2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part84【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 23:29:05.40 ID:AWdVCZWT.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part83【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469469059/

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 01:38:40.35 ID:KRJdIkfu.net
リムハイト低いホイールと比べて重いリムでその回転数まで持ってった分の足の消耗は絶対あるけどな

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 01:53:22.89 ID:sYpJCW+/.net
ディープリムはエアロ効果ない

ボントレガーのアイオロス開発映像見た事無いのかよ。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 01:58:58.19 ID:KRJdIkfu.net
エアロロードとリムハイト50ミリ程度のディープリムの組み合わせでも単独で40キロ出してる時に条件が良くて20ワットぐらいしか減らんやろ
普通のロードでリムハイト30ぐらいのでDHバー着けた方がよほど速いぞ

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 03:50:38.19 ID:sYpJCW+/.net
TTバイクの存在をも全否定。

間違いなく、TTバイク経験者ではないな。

マドンとスピードコンセプトで毎日乗り比べてると、嫌でもわかる。

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 08:21:28.40 ID:2iTZ0mL4.net
>>746
20Wってかなり違う
DHバーつけられないイベントがほとんど

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 08:22:05.34 ID:2iTZ0mL4.net
>>745
動画出して、どうぞ

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 08:43:35.75 ID:Px7JHaEX.net
閾値出力での20wはデカいだろ

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 08:48:45.82 ID:4JtSej2p.net
すまん、とりあえず20Wって言ってみたんだ

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 08:50:34.99 ID:sswlByWt.net
車体のエアロ効果って2Wくらいじゃなかった??

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 09:16:11.80 ID:GBvfgW8C.net
ホイール交換で悩んでいます。ボントレガーで統一かシマノかカンパニョーロ
カンパニョーロのゾンダにしたいんですが変でしょうか?
またゾンダと同グレード同価格帯のボントレガーホイールは何になりますか?

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 10:00:07.89 ID:iO72Kr2c.net
20Wって電球つく?

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 10:17:11.75 ID:deuzzsEu.net
>>753
買って試したけどRaceとzondaに大差はなかった

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 10:45:43.11 ID:sYpJCW+/.net
>>749
ここで色々言ってるんなら、トレックバイクのオーナーだろ?
ショップで流れてるの見た事無いのか?

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 11:08:40.02 ID:FlaFTFW8.net
ここで聞くとアメリカンバイクにカンパ(笑)って言われるから他スレで聞いた方がいいよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 11:16:07.59 ID:dqQgWTiR.net
>>752はZIPPのティンプル加工についてだった
すまそ

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 11:33:30.23 ID:gGVJzkOX.net
>>757
お前が一人で言ってんじゃねーか

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 11:36:14.69 ID:wD4mMGWu.net
アルミバイクにZondaはよく見るよな、メーカー問わず

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 11:41:15.14 ID:NV2LwBvM.net
迷ったらゾンダ

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 12:09:23.19 ID:Ss4w+iDH.net
>>753
C17の新型ゾンダはフロント676g
、リア859g
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=374582
C17.5のボントレガー Race Lite がフロント670g、リア848g
http://www.trekbikes.com/weight_specifications/#model_11060
同価格帯でC19.5のパラダイムCOMPってのもあるけど重さ不明

763 :418:2016/09/21(水) 12:14:48.20 ID:NCnqv7BX.net
質問よろしいでしょうか?
初めてのロードバイクで
エモンダかドマーネの20〜30万円くらいの
モデルを購入予定なのですが、
身長162、股下70の自分にあうのは
どのサイズでしょうか?

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 12:18:16.22 ID:NCnqv7BX.net
似た質問の方がいますが、
このスレの418ではないです(汗)
すみません。

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 12:25:24.51 ID:nAgjoUxL.net
>>764
お引き取りください

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 12:34:35.74 ID:bhPppNdf.net
どうせ対面販売なんだからサイズなんか店で聞けばいいじゃん…

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 12:50:22.76 ID:wnuAT9To.net
>>763
腕の長さや身体の柔軟性も関係するのでお店で相談しよう

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 12:54:04.33 ID:AYK5qGp7.net
>>756
エアロ効果あるってやつなら見たぞ!

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 13:06:22.69 ID:sYpJCW+/.net
>>768
見てるならいいじゃないか。

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 13:08:19.50 ID:AYK5qGp7.net
>>769
え、君効果ないって書いてるけど?

