみたフラッシュサーフィス化やっておいて、
パイプの角度をちょっと変えるだけのことで、わざわざ空力的に不利なことするのは、馬鹿だろ。

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 19:44:13.64 ID:w/+1sIt+.net
スローピングは空力的に「浮き上がらせる方向」に作用するから有利になるんじゃないか?
抵抗なんかほぼ無いけど。

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 19:45:28.53 ID:yJEQeJ1s.net
逆スローピングでダウンフォース

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 19:54:30.31 ID:WFqjzfdW.net
>>25
アスペクト比が小さすぎる。(グライダーの主翼を見よ)
10g揚力が生まれ、転がり抵抗が.01g減り、そのために空気抵抗が30g増える。
こんなとこだろ。
地上を走る車両では、揚力で転がり抵抗を減らすことは考えない。
非効率だから。

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 19:55:31.53 ID:3d7RMbHd.net
空力つーか見た目の話だろここw

スローピングはダサい
特に小さいフレームだとダサすぎる
素直に650にしろ

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 22:37:22.32 ID:Ub789QX9.net
http://i.imgur.com/2guuTZE.jpg

ホリゾンタル最強。

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 22:53:07.75 ID:Ponm7gex.net
クロモリのスローピングなんてあったらお目にかかりたいわ

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 22:53:58.92 ID:+LEAGPnW.net
>>30
いくらでもあるけど

ばかなの?

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 23:24:39.13 ID:IaQpf64F.net
空気抵抗よりトップチューブが短くなる事による剛性の上昇の方が恩恵が大きいと思うんだが
特にカーボン全盛期の今は

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 23:33:15.07 ID:X3msj9Pc.net
>>30
ホームラン級のバカだな

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:38:44.73 ID:PuLS2gfP.net
>>29
そいつ最初の頃はクロモリだけに拘ってたくせに気づいたらホリゾンまで言い出してどうかと思ったわ
数ミリの微スロすら認めなさそうな態度に引く

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:43:31.97 ID:7buy4TWD.net
>>30
世界最軽量クロモリフレームのこいつはクロモリでスロピンだよw
クロモリロードバイクの本で絶賛されカーボンキラーとまで呼ばれてたぞw
http://www.miyatabike.com/project/sport/bike_elevation_exr.html

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 07:06:54.31 ID:Yvp8NOga.net
ニワカ乙

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 18:27:53.57 ID:gBjyGJyY.net
極端なスローピングは嫌いだけど微スロは嫌いじゃない

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 21:17:48.54 ID:d4cyoHeN.net
微妙なのだしてくるなよ

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 14:09:14.64 ID:1xNpOhVc.net
ロードだけでなくMTBでも最近はホイール径が大きくなったせいで
スローピングが強くなってかっこ悪い
にわか臭くて嫌いな表現だけど26インチ時代のスローピングのほうが
シュッとしてて好きだわ

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 19:50:00.80 ID:2DSPidz8.net
車輪径・フレーム・ハンドルとサドルの位置・チェーンリング直径、
バランス良い大きさってのはあるよな。
競技車両は機能優先だから、見た目は無視される。

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 09:19:41.36 ID:oiM1PUpc.net
ガキの頃乗ってたスーパーカー自転車の影響か、
今でも乗りたいと思うカッコいい自転車はホリゾンタル一択。

スローピングは三輪車の進化形みたいで嫌だw

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 10:38:09.15 ID:SdLU5yV7.net
後付けこじつけ

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 22:18:10.20 ID:iQhV6hjB.net
クロモリのホリゾンタルは美しいが
許せるスローピングと
そうで無いものはある

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:41:07.26 ID:Agryd8bk.net
スローピングは、シートチューブにロングボトルが入りにくいの。やっぱりホリゾンタルが一番やね。

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 18:45:46.15 ID:2VacUkWK.net
シクロクロスのスローピングが許せん。
担ぎやすいよう、わざわざ大き目のフレームを選ぶのが主流だったのに。
逆スローピングにすべきだ。

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 22:27:12.94 ID:seOUAU4p.net
シクロクロスのスローピングなんかあるんだ
カーボンフレームとかなのか?

