2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Campagnolo_カンパニョーロ Part54

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 23:50:08.30 ID:ALbGjTBw.net
>>980を過ぎたら24時間以内に次スレを立ててねって言ってるでしょうがァァァ!!!!!!!!!!!

メーカーサイト
 http://www.campagnolo.com/
パーツリスト
 http://www.campagnolo.com/jsp/en/doc/doccatid_1.jsp

カンパスモールパーツ販売いろいろ
 http://storeuser20.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yuta17t0985?u=Yuta17T0985
 http://www.cycleminoru.com/872.html
 http://www.cyclo.co.jp/496elan/campa/top_top.htm
 http://www.askeycycle.com/
 http://www.bikeman.com/Campagnolo.html
 http://www.bikeparts.com/

実店舗では上野アサゾー、Y'sマニアック(旧ジョーカー)などに多少在庫あり
ただし小物だけでリムとかは取り寄せ

前スレ
Campagnolo_カンパニョーロ Part53
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463464214/

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 12:42:38.16 ID:PxaCileA.net
純正に難癖つけて変なの入れて変速しないとかバカすぎるわ。自転車やめろ。

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 12:47:42.78 ID:agOpPxb1.net
アルミの4アームならまだ見られるデザインなんだから、そっちにすりゃいいのに

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 12:51:23.07 ID:fDY5qsxJ.net
>>434
やっぱシマノかぁ
>>435
何そんなにピリピリしてるん?俺は変速しない事については何も不満持ってないぜ

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 13:01:45.95 ID:QjJ2qvY1.net
カンパ4アームのデザインは糞
 ↓
ROTORクランクに交換
 ↓
ROTORにカンパFDでは変速性能に不満が出る
 ↓
シマノFDマンセー

何もかも4アームの糞デザインが悪い

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 13:09:49.42 ID:Od61gKPq.net
しかしやっとパイオニアが(ポテンザベースとはいえ)国産のカンパパワーメーター出してくれるからな。
価格によっては触手が伸びる

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 13:11:36.92 ID:PxaCileA.net
>>437
所詮盆栽ってことね。

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 14:10:25.70 ID:rDQC5RpQ.net
やはり上位陣が10速時代までのコンポが最強か

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 14:48:48.22 ID:Od61gKPq.net
旧エルゴはツノの長さが足りないからヒルクライムのときの自由度が下がってちょっと困る。西園もそう言ってたし俺もそう思う。
あとはブラケットをしゃくれでセッティンするとややレバーが離れてしまうかな。
大きさが許容できるなら現行エルゴがええね。

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 15:00:01.33 ID:BSEJxLVW.net
カンパってアルミの扱いがうまいって聞いてたのになんで最近はカーボンだらけなんだ。

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 15:15:02.21 ID:hBZAGLzf.net
>>442
だね、エルゴについては現行がいい。

>>443
アルミの扱いが下手になったからじゃね?

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 15:39:36.56 ID:FwBdwJm/.net
>>443
カーボンの方が高く売れるから

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 15:45:39.85 ID:QjJ2qvY1.net
コストダウン

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 15:48:26.62 ID:Od61gKPq.net
>>443
・技術力を見せ付けたいから
・シマノとの差別化
・オッサンはカーボンが大好き

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 17:11:10.57 ID:5/4Yx2s/.net
アルミを磨くオッさんが定年退職したからだろ

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 17:22:09.69 ID:fDY5qsxJ.net
>>438
別に変速しない事については不満ないっていってるだろw
何と戦ってんだよw
>>440
決戦用だからインナー使わんだけだ

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 17:25:38.05 ID:33pX35vA.net
現行カンパの人は大変だなw

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 17:33:46.20 ID:PxaCileA.net
脳内決戦www

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:47:54.21 ID:fDY5qsxJ.net
>>451
脳大決戦してんのはてめぇだろうがw

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:55:05.11 ID:Od61gKPq.net
>>449
なんやそれ。真面目にレスした俺が馬鹿みたいじゃない

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 22:07:42.79 ID:JFLZW3fZ.net
>>453
ん?俺はカンパにROTORはどうなの?と聞かれたからFDは無いレベルって答えただけだぞ
別にそれをどうこうしたいと言ってない、ましてや不満なんて言ってない
それを純正以外入れてるのに不満言うなとか自転車やめろだとか、盆栽だとか変な戦い始めてる奴らがいるだけだぞ

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 22:20:44.52 ID:7kCMTPAA.net
欠陥機材に不満はないねえ…