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 13:14:37.83 ID:kV7Z8XCo.net
ロード界のママチャリ、ドマーネをオススメします

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 13:40:03.27 ID:EdpAbnL3.net
ドマーネ4はママチャリ(褒め言葉)

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 13:57:35.45 ID:dqQgWTiR.net
新型ルーベとどっちが快適?

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:46:28.05 ID:sYpJCW+/.net
>>770
743に効果ないと書いてあったからなんだが。
レスアンカーを忘れていたのもあるが、行間をあけていたのと、次の文章で大方理解出来ると思っていた。

わからない人もいる事に気を配るべきだった。
すまない。

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:49:36.85 ID:HUGX46+t.net
ドマーネってダウンチューブが曲がっているのがイヤだ

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:28:43.38 ID:yf3A0ym3.net
>>763
股下が短いから47あたり

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:44:27.59 ID:svb/E3mn.net
ダウンチューブ曲がってるの?w

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:21:07.32 ID:AykHzWcb.net
俺の股間のトップチューブは左に曲がってるよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:31:26.18 ID:QRUbMDu3.net
お前のはカット済みのコラムだろ

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:33:08.72 ID:CtG/gg12.net
曲がってはいないぞw

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:35:58.16 ID:svb/E3mn.net
フロントフォークとダウンチューブ間違えてると予想w
ダウンチューブが曲がっているwww

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:44:05.17 ID:++zthmLX.net
カタログ画像だと曲がって見えるな
現物はそこまで酷くないから撮り方の問題な気がするけど
https://goo.gl/images/P17aSq

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:47:25.51 ID:Ss4w+iDH.net
>>782
これはKVF形状で横から見たチューブの厚みが前後で変化しているだけでは

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:48:51.55 ID:svb/E3mn.net
ドマーネでKVFってあるんだ

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 10:54:36.63 ID:6UZ7nHxl.net
キンタマ、ヴァギナ、ファック?

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:10:07.16 ID:4oglDBcP.net
ドマーネのダウンチューブも三角断面っぽいけどアレはKVFとは違うん?

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:36:48.52 ID:MGgUGa4i.net
ドマーネのダウンチューブはKVFでしかも曲がってるとw

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:02:30.89 ID:sDYZDvZ5.net
俺のドマーネはいつの間にKVF搭載してたんだ

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:23:51.67 ID:/C+b+jqP.net
ドマーネのダウンチューブは三角断面っぽいからKVFで
しかも曲がってるとw

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 08:52:10.05 ID:IKCerrHt.net
納車時についていたボントレガーR1タイヤを変える時にグレードアップしたいです
おすすめのタイヤ教えてください

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 08:55:02.18 ID:oiTVkiGf.net
パナレーサーのレースA
安くていいよ

ミシュランのpro4の新しいやつ
高くていいよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:01:20.71 ID:oiTVkiGf.net
あ、GP4000はつまんないからおすすめしない

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:26:24.20 ID:vqDgOdRS.net
>>790
R1からだと、AW2や3でも変わるよ。ボントレのタイヤは、パンクが少ないからお勧め。だだし、Rシリーズに比べてAWシリーズは交換が少しやりにくいかも。慣れれば問題はないです。
他社ならば、面白味はないが、GP4000にレーエアを入れるのが良いかも。
コスパなら、ビットリアのルビノプロもなかなか良かった。チューブはレーエアでも、ビットリアのウルトラライトでもOK。
Michelinは使ったことがないので何とも言えず。

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:54:55.64 ID:uwrtB2I/.net
R3でいいんじゃない? 安いし
と言う俺は納車時から1年間ずっとR3なんだが
このところ後輪だけ立て続けにパンクして困ってる
後輪タイヤを見るとトレッド面のあちこちに長さ数mmの傷あり
このうちのいくつかはタイヤを貫通してチューブに達してるってことだよね
前輪は全く傷がないんでそのまま使い続けようと思うけど
後輪タイヤを換えるなら何がいいだろ? 同じR3でいいかな?
R2は少し重いけどR2の方がパンクしにくかったりする?