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 09:13:12.21 ID:RbFR3fpX.net
ただホリゾンタルでも足が短くてシートポストがちょろっとしか見えてないのはスローピングよりダサいよな

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 11:31:47.77 ID:q7HdfqSO.net
>>45
Voodooのやつが逆スローピングだったな

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 11:33:15.27 ID:Hr1qlL9t.net
>>47
ホリゾンタルでシートポストが出過ぎてるのはカッコ悪いので…

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 14:42:07.11 ID:VXe/4k1e.net
>>49
ピラーの突き出しは直径の2.5倍が美しい、とか未だエルス教義に縛られていると
股関節が固くなった中高年にはトップチューブが高すぎて跨ぎにくくなってしまう。
よってこれからの時代は跨ぎやすいフレームが求められる(足つき性も大事)。
http://i.imgur.com/MwZxNjj.jpg

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 15:03:19.64 ID:opuS+EDU.net
FD離れすぎ

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 15:36:04.75 ID:Suef5OdX.net
予想以上離れててw

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 18:20:47.92 ID:skCThG/E.net
ママチャリポジションで10%勾配の登りを48X28Tで楽々登れる
自転車

こういう設計ができるのは今のところ私だけ。

自転車の常識が変わる、歴史が大きく動き始めた。

シマノやジャイアントには自転車の歴史を変える力はない。

あと10年後が楽しみだ。


http://i.imgur.com/W9GzDIR.jpg

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 18:36:40.04 ID:AsvkFL5s.net
>>46
FOCUSのシクロクロスは、代表サイズは全部スローピングだ。
FELTも、メルクスも。
アンカーはかろうじてホリゾンタル。

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 18:36:58.80 ID:AsvkFL5s.net
>>53
ダサい自転車画像スレに転載してよろしいでしょうか?

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 20:31:36.75 ID:G0scrIme.net
どんなバイクでも、フェンダーが付いてると、全部が全部ダサくなるよな…

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 21:20:04.29 ID:AsvkFL5s.net
バイクはレーサーといえどもフェンダーが着いていたと思うが

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 21:40:21.88 ID:W1GpTyb9.net
>>56
全然同意できない

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 07:18:37.59 ID:n7E0VO/6.net
>>56
まさにニワカ

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 07:31:38.83 ID:/S2xOkk4.net
美意識に関しては玄人よりもニワカの方が信頼できるわw

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 07:47:32.23 ID:n7E0VO/6.net
だからニワカと言われるんだよ
例えば泥除けのない旅行車がかっこいいと思っている?
それって上着だけ着て下半身スッポンポンのフルチンでドヤ顔してるキチガイと同じだよ?

かつて世界の自転車界がMTBウイルスに汚染された80〜90年代にはかごと泥除けのない
シティサイクルが結構存在したがあれはなんとも間の抜けたスタイルだったなあ
何よりシティサイクルとしての実用性を大きく削いだゴミ
素人にしか売れないクロスバイクも同じ意味でゴミの中のゴミ

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 07:50:15.75 ID:n7E0VO/6.net
ちなみにベテランに言わせれば旅行車の組み立てで一番神経を使うのが泥除けの組み付け
泥除けが美しく取り付けられたら工程の大半は完了したようなもんだと言われる

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 07:52:00.56 ID:n7E0VO/6.net
泥除けやキャリアがダサい→まさにニワカの発想

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 07:52:34.55 ID:/S2xOkk4.net
そういうオタクの思い込みみたいなのが、一般的感覚とのズレになるんだ

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 07:55:37.47 ID:/S2xOkk4.net
一般人にツーリング車見せてカッコイイなんて言う奴はそうとうの変わり者
まして泥除けのRがうんぬん言う奴なんてオタクだけだわ

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 07:59:22.66 ID:n7E0VO/6.net
伝統的な旅行車だけじゃないぜ
例えばおしゃれクロモリ系ショップのブルーラグやアバブ、サークルズなどのサイト見てみろ
別注の本所の泥除けやシムワークスブランドの日東製キャリア付けた街乗りバイクだらけだ
街乗り車から泥除けや荷台など実用性のある装備を省きたがるのは自転車音痴アピールに等しい

