2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 144台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 18:58:07.71 ID:wNzg9L0z.net
国内クロスバイクのベンチマークとして名を馳せる、ジャイアント名代のベストセラー「エスケープ R3」。
フレーム、フォーク、ホイールまであらゆるパーツにこだわり、快適性を損なわずに軽量を達成。
28Cタイヤの快速性能とワイドレンジな24段変速で、自転車通勤から週末サイクリングまで幅広く対応。
グラビエなど派生車種やシリーズ過去モデルの話もこちらでどうぞ。

▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼CyclingEX
http://www.cycling-ex.com/escape-r3

■前スレ
GIANT ESCAPE R3 143台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469724944/

■関連スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 39台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469561164/
GIANT ESCAPE AIR ★6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406813948/

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 08:29:35.88 ID:NMzlI9MV.net
135mmは今後ロードのディスク化で増えると思うけどね。まあ、130mmが主流なのは当分変わらんわな。

279 :sage:2016/08/29(月) 09:37:37.29 ID:bGaZRVdi.net
135mmのディスク用ホイールが増えてもリムブレーキが使えるのは出ないと思うけどね。

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 09:55:58.38 ID:XLXBvU2Y.net
馬鹿しかいないスレ

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 12:01:33.43 ID:fwjbx0DP.net
ID:XMIjS/1j [1/4]
ID:XMIjS/1j [2/4]
ID:XMIjS/1j [3/4]
ID:XMIjS/1j [4/4]

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 12:32:08.00 ID:sKy+UGg1.net
>>107
マジか。身長172で、地元の自転車屋でSサイズって言われたからそれ買ったんだけど
ひょっとしてMの在庫がなかったからSを押し付けられた可能性もあるな…ジャイアントショップ行けばよかった〜

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 12:35:41.22 ID:SaxxCVZ7.net
MとSならMの方が在庫ダブついてそうだけど

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 12:37:56.47 ID:0zkx7JX1.net
>>282
パッと見ですぐにそれと分かるぐらい、手足が短いとかじゃ?

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 12:38:33.05 ID:Nnx/N3IK.net
>>282

自分も同じ172cmで3日前に買ったけど、Sを試乗しててハンドルが近すぎて、ジャイストの店員にもSじゃきついですねと言われたよ
んで、Mに跨ったらちょうどよかったよ

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 14:21:16.68 ID:DPkdAJAf.net
>>280=馬鹿

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 15:23:12.72 ID:RcY+4CMa.net
だな
在庫が同じ量あるとき、172にどっち勧めるかっていったら普通Sだろ

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 15:58:53.67 ID:kUKLhSL6.net
>>265
もう買えば?
http://www.trekstore.jp/news/wp-content/uploads/2014/08/DSC_0647.jpg
こういうのが好きなんだろ?
ヤフオクだと3万くらいで買えるし良いと思うよ
好きなのに乗るのが一番いい

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 17:00:15.25 ID:zn+zCH+T.net
カッコイイな、俺もtrekにすれば良かった

>>282
この手の話題定期的に出る気がするけど172とか173cmなら普通Sだな
大きめにするとシートポスト出ないし良い事ない

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 17:31:37.81 ID:kUKLhSL6.net
TREKはすべてのユーザーを考えた設計をしているからね
ベストな選択だろう

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 17:36:00.91 ID:LlgGApah.net
トレックの白が最高にカッコいいと思った
もうロード買っちゃったけど最初に買うのエスケープじゃなくてトレックのが良かったな…

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 17:54:29.97 ID:kUKLhSL6.net
ロードと兼用なら135mmは選択肢にならんだろう
似たような傾向のクロスにキャノンデールのクイック4があるがこっちだな
まぁ17年から135mmになっちゃったけど

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 18:57:28.99 ID:DLu2AN4R.net
小さめのフレームだとお尻痛くなりそう

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 19:09:28.63 ID:jJEKp0br.net
173cmだけどサイズ迷うわ
M買ったけど

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 19:11:38.37 ID:9hPC65Ax.net
>>278
ロードのディスク化はDURA-ACE R9100みてもわかるように142mmでは?