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 22:37:03.87 ID:6aZaHeek.net
カンパが釣りのリール作ったら酷いの出来そうなのは誰もが想像できる

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 23:11:36.10 ID:JFLZW3fZ.net
なんでそこに噛み付く、本人が不満ないってるんだからいいだろ?
それとも俺が不満無ければ不満なのか

458 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/10/20(木) 23:23:40.37 ID:VEobh+dm.net
俺はレースとか出ないから良く分からんけど
具体的な馬力差がある自動車(軽自動車vsGT-Rの直線勝負とか話にならないやつ)ならまだしも
性能の大部分を人間が占める自転車という競技において「この時シマノだったら勝てた」とかあるわけ?


電動になってからはシマノもカンパも変速するのはボタン押すだけになってきてるし
自分が使いたい、見た目が好き、フィーリングが好きって奴でいいじゃないか。

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 23:34:51.98 ID:B9/+yNR4.net
死んどけクソコテ

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 05:30:17.39 ID:rK8Au/6B.net
24日はカンパから何か発表があるでー。
中身はわからん。個人的にはディスクブレーキのグループセットの発売日とか来て欲しいな。

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 07:31:00.54 ID:4PLYDBVX.net
>>458
例えば紐のカンパならスプリントでのシフトミスで失速が普通にありえる
電動にしたら解決するかも知れんが差額をホイールやフレームに投資したいってのはあるだろう

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 07:50:36.05 ID:Ehy9GMAa.net
マジかよ ロータークランク注文したよ

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 07:52:36.76 ID:dK2hajaE.net
シマノでもスラムでもシフトミスはおこるだろ

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 10:28:29.48 ID:9+osHcnx.net
>>454
決戦用とかよくわからんこと言ってインナーに入れないのに変速性能言われても困る。
(レースでインナー使わない人なんて聞いたことない、じゃあFDもインナーも左エルゴ中身も外せばいいのに…)
なんというかかんというか、シマノのFD入れるにしてもレバー比や年式などの違いで当然一筋縄で行かないの><
ここぞというときに変に落ちるリスクは背負うので、まさに決戦()で使うには調整と修練が必要です

修練というのは操作それ自体もだけど、ステージ上での変速タイミングとかね

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 10:37:07.67 ID:8dey9Iom.net
TTの決戦用だから…(震え声

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:28:06.48 ID:DIP39ioO.net
>>463
言葉が足らんかった、カンパのウルトラシフトでスプリント中リア一段アップのつもりがミスって二段アップして失速とかあるでしょって話
>>464
山走るわけでもなしレース用でインナーとか使うわけ無いだろ

....ん?みんなは鈴鹿とかのレースでもインナー使うの?

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:41:36.74 ID:WjIjk2QL.net
性能で言ったらシマノの勝ち。
でもこういったマン・マシンインターフェースは性能だけでは語れないフィーリングっつー物がある訳やね。

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 14:05:33.55 ID:15TbDKT3.net
>>466
インナー使う使わないはお前の基準だろ

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 14:53:01.11 ID:5ReFtNjT.net
カンパ以外のクランクでどのくらい変速できるかってのが興味のあるところだと思うんだけど、
変速しないからシラネとはなんとも斜め上というか、頼むから黙っててくれないかとしか言いようがないというか。

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:03:12.09 ID:DIP39ioO.net
>>468
レース機材でヒルクライムでも無いのにお前インナー使うのか?
おかしなやつだな

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:14:47.89 ID:9+osHcnx.net
>>466
代表的なもので言えば修善寺、広島空港、果てはステージレースの沖縄… 
ロードレースってのは登坂あってこそだろ…

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:22:36.26 ID:RNHsuReK.net
それは思い込みじゃね?
確かにエンデューロなら使わんことが多いな、インナー。

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:28:56.82 ID:Ebk8drza.net
逆にサーキットのエンデューロ系以外でアウターだけでいけるレースあるか?

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:30:40.41 ID:8dey9Iom.net
だからさ、俺は満足してる!って言われても、それがどうした?って1ミリも他人には役にも立たないし、情報価値ないっしょ。
整備不良の欠陥機材の話なんかどうでもいいわ。

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:30:06.68 ID:DIP39ioO.net
>>471
あー、そっち系ではあるのか、そういうの出たことなかった
>>473
クリテリウム?
>>474
だからさ!ROTOR+カンパ聞かれたから答えただけだ!
ただの俺の感想なのにそんなん言われても困るわ
基地外の相手は疲れる

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 18:02:56.32 ID:GQS4zkT3.net
もう面倒だしカンパもFシングルやろうぜ

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:42:01.79 ID:nFfAUdeB.net
FシングルR11-40T出せよ!
なんなんだそのいっつも待ちの姿勢は!
コストダウンは即決の癖に!
シートピラー復活せぇよ!