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 08:00:43.17 ID:n7E0VO/6.net
感性は人それぞれだがそこには明確に優劣が存在する
例えばニワカ大衆に人気のあるルイガノやドッペルギャンガーは俺にはゴミにしかみえない

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 08:07:18.21 ID:/S2xOkk4.net
別に泥除け云々どころか自転車に限った話ですら無いんだが、オタクの言ういいね〜みたいな価値観は基本的にオタクの間でしか通用しない
それどころかタモリクラスじゃないと人前でそういうこと言うと普通はキモがられる

だからこそ先入観のないニワカの方が美意識に関しては信頼できるつー話
玄人ほどズレていて、ニワカはむしろ一般的感覚に近い

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 08:11:45.70 ID:n7E0VO/6.net
ここは専門知識と経験のある自転車好き同士が情報やを交換する専門板なので
自転車全く知らんママチャリレベルの素人の感性など完全にどうでも良いんだよ
素人相手にやりたいならニュー速でスレでも立ててその浅い知識でも披露すりゃ良いだろ

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 08:19:05.04 ID:/S2xOkk4.net
いや一般人から見てどうかってのは見た目の問題なら無視できないだろw

まぁ気に食わないのはニワカを全否定することだな
オタクっぽい先入観とは違う物の見方も大事だろう

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 08:26:33.95 ID:n7E0VO/6.net
専門知識と経験によって成り立つ趣味に素人に迎合する必要など皆無だっての
そいつらにはそいつらに相応しい自転車があるだろ?車ブランドのやつとか、ルイガノとか

例えば大排気量のバイクなんて好きじゃないと買わないだろ
そこへ原付きおばちゃんにかっこいいと思って貰える要素は不要だ

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 08:28:34.98 ID:rKbKqkNe.net
ここは老人ホーム

ウザいだけの老害どもを隔離しておくためのスレ
いいね。もっと増やそう

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 09:38:48.43 ID:3nCahFJg.net
素人・一般人の方に質問です。あなた
たちにはクロスバイクはどのように見えていますか?

私には新しいという要素が全く無く、非常に安っぽいゴミのような自転車だと思っていますし、

実際そうなんですが、

あえて素人の方、一般人の方にはどのように見えているのかお聞きしたい。

誤解の例)
●デザインが斬新に見えている?

・・・・・自転車の世界をもっと勉強して下さい。50年前よりも古臭いデザインです。
有名な北欧の家具だって、1950年とか100年前のデザインだったりするでしょうがな。

MTBをスレンダーにしただけですわ。

●ミニベロブームもそうだが・・・あれ、1960年代のフランス映画みたら、

もっと斬新なデザイン出てきますよ。

●MGM映画でジーグフェルドつー映画にでてくる女性が被ってる帽子なんぞ、

現代人では思いつかんような素晴らしいデザインしてますがな。今度見てください。

アニヲタが喜びそうですよ・・・映画は今から65年前ぐらいですかね。

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 09:48:20.15 ID:rKbKqkNe.net
>>73
ちょっと介護してやるか・・・
クロスバイクは普通に良い自転車だとおもっているよ
使い勝手が良い
どこにでも売ってる
安い
素人でも乗りやすい
盗難のリスクが低い

逆に聞くけどおじいちゃんはクロスバイクが嫌いなのに
なんでわざわざ自分から話題に出してまで意識の内に入れようとするの?
俺はサビモリの古臭い糞みたいなオールドチャリが大っ嫌いだから視界にすら入れないようにしてるけど

まぁおじいちゃんがいくら駄々をこねようが世間じゃそこらじゅうでクロスバイクが蔓延ってて無視できないのもわかるがw
その点僕は楽チンでいいわ
サビモリ車なんて半年に1回見るかどうかってレベルだしww

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 09:50:24.52 ID:3nCahFJg.net
お題「恥ずかしい自転車の歴史」 

黒いジュニアスポーツ車(英国クラブモデルルック+ハイテク仕様)←70年代 

ロードマン(ランドナールック車)←80年代 

安MTBルック車←90年代 

F−1←80年代後半 

700CAT←80年代後半〜90年代前半 

クロスバイク(CATの焼き直し)←00年代 

まさに糞酢バイクとは良く言ったものだ。 

実はまだまだ沢山あるんだけど。2輪風の完成車とかさ。

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 09:50:52.20 ID:+D1Hh/Lo.net
お題「恥ずかしい自転車の歴史」 

