2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Campagnolo_カンパニョーロ Part54

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 19:46:52.83 ID:BsCabVxD.net
>>850
硬化するよ。3年前の出た当初からずーっと使ってていまや5万kmになる。
このシューをそんだけ使ってるやつはたぶんいない。

んで、4社の車輪で使ってるんだが、リムサイドがフレッシュなうちは盛大に削れて焼けもすぐには出ない。
どのリムも5000km超えたあたりから(ツルツルになるのか知らんけど)様々なシューの症状が少しづつ
変わってくる。
毎日ヘビーに使ってると直ぐだけど、サンデーライダーならそんなにすぐに到達しない距離だと思うよ。

熱が出るから焼けて、焼けるから熱が出る。そりゃ当然のループ。
問題は焼けが早くに出始めてもすぐに分からないことかもしれん。

低価格車輪かつ熱問題が出にくいチューブラーなら削りながらでも使っていいけど、予算があって
高級車輪、クリンチゃーを使ってるならBBBを強くおすすめする。BBBは焼けずに最後まで使いきれる。

総レス数 1000
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200