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:53:03.81 ID:UjtuGsas.net
もうね、アレだよ。
シマノに先駆けてリヤ13段変速やるしかないよ。

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:20:09.37 ID:4PLYDBVX.net
ロードはフロントシングルの波来るのかね?
普通に巡航してたらアウターしか使わんしなぁ

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:22:24.57 ID:5S9MudD6.net
来るわけねーだろ馬鹿?

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:26:11.72 ID:JZjHjl9c.net
インナーとか言ってないで登坂ギヤと言おう。
ロードで坂登るべ?そゆことだよ。

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 21:04:53.48 ID:wDT+RB5Q.net
内装14段あるだろ、段数はもう打つ手ないよ
サンエクシード、ベロオレンジあたりと組んでピッカピカのフルコンポ頼むわ

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 21:14:33.63 ID:7thk0AZK.net
40Tが付いたスプロケとか人を撲殺できそう

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 22:28:06.66 ID:nChrOdrN.net
ピカピカのCレコに合いそうな超ローハイトリムの現行品を教えてください

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 22:36:04.47 ID:hSF6UOuq.net
つい先日見たんだが忘れた
あ、これだ
http://www.bikehubstore.com/H-Plus-Son-TB14-23mm-Rim-p/hptb14.htm

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 22:40:40.35 ID:nChrOdrN.net
ありがとうございます!

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 07:00:33.88 ID:7lXhk6QY.net
>>475
お前は自分を基準に物事を考えすぎだ

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 09:11:45.86 ID:s7WeG1aG.net
会社じゃないからそりゃ当たり前だw

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 09:47:14.08 ID:DDJs5zJP.net
>>487
しつこい。バカはほっとけ

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:23:44.43 ID:l+zABJa0.net
2015以降の空気感は異常
尾根幹で2015以降のカンパ組んでる人を見たことが無い

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 12:50:00.75 ID:RWqcqrzJ.net
そりゃ尾根幹を基準に物事を考えすぎだぜ

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 14:47:19.00 ID:l+zABJa0.net
>>491
しまなみイベントに来てる人も横目で見たけど見当たらなかった。
多摩川河川敷ならいるのかな。

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 15:32:33.21 ID:emKnKP9v.net
まぁぶっちゃっけオッサンがヴィンテージ感出すために旧式のを使う以外の使い道無いからね。
若者がレースに勝利したいのならば他を選んだ方が良い。

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 15:35:37.86 ID:kJhMwz6t.net
クロモリフレームだと4アームやカーボンは似合わんしな

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 16:22:59.18 ID:l+zABJa0.net
クランクはべつにいいと思うんだけど、RDだけはどうしても受け付けないなあ俺はw
高岡もすぐやめちゃったね。

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 16:53:47.20 ID:s7WeG1aG.net
高岡って何?

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 18:01:26.00 ID:l+zABJa0.net
俺だよ俺

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 18:04:32.93 ID:s7WeG1aG.net
人?

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:35:11.62 ID:VuyWjVvM.net
魔乳の人でしょ?

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:54:46.15 ID:1+0Nm6kq.net
高岡式住居

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 22:08:25.54 ID:+ZLEM3Lu.net
>>499
乳こそこの世の理?

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 23:24:56.27 ID:71KHT8lA.net
鶴太郎のことだろ

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 18:58:22.60 ID:SlZKovoe.net
思いきってBORA ULTRA買ったら職人さんのサインが無かったわ
何となく嫌だわ

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 19:18:20.30 ID:SC9j9G+i.net
値下げ?
https://twitter.com/saiment/status/787606411182125057

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 19:20:38.14 ID:vDFNJ4Is.net
ストライキが合った頃のじゃない?

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:07:26.33 ID:NvlX/Cp5.net
ストライキの頃の製品は、それ以前と比べて同じ製品とは思えないって
インプレが多いよね。

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:58:47.78 ID:dXz7jk75.net
俺のZonda買ったときからリアハブ錆びて固着してたのはそれかな

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 22:33:41.29 ID:HEXa2P8a.net
そういえばレコのヘッドパーツ買ったときに、グリスがほとんど入ってなくてワンが恐ろしく錆びてたが…その頃か?