黒いジュニアスポーツ車(英国クラブモデルルック+ハイテク仕様)←70年代 

ロードマン(ランドナールック車)←80年代 

安MTBルック車←90年代 

F−1←80年代後半 

700CAT←80年代後半〜90年代前半 

クロスバイク(CATの焼き直し)←00年代 

まさに糞酢バイクとは良く言ったものだ。 

実はまだまだ沢山あるんだけど。2輪風の完成車とかさ。

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 09:53:52.14 ID:z1zF7lXK.net
お爺ちゃん。もうそれぐらいにしておかないと迷惑ですよ

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 10:15:22.15 ID:y7ZaZ8mR.net
クロスバイクのデザインが斬新とか初めて聞いたんだけどw

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 10:16:39.26 ID:rKbKqkNe.net
感性も錆びちゃったかw

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 10:26:11.73 ID:y7ZaZ8mR.net
錆びたというより進歩してないんじゃない?
自分が良かった時代のものが1番だと信じて疑わないんだよクソモリ爺は

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 10:33:41.47 ID:6QPkGbQW.net
気がつかないで通り過ぎて行くのが一番いい
出会った時が一番いい
               高田渡「いつか」より抜粋

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 10:41:41.84 ID:YxaR5/JN.net
>>64
>そういうオタクの思い込みみたいなのが、一般的感覚とのズレになるんだ

「一般的感覚」なんてものは雑誌やメーカーがでっち上げてるだけだよ
ロードマン世代は泥よけかっこ悪いなんて全く思わなかったけど、
そのあとで荷台や泥よけ付いてないのMTBやロードがCOOL!って言い出しただけ

ものは言いようつか、「ツーリング車はラギッド()で恰好いい!」とか宣伝すれば
一般人なんてすぐそっちになびくだろう
今のところ金にならなそうなので「仕掛ける」奴がいないだけ

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 11:01:07.87 ID:YxaR5/JN.net
もっとも日本は基本、欧米の流行後追いだから、そろそろ
泥よけや荷台COOL!wは来てもおかしくない
米→欧ですでに数年前からそういう方向で「仕掛け」てるし、
影響も目に見える形で出てる

今フランスでは、物置に入ってたような70年代のプジョーとかモトベカンを
引っ張りだして街乗りするのがプチブームになってるし、
イタリアも似た傾向が出てきてる
そんなの数年前まで「一般人」は見向きもしなかったのにね

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 11:10:20.62 ID:YxaR5/JN.net
そもそもサスとかごちゃごちゃ付いてたMTBと最新カーボンロードは
ファッション的に見ると傾向は全然正反対なのに、
たった数年間のうちにブームの波が交代したけど、
じゃ「一般的感覚」って何よって話になるわけでw

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 11:11:56.08 ID:r257GgIg.net
クロスバイクが駄目な点は以下だろうな。


・安物
・不快
・非実用的
・低性能
・700CATの焼き直し
・恥ずかしい

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 11:13:08.92 ID:r257GgIg.net
まとめた。

業界で量産しすぎて値崩れたパーツ
1.B級MTBフレーム
2.下流MTBコンポ
3.低質700cリム

これらの供給過剰設備を生かすために、編み出されたのが
「クロスバイク」というインチキ車車種。

ゴミの中のゴミ。

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 12:07:47.88 ID:og17XcP5.net
まあ、どろよけ信者もアンチもこれ読め
http://www.pedalian.com/suzuki-doroyoke.html

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 12:25:45.97 ID:lyxw4Nq9.net
どうしてクロスをけなす人は検索もせずに単独スレを立て続けるのだろう?
あと微妙にスレ違いだよね。

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 13:43:20.63 ID:EJtN+FO4.net
>>84
ブリヂストンのクエロとかだってマニアは鼻もひっかけないけど
クロスバイク買うような一般人、悪く言う人にはニワカに
そこそこ売れてる自転車だよな