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 10:42:35.75 ID:vqDgOdRS.net
>>794
AW2で一万ほど走ったがパンクは磨耗しすぎまで使ったときに一回だけだった。
R2はまだ1000キロなのでよくわからん。パンクガードライト(だっけ?)が同じグレードだから、あまり変わらないと思う。

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 12:07:40.33 ID:JLCNawlw.net
R2はパンクしません(断言)

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 13:19:51.62 ID:QizOCCwv.net
GP4000は良いタイヤだけど、よくわからないと思う。ミシュランpro4は変えたときにレビューでよく言われてるもちもちしてるっていうのがよくわかった。powerは使ったことないからわからん

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 13:51:40.46 ID:kphdPX48.net
GP4000はもっさりしてるからここのやつら大好きだと思うw
ぶっちゃけ転がりも重いと思う

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 14:47:47.01 ID:D7el7BAT.net
AW3は旬がすごく短かった

今はパナのraceAevo3

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:07:53.33 ID:JLCNawlw.net
>>798
!?

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:08:51.81 ID:ldK3Zabt.net
domaneSLのフレームを買って、madone4.5から乗り換えようと思い、
移行できるパーツはできるだけ移行しようと思ってます。
新たに必要なパーツって、シートマストキャップとダイレクトマウントブレーキだけで良いですかね?
(ワイヤーやバーテープなどの消耗品も別途用意しますけど)
そういえば、昔のmadoneのフレームセットにはステムやシートマストキャップがついてましたが、
今はそういうの無いんですかね。

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 22:23:58.69 ID:Ph8+/b7F.net
2015モデルまではステムやシートマストキャップがついてたはず。2016モデルから無くなった。
MadoneからだとDuoTrap がSになるから買い替え必要じゃなかったっけ?

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:14:39.42 ID:gXQEnftA.net
emondaSL7を買おうと思うんだがSL6とコンポ以外に違いってあるのか?

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:32:49.93 ID:NTC0Mz29.net
さすがにそれ位はサイトに載ってるんだから自分で調べろよ…

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:45:42.52 ID:SpXaYihK.net
>>803
値段

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:55:32.64 ID:9L34XWi/.net
>>803
多分色(未確認)

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 00:05:54.57 ID:whqysUs+.net
>>803
サドルの温もり

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 00:09:48.93 ID:TETsSkq1.net
風のささやき

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 02:01:16.18 ID:Ow2fIdfe.net
トレックwwwww断然フェルトだろwww

[低所得]FELT Bicycles part64 [御用達]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474628169/

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 04:19:25.71 ID:hvEDkb+Z.net
>>804
めんどくさいからお前が調べておいて

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 04:28:15.85 ID:woN8dlPN.net
>>803
名前が違う

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 04:50:03.55 ID:ahnW5yFC.net
>>803
その魂の在り処

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:41:32.21 ID:XueuYAYC.net
>>803
気分

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:46:11.59 ID:neX7KZTD.net
>>803
スペック見ても違いがわからないならば、なにも変わらないよ。
迷ったら高い方を買えばtrekが潤う=我々に還元されるので、SL7一択。

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:46:36.11 ID:QQ2ICfWc.net
>>803
粗利益

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:04:33.58 ID:S9opoPAK.net
可哀そうだから教えてやるよ。
S、SL、SLRはフレームの違いで、数字はコンボの違い。
なのでSL6とSL7はコンポだけ違う、で正解。
俺に感謝しろよ。
感謝は気持ちとかじゃくてわかりやすい形のもので頼む。

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:17:03.65 ID:UpD8XXC7.net
ちゅっ

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:32:48.55 ID:woN8dlPN.net
ホジホジ  ___
    /ー ー\
   /(●) (●)\
   |  (_人_)  |
   \rr||⌒′ /
    L_)
    ノ ノ

・・・。   ___
    /ー ー\
   /(●) (●)\
   |  (_人_)  |
   \ .`⌒′ /
    rr「|
    L_)
   ノ ノ

     ___
    /⌒ ⌒\
   /(●) (●)\
   ⊥_ (_人_)  |
`_/::::\ヽノ  /
//|::●::|>>816
LLL\::::/ ピトッ
ヽ   ̄厂
  ̄ ̄

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:33:28.12 ID:2nDLXDFc.net
>>816
お、お尻出して待ってれば宜しいでしょうか。

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:59:35.92 ID:xrY8V2+i.net
>>816
わかりやすい形の物(ボロン)

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:18:22.27 ID:I5AdyQsL.net
>>816
可哀そうだから教えてあげるけど
ロードバイクにはコンポ以外のついてる物にもグレードがあるんだよ

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 01:00:09.89 ID:n1NbgzAG.net
>>821
馬鹿にしてんの?