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 21:17:48.46 ID:kbd00gIF.net
サイン無しって何かデメリットあるんかね?
プロショップで確認取ってもらって回答待ち
保証の問題とか
高いものだから気になる

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 06:25:00.66 ID:tkxblySO.net
職人のやる気の問題では。
サインするからにはいい加減な仕事はできないけど
サインなしなら、適当な仕事でいいやってなる。

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 07:32:50.90 ID:6M+0L92p.net
これだからイタ公は…

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 09:54:38.19 ID:AP/5Itor.net
>>460
これなんだったの?

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 12:15:07.34 ID:j3tsWSkf.net
なんだったんだろう?
ポテンザあたりからディスクブレーキに対応とか?

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 12:28:43.42 ID:MoGEbadf.net
倒産のお知らせじゃ無かったらどうでもいいや
業績どうなんだろね

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 14:37:57.76 ID:p0e18exJ.net
どうせトヨタと業務提携じゃね?スズキみたいに

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 20:11:52.02 ID:yrjcYTXH.net
なんとシートピラーとカンパニョーロ・ハイパフォーマンスロードウェアの大復活です!!うそです!!

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 21:12:59.02 ID:kaJTQ8R1.net
正直アパレルは復活してほしい。

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 21:17:09.04 ID:5xWIFzpf.net
カーボン未使用、クランクは5アームのクロモリやチタンに合うコンポだったら良いな

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 21:18:32.18 ID:5xWIFzpf.net
先に言っとく
ヴェローチェじゃダメだ

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 21:24:33.23 ID:DGw61xHu.net
カーボンでいいけど流石に現行はクランクが似合わんよな
5アームカーボン+ディープリム履いたクロモリもかっこよくていいよね

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 21:33:31.57 ID:KyVdBEP4.net
アルミCレコクランクそのまんまのデザインで復活してほしいわ

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 22:22:02.00 ID:1+dV90KT.net
小声で言うけど5アーム復活させて欲しいよ

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 22:35:23.37 ID:V205cg0y.net
盆栽しかいないスレ

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 22:55:03.77 ID:gP1s8QqA.net
ベローチェじゃ盆栽にならんからな
安いフレームにでも付けて使い倒すしかない

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 23:22:25.63 ID:KQ7ygEml.net
おれは正直なところ、4アームに換えたい
なぜこんなに忌み嫌われてるのかわからないよ

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 23:54:35.37 ID:1+dV90KT.net
4アームなら今でもあるだろ
換えたければ換えればいいじゃんアホなのか

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 23:58:49.07 ID:kis7mLnv.net
クランクはパワメつけるからデザインとかどうでもいいわ。

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 00:00:05.89 ID:1OV8rlLR.net
どうでもいいならレスしなければいいだろアホなのか

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 00:12:48.06 ID:ehJRjBR1.net
>>526
グダグダ何年も何年も無い物ねだりしてる方がよっぽどアホっぽいやん?

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 00:42:21.46 ID:/1fIxZf5.net
カンパのメカで組んでるんだけど、パワーメーターはどれ選べばいいの?
基本を知らん俺。
パイオニアはカーボンクランク駄目なんだってね。残念。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 03:27:03.19 ID:KqO4oaOJ.net
>>530
クランク型で純正クランクがいいならSRMかpower2max
こだわらなくて安いのが欲しいならQUARQ DZERO
ペダル型はbeproが安い割には品質がいい。

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 09:36:17.65 ID:nb1rk4TC.net
>>530
シマノ以外ならどれでもいいと思うよ。

中庸なものが欲しいならROTOR LTなんかがあるし、ステージズのFORCE、Quarq REDで組んだってべつに構わない。
カンパにこだわるとシャドウ5アーム、BCD135、ウルトラトルクなどの規格縛りで逆に面倒だから、EPS
じゃないとダメっていう人以外はカンパクランクから離れた方が幸せになれる。

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:36:30.30 ID:JfGJWhYR.net
ほんとは、コーラスにステージスパワークランクにしたかった。
納期未定で泣く泣く断念
現在 ロータークランク

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:47:56.49 ID:KqO4oaOJ.net
stagesは不良率半端ないので良品引くまで交換する根性がないと、あんなもんによく10万出せるなって商品。
ROTORは2inpowerとか買うくらいならもう少しだしてSRMのROTOR型に行った方がいい。

総レス数 1000
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200