2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 144台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 18:58:07.71 ID:wNzg9L0z.net
国内クロスバイクのベンチマークとして名を馳せる、ジャイアント名代のベストセラー「エスケープ R3」。
フレーム、フォーク、ホイールまであらゆるパーツにこだわり、快適性を損なわずに軽量を達成。
28Cタイヤの快速性能とワイドレンジな24段変速で、自転車通勤から週末サイクリングまで幅広く対応。
グラビエなど派生車種やシリーズ過去モデルの話もこちらでどうぞ。

▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼CyclingEX
http://www.cycling-ex.com/escape-r3

■前スレ
GIANT ESCAPE R3 143台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469724944/

■関連スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 39台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469561164/
GIANT ESCAPE AIR ★6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406813948/

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 21:31:55.46 ID:AG7VoWjH.net
39000円は安いな…黒か白のSサイズあれば欲しいわ

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 21:34:34.94 ID:/Q8VuzdR.net
15青のMがあるなら定価より高くても欲しい

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 22:19:39.54 ID:4I/kSlCl.net
AZで似たような安いやつあるから
http://www.amazon.co.jp/dp/B00N3M7604/

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 22:36:53.04 ID:JsJbla1Y.net
やはりアメリカ様の製品は敗戦日本とは違うんだな(笑)

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 22:42:53.51 ID:+F1yBtDO.net
ガラガラは2回使っただけでやめたよ
クリーナーの消費量がハンパなくて勿体ないわ

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 22:49:40.25 ID:GosZNboP.net
ガラガラ使うくらいならスプレーと歯ブラシ使った方が労力もマシだった

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 23:41:54.15 ID:a8IWyXZW.net
ガラガラは準備や後片付けが面倒臭い

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 23:44:58.53 ID:EGYlyAl6.net
だなぁ
俺は、ウェスの代わりにキムタオル使ってる

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 23:45:39.88 ID:nVt0Oqk/.net
ワコーズのチェーンクリーナーとフォームクリーナーオススメ

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 23:51:41.92 ID:pBQLoSwf.net
>>951
それ、スポンジの横の拭き取りが無い。
結局パークツールのには及ばない。

>>953
それ用の奴(チェーンディグリーザー)があるだろww
何でスプレー式の奴使うんだよ?ww

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 00:52:10.68 ID:pIMAlHtD.net
便乗で教えて
ディレイラーは、
パーツクリーナーぶっかけておk?

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:16:55.41 ID:XEmK85kw.net
雨の日に乗った時車体を拭くついでに
チェーンもウエスで拭ってオイル注すだけだな
結局チェーン交換まで洗ったこと無し

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:21:36.40 ID:bVnZROBW.net
油粕が爪楊枝で剥がせそうな位、凄い溜まってそう。

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:25:17.24 ID:XEmK85kw.net
チェーン自体2000円もしないしね
動きが悪くなったら交換したほうが楽

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:26:03.54 ID:Hmzk0Jxz.net
チェーン洗うと散髪したみたいなスッキリ感が味わえる

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:36:26.58 ID:LJ7KHncW.net
Topeak のクイッククリックのサドルバッグつけてるやついる?
F25フィクサーがサドルにつくか確認したい…。2016の純正サドル。

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:40:26.96 ID:n0Qbyy/7.net
>>964
付けてたけど結局やめた
なんかダサいんだよねトピーク

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:43:30.74 ID:LJ7KHncW.net
>>965
ありがとう。付くなら良かった。
確かにあまり恰好がいいとも思えないけど、荷物を増やすためには背に腹は代えられぬ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:54:37.32 ID:n0Qbyy/7.net
>>966
サドルバッグの位置にはL-100を付けてる
代わりにドイターのフロントトライアングルバックをフレームに付けた
あとはツール缶とバックパックがあればどこでも行ける

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 02:18:35.04 ID:qnwAEhU4.net
>>948
これ良いよね
回すだけでチェーンがピカピカになる

パーツクールとクラベルト、中華の数百円の奴はゴミ

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 03:00:19.11 ID:hYFId0iy.net
バックパック(笑)

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 03:08:14.47 ID:R3EK8j67.net
中華製のガラガラに灯油入れるとチェーンがピカピカに
貧民向け

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 06:07:10.99 ID:XEmK85kw.net
バックパック無敵だよな
自転車本体まったく弄らずに
なにもかも持っていける

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 11:46:10.00 ID:2C5vHHsQ.net
汚れた灯油の処理ってどうするの?
あと団地の駐輪所が黒く染まるんだけど

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 12:03:38.22 ID:h1xjTwM6.net
>>972
ググれよカス
なんか敷いてからやれよ
迷惑だろカス

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 14:39:08.99 ID:2C5vHHsQ.net
ごめんなさい次から気を付けます

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 14:55:40.29 ID:kZcq51U3.net
みんな仲良くやろうぜ。同じチャリ乗ってるんだし

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 15:48:43.08 ID:x3aQdzwe.net
せやな

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 16:15:47.63 ID:GlGxl2Et.net
貴様のR3とは違うのだよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 16:27:02.77 ID:iG23cfkX.net
>>967
素直にリアキャリア付ければいいのに

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 16:39:24.66 ID:h5YVGJKK.net
>>972
お前駐輪場でチェーン洗浄ってマジ?
頭おかしいの?