見た目ちょい古めなのがいいのか、未来的なのがいいのかなんて
ネイキッドとフルカウルのどっちが好きかみたいなもので
ただの趣味とか流行だと思う

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 20:50:20.60 ID:R22tfopr.net
美的感覚は、慣れも影響するからなあ。
冬の間、シクロクロスばかり乗っていて、近所の用事にも使うんで、玄関に置きっぱなし。
ロードよりフレームが大きくてチェーンリングが小さい。
春になって、そこにあるのがロード車に代わると、フレームが小さすぎ・チェーンリング大きすぎのアンバランスな自転車に見える。

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 19:26:21.10 ID:JLo3zj1r.net
ロードレーサーが駄目な点は以下だろうな。


・高いのを買うと、モノでしか自分を表現できないと思われる
・安いのを買うと、差別化したい奴に蔑まされる
・ゆっくり乗るには辛いポジション
・フラペ・スタンドを着けたダサさは、他のどの車種よりも抜きんでている
・非実用的
・あっても無駄な高性能
・ツールドフランスの真似事と思われる
・恥ずかしい

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 19:28:01.43 ID:JLo3zj1r.net
欠点を探せば、何とでも言える
その「欠点」も、自分の価値観と用途を基準した、非常に偏屈な理由に過ぎない

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 19:47:28.32 ID:IB5KkZPd.net
>>91
いや、ロードレーサーはいいんだよ
然るべき使い方をするユーザーしか選ばないし
問題はロードバイクというインチキな呼び名が広まって以降
ロードバイクというインチキ呼称を出版社などが使いだして暫くはまだ良かった
ここか数年だね、自転車が好きでもない馬鹿な学生とか馬鹿サラリーマンのカッコつけアイテムになって恥ずかしい車種に堕ちたのは

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:02:35.33 ID:OEO4ILxE.net
>>93
ロードバイクっていう用語がなぜ罪深いかつーと、レーサーじゃなくて
何にでも使える自転車という誤解を助長するからだな

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:38:35.95 ID:efW0WO4e.net
ロードレーサはロードバイクの一形態に過ぎない
アホなこと言ってんじゃないよ

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:55:17.92 ID:1WvxmeeQ.net
カードさえあれば何でもできるこのご時世にバカみたいに重いチャリでアホみたいな荷物を積んで移動するのって実用的なの?

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:24:32.96 ID:JLo3zj1r.net
>>96
それは、ここの話か?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469132026/

>カードさえあれば何でもできる

それは、お前のやろうとしている事柄限定だ。
道具を自分で持っていなければ出来ないことは山ほどある。

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:26:53.43 ID:JLo3zj1r.net
>>91に追加

・適度な値段のを買うと、中途半端な奴と思われる

>>93
>いや、ロードレーサーはいいんだよ 然るべき使い方をするユーザーしか選ばないし

じゃあ、クロスバイクも同じではないか?
中途半端な使い方を求める人が、中途半端な車種を選ぶのだから。

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:32:28.19 ID:OEO4ILxE.net
>>97
クレジットカードは荷物減らせるけど、別に何もかも代わりに運んでくれて
いつでもサポートカーで駆けつけてくれる執事じゃないしな

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:54:58.23 ID:Zx98fei5.net
>>97
じゃあお前の思う実用的って何?

俺ロードとMTB乗るけどロードレーサーより重いし悪路も走れない自転車なんて実用的でもなんでもないんだけど

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:09:06.15 ID:JLo3zj1r.net
>>100
お前は走行性能だけなんでしょ?
自転車の実用性は、それだけじゃないよ。

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 21:49:39.14 ID:XRKeAmCw.net
ツーリング車やランドナーのおっさんは趣味一般板に行った方がいいよ
ここスポーツカテゴリーの自転車板だもの
パスハンターならここでいいかもだけど

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 01:01:20.81 ID:U4xAy1Gi.net
http://ternbicycles.blogspot.jp/2016/03/650Cvs700C.html

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 20:00:22.71 ID:WMpKtGTA.net
>>103
一番下の言い訳disclaimerに草

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 08:33:00.26 ID:/uWBRBef.net
https://www.youtube.com/watch?v=AI9j2Swk04I

総レス数 105
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200