2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Campagnolo_カンパニョーロ Part54

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 23:50:08.30 ID:ALbGjTBw.net
>>980を過ぎたら24時間以内に次スレを立ててねって言ってるでしょうがァァァ!!!!!!!!!!!

メーカーサイト
 http://www.campagnolo.com/
パーツリスト
 http://www.campagnolo.com/jsp/en/doc/doccatid_1.jsp

カンパスモールパーツ販売いろいろ
 http://storeuser20.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yuta17t0985?u=Yuta17T0985
 http://www.cycleminoru.com/872.html
 http://www.cyclo.co.jp/496elan/campa/top_top.htm
 http://www.askeycycle.com/
 http://www.bikeman.com/Campagnolo.html
 http://www.bikeparts.com/

実店舗では上野アサゾー、Y'sマニアック(旧ジョーカー)などに多少在庫あり
ただし小物だけでリムとかは取り寄せ

前スレ
Campagnolo_カンパニョーロ Part53
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463464214/

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 23:25:05.56 ID:wQ5qE5xh.net
VELOCEの在庫が無くなる前に買うか悩むなぁ。
でもribbleみたら前より値段上がってるし待つべきか買うべきか。

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 01:03:12.59 ID:nqSBHDLK.net
クロスアウッ!

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 01:06:58.22 ID:GTaT1OsN.net
>>981
悩む必要なんて無い。そんなゴミ買ってどうする。

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 03:21:38.17 ID:HornHGsO.net
>>979
仰る通り手で押せばぐらぐらするね。
きちんと調整できていればリムに対していつも均等に開くけど、
ドツボにはまることもあるのでおすすめはしないなぁ。

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 05:53:46.03 ID:wxHmYhMB.net
>>982
それは私のおいなりさんだ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 07:19:43.72 ID:BSYMaDae.net
>>979
リヤシングルピボット好きだよ。後輪ロックしにくくなるし、軽いし。ダメな理由が分からない。確かに手で押せばグラグラするわな。

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 08:23:57.53 ID:25xDjcQG.net
グラグラっていうほど無抵抗かなあ

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 12:21:14.84 ID:jNPG+V+c.net
手で押せば動くけど元の場所に戻るからなぁ

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 12:48:15.79 ID:En7YEAfc.net
>>983
お、おう

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 14:45:10.40 ID:g3XR3po6.net
>>979
均等に当たりさえすれば、均等に戻らなくても問題ない。
さらに言うと均等に当たらなくてもほとんど問題ない。
>>986 と同じでダメな理由が分からない。そもそも後輪なんかほとんどブレーキ掛けてない。

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 18:23:52.60 ID:lx5ptwYp.net
ここってブレーキにせよ、ディレイラーにせよ整備できてない奴が我流でいじくった挙句上メセしてるから笑えるよね。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 19:02:41.44 ID:RngKdrZK.net
その通りだから他のスレで頑張れよ
もう帰ってこなくていいぞ

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 19:35:13.31 ID:36Q9gV24.net
>>984
>>986
>>987
>>988
>>990
ありがとうございます
別メーカーのシングルピボットのブレーキで調整に手を焼いたので、どうしようか考えています

カンパ公式がシングル推し(?)、軽いし、安いし、シングルのメリットも分かるのですが、
整備に自信がない人はダブルの方が無難かもしれませんね

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 21:20:23.14 ID:jjOQ/6Uy.net
「整備に自信がない」というかあまりにも几帳面な人には向かないかもw

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 22:16:51.34 ID:S1FJYU7U.net
>>993
なんも難しく無い、付けてレンチで調節するだけ
5秒で終わる

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 22:22:35.65 ID:enQJJIny.net
ああ

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 01:10:41.29 ID:vZVux9FP.net
おしまい。

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 01:38:50.72 ID:OsgdlY2l.net


999 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 01:39:10.43 ID:OsgdlY2l.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 01:39:25.81 ID:OsgdlY2l.net


総レス数 1000
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200