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 19:22:49.03 ID:DT/67zdL.net
ほとんど乗りもしないのに無駄に知識だけ詰め込んでるから気持ち悪い

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 19:51:43.81 ID:NaibiILU.net
自己紹介レス気持ち悪い

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 19:59:15.01 ID:XLXBvU2Y.net
なぜ馬鹿は「知識」に嫉妬するのか
馬鹿だからか

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 20:12:59.63 ID:9hPC65Ax.net
わけわからんこと言ってるやつが一番キモイ

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 20:17:09.70 ID:Wlo1cs0e.net
おまえらの付け焼刃の知識に嫉妬するやつなんていねぇだろ
失笑したわ

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 20:22:15.98 ID:fue/1Xqw.net
知識を身につけ実践する、何も間違っていないと思うが。

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 20:28:25.64 ID:4VZxSiQX.net
このスレのは知識を聞きかじったら公開するだけどなw

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 21:53:35.79 ID:pBwzvM7k.net
それによって仕入れた知識の裏付けや補強もできる、効率的じゃないか。

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 22:16:24.98 ID:R2pm+dBB.net
>>303
知識の並列化による相互補完・補強はネットの最大の利点だしな。

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 23:05:50.34 ID:X4REIVkN.net
オレは175cmサイズMでロード(サイズS)より上体は起きているけどサイズSで
ステムを110cmでも良かったかな思う時がある

ロードは小さめ、クロスは大きめのサイズと言われているけど、クロスでも小さめ
で軽快に乗るのもありな気がする

その人がどう乗りたいかによるんだろうな

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 23:19:57.01 ID:NaibiILU.net
ロードも長距離メインだと大きめの方が楽じゃないか?

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 23:22:49.14 ID:uX94tTF9.net
>>305
おれも175cmで、股下をサイジングの計測器で測ると80cm
以前はSサイズに乗っていたが、自分はどうも大腿骨が長めらしく、標準的なサドルの位置ではムリで、サドルを後方に動かそうにも、標準のシートポストの調整量では足りず、MTB用のセットバックの大きなシートポストを使っていた
でもその製品が無くなってしまったので、今はMサイズに乗っているが、標準のシートポストでも設定できる範囲でサドルを後方にオフセットできることに感動している
たぶん自分のケースは、サイズは小さめだとダメなパターンなので、一概に小さめもアリというのは難しいような

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 23:56:46.71 ID:X4REIVkN.net
>>307
escape R3サイズS のジオメトリーを見たらシートアングルが74度だね
オレの股下もあなたの同じぐらいで後ろ乗りの方だからサイズSは無理
かもしれない、、

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 00:05:09.99 ID:f+ekn6Y4.net
フレーム跨いだ時に、金玉があたるかあたらないかが一番重要だろ。

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 00:17:49.42 ID:8Q1XjuKc.net
174pでMだがフレームまたいだときにギリだからSにしときゃ良かったって思うことはたまにある
玉にダメージくるほどじゃないが
逆に座高高いからSじゃ窮屈かなとも思うけど

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 00:30:45.59 ID:tSiKew9i.net
小は大を兼ねるやぞ

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 00:37:18.56 ID:f+ekn6Y4.net
>>310
股下を書くのだ!ポッター!

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 00:52:46.28 ID:270o7yGw.net
>>310
ポジションの出し方とか分からない人なんだろうけど、、、
「フレームに玉が!」とかはサイズ選びに関係ないよ
ホリゾンタル換算のトップチューブ長が重要

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 01:09:17.19 ID:T/mdB1Ne.net
177cm Mサイズ 店頭だとS在庫が多いですね。Mは少なめ。自分は少し探してMにしました。

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 01:17:21.18 ID:sxFjsCk7.net
競技車両じゃないんだから足つき第一だろ
どこ目指してんだよ

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 01:41:41.83 ID:270o7yGw.net
>>315
はぁ?
楽にペダリングできて、疲れの少ないポジションだけだけど

ただの初歩的な話で、レースとかは別次元だよ

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 01:41:50.25 ID:/T3/wtyW.net
Lはないのか
185cmなんだが大丈夫かな

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 04:04:11.77 ID:Ef+K+tP5.net
>>288
先週R3買ったばかりだけど、ロゴ以外違いがわからない

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 04:21:49.72 ID:CGmR6cSw.net
体重110キロ近いんですが
R3はやっぱり無謀ですか?