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 16:51:08.63 ID:S+x+wRyi.net
自転車担ぐ時どこ持ってる?
今トップチューブの下のシートチューブ側持ってるけど
ブレーキケーブルに悪そうなんよね

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 17:00:02.05 ID:2C5vHHsQ.net
>>979
え,そこは割とマジだったんだけど.
洗車場いけばいいのかな

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 17:19:16.17 ID:h5YVGJKK.net
>>981
俺は賃貸マンション住まいだけどマンションの駐輪場でチェーン洗浄なんてムリ
つーか普通しないだろ?
しかも養生しないでやるなんて信じられん

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 17:31:40.99 ID:RWM3xFzN.net
>>982
道にゴミ捨てるタイプの屑だよ
自分の家じゃないから汚していい、誰かが綺麗にしてくれるとでも思ってんのか

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 17:51:42.02 ID:h5YVGJKK.net
>>972
これがゆとりというやつか
恐ろしい世の中だ

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 18:04:29.54 ID:zqMHHDcx.net
次スレ立てるね

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 18:09:40.36 ID:zqMHHDcx.net
GIANT ESCAPE R3 145台目 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473930385/

続きは、こちらで

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 18:13:11.76 ID:iieYDxEg.net
10s化した人参考までにどのぐらい金かかったか聞かせてくれないか?

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 18:49:52.61 ID:TY+/TFN6.net
>>987
FD-5700 バンドタイプ 3200円
RD-5701 SS 3000円
CS-5700 3200円
FC-5700 12000円
ホローテックII BB 2000円
Tiagra 4700ブレーキレバー 2500円
SL--R780 10s左右 12000円
CN-6701チェーン 2200円

概算。
ワイヤー代抜き。
Tiagra 4700で揃えたほうが今後いいだろうけど
精度はだいぶ落ちるんじゃねえのかな。

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 19:15:38.76 ID:zqMHHDcx.net
10Sだと、合計 40,100円か・・・
11S 105のAmazon価格とあんまり変わらないな

シマノ クランク105 170mm FC-5800 ブラック 34X50T
12,735円

シマノ ボトムブラケット SM-BBR60 BSA 付属/TL-FC25
1,954円

シマノ FD-5800 ブラック バンドタイプ31.8mm
2,736円

シマノ リアディレイラー RD-5800 ブラック
3,791円

シマノ CS-5800 11S 12-25T
4,232円

シマノ CN-HG601 11S 116L
2,345円

シマノ ブレーキレバー BL-R780L
3,975円

シマノ SL-RS700 Rapidfire Plus シフトレバー ブラック
12,241円

合計 44,009円

ちなみにホイールは、シマノWH-RS21
18,753円

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 20:12:11.20 ID:zJZc1DYa.net
10速にするより、リアのスプロケットを変えて、ギア歯数の感覚を狭くした方が安く済みそう(´・ω・`)

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 20:15:16.67 ID:zqMHHDcx.net
あたり前だろw

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 20:16:28.31 ID:veRswdog.net
>>990
10s化した人は大体その前段階にクロスレシオをやってるよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 20:20:42.80 ID:iieYDxEg.net
>>988
ありがと
俺もオークションとかで相場みて
スプロケ・クランク・FD・RDを105で
BBがDuraAceシフターがSL-M670だと大体14000位に押さえれそう
ワイヤーは余り物使うよ!
>>989
新品は高いね
学生だしオークションできれい目の中古探してみます!
ホイールも若干歪んでるから変えたいけど高いね
ロードのULTEGRA流したいけど気軽に停めれなくなるからむずかいしね
>>990
クランクが多分ガタ来てるから変えるならいっそ10sに!見たいな感じです

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 20:24:37.88 ID:Uv0Y2y+9.net
>>972
駐輪場はないわ。
黒く染めるとかひくわ…

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 20:36:40.07 ID:8gC3XDg2.net
尾谷洋ことキクミミ

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 20:40:12.09 ID:e5gTjNn8.net
>>994
あそこの国の人間なんだろ

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 20:49:44.28 ID:TY+/TFN6.net
>>993
10sだとMTB用のシフター(SL-M670)と
ロードのコンポは互換性なかったんじゃ?

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 21:14:40.26 ID:iieYDxEg.net
>>997
使えないみたいだ
危なかったありがとう!

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 21:14:57.08 ID:hYFId0iy.net
10速にしたくなる程ギア比足りてないのか?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 21:17:23.45 ID:iieYDxEg.net
>>999
そろそろ二年になるしガタ来てるとこもあるから総替えしよう!って感じだよ

総レス数 1000
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200