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 01:23:07.84 ID:4RGptacd.net
ええっ、こっちはステムがワンランク下なんですか!?なんて人もあんまりいないだろうし
重箱の隅を突くような話ではある

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 05:23:00.66 ID:08A3tDeS.net
俺のタマタマは「銀玉」、Aさん「金玉」、Bさん「銅玉」  こうですか?わかりますん

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 06:50:27.58 ID:1YIH0VEi.net
元の質問が>>803でサドルが微妙に違うのに
コンポしか違いが無いって言ってるから馬鹿にされてるんだろ

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 08:10:12.37 ID:PfgM9AC0.net
>>825
マジレスすると、SL7とSL6ではサドルも一緒だぞ

必死でHPの表記を見比べたんだろうけど、SL8やSL7のページだとchromoly railsって表記されるべきところのlyが抜け落ちているだけだ
どちらも同じAFFINITYサドルのCOMPグレード(=クロモリレール)だ
ついでに言っておくと、SL8やSL5 discといった他のSLシリーズもCOMPグレードだし、サドルに関してだけ言えばSシリーズやALRシリーズもCOMPグレードで共通
レールが中空チタンになるELITEグレードやカーボンレールのPROグレードではない

上位グレードのELITEサドルが付いてくるのはドマーネSLRシリーズの話
SLRだとハンドルバーもSLシリーズ以下のアルミバーとは違ってフルカーボンのIsoCoreハンドルバーになっているし
完成車で買うならSLRシリーズを買う方がお買い得と言えるかもね
SLシリーズで凄いのはフレームだけだから、完成車で買うよりフレームセットで買ってパーツ移植する方が向いている感じ

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 10:14:33.56 ID:48wonzkt.net
クロススレの粘着君はこっちきてたのかw

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:04:21.97 ID:fzO2yCXB.net
こまけぇこたぁいいんだよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:05:04.21 ID:5HspPf1I.net
朝は快適に乗ってたのに昼前にいきなり具合悪くなったんだけど何なんだ?

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:17:01.83 ID:jyI19ept.net
どのみちハンドル、ステム、サドルは自分の好みに合わせて交換するするから何ついてても関係ないや。

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:17:37.66 ID:VswQq85i.net
>>829
体調なんてそんなもんやで
補給してからのが悪くなったりするし

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 13:13:33.33 ID:IFQeld8n.net
>>826
なんでこいつ質問者がEMONDAの話してるのにDOMANEのページ見て長文垂れ流してるの?

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 13:37:46.14 ID:vsSHxcyG.net
エモンダSL7は
Bontrager Montrose Comp, titanium rails

エモンダSL6は
Bontrager Montrose Comp

さすがにチタニウムと書いてあってクロモリレールなんてことは無いよな

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:21:04.03 ID:7h9tnAcz.net
こまけぇこたぁいいんだよ

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 16:17:52.08 ID:z7GLV/8N.net
俺はDAMONDEに乗ってるけど、質問ありますか?

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 16:18:47.60 ID:cjd/x5Yr.net
そんなのあったっけ

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 16:24:25.19 ID:utW5Wpyh.net
Dが一個多い

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 16:26:44.21 ID:zQsgW2Zi.net
どみゃーねだきゃー

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 16:42:38.23 ID:Vheo9/4H.net
で、何でSLRのフレーム売ってくれないんだろうね。

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 17:08:32.71 ID:vg0rNLoT.net
>>833
Compってクロモリレールのはずなんだけど、チタンってEliteでしょ?
今から補給食やら買いに行ってくるから聞いてくる

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:37:29.41 ID:MkziddEL.net
http://news.chibacycle-sf.com/2016/09/2017emonda-sl7-sl768000.html?m=1
ここのサイト見たらEliteついてるな

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 00:58:46.80 ID:974yRU0y.net
Domame

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 01:16:59.23 ID:2RA4xHax.net
オクに出てるocly(笑)カーボンケージってどうやって作ってんのかな
写真で見る限りだとそれなりに精巧に見えるけど
誰か買った人いない?

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 02:11:35.90 ID:r0bjKkzy.net
>>843
偽物カーボンの話は中華カーボンスレでどうぞ

総レス数 1000
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200