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 04:30:47.18 ID:8oypFGC5.net
>>319
無謀ではないけど、かなりの頻度でホイールのスポークが折れると思われ
まぁ、毎日乗って痩せるしかない
できれば、あさひやデポみたいなポン組の量販店ではなく、スポーツ自転車店で完成車でもばらして再組み立てして、こんなホイールでもきちんとセンター出しして、スポークテンションも再調整して納車してくれるところで買ったほうがいい
もちろん値引きは無いと思うけど

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 06:52:22.24 ID:gwVUbkAt.net
>>319
その体重ならトレックにでもしとけ

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 07:12:01.03 ID:fmDOoFGc.net
>>319
自転車の設計は、体重65kg(服装や装備も含めて)を元に行ってるんで、まぁ厳しい感じだね

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 07:18:01.25 ID:rKbKqkNe.net
>>319
自分がもしもデブだったらGTかTREKに乗ってたと思う

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 07:45:25.12 ID:YLe3+9b6.net
デブはチャリ乗るなよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 08:31:08.17 ID:hJIdK+SD.net
体重あるならtrekのfx2あたりがいいかもしれないね

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 08:32:21.06 ID:tSiKew9i.net
デブはママチャリでも乗っとけよ

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 08:40:32.03 ID:TqE0PnzL.net
170cmでM買ってちょっと後悔してる

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 09:16:31.97 ID:dIb/EEa4.net
>>322
R3に日本人用ってのがあるの?
65キロの外人ってヒョロしか乗れないな

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 09:33:03.25 ID:AUgTmTmR.net
ビアンキのハゲデブおっさん率は異常

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 10:10:00.53 ID:jTATSXAl.net
メタボ対策を兼ねて毎日乗り始めたけど、脚が太くなって体重増えた。
ズボンがキツイ。
メタボは解消されて無いし。

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 10:10:38.28 ID:LK4kwK+c.net
>>328
すくなくとも日本とアメリカでは仕様が違ってたはずだよ。

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 10:16:51.31 ID:WgpfrkZF.net
ハゲは知ってる、マルコ・パンターニ

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 10:37:06.24 ID:ff7h+YUn.net
ロード変えないからいつもけんか腰笑

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 10:43:22.40 ID:XjQLfO5M.net
>>331
同じだっつーの

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 10:54:11.59 ID:aor8eCcc.net
>>319
MTBがいいよ。

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 11:11:53.12 ID:0bdd4T+N.net
食べながら乗っても痩せるわけがない

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 12:15:19.30 ID:ctqOjxdO.net
>>328
>>331
取説に書いてあるだろ

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 12:41:19.73 ID:oP6jFWAo.net
日本にはR1がある

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 15:04:01.74 ID:N7zeoETT.net
ワロタ

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 15:52:19.79 ID:pYem5YsO.net
>>330
メタボ対策ってのはメタボになってない人がメタボにならないためにすること
解消されないってことは既にメタボなんじゃん
食事減らせよ

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 16:03:45.93 ID:9JvsH4IF.net
エスケープに改造費6万くらい使った挙句ロード買った俺は馬鹿すぎる…
ノーマルに戻してエスケープは売りに出すよ…TREKのクロスにしとけば良かったわ…

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 17:00:54.30 ID:/I2+Infy.net
>>336
いや食べながら乗っても痩せる。
食事制限なしの常時ドンブリ飯で79kg→63kgまで減ったよ。体脂肪26%→18%ウエスト89→75になった。

平日自転車通勤片道15km土日は50km)を1年続けただけなんだけども。

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 18:09:57.06 ID:rKbKqkNe.net
>>341
まだ言ってんのかよお前・・・

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 18:23:01.52 ID:ZXSOMhF2.net
>>341
くっさ

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 19:16:58.72 ID:6VtcPMEC.net
2017モデル買ったんだけど、バーエンドバー付けようと検討中。
2017モデルってグリップどこから外すのかわかる人居ます?

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 19:20:22.54 ID:+UUcfrT5.net
そもそもロードに合わない人はロード見てもかっこいいと思わないから
というかアレ見てかっこいいと思ったらクロスはやめとけでいいっしょ。

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 19:40:15.23 ID:mebtT8dG.net
お前ら格好良さで載ってんの?

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 19:42:28.28 ID:8oypFGC5.net
>>345
切って外すか、パーツクリーナーを隙間から噴いて外すか、自転車屋でエアーで外してもらう

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 19:44:02.88 ID:+UUcfrT5.net
少なくともロードで走ってるの見て変な人と思ったらマネしないでしょ

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 19:56:28.49 ID:fmDOoFGc.net
>>346
クロスもロードも大好きな俺はどうすれば…
紋切り型で語るのは止めようよ

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 20:13:39.36 ID:DIUXA15N.net
>>345
ボルトオンじゃないグリップは切り裂いて外すのが一番楽よ。

352 :345:2016/08/30(火) 20:33:04.87 ID:6VtcPMEC.net
>>348
>>351
ありがとう。
ググってたんだけど、ボルトない奴はそれでいいのか。
購入店持って行って外してもらいます。

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 20:53:44.25 ID:I0j/3mq/.net
2016のグリップは簡単に外せるの?

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 21:07:58.31 ID:7yHu24zM.net
>>353
ネジ1本で外せるよ
ネジ緩めて角度も変えられるよ

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 21:09:18.41 ID:7yHu24zM.net
ごめん俺のrx3だったわ

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 21:19:27.52 ID:XFcmCut4.net
2016R3だけどやっぱネジ一本だよ

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 21:25:27.77 ID:O9T6cWOV.net
2016モデルのエスケープいくらくらいで売れるかな?傷とかほぼ無しで状態はいい中々いい

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 21:39:00.12 ID:fmDOoFGc.net
>>357
鑑定してあげるから、写真うp

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 00:09:15.47 ID:NcLPd0Qz.net
>>345
馬鹿は余計なこと考えず黙って乗ってろ

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 00:57:06.77 ID:t8apRfnf.net
>>357
半額以下のゴミみたいな値段じゃね
買い取り店だと

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 01:02:30.29 ID:HTvS0+SN.net
>>360
2万手元に戻ればいいかなくらいには思ってるんだけど微妙かな…

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 01:08:29.34 ID:Covf1TMq.net
>>361
オクなら35000円くらいで売れると思う

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 01:23:48.29 ID:WJFx8pt3.net
>>346
そういう負け惜しみばっか言ってるからバカにされるんだと思うよ、エスケープユーザーは

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 01:25:21.60 ID:v8i+uuda.net
エスケープ 逃げ
それでいいんだよ。エスケープは

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 01:56:48.12 ID:WbVd1mC5.net
>>362
新品買えるじゃねぇか

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 04:04:22.71 ID:t8apRfnf.net
>>361
とりあえず、買い取り店に行って査定してもらえばいい

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 06:01:24.31 ID:XEDut1oy.net
R3買った。なかなか良いです。

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 07:48:44.29 ID:lr9afy3a.net
>>363
くさ

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 12:43:35.48 ID:QOlefbkd.net
悲報 ESCAPE AIR死亡...

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 13:06:11.49 ID:UkFi+/6b.net
どうした?

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 13:12:30.53 ID:WbVd1mC5.net
2017でラインナップ終了だと

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 13:18:06.97 ID:hrRmfGpT.net
クソスばっか。コンテンドとかいうクソスロードもあるし。

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 14:10:44.21 ID:PgvEEwSb.net
r3のエンド幅はなぜ130oなのだろうか?
純正のmtb用クランクからロードのクランクに交換しないのなら
デメリットしかないない

130mmなら、せめてロードのコンパクトクランクの付いたグレード
を販売すべきだと思う

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 14:46:47.11 ID:t8apRfnf.net
>>373
ほんと、それなー

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 16:38:34.18 ID:ihI7x+1+.net
>>373
だってそれがクロスだし

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 16:39:58.95 ID:GxZVLlmU.net
>>373
ロード買えよぼけ

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 17:10:23.10 ID:PgvEEwSb.net
>>375
mtbコンポメインのクロスはエンド幅が135mmでしょ(例、トレック)

>>376
持ってるよボケ

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 17:16:16.58 ID:MbwCSIhg.net
>>373
ガイジかよお前

総レス数 1000
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200